はてなキーワード: 天皇家とは
ところで俺がどういう、ヤリ魔であるかというといわゆる、性狂いとか色狂いというか、何らかの女の子に該当したいとかそういうことは特に考えていないのだ、確かに平成20年8月に
インターネットでMONOという名前の女装子をみたときにこれだと思ったことは否定しない。しかし、MONOは当時から社会内に存在してはならず本人も、外出は出来ない、会うことは
できないといっていたが、それはその時の話でもう今更遅い。そのMONOというのは古民家の棚の上を開けたところから入っていける拘置所のベッドで寝ているらしいがそれがどこかは分からない
わけだ。確かに監獄系エロというか、拘置所や刑務所プレイというのは昔からあったと思う。そういう暗くてジメジメしたところでわいせつな行為をするという特別な配意は昔からあったことだ。
黒羽刑務所の二人部屋も昔はホモをいれて色々やっていたのではないかと思うが最近は何もないだけだ。ただのジジイ、高齢者の巣窟でエロも何もない悲惨なのが黒羽だ。
日本人がヤリ魔であることを思うとき確かに中学生時代にそういうところがあったと思う。病的ロマン主義のホームページを作ったり、パソコンの残虐系ゲームというのは、1998年頃からいくら
でもあった。血だらけの赤い死体が転がっている部屋があるとかなんとか、日本人というのが想像を絶するようなただのバカではないかということを証明するような凄まじく悲惨なゲームは昔からみた
ことです。それだけ日本人というのはアホではないかと思った。そういうアホだからSPEEDの島袋寛子とかが映えていた面もあろうかと思うがやはり日本人というのは相当なもんではないかと
思う。日本人の系譜で割合に、おおらかな性を許容していたというのは天皇家という家族の話で、その家族と関係ない世界で生きている日本人というのはこうなんか凄まじく残虐なところがあって
そういうのが最近では少年ジャンプとかでもどんどん許容されるようになってきたわけだが、なんでそういうところがあるかというとよう分からんのですね。しかし暴力団とかでも昔は敵対者に座布団をふっかけて
上から拳銃で暗殺したりとかね、そういうのを好む傾向がある。つまりわざわざ自分から不幸になりにいこうとするわけですね、ヤリ魔といってもこうなんか実は滅茶苦茶赤くて底辺なんですな。
大化の改新で滅ぼされたのは本家だけど他の蘇我氏はまだ生き残ってた(というか本家と勢力争いして中大兄側についた蘇我氏もいたし、本家が滅びることで氏トップになって美味しい思いもしてる)し奈良時代序盤はギリ高級貴族だった
奈良平安を経て貴族がほとんど全部藤原に塗りつぶされてく過程で徐々に階級が落ちてって最後の方は地方豪族のあいつどうやら蘇我氏らしいがよくわからん、ぐらいにおちぶれて消えた
外戚で権力をふるうのにしても当初は蘇我氏がやってたのを、藤原氏が蘇我氏の姻戚という形で入り込んでうまいこと蘇我氏から藤原氏に外戚ルールを入れ替えてった
足利家や、織田家、豊臣家など武士の名家()が同じことをやって、自分の血縁を藤原氏に嫁入りさせて生まれた娘を天皇家に嫁入りさせ、藤原の名を借りて外戚の仲間入り、を繰り返してけば藤原上流層を乗っ取って足利外戚家、豊臣外戚家になるチャンスもあったんじゃないか
イングランドに対するデンマークとか、漢民族に対する遊牧民勢力とか
2回とも運良く征服されずに済んでるけど、ここで歴史が変わった可能性もある
日本内部で統一勢力を作る際に天皇を倒すより利用したのは、そちらのほうがパワーを使わないから
農民に対してまで一番偉いのは誰?を教え直すのは当時はかなり大変だったと予想する
明確に打倒されなかったのは、大和王朝を築いた勢力が中国に朝貢して大将軍任命されてるから
それをぶっ倒して中国と敵対したり外交関係構築し直すよりも国内の権力を掌握するに留めるほうが利が大きかったんだろう