「簒奪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 簒奪とは

2022-09-03

anond:20220903184913

詐欺って振り込め詐欺じゃないっすよね? 振り込め詐欺ならすぐ捜査しなきゃいけないんすけど」

警察がコレだから簒奪天国

簒奪」の「簒」

下の部分何!?

ほんとキモイ

大きくしておくから確認してみ?

2022-08-31

anond:20220831174733

美白信仰白人崇拝として批判されると思うけど、ガングロはその比じゃない。

アジア人によるブラックフェイスは、とんでもない侮辱差別文化簒奪として欧米批判されるだろう。

2022-08-30

anond:20220830150943

他人気持ちには配慮できても、

他人お気持ち無視したい。

そもそも、「お気持ち」と呼んでいる時点で、それは純粋ピュア気持ち感情などではなく、

相手を貶め、利用し、簒奪する強い意志が背後に見え隠れするってことなんだよ。

はいくら被害者でも、度が過ぎる要求には応じられないということ。

2022-08-04

anond:20220804105515

2020年代野党政権を取り返す機会は恐らく今しかない。

まるで野党政権の正統な持ち主みたいな言い種で草w

自民党簒奪者ってかw

2022-07-21

今度の新海誠イマイチ期待できないな

君の名はや天気の子に感じた「エロゲ文化が完全に簒奪されちまったズラー!!!!!KEYバンバン泣きゲーアニメ化して作ってきたレールの上を一気に駆け抜けてエロゲ文化が全部一般人に分捕られたでござるぞ!!!もう駄目ですわ!!!!エロゲ世界中からパクってきたパーツを換骨奪胎を繰り返して作り上げたセカイ系グランドフィナーレ文化!!!音楽と絵の勢いで無理やり泣かせにかかる文化!!!!もう全部全部ぜんぶゼンブ全の部の全部がパンピー文化として吸収されちまったよ!!!!!ただでさえ同人ゲーに食われまくって先細ったエロゲ文化が……一時代を築いてきたもの裏切り者の手によって持ち去られたよ!!!黒に染まったオタクたちのセカイに浮かぶ太陽は盗まれたよ!!!!もうオタク達に残されたのは気持ち悪いガチャスクショの自慢ぐらいさ!!!!!!!!!もう・何も・ないんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」が今回は味わえそうにない。

なんつーかさ、俺は新海誠ジブリ後継者は期待してないんだよな。

一般商業ルート特有大資本をぶん回して大画面で2時間圧縮したエロゲをみてーんだが

2022-07-18

2000年以降の総理大臣記憶

自分党派性はできるだけ抜きにして、当時世間でどのようなイメージだったかを思い出して書く。

小渕恵三

前期

内閣の集合写真の真ん中に知らないおっさんいるぞ」

平成の板を掲げてたおっさんじゃん。政治家だったのか」

第一印象はそんな感じだった。

実際には自民党の重鎮なのだが、しがないサラリーマンが何かの間違いで総理大臣にさせられてしまったような印象だった。

後期

最初は「頼りない」というイメージが先行していたが、それが後半では「親しみやすい」に変化した。

当時人気だったコメディ番組笑う犬の生活』で小渕総理を主役にしたコントがあり、その印象が強かったのかもしれない。

森喜朗

前期

小渕総理が急死し、その後何だかよくわからない形で森喜朗総理になった。

「このとき既に脳死していたのでは?」と思われていた病状の小渕総理から遺言(?)で首相代理が決まり密室森喜朗総理になったことで『簒奪者』という第一印象スタートした。

後期

森政権は最悪からスタートしたが、森喜朗は数々の失言さらイメージを悪くしていった。

日本天皇を中心としている神の国」と発言し、世間ドン引きさせた。今でこそネトウヨはたくさんいるが、当時は圧倒的少数派だった。

小泉純一郎

前期

「この人は何か変えてくれそう」というイメージがあった。

ITを「イット」と読んだ森喜朗と違い、この人はメルマガ配信していた(当時はそれが最先端だった)。

とにかく何か変えてくれるらしい。それは郵政民営化で実現するらしい。郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのはよく分からなかった。

でも変えてくれるのなら何でも良かった。

民間人から大臣になった竹中平蔵も期待の星だった。

中期

だんだんと「こいつ中身空っぽなのでは…」という疑念が膨れ上がった。

郵政民営化しか言わないし、郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのかよく分からない。

後期

衆議院解散し、郵政民営化に反対する議員公認せず死角差し向けるという大勝負に出た。

「こいつは男だ。勝負師だ。改革のためなら何でもやる奴だ」という印象で好感度うなぎのぼりになった。

郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのかは最後までよく分からなかった。

安倍晋三

前期

ハンサムで若々しかった小泉純一郎の後継は、もっと若い安倍晋三だった。

なんと祖父総理父親自民幹事長というサラブレッドらしい。

このあと福田麻生鳩山と父/祖父総理シリーズが続くので今となっては珍しくもないが、当時はポシティブなブランドだった。

大臣経験内閣官房長官内閣官房長官総理大臣というヒラ議員から5年で総理就任という斬新な後継指名で新鮮味があった。

後期

就任してすぐメッキが剥がれて「こいつ駄目じゃん」という空気になった。

ネット上では当時から既に統一教会との繋がりが叩かれ、『安倍壺三(統一教会は高価な壺を売る宗教から)』というあだ名で呼ばれ、アスキーアート2chに大量に貼られていた。

当時増えつつあったネトウヨからは、とにかく嫌われていた。

福田康夫

前期

小泉政権で長く官房長官していた福田康夫は『執事キャラ』のようなイメージだった。

冷静沈着で淡々としたイメージで、無能晒した前首相と違い安定感があった。

後期

思ったより煽り耐性がなくキレてやめた。

国民我慢限界より、福田総理我慢限界のほうがはるかに早かった。

麻生太郎

前期

吉田茂という歴史教科書にも載ってる大首相の孫で、その輝かしい経歴の割にはヤンチャなとこもあり、漫画も読むという親しみやすイメージだった。

後期

よくよく見るとただの口の悪いおっさんだった。

でも麻生太郎のイメージ悪化して退陣したというよりは、リーマンショックをどうにかして欲しいという思いがあり、それには政権交代必要だと思っていた。

鳩山由紀夫

前期

祖父自民党創設者元総理という自民党サラブレッドでありながら、民主党を率いて政権交代を成し遂げた鳩山由紀夫はスターだった。

世の中変えてくれるような期待があった。

後期

なんか色々グダグダだった。

政権交代したところで不況がどうにかなる訳ではなかった。

リベラル的な政策も、いろいろ頓挫することが多かった。まだ未熟な政党与党にしてしまった。

菅直人

前期

野党だった頃に既に党首になり、いろいろあって党首の座を降りていたので最初から新鮮味はなかった。

中期(311直後)

「おいおいしっかりしてくれよ~」という場面が多々あったが、逃げ出さな姿勢はよかった。

後期

震災から5ヶ月後の退任。誰が首相でも辞めるしかなかったと思う。

「もう民主党政権は長くないな…」という空気感だった。

野田佳彦

前期

感情で動く菅直人に比べれば安定感があった。

しかし「つたないながらも変えようとする民主党」というイメージからはかけ離れ、昭和自民党政治家のようなイメージだった。

後期

この人は結局消費税を上げただけだった。

郵政民営化にこだわる小泉政権に感じた「その情熱はどこから来るの?」という印象に近いものを感じた。

ただ郵政民営化と違い、消費税増税は「よく分からないけど、それで世の中が変わるなら試しに変えてみよう」と思えるようなテーマではなかった。

安倍晋三

前期

「この人途中で辞めた人じゃん。大丈夫なの?」という印象。

中期・後期

第一安倍政権ではあんなに安倍首相売国奴呼ばわりしていたネトウヨが手のひらを返して称賛しだした。

このころ既に世の中は右と左に分断されていたので、「世間はだいたいこんな感じに思っていたはず」という文章を書くことはもう出来ない。

菅義偉

前期

左右の分断により評価は分かれていたが、「実務能力は抜群」「安倍政権はこの人のお陰で成立していた」という印象は左右両方にあったと思う。

後期

「この人何もできないお爺ちゃんだったのか…」という衝撃を受けた。

安倍政権時代意図的コミュニケーション遮断して記者会見コントロールしているように見えていたが、実は単に受け答えができないだけだった。

無敵の官房長官は実はカカシだった。

岸田文雄

前期

森内閣から20年続いた自民党タカ派総理の流れ(麻生太郎はもともと保守本流だが)を断ち切る、久しぶりの穏健保守総理として「お、自民党も変わるのかな」という期待を少し匂わせた。

しかしその実態安倍首相操り人形の側面が強く、岸田文雄の押しの弱そうな印象も加わって、「大丈夫なのかな、この人」という不安も覗かせる。

2022-07-04

anond:20220704043145

うむ、正しい

でもな、左派野党には浮動票をだまして権力簒奪するしか打つ手がないんだよ

組織票だと左派合計で10%そこそこしかない

2022-07-03

anond:20220703232031

令和の時代被害者にならないとちょっとしたことキャンセルされるから自己防衛として弱者を名乗ってるだけ

弱者性の簒奪として問題になっている

2022-07-02

ヒーローがボニー・タイラーの歌ではなくラグビーテーマソングみたいになってるの完全に文化簒奪だよな

やっぱこの程度の民度しかないんすね。

日本ドラマ日本ラグビー日本音楽って

2022-06-02

anond:20220602154830

CMBGMとか字幕ないと何言ってるかわからんよな

パルケースパーニャ自由簒奪を求めて〜

なんたらと〜なんたら〜の旅路へ〜

2022-05-31

徳島スタンフォードの人が「誹謗中傷に関して」とかいnoteを上げていたようだが

そもそもそんなに言う程の「誹謗中傷」なんてあったのか?

(DMとかであったのかもしれんが)

自分が見た所では大体東大卒医者父親の親ガチャ遺伝子ガチャ進学校在学の事実を伏せて逆境アピールをするな、貧乏から同情される利益まで簒奪しようとするな

というものであって

それにあくま彼女自身被害者、悪いのは出版社編集者などの本の売り手側だという意見も多かった

有りもしない(あるいは有ったとしてもごく少数の)「誹謗中傷」の存在を強調して、一方的被害者アピールをするのは卑怯でしょ

2022-05-25

日本漫画アニメ文化簒奪したライオン・キングディズニーを許すな!」って騒いでいた海外自称事情通

ジャングル大帝本編の黒人描写のマズさや手塚治虫全集巻末の注意書きの存在すら知らなかったっていう

彼ら自身日本漫画に対して無知であり、ただゴシップとして消費できるから乗っかっただけという こういう事例っていくつもありそう

2022-05-19

弱者性の簒奪

海外大学に受かったとかいうどっかの子貧乏ぶって炎上してたけど、そのうち弱者男性弱者性も簒奪されると思う。

完全無欠からは一、二歩届かないだけの強者男性が「弱者」ということになり、その「弱者」と付き合う女性は「下方婚果たしている」と称賛され、

どこにでも沸いて出てくる下方婚増田は溶けて死ぬ

逆に何も持ちえない既存弱者男性は救済の対象から外す方便としてのみ強者扱いされるが、畏怖や尊敬対象には絶対にならない。

2022-05-08

莫登庸

マク・ダン・ズン

16世紀ベトナム黎朝皇帝位を簒奪、莫朝を創始する

ベトナムという発音は主に北部の読み方で、南部だとイェトゥナムみたいになるらしい

越南の「越」は日本でも「ゑつ」と書いていたので、イェトゥナムだと昔の日本語の発音にも近いかもね

2022-05-07

俺は雰囲気漢字を読んでいる

王位簒奪、と書かれればさんだつと読めるけど

「簒」一文字だけだったらたぶん読めない。

2022-04-17

日経新聞ジャニーズ広告に出すな

正確には、出してもいいけど女とセットにしろ

多様性に欠けたTOKIO広告

パーソルテンプスタッフ株式会社は以前、Hey! Say! JUMP中島裕翔写真を使った全面広告日本経済新聞に出している(2021年3月23日)。

ttps://www.tempstaff.co.jp/corporate/release/2020/20210315_5025.html

また、ジャニーズから城島茂国分太一松岡昌宏独立して株式会社TOKIOを作ったとき、同じく日経新聞に全面広告を出した(2021年4月1日)。

ttps://sirabee.com/2021/04/01/20162546415/

これらの広告には、日本人男性しか写っていない。したがって、これは、日経新聞が創設メンバーであるアンステレオタイプアライアンスの掲げる「3つのP」の1項目「Presence」に反しているし、2項目目の「Perspective」も怪しい(後者にはTOKIO視点しかないし、前者には、イケメン男性を愛好する女性ファン目線で描かれている)。

だいたい、パーソルテンプスタッフ株式会社業務中島裕翔に何の関係があるというのか。中島テンプスタッフ業務との関係は、巨乳女性が出てくる漫画献血事業との関係くらい薄いだろう。事業広告無関係イケメンを出すのはルッキズムを強化するので有害である

えっ? TOKIO広告にはTOKIOしか出てなくてTOKIO視点しかなくても問題ない? 商品のもの広告だった『月曜日のたわわ』は男目線だと叩かれたよね? ということは、商品のもの広告にも「3つのP」は適用されるべき、ってことになるよな。OK

納得してもらえたところで次いこうか。

多様性に欠けたYoshiki広告

Yoshikiワインブランドの全面広告日経新聞掲載されたこともある(2021年12月15日)。もちろんYoshikiしか写っていないので、上述のジャニーズと同じ問題が発生する。日経新聞は今後このような多様性に欠けた広告はやめるように。

有害ジェンダーステレオタイプを強化する漫画広告

月曜日のたわわ』の広告有害ジェンダーステレオタイプを強化するのだそうだ。なるほど、有害ジェンダーステレオタイプを強化する表現広告として世に広く掲示されるべきではない。

ところで、日経新聞は『鬼滅の刃』の登場人物である煉獄杏寿郎を使った全面広告を載せている(2020年12月4日)。

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1293062.html

ものの見事に日本人キャラクターしかいない、多様性の欠如した広告キャンペーンだ。当然、「3つのP」に抵触する。

しかしそれだけではない。『鬼滅の刃』は、主人公に対して「弱い 未熟 そんなものは男ではない」「どんな苦しみにも黙って耐えろ お前が男なら」といったセリフを投げかけるキャラクター存在し、主人公はその指導に従う。これは、弱さを否認するウィークネスフォビアや、弱音を吐かず耐え忍ぶという有害な男らしさ(トキシックマスキュリニティ)を助長する描写であり、男性にとって有害ステレオタイプである。このようなジェンダーステレオタイプを強化する広告を載せるべきではない。

また、主人公が刀を振るって戦うことは、刃物による攻撃に怯える人たちをさらに脅かすものであり、「刃物で人を虐殺して構わない」というメッセージ社会に発している。

なに? 『鬼滅の刃』をちゃんと読め、『鬼滅の刃』は主人公虐殺肯定するシーンなんて一度もない、だって? 『月曜日のたわわ』にも主人公痴漢肯定するシーンはひとつもないが、痴漢連想する、痴漢助長するとして叩かれた。ということは、『鬼滅の刃』も、刃物を振り回すキャラクターイラストを以て、通り魔などの恐怖を連想する、通り魔助長するとして叩かれなければ筋が通らない。

さて、ここまでは、実際に日経新聞掲載された広告に基づく話だ。次からは、「アンステレオタイプアライアンスの創設メンバーとして、このような広告を載せないように注意してほしい」という警告を発しておきたい。もし将来このような広告が載せられたら、みんなは存分に批判してほしい。

プリキュア広告を載せてはいけない

プリキュア短い髪キャラクターであっても変身後は長髪になり、スポーティキャラクターであっても変身後はヒールを履くなど、「女性は髪を伸ばしヒールを履くものだ」というジェンダーステレオタイプを強化している。「女性ヒールを履くべき」という固定観念いか時代遅れかは#KuTooの運動で明らかになった通りだ。さらに、なんと前作ではメイクテーマとして扱われていた。「女性は化粧をするべき」というのが家父長制による押し付けであることは韓国フェミニストたちによる脱コルセット運動が示している。プリキュア女性エンパワメントを阻害する。これ以上このような有害ステレオタイプ表現公共の場掲示すべきではない。暖簾の向こうにしまって子供に見せないようにすべきだ。

さらに、歴代プリキュアには男性メンバーがいない。これはもちろん、ジェンダー平等であるべき広告にはあるまじき多様性の欠如である仮面ライダー女性ライダーがいるべきであるように、プリキュアにも男性プリキュアがいてしかるべきだ。それが本当のジェンダー平等だろう。

したがって、プリキュアという多様性に欠け有害ジェンダーステレオタイプを撒き散らす作品広告を、アンステレオタイプアライアンスの創設メンバーである日経新聞が出すべきではない。今後、プリキュア広告を載せてほしいという依頼が来ても断るように。

チェリまほの広告を載せてはいけない

『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』という漫画ドラマ化されてヒットを記録した。しかしこれは、男性に性経験がないと馬鹿にされ軽んじられるという有害な男らしさに基づく性規範を下敷きにしたタイトルであり、有害ジェンダーステレオタイプ助長している。日経新聞はこのような作品から広告を持ちかけられても毅然と断るべきだ。

また、チェリまほの原作者豊田悠は女性である男性同性愛者というマイノリティ性愛を、非当事者である女性創作ネタにすることは、文化の盗用であるだけでなく当事者から機会を奪っているし(たとえばアメリカでは、白人女性メキシコ移民主人公にした小説を書いたことで簒奪だと批判された)、マイノリティを自らに都合のいい存在であるかのように扱うという性的客体化である。チェリまほに限らず、女性によって書かれた男性同性愛もの(あるいはその逆)を日経新聞肯定的に取り上げるべきではない。なぜならそれは簒奪であり文化の盗用であり性的客体化であり、つまりポリティカルコレクトネスに反しているからだ。

ファンタビの広告を載せてはいけない

映画が大絶賛公開中の『ファンタスティックビーストシリーズは『ハリー・ポッターシリーズスピンオフである。ところで、同シリーズ原作者J・K・ローリングトランス女性への差別発言を度々行っているのは有名な話だろう。「温泉むすめ」のコラボが叩かれた件では過去R-18コンテンツを描いていた作家いたことが批判されたように、「誰がそのコンテンツを作ったか?」は重要問題である日経新聞は、間違ってもTERFによって作られた『ファンタビ』を肯定的に宣伝すべきではないし、広告に手を貸してもいけない。多様性尊重すべき世の中なのだから当然だろう。

ところで、『ハフィントンポスト』は……

月曜日のたわわ』全面広告批判急先鋒となった『ハフィントンポストハフポスト』は、もちろん、日経新聞並かそれ以上に厳しい倫理観を問われる立場であるはずだ。であれば、まさか児童虐待を恒常的に行っていたジャニー喜多川に対して肯定的な記事を書いてはいないだろうし、同性愛への偏見が根強く残る日本において同性愛者を面白おかしく扱ったステレオタイプ強化ドラマ『おっさんずラブ』記事も同様であるはずだろうし、TERFが原作者である『ファンタビ』知名度向上に寄与していたりはしないはずである。「ジェンダー女性生き方人権ハラスメント問題ルッキズム(ボディポジティブ)などに関心が」あるライターなら、なおさらそうでないとおかしい、の、だが……あれ?

2022-04-12

日本配偶者に対する「パートナー」呼びって同性愛表象簒奪だよなあと思う

いや、別にパートナー」という言葉同性愛者だけが使うなんて決まりはないんだけど

法律婚は異性同士の間でしか許されていない日本において、

しか事実婚ならまだしも法律婚結婚してて籍を入れて異性愛特権享受している人達

法律婚相手の事をわざわざ「パートナー」と呼ぶのって、

実態はただのごくごく普通のよくある夫婦しかないもの同性愛表象を使ってさも特殊でお洒落関係であるかのように飾り立てる、

同性愛表象簒奪だよなーと思う

なんで普通に「夫」「妻」「配偶者」「伴侶」じゃ駄目なの?って思う

2022-03-25

日本大学”院”卒女性収入高卒男性と同じというグラフたことあるので「実家の太さが物を言う社会に見せかけて実家の太さをもってしても超えられないほど性別による階層けが固い」という印象」

……って突っ込みどころが多すぎない?

その大学"院"卒女性の『夫の』収入を考えてみなよ。

大学"院"卒女性の夫なら、大抵は同レベルかそれ以上の大学"院"卒だろうし収入は多いか生活は安定してるでしょ。

で、その夫の金で生活保障されながら優雅専業主婦してたり遣り甲斐のあるクリエイター家業をしていたり、金にならない趣味研究してたりするんでしょ?

一方高卒男性結婚出来ないか、出来ていても妻の収入はそれ以下だろうから世帯収入大学院卒の女性よりも遥かに低くなるに決まっている。

どう考えても大学院卒の女性と同じ階層はいない。

階層というものって普通は家や家系単位で語るのであって、けして性別固定化されるものでないだろ。

階層」という言葉を使わず単に女性差別の話として高卒男性高卒女性を比べて、同じく底辺でも女性さらに不利だと語るのならまだ分かるけれど、それを階層という言葉で表すのはおかしい。

大学院に行けるような良い家のお嬢様が、自分達が被害者ぶるためだけに都合よく「階層」という用語簒奪するなって感じ。

2022-02-28

https://togetter.com/li/1851510

童貞を殺す服」の「童貞」って元々は「び、ビッチには興味ないんダナ!」フンスフンス みたいなイメージで好きだったんだけど、なんかいつの間にか「男はチンコ洗えば童貞からw」みたいな連中に簒奪されちゃったな。

2022-02-27

メモ

プーチン大統領 軍事作戦実施表明 “ウクライナ東部住民保護” | NHKニュース

これが積極的平和主義かー。お友達安倍元さんもご満悦ですかね?


モーリー・ロバートソン on Twitter: "先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>"

めだかねこの人の言うこと信じちゃ。軽々しく次は日本ていって危機煽るやつはみんなバカ追記危機時に根拠のない仮説を立ててばらまくと必ず間違った判断します。冷静にならなくてはいけない。

モーリー・ロバートソンは狂っている。西側中国アフリカロシア東欧)の気持ちを完全に無視している。


中国ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張

侵略でなくアジア解放だと主張し、それを「歴史戦」とやらで一生懸命に広め、この主張のアシストに長年努めてきた方々が本邦にも多数いらっしゃいますよね。彼らの根本思想に大きな違いはない。

「侵攻ではない、侵略してるだけだ」と言う安倍晋三話法か? 第三次世界大戦にならないように外交に力を尽くしてほしい

から台湾殴るぞと。これ、プーチンに、9条否定論を仮託して調子乗ってるウヨと発想が全く同じでなあ・・・。便利だよな。「攻めれる前に攻めろ」と、「自衛のための戦争」論を一度に口にできる。

このブコメ欄含め"ほら国際社会はこうなんだ!早く改憲してフルスペック戦争準備を!"みたく国際問題国内左派を叩く好機としか見ない連中が沸いてるが、改憲しても中国軍拡加速のいい口実にしかならんでしょ


ロシア各地で反戦デモ 1400人拘束

なおジャップランドはてな村では「ロシアは1.4億人のテロ組織」というコメントが人気になっている

で、これを賛美している日本愛国ウヨども。外交なんて無意味だ、武力で脅せ!といきり立ってる人たちには、他人戦争はさぞかし美味しいイベントなんだろうな

これ調べたらソースのOVD Infoってアメリカから資金供与を受けてる組織なんだよな。アメリカ組織ロシア各地で反戦デモやってる人たちが拘束された!」→流石に嘘くさい


意外に身も蓋もなかった21世紀戦争 - 関内関外日記

アメリカ核の傘に入ってるうちは自国核兵器持つ必要はないかな。中国侵略されて米軍がさっさと逃げ出す状況なら日本も下手に抵抗しないでさっさと降伏した方がダメージ少ない


志位和夫 on Twitter: "憲法9条ウクライナ問題関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。"

まぁ9条無い状況で通算9年もアベ氏に首相やらせてたら、国内ウヨ煽りすぎて引っ込みがつかなくなり隣国ドンパチ始めてても全くおかしくないからな。

安倍プーチンが仲良しってのは、政治的方便ではなく、単純にメンタリティーが一緒なのだと考えている。

そのとおり!日本安倍のような無法者トップに立ったことがある歴史直視しろ9条がなかったら自衛の名のもとに中国攻撃した可能性は十分にある!

自分達がクズ国家末裔だという自覚の無いブコメだらけだな。自分達は自国を守ってるだけと思ってるプーチン同類


動画】これ、全部フェイクです。ロシアウクライナ侵攻めぐる誤情報にご注意を! | BuzzFeed Japan

youtubeキエフ市街地ライブカメラ生放送やってるけど、今の所中心部自動車も走ってるし、大きな被害もない。ただし、チャット9条憎しでプーチン支持してるアレの棲家になってる


ロシア軍、チェルノブイリ原発占拠 ウクライナ発表

ロシアって国家かと思ったらテロリストだったんだ。最初から交渉しちゃいけない相手だった。1.4億人のテロ組織って半端ねえな。ところで、ロシアが風下なんじゃないの?


松井一郎(大阪市長) on Twitter: "志位さん、共産党はこれまで9条他国から侵略されないと仰ってたのでは? https://t.co/WMqoGYkZuj"

しろウクライナも9条を持つべきなんだよ、そしてNATOに加入しようとしない。これで戦争は避けれた

相手の言ってないことを藁人形にして叩く定番右派ムーブウクライナ9条はないし、有ったらむしろ攻め難かったのでは。コロナ+紛争のW参事でやることが政敵への難癖…せこい汚い。





現代では戦争なんてやるだけ損だから誰もやる訳がない」って皆思ってたよね

ネトウヨがはびこるとまるで不合理な理由で開戦しそうだよね

日本人は沖縄にばかり基地押し付けてるから花畑なんだよな。


弁護士しのだ奈保子🕊️(立憲民主党道7区総支部長) on Twitter: "世界的にみれば、日本過去には、今のロシアのように加害者であったし、今はいわゆる前科者です。その国が、日本侵略されたらと被害者的立場で、過去侵略者に逆戻りするかのような軍事力増強や核武装を今声高に主張することは方向が違う。憲法9条世界に広めることこそが日本役割です。"

これに反発している連中は、何に反発しているのか理解しているのだろうか? まぁ、兵器軍隊というおもちゃで遊べない鬱憤があることだけは、見て分かるわけだが(自分兵隊にならない前提でね)

バカウヨの皆さんは、9条権力者の足かせになると考えていない事がよく分かる

日本右翼に「反省」の二文字が有ればまだ違った世界になってたろうに、これについてるリプ見る限りはお寒い状況は変わらずか…

非の打ち所がない正論すぎてこれ聞いた日本人が発狂ちゃうだろ反省だけなら猿でもできるはずなのに日本ときたら


中国総領事ツイート「強い人に喧嘩を売るな」 台湾日本牽制か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

ここのネトウヨの躍動っぷりを見る限り誰が戦争で喜んでいるのか火を見るよりも明らか

中国総領事のこのツイート憲法9条Disりたくてたまら自称リアリスト君が今回の事態を前にSNSに嬉ション垂れ流してるのと同レベルなんだよなあ。権威主義を刷り込まれた木偶共の行き着くところは変わらんねえ。


ロシア大使日本対抗措置 ウクライナ大使中国に期待:時事ドットコム

日本人は虐殺が得意なことを忘れるなよ?てめえの国の民族がどうなるか覚えとけよ。


左翼憲法9条ウクライナロシア

いや、それなりに武装しているウクライナが、抗戦しても全く歯が立たずに悪戯国民を死なせてる現状を右翼はどう思ってるの? 靖国に逝けてよかったね、みたいな感覚なの?キモっ。

9条失くして出来るようになることって先制攻撃くらいだと思うけど。お前の息子に行かせろ。

自民党長老衆がよろこんでるのは確かだろうねコレ

昨日から「ほら見ろ、ロシアが攻めて来るぞ。護憲派は退場しろ」な人が元気だ。軍備増強、核軍備のためには、むしろ北方領土ぐらいには侵攻してきてほしいのかもしれない。「ほら見ろ」って言えるし。

今回の件は簡単で、ロシアウクライナNATOに加盟するのを嫌がったのだから軍隊を持たない状況なら侵攻はしてこなかった。たぶん政権の買収を延々続けていただろう。

9条を守って無条件降伏に賛成。弱者男性戦争が無くても性淘汰されるし、女性侵略者へ股を開けば生きられる。戦争で命を賭けて戦う意味って、強者男性しかないのでは。

予測を超えてわいてるな、バカウヨが。改憲を謀る工作なのか?

日本が攻め込まれたら敵国に沖縄差し出して許してもらえばいいのでは?一度成功したよね。

プーチンありがとう戦争始めてくれたおかげで憲法9条攻撃出来る!」みたいな醜いクズが予想以上に沢山湧いてて昨日からめちゃくちゃ引いてる。

で、誰が戦闘に行くんですか? もちろん改憲論者は闘ってくれるんですよね?

右翼ってのはどうしてこんなにバカなんだろうなぁ

右翼の人たちがやたらウクライナの側に立ちたがるの草


CDB on Twitter: "もうなんかまるでウクライナ平和憲法を持つ非武装国家から侵略されたみたいな空気で論じてるにゃんね。徴兵制復活させて対ロシアバリバリ軍拡したのにそれでもやられたにゃんね https://t.co/Uq4XXl48KA"

武力を用いた侵略をしないというのは、無駄戦争死地に駆り出さないということにつながり十二分に国民のためであるな。細野視野が極めて狭く、政治家の見識として不適当

右翼側のコメント見てると、9条あってよかったな、と思うわ。まっしぐらやんけ。

日本でも20代には徴兵制を作って自衛隊でしごかれてみるべき。

いや、これは違う。日本安全保障を考えるわけでもなく、サヨク叩きに邁進したいだけよ。そういうのは右翼ですらなく、反サヨクっていうんだけどね。細野氏はその程度の人材だったというだけだ

状況的に見ればどちらかと言えばむしろ平和憲法持たずに軍拡してNATOに参加しようとした結果戦争になったんだから、彼らが妄想する世界とは真逆だよね。NATO無視していればこうはならなかったというのが基本的見解





ウクライナ大統領首都防衛宣言 自撮り動画公開

日本トップなら我先に逃げて安全から遺憾の意を表明しているところ


(再)ウクライナ侵攻で和リベが終わる

国内左派を皆殺しにしたい」という願望以外何もない糞エントリー国内から左派がいなくなれば好き放題弱者攻撃できるから

右派連中がプーチンのしっぽにみたいになってるから、終わるのはそっちだね。戦争反対!

もういいんじゃねえの。どうにでもなればいいよ。改憲して20代全員徴兵しろ日本人なんて戦争大好きなのが本質で、その痛みが忘れられたらどうなるか、繰り返す歴史が教えてくれる。俺は逃げる。

プーチン国内で支えている支持層がこういうタイプの連中なんだろうなあ。


ロシア反戦デモ、拘束者2692人に 人権団体が報告

ロシア反戦デモ参加者とウクライナで逃げ惑う市民連帯します。両国政府はともに命の簒奪者。正義に狂って殺戮大好きな本性を丸出している日本人は頭を冷やせ。

サンモニ「ウクライナ一方的被害者でもない」「コメディアン大統領に選ばれる民主主義の末路」 : 痛いニュース(ノ∀`)

政治結果責任というなら、西側諸国の出方を見誤ったゼレンスキーの失政の責任は大きいよ。でもロシアが先制したこと善悪二元論にハマって思考停止するから、当たり前の話が通じない。

2022-02-23

anond:20220220204947

歴史による土地簒奪も、いつ終わるのだろうかと思う。

それは例えば、駅前一等地なのに、歴史的に貴重な○○がみつかったから開発できず、空き地のままになったり、せいぜい公園になったりする現象

あとは、○○遺跡のために、いつまで経っても道路が拡幅しない現象、なんてのもある。

我が町はけっこうそういうのが多い。

うそう、家建てるのに遺跡調査必要で、その費用自分持ちってのもある。

なんで、俺には理解できない価値観で、その維持コストまで押し付けられるんだろう。

歴史」って、今生きてる俺らに対する呪いか何かなのか?

歴史価値があるから保存せよ、と気軽に言う人たちは、俺たちのこともちゃんと見てほしい。

住民意向により「あえて保存しない」という選択肢があってもいいはずだ。

住民が「呪いから逃れようとして問題があるのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん