「雑談」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑談とは

2020-04-15

増田GWどうするの?

俺はちょっとウキウキしている。

毎年さ、この時期の雑談憂鬱だったんだよね。

お家で何もせず寝る、という連休を送る身としては。

出かけない過ごし方も悪いものではないはずだけど、なんとなく後ろめたさがあった。

今年はみんなろくに出かけられないから、ごまかさずに

コロナから出かけられないし、引きこもってる」って堂々と言える。

zoomコミュニケーション、むずくね?

仕事zoom使っている人に相談。助けてほしい。アドバイス下さい。

はっきり言って、zoomでのコミュニケーションがうまくいかない。

こんなご時世なので、Twitterで、zoomのことがよくトレンドに上がる。色々チェックしてみると、どこぞの企業の人事や偉い人は

「むしろzoomSkype面談でのコミュニケーション能力も重要なんじゃないか?」とまで言っている。

僕が感じている問題点は、


zoomで音声会議をすると、相手の顔が見えない。表情が見えないので、相手が何を考えているのかわからない

雑談を交えながらのコミュニケーションができない

相手の話にリアクションしづらい

といった点だ。

相手の顔が見えない問題

僕の会社でのzoom会議は、基本的に音声会議だ。

相手の顔が見えないので、僕の発言内容に肯定的な反応を示しているのか、否定的意見を持っているのか、なかなか見えてこない。

かといって、こちから「~さん意見ありますか?」と指名してしまうと、学校の授業のように「突然の名指し!」という展開になってしまう。

音声会議だと、自分の考え方や会議での意見が、どのように捉えられているのか、僕の発言を受け止めた人の「もっとこうした方が良い」というサインを見逃してしまうのだ。


雑談交じりのコミュニケーションが出来ない

普段会議で議題を話す合間に少しだけアイスブレイクとして出来ていた近況報告や、「そういえば~」から始まる話題を吹っ掛けにくい。

なので、どの部署の、誰が、どのようなことを考えて、行動しようとしている…という思惑が読み取れない。

出社して雑談すれば、「最近さ~」と話し始めることもできる。その話を聞いて「この人は次にこういうアクションを取るだろうな」と予測して、

社内の見えない動きを確認していたが、それが出来なくなってしまった。

相手の話にリアクションしづらい

zoomにはslackでいう、リアクション機能が無い。slackで投げかけられた質問や疑問にはリアクションが返せる。顔合わせの会議は、リアクション(表情)で返せる。

だけど、zoomだと返ってこない。どうしたものか。

話を聞きながら、頷きたいところだが、複数人になると、同時に皆が頷きハウっているような気持ち悪い音が生まれる。

なので、迂闊に頷けない……。

zoomに、コメディお笑い番組のように観客が「わーっはっはは!」と笑うSEとか、「いいね!」という声が流せるSEボタンとか、そういうリアクションが流せる機能実装されて欲しい……。


コミュニケーションが正直苦手な僕は、リモート期間に評価もっと落ちるのではないかと、ひやひやしている……。

2020-04-14

anond:20200412134606

こんなので今になって盛り上がってるの見ると、やっぱSNSとしてはTwitterの方が上なんだなって思う。

こないだも、Twitter発祥の笑い話に勝手意味見出して暴れまわって最後Twitter人達自分らで火消ししてくれたのにそれに対して無責任冷笑を投げかけてたし。

どうもね、はてな人達は無条件に「俺達は他のSNSより上なんだと思う」って思い込みすぎてたんじゃないかな。

でも、技術話題が減ってワイドショー的な雑談ネタが増えた時点で、あなた達が他より優れているとえばれる要素なくなりましたから!残念!

2020-04-13

どうしても文字にしないといけないと感じてしま

見られたくてTwitterかいてるの?

ちがう,そういうことではない.思考をまとめるのに短文の連続が適していて,それが簡単にできるのがTwitterであるというだけで,それを見てほしいというわけではない.

という反論するタイミングも合ったかと思えば,時流に沿ったなんらかにコメントしたいときもある.

トレンドだったり,事件事故だったり,天気だったり体調だったり,空リプだったり直リプだったり.

そこまで雑談がしたいわけではないが,雑文にしたい.

かと言って書き留めていたら,その場の思いは霧散してしまう.

そもそもキーボードでの入力フリックでの入力にはその出力過程思考がまるで変わってしまう.

人を傷つけたいわけではないが,自分の思いを正直に言葉にして昇華するとなぜか人が傷ついてしまう.

ネガティブ自分を戒める思いを綴った文は否定文以外の部分だけみて敬遠される.

こうやって匿名文字を書いてみても,ほんとうにいいたいことはもうすでに蒸発している.

消えてしまう一瞬の感情を,記憶を,景色をなんとしても文字にしたい.

どうせわすれてしまうのだから文字を見て思い出せるようにしたいだけなのだ

今日ジム行ってきたんだけど

今日ジム行ってきたんだけど、スタッフ普通に距離雑談してるし、老人がⅠ時間異常トレーニングしてるし、マジで危機感足りないやつばっかで不安になったわ

2020-04-12

anond:20200411115359

何言ってるのか全然からない。

ネット雑談とはいえ、こういう言語能力低すぎて会話にならない短い回答ってよくみかけるんだよなぁ

IQが違いすぎると会話が成立しないってよく言われますけど、俺はIQそんなに高いつもりも、低いつもりもないんだよなぁ

にもかかわらず、ネット書き込みではまま、こういった「会話にすらならない」短文を返されることがある

ダブスタ意味も一秒間に〜の意味も全くわからない。けど書き込んでる人にとっては筋の通った文章なんだろうな

読み手思考とか知識水準とかも考慮できない人って、ただ文字を書くことができるだけで、文章を通して意思疎通をする、自分思考意図相手と共有する、という一番基本的なことができていないんだよな

脊髄反射レスが横行していた2chももっと何言ってるかわかる書き込みが多かったぞ



なにかに似てると思ったけどあれだ、安倍晋三の答弁だわ。お上品なワードサラダ読んでるみたいで気持ち悪い

2020-04-11

最高の1日

仕事の打ち合わせだけど好きな人と1対1で約2時間話した

途中で雑談も交えながら話せた

本当に楽しかった

ありがとう神様

もっと頑張るから次のチャンスをください!!

2020-04-10

東京都内感染者が増える一方なのに全然休みになる気配がない弊社…医療とはいえ、直接患者さんを持ったり治療をするわけではなくコンサルみたいなことをしてるんだけど、経営陣の意識が低すぎて不満というより怖くなってきた…。

マスクもせずに咳エチケットもなく、狭い会議室に集まって雑談しながら会議…。

体調が悪いのに出社してるおっさん…。

都内の病床はいっぱいいっぱい、医療崩壊寸前なんて話を聞くのに、医療系の会社経営者がこんなに意識が低くていいの?

本当に医療を支えたい気持ちゼロで、自分の稼ぎのことしか考えてないから、社員家族健康のことも考えてないんだろうな。

ほんとに今回のコロナ社員から不満を持たれた会社は、コロナ収束したら有能な人材がいなくなるよ。

執筆経験なしアラサー半年間で二作完成させて電撃小説大賞投稿するまで

思った以上に非日常体験だったので、共有したい。

スペック

30代前半・独身・男・非正規年収

小説執筆経験を含め、創作経験は無かった。仕事文章を書くことはあるが、クリエイティブものではない。

読書家と言えるほど読む量は多くないし、映画アニメマニアなどに比べれば全く観ていないが、フィクションは好きな方だと思う。

結果は?

投稿締切が今日だったので、まだわからない。1次選考の結果は7月で、最終選考結果発表10月らしい。

結果が出た後だと、良くても悪くてもまとめる気にならないし、変に情報を取捨選択してしまうと思うので、このタイミングで書き残しておく。

どうして小説を書きたいと思い、電撃大賞に応募しようと思ったか

小説映画漫画アニメなどの作品をみてストーリーについて「こうすればもっと面白くなるのに」と思う時が多かった。

あわよくばいろんな人に読んでほしいし、収入源にもなればと思った。ただ、今は普通に小説を出しても売れない時代アニメドラマ映画化などのメディアミックス選択肢が多いライトノベルは、まだマーケティング的に強いと思った。電撃を選んだのは、単純に最大手から

仕事マンネリ感があり、毎日に変化が欲しかった。

絵が描けない(ありがち)。

スケジュール

11月-12月: プロット

物語の作り方を勉強しようと思い、脚本についての本をいくつか読む。ここ最近受賞作品や売れている小説を読む。ネット情報も調べる。

その後、まず100字以内でどんな物語かをあらわす文章をたくさん作る(ログラインと言うらしい)。この時点で早速、創作の難しさに気づく。思いつくのはありきたりなストーリーばかり。

ゼロからアイデアを出していると、似たようなものばかりになることに気づく。自分がどんなストーリーを考えるのが得意かわからないし、この段階ではある程度多様性があった方がいいと思い、SF現代青春もの戦記物、みたいにカテゴリでわけて、その中で考えることにする。それぞれのカテゴリの中でまだマシと思えるログラインを、800字程度のあらすじに膨らませる。

なんとかかんとか、4本分ひねり出し、この段階で一度友人に見せてみる。わりと恥ずかしかった。

1月: ドラフト

友人に見せた4本のあらすじがそれなりに評判が良かったので、キャラ世界観の設定を深めていく。ここで、あらすじごとに考えやすものと考えにくいものがあることに気づく。わりとスムーズキャラや設定を考えることができた2本を使って、書き始める。

いざ書き始めて、これは長期戦になるであろうことを瞬時に悟る。自分夏休みの宿題を直前まで放置するタイプだが、それでは到底太刀打ちできない。そこで、毎日起きてから3時間執筆にあてることにする。3時間にしたのは、仕事との兼ね合いと、これ以上は創作力が続かないから。土日だけは3時間x2スロットの6時間にした。また、毎日同じ小説を書いていると自分自身がその物語に飽きることに気づく。自分が心から楽しめないのはまずいだろう。なので、二作品を一日交代で書き進める。

電撃大賞には、全体で80ページ以上130ページ以内という規定がある。自分執筆ペースは、エピソードの流れが頭にできていればだいたい3時間で8ページぐらい。文字数にすると約6000〜8000字。だがこの「流れが頭にある」というのがくせ者で、最初に作った800字程度のあらすじだけでは、一つ一つのエピソードが書き進められない。つまりエピソードごとに、もっと細かなプロット必要だった。なので、3時間執筆時間以外でも、通勤時間を使って次に書くエピソードの流れを頭で考えて、スマホメモを取っていった。

また、書いている途中は一度も推敲せずに一気に最後まで走るのが良いというアドバイスネットにあったのでそれに従う。結果的にこれはよかったと思う。とりあえず終わらせるのがモチベーション的に非常に大事だと思った。特に序盤〜中盤あたりを書いているときは、本当に最後までたどり着けるか結構不安になった。その辺で行ったり来たりするのはあまり良くないのではないかと思う。

月末に二作分のドラフトが完成する。この段階ではまだ人に見せられるようなものではなく、第ゼロ稿というところか。

2月: 第一稿

ドラフトが完成してから、1週間寝かせて、再度最初のページから直していく。

上に書いたとおり、一切途中に推敲は入れていないので、矛盾が生じていたり、伏線をまったく張っていない設定がたくさんある。他にも、安直でつまらない会話や、適当人物風景描写冗長な文だらけ。まずは全体を見てそれらを洗い出し、一つ一つ潰していく。

細部の推敲と並行して、改めてプロットを見直す。物語全体の流れがほぼ確定したので、章立てを決める。各章内に、盛り上がる部分・落ち着く部分があって、最後に引きがあるかを確認する。うまくまとまっていない章については、エピソードを追加・削除・移動。また、全体をとおしてテーマ一貫性があるか、最後まで引っ張る謎や問題があるか、改めて確認する。

これも平日3時間休日6時間スケジュールで進める。「自分はこの小説を完成させられる」という自信のようなものがようやく出てくる。

第一稿が完成する。プロットを見てもらった友人に完成版を見せる。かなり恥ずかしかった。

3月: 第二稿

1週間ほどで友人から感想をもらう。自分では気づかなかった有益視点が多くもらえる。特に物語最初テーマ放置されて途中からのものに変わってしまっていたり、せっかく魅力的なキャラがいるのにそのキャラエピソードほとんどなかったり、そういうのこそ案外自分では気づかない。

感想を踏まえて、ぶれている部分を直したり、キャラエピソードを追加したり、不要キャラを削除したりする。

月末に再度友人に見せる。これぐらいになると、あまり恥ずかしくもなくなる。

この月もやはり平日3時間休日6時間は守る。

4月: 推敲

最初から最後まで、何回かにわたって見直す。

漢字の使い方を見直したり、改行の入れ方を変えたりと、読みやすさやテンポに気をつけて変更していく。

脚本術の本に、「審査員ランダムにページを開いてそこが面白いかどうか見る」と書いてあった。なので、自分でもそれを試した。これは良かったと思う。通しで読んでいると良くも悪くも物語に入り込んでいくので、細かい欠点に気が向かなくなる。あと、無意識自分が気になる部分ばかり直してしまうのも防げる。

10日が締め切りだったが、さすがに直前は結構時間を使った。コロナの影響で使える時間が多くなったこともあった。

やってよかったこ

過去受賞作品を読む

受賞作の傾向をつかもうと思って読んだが、ストーリーという点では傾向はあってないようなものだと思った。文体も多様で、地の文多め漢字多めのものから、ほぼ会話文で構成されてるものまで。そんな感じではあったが、ある意味傾向がないのが傾向と言えるので、それがわかったのは良かった。

脚本術の本を読む

どう作れば失敗しないかアンチパターンを学べた。当たり前のことを網羅的に並べてあるような印象は少し受けた。結局、面白ストーリー方法なんてないのだろう。

ドラマアニメの一話を観る

序盤で一気に引き込むのが大事、というのはどんな指南書にも書いてあった。つまりそれぐらい難しいということなんだと思う。実際、キャラ紹介や世界観説明必要な序盤は、面白くするのが難しいと感じた。

よくできているドラマアニメの一話は、テンポ良くこれらをこなしている。映像があるドラマアニメと違い、小説文章だけしか使えないのでそのまま真似はできないが、構成などは参考になる。

書くにあたってした工夫

常に全体の流れを考える

どこで盛り上げてどこで落ち着かせて、どこで困難にあわせて、、、とかの流れは常に意識した。二作品とも六章構成だったため、全体を六話構成アニメだと考えて、各話の中できちんと盛り上がりポイントがあるか、全体の中でどういう位置付けか、などを意識した。そのために、定期的に全体の流れをノートに書き出した。

音楽意識して、横軸に時間、縦軸に盛り上がり度、みたいなグラフを何回も描いた。可視化すると、ずっと盛り上がってばかりの章や(つまり盛り上がってない)、ずっと平坦な章があることに気づく。

とにかく文章シンプル

過去受賞作品、あるいは売れているプロ作品を読むと、文体に正解はないことがわかった。読みにくく目が滑るな、と思うような作品もあるが、それはそれで作品雰囲気を作るのだと思う。ただ、自分にとってはやはり読みやすい文がよいと思った。なので、とにかくシンプルに読みやすく、を推敲時には心がけた。

意外だったこ

小説を書くことは難しい

普段読んでいる時は意識しなかったが、一つ一つの仕草や会話文の後に続ける文書ひとつとっても、無数に可能性がある。正解なんてないから、すべて自分で考えないといけない。ストーリーにしても、少し気をぬくとありきたりな展開になるし、会話文も安直切り返しばかりになってしまう。少しも気が抜けない。

書き始めるまではいろいろなキャラや展開があったのに、書いていくとそれらをどんどん切り捨てる必要が出てくる。ページ数の要請ももちろんあるが、実際、切り捨てた後に読むと、そっちの方が大抵の場合面白いし読みやすい。熱くなれるはずと思ったシーンや、魅力的なキャラを、どんどん消していく。そうした決断をいつ、どうやってするかには常に悩んだ。

小説を書くことは楽しい

仕事息抜きになるだけでなく、毎日の生きがいになる。普段生活では辛いことも多いが、小説を書いている時間はそれらを忘れて空想世界に浸れる。熱いシーンや悲しいシーンなどは泣きながら書くことも多く、そのあとには不思議な充実感が得られる。

自分はあまり人と喋るのが得意ではない。人と会話しないといけない時は、単なる雑談でさえ、そのシミュレーションをしてから参加してしまう。それでも失敗ばかりである。会話の後に反省会をすることは、もはやライフワークだ。ただ、人と会話するのが決して嫌いではないし、むしろ人が何を考えているのかにとても興味がある。小説ならば、いくらでも時間をかけて会話をすることができる。これはとても心地よいものだった。

こんなところだろうか。良い結果が出ればいいな。

2020-04-09

ASD仕事できないのは誰が悪いのか

私は宇宙図書館に勤めている。まぁウソなのは当然だが、そういう前提で書かせて欲しい。

先日、仕事上の格が上がり下っ端から下っ端リーダーくらいの立ち位置になった(給料が上がるので実際に役職ちょっとあがった)。

宇宙図書館での下っ端の役目は例えば「本の貸し出し」「返却された本の整備陳列」「読書コーナーの整備」「事務室の整備」とか多岐に渡る……が、まぁ本当に雑用みたいなものだ。しかし末端とはいえ、誰かがやらなきゃいけない仕事なので必要ないとは口が裂けても言えないだろう。正直誰でもできる仕事だが、誰かがやらなきゃいけない仕事でもある。

さて、その下っ端の中に「こいつ明らかにASDだろ……」と思うやつがいる。仮にA子としよう。

A子をASDだと思う根拠は多岐に渡る。例えば「仕事の内容に応じてやる気の差が激しい」「雑談の興味関心のブレ幅がでかすぎる」「毎日提携業務中のどこかで必ず忘れる項目がある」「言葉尻をやたら気にする」とか色々。「お前が勝手ASDだと決めつけてるだけだろw」と思われるかもしれないが、これでもこのA子のせいでASDについて結構調べたうえで言ってるので、まぁそういう前提でいて欲しい。

そして馬鹿にするわけじゃないが、おそらくIQが低い。ひどく応用が効かない。臨機応変という言葉から遠い位置にいる。

そういう事情もあって「A子に頼むくらいなら他の下っ端に仕事を任せた方が良い」という状況が非常に多い。だって仕事割り振ってもダラダラやるか、どこかで抜けが発生するもん。

以前、「相手ASDなら、ネット体験談とかでよくある『やることを網羅的に指示』すればいいんじゃね?」と思って試したことがある。結果としては全ての項目を漏れなくやってくれたし変なつまづきもなかったので十分うまくいったと言える。……のだが、正直下っ端がやる程度の仕事で内容を網羅的に指示するのは骨が折れるし、それやるくらいなら他の人に指示した方が簡単に済むということに気付いてしまった。

面倒なのでそういうことをやらずに口頭で「○○を△△して、良い感じによろ。問題が起きたら連絡して」と指示すると、問題が起きる以前の「それちょっと考えたらわかるだろ」と言いたくなるようなことで質問されるし、肝心なところで報連相しないか、もしくは他の割り込みタスクの末に指示したタスクを忘れてしまう。そこまで面倒みなくちゃいかんなら最初から他の人に頼んだ方が絶対良い……。

というわけで現在A子は「本の貸出・返却受付」ぐらいの簡単仕事しかやらせてない。それもコロナのせいで利用者が少ないのでほとんど出番がないのだが……。(正確に言うともうちょっと仕事はあるのだが、ボカさせてほしい)

私は下っ端であるときも下っ端リーダーである今も、暇を嫌うので優先度が低いタスクをいくつか保持する傾向がある。例えば今は「オススメの本コーナーをそろそろ刷新しようかなぁ」とか「蔵書検索端末のマニュアルをもうちょっとわかりやすいのにしたいなぁ」とか。手をつけたのはいいけれど他の優先度が高いタスクに埋もれているものいくらかある(最近コロナ対策特に)。

そういう急ぎもしないけどやった方がいいことを仕事としてA子に回してもいいのだが、しかし実際「なにか仕事はありますか?」とも聞いてこない程度のやる気の人員にそういうことを回したくない。これはA子に限らず、やる気が薄い下っ端全員に言えるのだが(A子にやる気があるなら多少面倒を飲んでも回してると思う)。

先日、A子が仕事重要なところでポカをしたので少し叱責した。ものすごく要約すると「仕事をやるとき責任をもって最後までしろ」という話なのだが、私は人に怒られるのも人を怒るのも好きじゃない。ニコニコしながら「おいおい、しっかりしろよなーw」程度の注意で済ませたいのだが、しかリーダーとしてキレなきゃいけない場面もある。

そんな私なので人を怒ったあと、ものすごく一人反省会をする。体育会系は好きではないのだがあえて彼らの表現を借りるなら「殴った方も痛い」のだ。実際にぶん殴ったわけではないのであしからず

A子を殴った(比喩)あと、ものすごく悶々としてるのだが、これは誰が悪いのだろうか?A子がやらかすたびに思う。

A子は正直、間違いなくASDだ。ただ上司からそういう話は聞いたこともないし、A子自身からもそういう相談を受けたことはない。私はどの程度気を配らなければいけないのだろう。

A子が仕事工程を抜かしてしまうのはASDなのだろう。でもそれにしたってメモを取ればいいとは思うのだが、彼女メモ取らないのは彼女怠惰なのか、それともASD特有の症状で難しいのだろうか。そうだとしたら、A子がASDとわかっていても「面倒だから」と工程表を渡さな上司の私に問題があるのだろうか。だとしたらA子が仕事工程を抜かすのは、回り回って私のせいで、彼女を責める上司の私はヤバいヤツなのだろうか。

彼女が応用の効かない系の人間だとわかっていて、他の下っ端のときと変わらない指示をした結果失敗するのは私の問題なのだろうか。とは言え私は下っ端リーダーとしてやらなきゃいけないことが多いのでA子にだけ構うのも難しいのだが、結局のところ上司の私が無能から上手い指示ができていないのだろうか。

彼女仕事をだらだらやったりするのはやる気がないのではなく、ASD特有の症状だから仕方ないのだろうか。それとも適正に見合っていない仕事を回す私が悪いのだろうか。しかし下っ端はいわゆる「(普通は)誰でもできる仕事」をやるのが仕事であり、人員の数にも限りがあるのでそういうことが発生するのは仕方ないのだが、そういう場合ASD彼女に回した以上仕方がないと飲み込むしかないのだろうか。

私が無能であるならばそれを棚上げした発言になるのだが、正直今の職場彼女にあった職場だとは思えない。自分に見合った会社職場を選んでくれよと言いたくなるのだが、新卒採用で入った彼女にそこまで求めるのは酷だとは思う。そのうち、長い人生のうちに学んだ失敗の一つになるだろう。その失敗の渦中にいる私はまいっちゃっているのだが……。

ASDの子仕事できないのは誰が悪いのだろうか。

これってどうなん

うちの職場都内デスクワークなんだけど

ほぼ毎日部署内とか何人か集まって30分か1時間ぐらい雑談する癖があるんだ

ひと仕事終わった時とか帰り際とか

自分コロナを気にして2月ぐらいからそういうのちょっと避けるようになったが

他の人はずっとやってる。マスクしてない人もまだ何人かいる。

そろそろここ1、2週間で感染者が出る気がする

2020-04-07

孤独

ソープ嬢になる器量も若さも無いけれど、話を聞いて相談に乗ってくれるってだけで「良いな〜〜〜〜」って思っちゃった。

何かそういう相手欲しいけど居ないよ?何なら雑談する相手すらいない。

でもそんなもんだよね中年って。

配偶者相談したくても近すぎて適当な事言えないから避けるよね。

弱音吐いても現状問題があっても仕方が無いじゃん!て感じでさ。

まあ〜〜〜子供の事も家の事も何でも私主導で私が相談して私が納得して決めて、

相手から何か相談提案受けた事なんて無いんだけど。

そういう相手から上手く行ってるのかもしれないんだけど。

ああ〜〜〜〜〜このまま子供を育てる為だけに老いて朽ちていくのかな〜〜〜〜〜

せめて邪魔にならないように子には好きな所へ行って好きに生きてほしいな〜〜〜〜

anond:20200407004819

ぜーーーったい、伝えた方がいいよ!

わたし逆の立場だったけど(相手の身内に軽い障害を持ったひとがいる)、はっきりいって相手を見る目が変わった。(まぁその見る目変わった方が彼の本当の姿だったんだけど)

わたしは、彼の親族まさか話してないと思わず雑談わたし親族に話す→わたし親族わたしまさか聞いてないとは思わずわたしに話す(好意的に)、ときてはじめて知って、本当にショックだった。

いや、それでもし話が壊れたら……って臆病になるのはわかるよ?でもそれは裏を返せば、壊れるかもしれないほど重大な件だと自分では考えてるくせに、なんで話さないの?相手のこと大切じゃないの?

自分ではさして重大じゃないと考えてて言い忘れてたとかならぜんぜん構わない。たとえもしそれがわたしにとっては重大な瑕疵だったしても。相手の誠実さはかわりないから。

でも、重大だと考えてるのに言わないってのは、本当に、相手のこと1ミリも考えてないから。不誠実きわまりいから。

わたし場合は、わたしその身内のひとのことぜんぜん悪く思わないしそのこと自体は何一つ問題じゃない。

隠して黙って結婚しようとしてたことが、何よりも大きな問題なわけ。

で、それでもその相手結婚して、その後10年以上幸せ暮らしてるけど、結果的に、彼の隠蔽体質は彼の本質でした。いい人なんだけどね。わたしにどう思われるか気にしすぎて重要なことを隠すタイプ

あなたも、そうならないように。

一生負い目もって結婚生活おくる羽目になりますよ。

ただまぁ、それでもうちの家庭は幸せに仲良しで過ごしているので。今まで書いたことと真逆のこと言うけど、相手人間性自分のその他の美徳に自信があるなら、話さないまま結婚してもやっていけるかもです。分が悪いけどそれに掛けて今回は逃げるのも、あなた人生です。

2020-04-05

リモートワークで精神的にキツイって

どういうこと?

しろ楽だと思ってたんだけど

周囲の適当雑談に付き合い愛想笑いをし

客の顔色伺い

声の音量を変えて営業話をし

ごますり派閥大好きの同僚の行動にイライラさせられ…

ということがリモートワークで一切なくなった

仕事それ自体に集中できるようになった

リモートワークが精神的にキツイ、辛いという人は、いったい何がきついんだろう

2020-04-03

コロナ配慮” の話でもする?(お前らMMT雑談したくないみたいだから)

Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作

こんなことするならマーケット止めたらいいのに。これが許されるなら個人追証も許されるべき。これはおかしい。。。

https://twitter.com/yousuck2020/status/1245684799743770624?s=21

日本経済新聞】株安による減損、見送り一部容認 金融庁コロナ配慮

https:///www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000

上記ブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000/


金融庁新型コロナウイルス感染拡大による株安を受け、企業政策保有株(持ち合い株)の減損処理を見送ることを一部容認する。取得価格から50%程度までの下落の場合企業監査法人が新型コロナが影響した一時的な下落だと判断すれば、処理しなくてもよくなる。企業の柔軟な判断を認め、上場企業による発表が本格化する決算への影響を和らげる。


株式の減損は企業保有する株式資産価値が大きく下がった場合決算に反映させる仕組みだ。日本会計基準では持ち合い株や子会社株、社債などについて、取得したときに比べ期末の価格50%程度以上下落すれば、原則として減損処理が必要と定める。


一方で株価が30~50%下落した場合は、約1年以内に時価取得原価に近い水準まで回復すると見込めれば、減損処理しないことを認めている。


金融庁はこれに加え、30~50%下落した場合でも、企業監査法人が株や社債価格の下落を新型コロナによる一時的な要因と判断すれば減損処理しないことを認める方針だ。「会社ごとの合理的基準に沿っていれば訂正は求めない」という。


金融庁企業監査法人が現行ルールで認められている解釈あらためて確認する。売買目的保有する株式対象外となる。


なお、

『?』とかつけてくる なぞなぞ増田がおるので先に書いておくと、





コロナ配慮” の話でもする?(お前らMMT雑談したくないみたいだから)

Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作

こんなことするならマーケット止めたらいいのに。これが許されるなら個人追証も許されるべき。これはおかしい。。。

https://twitter.com/yousuck2020/status/1245684799743770624?s=21

日本経済新聞】株安による減損、見送り一部容認 金融庁コロナ配慮

https:///www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000

上記ブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000/


金融庁新型コロナウイルス感染拡大による株安を受け、企業政策保有株(持ち合い株)の減損処理を見送ることを一部容認する。取得価格から50%程度までの下落の場合企業監査法人が新型コロナが影響した一時的な下落だと判断すれば、処理しなくてもよくなる。企業の柔軟な判断を認め、上場企業による発表が本格化する決算への影響を和らげる。


株式の減損は企業保有する株式資産価値が大きく下がった場合決算に反映させる仕組みだ。日本会計基準では持ち合い株や子会社株、社債などについて、取得したときに比べ期末の価格50%程度以上下落すれば、原則として減損処理が必要と定める。


一方で株価が30~50%下落した場合は、約1年以内に時価取得原価に近い水準まで回復すると見込めれば、減損処理しないことを認めている。


金融庁はこれに加え、30~50%下落した場合でも、企業監査法人が株や社債価格の下落を新型コロナによる一時的な要因と判断すれば減損処理しないことを認める方針だ。「会社ごとの合理的基準に沿っていれば訂正は求めない」という。


金融庁企業監査法人が現行ルールで認められている解釈あらためて確認する。売買目的保有する株式対象外となる。


なお、

『?』とかつけてくる なぞなぞ増田がおるので先に書いておくと、





anond:20200403002943

いや、雑談がしたいんじゃなくて普通の指摘なんだけど

あなた黒田さんの発言引用の仕方は、まるで黒田さんがMMT理論を後押ししてるかのようだけど、全く違うじゃん

anond:20200403002731

厳密な話ではなく雑談がしたいのでわからなくてもOKなんだが

雑談に入るなら『MMTするか』『MMTしないか』にしてくれ

あるいは『米国が2兆ドル借金以外でどっから持ってくるか』でもいいぞ

2020-04-02

うちの上司がこういう人だった

https://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1245096677788143617

うちの上司も似ていて、ミスしたことを即伝えると「大丈夫大丈夫、まだカバーしてないよね?じゃあ一緒にカバーして修正していこう」とミスに対してどうすれば解決できるかを教えてくれる。

研修の時も詰め込ませようとせずに一つずつゆっくりと教えてくれて「研修って堅苦しいって感じるでしょ?でもね、私が担当する時は楽しい研修にしたいんだ」なんて言いながら、雑談を交えて仕事を教えてくれた。楽しいと感じると覚えるのって早いんだなって実感した。

上司新人たちそれぞれの趣味なんかを聞いて、それに合わせて研修をするのが好きだったみたい。私はゲームが好きだって伝えたら「そうか、じゃあ○○ってゲーム知ってる?あのゲームってこういう内容だけど、実はこう…」みたいな感じから話を始めていって、仕事の話をうまく繋いでいくというのは傍から見ると雑談しているだけなんだよなって思えるんだけど、うまく研修内容を盛り込ませるから凄い。

『あのゲーム』って連想すると…この作業方法っていう感じになっていて、今も忘れない。

ミスをした時も「こういう出来事イベントとかTVの内容や流行り)あったでしょ、こういう時はねー…」と怒鳴ったりせずに次に注意する事や今後の解決方法を教えた上で

「今回の失敗はここだねー、これはここを気をつけていこう」「大丈夫大丈夫ちゃんと報告しているから教えられるんだよ。新人ミスするのも仕事から次は気をつければ大丈夫

「覚えるのは人によって速度が違うからミスの数だって違うよ。ミスする度に悪いところわかるでしょ?そしたらミスするたびに悪いところ直せるチャンスだよ」

なんてことを真っ向から言ってくれて本当に良い上司だった。

辛い事に異動で会えなくなってしまったんだけど、今も教えてもらったことは大事に残ってる。

怒鳴り散らすだけでは駄目という事を教えてくれた上司だった。

いつか自分もああい上司になりたい。

2020-03-31

リモートワークだとさ、会社にはないご飯たべれるし(自炊)、飲み物飲めるし(コーヒーはちみついれた)、好きな格好でできるし(寝巻き、あぐら)。いいね

出社してたときいか仕事してます感醸してる時間が多かったことか。

リモートで周囲の人との雑談簡単相談が減って、マスト作業や連絡だけを業務とすると、午前中で仕事がおわってしまいました。

2020-03-30

イライラの発散

周りが会議有意義時間にしようと、事前準備して、発言を促して、この時間で決めることも明らかなのに、

不機嫌な態度で空気をぶち壊すやつがまじで嫌い。

周りが気を遣って〇〇さんどう考えてるんだろうね〜タイミング見て(わざわざ個別時間をとったり雑談素振りをして)聞いてみよ〜って

これまでずーっと配慮してるんですけど、、、

配慮させてることにお気付きではないと、、、

会議で不機嫌な顔してずっとパソコンをカタカタ会議進行への文句があるならフィードバックしてくれればいいのにそれもナシ。

何か意見ありますか?って聞いても「別に」って沢尻エリカかよクソが

てめーのいるチーム大体いっつも会議微妙空気になって後輩が萎縮してんのに気付けよ

てめーは業界若い方かもしれないけど、この組織内だと年長者なんだぞ、わかるかそれ???

え、もしかして究極の鈍感なの???

進行役が一人で喋って終わりじゃただの講演会なわけで、意見言ってくれなきゃ話進まないのよ

頭ん中では考えてんだよ、ってそんなもんアウトプットしてくんなきゃ伝わるわけねーわ

頭ん中まとまるのに時間がかかるってんなら、それをそのまま言えばいいのよ

「考えがまだまとまってないので、後で議事録コメントします」って。

それならいいけど、なんでこっちが「○○さんきっと今考えてくれてるだろうから、考え終わった頃に話を振ろう」とか考えなきゃいけないわけ?

で考えてくれてたらまだいいけど、特に無いときはまじで最悪。

そうやって内職して不機嫌な態度で先輩なのに率先して意見も言わない

てめーの後輩勢はそれに流されて仕事ぶりがそっくりですね、本当に。恥ずかしくないのかな。

会議無駄だと思うならそれ相応の行動をしろよ。本当に組織のためを思うなら無駄だと思う理由を言って会議やめさせるくらいのことすればそれはそれで無駄が減ってみんなハッピーだろ。

せめて足引っ張んなよ、場の空気明るくする努力くらいしろくそが。

という不満の発散。はあ〜疲れたわ。今日は早上がりしてゲームでもしま〜す

anond:20200330142901

髪の毛がつるっぱげになるまでお笑いやりたいとか言ってた雑談みたいな場面しか印象が無い

日本アイドルだったのは遠い昔

2020-03-29

コロナで外出規制東京にて

コロナ騒動がはじまってからというものブクマカがそれぞれ何かに怒りまくっていて、見てるだけでもストレスが溜まるので、自粛要請が起きただけでなんでもない、特に怒らない、震え上がらない、泣き叫びもしない日常について書こうと思う。

別に恐怖テイストにならない。

バイオハザード大喜利はやりたきゃ勝手にやって。

3月26日木曜日

週末の外出自要請都知事から出たのを受け、昨夜からスーパーパニック買いの行列とのこと。

毎週身体を動かしてるけど、多分ジムダメスポットなので家にいるしかない。

食べるものがなかったら切ないので、昼休み職場の近くのコンビニに行く。

玉ねぎと鯖の水煮缶、ツナ缶サラダチキンがあったので、一応買う。

PayPayの残高があったので、Yahooショッピングを物色したところ、米があったので買う。

さらについでに洋服サブスクリプションサービスレンタル枠があったので、極彩色スウェットレンタル

仕事帰りにスーパーに寄ると米や乾麺、肉類、卵、硬い根菜がない。

空の棚はなかなか壮観。

でも牡蠣や生鮮野菜練り物厚揚げきのこブルーベリー大根紫キャベツ梅干しはある。

牡蠣オイル漬けに、トマトズッキーニラタトゥイユに、菜の花おひたし練り物ときのことブルーベリー冷凍に。大根中華風醤油漬けに、紫キャベツ甘酢漬けに。

ついでに調理に使うオリーブオイル醤油を買う。

引きこもるしかない週末でも作りおき料理で乗り切ると腹を決めてしまえば楽しい

帰宅後、牡蠣オイル漬けを仕込み、菜の花おひたしラタトゥイユを作る。

0時を回ってしまった。

3月27日金曜日

料理で夜更かししてしまったのでちょい寝不足

さな子供がいるクッキングパパの同僚と料理の話で雑談。だいたい失敗談など。料理は失敗して上手くなる。

週末はその料理をしつつ作り置きを消化していくことになりそうだけど、ネットプチ断食健康にいいと聞いたので、せっかくだから今日から明日昼まで断食してみることにする。

断食前の昼食のお弁当は25日に作ったタイカレー最後ストックサラダ

赤い。辛い。うまいKALDIアジア料理好きの自分にとっては食卓ナイスサポーター

職場リモートワークの全社本格導入が真剣検討され始める。

自宅にも大型モニターはあるけど、椅子と机が貧弱。椅子なんか折りたたみのデッキチェアだもん。

せめてお尻が痛くならないクッションもあったほうがいいかも。

仕事が上がって帰宅

大根醤油漬けを作るため、5cm×1cm×1cmの短冊切りをして、ざるに並べて首が真上に向く扇風機に乗せて夜通し乾燥させる。

紫キャベツを千切りして、ローリエをとタイムを入れた甘酢につける。

紫キャベツ甘酢漬けは別にめちゃくちゃ美味いというものではないけど、汁ごと目の覚めるような赤紫になるから好き。

その作業をしていると、最近仲良くなった人からLINE新宿御苑入園規制と週末の雪のニュースを聞きびっくり。

日曜は天も「外に出るな」と言っているかのよう。

3月28日土曜日

起床。プチ断食をはじめてからもう20時間経っているけど、案外辛くない。

昨日の夜に乾燥させた大根を瓶につめて、上から醤油紹興酒花山椒の漬け液を流し込む。

食べごろは3日後から。一昨日仕込んだ牡蠣オイル漬けは5日後からなので、来週の半ばからはこれらが食卓に登場する。

やることないので掃除結構いろんなところが気になる。

それにしても午前中に指定しておいた宅配12時回っても来ない。

やってきたのは12:30。「宅配多いですか?」と聞くと「多いですね・・・」でしょうねぇ。

プチ断食がもうすぐ明けるので回復のためのおかゆの準備。

さっきまで別に辛くなかったのに、お米を炊き始めたり、乾燥味噌汁を用意しているとめちゃくちゃ唾液が出てくる。

おかゆガラスープで炊いて、溶き卵を流し入れる。

菜の花おひたしサヤエンドウ胡麻和え、梅干し海苔食べるラー油KALDIで買ったエビの辛い中華ソース的なものトッピングする。

24時間ぶりなのでめちゃめちゃ美味い。そしてエビ中華ソースがめちゃめちゃ辛い。

Youtubeを見ていたが、断食のあとの食事のためか眠たくなってウトウト

目が覚めてちょっと甘いものが食べたくなったのでスーパーに行くと、品薄は嘘のように解消。

でもなぜかスナック菓子の棚だけ空。ポテチかっぱえびせんがない。消費者の振る舞いが謎。

いちごミックスナッツを買って帰る。

ちょっとだけ筋トレして夜までダラダラ、夕食もおかゆ

最近み始めた鬼滅の刃を見ながら食べたけど、流血が多い。おかゆ食べながら見もんじゃないな。

3月29日日曜日

何回か目が覚めるたびに二度寝三度寝して11時すぎに起床。

ベランダを開けると雪。結構降っててびっくり。

在宅勤務に備えて物置状態だったデスクまわりの片付け。

しばらく掃除して、クッションを物色しに島忠へ。

しかし、島忠インテリアフロアを見ると、意外と椅子が安い。

まり高いのは無理だけど、どうやら¥9,000くらいでまあまあな椅子が買えそう。

クッションが¥2,000なんで、それなら椅子を買ったほうよさそう。

あとで楽天amazonをチェックしてみよう。

結局、情報だけ手に入れて手ぶらだが、ベローチェサンド結構好きなので、帰りにテイクアウトしに寄る。

いつもはお年寄り集会場になっているベローチェも、雪と外出自要請で閑散。

「さすがにちょっと閑散としてますね」「・・・そうですねえ、雪もありますし(苦笑)」

帰り道、コーヒーを飲みながら、雪景色にそぐわない満開の桜をパシャリ

サクッとした食感のベローチェサンドをかじって、筋トレ筋トレ後はプロテインココア味でまあまあ美味しい。

デスク周りの片付けと掃除を再開。

しばらくして、だいたい在宅に移れる見通しが立った。これで安心

晩ご飯は炙ったサラダチキンラタトゥイユぶっかけて、付け合わせは醤油漬けで余った大根を使ったツナ大根シーザーソースサラダ紫キャベツ甘酢漬け。

甘酢漬けはワインのように鮮烈な紫。

つけあわせがまあまあうまく行ったので明日のお弁当にも採用

ご飯を食べ終わったらLINEの人に桜の写真を送る。花見も雪と外出自粛で持ち越しだね。

ついでに撮った東京2020横断幕送信こちらも残念、また来年

風呂に入って一息、しないといけないことはもう大体済んだな。

あとは鬼滅の刃アイドル番組をみたらこの週末もおしまい

来週はどうなるのかな、まあいろいろ起きるかもしれないけど、なんとかしていこう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん