「菩薩」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 菩薩とは

2021-06-17

夫の魅力10

日々つまらないところが目につきがちだから書いておく

01:収入が良い

年収1000万円を超えている

02:実家が裕福

様々なタイミングでお祝いをしていただけて大変ありがたい

03:背が高い

身長遺伝するから子供への最高のプレゼント

私も平均よりは高いが夫の方が子供背の高さに貢献している

04:子に多くを望まない

自分コンプレックス解消のためにあれやこれやと望む人はいるが

夫が子に求めることは心の温かさ

菩薩かよ

05:母性信者じゃない

母親完璧を求めず、子育てを手伝ってくれる

力が及ばない部分はお金問題解決をしてくれる

これは単に考えが合うだけなのかもしれないが (父性を求める妻も居ると思う)

06:運転が上手い

運転しながら会話もできる

07:人の意見を素直に取り入れる

そちらの方が良いなと思ったら、しれっと採用していることに後で気づく

08:気遣いができる

ブレーキをかけるのが滑らかじゃなかった時や支払いの時の振る舞いが紳士

歩く速度も合わせてくれる

09:センスが良い

何でこれにした??と思うことがない

だいたい常に及第点で、困ったら聞いてくれるからフォローもしやす

10:正直すぎるところ

ついうっかり配慮を忘れてるところもあるけど、何でも正直なところは大変ありがたい


気になる細かいところは無限にあるけれど、この10個揃っている人は奇跡

そのことを忘れないようにしよう

2021-05-31

毒親にならない自信がない

表題だけで話は終わってる。

以下蛇足

うちの親も毒親だと思っていた。でも、自分も親になってから気づいたが、両親は普通の人だった。

子どもヒステリックに叫べば自分ヒスを起こして怒鳴りつけ、いたずらをしてご近所に迷惑をかければ二度とやるなと言うついでに手も出てしまう。そんな普通の人。

毒親だと思われない親というのは、むしろ普通ではなく相当な菩薩なのではないだろうか。

なので、私は毒親にならない自信がない。この先子どもの心を傷つけることなく育て切る自信がない。

あともっと蛇足だけど、他人の親に毒親判定下している人を見るともやっとする。そういうこと言っていいのは育てられた人だけだよ、って。

2021-05-06

念仏宗無量寿寺 京都での儀式

京都での儀式入信した事は例え親家族であろうと口外禁止

無量壽寺の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。

1. 白装束に着替え、儀式での作法を覚えさせられる。「南無阿弥陀仏」と10回唱え、独自の拝み方を

覚える。信貴山朝護孫子寺張り子の虎のように、首を振って頭を打ち付け眉間(白毫)の第三の目を開

儀式練習

2. 儀式は仏間で行われる。手を消毒薬で洗い、口を塩水でゆすぎ 再び手に塩をつけて流す。一人ずつ

順番に並び、仏間に入る。目をつむり、胸元で死人の様に両手を組み、襟をつかむ。合図で前にある打敷

きに頭を打ち付ける。  

 「よし」と言われ、信心決定となる。お礼で、五体投地と「南無阿弥陀仏」を唱える。

3. 仏間は暗い布で囲われ、祭壇と阿弥陀如来の掛け軸がかかっている。 日光菩薩月光菩薩と一体に

なる儀式。善知識と対面して座り、片手を合わせる。善知識の「南無阿弥陀仏」を復唱した後、強く息を

吹きかけられる。口をつけた盃の水も飲まなければならない。日光菩薩10回、月光菩薩は5回行う。

4. このことは絶対に他言してはいけないと宣誓させれれる。順番に、鈴を鳴らし、「絶対に他言致しま

せん」と誓約

5. 次の日は、朝早くから白装束で仏間に入る。その後、菩薩となった証を見せ

るとのことで、黒法衣で外に出る。太陽直視することができるようになったとのことで、太陽輪郭

はっきりと見える。太陽を見た後でも足元の暗いところがはっきり明るく見える(日想観という)。

6. 儀式を受けたので、死して六道輪廻に入らず、阿弥陀のもとに行ける身となったと説明。そして、

これから誓約を守らないと六道輪廻に逆戻りになる。

7. もうひとつの証は、化仏化菩薩を見ることができる。また外に出て、黄法衣の方に見方を教えて

もらう。方法は、青空を見上げ、眉間の20cm程前に焦点を合わせていくと、空中に白い小さな光が飛

び回るのが見える。眼鏡をかけても見える。背景を白い壁に移しても見られる。

 【参考:ブルーフィールド内視現象】 http://nenbutsushu.blog.163.com/blog/static/192499239201171183815163/

8. このほかに月を見ること(水想観)もある。日想観・水想観・化仏化菩薩、この三つが重要であ

る。最後に「南無阿弥陀仏」と写経した紙を仏間に供え、線香をあげて経を唱える。そして、写経した

南無阿弥陀仏」の紙は、家に帰り、夜中12時前にへその上に貼って眠った後、早朝、近くの川に流し

に行く(御六字)。

念仏宗無量寿寺の実態:保存版】 

社会的地位を利用し、断りがたい立場の人に狙いを絞り、お金は38万必要

 が とてもいい話が聞ける。この様に誘われることすら、得がたいことであ

 り、行けば必ず納得してくれるだろうと、教団名、宗教であることを隠して

 勧誘する。

京都へ行けば、2日間にわたり念仏宗無量寿信者としての(かなり洗

 脳作用を伴う)教育および儀式強制的に受けさせられる。

 このとき念仏宗の秘儀というものも教わるが、(太陽裸眼で見る方法

 化仏、化菩薩を見る方法等で、この秘儀を伝えられたことにより、極楽往生

 が決定し菩薩の仲間になったと教え込まれる。) これは普通生活では経

 験していないことを教えるだけで、同じようにすれば、誰でも見える。また

 徹底した秘密 主義を誓わせ、たとえ家族のものであれ念仏宗無量寿寺で聞

 いたことを他人に話すと、無間地獄に落ちると脅される。

釈尊本来仏教というよりも 浄土系、密教系の複合したもので 開祖、久

 世太郎本名 福井真尚、別称 戸倉貞和)教と呼ぶべきものである。ちな

 みに開祖の前歴は占い師詐欺による訴訟神戸地方裁判所にて起こされた

 こともある。

念仏宗 無量寿寺の会員(同行という)になると、3人を済度信者勧誘

 すること)するノルマを与えられる。

学術的文献によれば一般に 「隠し念仏」と呼ばれている。浄土真宗側から

 異端仏教として排斥されているものである

 仏教歴史学によれば、秘事法門と呼ばれ、 布団被り、御蔵法門、御杓子講

 空也派、天王寺派等、が存在するようだ。念仏宗が、どの派に近いのか、ま

 た、混交したものであるのかは不明である。 いづれにしても 善智識と呼

 ばれるものを立て、自宗の奥儀として儀式を秘匿し、門外に他言すれば地獄

 におちると 信者に言い含めるのが特徴としてみられる。

⑥2チャンネルの「念仏宗無量寿寺」掲示板や、「知りたい。。。」掲示板

 元信者、現信者家族書き込みに寄れば 無量寿寺への入信が原因で、離婚

 や、家庭不和鬱病に悩まされているという報告が数多く寄せられている。

 また、念仏宗幹部、であり、回向相伝を授けられた土屋 悟 氏が(2001

 年)に自殺した。という事実もある。

念仏宗 無量寿寺 信者にかかる費用任意も含む)

 護持費(会費)1口 2000円・・毎月支払い、口数は各信者自由意志

 その他、地方会費(各地区別院、檀信徒会館、等施設維持のため)として

 信者1人当たり1000円 ~5000円/毎月)の支払いがあるようだ。 

 回向 (先祖供養等) 一体1口 10000円 (1年に先祖1人につき6回必要

 集中回向 一体 100000円

 布施 ボーナス月 7月12月に 各10000円 

 法名 100万円

 仏像 一体 100万円

 葬儀に届く花代 100万円

 御文書 200万円

 本堂の柱 寄進 1本 1000万円

 他、林間学校、等への布施

 

念仏宗無量寿寺は昭和54年宗教法人としての認可を監督官庁から受けた。

 平成4年に 日本仏教 第14宗として監督官庁に認可されたと、無量寿

 の月刊誌に書いてあるそうだが、監督官庁が認可した事実は無い。

開祖久世太郎は 真言宗第195代 琳真大僧正の6番目の末弟というふれこ

 みだが、真言宗確認してみると そのような事実は無いとの返答であった。

念仏宗無量寿寺 信者として、六大祭事初詣、大涅槃会観音祭、降誕

 祭、地蔵盆、成道会)への参加が、義務づけられている。

⑪これまでに5回 世界仏教サミットを開催しているが、これは念仏宗のお手

 盛り、宣伝的なイベントであり、 日本仏教からは 全く無視されてい

 る。

 日本仏教会は、全日本仏教会という組織日本仏教会の9割以上が参加)

 があり、これまでに20回以上も 世界仏教会議というものに参加している

 

念仏宗無量寿寺の相伝(階位免許?みたいなもの

 を受けるに当たっては 五具足相伝に300万円、回向相伝には1000万の冥加

 金を支払わねばならない。

⑬「白装束数珠蝋燭

 念佛宗では信者儀式の際に使用した上記のものを死後8時間以内にこれら

 を身に付けさせ、蝋燭を燈さなければ輪廻の輪から解脱出来ず、極楽浄土

 向かう事が出来無いとしている。

⑭不退相伝儀式

 妊娠中に受けるとよいと勧められる儀式で 30万円

 胎内にいる間に、仏との縁を結び、無事にこの世に生まれさせていただくと

 いう儀式 いわゆる、安産祈願、不退は産まれてくる子が 真実の道、浄土

 へ向かう道から外れないという意味を含むようだ。この儀式を受けたあかち

 ゃんは臍のおが白いと云われるが、元、念仏宗信者の言によれば、他のあか

 ちゃんの臍のおと 変わらないとのことである

現在念仏宗無量寿寺を直接運営している幹部

 開祖久世氏をはじめとして、法主宮川氏、善智識:郡氏、清水氏の4名

 かと思われる。清水氏は企業セミナー講師もしているとの情報あり。

念仏宗無量寿寺 同行となったものは 精進しなければならない。(具体

 的には、本山、 別院、檀信徒会館、王堂 関連の 維持、管理、世話等の

 仕事が順番に回ってくるらしい。)

 以上のことを、施主と称する役職名称で義務付けされる。

2021-04-15

日本に帰りたい

日本の人たちは対外的はいい人ばかりだし、ドライバーも容易にクラクションを鳴らさないのがすごい。少なくとも乳母車を押すおばあちゃんを車内から聞こえもしないのに怒鳴ってるドライバーおっさんなんて日本では見たことがない。市営バスドライバーでさえ似たようなもんだ。

日本の客商売お客様精神消費者保護精神が染み付いているのがすごい。

日本コンビニはボッタクリじゃなくてすごい。この国でコンビニなんてもう騙されに行くようなもんだ。値札ないんだよ商品に。正気かよ。消費者を何だと思ってんだ。腹立つのはこの国で展開してるセブンイレブンも同じようにボッタクリ価格なことだ。値札は付いてるけど。

例えばペットボトル飲料日本では小さいのとデカサイズのがほぼ同じ値段(小さいのがやたら高い)みたいなことがない。これはすごい。大きいやつは高く、小さいやつは安い。多分何かの法律機能してんだろうね。

日本レストランはどこもみんな美味しい。ちゃん味の素を使いこなしてる。どんなに金だしてもランチ2000円超えることはめったに無いのもすごい。

この国ではレストランが糞すぎるせいか、みんな自分弁当というか昼食える何かを持参するのが当たり前みたいだ。人参りんごを所構わずまるかじりしてる人を老若男女よく見かける。菓子パン惣菜パンもない。あるにしてもマズい。

ゼリーほとんどない。具沢山なゼリーがない。たらみなんてない。て言うかゼリーなんでないのこの国。バカじゃないの。おいしいのに。たらみ来いよこの国に。この国のスーパーたらみを陳列してくれ。頼むたらみ。お前のゼリーでこの国に分からせてやってくれ。

寿司だってひどい。この国の回転寿司休日はよく行列してるくらい人気だが10皿も食えば4000円くらいになる。あんなマズいのにだ。一回日本人がやってる高級寿司屋行ったけどサーモンサーモンサーモンでひどかったよ。それで2万近く取られた。この国最高の寿司屋でもかっぱ寿司よりマズい寿司が出ると思う。

大衆向けの日本レストランも酷い。昭和テイストが多く、40〜20年前流行ったような曲ばっか流れてる。味噌汁は具無しでスプーンが椀に入った状態で出される。一応日本人の店員がいる事が多いが大体マズい。

やたら大音量音楽で踊りだす人たちも日本はいない。この国で俺の騒音に対する許容度はもう菩薩レベルになった。同時に大切なものを失った気がする。


かに日本悪口は言える。

冬は寒いし、夏は蒸し暑いし、台風地震もある。

エアコンが無いと生きられない。

日本語で同僚や顧客対話するのはこの上なく苦痛だ。

友達も作りづらい。

でも、日本には本当にいい面がある。日本世界で一番いい国だと思う気持ちもよく分かる。

この国だって本当に良い国だ。まだまだずっといたい。でも日本に帰りたい。だから歩いて5分のところに日本があればいいのにと思う。

2021-04-05

anond:20210405215622

それならリベラル安心して応援できる。

インセルには厳しいリベラルだけど、同性愛と聞けば菩薩のような笑みを浮かべるよ。

2021-04-04

菩薩の尾身先生もそろそろキレる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82f8fc55c57f03c12ce9ab25a95c7727e071e70d

飲食店に対する尾身先生発言が波紋を呼んでる。

だがそれは仕方がない。

尾身先生は、「飲食の場による感染拡大防止」とずっと発信してきたわけだが、そのメッセージ店舗行政国民も全く取り合わなかった。

リスクを避けるための会食の方法を発信したら「そんなことできるか」とバッシング

アレだけ危険だと言ってる年末飲み会では誰も守らずにリバウンド

飲食店急所とした緊急事態宣言をしたら、案の定減るという体たらく

そして、大阪緊急事態宣言を「もうやってられへんわ」と解除したら、過去最大のリバウンド

どれも予測できたことであり、どれも危険だと尾身先生が言っていたこである

そして、尾身会長がキレている最大の原因は、「行政の怠慢」である

行政飲食店に対して直接実地で指導を全くしていないことである

居酒屋では満員になるまで3密状態で客を入れて、マスクをせずに宴会で騒がせておきながら、そういう店舗感染対策ステッカーベタベタ貼って感染対策助成金をちゃっかりもらってる。

こんな現状は明らかに狂っているわけである

日本的な「したことにしたいいわけである

行政ももっと汗をかいて」「具体的なメッセージを」と提言しているのはそういうことだ。

だというのに厚労省保健所職員が大規模飲み会をしている時点でもうめちゃくちゃである

言ってることは、

ガイドラインをしっかり守れ」

店舗の見回りを行政しろ

「はっきりしたメッセージを出せ」

「それを守らないかぎりは飲食店永遠に時短営業をしてもらう必要がある」

ということである

あたり前のことを言ってるのである

ガイドラインを全く守ってない飲食店感染対策ステッカーを貼ってる状況、いつまで野放しにしてリバウンドを繰り返すのか?

そういうことである

2021-01-28

anond:20210128174705

「三の獣菩薩の道に行じ、兎身を焼ける語」(「今昔物語集」巻五・第十三

らしいです

anond:20210127102224

人に迷惑をかける存在の世話を持ちかけると、都市型リベラル菩薩のような表情が急速に歪むのはその通り。

しか障害比率については極度の晩婚化があり、また最も注目を集める脳の器質異常を検知することはほぼ技術的に不可能なので、増えることはあっても減らないだろう。

絶対数出産自体が激減するのに合わせて減っていくだろうが。

介護高齢者はもちろん比率絶対数も増える。

2021-01-06

聖☆おにいさんに登場する後代の人物カウントしてみたよ

きっかけとなったのはこのツイート

https://twitter.com/dogu_fm/status/1346029676813115393

まとめ

https://sumatome.com/su/1346029676813115393

この主張に関しては、特に問わない。

宗教的に寛容だから笑いにできる」とした言説なんて、あまり聞いた事が無いのだけど。

しろ日本宗教にいい加減だからだと思うんだけどね。良くも悪くも。

そもそも宗教馬鹿にする文化アメリカにもイギリスにも有る。

気になったのはそこでは無くて、キリスト教聖人バンバン登場しているのに、仏教導師祖師が登場しないという分析

これは本当なのか確かめてみた。

以下はその結果。

集計ルール

聖☆おにいさんを読んでいると、キャラクター達は登場パターンで分類出来る事がわかる。

そこで、キャラクターの扱いについて大まかに分けてみる。あくま便宜上の分類。

1. 主人公二人組

2. 二人にがっつり絡むキャラクター天使弟子達)

3. ゲスト的に登場し、二人に絡むキャラクター

4. 二人の会話の回想シーンに登場するキャラクター

これら全て登場人物なんだけど、4は聖☆おにいさん独特の登場パターン

元のツイートで例に出しているルターはこれに相当する。

今回はあくまで後代の聖人導師などや、その他伝説となった人を対象としている。

ペトロとかアナンダなどの直接の弟子カウントしていない。

実在人物でも聖書登場人物などもカウント外。

3の登場パターンは○

4の回想での登場パターンは△

名前だけしか出ていないのは※

集計結果

1巻

特になし

2巻

△ 聖ニコラウス 9話 クリスマスネタ

3巻

空海 18話 伊豆旅行の時にガイドさんが発言弘法大師名義

ルター 22話 免罪符ネタ。1コマ

4巻

△ ヴァレンティヌス 23バレンタインネタ

ダ・ヴィンチ 27話 漫画アシスタント候補として名前が挙がる

ラファエロ 27話 同上

5巻

特になし

6巻

ダンテ 39話 神曲の作者として

空海 41話 ショムジョのチームの一員として登場。セリフあり

三蔵法師 42話

7巻

天草四郎 48話 イエスさんが知っている戦国時代人物として挙げる

8巻

ルター 52話 ボウリング話題

9巻

ジャンヌダルク 62話 聖人認定話題

10

※ 聖ニコラウス 69話 クリスマスネタ

※ ヴァレンティヌス 71話 バレンタインネタ

ゴディバ夫人 71話 バレンタインネタ

11

即身仏 78話 ゾンビ映画ネタの絡みで登場

12

耳なし芳一 81話 ブッダさんの発言

13巻

特になし

14巻

特になし

15巻

特になし

16巻

ニコラウス 110話 クリスマスネタ

△ マルガリ119話 出産系の守護聖人として

ライムンド 119話 出産系の守護聖人として

※ アエギディウス 119話 出産系の守護聖人として

アントニオ 119話 出産系の守護聖人として

17

ジャンヌ・ダルク 123話 大家フランス語教師として登場

○ フラ・アンジェリコ 127話 イエスの絵を描こうと登場

18巻

ジャンヌ・ダルク 131話 セミレギュラー

ゴディバ夫人耳なし芳一は迷ったけど、モデルが居るみたいなので入れた。

即身仏名前は出ていないので、人によってはカウント外だとも思うが、とりあえず入れてみた。

他にも抜けが有るかもしれないけど、とりあえず。

○は仏教2回、キリスト教3回

△は仏教2回、キリスト教8回

※は仏教1回、キリスト教8回

一応、キリスト教多め。だけど…

分かったこ


ツイートへのちょっとしたツッコミ

キリスト教側については使徒はもとより四大天使に旧約の人物や遙か後代の聖人マルティン・ルターまで登場する。ところが仏教側は釈迦十大弟子天部梵天など)、釈尊の血族、悪魔如来観音菩薩は出てくるが、仏教重要な後代の導師祖師は出て来ない。

一度だけ空海イエスブッダに顔を会わせないかたちで登場してはいるらしいが。ともあれ後代の大乗仏教重要ボーディ・ダルマは出ていない。まして日本仏教にとりわけ大きな影響を与えた鎌倉仏教祖師である道元栄西法然親鸞日蓮は登場どころか名前すら出てこない。

マルティン・ルターは回想で触れられるくらいで、それほど。総登場5コマ程度だし。

空海についても何故か伝聞風に書いている(自分で読んだんだよね?)けど、ちゃんと登場しておりセリフまで有る。(登場コマは2コマだけどw)

そもそもキリスト教親鸞に当たる人物となると、キリスト教の成立史に名前が挙がる人物なんだろうけど、Wikipediaキリスト教歴史の項目に出てくる歴史上の人物は、それこそルターぐらいで。教皇も初代教皇ペドロ以外、名前も出てこなかった。

そうなると、作者の単純なネタ選択と考えたほうが自然じゃないかと。

しかし『聖★おにいさん』はあくまでそれらの人物を出さない。この数年はネタ切れなのか北欧神話まで持ち出してきた。七福神神道側として出してきたことも苦しい感がある。「八百万の神」の名は出たもの天照大神イザナギイザナミスサノオ辺りの名を出すのを避けているようにも感じる。

これに関しては、19巻に収録される予定の回でイザナギさんが出てくるので、完全に穿ち過ぎかと。

結論として

最初に述べたとおり、日本人の宗教に対する態度は寛容ではないという意見否定しないけど、漫画作品の描写だけで断ずるのは早計じゃないかな。

そもそも日本人の宗教観を批判する事が念頭にあったのか、バイアスが掛かってる様子だったし。

これだったら、聖☆おにいさんを持ち出さずに自分言葉で論じればよかった。

あと、こういう増田も見かけて面白かった。

一応クリスチャンだけれども聖★おにいさんは大好きだよ

https://anond.hatelabo.jp/20210106032817

つーか、自分クリスチャンじゃないけど、大いに賛同する。

2020-12-13

anond:20201213182153

クワイエット不倫かいパワーワードw生まれてくる子が修羅菩薩か、どちらにせよ対応できるだけの人生経験を積んできたんだと思えばヨシ!

妊娠が発覚した

本当に「発覚」で使い方はあっている。

私38歳、夫42歳、妊活2か月目でのまさか妊娠だった。


子どものころ、親からあらゆる虐待を受けてきた。殴られて首の骨がずれたことや包丁を向けられたこともあるし、おぞましい体験もある。テストの点数を見せて平均点以下だったらぶん殴られる生活だった。交友関係自由はなく、男子から電話がきただけで2時間正座説教だった。

父と母、双方のクワイエット不倫の結果、母は最終的に焼身自殺を選び、父や周りからは「親が自殺した人間の娘など貰い手もない」「鬼畜生の娘だ」「お父様に一生孝行して尽くして、結婚するとしたらお父様が連れてきた人でないといけないよ」とかさんざん言われた。

そんななかで出会った現在の夫は、私にとってまさに「白馬王子様」だった。

修羅の国みたいな環境に包まれていたが、私は恐ろしくまじめで、男性と付き合ったこともなかった。18と22で出会って、23と27で結婚。育ちよく人柄よく文武両道努力家で大学院卒業の夫と私では、とても釣り合いがとれていなかったと思う。

でも、菩薩様と仏様みたいな義両親は、過去をつまびらかにした私に対して、「よく生きていてくれたね」と言ってくれて、それからの15年、本当に掛け値なしに、私はとても幸せだった。

そしてその15年のなかで、私は自分会社を立ち上げ、そこそこにした。夫と義両親が、私に対して「正しい自己肯定感」を与えてくれたか可能だったのだと思う。



私は妊娠が怖かった。

私の家庭はいつも怒鳴り声と暴力理不尽さに包まれていたし、お前なんか生まなければよかった死んでくれこんな子は私の子じゃないという言葉は私にとってありふれたもので、だから子供邪魔物という認識しかなかった。ない。

から結婚するときも、「私は一生涯子どもを作らないと思う、それでもいいか」と聞いた。

夫は「それでもいい、ただ考え方が変わったらいいね」と言っていた。私もそう思った。考え方が変わって、多くの人みたいに「子どもを欲しい」と思えたのならば、それはきっと幸せなことだっただろうから


それから15年、本当に夫は私によく添ってくれた。ご両親からは「ま~子ども生むなら早い方が楽だけど(これは本当にそうだろうから、嫌でもなんでもない)、いなければいないでそれは貴方たちの選択からね」と言われていたし、せっつかれたのは本当にたった1度だけだ。そのときも、私の伝え方が悪くて誤解が生じたがゆえのこと。

私は38歳になり、心境が少しずつ変わっていった。「絶対に欲しくない」は「欲しくない」に変わり、「欲しくはないけど、いてもいいかもしれない」に変わった。

なので、夫と話し合って、妊活だけ始めた。いなければいなくていい、いたらいたで楽しいかもしれないと。

妊活最中で、自分気持ちが、「欲しくはないけど、いてもいいかもしれない」から「欲しい」に変わるかもという期待もあった。

年齢制限と、よく私のことを知る周りからの「いなくても君たちは幸せだろうけど、少しでも『いてもいいかも』と思う気持ちがあるのなら、妊活してみたらいいんじゃない? やらない後悔よりもやってからの後悔の方がマシだと思う」という後押しもあって。

積極的不妊治療はしなかったけれど、双方の同時検査で「私は問題なし、夫は加齢によるもの合格ラインよりも10パーセント下程度」となった。あとはタイミング療法だけでとりあえずいきましょう、と。



まさかその2か月後に、子どもができるなんて思いもしなかった。



私の夫は、菩薩様と仏様の間の子どもだけあって、非常に人間ができている。私の体調不良にも、精神不安定さにも、彼はどこまでも寄り添ってくれるだろう。

だって家事の7割を担ってくれているのは夫だし、ハウスキーパー提案してくれたのも夫である

育児絶対にやってくれるし、育児休暇も取得するし、フットワークもすさまじく軽いし、20年付き合ってきて一度も彼の誠実さを疑ったこともない。

ダブルインカムだけあって、まぁ世帯年収がだいたい1500万円くらいで生活不安はない。快適な家があり、心優しい義両親(そのうえ義母医師なので医療知識もある)もいる。実親はひどいもんだけど。

基本的には仕事の調整は自分でつけられるし、病院に行くために仕事を休む……という経験したこともなかった。

この年齢で、妊活2か月で、しかもほぼ自然妊娠に近い形で妊娠できるのは、奇跡ともいえるんだろう。



私は実はソムリエである。そしてソムリエになるくらいだからわかって頂けると思うのだけど、酒好きである妊娠発覚前日も、「まぁ妊娠したら飲めなくなるしな!」と思いながら、仕事ワインを1本分程度飲んでしまった。

そして私は、生魚も好きだし、チーズも好きだし、チョコレートも好きだし、コーヒーも好きだし、つまり妊婦にとって「悪い」と言われるものが全部すきだ。

こういうことを言うと、ぶったたかれるであろうことはわかっている。いろいろ調べてみても、「出来ない悩み」や「うっかり飲んでしまたこと」に悩む人は多くても、私のようなクソみたいな悩みを抱えている人は多分いない。

私が一人だけで立ち上げた会社は、私自身がメインのソムリエであるため、私がいなくなれば掛け値なしに間違いなくつぶれる。というか、開店休業状態になる。

肥溜めみたいなところから這い上がってきた私が、私自身の力で立ち上げた、私が大好きな会社は、おそらくここでついえることになる。

私が好きだったお酒も、私が好きだった釣れたての刺身も、私の研修でもあった年に3回の渡航も(もっともこれはコロナがあるからどっちにしろ無理だけど)、私の大好きだった夜更かしも。

夫は非常に優しいけれど、子どもを切望していた夫の生活には少なくとも大きな変化はない。

だけど私は、仕事ができなくなるし、好きなものも食べられなくなるし、体調不良も抱えて生きていくことになるし、そのうち店にも出られなくなるだろう。

私は家の近くに会社を建てたため、保育園幼稚園に預けたとしても、熱が出れば迎えに行くのは私だ。夫はたしかに協力的だけど、夫の会社から家までは2時間かかるので物理的に絶対に無理。



私は我儘だし、子どもだし、身勝手だ。完全な覚悟ができて妊活を始めたわけではなかったし、生理がくれば安堵もしていた。今だって、どこかで「間違いであったらいい」と思っている。

私がまだ20代の前半くらいならば迷いも当然のものと受け入れられようが、アラフォーになって、しか妊活をしてでさえこありさまだ。だれも同じ悩みなんかない。あるはずがない。もしあったのならだれか本当に教えてほしい。

酒のみで、自身キャリアを構築していて、でも妊娠をすれば物理的にその仕事を続けていくのは不可能で、という人に教えてほしい。

その悩みはどうやって克服したのかと。私の悩みは「私」自身の考え方に終始してしまっているけど、みんなすぐに「良いお母さんになろう」って思えるの? 楽しかたこととか全部封じても?

もしも子ども障害があったら? 子ども自殺してしまったら? 子ども犯罪者になったら? 子どもが殺されてしまったら? そんなこと、だれも考えないの? 私は周りで、横に書いたこと全部が起きたのだけど。

「ずっとだれかがいる生活」「自分楽しいことをキャリアを諦めて生んだ、それでも反抗期がやってくる子ども」を、だれも怖いとは思わないものなの?

自分けが努力してできることではないことが、生活なかに入ってくることが、ただ怖い。もともと変化に極端に弱いから。こんな風に、自分のことしか考えない私は、多分母親になる資格などない。


分かっている。覚悟がなかったのならば、選択をしなければよかっただけ。過去のことは、考え方のベースにはなっているけれど言い訳にはならない。アラフォーなんだし。

すべての結果は、すべて私自身の選択だけによるものだ。だからこれは、たぶん、匿名しか言えないような、「妊娠が発覚した」ときの話。

2020-12-03

発達障害メンヘラリアルを見た

アスペル・カノジョという漫画を読んで、本当ににこのような感じなのかと感想を調べてみた。

相当共感できる内容らしく、中には自殺に向かうまでの衝動を鮮明に書いてるブログもあった。(晒すような真似になりそうなのでURLは貼らないが)

正直、アスペル・カノジョに登場する主人公菩薩か何かなのかと一般人としては思う。

住所を特定して突然やってくるだけでも相当恐ろしい話だし、本人にその気は無いにしろ愛想は悪いし、仕方がないので泊めてあげたら次の日の朝手首を切って血だらけになっているし。

そんな彼女を読者だからを根幹にして、自分リソースをありったけ吐き出して手厚くフォローするって、正直聖人の類なのではと思ってしまう。

このような人と深めの交流を持ったことは一度あったけれど、毎日一通どころではなく何度もメッセージが飛んできて、1時間返すのにかかってしまえば精神的に参ってしまい、帰宅してから精神フォローに手を尽くすことになる。

それだけでも同僚に死相が出ているなんて冗談めかして言われるほど憔悴したのに、昼間楽しく会話していた相手が翌朝リストカットしているところを目撃するなんて、とてもじゃないが常人にまともな対応ができるとは思えない。

しかし、そうなると、彼女のような人たちの受け皿はどこにあるのだろうか。

精神科医が受け皿足りうるとは、あの漫画を読んでからは思えない。

人が人を救おうなど、おこがましい話なのだろうか。

2020-12-02

anond:20201202211820

菩薩のようなメンタルだったらまだしも

普通人間が分かった上で孤立するのは誰でも嫌だと思うけどね

2020-11-16

病院から電話があった


オッスオラ毒親育ち。
今の気持ちをとにかくまとめておきたくて書いた。書き捨てごめんよ。





ついさっき、病院から電話があったようだ。
不在だったので履歴を見ただけだが、検索したら実家最寄りの病院電話番号だった。
いよいよか、あるいは何もかもが終わったあとなのかもしれない。

どちらにせよ、もう連絡を取る気はない。疲れてしまった。
から見れば立派な親不孝者である
しかし、俺のことをぞんざいに扱う彼らに対して疲れてしまうことも、我慢しなければならないんだろうか。
親を目の前にしたならば、何もかもを菩薩のように受け入れて、何言われても我慢しなければ、親不孝者と糾弾されてしまうのか。
どんなに暴言を吐かれても、自分ふたりのこどもだからと、我慢しなくてはいけないのか?

答えは否である
問答はこの数十年間、ずっと繰り返してきた。
そのたびに俺の中での結論は変わらず、心の声は毎回同じ言葉を出力した。
「俺は、ひとりの人間である
「俺は、彼らの人生を彩るアクセサリーではない」
「俺の人生は、俺自身が築いてきたものだ」
「俺は、彼らのプライドを保つために利用されるお人形などではない」

かにこの身体は、彼らからつくられたものだ。
でも、その身体に宿るこころは、俺のものだ。俺だけのものだ。
から、俺は、俺のこころを守らなくてはいけない。
これ以上自尊心を傷つけられてなるものか。

きっと、何も知らない親戚一同には罵倒されるだろう。
何せ彼らは外面を取り繕うことにかけては達人レベルなので。
しかしもう決めてしまった。罵倒される辛さよりも、自分の心を守ることを選んだ。
もうこれ以上、俺という存在を、彼らに蹂躙されないために。

世間からは親不孝者以外の何物でもないだろう。
でも、「あのふたりのこども」というレッテルを剥がせる、逃げられるのなら、悪くない。

社会人になり色々な人と出会った。
いいやつもいれば嫌なやつもいた。めちゃくちゃ合うやつもいたし、どうしたって合わないやつもいた。
でも、彼らのような奇妙で異常な人々には、ついぞ出会たことがない。
社会には出てみるもんだ。危うく洗脳されたまま搾取されまくるところだった。
人生の半分を使って、非常に貴重な体験をさせていただいた。ありがたくて涙も出ねえよ。

昭和平成もとうに終わった。もう令和の時代だ。
俺もいい加減疲れた。彼らの言葉に傷付けられるのは、これで最後にする。

さよなら、親父。
今日あんたは死んだ。
あんたの息子も今日死んだ。
それだけのことだ。

2020-10-25

anond:20201025184702

菩薩のごとく慈愛に満ちた態度で妻と子に接することができる男は無職にならない。

anond:20201025143758

無職要素と暴力要素が混在していていけない。

激務のストレスの発散で妻や子供を殴るけど年収2500万の夫と、無職専業主夫だけど菩薩のごとく慈愛に満ちた夫なら、余裕で後者

2020-10-17

正直な話フェミスト界隈は複雑すぎて本人すらも自覚してなかったりするから面倒臭くて関わりたくないので真面目に聞いてくれる人が減っていくと思う

男女公平を求めるフェミニストって言ってるがアンチフェミニズムだったりミサンドリーだったり下手すればミソジニーだったりするので、本人すら気付いてない呪いをかけられている人が複雑な感情を整理しないまま主張してたりする。主張してたりするのはまだいい方で激情をそのまま生搾りでぶつけてくる。

公平を求めているのか、憎しみをぶつけてるのか、加害するな差別するなと訴えてるのか、妬みや怒りをぶつけてるのか、とにかくネガティブ感情も多々混ざっているので、論点を整理するだけでも疲れる。

twitterを見ているとフェミニスト界隈同士でも喧嘩してるような話を聞かされるので、そういう話を聞くとフェミニストとは何なのだろうかこの世すら呪って女に生まれてきたくなかったという呪詛を吐いている生き怨霊なのだろうかという人物もいる。女の中には菩薩夜叉がいるという表現を聞いたことがあるが、夜叉とはかくなるものなのか。

これでは彼女たちの主張を落ち着いて聞くことができない。聞いてるこちら側が名探偵ホームズ名探偵ポワロのように、フェミニストか、アンチフェミニズムか、ミサンドリーか、ミソジニーは入ってないか、どのようなブレンド割合はどうか、分析しながら推理しつつ主張を聞かなければいけない。難度が高めだ。もう少し分かりやすく話し合ったり論点を整理できたりすればいいのにと溜息が出てしまう。

2020-10-11

はぁぁ

あの開き直り野郎

集中できない・見積もり出来ない・期限までに間に合わせられないのはADHDの症状だとしても

開き直るのはADHDの症状じゃねえだろ

クソが

病気から仕方ないじゃないですかこちらの顔すら見ずに言われると

流石に来るものがある 俺は菩薩じゃねえんだよ

病気はどうしようもないが性格はどうしようもなくないだろ

2020-09-04

anond:20200904211233

ワイは何言われても不快にならない菩薩ハートビルトインされてる上殴りたくなったらすぐ死んでくれるクターのような理想キャラやで

ワイはどこにもおらんがどこにでもおる存在ゆえいつでもワイに向けてテレパシーを送ってくれれば会話にはならんかもしれんが多分聞いとるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん