「ガングロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガングロとは

2022-12-07

」寝た園児に「ご臨終です」

」泣く園児撮影し笑う

」ブス・デブガングロ暴言

食事しない園児に「なにやってんの

」足をつかみづり

」ほほをつねり頭をたたく

倉庫などに閉じ込め

」無理やりズボンをおろす

感染症疑いある園児の尻を他の園児に触らせる

カッターナイフで脅す

2022-10-17

anond:20221017125549

一つ一つに返信しているようだけどもっと適度に手を抜いたら?

そういう真面目なところが色々変態を呼んでいると思うぞ

黒髪自分でも口説けそうみたいな

から対応金髪ガングロになって頑張れ

2022-08-31

anond:20220831174733

美白信仰白人崇拝として批判されると思うけど、ガングロはその比じゃない。

アジア人によるブラックフェイスは、とんでもない侮辱差別文化簒奪として欧米批判されるだろう。

美白白人への憧れ」←あーはいはい 「ガングロ黒人への憧れ」←脳の病院に行くのが割りとオススメでは?

小麦色の肌が健康的って文化がまずあって、これは単に「健康的な人は外で遊ぶから肌が小麦色」の順序が逆転した現象

その後、小麦色こんがりレース我慢比べするって謎の戦いが起きて(松崎しげるが優勝する)んだけど、その過程で肌黒すぎって逆に不健康じゃねって反転が起きる。

ギャル文化は焼きすぎた小麦色の不健康さで皆がブレーキ踏むところを、崖にダイブすることで死の淵を超えて転生した者達。

転生したギャル共は元の世界カーストから解放された自由存在になれると信じられていた。

ガングロで顔を塗りつぶすことによって元の表情や顔立ちが無効化されて0からスタートになるって価値観を貫いてた。

まりは元の世界価値観とは違う価値観で暮らせる独自コミュニティ形成するためにガングロになってた。

これは頭の悪い親ガチャ失敗者が頭が悪くても許されるヤンキー文化に染まったりブサイク陰キャ撮り鉄になることでチー牛扱いされるのを先に撮り鉄であることを指摘されることで回避しようとするのと同じ文脈

そういった文脈の中に「黒人っぽい」が出てくることはない。

小麦色の肌→ギャル→焼杉→ガングロっていう文化の発展であり、最初から肌が黒いから日サロという概念存在しない黒人共はマジで完全に無関係

こんなの歴史を少しでも調べたら一瞬でわかる。

調べた上で「ギャル黒人への憧れなんだよ!」と言ってるならマジで頭がおかしいから一度解剖したほうがいいよ。

せめて問診を受けて

2022-05-30

anond:20220530143515

いや別に自分が振ったことはないんだけどドラマでのそういう描写最近だと相場師郎の漫画下ネタ言った男に対して同じ居酒屋にいたガングロギャルOL(既婚者ではないものの)が揃って最低みたいにと言ってるシーンがあったから。実際はともかく漫画でそ女性描写するべきと考えてしまうような何かが現実にはあるんだなとは思った。

2022-03-08

anond:20220308131800

こないだ遭った肉屋配達の人がガングロAV男優みたいなムンムンした感じで笑った

2021-11-30

AV男優みたいな同僚

むかし某巨大企業に勤めてたんだけど、人数が多いせいか、ごくたまに超個性みたいな人がいた。

中でもAV男優みたいな人がっ結構いたのが印象的だった。

「夜はプロテインしか飲んでねえよ」みたいなムキムキガングロマッチョみたいな人がいた。

あと、年はいってたが東南アジアに嫁が3人いて子供が5人以上いる、みたいなオッサンもいた。

今じゃコンプライアンス的にやばいだろなあ。

2021-11-21

https://twitter.com/p_k_fire/status/1461973834114867203

女が主体的ミニスカ履くことと萌え絵性的搾取とか言ってプンスカすることはフェミニズム的になんら矛盾はない

これ、矛盾してるんだよな

何が矛盾してるって

ミニスカ履くいくつかの理由の中に「かわいいから」があるはずで

その「かわいい」は、社会で共有される必要があるんだよ

全部が全部、自分だけの価値観でおしゃれをしていて、他人評価なんて微塵も関係しない、なんて人間の方が珍しいだろ

化粧にしろ、おしゃれにしろちょっとした小物にしろ対外的な要素は絡むと思うんだよね

ガングロだって、身内の中で共有された価値観だったろうし

んで、意中の人に興味を持ってもらいたいからとか、デート気合入れたか一言欲しい、みたいになったとき

男は「何にもわかんねぇよ、何言ってんの?」と答えることは許されないよね

「素敵だね」「綺麗だね」「かわいいね」とかなんかリアクションが要るわけさ

性的対象」としてのポジティブリアクションがね


から、いつもいつもいつもいつも、都合よく言葉が並べられるんだけど

私のことは一切他人評価するな

デフォルトとして

でもでもモーションをかけた相手は私を評価してほしい

が追加されて

その評価すべき基準社会が共有しなければならない

となるのね

その言葉に従うと

そういう機微を男は読み取って、評価しない、評価するというのを判断しなければならず

判断を誤ってモーションをかけるとハラスメント大罪

みたいな状況となる


ここについて、性的に見ていい時なんて極々限られたシーンだけ

とか言うアホもいるんだけど

同性にも、職場の同僚に粉かけるために気合入れて接するの禁止、みたいな縛りを入れちゃうよね

粉かける相手性的に見れる諸々は、キモイおっさんにも性的に見えるわけで

だけど、キモイおっさん性的に見てはならないのなら、意中の相手性的に見てはならないシーンのはずで




でだ

こういう、女性性的評価される瞬間を主体的に決めて男はそれに従うだけ

みたいな価値観を煮詰めていくと

女性ミニスカ可愛いと感じる価値観はあっていいし、それを男性は共有できるべきだし、女性主体的にそれを履くのは問題ないが、萌え絵となった瞬間に女性主体性が消えるから性消費

みたいな、トンデモ理論が飛び出しちゃう

この理屈から、「女性自分可愛いと思う絵を描いただけ」だとしても、それが男に性消費される表象ならダメとか言う低能な感じになる

女性主体的ミニスカ履くのと、女性主体的に「かわいいミニスカの絵を描く」のと、男性が「かわいいミニスカの絵を描く」のは、社会が共有してる価値観なんだから等価なんだけど

「男のエロ目線」をわずかでも感じ取ったらNGになる

でもそれらは、そういう要素を一定度は含むもののはずなんだよな

そして、自分が望むその瞬間には、「そのように」相手解釈され消費されないといけない価値観のはずなんだよな



このあたりを、まともに話す人はほとんどいなくて

「わかるでしょ」としか言わない

2021-10-17

anond:20211013212406

「令和コギャル合戦

令和で絶滅した平成コギャル達の反逆。

合言葉チョベリバ

戦闘中バーバリーマフラーを装着、腰にラルフのセーターを巻いてる。

靴下はもちろんルーズソックス

武器男子校指定スクールバッグと、厚底ブーツでの蹴り。

令和のJK達を再教育し、ルーズソックスを履かせ、みんなでプリクラを撮りまくる。

エンディング安室奈美恵SWEET 19 BLUES合唱

大団円と思いきや、大量のガングロ達が乱入次回作を匂わせてエンド。

2021-10-03

ルーズソックスは脚の太さを誤魔化せるから何度でも流行を繰り返す

あんだけ流行ったのは脚の太さをごまかしたい需要があったか

ちなみにガングロメイクだってブスなのを隠せるからだよ。究極のカバーアップメイクとしての要素があったので流行ったんよ。ある意味宝塚メイクみたいなもん

2021-07-01

anond:20210628080604

ひとことでいえば「はてなも、はてなユーザも年を取った」んだと思う。

私が、はてなに入り浸っていたのは2005年

それこそ『ドラゴン桜』にガッキーガングロで出てた頃。

はてなは、渋谷本社を置き、愛犬のしなもんが「会長」と愛され、社長id:jkondoが『変な会社』というタイトルの本を出してた、そんな時代だったわけですよ

id記法、人力検索はてなブックマーク。

他の会社がやっていないようなサービス未完成でもどんどんローンチして活気があった。

今でもアンテナを使いたくてアカウントは残してるし、時々増田書き込みもするけれど

はてなに、以前のような求心的な、というよりは「最先端感」は無くなってしまったと思ってる。

良くも悪しくも、はてなという会社Web2.0世代企業だったということなんだと思うよ。

2021-06-06

最近ギャルとかガングロ男子とかもみたらし団子とか買うの?

さっきセブンイレブンで気づいたんだけどさ、団子系ってコンビニレジ前によく置いてあるよね。

「ついで買い」を狙ってるんだと思うんだけどさ。

金髪ガングロの足長モデル体型のギャルとかも「あ~今日みたらしって気分ってかんじ。チョベリバ~」

みたいに買ったりすんの?

そんでそのあと彼氏ギャル男と一緒に食ったりすんの?

ギャル夫「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン

2021-05-29

今のご時世にガングロヤマンバギャル流行ってたら世界からどう見られるの?

やっぱジャップ人種に疎いとか思われちゃうの?

2021-03-11

そういえば昔、ほっかほっか弁当の受付でガングロギャルが働いていた。お金ためてブーツとか買ったのかな。

2021-03-01

anond:20210301233525

いや、自分のことは棚に上げてという反論は、相手ダブルスタンダードを突く論法で、

増田が挙げた例なら、親父もガングロなのに何で私のガングロを注意できるんだ?と主張したい場合に「自分のことは棚に上げて」と使う。

親父がはげてる事と私がガングロであることは別軸なので「自分のことは棚に上げて」という反論効果的でない。

circulate daemons

<「自分の事は棚に上げて・・・」という反論

かについて注意された際、「自分の事は棚に上げて・・・」という反論があるが、

それは、注意そのもの反論になっていないのだ。

相手が、どうであるかなんて事は、関係ないのだ。

   テレビ番組クイズで、ガングロ女子高生父親に「そんなんで、恥ずかしくないんか」

   と言われた時、何と言い返したか?ってので、答え「お前のハゲの方が恥ずかしいわ」

   と。しかし、その返答はおかしいのだ。

   この際、親父のハゲ関係ないのだ。

   「恥ずかしくない」又は「うん」の一言ですむ話なのだ

2021-02-27

くたびれたサラリーマンオッサン誘拐してきて命がけの障害物競走やらせゲームならやりたい

美少女

擬人化

オージーザス!

HEISEIの臭いがキツくて鼻がまがりそ~

スケルトンボディのスマフォでナウなガングロギャルプレイしてるようなゲームなんてノーノーヨー

時代KKO

徒競走させるならKKOでしょ

KKOを集めて育成して地獄障害物競走に生き残った人間アイドルソングを無理やり歌わせる

これね

もちろんライブが下手だったら落ちてきた金ダライで即死ヨー

絶対やりたいね

売れるよー

2020-11-24

ギャル黒髪ギャル意味になっていて驚いた

普通ガングロギャルじゃないの?

DLsiteお前の広告のことだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん