2016-10-18

服の流行ってどうやって出来るんだろう

眠れないのでくだらないこと書く

流行、例えば最近…といってももう一ヶ月くらい前か?君の名は。シンゴジが流行っていた。これらが流行っていた理由はなんとなくみんな分かるだろう。1.映画の質が万人が満足できるものだった2.題材、美術音楽などどこかに誰かの心を惹くものがあった3.監督がわりと有名かつ作品の質において信頼性の高い人だった…大方こんな感じだと思う。この質でこの題材である程度話題にならなかったら嘘だろ!?と思われる映画達だったように思う。色んな人がネットでもリアルでも話題にしていた。

さて、服の流行…なぜこの服が流行るのか、映画と一緒の理由に当てはまるだろうか。

服には詳しくないのだが、だからこそ当てはまらないように思う。

例えばレギンスというアイテムはアレは夏でも生足を隠せて、しかも空調で冷えた足にも良いなーみたいな感じだったのだが…今ではすっかり廃れてしまった。

かなしい。

他に例…例えばシュシュというアイテム。髪留めの一種である。なんか布がクシャクシャなって巻きついてる髪ゴムだと思ってくれればいい。

アレも手軽に可愛さを演出できて楽だぜと思っていたのだが…先ほどシュシュは数年前に流行ったアイテムと言われてしまった。かなしい。

テレビをたまにみ見ると「今年の流行はこのアイテム!」なんて言葉が飛び交っているように思う。しかし「今年の流行」は一体誰が決めているのだろうか?

自分は服に疎いのでトンチンカンなことを言っているかもしれないが、一般の人は「今年はこのアイテムが良い!質が高い!流行るだろう!」なんて未来予測して着ないと思う。では選ぶ基準は?

流行っているからなんとなく着る」「これを着ていればなんとなく浮かないだろう」「なんとなく傷付かない」…これらのなんとなくだと思う。なんとなくクリスタル

そこに機能性や機能美、デザイン性、などの確固たる選択基準…言い換えると拘りは無い。ただ皆「なんとなく」で選んでいるのだ。

ではそのなんとなく選ばせる基準がどこから作られるかと言うと…恐らく「これを売り出したい!」服屋とかメディアとかなのだろう。

「これを売り出したい!」を「今年の流行!」にしてしまう…のかもしれない。

…少し陰謀論めいてしまったと我ながら思う。ファッション陰謀論ちょっとここはマジ間違ったこと言ってると思う。

まあ只、漫画とかアニメとか小説とかゲームは、「流行っているからなんとなくこれは楽しむ」とか「テレビでよく宣伝してるから雑誌でこの漫画プッシュしてるからこの漫画面白いんだろう!」とはならないことが多い。これは洋服流行との違いだと思う。ここになんとなくはそこまで介入しない。

例え流行っていようと、自分に合わない作品は楽しめないって思った人もいるだろう。また、万人ウケしないけどこのような作品が俺は好みだ!という人もいたかもしれない。最後に関しては、雑誌で例えムリヤリプッシュしようとアンケートが低くて結局プロテクトが解けて打ち切られる漫画…というのもある。ここで言いたいのは2つ、これらは個人個人の確固たる拘り、選択基準を持っている人が多い。これらのコンテンツはなんとなくのゴリ押しでは人々にけして受け入れられないのである

でも服に関しては例えオタクじゃ無い方でも適当に、なんとなくで選んでいるように思う。選択基準がない、個人のこだわりもない、浮かなければそれでいい…。流行しているものが何故流行しているのか誰にも分からない。

そう思うと、「今年の流行アイテムはこれだ!」なんて言葉を聞くたび少し空虚気持ちになる。

流石に先のファッション陰謀論を唱えるつもりはないし、ここまで来て言うのもなんだが日本ファッション批判する気もない。私もなんとなく浮かなければなんでもいーやと思う人間からだ。浮いてない自信はないが。

私はただ気になるのだけだ。ファッション流行はどこから来るのだろう?

  • 検索したらこういうのが出てきた。面白いね。 http://www.f-biz.net/kiso01/kisotisiki009.html みんな洋服に関しては個人のこだわりがないじゃん、というのは正しい指摘。 でもファッションって「...

  • ファッションとは厳密には違うが、流行色に関してはこの団体が毎年決めてるよ http://www.jafca.org/

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん