「実践」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 実践とは

2023-05-03

anond:20230503084702

テレビで見た知識で今でも実践しているのは

靴下は裏返しにして洗濯する

なぜなら肌に触れる面の方が汚れが多く、外側の摩耗も防げるから

ネットは面倒そうだけど、片方なくなりがちなのを防げるしいいんじゃない

ゴムがすぐ伸びたことはない

2023-05-02

給料上げるなら転職が手っ取り早い

このツイート手取り14万にやたら注目集まってるけど地方ならそんなもんじゃいか?というのが個人的感想


手取り14万円しかもらってないのに目標設定させる会社おかしい。手取り30万円にしてから求めるべき」という話題ですが、30万稼ぎるようになるために目標設定するということが理解できてない感あります。「給与上げてから求めろ」という思考では一生キャリアアップできません

https://twitter.com/MotoyasuYamada/status/1651927402401136641?s=20


やっぱ、給与上げるなら転職が手っ取り早い。

目標設定は特にしてなかったけど、興味ある分野の情報収集とか、得た内容を仕事の中で勝手実践をしていた。

求められてないことをやっても今いる会社から評価はされないけど、転職から評価されることが多かった。

から給与関係なく新しいことにチャレンジしたり何でも良いか実践して実績残すのが大事だと思う。

ちなみに自分プラスな実績はあまり残せていないが、プロセスコミュニケーション評価されることが多かったから、必ずしも成功している必要はなさそう。


自分も昔は月給18万だったから、手取りは14万近かった。

特に秀でたスキル資格も持ってないけど、地方東京会社転職したら一気に上がった。

転職回数は多くても業種さえ同じなら給与は下がりはしなかったし、自分のやりたいことと会社側が期待していることが一致さえしてれば提示される給与は上がっていくんだと感じた。


たいしたスペックでもない自分でも給料上がったから、東京に出てみるだけで給料上がる人は結構いると思う。

自分スペック


職歴給料

1社目:月給18万(1年半働いた)

 ↓

2社目:月給18万(2年働いた)

 ↓

2年半アルバイトで過ごす

 ↓

3社目:月給18万(派遣:2年働いた)

 ↓

4社目:月給18万(1年働いた)

 ↓

5社目:月給30万(1年働いた)

 ↓

6社目:月給35万(2年半働いた)

 ↓

7社目:月給42万(いま2年目)



1〜5社目は地方、6社目から東京会社。1社目は接客業、2社目〜現職はずっとIT系とある仕事をやってる。

3社目だけ派遣社員で、それ以外は正社員で入った。

5社目までは月の残業30時間は当たり前だったけど、6社目からは月の残業は5時間以下になった。


やってる仕事は同じでも、会社が変わるだけで給料って上がる。

仕事のための勉強はしていないけど、たまたま仕事趣味領域が一部被ってるからそれが勉強といえば勉強なのかもしれない。

最近はフルリモート採用してる会社もあるから転職先探すエリアを変えてみるのもアリだよ。



弱者かいコメントあったので追記

手取り14万で満足してないか転職したんだよ?

自分のやりたいことと会社が期待してることが一致してなかったから、一致する会社転職しただけ。

評価してもらえない会社に居続けるより、評価される会社に行く方が良いと思うけどな。

それが弱者だっていうなら、弱者でもいいよ。

他人会社も変えられない、それより自分環境を変える行動を起こした方が効率いい。

2023-05-01

anond:20230501001944

相談所で千本ノックしつつ、そこで得たものアプリとか合コンとか紹介とか趣味サークルとか、他のところで実践してみるのが一番いい。

もし相談所でいい出会いがあればそれに乗っかればいいし。

他に出会いの場を作れないなら相談所で頑張って

2023-04-26

しょうもないおっさん愚痴

夜に一人で起きてると色々モヤモヤしてよくない感じがある。

ヒマになると仕事とかキャリアのことを考えてしまうから、書き散らそう。

年齢だけは中堅社員で、でも周りと比べて評価出世イマイチから役割は中堅じゃなくて、年上社員には「まだ若いって」と言われ、上司には「焦らず長い目で見ていけ」と言われ、そうは言っても焦りが募るからモヤモヤしてため息ばかりで。

上司にはどうすれば評価が高くなるか相談して、アドバイスに従って1年間やってきたけど、今年度の役割説明を聞く限りでは評価は変わらなかったんだろうな。評価フィードバックはまだ分からないけど。

まあ、アドバイス通りに実践できたかどうかは上司判断することだとか、言われた通りにやるだけだと評価されないとか、いろいろあるのは分かってるけど、さすがに疲れた

昇格から縁遠くなって何年経ったっけ?数えるのも気が滅入るわ。

辞める辞める詐欺で数年経ったから、そろそろ腹括らないとなと思いながらまた数年経ちそう。

年度が変わってから家でため息が増えた気がする。元からかもしれんけど。

愚痴ったところで状況は変わらないから行動しないといけないよな。とか普段からこんなこと考えてると、仕事とき言動に表れてそうな気がするな。

そういうのも評価に影響してそうな気がする。

そういえば、社会人になりたての頃はなんだかんだ言って希望は持ってた気がする。

それと今の自分比較したら泣けてくる。

これ投稿したら気持ちを切り替えて明日から頑張ろうとか思ったけど、こんなんで頑張れる気がしないから詰んでるかもしれない。

まあ、世の中にこういうおじさんもいて、粛々と生きています

若い頃、こういうおっさんにはなりたくないと思っていたおっさんになりつつある気がして、そういう無気力人生だなぁ。

世の中にはもっと大変な人とか、もっと思うようにできない人とかだっていることは分かってるけど、それで割り切れるもんじゃないんだよな。

こんなこと考えてるのは、心の底では納得してないし拗ねてるだけなんです知らんけど。

世の中のこと分かってて、自分客観視できてると妄想してるおっさん戯言に付き合ってくれてありがとう

そろそろ寝よう。

クレカ積立のために三井住友カードを申し込むことについて備忘録

追記】→ anond:20230428001229


SBI証券クレカ積立を導入するために三井住友カードを申し込むことにした。

以下の内容は、導入にあたって検討したこと備忘録として書き連ねたものである

現状

 毎月33,333円(年間約40万円)

 来年の新NISA施行後は毎月10万円(年間120万円)を投資予定

 内訳

 家賃公共料金で計約6万円程度

 近所のスーパーローカルチェーンを複数店ローテーション)の食料品購入で約1万円程度

 その他生活必需品外食・娯楽で1~2万円程度

目標

調査

三井住友カード対象で、ポイント付与率0.5%~5%。ただし、2%以上はプラチナカードが条件なので、自分にとっては縁がない。

自分にとっては、ノーマルカードの0.5%かゴールドカードの1.0%のどちらかが対象となりえる。

また、クレカ積立の上限は月間5万円。

NISAが始まっても月間5万円は変わらないはず。

『つみたてNISA「月10万」でもクレカ上限「月5万」という意外な障壁も』

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20221213-00328153

ノーマルカード場合(ポイント0.5%)、年間3000ポイントもらえる

50000*(0.5/100)*12 = 3000

ゴールドカード場合(ポイント1.0%)、年間6000ポイントもらえる

50000*(1.0/100)*12 = 6000

三井住友カードノーマル)は年会費0円なのでデメリット無しで3000円分得できる。

三井住友カードゴールド年会費5500円なので、差し引き500円分だけの得になる。ただし、年間100万円使用すれば年会費0円になる。年会費0円にすることは、100万円修行と言われている。

三井住友カードゴールドNL100万円修行解脱に至るための曼荼羅

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/smbc-card-mandala


100万円修行をしてクレカ三井住友カードゴールドに乗り換えるべきか否か?

クレカ乗り換えのメリットデメリット評価するために、現在使用しているクレカ三井住友カード・その他調べたクレカ比較した。

現在使用しているクレカはこれのみ。ポイント還元率の高さと年会費0円のみに惹かれて契約して今に至る。

還元率は1.25%→1.0%と改悪2020年)。

ちなみに旧REXカード(REXカードlight統合する前)の還元率は1.75%(のちに1.5%)だった。

今ではそんな高還元カード存在しない。

ポイントは、クレジット支払いに充当できる。

年会費5500円だが、年間100万円使用すれば年会費0円になる。

基本還元率0.5%と低いが、年間100万円利用で10,000ポイント還元あり。

年間100万円ジャスト利用と仮定すれば還元率1.5%になる。

ポイントは、クレジット支払いに充当できる。

100万円修行について

三井住友カード ゴールドNL)および三井住友カード ビジネスオーナーゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか?』

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871

ゴールドとは違い年会費無料

基本還元率0.5%。

年会費無料

Amazonでのショッピング還元率1.5%(プライム会員2.0%)

コンビニ還元率1.5%(支払金額200円につき)

その他還元率1.0%

ポイントは、Amazonでの買い物に充当できる。

還元率だけを見れば私が保有するDelight JACCSカードより優秀だ。それに私はAmazonを利用している。2022年で約5万円分利用、2021年で約8万円分利用だ。

しかし、私は福利厚生倶楽部を通じてAmazonギフトを額面の約2%引きで購入している。以下参照。

福利厚生倶楽部リロクラブAmazonギフト券を安く購入する方法まとめ

https://otoku-pc.com/fukiri-amazon/

それにAmazonプライムも利用していないので、Amazonマスターカードを導入する利点はない。福利厚生倶楽部でのAmazonギフト券(正確にはEJOICAセレクトギフト)の購入にはかつてクレジットカード支払いができたが、現在はできなくなっている。しかも、支払いには手数料(210円)が必要になった。一度に高額のギフト券を購入することで手数料の損失を小さくしているが、今後さらなる福利厚生倶楽部サービス改悪があったら、Amazonマスターカードの導入を考えている。

還元クレカを調べて見つけた。

年会費無料還元率1.2%

年会費無料でこれ以上の高還元カードは無いはず。

ポイントは、Pontaポイントまたはdポイントに変えられる。

どちらもコンビニ飲食などで使えるが、Pontaもdも持っておらず、個人的積極的に使うサービスはないのでポイント利用はやや面倒。

現在利用しているDelight JACCSカードさらサービス改悪したら、リクルートカードに乗り換えるかもしれない。

還元率が1%を超えるカードほとんどない。ゴールドカードでも1%以下がほとんど。

楽天カードイオンカードなど特定サービス名(会社名?)を表すカードなら、カード名に含まれているサービスの利用で1%超えるものもある。とはいえ特定サービスに大きく依存していないので、自分に適しているカードは見つからなかった。

Amazonマスターカードのイシュア(クレジットカード発行会社)は三井住友カードだが、この手の提携カードSBI証券クレカ積立の対象外。対象三井住友カードプロパーカードのみ。

三井住友カード以外にも、ゴールドプラチナカードを調べてみたが、年会費がかかるくせに基本的還元率は高くない。コンビニファーストフード店還元率が高くなるとアピールしていることがやたらと目についたが、ゴールドプラチナを持ってる人は利用するのか? クレジットカード会社としても、安っぽい印象がつくからイメージダウンになる気がするのだが。公式Webページゴールドプラチナのお洒落雰囲気を醸し出しながらも、コンビニファーストフード店ロゴが出てくるのに違和感がある。それとも、金持ちはそんなことを気にせず庶民と同様に安い店に通い、ポイントをちまちまと稼ぐのを好むのだろうか。そうなのだろうな。ビルゲイツだってマクドナルドクーポンを使うんだから

結論

自分がとるべき戦略は以下の二択である


100万円修行をするには、家賃公共料金の支払い全てで支払方法を変更する手続き必要になる。それをしてなお、100万円に届かない可能性もある。冒頭に述べたように、毎月のクレジット支払い額は8万円~9万円程度だからだ。修行のために金を浪費しては本末転倒だ。

ちなみに、SBI証券クレカ積立は修行対象外だ。クレカ積立が修行対象だったらよかったのに。

Amazonギフト券を購入して年間の支出額を無理やり100万円までに引き上げる方法もある。しかし、前述の通りAmazonギフト券は福利厚生倶楽部で購入(クレカ支払い不可能)しているので、そのメリットがなくなってしまう。また、Amazonでの買い物額は安定しておらず、家電PCなど高額の買い物をすれば年間で10万円を軽く超えることもあるが、そうでなかった昨年は5万円にとどまっている。食料品などでAmazonで取り扱っている商品改悪があれば近所のスーパーでの購入にシフトすることも多く、2023年さらに買い物額が減ることも考えられる。Amazonギフト券の使用期限は10年だが、修行のために何年もAmazonギフト券を購入し続けていたらギフト券消費のために買い物という、これまた本末転倒事態に陥る可能性もある。

さらに、修行に失敗したら0.5%という低い還元率に甘んじるだけでなく、年会費5500円を負うことになる。

以上により、私にとって100万円修行リスクが高いので、三井住友ゴールドカード採用しない。

採用するのは三井住友カードノーマル)であり、クレカ積立のみに利用する。

ただし、将来の私の支出状況の変更によっては、ゴールドカード導入は十分にあり得る。

他にも、各種クレカ証券会社サービス変更によっては、その都度柔軟に対応していく予定である

実践(今後の予定)

いろいろと調べて長々と文章を書いたが、結果的にやるのはこれだけだ。得するのは、来年以降に年間で3000円だけ。今年稼げる額はもっと少ない。調査とこの文章執筆10時間近くかけたが損したとは思っていない。労力の割に稼ぎは少ないが、最新のポイ活(ポイント活動情報を得られたからだ。

参考

『ポイ活はITが苦手な人ほど挑戦する価値がある』

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/poikatsu

ポイ活など、みみっちく金を稼ぐことについて持論(以下蛇足

金持ちであるほど、みみっちく金を稼ぐことが好きなように思える。ポイ活以外でも、NISAiDeCo・ふるさと納税はその典型的な例だ。たとえ少額でも、金持ちは金を確実に稼いでいるか金持ちなのだろう。一方で、貧乏人は着実に稼げることを軽視してギャンブルを好む。パチンコ競馬宝くじなどの公営ギャンブルはその典型例だ。

投資においても差は顕著であり、金持ちはS&P500連動などの着実なインデックスファンドを積立投資して、ドルコスト平均法によりリスクを小さくしている。積極的に金を稼ぐことよりも、インフレリスク対処することを目的にしている。一方で貧乏人は、FXビットコインなどギャンブル的な商品を好む。株式投資でも、テンバガーを夢見たり短期的な取引を繰り返したりとギャンブル的な運用をしている。

貧乏人は一発逆転を夢見ている。金持ちは一発逆転など夢見ずに、着実に稼げる金を積み重ねている。貧乏と金持ちの差が広がるのも当然のことだろう。前述したが、ビルゲイツマクドナルドクーポンを使っているのだ。

もう一つ私に持論がある。それは、貧乏人は情報収集判断が遅いということだ。例を挙げると2万円分のマイナポイントだ。今年2月の期限間際にマイナポイントを求めて役所に群がったのは貧乏であることに間違いないだろう。金持ちは早々にマイナポイントをもらうか、もらわないにしてもすぐに決断して、期限間際であわてることなどなかっただろう。

その観点で言うと、私のクレカ積立をするという判断は、まさしく貧乏人相応のものだろう。SBI証券クレカ積立は2021年6月30日に開始したからだ。あまりにも判断が遅すぎる。クレカ積立という制度があることは前々から知っていたが、対象クレカをもっていないことと還元率があまり高くないことで深く調べることを放棄してしまったのだ。来年に新NISAが始まり投資額も増やせるようになるからどうしようかと考えたときに、ようやくクレカ積立を思い出して今に至るというわけだ。理由を述べたとて判断が遅くなったことには変わりないので、自身への戒めのためにあえて恥をさらす。

私は金持ちになるつもりはない。稼ぎは今のままで十分だからだ。しかしながら、情弱判断の遅い貧乏人にもなりたくない。私は情弱ではないと漠然と思いながら生きていたが、この投稿内容をまとめるうちにその自信はなくなってきた。私が漠然と持っていた知識が少なかったり古かったり間違ってたりしていたことを自覚たからだ。ソクラテスの「無知の知」ではないが、情弱情弱であることを理解できないのだろう。

情報は一度収集したら終わりではなく、常に変化することを改めて自覚した。今現在、私が最新だと思っていることをここにまとめたが、すぐに古くて使えない情報になるだろう。それどころか、古い情報・間違った情報をすでに書いているのかもしれない。指摘や批判もあるかもしれないが(無かったとしても、個人的備忘録からそれはそれでよし)、それが自分自身知識向上になったり今後の金(ポイント)儲けにつながるだろうから、その期待も込めて拙い文章だが投稿することにする。

2023-04-24

睡怠瞑菜を実践して3か月が経った

最近毎日JOBAに跨ってる

anond:20230423111053

正論だけどこれ実践できるなら読めると思うんだわ。

話を聞けないやつって「文房具はBの棚にあるので適当に持っていってください」と伝えても「ボールペンはどこですか?」とか言い出すから

マンガを買うという行為結構難しい

日常的にマンガを読む人は感じないだろうけど、マンガを買うという行為結構ハードルが高い。

最近経験したので書いておく。

 

マンガ単行本というのを今まで買ったことが無かった。いや、AKIRAは買ったが大分前だ。

一方、無料で公開されてるWEBマンガ結構読んでいて漫画太郎や『アンテン様の腹の中』とか、漫画家の病気体験記とか楽しく読ませてもらっていた。

そこで虚構新聞を見るたびに広告が出て気になっていた『無能の鷹』のリンククリックしてAmazonで買ってみた。

めっちゃおもろいやんけ。美人で身のこなしもさまになっていて如何にも仕事が出来そうな女性社員が実はポンコツ仕事も出来ず仕事の話も出来ずに話にならない。

でもその天然ボケなのに威厳がある立ち振る舞いによってポジティブ勘違いされ組織としての仕事うまい方に転がるって話だ。

主人公の鷹野爪子が三浦瑠璃に似ている。

 

次に以前かなり人気があったブログデマこい」の作者が描いたという『女騎士経理になる。』を注文した。

これ読もうと決意して6年以上経ってるわ。

これも最高に面白かった。昔ネトゲしてた頃、中世ヨーロッパファンタジー文脈勉強していたので話の勘所が判って大変に面白い。

ファンタジー舞台はどっかの港町なのだが、これは中世近世を調べた事があればモデルイタリア都市国家フィレンツェジェノバベニスなどと判る。この頃複式簿記が普及し、同時に紙と株式会社持株会社という資本主義の原型が出来た。そこら辺の歴史会計史)を教養主義外連味なくプロットにしている。

同時に度々複式簿記実践が挿しはさまれるという流れだ。これ青色申告簿記勉強してる時に読みたかったぞ。

 

そんな風にマンガ熱に浮かれだした増田は街の本屋に出かけたのだ。

すると、どうやってマンガを買えばいいのかが全然判らぬ!

まず、『無能の鷹』と『女騎士経理になる。』の続巻がどこにあるのかが判らない。また、ネットちょっと読んで名前を知っているような本も全く見つからない。

探しているうちにすっかり疲れて何も買わずに店を出てしまった。

 

次に小さめのブックオフに行ってみた。

すると女戦士の方は見つかった。しかしそれ以外は見つからない。

 

家に帰ってから考えるに、どうも店が大きいと見つからないが小さいと限定的に見つかるという事のようだ。

それは察するに総当たりで探しているからでは?

 

という事で次は棚の並びの特徴を捉えることを目標にしてみた。

すると、ダーッと並ぶ棚は集英社講談社の大出版社単行本が並び、それが一番の売れ線らしいという事が判った。

そして自分が探しているようなマンガマイナーロングテールに属するものになり、それらは端っこや奥の方に追いやられて陳列されているのだと。

でも待てよ?奥付を見ると『無能の鷹』は講談社刊だ。なんで講談社のところにないのか…。

考えながら棚を観察するとマンガ雑誌の連載の有無で場所が決まっているらしいという事に気が付いた。講談社刊であっても連載物じゃない作品中小出版社のものと同じ扱いを受けるようだ。世知辛い

ここまで到達するのに2週間程度を要した。

 

しかし未だ解明されていないのが、漫画家の病気ルポみたいな実録マンガがどこにあるか?だ。

本屋マンガコーナーをぐるぐる回り続ける増田氏はやがて棚の下の方に「大判本」というジャンルを見つけた。

普通単行本より一回り大きいので、高さが違う棚に入っている。

そして下の方にあるという事は売れ行きは良くないという事であろう。本屋によってはこの大判本は柱の影の凹みなどに棚があったりする。

そして実録マンガ系はこのジャンルなのだと。

更に気が付いたのは、連載物は巻数が多く、新刊が出てる限りは現役で、棚を占拠し続ける。

だが実録系は単発なので売り切りなのだ。元がマイナー発行部数が少ない上に、配本があった時しか棚刺しされない。

それが売れたらそれっきりなので本屋で買うのは結構難しいらしい、という事に気が付いた。

ネットで見るとフラットに見えてしまうが実店舗ではヒエラルキーがある。増田が好むのは下層に近い。実録系に至っては一期一会で、偶然見つけた時に確保せねばもう出会いはないのだ。

 

ここまでに至るのに1ヶ月くらい掛かっている。

最初の右も左も分からずすごすごと敗退した時に比べたら大分成長したが、それでも未だに不如意感覚はする。

東京に出てきて「中央線黄色じゃなくてオレンジ電車に乗ればいいんだ」と覚えていたら深夜早朝に黄色電車が無くなって混乱みたいな事が良く起きる。

マンガを買う層と買わない層の間には結構深い溝があり、マンガの売り場は購買スキルがある人間最適化されていると思われる。

シャバに出てもスーパーでの買い物が出来ずに他の客が買ったものを大量にかごに入れてるニキータになった気分である

 

因みにせっかく買ったマンガ本はと言えば、全然読んでいない。

というのも、かなりの速読なので半日10冊近く読んでしまうのだ。買う時に苦労するもの半日10冊も減らしてしまうなど勿体なくて気軽に読めない。無くなったら「どのマンガ面白いのか」という新しいミッションエイムに立ち向かう事になるのだ。

から大事積ん読したままである

anond:20230423111053

傾聴これすごく大事、分かる。

その通り実践しようとして相手の話をよく聞いたけど、やっぱり相手が何言ってるのか、咄嗟にわからなかった。どうしてかというと、相手英語における目的格を省略もしくは後ろへ倒置してて、そもそも何の話をしているのか分からない…からである

他の人はそういう省略や倒置があっても、感覚理解できているみたいだが、私には出来なかったから、「それって○○ってことですか?」と訊いたら、「ちげーよバカ」だの「ハァ?なに当たり前のこと聞いてんの?」みたいな態度をとってきてほんとムカつく。お前の話し方がヘタクソだからフォローしてるんだろうが、下手糞。

2023-04-23

anond:20230423002504

発売された商品現物を見てから買えばその手の失敗は避けられる。

発売前のサンプルは原型師入魂の作歴で量産品とは違うから、必ず発売後に量産品を購入した一消費者がアップした写真で出来を確かめから買うといい。

予約限定は発売後に中古を狙う。中古が出回らない、プレミアがついてるなら諦める。

俺はそれを実践してるので、2000年以降は予約販売ばかりになってすっかり買う量が減った。

以前は月2〜3買ってたけど、今では一年に一つ買うかどうかだ。

2023-04-22

新興宗教宗教二世に生まれた話

首題のとおり。

知人になんて話せない悩み、葛藤、苦しみをこの場を借りて吐露させていただきたく。

皆さんご存知大規模新興宗教の創◯じゃない方(統一うんたらでもないしオウム関連でもない)の信者家庭の二世として生まれた。

外見はごくごく普通の家庭。

都市部に30年ローンで戸建てを購入し、両親共働き二人兄弟の、なんともありがちな家族像という感じ。

物心付いた頃から頻繁に“支部”に連れて行かれ、同年代の子どもたちと一緒に、時には“御法話”を聞いたり、時には遊んだりしていた。

教団の映画が公開されたら映画館に数回は連れて行かれた。

(もちろんそれ以外にも、一般的習い事をしたりという、一般的社会的生活も送っている。)

あるとき両親が離婚した。

教団では常日頃から人に優しく、人と仲良く、的なことを教わっていたので、子どもながらに離婚することって信者としてどうなのと思った記憶がある。(ちなみにその後しばらくして教祖離婚した。わけが分からん。)

無論子ども意思など関係なく両親は離れ離れになり、今でこそもう何とも思わないけれども、当時とても悲しかたことは覚えている。

ただ、幸い何不自由なく有名私大奨学金無しで通わせてもらい、誰もが知っている大企業就職することもできた。

両親の離婚はつらかったけど、何不自由ない、寧ろ人並み以上の生活をさせてもらったことにはとても感謝している。

さて、問題はここから

信者、それもいわゆる宗教二世は恐らく特に世間が思ってる以上に、新興宗教というもの世間から受け入れられないものであるということをよく理解しているし、世間から差別にも近い視線に恐怖し、あるいは肩身の狭い思いをしている。(と、思う。稀に堂々と周囲に信仰告白をする人もいるけれども、それはかなり信仰度合の高い一部の人だけだと思っている。)

自分は、自分がこの宗教信者であるということを死ぬまで他の人には話せないし、話すつもりも全くない。

墓場まで持っていく、とはまさにこのことだと思う。

しかし一方で、この宗教の“教え”については、そんなに間違っていないと思うし、自分価値観オリジンとなっていることは認めざるを得ない。

教義としては「愛・知・反省・発展」という4つの要素を常に実践せよということを教え込まれたが、それ自体はまったくもって正しいことだと思うし、そのためか、教団の信者さんたちは皆、優しく、誠実で正直な人ばかりだった。

世間一般的な水準に照らし合わせると、皆がいわゆるいい人だった。

手前味噌ではあるが、自分自身もその要素をある程度は持ち合わせた人間に育ったと思っている。

まり何が言いたいかというと、信仰のことは一生教団以外の人にカミングアウトすることはできないが、一方で教団を悪く思っているかというと、必ずしもそうではない、ということ。

神の存在(それが教祖かどうかはさておき)や輪廻転生は信じているし、誰も見ていなくとも善い行いを重ねることで死後天国に戻れる、ということも信じている。

かといって教団に積極的コミットしたいわけでもないので、社会人になってからは教団とはだいぶ疎遠になっているし、いわゆるお布施も直近数年は全くしていない。

でもこんなだから信者以外の人とは結婚は難しいし(相手方迷惑をかけるのではないかと思ってしまう)、かといって信者とは結婚したくない。

その結果人生恋人を作った経験なし。

この先もできる見込みなどない。

自己責任論を突き詰めた結果、自己肯定感が皆無(寧ろマイナス)で奥手な人間が出来上がってしまった。

人生詰んでいる。

いい大学出ていい企業に勤めても、宗教二世という事実が全てを差し引く。

この先何を糧に生きていけばいいのだろうか。

先行きが見えない。

そんな中、先日教祖様が他界した。

最近教祖様の実子が次々と破門され、しか教祖様は二回り以上も年下の女性再婚してたし、教団も組織としてはきな臭くなってきてしまったので、ここいらが潮時なのだろうか。

(ちなみにYouTuberをやっている長男も、破門前はノリノリで教団の映画とか音楽とかやっていたので、破門後の諸言動もあまり信用していない。)

この先どのように自分人生を全うしていくのか、真剣再考しなければいけない。

願わくば伝統宗教(できれば神道)の宗教二世に生まれたかった。

酔っ払って記した文章につき、とりとめのない記載である旨、ご容赦いただきたく。

2023-04-21

ビジネス成功した私が実践する100の方法」みたいな本あるけどさ

作者を目隠しして100コ全部言えるか試してみたい

当然答えられるんだろ?

2023-04-20

anond:20230420164723

いやまあ正直、厳密にはそうなんだけど、

じゃあ実際にそれが今の邦画で実現できてるか?って考えると、「できてない」んだよね。


試行錯誤すれば」の、

試行錯誤してる余裕こそが、時代劇現場にはない。


こういうの、昔は「役者たちが自分で」できてたことなんだけど、今の役者はできなくなってる。

から衣装係がやらなければいけないんだけど、今の衣装係にも、その知識がない。

衣装係が調べなければ、現場実践はできない状態

さらに、どこの現場でも「(浪人ですらも)着崩れていないこと」が当たり前になっている。

今の時代劇じゃ、安いTVみたいなペカペカした着こなしが普通になっている。


そんな状況で「わざわざ」着崩れさせるリアリティを入れるためには、

監督なり「上の権限がある人間が、気合を入れて指揮してやらないと」いけなくなっている。


けど、そんな面倒くさい(時間がかかる=金がかかる)ことは、できない。

衣装係」を勉強に行かせるところから金を払わないといけない。

そこまでやってる余裕が、邦画には存在しない。

ただでさえ時代劇はセットなどの大道具に金はかかるし、時代考証だの専門的な部分が多くて、

まあとにかく面倒くさい、金がかかる部分が多すぎる。


から

「そこのクオリティは切り捨てよう」、という判断になる。


結果的に、簡単ノウハウロストテクノロジー化する、という話。


「そんなわけねえだろ」と思ったのもわかるが、

もうすでに、「そんな惨状」に時代劇は陥ってるんですよ、という話でもある。

「そんなわけねえだろ」が現実



顔だけはドーランで汚してるけど、全然浪人に見えない」学芸会みたいなルック時代劇になるのは、

こういう原因が100万個くらいあるわけよ。

現場ノウハウ」というものいかに貴重だったかわかる。


もちろん、

そういう着崩しなりなんなりが「できてる時代劇だってちゃんとある

監督なり、現場なりがいい映画にしようと頑張ったんだろう。

しかし悲しいかな、昔と違って、

今の映画撮影は「一回の撮影で、現場自体解体されてしまう」。

せっかくそこで培った技術も、「その場限り」で終わってしまう。

衣装係が手に入れた知識も、

次の現場監督プロデューサーから「そんなことしてる余裕ないから」と言われたら、それでおしまい

現場知識をもっていても「そんな面倒くさい事いいじゃーん」となる。


こういう状況なわけ。


時代劇を作り続けていて、予算現場もわりと保存されてるはずのNHKですら(これがテレビ局しかないっていうのも悲しい)、

なんちゃってペカペカ時代劇がたくさんあるのが、時代劇の実状。

まさに「嫌なら行かない」を実践しているだけなのに

https://togetter.com/li/2129165

スープストックトーキョー離乳食無料提供を発表し子供嫌いな人から批判殺到!『最悪』『うるさくなる』『一人客を無視してる』 ⇨しか批判者の正体がキツいと話題に…」ってまとめ

さも批判者が異常であるかのようなタイトルだけど

でも実際に見てみると、殆どの声はただ単に「もう行かない」「行くのやめます」という意思表示であって

スープストックトーキョーに対してやめろとか、ましてや脅迫するような文言特にないじゃん

これってまさに「嫌なら行くな」の実践だよね?

顧客として、企業に対して意見を表明する事の一体何が悪いのか

「嬉しいです」の意見と同様に、「悲しいです」「もう行きません」という意見だって尊重されるべきなんじゃないの?

……で、こういうふうにあの手この手で『子連れに優しい社会』を実現し、独身女性意見を封じようとすると、多分生まれ子供の数は増えるどころかますます減ると思うよ?

何故なら生まれ子供の半分は女の子であり、彼女達の未来独身女性からです

独身女性にとって生き辛い世の中では、まともな考えの人間安心して子供を産もうなどとは到底思えないからです

子供未来などは全く考えず、今現在の子育てママである自分達だけが優遇されればそれで良いと考える…そういう人達ばかりではないのだから

2023-04-17

その点、引きこもりは「社会文句があるなら家から出てくるな」を実践してるわけで、偉い

2023-04-16

東大生阿波踊りうまい理由

経済的に豊かな家庭出身が多く栄養状態がよく体が健康なため

東大生物事名前だけ知っているのでなく知識として蓄え実践に活かせるため

東大生はとりあえずやってみるチャレンジ精神好奇心が旺盛なため

入試では豊かな人生経験必要受験テクニックだけでは点数が取りにくいと思われるため

2023-04-15

スクール出身自称エンジニアってChatGPTで滅亡するのでは?

スクール出身の何人か雇ったけど、

彼らって当然、実践では全然使えなくて、初手は雑用レベルやらせるんだけど、

今はそれをChatGPTで余裕でこなせるからマジで雇う必要が無い

彼らが経験積める場が減少していると思うの

以前からあるけど、

金払って経験積む、がマジで実感を持って到来したって感じだけど、

お前らどう思う?

anond:20230415095444

不快だという単なる感想だぞ?

ケチつけるくらいなら目をつぶれというのであればまず自分実践しろ

2023-04-13

今年(2023年度)の東大祝辞批判

令和5年度東京大学学部入学式 祝辞

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message2023_03.html

このテキストしか読んでおらず、聞いたり動画を見たりはしていない。この人も今回初めて知った。

今の学生特に東大合格した人に対するスピーチとしては出来が良くないと思う。前の千鶴子の方が今読んでもだいぶインプレッシブで、メッセージ性も強い。

スピーチが良くないと感じた具体的なポイントは以下の通り

2023-04-11

anond:20230411130713

以下実践してること。イライラはするが、外に出してしまう頻度は減ったと思ってる。

メールチャットなど文字に残るコミュニケーションでは目下であっても敬語もしくは丁寧語を使う。

・(そもそも察しが悪いのだが)気づいたときには他人を褒めるようにする。

脳内でも暴力は抑えるようにして、言葉でのシミュレーションを重ねる。

仕事ですぐイライラしてしまうから治したい

当方、30代の男性会社員なのだが、

最近明らかに20代の頃と比較して、自分が怒りっぽくなっているのを感じる。

社内外の協議等で、相手真意をついていない発言や、自分立場のみ主張する人と相対すると、

なぜきちんとした思考をしないのか、適切な発言ができないのかイライラしてしまう。

さすがに怒りをものにぶつけることはないけど、悪態をついたり、冷静なフリをして徹底的にやり込めたりしてしまう。


書き出してみると全然冷静じゃないし、大人がやるようなことでもないな...

それに30代になってとか書いてるけど、もともと生来気質が先鋭しただけかもしれない

(職務上のボリュームが増えたり、内容が深度化していたり、それに応じて単にストレスが溜まりやすくなっているだけかも)

上記に書いたイライラする点なんて、こちら側でも懇切丁寧に説明したり順序立てて教えてあげればいいだけなんだが、その瞬間は突発的に不快イライラが先行してしまうんだよな。

(つまり相手側にうまく話が入っていないのは、単にこちら側の落ち度でもある)

誰かアンガーマネジメントのコツだったり、実践的な解説記述されている良本を教えてくれないか

2023-04-09

5年前の俺へ

よく頑張ったな。体重93kgでやべぇって思って糖質制限ダイエット過激半年実践して、71kgまで落としたよな。すごいよ、後にも先にも、食欲に完全なる抵抗を示せたのはその時だけだ。本当に偉い。

で、少しずつリバウンドしたとはいえ、76kgくらいでキープできてたよな、頑張ったよ。

でもな、2年後にコロナかいぼっちのお前には最高のイベントが来る、出社しなくてよくなる。

これまで会社でも自宅でも仕事したおしてて、自宅を最高の仕事環境に仕立ててたお前は「時代が来た」と思うんだ。

仕事が大変なのは変わらないけど「え?」っていうくらい給料上がるから、お前はもっと頑張ろうってなるんだ。

で、体重は103kgに至る。103kgだぞ。お相撲さんだぞ?立ったまま靴紐を結べないからな?なんでかわかるか?お腹邪魔で手が届くところまで足が上がらないんだ。鶴みたいな体勢をとろうとしたら「無理!」ってなってこけるんだ。すごいだろ?

からな、今から俺がお前に言えることはひとつだけだ。自炊しろ

2年後にはお店の料理をお店と大差ない金額で自宅で食べられるようなサービスが出てくるから、その前に自炊マスターしろ

マスターといってもお前は今まで自炊でうまくいったことないよな。知ってる。そうなんだ、5年後のお前も立派に自炊できてるとは言い難い。

でもな、自炊してるっぽさを出すことはできるんだよ。美味しいものが食べたかったら外食しろ。それ以外のとき玄米味噌汁だけにしろ

まずはスーパージャガイモタマネギ長ネギナス鶏肉だけを買ってこい。これを適当な大きさに切って、タッパにいれてなくなるまでそれを味噌汁にして食う。

タッパが空になったら追加しろ。これを繰り返せ。意外と飽きない。意外と、飽きないんだ。

人参は買うな、あれ固いし、なんか不自然な甘さある、健康に悪い。キャベツも買うな、店で食うとうまいけど、自分で食うと青臭い健康に悪い。

野菜は意外と持つ。2週間位はタッパの中で余裕で持つ。

3週間こえてもいけると思うけど、そのとき農家の方に「ごめん」って言いながら捨てろ、でスーパーに走れ。いや、走らなくていい、疲れるから歩け。

これだけで90kg台にはいける。あとは運動だな。これは5年後のお前もまだできてない。1日で疲れちゃう、もういいやって思っちゃう。だから5年後の俺から通信を待つしかない。早く連絡くれよ、5年後の俺よ。

2023-04-08

能力バトル漫画ゲームみたいな設定が嫌い

たとえば「属性ごとの相性」みたいなのがあると萎える。

「水は火に強い」だとか「風は土に強い」だとかだ。

登場人物ゲーム的に世界解釈しているのは別に嫌いじゃないが、作品ゲーム的な設定を持っているのは好きになれねえ。

本当にゲームの中だというのなら別にいいが、そうではなくそ世界はその世界現実だというのなら違和感ヤバイすぎる。

木火土金水になぞらえていようが西洋の四属性思想になぞらえていようが世界物理法則にそこまで深く関わるようなもんではないだろ。

まあ確かに陰陽師世界において五芒星相克関係によって霊的な力がどうこうしていたというのはあるが、あれも結局は何も起きてない状況にそれっぽい儀式をやってみせるための設定でしかないだろ。

実際に霊的な力が蔓延っているような世界になってしまったら、そんな上っ面の設定は吹き飛んで実践的なものけが残るはずだ。

別にコレは「個別の状況に対しての有効打の存在」を否定しているわけじゃない。

悪霊にターンアンデッドが効きやすいのは何もおかしくない。

カビにカビキラーを打ち込むと落としやすくなるのは、そこにゲーム的な相性設定があるのではなく、ある対象に対して効きやすい道具を開発した結果だ。

騎兵突撃に馬防柵を張るのは間違いなく効果的だ。

だがそこに「ゲーム的な倍率」みたいなのが入ってくると完全に無理になってしまう。

騎兵に対して槍兵は5倍のダメージを与えるとか言われても何のリアリティもない。

ゲームにおいて5倍の特攻効果があるものとして計算されているものが、現実にはどのような過程で起きているのかを演出するのが漫画作品映像作品役割だろう。

「判定でクリティカルが出たかダメージが倍になった」とゲーム計算されるのは、現実戦闘においても「当たりどころが悪くて大きなダメージを受けた」「装甲の隙間に完璧に入ってしまった」といった事が起きているのを簡略化したものだ。

ゲームは多くの場合現実の簡略化によってシステム設計しており、「火属性が草属性に2倍ダメージ」というのは、草木に対して炎で焼き払うのが有効であるのをゲーム的に簡略化した結果であり、それぞれのゲーム世界における実際の戦闘においても2倍ダメージが先にあってそれに相応しい演出として草が燃えているのではないはずだ。

そこを理解しているのか怪しい作品が増えてきているように思う。

世界解釈ゲーミフィケーションを持ち込むのは良いことだし、登場人物がそういった価値観を持つの現代キャラクター造形として正しいと思う。

だが、世界を形作る根本原理ゲームそのままであるのが許されるのは、その世界造物主によってそのように作られた場合のみだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん