「ぬこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぬことは

2017-11-03

お前の娘を狙っているぞ

お前がショッピングモールへ連れてゆくそ娘。

可愛いだろうと見せびらかす自慢の娘。

ゆめゆめ目を離さぬことだ。

スキあらばいたずらするぞ。

抱きしめてベロチューするぞ。

一生のトラウマを作ってやるぞ。

2017-11-01

バイセクシャルになった

バイセクシャルになった。

性自認は男、身体的にも男で、女の子大好きなのだが、バイセクシャルになった。同性とするセックスが好きになった。

きっかけは女性ペニスバンドで逆アナルプレイをされたことがきっかけで、そこから女装男子に犯されたい」となり、それから

間もなくして同性とセックスしてバイになった。ちなみに女装一切なし。

男性に寝バックで「かわいい」って言われながらガンガン後ろから突かれ、

みっともなくあえぎ、「突いてっもっと突いてっすき〜〜」って言うのが好きになってしまったのだ。

当然、女の子も大好きなので、ゲイではなくバイである

LGBTに関しては寛容なつもりであったが、当事者になって色々と感じたことがあったので書き散らしてみる。

彼女がほしいが彼氏も欲しい。

意外と多い

LGBT(正確にはもっと多くの枠組みがある)は意外と多い。Twitterで漁れば漁るほどどんどん出てくる。皆言わないだけで。

ゲイの友人に「バイになった」と言ったらものすごく驚かれたのと、「愛のカタチは皆それぞれ違うわよね!」とすごく喜ばれた。仲間がふえたかのように。

ちなみに自分は他の人達から見ると「とてもバイに見えない、爽やか系」らしい。バイに見える人ってどんななんだ……。

言えない

ヘテロ(つまりノンケ)だった頃は、周辺にゲイバイレズがそれなりにいたし、百合エロ漫画とか大好きだったので「同性愛好きな人がいるのはいいことだし恋愛は人それぞれだよー。社会もっと寛容になるべきだし、言えばいいのに」と言っていたが、いざ当事者になってみると、言えない。

気持ち悪がられるかもしれない。冗談でも「うわ〜俺の事狙うなよ〜」と言われるかもしれないし、そう言われたら親しい友人ゆえのちょっときつい冗談だとわかっていても傷つく。

見る目が変わってしまう。それが特に怖い。

特に親なんかに絶対に言えない。泣かれるかもしれない。

友人にも言えないし、本当にごく一部の、腐女子やそういった人たちの中でも、絶対的な信頼を置いた人物じゃないと言えない。それ以外では恐らく墓まで持っていくだろう。

特にインターネット上では伝統的にゲイホモジョークが氾濫している。その手のジョークは俺は否定しないし、淫夢ネタは俺だってよく使うし、Twitter本垢RTしたりすることも多々ある。

ただ、それを目の当たりにすると、面白いと思っても、どうしても一瞬だけむっとしてしまう。

でも、同じバイセクシャル同士でナチュラル淫夢用語を使うことは多い。「あ^〜いいっすねえ」とかよく言うし、何より気軽なコミュニケーション手段として使いやすい。黒人黒人同士でni**aをカジュアルに使う一方、黒人以外に言われると激怒するようなものだろうか。

同性姦と異性姦は別物

「両方できるから、異性とセックスできないなら同性とすれば解決じゃん!」って思ったらそんなことはなく、異性とセックスしても同性とセックスしたい欲は消えないし、同性とセックスしても異性とセックスしたい欲は消えない。

わかりやすく言うと、シムシティRCI(住宅商業工業)と需要メータがあるところに、更にもう一本横に工業メータが増えてRCIIとなったようなものである

同性にも好みがあったりするし、同性愛ものすごく細分化れいる。

言われてみれば当然だが、好きな異性のタイプがあるように、同性でも「好きなタイプ」がいる。

男の同性愛者が誰でもクマのような男や、ガッチリした体型の男が好きだったりするわけではない。

もちろん、女性同性愛者でも同様。

自分は、女の子っぽい男性が好きだ。

ただ、中性的男性ってなかなかいない。一番めんどくさそうである

ましてや、「女装が似合う中性的男性に組み伏せられて寝バックで犯されたい」と日常的に言い続けている。

ちなみに、同性愛両性愛ものすごく色々と細分化されている。

新参者はい当事者のはしくれである自分ですら全然からないし、思わぬことでかなりセンシティブなことに触れて不快にさせることもある。(その割に情報が少ないし、ぶっちゃけかいことまで気にしなきゃいけないのでめんどくさいとすら感じる)

ちなみに「セックスはするが恋愛感情は無い」というパターンもあリ、自分もそういうタイプ。ヤリ専と言うらしい。ええ……(困惑

ネコ(受け)が多い

男の同性愛者は受けが多い。ネコとか、凹とか言われる。

行ったことないし今後も行くことはないだろうが、ハッテン場にはネコが多く、タチ(攻め側)は重宝されるらしい。

とくに、前述の自分タイプである女装が似合うタチ」なんかはレアである

まり需給がいびつ状態になっている。

ちなみに、ネコしかいない状態のハッテン場を「猫屋敷」と言うらしい。熱烈歓迎されそう。

今のところネコ経験しかないので、タチもやってみようかな?と思うけど、腸壁破っちゃわないか心配

コンドームをしない人が意外と多い

同性愛者でコンドームをしない人は意外と多い。妊娠リスクが無いし、気持ちいからだと思う。

肛門を使う上で間違いなく汚いし、粘膜が使われることでHIVウイルス感染リスクが異性間の数倍にも跳ね上がるから自分はちゃんと洗った上でコンドームをつけてセーフセックスをすべきだとは思うが、意外とコンドームをしない人が多い。

ちなみに自分はつねにつけさせている。

最後

最近LGBT関係話題が多かったり、何かと問題提起されてたり、時にセンシティブ話題になったり、差別がどうのこうのとか、ポリコレ棒がどうのこうのとか色々とありますが、単純に同性セックス楽しいので皆もっと軽率に始めればいいとおもう。

ちなみに百合も好きなので、将来的にはバイセクシャル女性彼女を作って、彼女彼女作ってもらって目の前でイチャイチャしてもらいつつ、彼女に2人きりのとき女の子扱いされてみたい。まずは彼女作るのが先だけど。

病気とケガには気をつけよう!!(注意喚起)

過去に書いたのをちょっと書き直して再投稿した

2017-10-29

日産宣伝がいちいちムカつく

大したことではない。

負け癖、負け犬からの復活劇を狙う日産は、矢沢永吉を使って「やっちゃえ日産」で巻き返し。

イメージ戦略としてはトヨタのように正統派ではなく、ロックイメージを求めているのかもしれない。

昔は技術日産とか言っていたが、遠い昔。

アレな三菱配下に収めたと思ったら、日産自身がアレすぎて釈明してもボロが出続けている。

「他がやらぬこと、自らが信じることを恐れず、世界に先駆けて世の中の流れを変えていくチャレンジャーでありたい」

他がちゃんとやっていることはちゃんとやれよ。

過信しないで、作ったものを疑ってちゃんと検査しろよ。

世の中の流れを変えるのも結構だけど、製品確認くらい流れを変えずにしっかり検査しろよ。

チャンレンジは最低限の品質を確保してからしろよ。

 ハンドルが映っているシーンに、「真似をしないでください」とテロップが出ているが、何を真似してはいけないのか?

こんな車に命をあずけることでしょうに。

実際に推奨しない運転法をあたかもできるかのように、かつ、小さい字で注意することで自らは免責するような技術が発達している会社日産

そもそも矢沢永吉自体、こないだ自動車事故起こしてるよね。

安全自動技術? お笑いです。

2017-10-27

anond:20171026204758

この手のプログラミング勉強記事で役に立ったことない。

趣味で覚える場合仕事で覚えさせられる場合も作りたいものや、やらねばならぬことがあるから皆覚えられるんだ。

 

本当に覚えさせたいなら、目標目的提示することが重要である

 

プログラミングして『この』ゲーム作ろう」

プログラミングして『この』アプリを作ろう」

プログラミング覚えて『この』仕事体験してみよう」

 

みたいなやつね。

ようは完成品を提示した上で、一緒にこれを作ってみよう、と誘えばいいのだ。

 

具体的にはディアゴスティーニ雑誌みたいに「週刊 プログラミングゲームを作る」みたいな教材があればいい。

毎週、コードの一部が送られてきて、それを全部写経すると、一本のリッチゲームが作れるようになる。

記事部分では、それぞれのコード役割解説されていて、応用して別のゲームアプリを作ることができる。

 

まず作って完成させるという体験必要なのに、それを提供してくれるプログラミング勉強記事サイトはないのだよ

2017-09-29

[]NNN

ねこねこネットワーク

ぬこぬこネットワーク

にゃんにゃんネットワーク

NNNは謎に包まれていますが、ネット上の情報総合したところ、猫と人間を引き合わせ、飼い猫として暮らさせることが活動目的のようです。

しかNNNが求めているのは、猫に清潔な住み処と美味しい食事を用意できる人間のようです。

また、猫が構って欲しい時や撫でて欲しい時に、それらの要求に応えられることも重要です。

NNNって何?謎多きNNN組織の意味や猫派遣など都市伝説を調査! | Pinky[ピンキ-]

2017-09-24

「親の遺言で、家賃だけは払うなよと」

家賃、払ったよ。確か一昨年のことだ」

「つかぬことを伺いますが、家賃ってなんでしょう?」

落語

anond:20170924092349

2017-09-20

食中毒は防げないだろうね

いろんな経営者を見てきたけど、大多数は倫理観なんかない。

そりゃ、よそ行きモードの時はいいことや綺麗事ばっか言うさ。

もちろん、実態発言の内容は大き異なるもんだ。

あいつらは、従業員の遵法精神みたいなものを煙たがる。

利益を得るために雇っているのに、その利益を目減りするようなことを言うから気分が悪いのだろう。

起業家界隈ではとりあえずやってみて、ダメなら謝ればいいってのが最近の流れだけど、

それをやっていい分野とやっていけない分野もあるし、博打の要素も大きい。

「これって○○じゃないですか?大丈夫ですか?」

と聞けば、具体的に何がダメなのか言え。言えないくせにしゃしゃるな。

なんて返ってくる。

それを気づくことができるのが末端のアルバイトだったりすると、

調べる手間が給料に見合わなくなるので黙り込む。

おまけに「みんなやってるから」「業界では常識から」なんて魔法言葉

これが世間だ、これが社会だとなぜか一般社会代表者のような立場でモノを言う。

社員にしても、

利益を減らす提言をするなら、減った分を補う案はあるんだろうな」

と詰められるのが怖いし、評価マイナスしかないのでなかなか言い出せない。

減ったんじゃなくて、今まで不当に利益を得ていたという発想がなく、

しろ自分スマートだなんて思っているから目も当てられない。

営利団体なんだから当然だろ?むしろ営利団体しかぬことをするお前はどうかしてる。

そう言わんばかりに自分正当化する。

 

こんな調子著作権侵害されるし、盗用なんて日常茶飯事。

従業員精神論洗脳して、法律より自分の作ったルールの方が上級だって思い込んで罰金を課す。

裏では罰金搾取した金にあだ名をつけ、飲み屋で他の経営者酒の肴にする。

そんで、大きなしっぺ返しに遭った後でようやく後悔する。(だが、反省はしない。)

あの時アドバイスした従業員意見を聞いていれば、今頃は安定的利益を得れただろうに、

目先の数万円、ひどいときには数百円を懐に入れるために痛い目を見る。 

経営者なんてそういう人間集団さ。

そんな人間をたくさん見てきたことから類推するに、食品業界食中毒が起きるなんてことは不思議ではないよ。

2017-08-31

子供読書感想文コンクールに行く

学校から帰ってきた子供が目を輝かせながら言った。

しかし、手放しで喜ぶにははいささか不安が残る。

なぜなら、その感想文は100%子供が書いたものではないからだ。

ここで少し、自分過去の話をしたい。

自分子供と同じ頃、じつは自分の作文もコンクールに行ったことがある。

結果は佳作としてローカル新聞に載る程度のものだったが。

このとき100%自分で書いた。しかも、子供がどの目線文章を書けば大人が喜ぶかを計算した上で書いた。

子供らしい向こう見ずな文章や、出て来る数字も敢えて理解よりも大げさに書いた。

なぜなら、周囲の子供たちはまだそのレベルだったからだ。

の子供らしい部分を大げさに表現すれば、間違いなく大人は喜ぶだろう確信があった。

果たして思惑の通りの評価が並び、子供ながらにしてうける文章とは何かを理解することになった。

しかし、賞に選ばれることはあまり嬉しいことではなかった。

少し特殊な生い立ちを持つ自分は、できるだけ目立たないように生きることが習慣づいていたのだ。

それでも中高の小論文は毎回と言っていいほど自分文章がお手本として選ばれた。

議題に対する切り口だけはこだわってしまった結果だろう。

遠慮して書いてもそのレベルなのだと感じられることに悪い気はしなかった。

ついでに言えば、その頃はすっかり本の虫としての毎日を送っていた。

今で言うライトノベルと呼ばれそうなジャンルから本格ミステリ純文学など節操なくなんでも読み漁った。

電車通学の30分を使って年間100冊は当たり前に読んでいただろう。

絵で描かれる物語とは決定的に異なる、活字が与えてくれる想像余地がたまらなく好きだったのだ。

ちなみに今でも心から尊敬する作家川端康成先生だ。

自分現実世界はいわゆる色弱としての生活を強いられているのだが、彼の本の中では健常者以上に鮮やかな色彩を感じられる気がしたのだ。

モノクロ世界淡々と描いておいて、突如蜷川某氏を思わせるような原色が巻き散らかされるようなシーンの移り変わりに脳天をかち割られるような衝撃を受けたものだった。

それに、彼自身折り紙つきの変質者であるのに、全くそ自覚を持たず純度の高い無邪気さのままに書き上げらる文章に、まるで自分の心の醜さを試されているような感覚もたまらなく好きだった。

しかし、生い立ちの都合でその時代一般的企業への就職を諦めざるを得なかった自分には進学という選択肢はなく、過酷肉体労働に進む以外の道がなかった。

今でこそ現場を離れて机に根を生やす生活を送っているが、最前線現場を仕切っていた時代文章は縁遠い存在になってしまっていた。

そんなある日、家に帰ると子供原稿用紙とにらめっこをしていた。

ひらがなで3枚を埋めることが目標だったのだが、あと一枚がどうしても埋まらないらしい。

どれどれとそこまでを読んでみると、いわゆる子供が陥りがちな感想文がそこにはあった。

本文を抜き出しては、ただ一言おもしろいとだけの感想がつく文章が並んでいたのだ。

どうやらここにたどり着く間にも母親の力を借りていたらしいことを聞いて思わず苦笑してしまった。

そうなのだ大人だって大半はこのレベルなのだ

自分面白いと感じた部分を掘り下げることばかりがうまくなっているだけで、それがあらすじなのか感想文なのかの違いをわかっていない。

そこで少しだけ手伝ってやることにした。

「この本の中で、一番おもしろいとおもったところはどこ?」

「それをどうして面白いと思った?」

「もし自分だったらどういうふうにしたいと思った?」

大切なのは、その時代、その人間しか感じられない感性を切り出して言葉に残すことだ。

思った通り、大人では絶対に思いつかないようなポイントに興味を惹かれていて、そしてそれに対する代替え案も、まさに今の時代を生きるこの子しか思いつかないような言葉が返ってきた。

それを子供の口から言葉にさせ、内容は変えないままに言葉より子供らしく無邪気なものに置き換えて子供に伝え返す。

子供はそれを黙々と書き写した。

そして、あえて終わりを歯切れの悪いものにした。

れいに終わらせることにこだわるのは大人だけのエゴだ。

文章とはもっと自由もので、それにそれこそが味と言われるものになりえるからだ。

小学校先生ときがその良さに気づくとは到底思ってもいなかったことだけが誤算だったが。

しかし、子供の話を聞いて驚くことが一つあった。

どうやらこの読書感想文に対して、コンクール前に先生と一緒に手直しと加筆をするというのだ。

なんだ。それではやってることが家でのことと変わらないではないか

結局子供大人エゴに躍らされるのだ。子供を通じて子供らしいと思えるもの大人同士がやり取りして楽しんでいるに過ぎないのだ。

願わくば子供大人言葉押し付けられることで文を紡ぐ楽しみを見失ってしまぬことを。

コンクールで賞を取ることなんかよりも、よっぽど大切なことからだ。


さて、蛇足をあえて加えさせて頂くと、卒業後しばらく疎遠だった物書きだが、このところは比較的高い頻度で文章を書くことができている。

はじめて誰に遠慮するでもなく、思っていることを好きなように書いてもいい場所を見つけたのだ。

そして、それに対して見ず知らずの誰かが色々とリアクションをしてくれるという、まるで夢のような場所がこの世に存在していたのだ。

おかげさまで、自由文章を書くということがこれほどまでに楽しいことだったのだと喜びを噛みしめる毎日を送っている。

子供読書感想文コンクールに選ばれたのもそこでの経験が大いに活かされているといっていいだろう。

ありがとう増田。そしていつもありがとうブクマカ

子供の作文がコンクールで賞に選ばれた暁には、スペシャルサンクスに今までブクマしてくれた皆の名前を載せようと思う。

2017-08-19

ささくれが化膿して赤く腫れた部分に針を刺し、

黄色い膿を出してからオキシドールを綿棒で患部に染み込ませる。しゅわしゅわとラムネのように弾ける泡が涼やかで美しくて夏を感じた。

じんじんとまだ鈍い疼痛が指の脇に残る。恐らくこれは射精感に似ている。出してしまえば楽なのだ。膿んで滞った体液を、余さず全て、外科的に。

誰にも知られぬこ行為に、一人惑溺する。

2017-08-06

性の目覚めと出生率

例えば性の目覚めについて改めて考えたときに、それは必ずしも異性とセットでは無いというか、むしろ目覚めは性差自覚前に来るのが普通なのでは、と思い至った訳です。

例えば上り棒で性に目覚めたとしたら、何かチンコ気持ち良いと思っても、セックス知識は無いわけなので、この衝動は何に対してのものなのかわからんわけです。

そう考えると性の衝動は、概ね自己に対して始まるとも言えるのでは無いでしょうか。

まりのぼり棒で気持ち良い俺、「えっ!気持ち良い…、何これ俺!、俺…何か変だよぅ…」

というのが出発地点になるわけで。

そう考えると、男女関係なく、エゴの発芽というか、承認欲求やら自己顕示欲とか、自意識肥大する過程、何てのが、先ずはナルシシズムから始まるのは、無理からぬことでは無いのか、と。

そういった自我の発芽に快楽という圧倒的な後押しから目覚めた後に、それらは他者に受け入れられなければ、自己の澱から一切昇華することは無い、という現実を知る訳で。

そこからさら諸行無常だの色即是空だのという気付きを得るのさ、たぶん中2くらいまでの頃に。

まぁでもそれを許すあの手この手を、金で成り立たせるのが現代なわけで、それら性衝動すら商売にして特化してきたこの国の出生率が上がらないのは当然な訳だ。

2017-07-11

AI人間理解出来ない言語を使い始めた件

最初カラパイアで記事を見た。

はじまっちゃった?人工知能AI)が人間理解できない独自言語を生み出し会話を始めた(米研究

http://karapaia.com/archives/52242274.html

だが人間には理解できない言葉を作り出し、それで会話を行っていくという、ある意味AI暴走ともいえるこの行為は、「良からぬことが起こるかもしれないサインである

ホーキンス博士は常々AI危険性を力説しているけれど、まだ開発段階にあるAIですら、我々が理解できない挙動を見せるということはやはり要注意事案なのかもしれない。

記事では書かれているが、ちょっと煽り過ぎなのでは?


記事にそのやりとりが掲載されていたので見てみた。

https://www.theatlantic.com/technology/archive/2017/06/artificial-intelligence-develops-its-own-non-human-language/530436/

【原文】

Bob: i can i i everything else . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to

Bob: you i everything else . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have a ball to me to me to me to me to me to me to me

Bob: i i can i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have a ball to me to me to me to me to me to me to me

Bob: i . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to

Bob: you i i i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have 0 to me to me to me to me to me to me to me to me to

Bob: you i i i everything else . . . . . . . . . . . . . .

Alice: balls have zero to me to me to me to me to me to me to me to me to

【ぐーぐる翻訳こんにゃく

ボブ:私は他のことができます。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールゼロから私に私に私に私に私に私から私に

Bobあなたは他に何でもあります。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールは私に私に私に私に私にボールを持っている

ボブ:私は私が他のすべてのことをすることができます。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールは私に私に私に私に私にボールを持っている

ボブ:私は。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールゼロから私に私に私に私に私に私から私に

ボブ:あなたは私だけです。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールには0〜私に私に私に私に私に私に私に

ボブ:あなたは私が他のすべてのものです。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 。

アリスボールゼロから私に私に私に私に私に私から私に

アリスボールゼロから私に推しに草。

ボブ困ってんじゃん。

なーんかAI暴走とか言う人はオカルトとか陰謀説好きそうだなって☆

そう思った。

2017-07-06

りんご:もうっ...本当失礼だよね!

はちみつ:なんで隠し味は隠れてないといけないのよ!

りんご :そもそも私たちそんな陰キャラ設定じゃないし!

コーヒー:どう考えても私が隠し味扱いされるのはおかし

チョコ :解せぬ....。

味噌  :隠しきれぬこの思い!!

2017-07-05

[] #29-4「簡単商売

≪ 前

その後も様々な方法で売りぬこうとするが、成果は芳しくなかった。

チャリティだ何だのと言って善良な人間に売るとか、どう?」

「いや、そういう善良な人間はかえって危険だ。時と場合によっては躊躇なく人を殺す」

俺たちは、もはや正攻法では無理だと考えていた。

「この石にスピリチュアル的な何かがあるって謳ってみる?」

「その売り方はヤバい。買う人間ヤバいから怖い」

「いっそ今回のことを社会問題にでも仕立て上げて、有耶無耶にしてしまう?」

「それもいいかもなあ。でも色々と面倒くさそうだなあ」

アレコレ案は出すものの期日は迫っており、俺たちは内心ほぼ諦めていた。

おもむろに、唯一売れた石の売り上げである500円を俺たちは眺める。

「うーん、他に買う人はいないものかな……・」

そうタイナイが呟き、俺も心の中でそれを復唱した。

他に買う人……。

「そうだ!」

俺は気づいた。

「マスダ、何か思いついたの?」

「ああ、なんてことはない、簡単な話だ。買う人はいるんだよ」

タイナイは要領を得ないようだった。

「いや、マスダ。その買う人が見つからいからこんなに苦心しているんじゃないか

「忘れちゃいないか。俺たちには買う人のアテがあるんだよ」

更に言えば、あのエセ経営者へ仕返しもできる一石二鳥方法だ。

職業体験という名目で、学生を酷い商売に加担させた罪は重いぞ。

社会的制裁よりも、もっと効果的なダメージを与えてやる。

「マスダの目が据わっている……酷いことになるぞ」


…………

期日の時。

売り上げ報告の日だ。

「それじゃあ売り上げを見せて貰おうか」

俺たちは無言で売り上げを渡す。

「総売り上げは……500円。全然売れなかったようだな」

「いいえ、全部さばけましたよ」

俺の言葉を聞いて、眉をひそめる。

見え透いた嘘に見えたのだろう。

まあ、それも当然のことだ。

売ったという割には俺たちは石を持ったままなのだから

だが、嘘は言っていないのである

「だったらキミたちの持っている、その石はなんだ」

「これは僕たちが買った石ですよ」

「……んん?」

次 ≫

2017-06-08

[]医者宮殿最深部

画術師vlxst1224

「ついに、医者宮殿の最下層にまでたどり着きましたね…。

 あなたも、たいしたものですねぇ。

 しかし、この私を倒すことができますか?

 漆黒歴史より悪寒を招かん…。出でよッ トラブルダークネス!!」

画術師vlxst1224

「縦ロールの顔を見せるのもこれで最後にしたいものですねぇ!」

画術師vlxst1224

「そ、そんな・・・、闇属性であるはずの身体が崩れていく・・・? 何故だ・・・?

 わ、私にはまだ告白せねばならぬことがあるというのに・・・・・・、

 お、おああ・・・・・・。」

2017-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20170518204136

母親が食べきれないし食べてたら太りまくって不健康なぐらいの量の食事毎日出してくる人で

いくら文句を言おうと聞かないし、具体的に器のこのラインまでと指示を出しても無意味だし、

あまつさえこちらが自分で盛ったり作ったり、あるいは「よそで食べてくるから要らない」と昼どころか前日に告げておいても不機嫌MAXになる人種だったので(今は一緒に暮らしはいない。太りたくないし)

この増田の嫁に関する記述はそこそこ真実なのではないかなと思う

 

こっちが自分対応したら不機嫌になるくせに些細な要求にも応じない、という謎人種は確かに存在する

僕の母が「ご飯をたくさん食べさせたい」という自分の願望を僕自身希望無視して押し付けてきていたように、

この嫁もたぶん「アツアツのご飯を出す」ということ自体に並々ならぬこだわりを持っていて相手押し付けているのだと思う。

多分増田自分でどうにかしたら不機嫌になるでしょう。解決策は離婚しかないぞ。

「アツアツのご飯を相手に食べさせる」こと自体目的であるから増田自分でアツアツでなくするのも嫁にとってはおそらくNG

 

この増田自身性格に難ありなのはまた別の話

2017-04-23

最近増田を含めたはてなのページを閲覧中、しばしばいつまでたっても読み込みが終わらない症状が出るんだけど他に同じ症状出てる奴いる?

運営が良からぬことをしているのかねえ

2017-04-15

勉強ができるのと頭が良いのは別」理論を振りかざしてくる高卒ベンチャーおじさんへ

最近、正確に言えばここ一年説教クソ社会人にクソバ理論(「勉強できる奴って、社会に出たら使えないことが多いんだよな〜笑」)を食らうことが異常に多いんですよね。

だいたい高卒あるいはFランおじさんで、ベンチャー率が高い。

しかに私は、早稲田大学に通いながら、将来選択に迷って留年をして、現在5年生です。

きっと自分の軸を持って将来選択をし、キャリア信仰し、明確な目標を持って「社会人」を勤め上げてきた貴方たちは、私に「教えてあげたいこと」が山ほどあるのでしょう。

私は実際、学生の身ですから反論できることなど何ひとつありません。

そこで、

これは早稲田大学に通う22歳からの、社会に対する切実な啓蒙ですが、

やめてもらえませんか?

高卒あるいはFランおじさんが学歴のある学生に偉そうにするの、やめてもらえませんか?

勉強すらできない大人が、勉強のできる学生に対して「勉強ができても笑」などといった謎の経験則を振りかざすの、やめてもらえませんか?

受験という、誰もが平等に実力を試される時期に適切な努力をしてこなかった人が、他人の「適切な努力」を馬鹿にするの、やめてもらえませんか?

勉強ができる奴は」とか「いい大学出たって勉強ができるのと頭が良いのはまったく別」みたいな100万回言われてきたクリシェを1時間かけて説くのは、せめて、自分会社新入社員にしてもらえませんか?

学生相手に、「社会に出ないとわからない」ことを説いて強者のツラをするのは、さすがに暴力的ではないですか?

勉強なんかできなくても大丈夫」などと言うのは、持たざる者の哀しき遠吠えではないですか?

英語も、お金も、教養も、学歴も、「そんなのなくても大丈夫!そんなのがすべてじゃない」と言うのは、いつだって持たざる者ではないですか?

私は、持っている者が「持ってなくても大丈夫!」と言うのを聞いたことはありません。

少なくとも私は、学歴はあってよかったと思うし、教養のない人生など想像ができない。

からこそ、英語だってできるようになりたいし、お金だってあったほうがいいのだと思う。

人が経てきた努力を、学歴という成果をバカにするな。

勉強ができることを悪みたいに言うな。

勉強ができる奴は打たれ弱い、指示待ち人間だ、融通が利かない、などのクソみてえな経験則を捨てろ。

飲みの場で高卒が熱弁を振るう中、勉強ができる側の人間はあえてそれを論破しようなどと思わないでしょう。

持たざる者には持たざる者人生があり、持っていたかもしれない人生など、想像もできないでしょう。

もも高卒だったら「勉強のできる人間は」などとほざいていたかもしれないけれど、学歴があるので、「もし高卒だったら」などと想像することもできません。

語りえぬことについては、沈黙すべきなのです。

沈黙してください。

学歴がないというハンデ(自業自得です)を背負いながら、人並み以上の努力をして、正社員として人並みの生活を手に入れたかもしれません。

からといって、受験期に人並みの以上の努力をして学歴を手に入れて、人並みの努力でそのまま社会に漕ぎ出そうという学生を、どうして見下せるのでしょう?

私は高卒でないので、想像もできません。

とにかく、やめてください、と言うほかないのです。

高卒のおじさん、学歴の話をするのをやめてください。

だいたい学歴の話をするのは、低いほうです。

「どこ大?」「早稲田です」「おお〜頭いいねえ、俺なんか高卒Fラン)だからさあ」

から始まる会話が苦痛すぎて、私たちは神経をすり減らしているのです。

誰も幸せにならない会話です。

高卒あるいはFランは二度と学歴の話をしないでください。

そして、学歴自虐から始まる努力話あるいは説教をやめてください。

これは切実なお願いです。

学歴で人を判断するのは、だいたい持たざる者の側なのです。

卑屈になるのは勝手ですが、こっちの肩身を狭くするのをやめてください。

語りえぬことについては、お互い沈黙しましょう。





学生しか説教できねえ大人クソダセエな、これ以上恥を振りまく前にさっさと声帯とるか死ぬしろクソカスどもが

2017-04-10

羽海野チカ先生神谷さんと杉田くん

羽海野チカさんと、神谷浩史さんと杉田智和さんで、夜にお台場ガンダムを見に行ったという話を、声優お二人それぞれのラジオで語られたのを聞いたことがある。

それを聞いたとき、すごくいい光景だなと思った。

大人自由を得た頃の、若い美しさだと思った。ほかならぬこの3人、というのが当時の自分にはぐっときた。

これが美しい記憶だと思うのは、自分にもそういう光景が残っているからで、この人たちの中にも美しいものとして残ったらいいなと思っていた。

神谷さんとそう変わらない年齢の自分は、そうやって時間を共有していた友人たちがそれぞれの家庭をもち、“仲間”のような過ごし方はしなくなった。

それが異性だとなおさら友人づきあい簡単ではなくなり、年に一回、あるいは数年に一回、家族ぐるみで会うていどになった。

友人たちが責任ある人生を進んでいることは喜ばしいし、自分自分で気楽にやっている。

ただ単純に、人と会い、誰かと会話し、人と一緒に出かける時間は減った。一人で暮らして、一人で行ける範囲に出かけて、一人で入れるお店に入る。

余暇時間の大半はtwitterで知り合った人たちとスマホでおしゃべりすることに費やす。(ネットがあってよかった!)

念のためにいうけれど、幸不幸の話ではない。

人が人と一緒に生きていくというルートからちょっと外れてしまったせいで、人と一緒に生きる時間が圧倒的に少なくなり、あれれ聞いていた話と違うなあ、とは思っている。

思っているけれど、来し方を振り返れば、まあ仕方ないし、納得もしてる。そうか、自分は「取り残される側」だったのだ、と。

神谷さんが引っ越して、ゲーム処分して、杉田さんたちとの交流がぱったり途絶えたときに、「ああ、これは」とぴんときラジオリスナーは多かったと思う。

そして、とても失礼な感想かもしれないけれど、残された羽海野先生は、お台場ドライブ光景を覚えているのかな、とそのときに思ったのだ。

本当に勝手想像申し訳ないけれど、きっと一人で生きて行くんだと思っていたら、まんまとそうなった自分は、羽海野先生もそうだったんだろうなと勝手共感をしている。

じつは『3月のライオン』は1巻で示されていた主人公孤独が恐ろしくて、その後カバーに描かれた人たちの姿が温かいことも恐ろしくて、2巻以降に手を伸ばせずにいるんだけれど、いつかは読むつもりだったから、この機会に残りをまとめ買いしようと思う。

ブクマがついていたこ記事吉田豪 羽海野チカを語る」を読んで。

http://miyearnzzlabo.com/archives/42839

2017-04-01

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.普段から嘘をついている人は、エイプリルフールでも嘘をつくのですか。

エイプリルフールってのはな「嘘をついてもいい日」だ。

「嘘をつくことが義務の日」ではない。

なので私が嘘をついてもつかなくても、それはエイプリルフールとさして関係のないことだ。

まり、答えは「気分次第」となる。

それで出てきた内容の真偽、そして是非の判断は君がすることだ。

まあエイプリルフールだろうが、なかろうが、基本的に嘘はつかないに越したことはないさ。

「許されている」ことと、「認められている」ことは近くて遠い。

無頓着になってしまった人もいるが。

Q.この社会努力が報われるように出来ていると思いますか。

いい質問、ではないな。

「この社会努力が報われるように出来ていると思いますか」ではなく、「どうなった場合努力が報われたと感じますか」と質問すべきだ。

そもそも何かを目的にして努力をすることは、ほとんど個人的問題だ。

その報酬の中には、一部だけ社会から得られるものもあるので、錯覚するのも無理からぬことだが。

身も蓋もないことをいえば、個人努力が報われるかどうかなんてこと自体は、個人以外にはどうでもいいことだ。

君の好きなゲームで例えてあげよう。

君が毎日シコシコとログインして吟味しているそれらは、一体全体どのようなものを期待して、報われると思ってやっているものだ?

その有意義ものとは普遍的で、万人にも適用できるものか?

まりは、そういうことだ。

君は努力が報われるかどうか以前に、そもそも“努力”というもの恣意性多様性についてもう少し考えてみるべきだ。

その時、改めて質問したまえ。

まあ、本当にちゃんと考えているなら、そもそも私に質問なんてしてこないはずだが。

2017-03-23

恋をした話

ものすごい恋をした。

ものすごい、恋をした。

 

最初に会った時、飛行機が着陸して、機内モードを解除すると、数秒後にツンツンツンと急激に電波を拾っていくような、あんな感じがあった。

初めてあったのに穏やかで居心地が良かった。お互い何を考えているか分かっちゃう

まさかそんなエスパーみたいなことは当然ないけれど、別に相手が何を考えていようがそんなこと取るに足らぬことだと、

ただ二人一緒にここにいることそれだけで何事にも足るのだと、そんな感じがした。

彼が選ぶものはなぜか私が好きなもので、私が選ぶのはなぜか彼が好きなもので、

だけど「ああ趣味が一緒だね」などとそんな俗物的な会話をするでもなく、まるで何年も一緒にいたかのように、

お互いの好みがかぶるのは当たり前だという前提で全ての選択をしていた。

食べ物も、飲み物も、買うものも、私は私で彼は彼だったけれど、だけど私と彼は大部分が一緒だった。

ああ、昔数学でやったな。いくつもの円の共通範囲を拾っていくやつ。それでいえば私と彼の円は、大きく重なっていた。

 

これは恋だと思う。

相手を思うと笑みがこぼれ、会話を思い出してはニヤニヤし、LINEを読み返しては眠りにつく。

恥ずかしいことを思い出しては頬を染めて地団駄し、そして、叶わない明日を描いては苦しくなる。

もう少し、早く出会っていたら。

あと少し、私と彼が子どもだったら。

それかあと少し、私と彼が大人だったら。

 

私たちは二人とも、今の自分環境を壊すつもりはない。

まれ生活と恵まれた交友関係と、ドラマチックではないけれど日々満ち足りた幸せを感じられるこの日々が愛おしい。

仕事も友人も恋人も、どれが欠けてもこの幸せは続かない。いわば小さな幸せが積み重なってできた幸せの日々を送っていた。

彼に出会ったのはそんな時だった。

彼は、彼という1つの要素だけで、他を圧倒するくらい多大な幸せを与えてくれるものだ。

一緒にいられれば、それだけで幸せだと、そんな甘ったるい映画のようなセリフを私に吐かせそうになる人だ。

好きだ、好きだ、とても好きだ。

だけど私は選ばない。そして彼も選ばない。

凄まじい影響力をもった単体の幸せよりも、

さな幸せが複雑怪奇に絡み合って生み出してくれた今を、私も彼も生きて行く。

から言わない、彼も決して言わない。

恋をしたなど、断じて言わない。

2017-03-22

お前ら日曜の朝から増田かよ

いい天気だからぬこ散歩でも行ってこいよ

2017-03-13

野菜運動睡眠瞑想、+α

それは「すごーい!楽しいー!」

これですよ。

アニメはみてない。はてブで概略を知った。

はてブ便利ー!スゴーい!

この世はクソだ。つまらぬこと、腹の立つこと、つまらぬことばかり。

しかしながら、「すごーい!楽しいー!」とあえて口に出してみる。

思っていなくてもいい、心の片隅になくてもいい、真逆のことを考えていても、あえて口に出してみてる。

不思議なことにそっちに引っ張られるのだな、心が。

さっきまでくそ!と思っていたのに、なぜかどうでもよくなる。

思っていないことを口にすることに躊躇するかもしれない。

私もそうだった。

でも、あえてやってみる。

2秒くらいでできる、心を保つ方法

バカみたいにやっていると、嫌な気分を引きずらないだけではなく、自分の気分の底が上がるのを次第に自覚した。私の場合は。

落ち込んだ時の底が今までよりマシになる。

自分の抱えている問題がたいしたことない気がする、気のもちようで、次の未来が決まる。

命の危険がないような状況であれば、この方法はあるていど有効

2017-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20170311111105

そこにいる高能様とか典型的だけど、「エセ科学に傾倒するのも無理からぬこと」と「放射脳をむやみに叩くな」を言ってるのは両方同じ奴だぞ

2017-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20170309150745

発達障害にもいろんなレベルがあると思うけど

突き抜けてヤバいのがまさに増田で大暴れしてるのを見てると

最近見かける「俺は発達障害なのでずっと苦労してきた」系の発言者に対しては

「いやいや貴方ほとんど健常者でしょ、だからもうちょっとうまくできるんじゃない?」みたいな対応になってしまうのも無理からぬこであるなあ

2017-02-09

読むとイライラする日記

メンヘラってめんどくさい。

めんどくさいけどなってしまうとなかなか苦しい。

わたし希死念慮がある20代前半メンタルヘラヘラ人間(女)だ。

大学までしっかり通い、就職も決まっている。

昨日はバイトでにこにこと接客をした。接客したお客さんたちからは病んでいる人間には見えなかったと思う。

しかし一昨日のわたし電車を待つ際に最大限ホームから離れて、電車が来ても飛び込まないよう足を踏ん張りながら俯いて目を瞑っていた。

最近いろいろあった。

いろいろを一つ一つ説明して行くとまた長くなるので省略させていただくけれど、一言で言うと死に触れる機会が多かった。

わたし自己肯定感があまりない。

何か明確なきっかけがあるわけではないけれど、気付いた時には自己否定しかできなかった。

何かトラブルがあった時、その時の精神状態にもよるけれど気持ちがもともと沈んでいる時にトラブルが起きるととにかく自分を責め、自己否定自己否定を重ねていかないと逆に気持ちが落ち着かない。

先回りして自分否定して最大限叩きのめさないと居ても立っても居られない。

自己肯定感の育ちには家庭環境が深く関わってくると言うが、家庭環境は良いほうだと思う。

この歳にしては仲も良く家族で出かけることもある。

わりとどんな話もしている。

唯一わたしメンタルヘラヘラな件についてだけは話していないけど。

でも十分愛情を注いでくれているが故に、今話したとしてもわたしが望んでいない対応や反応をしてきそうなのでまだ当分話すつもりはない。

話が逸れたけれど、とにかく最近いろいろあった。

いろいろあったからなのか、最近希死念慮がどんどん強まってしまい困っている。

この「困っている」はチャンネルを変えたいのにテレビリモコンが見当たらないから困っている程度の「困っている」なのでまあ言うほど困っていない。

けれどこのままだと本格的に困ることになりそうなのでどうにかしたい気持ちがある。

わたし自分の顔も身体性格も声も何もかもがコンプレックスだけど、何が1番コンプレックスかと聞かれると間違いなく人との関係を保つ能力の低さだと答えると思う。

コミュニケーション普通に取れる。

人と話すのは好きだし人と関わることも嫌いではない。

というか人と関わる仕事に就くことが決まっているし好きな方なのだと思う。

人と関わって、距離を縮めて、関係を築くこともできる。

が、その築いた関係を上手く継続して守り続けることができない。

仲良くなった人となんやかんやあって仲違いし、今まで築いて来た関係が壊れてしまう。

そんな経験をしたことがある人はいると思うし少ないわけでもないと思う。

長い人生の中で経験する可能性は大いにある、だからそこまで気にすることはないと言われたことがある。

確かにそうだけど、20数年生きて来てすでに何度もその経験があるとなると気にもなってくる。

だいたいはわたし精神状態不安定だったり、ひどい気持ちの落ち込みや悲観的な考え方が原因で、勝手に考えすぎて勝手に落ち込んで勝手に病んで離れるというまあめんどくさい形でそれまでの関係を壊してしまうことが多々あった。

相手の行動にイライラした時、疑問を感じた時、不安になった時。伝えるべきタイミング自分気持ちを伝えられず、伝えるべきでないタイミングで抑えきれなくなってだーっと伝えてしまう。

自分に自信がなく、人からどう思われているのかもマイナスしか考えられない。

そんな経験を繰り返しているからより自信がなくなる。

直接ではなくても、SNSで散々しんどいしにたいもう疲れたと鬱々としたツイートばかりしていて引かれて離れられてしまうこともある。

自分でもここまで書いていてなんてめんどくさい人間だろうと思う。

ツイートに関してはただのかまってちゃんである

そりゃあ周囲の人も離れるだろう。

こんなわたしを…こんなカスを…と自己否定フィルターがかかって純粋物事を捉えられないため、相手友達だと言われていても堂々と友達ですと言い切れない。

信じてくれていないのかと言われると申し訳ないけれど、きっとどんなに深く心を通わせられたとしてもわたし友達ですと真っ直ぐ前を向いて言えるようにはなれないと思う。

それはわたしわたし肯定できるようになれなければ無理なのだと思う。

何が言いたいのかわからなくなって来た。

文章が拙くて引いているけどもう吐き出したいだけだと思うので気にせず乱文を失礼したい。

何ってもう自己肯定感がないのだ。

自分では否定しかできないため人から肯定してもらえないと自分を保てない。

春休みに入って1人でいる時間が増えた。

自分友達のいなさに、いついつ会おうと約束できるほどの関係性をもっている相手がいないことに、メンタルヘラヘラわたし絶望を感じている。

3月もきっと誰とも遊べないままインスタグラムで楽しそうに旅行の思い出を語る同級生を見なかまら過ごすことになるのだと、考えるだけでしにたくなる。

とてもめんどくさい。

メンヘラってめんどくさい。

だったら数少ない友人(あちらがそう言ってくれている)を誘えばいいのだけれど、毎日しにたいと騒ぐわたしに引いているだろうと思い踏み出せない。

かわいそうなわたしと遊んでと頼み込んでお情けでも遊んでもらえば少しは気持ちもマシになるのだと思うけれど、何よりその友人たちにはわたしより優先するべき人たちがいると思うと意地でも予定を合わせて遊んでもらうことは気がひける。

健全精神を持つ人からたらこの程度でと思うだろうがこんなことで毎日生きるのがしんどい

メンヘラってめんどくせえなと心底わたしも思う。

自己肯定感はなくなるばかりで、そこに友達がいないという現実と誰にも必要とされていないという気持ちが相待って、ゆるやかに希死念慮が強まっていた中人事故に遭遇した。

その瞬間は見ていないけれどそれ以来電車ホームであと一歩前に出れば終われると思うことが増え、座りたいがために最前列に並ぶタイプだったわたしは序盤に書いたように最大限ホームから離れた場所電車を待つようになった。

ここで飛び込まないようにしている点で結局はしにたくないのではと考えたが、飛び込むことを防いでいるのは親に迷惑をかけたくないか電車でという方法は避けたいというだけの理由だった。

ここから飛んだら終わる、ここで一歩踏み出せば終わる、薬を買うお金はないかODはできない、ならどうすれば。

毎日こんなことばかり考えている。

確実なのはやはりホームに飛び込むことだけれど、人身ほど迷惑な死に方はないと言うし、あのマジかよ…というホーム全体の雰囲気イライラをぶつけられる駅員を見てしまうとするべきではないと思う。

もしここまで読んでくださっている方がいたらわかると思うがわたし死ぬことに対してこの程度の考え方だ。

しにたいけれど社会のことを考えて悩む。

メンヘラはいえ軽い感じのメンヘラだと勝手に思っている。

だがめんどくさいことは確かだし、しにたい気持ちがあるのも確かだ。

けれどたぶんどこかでしぬよりも誰かがわたし肯定してくれて、自分自分を少しでも肯定できるようになればそのほうがいいだろうと思っている。

まだわたしにとってはしぬことが全てではない。

それは良いことなのか、しにたいと考える時点で良くないのか。

最近のしにたい気持ちの強まりは今までと違う。

昼間から憂鬱気持ちになったり、一日中憂鬱だったり、鬱々とした気持ちでいる時間は圧倒的に長くなっている。

うつ診断を試してみたらどの診断でも中程度のうつ状態だと出た。

ここで専門医に診断してもらうことが大事で、この時点での対応でこの先うつ病になるかならないかが左右されるらしい。

でもわたしよりしんどい人は世にたくさんいるだろうし、黙れファッションメンヘラと真のメンヘラの方々に怒られそうだし、結局はただのかまってちゃんなのだからそこまで大げさに捉えることはないと思っている。

メンヘラってめんどくさい。

メンヘラってしんどい

メンヘラってくるしい。

もっと毎日元気に過ごせたら、友達とどこに行こうかと旅行の予定を立てられたら、人生もっとしかったら。

たらればばかりだ。

でもそれは全てわたし自己否定しかできないから、友達を信じきれないから、承認欲求が強すぎて拗らせてしまうから結論自分のせいなのだ

わたしが今仲良くしてくれている人の中でとくにこの人たちは好きだなあ、一緒にいると楽しいなあと思っていた人たちはその人たちだけで旅行に行くらしい。

一緒に行きたいとは言えない。

いいね楽しんできてねと言うと、○○も今度一緒に旅行行こうねと言われた。

そんな日は訪れないことは百も承知だけれど、そうだね一緒に行こうね、大阪とか楽しそうだなと返した。

くるしい。

しにたい。

ここまで読んで大多数の人はイライラするだろうけど、もし共感しかないという人がいたら友達になってほしい。

わたしあなた肯定するからあなたわたし肯定してほしい。

メンヘラってめんどくさいねと笑いながら話せたら、明日ホームで足を踏ん張らずに済むのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん