2023-04-20

anond:20230420164723

いやまあ正直、厳密にはそうなんだけど、

じゃあ実際にそれが今の邦画で実現できてるか?って考えると、「できてない」んだよね。


試行錯誤すれば」の、

試行錯誤してる余裕こそが、時代劇現場にはない。


こういうの、昔は「役者たちが自分で」できてたことなんだけど、今の役者はできなくなってる。

から衣装係がやらなければいけないんだけど、今の衣装係にも、その知識がない。

衣装係が調べなければ、現場実践はできない状態

さらに、どこの現場でも「(浪人ですらも)着崩れていないこと」が当たり前になっている。

今の時代劇じゃ、安いTVみたいなペカペカした着こなしが普通になっている。


そんな状況で「わざわざ」着崩れさせるリアリティを入れるためには、

監督なり「上の権限がある人間が、気合を入れて指揮してやらないと」いけなくなっている。


けど、そんな面倒くさい(時間がかかる=金がかかる)ことは、できない。

衣装係」を勉強に行かせるところから金を払わないといけない。

そこまでやってる余裕が、邦画には存在しない。

ただでさえ時代劇はセットなどの大道具に金はかかるし、時代考証だの専門的な部分が多くて、

まあとにかく面倒くさい、金がかかる部分が多すぎる。


から

「そこのクオリティは切り捨てよう」、という判断になる。


結果的に、簡単ノウハウロストテクノロジー化する、という話。


「そんなわけねえだろ」と思ったのもわかるが、

もうすでに、「そんな惨状」に時代劇は陥ってるんですよ、という話でもある。

「そんなわけねえだろ」が現実



顔だけはドーランで汚してるけど、全然浪人に見えない」学芸会みたいなルック時代劇になるのは、

こういう原因が100万個くらいあるわけよ。

現場ノウハウ」というものいかに貴重だったかわかる。


もちろん、

そういう着崩しなりなんなりが「できてる時代劇だってちゃんとある

監督なり、現場なりがいい映画にしようと頑張ったんだろう。

しかし悲しいかな、昔と違って、

今の映画撮影は「一回の撮影で、現場自体解体されてしまう」。

せっかくそこで培った技術も、「その場限り」で終わってしまう。

衣装係が手に入れた知識も、

次の現場監督プロデューサーから「そんなことしてる余裕ないから」と言われたら、それでおしまい

現場知識をもっていても「そんな面倒くさい事いいじゃーん」となる。


こういう状況なわけ。


時代劇を作り続けていて、予算現場もわりと保存されてるはずのNHKですら(これがテレビ局しかないっていうのも悲しい)、

なんちゃってペカペカ時代劇がたくさんあるのが、時代劇の実状。

記事への反応 -
  • 某事務所タレントがドアップで叫んだり大根役者がボソボソ喋るブロッコリー映画では世界の覇権はほぼ絶対到底ムリ! 日本映画の活路を世界へ拓くのは時代劇! 昔から海外で七人の侍...

    • 日本には面白い時代劇をつくる体力がもう残っていないから無理なんだよな。 なぜ今の時代劇が安っぽいかと言えば、昔の現場レベルでのノウハウが、もう継承されていないから。 ...

      • 例えば三船の演じる浪人のような、着崩した着物の着付けはコツがあるらしいのだが(だからどんなに激しいアクションを撮影しても、あれ以上は崩れない)、あれはもうどう頑張っても...

        • いやまあ正直、厳密にはそうなんだけど、 じゃあ実際にそれが今の邦画で実現できてるか?って考えると、「できてない」んだよね。 こういうの、昔は「役者たちが自分で」でき...

      • 邦画界は意外に、時代劇復興を頑張ろうとはしてはいるんだよね。 すべて空回りの企画なんだけど。 そういえば、キムタクの織田信長のやつも一応時代劇だもんな。 頑張ろうとして...

    • 変身忍者嵐~見参ッッ!! ライオン、ライオン、ラーイオン丸ゥ~♪

    • 覇権が欲しけりゃ、いちばん面白い作品をとりゃいいんだよ ジャンルで選んでてトップが取れるもんか。   とりあえず、演技力以外で役者を選ぶことと、小手先の人情展開でストーリ...

    • リアルな演技を大根役者や棒読扱いするのやめてほしい

    • 時代劇のフォーマットの弱点は、リアルに日本のある時代に焦点を絞った話だと事前知識が必要なところと、保守的な時代劇だと封建的社会が舞台になって時代にそぐわないこととか。...

    • SHINOBIで取れなかったじゃん

    • いま、仕掛け人藤枝梅安の後編をやってるけど、 正直、日本の時代劇の限界がもう垣間見えてるんだよね。 もしかしてもしかしたら、「仕掛け人藤枝梅安の後編」が日本で作られる最...

    • R18+の実写版シグルイ見たいわ

    • 金かかる割に国内で客入らないから作られんのやろうな 海外向けでNetflixとかがやるぐらいか

      • 大河でさえ 信長の乗馬シーンCGだもんな

        • あのCGの馬は生の馬より金かかってるらしいぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/731e880fad93b36f6e52f41e793507d76ed5f6ef 「生の馬のほうがずっと安い。CGの予算で、生きた馬を何十頭も出せます」

          • 基礎技術にたくさんお金かけます!たくさんかけたお金は機材代と給料に消えるので何も生み出されません!というのはNHKではおおむね許されない みんなからお金とってるというところ...

            • なるほど、収支上は特定の子会社や協力会社の特定の部署のスタッフの給料や報酬をなぜか上げたってだけだもんな… 国会で追及されるレベルの不祥事だ

    • すき焼きウェスタンの方のジャンゴ?

    • みんな言うほど時代劇見てる? ワイが最近見て面白かったのは「大奥」と「大富豪同心」シーズン2やな今地上波でやってる どっちもファンタジー時代劇だけど面白いよ 大河は鎌倉殿は...

    • 時代劇なんて今のポリティカル・コレクトネスに合わなすぎだろ。

    • 水戸黄門のインド版とかどうだろう。 黄門様に対応するのがマハラジャ。 紋所に対応するガジェットは思いつかない。

    • ロケ地がない

    • ファーストガンダムが鎧侍、チャンバラモチーフなんだよね。 50年前にあなたのアイデアは実現されてるよ。

    • それは特撮なんだよな シンなんちゃらシリーズを世界に売るのがいい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん