「安保」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安保とは

2015-09-14

スプラトゥーンを通して、力こそが全てだと学びました。

我々は今、第3次世界対戦の渦中にあります

ランクの低いゴミがチームに居ると負け。

それを補う力がないから負け。

敗戦国になるのは、弱いから

安保法案、賛成です。戦争しましょう。次こそ勝って、ナワバリを広げましょう。

NO WAR, NO ABE

「NO WAR, NO ABE」とか言ってるけど違和感ありまくり

「NO WAR, LOVE PEACE」とか「NO WAR, NO MORE LAW」とかならまだ賛同余地はあるけど、安保反対と、首相への誹謗中傷はわけるべきだと思うけどね

まぁ左翼さんにはわからないだろうけど

2015-09-13

二次萌え日本人アイデンティティ

昨年急に浮世絵に目覚めた人です。

http://anond.hatelabo.jp/20150815210249

日本では西洋風の写実的な画風が育たなかったのはどうして?

若冲みたいな、鳥単体とかなら写実的な描画スタイルもあったとは思うけど。

ガラパゴス的な、進化の経路の違いということなのかな。

これに対して、

http://anond.hatelabo.jp/20150816024827

こんなエントリを返してみたのだが、風景画などに比べると、人物画は、少なくとも浮世絵というジャンルにおいては、日本は独特の様式進化してるように思う。

ここで、それについて説明していきたい。

日本人アイデンティティに関わる部分が多く、絵だけでなく、できれば安保やSEALsにも話を展開できればなんだが、とりあえず筆にまかせて書き綴っていく。

スーパー歌舞伎2 ワンピース

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E&espv=2&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAmoVChMIkcCEjNTzxwIVg-CmCh294A4a&biw=1920&bih=955#imgrc=V6YCFKaDZ9-V7M%3A

ここで、見てもらいたいのは、ルフィ市川猿之助に似ていないこと。

なぜだろう?

「なにを言っているんだ?」「ワンピースの絵でありゃよくて、役者に似せる必要などないだろ」

その通りだ。

ワンピースであることが大事であり、尾田絵であることが大事であり、役者の顔など関係がない。

ナミもロビンもオッサンが演じるわけだが、オッサンにする必要はないのだ。

浮世絵で、顔が似ていないという根本理由はここにある。

役者絵とは、舞台看板に由来するため、元来似せる必要がなかった。

歌舞伎であることが重要である

歌舞伎であること、それがわかるのが重要である

初期の役者絵を一つ、初代鳥居清倍から一つ紹介する。

初代鳥居清倍「市川團十郎

http://data.ukiyo-e.org/ritsumei/images/Z0163-028.jpg

歌舞伎看板絵は代々、今でも鳥居派の絵師が描いている。

狭い意味で言えば、鳥居派の絵こそが公式な絵、ワンピースで言えば尾田の絵であり、この後隆盛を誇る勝川派や歌川派の役者絵は、非公式アンソロジーみたいなものである

絵はすなわち、歌舞伎様式美世界観江戸空気体現したものではならない。

ゆえに、役者絵に描かれる人の顔は、あのように似ていなかったのである

この、様式美に反旗を翻したのが勝川春章と一筆斎文調である

似絵、似顔絵という、役者に似せた絵にたどり着き、2人の共著の一冊の絵本世界を変えた。

勝川春章

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E5%B7%9D%E6%98%A5%E7%AB%A0#/media/File:SHUNSHO-Nakamura-Nakazo.jpg

この二名のうち、勝川春章のほうは歌舞伎世界観様式美との調和成功し、商業的にも成功、多数の弟子をとり、勝川派という一派が出来る。

http://data.ukiyo-e.org/aic/images/95101_482279.jpg

顔のみならず、肢体まで正確なデッサンを基本に描いているのがよくわかる。

歌舞伎雰囲気をそのままに、デッサンは正確、一世を風靡する

彼は印に「画中造化」(造化とは造物主、天地の法則のこと)を用い、絵の中に神を宿すという気概があったんじゃないかと俺は思う。

ちなみに、葛飾北斎勝川春章の弟子であり、若い頃は勝川春朗を名乗っていた。

面白いことに、この顔を対象に似せて描くというムーブメントは、男性の顔に対してだけである

谷風となには屋おきた」勝川春潮画

http://ginjo.fc2web.com/208sanoyama/tanikazw_otaki.jpg

歌舞伎の女役ならば、オッサンにするわけにいかないのはわかるが、町娘書く場合であっても、テンプレ顔。

正確にはテンプレ顔のなかにも表情はあるのだが、男性デッサンを基づく顔で、立体造形は可能なのに対し、女性の顔はおそらく3D化できない。

スネオ髪型カイジのの顎ほどではないが、この顔は立体造形が難しい。

女性の顔については、この後に続く喜多川歌麿については外すことができないのだが、こんかいエントリでは男性の顔に主題を起きたい都合上、また別の機会にかかせてもらう。

続いては、やはり東洲斎写楽と歌川豊国について触れないわけにはいくまい。

先に写楽に触れよう。

東洲斎写楽、聞いたことはあってもなにがどう凄かったのかを説明できる人は少ないと思われる。

http://data.ukiyo-e.org/aic/images/97845_505370.jpg

http://torinakukoesu.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2010/03/13/sc153602fpxobjiip1.jpg

最初に感じるのは明らかな異質である

Webで調べると、「強烈なデフォルメ」と表現されるが、簡素な線は実は正確に人の顔を捉えている。

小鼻の膨らみから、顎の厚みから、少し線を書き足すだけで全て補完可能で、輪郭線の修正必要ない。

芝居小屋の闇を表現たかのような黒バック。この黒バックは光を当てるとキラキラと光る仕様になっていて、芝居小屋の闇の中で白塗り人間スポットライトがあたったような臨場感を醸し出している。

実際、写楽は売れなかったらしい。

なんの実績もないし素性がわからない新人が豪華なデビューしかも大コケしているにも関わらず次々と新作発表。

いわゆる写楽の謎というものである

よくみると上手いのにぱっと見で下手、よくみると下手なのにぱっと見では上手い、正確なデッサンの部分があるのに、全体だと崩れた感じ、当時の常識ではありえない色彩感覚、いまだに正体は謎である

ところで、写楽商業的には失敗だったが、画家たちへの影響は確かにあった。

写実とデフォルメの高次元の融合、舞台化粧、舞台の緊迫感を受け継いだのは、たとえば

歌舞妓堂艶鏡

http://nichibi.webshogakukan.com/yorozu/kabukido_350.jpg

http://dejimashoten.sakura.ne.jp/bookimages/359787.jpg

明らかに写楽意識してる。

さて、東洲斎写楽と歌川豊国のうち、次は後者について。

歌川豊国役者絵とは、ひらたく言えば二次元絵、アニメ漫画の絵の祖になる。

勝川派の始めた写実の路線から、再び二次元絵に舵を切ったとも言っていい。

http://data.ukiyo-e.org/ritsumei/images/Ebi0124.jpg

歌川派の役者絵は、わかりやすく言えば、たとえ横顔だろうと、正面から見た顔のパーツをつける。

弟子歌川国政だが

http://data.ukiyo-e.org/mfa/images/sc214417.jpg

この流れは、幕末までずっと加速し、圧倒的な作画量を誇る国貞(実質の三代目豊国自称二代目豊国)、幕末豊原国周まで続く。

末期がどんなになったかといえばこんなだ

http://data.ukiyo-e.org/mfa/images/sc169830.jpg

大衆は、写実より二次萌を選択したということ。

さてさて、文明開化で圧倒的な強さを誇っていた浮世絵様式、というより歌川派の様式の人気に陰りがでる。

人物画にふたたび写実との間でゆれうごく。

ここでは月岡芳年をあげぬわけにはいくまい。

最後浮世絵師と言われた彼の晩年は、西洋画の技法を消化し、浮世絵にした。

晩年ともなると、このような感じ。

http://data.ukiyo-e.org/scholten/images/48cf87c54075046c12f9df3e790f5dd9.jpg

しかし、画家ではなく浮世絵であり続けたというのが面白い

一枚の画中に両方の様式で人の顔がかかれてる面白い絵がある。

http://data.ukiyo-e.org/metro/images/1594-C051.jpg

絵の上半分の人物の顔は、見えるであろうその通りに描かれている西洋式の絵。

下半分の人物の顔は、正面から見た目や口を横顔に貼り付ける歌川派の様式

どちらかと言えば、下の絵のほうに力強さ、人間らしさを感じるならば、我々はなんだかんだいっても二次萌えの血が流れる日本人である

まとめると、漫画歴史とすごく似ている。

そもそもデフォルメ絵があり、それを元に進化が始まった。

写実的な絵が入り、そこから劇画調な漫画が始まる。

劇画調の漫画は、写実から離れ、劇画という絵のジャンルが出来る。一見すると写実的なようだが、立体造形は不可能

人物の描き分けも出来ているようで出来てない。あるいは意図的にしない。例を上げるとシティーハンター

再び、コミカルデフォルメ絵にシフト

デフォルメしつつも、デッサンもしっかり、例を上げるとドラゴンボールか、であったが、デフォルメだけを受け継ぎ、骨格はデタラメOKになる。

人物はデフォルメでも、背景描写パースを重視するのも浮世絵的。

っと、ここまで書いてみたものの、安保につなげられる気がしねぇのでここまで。

ちゃんとした美術史や絵の解説から学ばずに、webの知識と年表と絵の印象だけで語ったんで、間違いもあると思うんで、指摘してくれると嬉しい。

2015-09-10

ネットリンチってなんだろうねえ

佐野五輪エムブレムへの批判ネットリンチと言われて糾弾されるのならば

安倍ちゃん批判安保反対もやっぱりネットリンチって事になっちゃうのかな?

違うって言い張りそうだけど

私には両者は全く同じにしか思えないけれど

2015-09-09

SEALDsに想う

SEALDs安保関連法案に関する主張はこの際置いておこう。

だが、行動の根底にあるスタイルおかしくないか?

ふかぼり 国民の多くが反対...安保法案成立は是か非か

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00302544.html

国会での議論民意を反映していない」

「得票率が低いのに議席数が多いのはおかしい」

「どうして政治家の信念に国民全員が従わなければならないのか」

日本の政治制度について理解してます

我々の投票によって選ばれた議員政党)が内閣総理大臣を選ぶ間接民主制です。

あなた投票した票は死票になったのかもしれないが、それも憲法で定められたシステムでありその地区多数派意見を反映したものなの。

確かに一票の格差違憲状態だという問題はあるよ?でも無効じゃない。つまり選挙結果自体は正しいとされているわけ。

全国的多数派意見と少数派意見地域的な多数派意見、この2つを反映した結果が今の国会なわけ。

そしてその選ばれた議員たちが代表者を選んだ結果が内閣総理大臣

与党内閣総理大臣意見を支持するけど、それは与党構成する議員たち個人個人の意思が決定している。

内閣総理大臣には民意が間接的にとはいえ反映されているんだよ。

それなのに民意を反映していないというのはちゃんちゃら可笑しいね

民主主義の基本である多数派意見尊重がきちんと反映されているのにね?

票の数で見たいなら憲法改正のように国民投票してみましょうか。

ああ、国民投票法案に反対していたのも安保反対派のみなさまでしたねえ。

選挙の時は安保についてほとんど話を聞かなかった」?

いやいや、結構な頻度でみましたよ。在日米軍問題しかり、安保しかり。

特にあなた方を支持されている野党の皆様方は声を大にして叫んでいらっしゃいましたね。

自分の都合の悪いことは忘れるスタイルはいけませんよ?

さて、国政選挙への出馬検討しているそうですが、そこで落選したらちゃんと結果を受け止めて諦めるんでしょうか?

それとも「これは陰謀だ!民意は別のところにある!こんなの認めない!」をやるのでしょうか?

大日本帝国軍オウム真理教自分たち意見政治に反映されず、不満を持った集団が行き着いた先はクーデターテロという民主主義否定だった。

ああ若者よ、歴史を繰り返さぬよう。WW2敗戦以外にも忘れてはならぬ歴史はある。

消費税増税文句を言っているのは反日国賊とチョンだけという事実

愛国心のある普通の日本人自分の支払った税金日本国のために使われることに歓喜している

増税に対して文句が出るのは日本のためになることをしてほしくない売国勢力と寄生虫のチョンだけ

安保法案に反対してるのと全く同じ勢力だと言えば分かりやすいか

愛国者諸君!愛する日本のために1円でも多く納税しよう!

国が作りたいのは国家版Tカードシステムなんじゃね

すまんね、タイトルはちょいあおり気味だ。

前回のラブライブ これまでのお話

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010221021000.html

http://digital.asahi.com/articles/ASH9761MCH97UTFK010.html

本題 国が作りたいのは国家版Tカード的な、統合購買情報DBシステムじゃね?

三行でまとめると

そもそも財務省ケイザイガクシャが複数税率は反対だと言っている根拠の大きな所は、手間がかかりすぎる一方で逆進性を和らげるという本来つべ機能が薄いからと言う所だったんで、こんな馬鹿げた案を真面目に出してくるとは思えない。

そこでネットでは

と言うのが目的じゃ無いかとささやかれていけど、ここで俺は大胆に予想。

財務省はこれを機に、一気に購買情報などを電子化して、電子政府電子国家を押し住めようとしているのではと思う!(な、なんだってー)

どういうことよ?

マイナンバーの主目的は、行政のあらゆる所で統一した番号を振ることで効率化する事だ。日本は異様に生産性の高い現場系に対して、バックオフィスが常に生産性が低く非効率だと言われてきたが、これらも効率化したいと言う考えがある。そのためのボトルネックとして、無駄に複雑な税務などは確かに言われてきた。

しかしここでプライバシー問題などの懸念があり(古くは「国民総背番号制」などと言われて廃案になったことも)なかなか進められない。アタマのいいカンリョーのみなさんは、プライバシーなどについても金に換算して考えるケイザイガク脳の効率厨デフォルトなのでおそらくここら辺はなかなか理解できず、どうやって通したものかと考えていることだろう。

ここで登場したのが本件。「 貧困者救済」「消費税増税による逆進性の改善」という事を大義名分に、さら政治的理由から確実に実施される「複数税率」を逆手にとる。これは実務上ではなく政権公約の基礎的なもの政治的理由であるから、採算や効率などは度外視でかなりの予算がかかっても実施されると考えられる。公明党創価学会という支持母体に対して安保法案で相当な無理をしているので、軽減税率実施されるのはまず揺らがない。

ここでごり押ししてマイナンバー利用すれば一気に普及ができるというわけだ。

これだけだとマイナンバー普及させるための陰謀説だが、さらに先がある。

政府の狙いはマイナンバーを普及させることでもあるのだが、これで

という状況ができることになる。

こうして、一度電子的に処理する仕組みができれば、これを拡張していくことは容易だ。

軽減税率現在食品だけになっているが、医療用品や介護用品など他にも免税のものはあるし、今後の政治情勢の変化によって、たとえば子育て用品などは免税といったことも、一度システムが出来上がれば、かつての物品税時代にくらべれば相当に楽にできるようになる。

(おそらく財務省側は公明党が「食品だけに限って拡張しない」といっている事を信用していないと思われる。現に新聞社など社会的ごり押しできる立場のところが自分業界は免税品にせよと運動している。)

さらに、システムがあれば、小売店から情報と、利用者カード登録した情報が蓄積されて、突合せができるようになる。こうなると納税などの際に領収証などを用意しなくても、該当する電子記録を登録するだけで処理ができる、一方でお店のゴミ箱をあさって領収書拝借していくようなこまごまとした脱税は困難になっていくし、金の流れが全体に記録されるので節税明確化されやすくなって事務が減る。

さらにはこうしてフォーマットが確定し、全業者対応する事が当たり前になると、企業間取引や、企業会計処理などにもそのまま使えるようになる。現在でもEDRなどはあるが企業ごとにばらばらになっているが、それを統一して、マイナンバーを核に一気に統一もできる。

また家庭でも所得補足や購買行動が直接入手できるようになるので、ビッグデータ的に処理をして洗い流せば、おかしな消費行動や金の流れ(たとえば急にお金を使わなくなっている、だとか、介護用品を買い始めた、あるいは給与収入に対して登録された消費が急に変化する、など)を抽出することによって、その家庭の問題点抽出し、行政側でフォローを行うこともできるだろう。

こういうのは嫌だと言う層は確実にいる。確実にいるが、システムさえ整ってしまえば、いやだという層と、これを受け入れる層との間で事務手数料名目で税率や社会保障に差をつけてやれば自然にいやでも従うだろう。ここはアソーの言うとおり。

最終的にアタマのいいカンリョーのみなさんはここまで考えているのではないだろうか。

なお妖怪モトマスダたる俺はそもそも消費税に反対

ちなみに俺は、消費への罰則たる消費税なんぞそもそも反対という立場

軽減税率消費税導入を民衆に受け入れさせるために有効まやかしだと思ってはいるので、どうしても行うなら小売価格を素直にあらかじめ低い税率価格で購入できる最終消費者から見て一番シンプルな形にしないとそもそも意味はないし、企業間にのインボイス方式適用して処理するようにだけ義務付けりゃいいと思っている。年間4000円還付したら逆申請を和らげられるとか考えてる経済学者は正直アタマわいてるんとしか思えんレベル

このインボイスで処理する仕組みは超絶効率が悪い行政システムの中でこの手の馬鹿なもんを作らず、クチだけきめて民間企業自分らの努力で仕組みを改善させるほうが全体として効率がよくなると思う。

んで、所得補足についてだが、確かに俺も今日どんな夜のおかずを買って消費したかまで筒抜けに記録される社会真っ平ごめんではあるんだが・・・

消費税はそもそも、タックスヘイブンなど国をまたいでの送金ややり取りが増加して租税回避が起きている中で、獲りっぱぐれのない税金として注目されているところがある。ここに対してそんなもんそもそも消費を鈍らせるようなところに課税するのは駄目だろ、と考えている。

そこで、所得補足、あるいは企業会計処理などが電子化され、効率化されて明確化される事で確実に徴税ができるようになり、そのために消費税増税しなくてすむのならば、こっちのほうがまだましではないか、という立場だったりする。当然、プライバシーも寄こせ、情報も寄こせ、消費税増税、と言う現在の何もかももっちていく話は論外ではあるが。

2015-09-08

安保法案マスゴミの言うまま戦争法案と思い込んでるバカは、黙ってて欲しいわ。

それは違うと説明しようとしても、「解釈でどうにでもなる」とか言って聞く耳を持たないから疲れる。

もうおまえは戦争法案と勘違いしてて良いから話題に出すなよ。

マイナンバーってなんで必要なの?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH983K64H98ULFA00K.html

安保は賛成っつーか、今後日本がどう自衛していくかを考えた時、狼少年左翼よりも自民の具体的な案を支持する形で納得した。

しか消費税の還付にはマイナンバー必要とな。これには反対だ。これまでの実績から情報漏洩するのは間違いないし。何よりめんどい。おれはポイントカードが一枚増えることで頭の容量が圧迫されるのすら耐えられない。

しか安保のように納得いく理由があるなら受け入れよう。

誰か教えてくれ。マイナンバーってなんで必要なの?

投票再選

安倍首相投票再選。独裁だとか心配している人もいるけど、

今、首相になったらいきなり安保だし、

オリンピックも色々ごちゃついているし、

アベノミクスもたぶん上手くいってないし、

単に他の人は「今はやりたくねーなー」って思ってるだけじゃない?

投票にしておけば、いざ安倍政権が倒れたときに、

あい総裁選安倍に入れてたじゃん」っていわれなくて済むし。

からそんなに心配しなくてもいーんじゃねーかと。

消費税つらい

割とマジで

買い控えがすごく増えた。

数万単位じゃなくて日常スーパーでの買い物でも。

税込みで考えるとすごく割高感があって、節約はいいけど、実質貯金も目減りしてるようなもんだし。

そんで次10%だろ。

食料品は2%還元還元される国民利権生み出したい官僚WIN WIN!とか、もうため息も出ないわ。

安保なんかよりこれのデモしたほうがいいだろってレベル

遠い安保より近い消費税だよ。

安保なんかにかまけてる余裕があるリッチマンはほんとインテリゲンチャですわ。

10年後の安全より今日のパンだよ。

飲食料品は消費税なくせよ。

何度言ったらわかるんだよ。

もう勘弁してくれよ

オリンピックなんかどうでもいいよ

2015-09-06

住んでる地域ローカルニュース見てたら、また懲りずに安保法案反対デモが行われたらしいが、アホの集まりなの?

安倍総理批判されるのってなぜ?

いい年して政治経済さっぱりだから

安倍政権がなぜ批判されるのかがよくわからない

とうとう自分の住んでるくっそ田舎にまでアンチ安倍街宣車走ってきたから聞いてみたくなった

最初に書いたとおり政治経済に疎い人間になんだけど

僕にとって安倍政権のやってること、やろうとしてるこはこんなふうに感じられる





安保法案について

ようは「他国戦争してて、そのせいで日本人ヤバイことになったら助けに行けるよ」ってことだと認識してるんだけど

それって当たり前じゃないの?

ってむしろ今までそんなこともできなかったの?

9条云々とかいう話も聞くけど

(街宣車もいってたけど)「9条があるから日本平和だった」っていう理屈がわからない

そりゃ今の9条みたいな「反撃しかしないよ」からバンバン侵略するよ」になったら戦争起こりまくるわけだけどそんなふうに憲法かわるわけじゃないんでしょ?

徴兵制戦争に駆り出されるのでは

って話も聞くけど

そんなふうになるっていまいちピンとこないし

そもそも、(少なくとも僕みたいな)知識も体力もない雑魚戦争に駆り出さないといけない状況になった時点で戦って死ぬか座して死ぬかくらい日本やばくなってて安保だの憲法だの言ってる場合じゃないんじゃないだろうか



経済について

とりあえず日経平均株価が上がる=経済がよくなってる

くらいの認識なんだけど

そういう意味ではずっとダメダメだった日本経済をよくしたんじゃないの?

それって結構すごいことなのでは

大企業とか金持ちだけ得して庶民にはつらい」みたいな話も聞くけど

今まで大企業金持ち庶民もつらかったのを

大企業と金持ちだけでも良くしたんならかなり頑張ったと思うんだけど

ただ消費税増税はつらいなー

でも上げる場合上げない場合メリットデメリットがよくわからないから(日本財政は厳しいらしいし)仕方ないのかな?とも思う


原発推進

これは個人的意見だけどさっさと原発フル稼働させてほしい

電気代云々もあるけど、それ抜きにしても

何故なら僕の住んでるのは福井県から

原発動かないとにっちもさっちもいかない企業がたくさんある

リストラなんて日常茶飯事だしきっと首くくった人もいるだろう

福井県にとって原発が動かないことは「ただちに問題がある」ことなのだ

まあこれは僕(福井県民)の個人的な都合なので反対意見がでるのは仕方ない



と、まあ僕にとって安倍政権ってこんなことしてる、しようとしてる

認識してる

もしこれが全然違う!正しくはこうだから反対してるんだ!

ってことなら教えて欲しい

で、逆に僕の解釈はだいたい合ってるってなら

安倍政権に反対する人は

「今口に出して安倍政権がしようとしてることは間違ってないけど(僕には理屈で考えれば何も間違っているように感じられない)、今後正しい方向のまま進んでくれるという信用がない」

という理由で反対してることになる

で、そこで問題になってくるのは「なぜ信用できない」のか

ということだ

何か他の政治家や歴代首相と比べて信用できなくなるような理由があるのだろうか

一度病気で辞めたことあるけどあれってかなり重病みたいだから仕方ないことだし

僕はかなり胃腸が弱くて頻繁に苦しい思いをしてるけれど、あれが常に続いてるとか考えただけで恐ろしい

そんな状態で仕事、ましてや総理大臣なんてできるのはもはや人間じゃないと思う

もしそういう「他と比べて信用できない根拠」がないのなら

反対派は「ただなんとなく嫌いだから反対」っていう感情で行動してることになる

でもたくさんいるのアンチ安倍を支えている物が「感情」だけってのはちょっと信じられない

誰か僕くらいの政治経済の知識の人に感情抜きでなぜ反対するのか教えて欲しい

2015-09-04

安保法案はほぼ間違いなく可決されるんだろうけど

好戦的アメリカに付き合わされた挙句中国に付け込まれ未来だけは勘弁。

2015-09-02

法学部生がSEALDsについて思うこと

SEALDsに参加しようとは思わない。

都内私大法学部回生憲法を専攻するつもりで勉強している。

僕は、そして周りもほとんど(少なくとも僕の交友範囲や見聞きした話では)安倍政権集団的自衛権行使容認の決定や、安保法案は明らかに違憲で、撤回すべきだと考えている。

合憲だと言っている学者名前を見たら見覚えがありすぎて笑ってしまった。御用学者として有名な方々だからだ。

明らかに無理な法案からこそ、安倍政権が死に物狂いで成立させようとしているのは分かる。

この件について法律を学ぶ学生の関心はかなり高い。

しかSEALDsに参加しようとは思わない。周りにも参加している人はいない。

彼らのデモでの醜態Twitter上のやらかし音楽ライブを見ると全く共感できないし、むしろ苦々しく思っている。

もちろん法律を専門に勉強していない人の反対する声や数の力が大事なことは分かっているし、軽薄に見えるライブラップによる抗議も、従来の暴力的学生運動イメージを払拭する試みだということは知っている。

それでもあん集団には入りたくない。ほとんどの構成員発言は幼稚で無勉強イライラする。

当然SEALDsに見当違いの批判をしているネット右翼アフィブログは論外。何も知らないのに偉そうなことを主張できる人があれだけいるなら、立憲主義意味不明だと発言したり、法的安定性は関係ないと主張する政治家がいても不思議じゃない。

学生運動アレルギーもあると思う。毎日毎日入学初日から拡声器演説し、変わり映えのないクソダサいチラシと量産する左翼グループを嫌わない学生はいない。日頃の行いのせいで本当にヤバい時に役に立たないのは皮肉な話だ。

しかし何もしないとまず確実に安保法案は通る。(無理矢理成立させるために民法改正が先送りになったことについて、法学部生は怒っている。改正前のも改正後のもどちらも勉強しなければならないのだ。)

ちょっと法律勉強しているからってSEALDs馬鹿にし、安倍政権を叩き、ネット右翼嘲笑して学生運動に背を向けた僕と多くの法学部生は結局、口だけ達者で何もしない口だけ野郎だ。

ネット見てるとアホが多くて悲しくなる

最近だと、五輪エンブレムやら、安保やら、ちょっと前だと大阪都構想やら、議論を呼ぶテーマが矢継ぎ早にやってくる。

それぞれ個別事項への賛否は、色んな立場思想があるだろうし、自由議論したらいいし、ネットひとりごと書くのも自由なんだけど、全体的に嫌悪感違和感を感じることが多い。

今日一番衝撃だったのは、五輪エンブレムの渦中の佐野さんが、家族まで巻き込まれ嫌がらせを受けていたこと。彼の会社のページに掲載された文章を見ると、家族写真さらされて嫌がらせを受けてるだ?… Y!の掲示板なんかを見たら、ポスターなどに使ってしまった数千万円を個人が責任とって払え、だ?

もちろん、世の中には、発想の狂った犯罪者やその予備軍が数%いることは頭では理解し、当たり前のようにスルーするんだけど、心では素直に理解できない。五輪エンブレムのことでいえば、仮に佐野氏の仕事ぶりから人格のことを毛嫌いするようになったとしても、あるいは、都構想の話でいえば、橋下氏のことが嫌いになっても、議論関係ないところで個人や家族への嫌がらせをしようと発想できる思考ルーチンが想像すらできない。なぜそれを思いつく。小学生イジメレベルやないかい

まぁ、そういう人たちは最下層のEQの持ち主だから、仕方ない…と割り切って眺めておくしかない。こういう人たちは多分、人口の1%以下くらいの少数派で、家庭環境なども問題で、正常な教育を受けてこれなかったかわいそうな人たちだから、むしろ社会が生み出したひずみで、悪いのは彼らを育てた社会だ、くらいに思うべきなのかもしれない。こういうひずみの人たちを矯正するプログラムはないもんんだろうか。

百歩ゆずって、ひずみにいる方々は仕方ないとして受け入れたとして、残る問題は、もう少し上の層の人たちだ。ちょっとは考えられる人たち。

別にいいんですよ、安保声張り上げてデモしても。いいことだと思います。でも思うんです。愚痴を言って気持ちよくなってるだけなんじゃないの?と。適当なこといって気持よくなってんじゃねーよと。

世の中に愚痴を言う人は、愚痴を言っている自分に満足しているだけで、(無意識の中の)本心では世の中に変わって欲しいなんて思っていない、という話を訊いたことがあるけど、そういうことなんだろうなぁと思う。ほんと感情的に先走っただけの主張って聞くにたえられん。仕事の出来ない営業マンがただ俺の時間を奪って商品説明をしようとしてくる時と、感情的にはちょっと似てるけど、もっと腹立たしい。公共電波使わせちゃったら、視聴者1000万人×30秒くらいの無駄を作ってる。社会無駄だ。

安保は私も修正点有り派なんだけども、死にたくないんだ〜殺されないでくれ〜徴兵制やだやだ〜みたいなレベルのことしか言ってない人ってなんなの?うーん、それも心のやさしい私は千歩ゆずって許そう。

でも、安倍さんを個人攻撃するような発言してる人ってEQ最下層1%に限りなく近い気がして、これは本当に鬱陶しい。They're HIZUMIs in Japanese society. ですよ。誰か矯正してやってくれ。安倍死ね!以外にも、いやーもしかしたら、何か言ってるかもしれないけど、きちんと論を競わせるとこ見せてよ。だって政策論争したいんでしょ?普通に考えてたら、日本政府が取りうるオプションを列挙して、メリットデメリットコスト、将来展望くらいの観点総合的に議論するよね。言いたいこというだけじゃダメだよね?

ちなみに、デモ政治を変化させる力を持ってるだろうし、賛成ですよ。私の問題意識議論人間性のレベルの低さです。

・・・具体論を出しながら抽象論を語るのは難しかった。よくわからない文章すみませんでした。ただのストレス解消なので、構成もしない読みにくい文なので、よんだあなたは不幸です。誤っておきます。ごめんなさい。

そろそろ自分仕事に戻ろう。仕事を通じて、社会に貢献しよう。それが僕の出来ることなので。

http://anond.hatelabo.jp/20150902005058

世の中の話題は大体そんなもんだ。

安保反対で国会に何万人も押し寄せても周囲でそんな話してる人はいないし。

2015-09-01

2015年ターニングポイントと呼ばれるのではないか

エンブレムの件もそう、国立競技場の件もそう。タカタのリコールも、シャープ経営不振も、火山噴火もそう。安保もそう、デモもそう。スキャンダルもそう、爆発もそう、社長急逝もそう。そして、おそらく自殺もそう。

日本社会が完全にネガティブに振れてきた気がする。負のオーラが世の中を覆っている気がする。今年、いいニュースなんてあったっけ?

ちょうど20年前、1995年もこんな感じだった。暗いニュースが続き、世の中の雰囲気が変わった。

そしてあの頃と違うのは、今はネットがあり、ネガティブなことがより強い力を持って世の中に浸透してしまうようになったことだろう。

少子高齢化絶望しかないこの国は、もうポジティブ雰囲気に振れることはないのかもしれない。1995年ターニングポイントと言われたように、2015年日本の一つのターニングポイントになるのではないか。これまで騙し騙しやってきたことが、ついにあらゆる分野で破綻し始めている。

私達はこの国で幸せになることは出来るのだろうか。

文句がいっぱい出たから取り下げます」っていちばん安易な道だろう。

それは選挙結果無視して安保デモに屈するのと同じじゃないのか?

どんどん世の中が住みにくくなっていく。

「何がなんだろうと委員会は決定を守る」と宣言できなかったのか。

佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止へ 組織委が方針固める (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

http://anond.hatelabo.jp/20150901020600

安保法案反対」と言う主張自体に対する反論がないのが不思議だったけど、主張すること自体無意味という考えなら主張内容も無意味ということになるのかも

からない奴は馬鹿で切り捨てるのもひとつ方法だし

デモ否定

人数がどうとか、デモじゃ何も変わらないとか言ってるけど、デモ否定したいならデモの主張自体反論すべきだと思う

もし10しかまらなかったとしても、法案に反対するという意思表示ができればデモ成功なわけだし

戦争法案じゃないとか中国がどうとか言う人もいるが、安保法案がなければ他国侵略対応できないのか?戦争法案じゃないなら何のための法案なのか?みたいな疑問に対して政府は説明不足だし、議論も深まっていない

TPPみたいなモンで、メリットがあればデメリットもある、大事法案からこそ成立強行の姿勢はどうかと思うし、もっと色んな意見が出ていいと思う

2015-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20150831143314

視点から佐野氏は悪い人じゃない、というよりもむしろ被害者なんじゃないかなと思う。

現在、このパクリ騒動が長引いているのは国家的な陰謀

安保法案を通すためにこのパクリ騒動をクローズアップして目眩まししているんじゃないかと思う。

政府的には安保反対する層とパクリ騒動で佐野氏を叩く層が被っていると想定している。

おそらくこのパクリ騒動は安保法案与党的にいい感じに落ち着くまでもう少しひっぱられる。

佐野氏はもうめんどくせー謝っちまえと思っても今幕引きすることは許されない。

以上、ムー信者陰謀論的に佐野氏を援護してみました。

テレビ新聞に勝ちたいのなら、煽り方のレベルを上げて欲しい

選挙カー名前連呼した方が、票が多く入るようになるらしい。

民衆はまだまだ愚かだから有効手段として使おう、というのはまだ判る。

安全保障関連法案に関して、国会前のデモを観たけど、煽り方が低レベルだった。

もはや、有効手段にすらなっていない、内向きで、残念な煽り方だった。

戦争法案」というお題目の次がない

戦争法案」という名前に噛み付くワケじゃない。

別にお題目なんだから、判りやすキャッチー造語で良いと思う。

内閣も「平和安全法制」って呼んでるし、まあ五十歩百歩だろう)

ただ、次がない。

9条破壊する戦争法案」というのはキャッチーだ。

スローガンとしてはアリだろう。つかみはオッケーだ。

だが、デモ参加者がそれ以上の理解をしているように見えない。

最初理解できていなくて当たり前だ。不安とか不満とか、漠然としたことでも行動するのは立派だ。

そこから、隣の国とどう揉めてて、誰と揉めてて、この法案は誰が後ろにいて、どういう法案なのか。

その理解を促すヒトが居ない。

公正中立とは言わなくても、ゴリゴリ偏向した洗脳するような教育ですら出来ていない。

次がない。単発。2chの大規模オフと同じ。せっかく集めて何もしない。夏休みの思い出レベル

意味なく人数を盛る

人が集まることには意味がある。

数が揃って不満の声を上げることはプレッシャーになるし、過去デモ世界を変えてきた。

キング牧師のかの有名な演説、「I Have a Dream」は、人種差別撤廃を求めるデモでの出来事だ(ワシントン大行進)

失業率に抗議するデモから政権への批判デモ、数百人のデモが数千人となり、結果政権転覆したことすらある(ジャスミン革命

ただし、運動が盛り上がった結果人数が増えることに意味があるのであって、逆ではない。

成績が良い家庭に本がたくさんあるからといって、自宅の本の数を水増ししても賢くはならない。

ジャスミン革命と呼ばれる事になったチュニジアで起こったデモは、最初はごく少数の規模で始まった。

インターネットでゆるく連携しながら、着実に考え方を広げ、数百名のデモ警官隊が出る騒ぎになっている。

ワシントン記念塔広場を完全に埋め尽くしたワシントン大行進の記録映像は衝撃的だ。

そのテレビの放映は、公民権運動が、一部の黒人だけのものではないアメリカ問題だと雄弁に物語った。

アメリカ国民誰もが当事者であると突きつけたあの映像に残るデモには「20万人」以上が集まったと言われている。

3万人が集まった運動は、チュニジア政府転覆に繋がるデモの、数十倍の規模だ。

だが、主催者発表の累計35万人という数字は、ワシントン大行進の映像を観た後では、ひどく滑稽だ。

60年安保参加者だって居ただろう。岸打倒のデモで30万人(警察発表で13万人)だぞ。バカにされたとは思わんのか。

なぜ、わざわざ自らを貶めるような発表をするのか。誰も止めないのか。

なぜ民衆バカだと仮定するのか

最初に言っとくと、俺は安倍さんは嫌いだ。昔っから嫌いだった。

だが、現在第三次安倍内閣は、政権としてアリだと思ってる。

個人としての安倍さんはまだ嫌いだ。だが、安倍晋三内閣総理大臣は、失敗も多いが無難外交をこなしてる。

安倍内閣国民バカ扱いしてるのかもしれんが、テレビ新聞コントロールは現政権のほうが上だ。

海外報道までコントロールできているか判らんが、概ね好意的な声が大きい。

結果を出すのに嘘も方便でやるのであれば、現政権には勝てない。

民衆煽り方は、世界規模でも安倍内閣のほうが上だ。

からテレビ新聞に勝てるような煽り方をしないといけない。

誠実に真摯データと向き合えとは言わない。

所詮意向に基づいたデータの取捨選択だ。陣営が違うだけで科学者ですらタマにはやってる。

情緒で煽った後に、データを並べて、理路を広げて、説得していくフェーズに移らないといけない。

いつまでもシュプレヒコールを上げるだけじゃ、バカ扱いされてるんじゃなくて単なる馬鹿だ。

憲法学者が反対しているのはなぜか。自衛隊にも反対しているのはなぜか。

軍隊を持たないことを理想とするのか、折衷案として自衛軍は許容するのか。

警察なら良いのか、災害派遣ならどうなのか、海上保安庁はどう扱うのか。

海外からどう言われてもどんな理由でも軍隊は国の外に出さないのか。

金で他国兵士の命を買うのか。

全てに答えを出せなくても良いが、せめて想定問答を議論する会合くらいは持てないのか。

反対と大声を出すだけなら、イベントしか無い

キッカケや、最初の入口としては、良いと思う。

そのキッカケから、何を学ぶのか。どう動くのか。それが全く見えない。

情理を尽くせば外交でもうまくいくという主張も、一つの主張だとは思う。

なぜそれを、国内実践できないのか。

安倍首相を説得するのの数百倍は、朴槿恵大統領を説得するの大変だぞ。

たぶん、オバマ大統領を説得するのは数千倍、アメリカ合衆国を説得するのは数億倍大変だ。

それに比べたら、日弁連学者の会とSEALDsミュージシャン声かけて回って、Youtube講義を載せてCS冠番組作って、次のニコニコ超会議を乗っ取るくらい大したことないだろう。

それが出来そうもないと感じるなら、たぶんもっとスタートラインを下げて、地道に始めるべきだと思う。

モンストイベントですら、炎天下の中5万人以上集まったんだぞ。資金力でも動員数でも必死さでも負けている。

意義が違うというならその意義をスローガンから掘り下げて広げてくれ。

バカにしてくる素人すら説得できないなら、現政権の考え方は絶対に変わらないぞ。

ソシャゲ並に国民を惹きつける煽りから始めて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん