「シュシュ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シュシュとは

2016-11-07

生前退位後 ヴァイシュシュバルツに参戦決定!

誰がとは書いていないかギリギリ不敬罪には当たらない!

2016-10-18

服の流行ってどうやって出来るんだろう

眠れないのでくだらないこと書く

流行、例えば最近…といってももう一ヶ月くらい前か?君の名は。シンゴジが流行っていた。これらが流行っていた理由はなんとなくみんな分かるだろう。1.映画の質が万人が満足できるものだった2.題材、美術音楽などどこかに誰かの心を惹くものがあった3.監督がわりと有名かつ作品の質において信頼性の高い人だった…大方こんな感じだと思う。この質でこの題材である程度話題にならなかったら嘘だろ!?と思われる映画達だったように思う。色んな人がネットでもリアルでも話題にしていた。

さて、服の流行…なぜこの服が流行るのか、映画と一緒の理由に当てはまるだろうか。

服には詳しくないのだが、だからこそ当てはまらないように思う。

例えばレギンスというアイテムはアレは夏でも生足を隠せて、しかも空調で冷えた足にも良いなーみたいな感じだったのだが…今ではすっかり廃れてしまった。

かなしい。

他に例…例えばシュシュというアイテム。髪留めの一種である。なんか布がクシャクシャなって巻きついてる髪ゴムだと思ってくれればいい。

アレも手軽に可愛さを演出できて楽だぜと思っていたのだが…先ほどシュシュは数年前に流行ったアイテムと言われてしまった。かなしい。

テレビをたまにみ見ると「今年の流行はこのアイテム!」なんて言葉が飛び交っているように思う。しかし「今年の流行」は一体誰が決めているのだろうか?

自分は服に疎いのでトンチンカンなことを言っているかもしれないが、一般の人は「今年はこのアイテムが良い!質が高い!流行るだろう!」なんて未来予測して着ないと思う。では選ぶ基準は?

流行っているからなんとなく着る」「これを着ていればなんとなく浮かないだろう」「なんとなく傷付かない」…これらのなんとなくだと思う。なんとなくクリスタル

そこに機能性や機能美、デザイン性、などの確固たる選択基準…言い換えると拘りは無い。ただ皆「なんとなく」で選んでいるのだ。

ではそのなんとなく選ばせる基準がどこから作られるかと言うと…恐らく「これを売り出したい!」服屋とかメディアとかなのだろう。

「これを売り出したい!」を「今年の流行!」にしてしまう…のかもしれない。

…少し陰謀論めいてしまったと我ながら思う。ファッション陰謀論ちょっとここはマジ間違ったこと言ってると思う。

まあ只、漫画とかアニメとか小説とかゲームは、「流行っているからなんとなくこれは楽しむ」とか「テレビでよく宣伝してるから雑誌でこの漫画プッシュしてるからこの漫画面白いんだろう!」とはならないことが多い。これは洋服流行との違いだと思う。ここになんとなくはそこまで介入しない。

例え流行っていようと、自分に合わない作品は楽しめないって思った人もいるだろう。また、万人ウケしないけどこのような作品が俺は好みだ!という人もいたかもしれない。最後に関しては、雑誌で例えムリヤリプッシュしようとアンケートが低くて結局プロテクトが解けて打ち切られる漫画…というのもある。ここで言いたいのは2つ、これらは個人個人の確固たる拘り、選択基準を持っている人が多い。これらのコンテンツはなんとなくのゴリ押しでは人々にけして受け入れられないのである

でも服に関しては例えオタクじゃ無い方でも適当に、なんとなくで選んでいるように思う。選択基準がない、個人のこだわりもない、浮かなければそれでいい…。流行しているものが何故流行しているのか誰にも分からない。

そう思うと、「今年の流行アイテムはこれだ!」なんて言葉を聞くたび少し空虚気持ちになる。

流石に先のファッション陰謀論を唱えるつもりはないし、ここまで来て言うのもなんだが日本ファッション批判する気もない。私もなんとなく浮かなければなんでもいーやと思う人間からだ。浮いてない自信はないが。

私はただ気になるのだけだ。ファッション流行はどこから来るのだろう?

2016-05-15

共産音楽趣味者としての共産主義の魅力

私は共産趣味者だ。歳は20代共産主義シンパではあるし、社会主義者ではあるかも知れないが、共産主義者ではないと自己規定している。

共産趣味にもいろいろある。私はソ連音楽が好きだが、映画ポスタースローガンに惹かれる人もいるし、ミリタリー方面が中心の人もいる。地域についても、東ドイツはじめ東欧諸国ユーゴスラビア東南アジア南米などの東側諸国だけではなく、日本西欧などの西側諸国で見られた共産主義の関わる文化活動に惹かれる人など様々だ。

ソ連音楽社会主義者音楽の何が私を惹きつけるのだろうか、と思ったので書いてみる。多少ガチ共産主義者っぽい部分もあるかも知れないし、不勉強なので思想の細かいところは間違っているかも。

こっち側にとって史上最大の敵対相手であったこと

世界の半分で、少なくともその当初は熱狂的に支持された思想であり、いくつかの分野では一時とはい西側を圧倒する成果を生み出しもした。つまり強かった。

その思想

ブルジョアの打倒、プロレタリアートによる平等平和建設!惹かれないわけがない。

対する資本主義陣営自由民主主義を掲げて戦ったし、これも強力な思想だが、その登場はあくま共産主義に対するカウンターしかなかった。資本主義陣営の根幹にある思想あくま資本主義の維持だったからだ。戦う相手社会主義陣営というよりは資本主義陣営労働者階級だった。社会主義陣営が実際に自由民主主義を侵していたからこそ、この主張には効果があった。

感情を揺さぶるように作られたプロパガンダ

プロパガンダ的な作品には共産主義社会への魅力が詰め込まれているのだ。私はプロパガンダに乗せられていると言っても良い。乗せられやす性格なのだ

ソ連中央テレビジョンソ連国歌と一緒に流れるビデオ (https://www.youtube.com/watch?v=rHomETco0MI) なんかは最高で、労働者たる人民労働の喜びに溢れている様子が流れ、十月革命労働者の怒り、ブルジョワジーの打倒の精神が示され、人民の力で支える連邦の強大さが示され、レーニンの党と人民の力が我々を共産主義へと導く!という具合でひょいひょいと感情を揺すられてしまう。

お馴染みのインターナショナル (Интернационал, The Internationale, https://www.youtube.com/watch?v=t8EMx7Y16Vo)、国際学連の歌 (日本語https://www.youtube.com/watch?v=SCdlGH6RhBw) なんかは私の中ではこういう類の歌だ。

こういうこと言うとクラシック畑の人には笑われそうだが、ショスタコーヴィチの5番や11番も大好きだ。

音楽ではないし、およそ普通意味ではプロパガンダでもないが、ソウル五輪体操女子団体メダル授与式 (https://www.youtube.com/watch?v=l7lAZ89Pu_c) がもう最高である彼女らがステートアマ国家に大変な恩義があるというのは確かであるにしても、私の目に映る、エレーナ・シュシュノヴァ選手赤旗を見上げながら国歌の「我らを共産主義への勝利へと導く」という歌詞を口ずさんでいる姿は、紛れもなく共産主義への希望と勝利への確信に溢れたソビエト連邦人民の姿なわけですよ。こんなに晴れ晴れとしたことはないじゃないですか

正直私はかなり危ないと思う。実際に共産主義に走った連中もこんな奴らだったのかも知れない。この先本当に扇情的プロパガンダが私に向けられたときに私は正気で居られるだろうか。

もっとプロパガンダが全てではない。90年代ロシアポップスには体制の変革と自由を喜ぶような歌も多く、味わい深い。こちらは「作り物」ではなく本物だと思う。Комбинация の American Boy (https://www.youtube.com/watch?v=W7hAo28NCXc) とか Наташа Королева の Жёлтые тюльпаны (黄色チューリップhttps://www.youtube.com/watch?v=E57T8XYa7OM) とか。

基層にある、主にロシア文化ウクライナ文化

理想的にはこれを一番の理由に挙げるべきだと思う。ロシア旋律情緒があっていい。アコーディオンバラライカ音色ロシア語自体の響きによく合う。

ウクライナの Розпрягайте коней, хлопці (若者よ馬の軛を外せ、https://www.youtube.com/watch?v=MCuqR4Jz9DU) なんかは民族的でよい。

蛇足: 私が生まれときには共産主義は死んだ思想として扱われており、残虐行為ナチスのそれほど宣伝されないので、擦り込まれ忌避感がない。

ただしそれでも一切忌避しないと言うわけにはいかない。まさに現代冷戦構造がそのままここにあって、新左翼の連中が日本革命を起こそうとしていたら(しているが)、私は反対する。マルクスの主張するように暴力革命によって社会を変革するべきだとは、革命権を行使すべき状況にならない限りは思わない。共産主義建設の名のもとに数千万の命が失われたことは紛れもない事実だし、少なくとも過去ソ連社会主義国家の遺産を消費して楽しむ上でここを批判せずにいることは危険すぎる。

蛇足: それでもまだ共産主義を含む社会主義思想は負けていない。

東側陣営はなぜ冷戦に敗北したか計画経済市場経済に比べ資源配分効率が悪かったので人民生活を維持しつつ経済の発展を続けることができなかったからだ。

西側陣営の掲げた自由民主主義は本当に勝利したのか?東側陣営との対決のために自らもまた市民自由制限し、アメリカドミノ理論を振りかざして世界中開発独裁政権を打ち立て、現地の市民を抑圧した。21世紀紛争の種を撒いたのは紛れもない事実だ。結局のところ西側陣営が実際に対抗勢力に対して振るった武器自由民主主義ではなく資本主義だった。

共産主義にしても、本来人民を抑圧し民主主義否定する思想ではない。

これをもって社会主義喧嘩に負けて勝負に勝ったのだなどと言うつもりはないが、思想的に決着が付いたとは言えないと思う。競争相手がいなくなったか勝敗という言葉が使えなくなっただけで、今我々のいる陣営もまた行き詰まってしまったというのは確かなことではないか

2016-03-14

子育てってそんなに余裕ないの?

大型スーパー沿いの道で信号待ちしてたら、いきなりドンって音がした。

ビックリして見たら、車の側面に自転車が突っ込んだみたいで、車道植木の土がこぼれていて、

白いシュシュを付けた女がゆっくり自転車を茂みから出してた。

こっちを見て頭を下げようともしないから謝罪もできないバカ女子高生かな?」と思ったんだけど、

よく見たら自転車ハンドルの間に赤ん坊を乗せる台が付いてた。

子連れでその態度かよ…

謝罪する機会を与えてやろうと思って車の窓を開けたけど、

その女は結局何も言わずにふらふらしながら去って行ったよ。

自動車も買えなくて可哀想

こんな寒いのに外出させられる子供可哀想

何で謝らないの?そんなに余裕ないの?何なら家まで乗せていってあげても良かったのに(笑)

2016-01-25

ネクストステージ対応した価値観とは

昭和価値観からすれば、女とセックスできるなんて大層なことだった。

しかし、今ではネット美女を見ながらオナニーできてしまうので、女とのセックスに大層な価値を感じられないと思う。

しかし、じゃあそれに対応した価値観ってなんなのか、昭和生まれモテないおっさんである俺は知らない。

  

しかしたら、当たり前に存在しているかもしれないその価値観が無いからいまいち現実事象理解できない。

なぜ、価値が無くなった女が偉そうに恋愛における優位を仕事場なんかでも持ち込むのかが理解できない。

女性を大切にする価値観は、そりゃリア充セックスできるから意味があるかもしれないが。セックスすることもない非リアにその価値観押し付けられる意味が分からない。

セックスだけで言えば、オナニーセックス以上が得られる世界なっちゃったじゃないか、と素朴に疑問に思う。

女は非リアに対してセックスチャンスゼロでいいし、それなら男同士のように対等な付き合いできてほしいんだけど。

なぜか、アファーマティブアクションもらってる側が偉そうにしている。おかしいと感じるが、何らかの価値観があるんだろう。その価値観ってなんなんだ。

論理的に異常に感じてしまうのは、昭和感覚からすれば当たり前だが、昭和とは社会構成が変わったから新しい価値観ができたんだと考えるのが妥当だろう。

その価値観ってなんなんだ。昭和価値観しか持ってないから、その違和感をずーット感じている。

  

でも、現代に生まれ子供世代はそういう新しい価値観の中で生まれているわけだから、その空気を当たり前として生きる世代がいるんだろう。

その価値観、教えてほしい。子供達に頭を下げて授業してほしいくらいなんだわ。

  

俺が生まれ世代ってのは、戦争世代バブル世代とはまた違った価値観を確かに持っていた。

から、今生まれている価値観ってのもあるはず。だって世界がコンだけ変わったんだから

  

セックスだけじゃない。映画も変わったと思う。

昔は、映画なんてのも評論家文章を読んでるくらいだった。

でも今じゃネットでそこらの人の意見が簡単に分かるし、映画のまとめもウィキペディァで明確に分かる。

こうなってくると、映画評論映画を感じていた人間とはまた違った価値観生まれる。

俺は、映画評論的な時代映画鑑賞には価値を感じなかったが、今はいくらでも見たそばから感想を見れるため、映画を見るのが好きだ。

映画自体は同じ映画でも、まったく見る意味合いが違う。

『桐島、部活辞めるって』を見た後は、『リリイシュシュのすべて』や『大怪獣東京に現る』や『ゴトーを待ちながら』といった関連作品をスグ知って速攻世界を広げられる。

こういう価値観の中で見る映画への価値観は、1990年代とは全然違う。

こういう価値観の中で映画を見ることは俺はマッタク抵抗ない。だって、その世界価値観を知ってる側だから

  

でも、セックス価値観は未だに分からない。もしかしたら、皆も知らないんじゃないかとすら思っている。

俺と同じように、リアル女性と関わるリスクとリターンより、xvideosアサリエロ漫画アサリのほうが当然いいよねって考えのほうが当たり前だしスタンダードなのかもしれない。

皆、この新しい世界での新しい理屈対応できず、価値観がずれてるんだけど、対応できてないみたいな不安を感じているのかもしれないと思えてくる。

  

実は、20歳のアイドルやってる女と援助交際をした。デートして、飯食って、セックスした。4万円弱。

数回やったが、価値を感じなかった。素人とやった感はあるんだけど、昔なら感じていたレアリティーを感じなかった。

AV美女を見れなかったり、二次元がこんだけ進んでいなかったら、多分相当価値があったことだったんだろうけど。昭和ならすごい価値あることだったんだろうけど。

マッタク価値を感じずビビッタ。むしろ、コンだけ金とってこの程度なのかってビックリした。

エロゲー買うほうがまし。DMMで見放題登録したほうがましだった。快感だけで言えば。

素人とやったとか、その女とやったみたいな価値がマッタクなかった。

  

これで、よく皆納得して彼女作れるもんだとビックリしてしまった。

もちろん、セックスだけじゃないんだろうけど。じゃあその価値観ってなんなのってのが伝わってこない。

  

他にも、色々な分野が、ネクストステージ化しているんだろう。

たとえば、ユーチューバーリア充を見ると、リアルリア充を見る価値ってのが伝わってこない。

ネット絵画演劇を見て楽しんだら、リアルで見るのはダルイ。ってか、コスパ考えるとリアルに赴くコストに対して得られるリターンが小さい。

でも、もちろん、たまには行くよ。そりゃ行くよ。そこで得られるものもある。

でも、相当な部分がネット代用されるから相対的リアル価値は小さくなる。小さくなった価値補填するだけのサービスを受けられない。

リアルでの活動は、これまでより値段が下がっても大きな買い物になっちゃったのに、それでも、価値観を変えずにリアルリアルで続くんだろうか。

そこは違う価値観が生まれてると思うんだけど、じゃあその価値観ってなんなんだ。

  

でも、旧来の価値観人間がそのまま受け継いでネクストステージを生きているように感じる。

新しい価値観、みたいなのってないんだろうか。

ネクストステージ化を包括する思想みたいなのって無いんだろうか。

2016-01-07

アクセの使い方がわから撤退

ただのゴムシュシュくらいしか使ったことな

クリップみたいなやつはゴムの代わりに挟めばいいんだよね?と思いつつ自信がない

店員さんは自分よりずっと若い女の子

自分女子何年やってたの?けっこうベテランのはずよね、的な年齢だ

聞くこともなにか恥ずかしくてできない

そして今日アクセ屋をうろうろしつつ、何も買わずに帰ってきた

なんだあのヘアアクセの種類は

誰か教えてくれよ

2015-12-29

年末年始増田摂生に位せっせ不出す魔新値つまんね(回文

この年末年始はまた不摂生になりがちよね。

暴飲暴食はもちろん、

普段の早寝早起きリズムも乱したくないわ。

それに、寒いからおっくうになるけど、

外に出て運動、歩かなくっちゃとも思うし、

逆に、年末の方が忙しくないかしら?と思うわ。

まあ、最低限暴飲暴食は避けたいわね。

正月からって調子に乗らないように。

自分を戒めます

もちろんこの増田リズムも!

増田プロに向けて日々鍛錬よ!

年末年始からって油断しちゃダメよ。

さて、トレーニングトレーニング

シュシュシュ!

バババババ!

ドカ!バキ!

まだまだよ!

みなさまは、よい増田を!


朝ご飯は違いの分からない、

美味しいかどうか分からない自分ドリップしたコーヒー

パン屋で買ってきたパンと一緒の朝ご飯は素敵ね。

デトックスウォーター

コーヒーはさすがにデトックスないわ。

こういうときはいもの麦茶一気飲みね!

積極的に水分補給を心がけてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-12-20

500円の手コキ店があってもいいじゃない

キスも会話もお触りもなし。時間は5分~10分程度。

シュシュっと消毒して、シコシコドッピュンでさっさと帰る。

気楽に抜けるワンコイン手コキ店が今の日本には必要なのかもしれない。

2015-12-19

誰が草食系男子を嗤ったか

たまにネットとかで「女が草食系男子かいって叩きやがって」とか「草食系って馬鹿にされた」っていう人がいるんだが、いまいち実感がわかなかった。

そもそも笑ったり叩いたりする対象としてできた言葉だっけ?

調べてみたところ、お誂え向きに大宅壮一文庫特集記事が組まれていた。

大宅壮一文庫:草食系男子

簡潔にまとまってるので詳しくはリンク先を読んでもらいたいのだが

ざっと流れを書くと

07年 『平成男子図鑑 リスペクト男子としらふ男子深沢真紀)』のなかで「草食男子」という分類が生まれ

08年 『草食系男子の恋愛学森岡正博)』で注目される

09年  流行語大賞に選ばれる

ちなみにすでに言葉としてのブーム終焉を迎えているようなので、「草食系男子」ってセクハラを受けた男性は「まだ草食とか言ってんのかダッサ」と思っても別にいい気はする。


上記記事掲載されている雑誌女性向け・男性向けに分けてまとめなおしてみる。

年齢層と雑誌カテゴリは各誌の媒体資料等を参考にしている。

女性誌における「草食系男子

年代掲載誌読者層・中心見出し
2007With20代/ファッション男の本能を知れば、恋はどんどんうまくいく! あなたのまわりにも急増中! 口グセでわかる“7大平男子カタログ(内1カテゴリとして「草食男子」)
2008non-no1020代/ファッション出会い「4月革命」に勝利せよ! 巷で急増中!「草食男子」の実態に迫る! サバサ女子モテる理由男子の変化にあり!
2009OZ plus20~30代/ライフスタイル恋愛リアル白書 今どき男子攻略編 “肉食系から草食系”まで、今どきの男子の「生態分類図鑑」 生態別で考える男子攻略テク
 清流中高年/総合情報白河桃子トレンド講座 3回 「草食系男子
 an・an20代/恋愛総合情報男を見る目 良さも悩みもそれぞれです。草食と肉食、どっちと恋する? ※草食系男子肉食系男子
 家の光40~60代主婦/食と農情報早わかり!ニュースナビ 経済 お酒よりスイーツ草食系男子経済に影響を与える!? ※自動車販売台数の減少、草食系が増えた背景
 シュシュ20~30代/総合情報婚活」の生みの親・白河桃子アラサー婚活常識非常識 11回 好きですか?草食男子 ※草食男子を好きな女性のほうが結婚に近い?
 Hanako WEST20代/総合情報タイプ別分析! 草食、肉食だけじゃない。今どき男子のホンネ 本当のところ男子は何を考えているの?
2010清流中高年/総合情報オトナになりなさい! 23回 「草食男子」はなぜ増えた?
 non-no1020代/ファッション恋愛崩壊の緊急リサーチ男子編 今ドキ男子白書2010春 ※ツルみ男子の過ごし方調査、草食派・肉食派の本音と生態、男子趣味ストレスイライラ劇場彼女を作らない本当の理由
 CREA30代/美容テーマ読書という冒険 心に効く!読書処方箋 アラサー女子の悩みを解決する魂の100冊! 草食系男子感性を知る10冊 ※『風の歌を聴け』『本当はちがうんだ日記』『銀河鉄道の夜』他
2011女性セブン50~60代/週刊誌澤口脳学堂 7回 人差し指と薬指の長さでわかる脳的「草食系男子

男性・一般誌における「草食系男子」 (12/19一件追記)

年代掲載誌読者層・中心見出し
2008DIME20~30代男性/トレンド情報DIME BUSINESS REPORT 外よりウチが好き、仕事中にお菓子を欠かさない、女子の間にいても自然… 「草食系男子」が増えてるってホント!?
2009日経エンタテインメント20~30代男女(男性2/3)/エンタメ情報2009年ヒットを見通す!ヒット10大予測 モテ 草食系男子vs肉食系女子 「受け」のおっとり男と「攻め」のイケイケ女がモテる
 週刊プレイボーイ20~30代男性/週刊誌佐藤優の「セカイを見破る読書術」 19回 草食系男子がわかる2冊 本当は彼女が欲しい草食系男子! 瞳読みの技法を… 森岡正博草食系男子の恋愛学』 ローレンツソロモン指輪
 週刊新潮中高年男女/週刊誌あとの祭り 249回 草食系男子論 その1/その2
 AERA30代~男性/週刊誌勝間和代のあの人をまねたい 6回 今月のテーマ 男と女 森岡正博 哲学者 ※草食系男子ブームきっかけをつくったこの人に会ってきました
 サイゾー30代男性/エンタメ情報ベストセラー草食系男子の恋愛学』著者を直撃 “草食系応援団長森岡正博に聞く 「ブーム違和感」「草食系の落とし方」
 クーリエ・ジャポン2040代男女/国際ニュース世界が見たNIPPON 「草食男子」の台頭は果して日本社会にとって悪いことなのか 消費にも恋愛にも消極的男性が急増している。「男らしさ」が変化する日本社会世界が注目している
 DIME20~30代男性/トレンド情報DIME REPORT 次世代を担う「G25男子」の実態レポート モノを持たない、買わない“草食系男子”の消費動向をつかむヒント!
 マンスリーウイル読者層データなし/オピニオンHEADLINE オバタカズユキのしょせんヒトゴト 「草食(系)男子」の就職活動 ※某私大で行われた就職活動イベントでの男子学生の印象は草食男子というより“へたれ男子”…
2010週刊文春50代以上男女/週刊誌勘三郎勝新石田純一…最強の「肉食男子」は? 竹内久美子の新説 「草食」「肉食」は薬指で決まる ※薬指と人差し指の長さのさでわかるオス度
 正論読者層データなし/オピニオンもう1つの日本危機 草食系男子を生んだ時代精神分析する なぜかくも欲望の欠如した男が大量に生まれるのか ※2度にわたる日米戦争の敗北、続く卑屈な米国への依存、他
 現代エスプリ医療教育関係者/心理臨床学系性とこころ 性と現代若者 草食系男子肉食系女子 ※物欲競争欲も弱い草食系男子、親と仲がいい「イエラブ族」、見た目にこだわる理由、受け身で男女平等恋愛感、肉食系女子婚活、他
2011週刊プレイボーイ20~30代男性/週刊誌科学恋愛講座 19回 草食系男子結婚市場で人気!? 男には「肉食と草食を使い分ける演技力」と「知性をお金に換える能力」が求められている!
 週刊プレイボーイ20~30代男性/週刊誌篠田麻里子草食系男子改造計画(連載/~2013)
2014SPA!30代~男性/週刊誌第1次世代大戦 169回 草食化男子 異性との接し方がわからない 失敗することを強く恐れている
2015週刊プレイボーイ20~30代男性/週刊誌爆笑問題の笑えるニュース解説 182回 草食男子を超えた絶食男子話題! 絶食男子が急増中!? 爆笑問題と考える性交渉問題

ざっと見た感じ

08~09年 女性誌で、『気になるあの人の攻略方法』みたいな感じで使われる(ここまでは肯定的

09年 「若者論」として高年齢向け雑誌が使い始める

10年 高年齢向けや特定政治思想雑誌で「無気力若者」の代名詞として扱われ始める

って流れのような気がする

ネットをもう少しもぐればまた違うかもしれんが

草食系男子」をいじめてんの、基本的には若い女じゃなくて、おっさんおばさんじゃね?

12/19追記)

「だから女の子は悪くないんだもん☆☆」というニュアンスで受け取ってる人がいるようで、文章力がなく申し訳なかったが

そうじゃなくて、冒頭に書いた「女が草食系男子を叩いてる!」という認識は不完全じゃねえのかと言う話である

女が叩いてないわけではないだろうが、おっさんも叩いている

っていうかここに取り上げられた雑誌記事範囲だと、おっさんが率先して叩いている

草食系男子が叩かれる」背景にあるのは、男女対立の構造ではないよねってこと

(12/20追記)

他の記事と関連させて読んでいるのか、

「(言葉意味肯定的否定的かに関わらず)お前は草食系男子だと発言するのはセクハラになりうる」

という旨のコメントしてるひともいるようだけど

べつにその点に異論を挟もうとしてる記事ではないし、文中でも最初段落で、その点について肯定スタンスで触れている。

ある言葉セクハラかどうかは、その言葉が発された文脈に大きく依存するが、

ある言葉を「叩き」と受け止めるには、語義自体の変化があるのではないか?という仮定の下、

雑誌の扱われ方から語義の変遷やその震源地を追おうとしたのがこの記事

なんでかって言われたら興味があったから。

例えば「美人」の現在の語義は肯定的ものだが、時と場合と相手によってセクハラになり得ると考えている。

しかしそれとは別に、「美人」って言葉を「叩き」と受け止める人を複数見かけたとしたら(「美人って叩かれた」とか言う人がいたら)、自分不思議に思うし、美人の語義の変化を疑って状況を調べると思う。

そういうわけなので、別に男性セクハラ問題矮小化しようとかそういう意図は一切ありませんし

増して「こっちの語義が正しくてこっちが間違ってるんです」というような主張もありません。

2015-08-16

ゴキブリの倒し方を教える。

ゴキブリといっても、火星に出る「しょうじ」って喋る奴ではない。

もし地球そいつに遭遇したら、国際的懸念すべき安全保障上の緊急事態なので、命の安全を第一に確保した上で、然るべき公的機関通報してくれ。



部屋に出る奴だ。

火星のアレほどではないが、部屋に出る奴も、いざ殺ろうとすると案外難しい。

打撃で仕留めようとしても、動きが早い上に、狭いところや角、張り出しなどに逃げ込まれて、有効にヒットしない。

そうこうしているうちにさらに狭い穴や隙間、家具家電の下に逃げ込まれしまう。

触覚などのセンサーが強力で、打撃は察知されて、強力な走力で躱されてしまうのだ。



全く厄介だが、お手元に専用の撃退グッズがないときに、何をお見舞いすれば良いのか。

意外なものが奴らを仕留めるウェポンになる。

スーツのお手入れや、観葉植物ケアに使う霧吹き、そして誰のうちの台所にもある中性洗剤がそれだ。



まず、霧吹きに水を満たす。

次に中性洗剤を適量入れる。

そして人間の雑な打撃などに打ち取られるはずがないと慢心している奴に近づけば、君の仕事の半分は終わっている。

あとはシンプルに、そして執拗レバーを引くんだ。



そう、シュッシュしろ

ちょっと逃げ回っても、放射状に出る洗剤が奴を必ず捉える。

打撃じゃ難しい角っこや張り出しはむしろ好都合。行き場を失って逡巡する奴にシュッシュするんだ。

シュッシュシュシュシュシュシュシュシュッシュ、オッケー、まだ奴は動いてる。

続けろ、ワンモア シュッシュだ!



しばらくすると、奴はちょっとヌルヌルした泡の中で仰向けになって活動を停止するはずだ。

もう奴に起き上がる力はない。

最後の大仕事、大量のティッシュに包んでゴミ箱行きだ。

不安ならコンビニ袋に封じ込めれば良い。



ミッションコンプリート、君はオオスズメバチやカニの遺伝子スーパーパワーに頼ることなく、奴との戦いに勝利した。



しかし、なぜ洗剤が奴にとって死の雨となるのか?

別に中性洗剤が毒ってわけではない。

秘密ゴキブリの体の構造にある。

ゴキブリは体に気門という穴が開いていて、そこで呼吸をしている。

通常、その気門は、油と毛で守られていて、水が入ってこないようになっている。

ゴキブリに水をかけたぐらいでは死なない理由がそれだ。



しかし、これが洗剤入りとなると話が変わってくる。

洗剤の界面活性剤が、油と水の境を曖昧にし、奴らの気門を塞いでしまうのだ。

製剤の雨に濡れて、奴らは丘で溺れてしまう。



不潔の象徴とみなされる奴らの天敵が洗剤ってのはちょっと出来過ぎな気がするが、事実であり、有効だ。

もし君が部屋で奴らに遭遇したら、君の遺伝子の未知なるパワーを呼び覚ますアンプルをキメる前に試してみてくれ。

2015-07-23

「みんな頭がよろしいのだなあ」って小声で呟こうとして

「みんチャバババニャババビョロビュシュシュー」って噛んじゃって

同僚に変な目で見られかけたからあわててお茶飲んでむせたフリをしてやり過ごした

あぶないところだったぜ

2014-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20140501211012

うちの職場では30超えたおじさんが、頭にシュシュつけてましたが、女性陣に可愛がられてましたよ。

単に君の心に余裕がないだけかと思われ。

追記

って、あー、また女叩きの妄想ネタか。

多分非実在女性なんだろうな。やれやれまた釣りに引っかかったか

しかしこういう、人の服装ごとき発狂してケチつける人が本当にいたら、多分職場空気を悪くしてギスギスさせている原因は、そいつだろうな。

2014-03-10

後に引けない40代

 職場で隣の人が鼻水をすすっている。ズシュゥーッ!キュジュルルッ、シュシュジュジュウウゥ…。

 明らかに花粉症なのだが、「私は花粉症じゃない!この時期になると鼻水が出るだけ」などと言い張っている。声が大きいのでよく聞こえる。意味がわからない…。

 彼女にとって、花粉症であることがカッコ悪いことでとにかく認めたくないのかもしれないが、そんな往生際悪い様子が痛々しいし、女性なのに人前で鼻水を啜ることのほうが恥ずかしいのではないかと思う。

 年齢は聞いたことがないが、40代前半であることは間違いないだろう。年相応に老化しているので、見た目だけなら小学生くらいの子供が居てもおかしくない雰囲気

 しか独身であるちょっと変わってるのかな、と感じるところもあるが、それでも、元気に仕事もテキパキこなすし、電話応対なんかも丁寧なので、きっと悪い人ではないのだろうなと思っていた。

 それが、最近隣の席で様子を見ていると、偏ったところがあることがわかってきた。女性らしさというものが皆無なのである

 おしゃれもしてなくて毎日すっぴんで出社していて、聞く人が聞いたら眉を顰めるような文句も大きな声で言い放ち、デスクの引き出しをドカドカと乱暴に開け閉めしてオフィスをドカドとあるく。

 優しさや、周囲の目を気にせずズケズケとした物言いなど関西オバハン的行動という意味では、ある意味女性ではあるのかもしれない。しかしいわゆる男が落ちる、という類の女性らしさはない。

 100歩譲って媚びる必要はないが、やはり男は女性らしさに惹かれるものである。おそらくこの人は「これで好かれないのなら別にかまわんわ!」という超意地っ張りで生きてきたのだろう。

 よくいえば、自分意見をはっきりと述べられる人であるが、周りの空気を読めないとか、協調性がないとか、まあそういうことである

 もう後は死ぬまで1人生きるだけなんだろうな。まあ本人の意思で頑なに育ってきたのだから、何も言うまい

 ついこの前も、オフィスで「そんなの嫌です!」などと喚いているのが聞こえてきた。派遣社員である立場を明確に主張して、やりたくないことは私の仕事ではないと言い放つ。

 若くてかわいくてスレ人生が破たんしてなくて素直で笑顔が素敵な派遣さんと交代してくれないかなぁ…。

 隣の課に、30代くらいで清楚な感じで素直で笑顔が素敵な派遣社員の方がいる。おっぱいが大きいのだが、形が整っていてウエストも細くて、めちゃくちゃ美人でもないけど物腰が控えめで素敵な方だ。

 でも左手の薬指にはきらりと光るものが。やはりこういう人は結婚してるんだよな。それでいて身なりもきれいにしている。結婚していても手を抜かないのは大切だよな。

 俺も40代独身だが、人のふり見て我がフリ直せ。苦手意識を遠ざけるのではなく、最低限の好かれる努力を拒まずにとりくんでいきたい。

2013-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20131220191336

おやおや近代国家を諦めましたか。ミンシュシュギとか言ってたのどこに消えたのかなあ。まあいいけどw

封建制郡県制は秦の始皇帝の頃だから紀元前260年くらいの国家論な。参勤交代制の話を付け加えてもいいぜ?

血縁地縁から切り離すこと無しに強固な国家なんか作れないんだよ。

2013-09-06

スマホオナニーしている人ってどうやってんの?

ちとスマホもってないんで聞かせておくれ。

左手タップしながら、右手でシコシコ?

それともスマホを台とかに置いてるの?

あと画面小さいよね?

目と画面は、どのくらい近づけばシュシュれるもんなの?

どこでシュシュってるの?

家は当たり前として、外出先でムラっときたら学校職場トイレでもシュシュちゃうの?

動画見れるような回線速度あるの?

なんでパソコンシュシュらないの?

スマホ精子付くよね?

仮に付いてないとしても、我慢汁くらいは付いてるよね?

2013-05-08

朝の電車で隣のおっさん必死の形相でタブレットスマホを使いこなしてたんだけど

おっさんタブレット操作するたびにその肘がシュッシュシュッシュと擦れるように当たってウザい

我慢できなくなって凝視して睨んだらやっとやめて寝たふりしだしたんだが

そもそもあれは座って根詰めて扱うものじゃないんじゃないだろうか

なんかすげー腕が忙しいものだよな


あんなに作業するならノートパソコンの方がいいんじゃね?

あいう場面でのタブレットならではの利点てあるの?

スマホ最近使い出したような情弱からよくわかんない

なんかスマホもあんま便利に感じてない

2013-01-31

アイドル処女性を求めるの、やめようよ。

アイドル処女性求めるの、いい加減やめようぜ。

だって、いまさら処女性を求めても、可愛い子はアイドルになるずっと前にセックスしてるんだから教室思いだせよ、可愛い子はみんなセックスしてたろ。


たとえば、俺が好きだった、だれにでも優しくしてくれる可愛いバトミントンの子がさ、どーーーーーーーでもいいような、クソみたいなバスケ部のやつとセックスしてたよ。今、そのバスケ部の男は生産性のない貧しい仕事をしているから、どーーーーーーーでもいいけどね。だいたいバスケ部なんて、日本トップクラス選手になっても、サラリーマン以下の年収しか稼げない非生産的スポーツ中学で教えるなよ。カリキュラムからはずせよ。ディフェンスに定評があっても一銭も稼げないよ。


でも、あの子セックスしてるんだよなぁ、あいつは。怒張した亀頭ぬれそぼるアタゴヤマに挿入してたんだよなぁ。俺がちょっとしかけられただけでさ、ドキドキしてしまった彼女の声の、裏側の裏側を、俺が一生近づけない距離で聴いてたんだよなぁ。


結局、アイドルもやってるんだよ!やってる!やってる!ファックしている。むしろ早めに中学二年生くらいで、フライングゲット。ヤルことしか頭にない中学生の、安いブリーチプリン頭の襟足の長い彼氏と、下からも横からも上から彼女マリコにヘビーローテションしているわけでしょ。


僕は、そんな彼女と、もし地球上に俺と彼女以外存在しなくなったという仮定なら、チャンスの順番が回ってくると思って、Everyday、俺のポニーテールシュシュしてたわけですよ。あと、「シュシュ」という言葉から包茎イメージが想起されるかもしれないけど、僕は包茎ではないよ。


あぁ、そうだよなぁと。やっぱりアイドルも、俺が好きだっただれにでも優しくしてくれる、童貞キラーの、クラスで中くらいのポジションに居る女の子と同じように、バスケ部のどーーーーーーーでもいい、ズル剥けだけが取り柄の男を選ぶんだよなぁ…結局、そうなんだよね。人生のピークをかぎりなく早期に迎えるタイプの男を選ぶ。そう。あぁ、ちなみに僕は包茎ではないけどね。


でも、アイドルがそういう人生早漏男のことが好きでも、俺は君のことが好きだっていう。それが愛ですよ。見返りを求めるのは愛じゃないって。


いか、見返りを求めるのは愛じゃないよ。ビジネスだよ!取引だよ。

お前、ビジネスアイドルが好きなのか。違うだろ、それでもその子が好きなんだろ。アイドルに頑張って欲しいんだろ。それがファンだろ。


まり「やってても好き」なのがアイドルの真のファンだよ。ファンだよ。それがファンだよ。


から、どうやら僕は峯岸みなみのファンをやめなければならないらしい。「それでも君が好き」なんて偽善の皮をかぶって、自分を騙すことはできないから。


あと、僕は包茎ではない。

2012-09-23

日本人死ね死ぬほどフォロワー数が増えておいしいです^q^

studygiftの2人

http://anond.hatelabo.jp/20120923021832

原典は上の記事にあるのだがこのままだとはてなの中だけしか拡散しそうにないので、もう少し状況を詳しく書いておこうと思う。

登場人物

これは「ヨシナガ」という男が発行している有料メルマガ内での対談。対談相手の「坂口」というのは女。今年の5月に騒ぎになった学費詐欺疑惑サービスstudygiftで中心的役割果たしていた二人だ。studygiftの顛末については以下の記事によくまとまっている。

studygiftはなぜ暴走たか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/25/news057.html

白いシャツがヨシナガ、スーツシュシュ坂口。ちなみに真ん中の胡散臭い奴がstudygift元締めのオシャレハット家入

会話の要約

シナガ 「Instagramでどうやってのし上がったの?」

坂口   「東日本大震災の直後は日本人ってだけで世界中ネットユーザーが同情心からチヤホヤしてくれる状況がありまして」

シナガ 「ああ(笑) 確かにそういう時期あったよね」

坂口   「そのビッグウェーブに乗るしかないと 便乗してやろうと」

シナガ 「まあ当然だよね」

坂口   「国旗とかアップするだけで人気になったりして」

シナガ 「それオレもやったわ(笑) 日の丸パワー半端無い」

坂口   「それをきっかけに日本一フォロワー数になれました」

シナガ 「多くの日本人が死んだ震災を大チャンスと捉え、自分が同じ日本人であるということを活用したと」

結論

マジでクソ。震災ビジネスチャンスと捉えることの道義的な問題もあるだろう。それ以上に、そういう醜悪な思想をネットで公開しちゃうっていう神経が本当に異次元。この二人とオシャレハット野郎は早く日本から追い出すべきだ。

2012-07-22

彼氏が欲しいなら茶髪ロングをシュシュで結べ

表参道渋谷郊外イオン郊外アウトレットモールなど、若いカップルの多そうな場所で定点観察してみたところ、

18~26歳くらいのカップル彼女には「茶髪ロングをシュシュで結んでいる」スタイルが非常に多いことに気付いた。

2chでは黒髪ショートボブ等が持ち上げられているが、彼女たちは一人で歩いているか女友達と連れ立っていることが多かった。

高校生カップルでは黒髪彼女率が高くなるが、地味な黒髪ロングではなく、

セブンティーンモデルのようなリア充感あふれる黒髪ロングである。その違いは前髪のブローの上手さと、化粧でわかる。

女友達と歩いている率が高いのが、茶髪ショートボブだ。特にパーマで内巻きにしている場合が多い。YUKI髪型だ。

やってみるとわかるが、この髪型は手間がかかる。少し伸びただけでシルエットが崩れるし、後頭部の内巻きを維持するのが難しい。

ようするに金と手間がかかる髪形なのだと思う。そのせいで女ウケ○、男ウケ×という結果になっているのかもしれない。

その視点で見てみると、茶髪ロングをシュシュで結ぶスタイルは、非常にコスパが良い。

まずロングヘアはカットの頻度が低くても、ショートヘアほどには「ほったらかし感」が出ないし、

茶髪に染めるのは自宅でやれば格安で済む。毛先が荒れていることが目立ちやすい黒髪と比べ、手入れも手抜きできる。

オシャレに一応気を使ってますよ感を出す上で最も安上がりでラクなのが茶髪ロングなのだと思う。

黒髪ロングだと、ブスの場合はかなり地味になってしまうし、美人場合高値の花オーラが出すぎて話しかけにくくなってしまうのではないか

定点観察の結果、黒髪ロングの18~26歳くらいのカップルは非常に少ない。

黒髪なのは高校生か、夫・子供と一緒に歩いている主婦になる。

ついでに彼氏のほうも観察したが、髪型はかなり似通っていた。端的に言えば「雰囲気イケメンヘアー」だ。

長すぎず短すぎず、髪色は黒~こげ茶。ジュノンボーイジャニーズジュニアといった、女性ファンしか居ないような男性芸能人らは、

本当に似通った同じ髪形をしている。その髪型をまるっきり真似たような「彼氏」が大量に居る。

そう考えてみると、「彼女」もグラビアアイドル髪型に似ているといえるかもしれない。グラドル茶髪ロングが大半だ。

俳優女優など一級の才能を持つ人々を真似るより、もっと安っぽい芸能人を真似るほうが、異性受けが良いのかもしれない。

2012-06-30

禿げないためのシャンプー&頭皮ケア豆知識

シャンプーは基本値段の1/10が原価で後はほとんどが宣伝

で、中身は値段に比例してよくなっていくから高いやつほどいい

しかし、シャンプーでできる頭皮ケアは2割程度 たったの2割に頭悩ませてる辺り頭が悪い

シャンプーのやり方で2割 シャワーの温度で2割 髪の毛を乾かした後のケアで4割決まる


簡単に説明すると、シャンプーよりもその前の水での洗浄が大事 ここで汚れの大半を落とす

シャンプーは刺激が強いからなるべく短い時間の使用にするため

シャワーの温度は40度くらいがベスト 今の時期だとぬるすぎるくらいで寒く感じるかな

そして一番重要なのは頭皮の保湿

抜け毛の一番の原因は頭皮乾燥にある 

安物の顔用化粧水でいいかシュシュっとスプレーすればOK


日常生活での汚れは、入浴前のブラッシング最初のシャワーで殆ど落ちるんだよな。

石鹸シャンプー剤は爽快感リラックス役割が大半。

擦らないと落ちないレベルの“垢”は、汚れじゃなくて皮膚保護必要な成分だし

2011-12-05

金毘羅船々 追風に帆かけて

シュラシュシュシュ

まわれば 四国は 讃州 那珂の郡

象頭山 金毘羅大権現

一度まわれば

 

金毘羅み山の 青葉のかげから

キララララ

金の御幣の 光がチョイさしゃ

海山雲霧 晴れわたる

一度まわれば

 

金毘羅石段 桜の真盛り

キララララ

振袖島田が サッと上る

裾には降りくる 花の雲

一度まわれば

 

阿波の殿様 蜂須賀さまだよ

シュラシュシュシュ

私ゃあなたの そばそばそばだよ

ほんとに金毘羅大権現

一度まわれば

 

お宮は金毘羅 船神さまだよ

キララララ

時化でも無事だよ 雪洞ゃ明るい

錨を下して 遊ばんせ

一度まわれば

2010-07-04

大阪弁を使う女の子は良いよなあ

「えー東京ではあんま食べないんですかあ。粉もんめっちゃうまいのにいー」とかポニテシュシュJDに言われたら惚れてしまう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん