「カンタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カンタとは

2018-08-21

となロ

新しい家に真っ黒くろすけめーいがいないのカンタトトロ猫バスメイ!病院トウモロコシ (完)

2018-08-17

メイだった

のんびりした郊外で育って、少しだけ年の離れた姉がいて、置いていかれるのが嫌いで人見知りな、小さな女の子だった。

ちょっとユーモアなお父さんはもういなくて、サツキカンタ大人になったけど、まだいつかトトロに会えるんじゃないかって心のどこかで思ってる。古くて大きなおうちに引っ越そうかな。

2018-07-24

anond:20180724014250

別に生産性区別する事にこだわってるんじゃないんだって

生産性があるないウンタラカンタラ言いつつ、「生産性がある(かもしれない)属性」も一緒くたにしてるから言葉意味が死んでると言いたいんだよ。

言葉意味も正しく理解してないのに議論してるのって無意味じゃない?

2018-07-17

災害ボランティアハードル高くない?

大阪に住んでいるんだけど、今回の西日本豪雨ボランティアの数が足りないってニュースで度々話題になっているし

ちょうど仕事をやめているので人のためになるならと思って人生初のボランティアに行こうと思ったんだけど、ハードル高かったのでお金寄付だけすることにしました。

思ったこと。

まず、思ったのが自家用車持ってないとそもそも現場まで行くのが難しそう。

というか、現地周辺は超渋滞しているそうなので、ボランティアの車行ったら余計邪魔になりそうだけど、そこらへんどうなんだろう。

交通公共機関に行くにしては、現地まで繋がっているのかも不明だし、ボランティア服装ウンタラカンタラを見たら

あんな装備の荷物と着替えを持って電車で行くのは現実的ではなさそう。

次に、どこに行けばいいかからない。

ボランティア不足とニュースでやっているが、どこが不足しているかよくわからない。

たとえば、まだ近くて行きやすそうな綾部市を見ても、今のところ必要ないとか。

広島HPを見てもボランティア情報には各市町村リンクが張ってあるだけで一つ一つ見ないといけない感じ。

これらを調べて、なおかつ、現地で迷惑にならないように装備を整え、立ち回るのは未経験自分ではとても役にはたてない。逆に迷惑になる思ってボランティアを断念。

こういうことあったら、まだいいんじゃないかと思うこと。

どこでボランティア必要なのか一覧化してほしい。

メディアはよくボランティア足りない足りないと映像を放映しているがそれなら、どの街が具体的にボランティア募集しているか一覧化してほしい。

色んな所に取材に行っているので、それを一覧化できるのではないかと思う。

人数まで把握するのは厳しいと思うが、人数も一覧化されたら、より目安になりやすいと思う。

国がHPとかで一覧化してくれてもいいかなとは思うけど、現地で数える市町村職員はそれどころではなさそうだし(自身被災者だろうし、ホントお疲れ様です)

こういうのまとめられそうなのメディアじゃないかと思う。

国、府県、市町村バスを出してほしい

お金は出すので、バスなりチャーターしてボランティアが現地まで行き来できる交通手段を確保してほしい。

行ったはいいが帰ってこれないという恐怖はやっぱり、ボランティアをためらってしまう。

メディアボランティアの流れを放送してほしい

ボランティアをまとめているNPOとか複数あると思うので、そこの受け入れ先とか、そこまでの行き方とかを

メディアがまとめて放送してほしい。そうしたら、それを足がかりにボランティアへ行けそうな気がする。

どうやって帰ってくるかとか。一から調べて現地まで行って手伝って帰ってくるとか未経験だと想像つきにくい。

ただ、これはNPOの人手も割かれるのであまり良くないのあろうか。

改めて尊敬

調べてみて、改めて現地で作業しているボランティアの人たちを尊敬します。

現地の人も、ボランティアの人、自衛隊市町村職員、皆、無事に乗り切れるように祈ります

2018-05-17

姉妹の姉の話

となりのトトロは私が物心付く前からあるジブリ作品だ。

細かな日常風景描写から、ふとした時に素敵な未知の世界へ連れ出してもらえるような気がして大好きだ。

幼い頃の私は毎日テレビに張り付いて、VHSに録画された金曜ロードショー放送されたとなりのトトロを飽きることなく見ていたそうだ。

母が「あなたはお母さん、お父さんという言葉トトロを見て覚えたのよ」と話す程だ。

しかし私は歳を重ねるにつれ、となりのトトロを見るのが面白くなくなった。

もちろん、知らない世界へ案内してくれる色鮮やかさは少しも褪せていない。

なぜか

私自身が姉だったからだ。

私には3つ離れた妹が一人いる。

他に兄弟はいない。

二人姉妹である

私は見る回数を重ねる度、姉妹の妹メイの行動を不愉快に思うようになったのだ。

自身子供ながら己の感情を抑え、冷静に取るべき行動を取るサツキ

己の感情的に素直に行動するメイ。

トトロを観ている時、私はサツキだった。

不安感情を押し殺し、状況を確認する。

妹にもわかってもらい、情報を待ってもらおうとする。

しかしここで黙っていられないのが妹だ。

姉の冷静な行動を無に帰すかのごとく感情のままに行動する。

私には耐えられなかった。

不安なのは自分も同じであること、それを堪えて行動をしていること、何故理解してくれないのだろう。何度も思った。

途中サツキは声を上げて泣くシーンがある。堰き止めていたものを止めきれなくなってしまうあのシーンで、私は一緒に泣いた。そして、身勝手な行動を取るメイに腹が立った。

何故、冷静に行動できないのか。

何故、安全な行動を取れないのか。

何故、我儘に動くのか。

何故、大人しく待っていてくれないのか。

何故、今自分が置かれている状況と取るべき行動を照らし合わせてくれないのか。

これは私がメイに思ったことであり、実の妹へ抱いた思いだった。

そうして私はトトロを見る度メイの行動への不快感を募らせた。


いつだかトトロ金曜ロードショー放送された時、妹も口を揃えて「トトロ面白くない」と言った。

何故

サツキの行動に納得がいかない」

妹は言った。

なるほど

私は今までサツキカンタ大人目線しかトトロを観ていなかったんだと気付いた。メイは?

なんでメイはあの時勝手に行動した?

いつも大人ぶった行動を取るから

私だけが状況に置き去りにされるから

私だけが子供扱いされるから

から納得がいかない

妹は言った。

知らずのうちに妹を子供扱いしてしまっていたのかもしれない。

だけどやっぱり感情的に動くことには納得できなかった。

やっぱり私は姉だった。

もしメイの視点から見た話があれば、お互い感情的にならずに聞いてみたい。

そして私はとなりのトトロが大好きであり、決して作品否定したい訳ではないと明記する。

2018-05-12

多種多様客観マンたち

ネット上で好き放題に中傷しまくる者がおり、それに対し度が過ぎるほどに制裁する正義マンがおり、「もはやどっちが悪だか分からんな」と冷静に傍観しているふうを装いつつも段々とヒートアップしてしま客観マンがいる。

さらにこれらを外側から眺めて「くだらねえな」とわざわざ書き込んじゃう客観マンがおり、その書き込みに対し「『くだらねえ』とわざわざ書き込むお前もウンタラカンタラ‥‥」というウンタラカンタ客観マンもいるのだ。

で、ROM専キングオブ客観マンかと思わせておいてそうでもない。ROM専ストレスたまるのだ。「ああ、俺だって(私だって)何か書き込んでやりたい」とスマホ(もしくはパソコン)の前でつぶやくしかない。「何も書き込まない自分って大人だぜ」とたまに思うこともあるが、参戦しないことが必ずしも最強というわけではないと、どこかで感じている。

どの客観マンも辛い思いをして生きているのだ。最強の客観マンになるために。

2018-04-12

anond:20180412115950

まあでも遅かれ早かれ母ちゃん逝った後は東京戻るだろうから、その頃にはカンタともサンタとも疎遠になってるよ。

カンタがその辺を引きずって東京に現れて…って話ならまあ別にそれはそれでいいけど。

2018-02-24

”鯖焼カンタロウ

”鯖焼カンタロウ”との一致はありません。

”鯖焼かん太郎

”鯖焼かん太郎”との一致はありません。

カンタロウ

2018-02-18

anond:20180218160237

突然のエルカンターレにびっくりしたと思ったら修正されてた。

2018-02-04

増田の心の叫びや悩みの数々を見ていて思ったことがある

ロクな人間がいないだの変な彼氏や女に捕まって嫌だだの、上司職場が糞だの、友達がいないだのウンタラカンタラフンダラカンタラ言ってるけどさぁ

他人職場なんて踏み台にして当たり前!スキル技術がない奴とは仕事したくないか会社辞めろ!年収600万以下、時給3000円以下はマトモな人間じゃねえ!

男が憎い!ポリコレ棒でぶん殴ってやる!とか、女なんて現金で嫌な生き物なんだから人間扱いなんてしねぇよ!とかさ

そんなことここで声高に叫びまくって内心常に考えてるような奴に、リアルでマトモな人間やマトモな異性、ましてや天国のような環境が寄ってくると思うのか?

ちょっと考えりゃわかるだろ、お前らの平均的な思想信条で、自分が望むBLだの少女漫画だの、ラノベエロゲみたいな恋愛したいですなんてなったら

そりゃもうテロリストにでもなってリア充付け狙って隙を伺い、その座を簒奪するとか、そこまでいかなくとも、人様騙したり蹴落としたりして金と権力で無理矢理異性を手籠めにするとか、そんな虫のジバチやヤクザみたいなことでもない限り、絶対不可能だろ常識的に考えて

なまじ成功したところで人間性ゼロからモテねーし、金目当て以外でロクな奴寄ってこないだろうし、増田の大半は家族とすらうまく行ってない孤立者みたいなのが大半だしな、そんな鬱屈からたまに性犯罪起こしたりしてニュースフォーカス飾るような変な奴等がいるんだが、お前らそれに限りなく近いんだぞ?

家族とすらうまく行ってない奴が、海外でやっていくだの、これから先一人で生きていけると思ってんのか?日本なら白い目で見られるくらいで済むが、アメリカなんて銃持ってるんだぞあいつら、人間性はいじけてる口先だけのヒョロガリや不細工如きが言ったらカモだろ、カモ

どうせ俺は年収800万で彼女もちだがとか私は年収800万で結婚してるが主語デカいとか、BOTしか思えないくらい同じような言い回しで顔真っ赤にして発狂してくるんだろうけどさ、ちょっと自分のことも顧みた方がいいと思うぞって思うわけ

2018-02-03

増田に思う、ネットマウンティングの行き着く果ての怖さ

意識高い系増田技術ブログなんかで日々張り合ってるような、大嘘松な話の数々を真に受けて後先考えずに変なキャリア突っ走ったりして何をトチ狂ったか大会社辞めてスタートアップだのベンチャーだのフリーランスだの、西海岸に行くとかなんて奴今までここでもいっぱいいたけどさ

ソニーだの富士通だの、NECだのと大企業に入って上司がわざわざ管理職にして頑張ろう!って言ってくれてるのを、技術者軽視(笑)だとか市場価値を高める(爆笑)とかやりがいだの、スキルだのと、そんなくっだらねーもんに惑わされて、訳の分からん零細web企業とか鉄砲持ってるのが当たり前の国とかに何のコネもなく単身いっちゃってさ、その後は100%後悔してるよ、もしかしたら首吊った奴もいるんじゃねえのかな

現実的な話さ、平均年俸280~300万、来年会社があるかどうかもわからないなんて世界で、どうやって将来食っていくんだよ?そんな程度の給料しか出せない業界会社で培えるスキルなんて何があるんだよ?と

スキルを高めれば余裕とか言うけど、自分からスキル放棄してるようなもんだぞ、それってさ

あとさ、増田ってやたら年収は600~900万、時給なら3000円~4500円くらいだけどとかウンタラカンタラ言ってるけどさ、そんなIT系で働いてたら文面見ただけで嘘ってわかる大嘘ぶっこきあって楽しいか?

IT系でそれくらいの案件ってPMとかだけだろ、組み込み系もちょっと前まではあったくらいだけど、でもお前らプロマネをやたら蛇蝎の如く忌み嫌ってるって時点で語るに落ちるんだよ、ぶっちゃけいってやろうか、お前ら今まで生きて来て絶対そんな給料で働いたことないだろ?w

あとさー実際、自分特別格別で底辺主語がでかいだけとか言う割にはさ、なんでお前らそんな底辺業界実態だとか場末風俗だとかに異常に詳しいんだよ、6次請けの世界とか流石に俺でも知らんし、たぶんそれくらい稼いでる奴なら異性に苦労してないか風俗なんていったことすらないってレベルになるだろ普通

嘘つくのいい加減やめたら?俺がもし年収1000万のウルトラ勝ち組だったとしたら、底辺位置する人間怨嗟に対して、死体蹴りするくらいまで以上に執着して叩きまくるなんて時間無駄なこと、絶対しないと思うぞ

言われてカチンときて異様に粘着するということは、お前らがその底辺に限りなく近い存在で、同族嫌悪してるだけとしか考えられねーもん

フェミだのジェンダーだのに男も女も増田キーキー猿みたいにわめくけどさ、たぶん金も稼げるイケメンだったり美女だったりキャリアウーマンじゃないよね、イケメン美女にとってはそんなの遠い異次元世界の話だもん

何が楽しくてそこまで勝ち組に執着すんのかね?本当に増田のいう理想像的な勝ち組リア充だとしたら、こんなところでキーキー喚いてる時間もそんな暇なことする謂れもねえんじゃねえか?

いい加減、テメーらのクッソしょうもない願望を現実だとネットで喚き続けるのやめましょうや、そんなことしたってうだつはあがらねーんだぞ?

トチ狂ってコインチェックの社長みたいなことになる前にさ

2018-01-28

ゆきゆきて、地球神軍

エルカンターレがついに奥崎謙三召喚したのかと思ったら幸福の科学ドキュメンタリーだった

まぁ機会があったら見たいけど

2017-11-24

メイの霊圧が・・・消えた・・・

急ごう、カンタ・・・嫌な予感がする

2017-09-20

ソシャゲルールが複雑すぎてやる気が出ない

まどかソシャゲインストールしてみた。

なんか三つ選べば攻撃できる←分かる

同じのが三つあると攻撃力アップ←分かる

敵に属性がある←まあ分かる

敵に横か縦の列攻撃ができる←ちょっとからなくなってきた。

何かが貯まる?とスキルが使える←ま、まあ

貯まったのが仲間に渡せる←うん…

なんか一番左下のボタン機能かウンタラカンタラ←もう分からない


一つ一つは分かるんだけど、チュートリアルでいっぺんに覚えるのは無理。ある程度レベルが上がったらスキル覚えたりとか、少しずつ攻撃やらシステム多様性を増やせないものかね。みんなよくプレイできるね。感心する。ソシャゲ廃人になりたかったな。

2017-09-02

https://anond.hatelabo.jp/20170902165114

個人的には、延伸延伸ぼやきまくってるのもアピールに見えるけど。

流石にそれでブロックはしないが。

でも選挙行ったアピールブロック残当の一線を越えたアレだとすると、

そんな世の中で投票率低いのがウンタラカンタラって言われてるのはかなりの違和感だわ。

2017-07-06

[]7月6日

○朝食:なし

○昼食:味ご飯おにぎりからあげ梅干しおにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、サンマの缶詰

○間食:アーモンドn粒、スライスチーズ(四枚)、野菜ジュース

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした。

ようやく、暇ではなく、来週から毎日それなりにすることがある感じになったので、

金曜日さえ無事過ごせられれば、またペースが戻ってきそう。

ポケモン熱がまた上がってきた、理由は今年の映画面白そうだから

というわけで、恒例の前売り券を買ってきてテンションを上げた。

ここは、さらテンションを上げるために、

映画の前に映画を全作見返す

映画のためにゆうきゅー

という、アニポケ映画漬けを行おうと思う。

まずは、ゆうきゅー! のタイミングを調整しよう。

3DS

すれちがいMii広場

勇者食堂二週目クリア

な、長かった……

書かなくなってだいぶたちますが、実は毎日プレイしていたのです。

そして、ようやく今日クリアできました。

もうなんか感慨とか何もなくて、ようやく終わった、という安堵感しかないです。

ポケとる

ピカチュウレックウザぽんちょ)を捕獲

ピカチュウ(いろちがいレックウザぽんちょ)は出現せず

昨日、アホみたいにコイン使ったのがマジでストレス

ポケモンバンク

特に使ってないけど義務感で課金

年額500円なので完全にお布施の気分。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク53。

コイキングは、80代目。

コマスター

なにやら、大型アップデートが近日あるらしく、まだ何もわからないけど微妙テンションアップ。

さすがにメインのシナリオが追加されると想定して、イリジウムの25までクリア

それから、対人戦を二回こなして、キートレボを解放

さらに、ログボのガチャチケと石でガチャ

が、サメハダーシザリガーは出ず。

やっぱガチャ楽しくないな。

FGO

呼符でガチャが回せるので回して見たら、チャールズ・バベッジが出た。

もう百人中百人が突っ込むだろうし、Fateってそういうものなんだけど、バベッジはロボじゃねえよ! と思わず笑ってしまった。

音楽家とか作家召喚されてる時点でそりゃそうなんだけど、数学者もありなんだ、と驚いたのもある。

ノイマンとかラッセルとかもいるのかなあ? 数学者縛りプレイとかしたくなるぐらい面白いなあ。

チューリングの宝具は相手自我を問うことでウンタラカンタラとか、妄想が広がるなあ。

数学者ではなくてプログラマになってしまうけど、一番好きなプログラマヘルスバーグさんだから英霊にならないかなあ? いやまだ生きてるけども、まだ生きてるけども、別にFate世界的に生きているか否かは関係ないわけだしさ。

宝具は「Delphi」でゲーム的には味方のNPアップで、フレバー的には魔力の運用効率アップ的な感じだと思います

2017-07-02

投票に行く

都民のみんなはどんな感じで投票先決めてます

私の場合記載ときます

- 共産党候補:都政の話じゃなくて国政の話ばっか、共産党築地移転時の振る舞いも信用できず外す。

- 自民党候補経験からして平時なら選ぶ、ただ今回の選挙選では自民党にはボロボロになってほしい。ここらへん共産党に対する姿勢真逆だけど。保留。

- 幸福候補:エルカンターレ乙。大学在学時の宗教がバックについてるサークル連中のメンドサトラウマなので、外す。

- 都ファ候補小池さん勢力を増やせば、パフォーマンス用の出費は下がりますか?保留。

- 公明党候補地区的にアレなんで盤石。街宣がうるさすぎて、子どもが寝付きが遅くなったので恨んでます。外す。

- 無所属候補1:おっさん。掲げる政策のうち1つが嫌い。24時間働く社会は遠慮どす。外す。

- 無所属候補2:若者選挙戦に対するアンチ政策は、嫌なことは書いてない。そういう戦略か。供託金が返ってくるか心配。保留。

自民党には安倍おろしの勢いをつけてほしいので投票しない、稲田さっさと罷免しろよな。一番のリスクだろ、あいつ。

当選しても、政策実行力がありそう(議会の主流派になりそう)なのは都ファか。

子育て家庭としては、不愉快な街宣をしなかった人に入れるよ。当選しないだろうけど、選挙戦に対する評価をしないと選挙戦変わんないだろうし。

選挙後の議会がうまく進むだろうことを考えての投票大事だろうけど、わがまま投票するよ。

2017-06-14

いつから夢を持てなくなったんだろう

国内じゃ何やっても欧米中国に勝てないって気づいてからかな

とかかくと国内でもウンタラカンタ負け犬畜生ゲロ吐きにくるのがまた嫌気がさす

2017-05-28

[]三十路を前にしてマニュアル(MT)スポーツカーを買って大後悔した話

2017/05/30 追記

予想以上の反響にびっくりしてますコメントシェアしてくれた方々ありがとう

これから MT に乗る人には恐怖心を強めるような記事になってしまって居たかもしれません。そのあたり考慮まりしてませんでした。

後部にコメントなどに対してのレスなどを入れますので、そちらまで呼んでもらえると嬉しいです。

そもそも免許を取ったのが 26歳、それまで東京都下に住んでいるが車なんていらないと思って生きてきた。
彼女に振られたのをきっかけに暇な週末を使って免許をとり、レンタカーなどを利用して写真趣味にしていたら車にどっぷりハマり、マイカーの購入を決意。

色々迷った挙句に憧れの SUBARU WRX STi VAB(以降 WRX) の購入を決意するも、MTしかラインナップにない。
でもサーキット走ったりしたかったので、AT限定解除して購入することに。

教習所では場内4限練習して試験受けたら終わり。5万円ぐらい。
なんとか1回で合格したがここから地獄だった。

今思うとAT限定解除マジで危ない。
最初免許取る時に
MT乗りたいけど、すぐには乗らないから購入直前にAT限定解除した方が感覚忘れずにすぐ乗れるしAT限定でとろ!」
なんて考えてたのが大間違いだった。

MT乗りはクラッチ操作を何かと感覚から。とか慣れ。とか言って具体的な操作方法全然教えてくれない。
でも、それもあながち間違いじゃなくて、操作いえる操作クラッチ踏むだけ。あとは感覚的に力の入れ具合を調節してクラッチを繋ぐしかいから本当に慣れるしかない。

その感覚を4限で会得するのは無理!
しかWRXスポーツカーのわりにクラッチが軽くなったとはいえ、半クラ区間は短いし、かなり上の方で繋がるし、車重も軽いという訳ではない(約1.5t)。
納車待ちしてる時間がないのを理由新古車で買った WRX中古車から勤務先の駐車場まで持って行くのにどれだけ緊張したか

いつエンストするかわからいからずっと運転ストレス
マイカー買ったらきっと楽しいんだろうなぁ」なんて思ってたけどそんなことはなく、地獄のような日々
発進時エンストしないようにゆっくり発進しても迷惑がかからないように信号を読み少し早めに発進するように心がけ

信号の度に信号が変わらないように祈り(停車すると不安な発進が待ってるから
どこか移動するとき坂道ができるだけ少ない道を Google Map で探しまくり
通勤に使ってるから毎朝「今日はやっぱりバス会社に行こうかな・・・」なんて考えつつ

とにかくエンストして道路の真ん中で止まって、迷惑をかけるんじゃないかとヒヤヒヤしながら乗っていた。
マジで MT を買ったのを後悔した。
普通の未婚のサラリーマンなので人生で一番大きな買い物だし、銀行からお金は借りてるし、そんなの無理だけどなんとか無かったことにできないかなんども考えた。

まあ、そうやって逃げるのは当然無理なので、仕事終わりや休日の深夜
車の数が減ったタイミングを見計らって周りに住宅のないところである程度の角度の坂道がある場所を頑張って探して、坂道発進練習しまくった。

いくらググってもまともな操作方法情報はなかなか出てこない。
Yahoo 知恵袋に至っては、MT操作に戸惑っている人に対して「感覚から」「下手くそAT乗れ」とかしかレスが付いてない。

仕方ないので、ただひたすら練習
夜中真っ暗な道で、雨の日もずっと練習
何度クラッチが焼けるような匂いがしたか
深夜に犬の散歩してる人の目がどれだけ痛く感じたか弱気すぎ

辛い気持ちを抑えて、ストレスに耐えてなんとか1ヶ月ぐらいした頃から渋滞にハマっても難なく走れるようになった。

今となってはあれだけ WRX を買ったのを後悔してたのが嘘のように普通に楽しく運転できるし、クソ遅いけどサーキットも2回ほど走った。
ヒールアンドトゥーなんて全然できないから、シンクロ頼りの半クラシフトダウンを使ってるぐらいのど素人ではあるけど、
人を載せるときは丁寧にクラッチを繋いでATと同じようなスムーズ運転もできるようになった。

それからもうすぐ1年。
WRX の1年点検を前になんとなく思い出を書き残しておこうと思って書いてみた。

クラッチ操作のヒント

これを書く前に練習中のメモが見つかったので、そのメモを見ながら自分なりに得たヒントをいくつか残しておきます

今後MTに乗る人手がかりになってもらえたら嬉しいです。

半クラには強弱がある。

当然なんだけど、当然すぎたからか誰も教えてくれなくて最初気がつかなかった。
強めの半クラで発進時につなぐとエンストするし、エンストしなくてもガクつく。

エンストした時はクラッチが強めに当たってた。というのが大半な気がする。
エンストしたときは次はもう少し弱めに "当てよう" と心がけるといいと思う。

エンジンをふかせば止まらない

当然だけど、エンジンの回転数がある程度上がって入れば、急激な発進にはなるけどエンストはしない。
からエンジンの回転数をかなり上げた状態クラッチを一気につなげば車はエンストせずに発進する(タイヤが空転するような危ない急発進になるので真似しないこと)。

よく、ブンブンアクセル煽りながらクラッチを繋ぐのはこれを応用した発進方法

これは、自分の頭のイメージなので参考になるのか全くわからないけど、クラッチの当たり方を想像するとき
電動ドライバーの先にバフをつけそのバフの面をお皿の面に当てるような状況をイメージしている(バフ = 柔らかい円盤状の布みたいなの)。
軽く当てるとドライバーの回転速度に関係なく、ゆっくりお皿を回すことができるし、強く当てればバフの回転速度に近い状態まで回すことができる。
軽く当てた状態で断続的にドライバーの回転数を変えてもお皿の回転数は大きく変化はしない。というのが何と無く想像できるだろうか。
これと同じような状況が半クラッチ操作にも起きている。

半クラ位置確認

平らな場所で、クラッチをゆーっくり繋ぐと車が動き出すところがある。
これが弱めの半クラッチ。そこから車のスピードが上がるのに連れて少しずつクラッチを強めに繋いでいけば、確実にエンストせずに発進できる。が、これは時間がかかる。

駐車場から出るときなど、感覚的に弱半クラ位置を思い出すのに活用するといい感じだった。

練習中なども闇雲にクラッチをつながずに、弱半クラッチ位置を定期的に思い出すのにこれを使ってた。

アクセルクラッチの強弱の関係

半クラッチと、強半クラッチ状態ではエンジンにかかる負荷は当然のことだけど違う。
から、弱半クラッチと強半クラッチの時で同じようにアクセルペダルを踏んでると、強半クラッチの時の方がエンジンの回転数は落ちている(= タイヤの回転数に近くなる)。

半クラッチ状態エンジンの回転数が落ちすぎるとエンストするので、弱半クラッチで動き出したからと安心してクラッチを強目に繋ぐとエンストする。このあたりの関係性が多分感覚にわかってくると結構強い。
なんでエンストしたのかよくわからないときはこの辺りがヒントになった。

とにかくクラッチを労わらない

クラッチが減るのを心配して、半クラッチ時間を減らそうとか、半クラで回転数を上げすぎないようにとかそういうのは最初考えない。考えて弱気になればなるほど、エンストして発進がうまくいかずに、クラッチを逆に痛める。

最初は慣れたらクラッチ交換してやら!ぐらいの気合で、バンバン煽って半クラ多用しまくって行くぐらいで、感覚を掴んでいったほうがいい。

坂道発進の時などは特にクラッチから多少焦げ臭い匂いがしても気にしない。
クラッチを痛めたかなぁと思ったら、数秒クラッチを切って(踏んで)クラッチを冷やす
できれば、そのあと車を止めてクラッチを冷やしてあげる。
坂道発進練習中なんかはずっと続けずに数回やったら休憩を取るように心がけてた。

(追記: あくまでその "気合い" で。長期間そう言った操作すると確実に痛めます。ただどうしてもエンストが減らない場合最初それぐらいから始めないとなかなか感覚が掴めないと思う。

以下、追記

まず、これから MT に乗ろうと考える人たちに対して。

いくつかコメントなどでも指摘があるように、私自身のセンスがなかったと思って居ます。周りの MT 乗りの人の話を聞くに、確かに苦労はしたがここまではして居ないというのが多いです。
4限しか走ってない、いきなりWRXという言い訳もありますが、まあセンスでしょうね。

他にも、

など、アドバイス色々ありましたのでブックマークコメントを参考にしてみてください。

車に関してだけは、乗り換えのコストはそれなりにあるので、最初から乗りたいものに乗るのがいいとは思いますが、色々な車に乗るのも楽しいです。ただ、もたもたすると乗れない車とかもあるので、あまり迷わないほうがいいというのが俺の結論でした。

理屈っぽすぎる、こんな考えて運転してない

という意見もありましたが、これは人それぞれなところが大きいと思います
まあ後は大体昔の話で忘れてるとか。自分もすぐに忘れそうだと思ってメモをわざわざとって、こうやって記事にした経緯があります

もちろん今となっては、そんなこといちいち考えて運転はしてないです。1年経ってますからね。
でも、感覚で覚える前に、車の挙動1つ1つを丁寧に頭で理解し、攻略するというやり方は間違っては居ないと思います
自分にあった練習方法を探すという意味でも、ヒントとして読んでもらえたら嬉しいです。

自分の好きなことを出来るように頑張るのは楽しいし、達成感もすごいです。是非がんばってください。

以下、レス

貴重な情報ありがとう、これを参考にまた乗ってみようかな

そう言ってもらえて本当に嬉しいです!
自分の一番の狙いはそこだったので、そう言った方々に届いたことが何よりも嬉しい!

このあたりの情報本当言語化して、解説してる情報があまりなくて・・・
自分なりに頑張ったつもりです!

またブックマークでも色々ヒントを書いてくれる方々が出てきたことは嬉しかったです。これから乗る人はいろんなヒントを試して自分スタイルを探してください。

いきなり300馬力危ない、WRX 低回転トルク弱いからな

WRX、昔のインプのようにじゃじゃ馬感は薄れ、ドッカンターボもなくなり、NAに近い乗り心地になってるそうです。
前のモデルに乗ったことがないので、わからないのですが底回転のトルクも昔よりは改善されているそうです。
= 本当俺が下手なだけ・・・(そうじゃないと誰か言って;;

ヒルアシスト付いてるだろ

ヒルアシストは付いてます
ただ最初車がどうしてそういう挙動になるのかわからなかった時は、アシストを使うのが逆に怖くてサイドブレーキ坂道発進してました。
今はヒルアシスト使って運転してます。クソ楽です。
たまに不意にヒルアシストかかってて、発進時にエンストしそうになりますがw

クラッチ焦げるような匂いする?!

トラックバックももらって居ますが、教習車では確かにそんな匂いしたことなかったです。
車やクラッチにもよるのだと思います

MT渋滞だるい、無理

この感覚自分はないんですよね。乗る前にも色々指摘されてたので、大変なんだろうなーと腹をくくってましたが、ATとあまり変わらずに乗れてます
でも最近のアイサイトとかの自動追尾はマジで楽そう・・・

MTなれるとAT怖い

これは本当に。アクセル離したらニュートラみたいに滑って走るのは怖くなりますね。エンブレ効かないし。
信号手前でニュートラに切り替えるのも不安でどうしてもやってしまうw

クラッチ修理10

クラッチは多分相当下手しない限り、すぐに滑るようなことはないと思います
俺も無事交換せずに乗れてます
でも、慣れたら強化クラッチとか入れてみたいじゃん?最近の踏むのは重くないみたいだし!

気にしすぎ、怖がりすぎ

周りの車に関しては、確かに気にしすぎなんですけど。このブックマーク見てもちらほらいるように、下手くそ見たら何してもいいと思ってる輩がいまして・・・初心者煽る車や、クラクション鳴らしまくる車は実際いるし、迷惑かけてるのは間違いないのでこの辺りは性格ですかね・・・

ATでよかったんじゃね?WRX S4 買えよ

上にも書いたように WRX STIMT しかないんです!!S4 は CVTだし、エンジンEJ20じゃないし!そんなの嫌です…。苦労してでも乗れるようになって本当に良かった。後悔なんてこれっぽっちもない!!(迷惑かけた後続車には本当にごめんなさい

最後

改めて、色々コメントいただきありがとうございました。

多分続編を書くようなことはないと思いますが、また何かあったら書きたいと思います

2017-05-19

日本銀行は、戦前から天皇ロスチャイルド株主として君臨し、紙幣発行権を駆使して、市中銀行コントロールし、その先に大企業群を従えてきた。

出典

株式会社 日本」の大株主であった、天皇財閥 2 - るいネット

皇室日銀株のつながりは深いものがある。第二次大戦直後の段階で、皇室は29社の株式を所有していたが、とりわけ目を引くのが、208000株(額面で2080万円分)を保有する日銀の株だった。

出典

日銀株が下落して 天皇家も大損の「悲劇」  | 経済死角 | 現代ビジネス [講談社]

横浜正金銀行

出典

farwestto.exblog.jp

横浜正金銀行

横浜正金銀行は、東京銀行現在三菱東京UFJ銀行)の前身とされている銀行です。

貿易金融外国為替に特化した銀行であり、明治維新後急速に成長し、やがて列強の仲間に加わっていく日本を国際金融面で支え、香港上海銀行HSBC)、チャータード・マーカンタイル銀行と並ぶ外国為替銀行へと発展

出典

横浜正金銀行 - Wikipedia

天皇家日銀株のほか、横浜正金銀行(現・三菱東京UFJ銀行)や日本興業銀行(現・みずほコーポレート銀行)などの株式保有していた

出典

日銀株が下落して 天皇家も大損の「悲劇」  | 経済死角 | 現代ビジネス [講談社]

天皇家日本郵船三菱財閥)の関係

丸の内支配する三菱財閥

出典

plaza.rakuten.co.jp

丸の内支配する三菱財閥

皇居がある東京駅周辺の丸の内ビル3分の1が三菱財閥保有となっています

天皇家日本郵船明治から深い仲にあった。日本郵船大株主天皇三菱財閥であった。当時は海外渡航といえば船舶しかなく、日本郵船日本貿易命綱である

出典

昭和天皇戦争狂になった訳 中川

天皇により経営される日本郵船により、欧米に「売却」された日本人女性は、1人残らず現地に着くと即座に売春宿に「連行」され監禁されました。そして売春強制されました。

出典

天皇家秘密—再掲: 日本人は知ってはいけない。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばし日本人女性の数は、50万人を超える。大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物自分の喉を突き刺して自殺した。

出典

http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home20/konnaonna.html

出典

www4.big.or.jp

国民に対しては「自分は神」であるとしていた天皇は、女性人身売買で金儲けし、また日清戦争日露戦争中国ロシアから得た賠償金自分の私財として「着服」していたただのどぶ鼠野郎です。

出典

天皇家秘密—再掲: 日本人は知ってはいけない。

1945年、日本敗戦が決定的になると、天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始めました。

出典

天皇家秘密—再掲: 日本人は知ってはいけない。

三菱財閥政治家癒着

成蹊大学三菱財閥が創設)を卒業

出典

henmi42.cocolog-nifty.com

成蹊大学三菱財閥が創設)を卒業

安倍晋三さんも、三菱財閥が創設した、成蹊大学卒業しています

安倍晋三首相の実兄である安倍寛信氏が4月1日付で三菱商事執行役員就任することが決まった。

出典

三菱商事で「七光り」抜擢:FACTA online

成蹊学園初代理事長・岩崎小弥太以来、三菱金曜会トップ成蹊学園の理事長を務めている。

出典

成蹊大学 - Wikipedia

第二次世界大戦前は三菱財閥との繋がりが非常に強く、運営費用の大部分は三菱から寄付で賄われていた。また1917年大正6年)開設の成蹊実業専門学校三菱合資会社要請によるものであり、実業界特に三菱での中核となる人材の育成を目的としていた。

出典

成蹊大学 - Wikipedia

現代財閥の復活

出典

members2.jcom.home.ne.jp

戦前日本経済財閥支配していた。三井三菱住友安田の4大財閥を中心に、古河川崎浅野中島日産大倉野村日本窒素などの中小財閥があった。

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

財閥復活を防ぐために、戦後長く独占禁止法禁止された持株会社が復活するのは、金融ビッグバンさなか1997年のことである現在ではなんとかホールディングス(HLD)を名乗る持株会社が数多く存在する。

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

戦前天皇家株式国債土地などの資産を持っていたことはよく知られているが、著者によれば、財閥解体時の資料を基に天皇財閥は4大財閥の10倍程度の規模があった

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

天皇家ソニー癒着

出典

plusi.info

ソニーが没落した要因のひとつとして、昭和の古いシステムにこだわった為と言う事が良く言われています

1953年昭和28年)に宮内庁次長宇佐美毅を後任とし長官を辞任した。長官辞任後、請われて東京通信工業株式会社監査役就任する。これが後のソニーで、取締役会長相談役歴任し社内からは「会長さん」と親しまれた。

出典

田島道治 - Wikipedia

天皇皇后陛下昭和天皇と現皇太后陛下)の工場見学が決定した。この日、両陛下は、時の東龍太郎東京都知事を案内役として、東京タワー都内の各所をご視察の予定である。その計画の中に、ソニーが選ばれたのだ。

出典

Sony Japan | Sony History 第13章 IREショーで見つけたもの

昭和天皇ソニーに興味をお持ちくださって、葉山御用邸に行かれるとき、うちの工場(注 ソニーのこと)がだんだん大きくなるのを見ていらっしゃって、<田島会社ソニー)はまた大きくなったね>って、いつでもお話になったそうです」

出典

書評 吉田祐二著『天皇財閥皇室による経済支配構造』 最大の財閥天皇家海外進出における「経営判断ミス」 | ちきゅう

2017-04-01

[]3月31日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:助六寿司

○夕食:メキシカンタコ風サラダタコ入ってなかった……)

調子

はややー。

仕事ちょっとひと段落

ポケモンでいうとジムバッチ8個集めてチャンピオンロードの手前にいるぐらいには、ひと段落

気兼ねなく土日は遊ぼうと思う。

DS

世界樹の迷宮II

というわけで、今日世界樹IIの日。

なんだけど、これがもう難しい。

3時間ぐらい、4Fと3Fをうろうろしながら、レベルを上げていた。

お金を稼ぐために、採掘採取用のレンジャーを育てたりとか、色々試行錯誤してた。

装備を整えてもなお、苦戦するので、もうちょいレベルを上げた方がよさそう。

3DS

すれちがいMii広場

大砲忍者をついにクリア

唐突にクノイチちゃんがデレデレしたのが可愛かった。

これで残るゲームは、迷宮勇者食堂の二つ。

ぼうしも残るは二つ、年明けからちまちまプレイしていたけど、終わりが近づいてきて寂しいですね。

バッジとれ〜るセンター

ときはなフーパといましめフーパが解禁されて、

な、なんと! これで愛する悪ポケたちが、ドット絵と通常絵を組み合わせれば全て実装されました!

いえーーーい! いえい! いえい! いえーーーーい!

というわけで、いつもの表も更新するけど、残るブラッキー実装されれば、この作業も終わりだから寂しいなあ。

「両」は普通絵、ドット絵共に実装済

「普」は普通絵のみ実装済

「ド」はドット絵のみ実装済

「未」はドット絵でも普通絵でも未実装

カントー

コラッタ(両)、ラッタ(両)、アローラコラッタ(普)、アローララッタ(普)

ニャース(両)、ペルシアン(両)、アローラニャース(普)、アローラペルシアン(普)

コイキング(両)、ギャラドス(両)、メガギャラドス(普)

イーブイ(両)

ベトベター(両)、ベトベトン(両)、アローラベトベター(普)、アローラベトベトン(普)

ジョウト

ブラッキー(ド)

ヤミカラス(両)

ニューラ(両)

デルビル(両)、ヘルガー(両)、メガヘルガー(普)

ヨーギラス(両)、サナギラス(両)、バンギラス(両)、メガバンギラス(普)

ホウエン

ポチエナ(両)、グラエナ(両)

タネボー(両)、コノハナ(両)、ダーテング(両)

ヤミラミ(両)、メガヤミラミ(普)

キバニア(両)、サメハダー(両)、メガサメハダー(普)

サボネア(両)、ノクタス(両)

ヘイガニ(両)、シザリガー(両)

アブソル(両)、メガアブソル(普)

シンオウ

ドンカラス(両)

スカンプー(両)、スカタンク(両)

ミカルゲ(両)

スコルピ(両)、ドラピオン(両)

マニューラ(両)

ダークライ(両)

例外:無アルセウス(両)、悪アルセウス(未))

・イッシュ

チョロネコ(両)、レパルダス(両)

メグロコ(普)、ワルビル(普)、ワルビアル(普)

ズルッグ(両)、ズルズキン(両)

ゾロア(両)、ゾロアーク(両)

コマタナ(両)、キリキザン(両)

バルチャイ(普)、バルジーナ(普)

モノズ(普)、ジヘッド(普)、サザンドラ(普)

・カロス

ケロマツ(両)、ゲコガシラ(両)、ゲッコウガ(両)、サトシゲッコウガ(普)

ヤンチャム(両)、ゴロンダ(両)

マーイーカ(両)、カラマネロ(両)

イベルタル(両)

戒めフーパー(両)、解き放たれしフーパ(両)

アロー

ニャビー(普)、ニャヒート(普)、ガオガエン(普)

アクジキング(普)

例外タイプヌル(普)、無シルヴァディ(普)、悪シルヴァディ(未))

これで、僕の収集対象である通常絵バッジの、未解禁悪ポケは、ブラッキーのみ。

はややー、あまりにも長いことプレイし続けてるから完全に習慣になってるけど、大好きな悪ポケモンホームメニューに飾れるこのシステム大好きです。

ポケとる

ログボとデイリー要素のみ。

iPhone

ポケモンコマスター

ログボのみ。

2017-03-13

匿名病理

匿名病理的なものを語りたがる人ってのは多いけど

明らかに名前も顔も出してるような人を、こじつけ匿名同然ってみなしてまでいちいち

匿名ガーって言うような人を見てると

そこまでして匿名病理に拘らんでも、って思う。

かつては2chとかで、匿名からこそ出来るのだってされていたことが、

普通に実名出したアカウントでやってる人なんていくらでもいるんだから

匿名の人に喜々としてお前は匿名からウンタラカンタラって説教するのも時代遅れなんじゃないかなあって思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん