「杜撰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 杜撰とは

2023-04-25

社員教育をしない弊社をどうかしてくれ

そこそこ大規模(全従業員1万人程度)の企業勤めの増田企業といっても公社系。

新人や後輩にとっての質問やすい便利な先輩をやることに疲弊気味。愚痴らせてくれ。

 

弊社は全く教育に力を入れていない。新人教育も、後輩指導全然なし。仕組みがてんで出来てない。

いちおう形だけの「新人研修」とか「管理職研修」とかそういうのはあるが、大体外注でありがたい話を聞く系。

とにかく研修費用ケチりたいらしく、気持ち解決しよう!みたいな薄ら寒い安価セミナーばっか。

ビジネスマナー講習すらない。トレーナー的な先輩が新人につくとか夢のまた夢。

 

俺も最初部署での2年間、直属の上司放置されて仕事も与えられず、尋ねても教えてもらえず、

暖簾に腕押しでハチャメチャに辛かったんよね。しか上司と俺と、非常勤だけの部署だったわけよ。

新設部署で前任者が残した資料もなくてさ。

周りの非常勤さんとかに頭下げて、少しずつ小さな仕事を教えてもらって、なんとか生き延びてきた。

からさ、俺が職歴長くなったら、自分が苦労した分、新人さんや若手にやさしくしよう、質問やす雰囲気仕事できるようにがんばろうと思ってた。(ガチ新人時代しんどかったから)

 

そもそも弊社、全体的な雰囲気として、困っている人に教えるって雰囲気がない。

たとえば自分らの部屋に課外の誰かが来て、キョロキョロしていると「何か困ってんだな」って分かるじゃん?

だーれも声かけないよね。近くの人が声かけようよ仕事なんだから。でも目を合わせず、カリカリした空気を出して知らんぷり。

空気も悪い。挨拶も返ってこない。直接声をかければしぶしぶ応じてくれる。そんな感じ。

来訪者に新人さんが見かねて対応するけど、新人さんも分からないことだから困り果てていてキョロキョロ。

さらに見かねた増田が部屋の隅から駆け寄る、みたいなことをずーっと繰り返している。

そもそも普段から新人業務教えてればなんにも問題ないんだよ。)

 

弊社に教える文化がないから、やはり上の世代杜撰仕事をしていたりする。

マニュアルや手順書が整備されてないし、仕事について質問すると「俺の前任者がそのまた前任者に、10年は〜だったと聞いたらしい」みたいな答えが返ってきたりする。

なんだよ口承文学かよ。

 

そんな弊社で、いつのまにか増田部署全体の「困ったらあの人に聞け」的な便利な存在になってしまった。

いいんですよ? 光栄ですよ? 新人さんや若手が直属の上司・先輩に仕事を教えてもらえない、

雰囲気悪すぎて聞きにくいときにさ、増田のとこ来れば解決するならメチャうれしいよ。

この世の中にはしなくていい苦労があると思うんだが、「上司・先輩に放置される」なんてまさしくそれよ。

それが解消されるならできる限りのことはしたい。

増田もそうして助けてもらったからね。歴浅い人は全然聞いてくれよ。

 

でも、もう俺の業務範囲超えてんだよね。自係、自課以外の若い子たちも来るわけ。

で、俺別に社内の教育担当とか、チューターとか、なんにもやって無いわけよ? 手当だってないよ。

そこを「若手のためだから」ってやりがい搾取的な文法で俺にしれっと教育押し付けてくる奴らはなに?

流石に増田も、俺たち世代が変わらないのは心折れるわけよ。

ひいて言えば会社だな。会社がすべて悪い。

 

弊社にももちろん優しくて、周囲が見えていて、雰囲気も良くて質問やす社員がいるよ?

でも新人・若手の教育においては、完全にその親切な社員善意にズブズブ甘えきっている感じ。

運よく親切な社員が上につくかどうかで今後も社員生命に関わる。

仕事のうえでも、いま財務は〇〇さんだから電話したくないな~前任の××さんは親切だったけど、となる。

そんなんだから親切な人のところにはいろんな質問相談殺到オーバーワーク気味だ。

俺は自分が親切な人だなんて思い上がりたくはないけど、みんなお疲れ様って思ってる。

 

増田もいつのまにか、他係の新人・若手の指導まで、その他係の先輩に「この子に〇〇教えてあげて」と言われる始末。

業務が立て込んでて~とやんわり断ろうとすると「増田さんのが教えるのうまいから」「新人ちゃんとも仲いいし」だとさ。

そりゃあ仲良くなるよ。あなたの係の誰一人新人さんに仕事のこと教えてあげないもんな。

この新人さん、仕事で使う備品(筆記用具とかね)がどこにあるかも知らなかったよ? 教えてあげようよ。

 

引継ぎ資料とか業務説明資料も、自分の係に異動してきた人が困らないように、増田がちまちま作り上げてきたわけよ。

それをどこから聞きつけたのか、知らねえ中堅社員「参考にしたいから見せて」といい、モロパクしてるよな?

法制度の改正とかで、資料の一部に影響が出ると「改正バージョンまだ?」っていけしゃあしゃあと聞いて来てな。

俺はあくま自分の係の新人・後輩たちのためにやってんだよ。都合よくタダ乗りして、美味しいところだけ、奪っていくんだもんな。

どうせ新人には俺が作った資料渡して読んどいて~で終わりだろ。質問あったら増田さんに聞いて?っていうんだろ。

 

ところで直属の上司、先輩、何をされているんですか?

特に中間管理職管理職手当をもらっているな? マネジメントはただ新人放置することですか。そうですか。

教えもしない、指示一つもしない、なんなら挨拶も返さないで新人勝手に一人前になるとでもお思いか

え?業務量が多すぎて教えている暇がない?自分でやったほうが早い?

それこそお前より上のやつに交渉するものお前の仕事だろうが。ほんと何のための管理職手当だ?

 

新人・若手にそこまで親切にしなくていい、って声もあるけど、それこそ弊社のためにならないからしないよ。

それに放置されている若い世代はなにも悪くないし、仕事するために模索した結果、

増田のような便利な存在を使い倒すしかないのは当然だと思う。

部署新人・若手が今度ウチに来るかもしれないし、彼ら彼女らがやった仕事がウチと関連することになるし。

なにより若い世代を育てないと10年後20年後に困るのふつう増田たちじゃん?

それよりさ、若い世代部署外の増田に凸させに行くほど追い詰めているのを何とかしろよな。

 

今日も1年目の子複合機でNアップが分からなくて、「これだから今どきの子は…」とクソ係長が言っていたが、

教えてもないんだから知るわけないだろうよ。全ての大学生が在学中に複合機マスターしてると思っちゃだめだろうよ。

弊社、毎年毎年若手の離職がべらぼうに多いの、そういうところから来てるんだぞ。

割と賃金悪くないし、なんならいい方だし、残業はまあ結構あるが、ちゃん仕事教えてたらみんな辞めねえよ。

 

最近子育て社員仕事巻き取りの増田がいたけど、やっぱり会社の体質が来るところまで来るとダメだな。

悪い文化が醸成されると、一部社員の頑張りで改善することは不可能に近いんじゃ?

弊社に関しては、一度解体して新たに作り替えたほうがいいんじゃないかってくらい、

上層部社員の大半も事なかれ主義で、自分仕事できれば部下も後輩もしらね。って感じ。

誰かどうにかしてくれんかな。俺一人じゃ無理だ。他力本願を許してくれ。

そろそろ辞め時かな。

2023-04-24

オールジェンダートイレ

例の歌舞伎町タワーのトイレの件だけど、あんなのが増えていくっていうなら、ほんとにダメだよね

作る前にトランスジェンダーXジェンダーの人の意見聞いてなさそうだし、何よりそんな杜撰計画利用者安全を守れるわけがない

LGBT配慮してますよー感出すための演出しか見えない事業

GIDの人たちなんかも性別移行中は極力、公共トイレは使わないようにしてる人が多いと思うし、

LGBの人たちはそもそもトイレ問題抱えてないし、

GID自称トランスジェンダーの人は身体性別トイレに入るのに抵抗ないと思うし、

ほんと、誰に向けてのトイレなのかさっぱりわからない

あれで助かる可能性があるとすればXジェンダーの人たちだと思うけど、実際どう思ってるのか聞いてみたい

2023-04-19

anond:20230419201640

わー、前に勤めてた会社みたいだ

経営層にITリテラシー(というかそれ以前の機械慣れ?)が無いとDXなんて絶対無理よね

前の会社典型的ワンマン企業かつ、デジタルインターネットアレルギーのある経営者がトップだったから大変だった

そのくせ、中途半端AIだのBIだのDXだのの単語だけ周回遅れレベルのことしか書いてない日経新聞仕入れてくるから、それさえあれば業務効率化も売上げアップも簡単なんだろ??ってアホみたいな考え

そんな矛盾があるから要望通り調べてこうしましょうって提案しても、インターネット接続はセキュリティが危ないだとか構築費が高いだとか文句ばっかり…

しまいには外注先のシステム会社にも当たり散らして何年も何千万もかけた期待のシステムは全部パァ

そこにかけた金、時間、労力…経営者が自分ITの基礎をしってさえすれば失わなかったのに今更新しいことなんて覚えられない!お前らがやれ!って姿勢のせいでこのザマ

こないだみずほ銀行システム不備でやらかしたじゃん?あれも全く同じだよね

ふんぞり返ってる経営者が何もわかってないのにコスト、というか金額だけで判断してどんどん杜撰管理になって取り返しのつかないとこにきて気付く…

こういう企業、今後もっと噴出して来るんだろうなぁ

ツイッター物理統計力学)界隈で

https://www.jst.go.jp/crds/pdf/2022/SP/CRDS-FY2022-SP-07.pdf

という戦略プロポーザル話題になっている。

自分統計力学関係理論ポスドク(物性基礎論ではない)だが、ちょっと杜撰かなと思う。

42ページのインタビュー一覧を見ると、ツイッター有名人や、ツイッター話題になったプレスリリースとか書いている人に偏っている印象。

このレポートが大型予算方向性に影響すると思うのだけど、こんな感じでも書けちゃうのねとがっかりした。

2023-04-16

anond:20230416081342

わかる。テロは許せないが、政治のせいで死ぬ人が政治家に何も報復してこないとたかを括って杜撰仕事をすることが無くなればよい

2023-04-09

アスペからカウンセリング受けた→医者「アンタはギリ定形範囲やろ(笑)気楽に暮せばいいだけじゃん(笑)

マジ?

ヤッター!

ってなるかボケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

いやマジで往年のテキストサイトだったらフォントサイズが32になってましたよ(私は令和の男なのでそんなフォント芸はしませんけどね)

しかマジで魂(こころ)の内(なか)ではどうしていいのか分からなさが牧怒りですよ。牧怒りとは牧歌的な怒りつまり一揆寸前の村人ということでアンガーwithグレープ5秒前ですよ。

つうかギリ定形ってことは、普通人間と同じやり方じゃ駄目ってことじゃないですか。

勇気を出して西洋医学の薬物面の力は素晴らしいぞしたかったのに「いやお前のレベル必要なのは気の持ちようやな」で終わりはないでしょうよ。

つうかヤクパワーを使わないにしても認知行動療法とか催眠療法とかなんかこうあるでしょ!

クリニックの地下に脳波研究施設が隠してあるぐらい言ってくださいよ!

マジで「じゃあ頑張れよ(笑)まだ若いやろ(笑)」で終わりって杜撰が凄いでしょう。

ちなみに杜撰っていうのは杜さんが杜撰っていう意味が転じたらしいですよ。民明書房みたいな語呂の合い方しててすげー胡散臭い

「ずーさん 中国(999~1111)」みたいな感じですかね?流用されるAA劉禅とかでしょうか?

と・に・か・く!杜撰だと思うんですよね!

アドバイスにしたって「日記つけなよ」「部屋の掃除はしたほうが良いよ」「メモアプリ使えよ」「クレカ持ちすぎると疲れるから一つに絞りなよ」とかなんかしらあるんじゃないっすか?

「気楽にな(笑)」は何もなさすぎるでしょ!

無だよ無!無駄だよ無駄無駄

マジでさぁ……医者に行けばそれで全部解決しますとは思ってなかったけど……完全に何の情報もなしで終わるとは思わなかったよ。

いやー相性とかもあるんですかねえ……。

臨床心理士だっけ、この業界って患者共感しすぎると頭がパーになるから聞き流すのが大事らしいっすけどかなりの聞き流されでしたよ本当に。

前にどっかでクリニック燃やされた話がありましたけど、こういう雑な扱いを受けると「あー俺が鬱の末期だったらお前も燃えたかもよ?」とかよぎりますよホンマ。

凄い凄いキチガイ相手してお金もらおうとか普通じゃないことしてて本当凄いね仁術だね。

でも義とか礼とか置き忘れてるよね智はあるんだろうねお医者様だもんねファーーーーーーーーッッッッッック!

あーマジ無理よ本当無理。無理無理無理!

こっちはさ結構悩んでいるっちゅうか本当に「遂に俺も自分ガイジって認めて……人生の真(ほんとう)の一歩を踏み出すときが来たらしいな……ver1.0章始まります……」って気持ちで挑んで空振りはちょっと気持ちの持ってき場所がないですわ。

はーマジ明日からどうすっかな。

今の配置って結構ミスが出やすい上にミスにも不寛容にならざるをえないんだが、配置されてから「ぼく無理でちゅ><お客ちゃんがかわいちょ><同僚もかわいちょ><無理でちゅ><」するにしても半年、せめて2ヶ月ぐらいはやるだけやった感出さんとよね。

いやー会社潰れないといいなあ。

こういう時に医者からバッサリ「コイツアスペ常人として扱うべからず」って認定貰えるとサッパリだと思ったんだがなあ。

ゆーてまあ変に認定貰ってからクビ切られても転職活動大変そうだし結果オーライか?

オーライなのか?

個人生存政略としても集団利益追求的にもあんま正しい道には思えないんだが?

うーむ。

悩むぜ。

「答えがないことに悩んでもしゃーないから気楽に暮せばいいじゃん(笑)

うっせーーーーーーー!!!!テメーはいい加減脳内でチャチな前向き論を俺にドヤ顔アドバイス罪するのやめろーーーーーーー!!!!!

俺の脳から出て行け記憶ーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2023-03-26

anond:20230326152015

起こっている事実だけ見ても公金の扱いが杜撰な事は否定し難いし、その指摘に対して反省の弁を述べるのでは無く

逆ギレして抗議デモとか議員引き連れてやらかす辺り、社会人としてはありえない対応過ぎて共感出来ないんだよね。


Colabo全力擁護ちゃう人は

イデオロギー党派性だけで物事を考える活動家(笑)

・まともに働いた事も無いから異常性が分からないタイプ(主に女性)

フェミ騎士する事でオフパコ狙ってる異常性欲

に大半が属しているのだろう。

2023-03-24

anond:20230324231055

杜撰な行動をとる奴も、そいつそいつ人生が成り立っているのであって、相手立場尊重するというのはそれを邪魔しないということ。

増田にとって損であることを相手がやってくるのだったら、できるだけそいつと関わらないようにすればいい。

増田が関わらなければ、そいつ自身杜撰人生邪魔されずに過ごしていける。

Colaboの再調査結果について税理士の印象

まず私は田舎の小さな税理士法人社員です。職員じゃないよ。

個人的には大して忙しくもないけど確定申告が終わり落ち着いたので、不正会計話題になっているColaboについてその監査結果とその後の調査結果を見たけど大したことなくて拍子抜けしてしまった。

まず監査で暇空さんの指摘する経費の問題点確認するために作成された表5というものがあるんだけど、これは予算の実績報告書では予算を超えた費目を委託事業部門から自主事業部門に振り替えており、そのままでは指摘された経費を追えないため自主事業部門に振り替えた金額委託事業部門に戻す作業を行い委託事業部門において実際に使用された金額を表した表だと理解した。

結果的に暇空さんの指摘した事項は全て問題無しとされているが、領収書の不備や費用部門違いや共通費の按分誤りなどの問題発見され都に再調査勧告している。

それを受けた再調査結果では主に領収書提示しないことが批判されているようだ。

ただ按分についてはミスなので言い訳のしようが無いだろう。結果を見る限りはやや杜撰な印象。部門の振り分けと共通費の按分は税務調査でも必ず指摘が入る箇所なので指摘されたこ自体杜撰とは言えないと思うが、必ず指摘が入ることすら想定していなかったのか、按分方法不明瞭であったり明らかな部門違いは是正すべきでありここは杜撰と言わざるを得ない。

領収書提示しないことについては税理士からすると特に問題は無い。法華狼さんという方が書いた記事にもやたら領収書税務署が来たら必ず提示すべきと主張するコメントがあるが必ずしもそうでは無い。

一般法人であっても使途不明金使途秘匿金というものがある。主に取引内容、リベート先、接待交際相手を明かしたくない場合に用いるものだ。明かしたく理由は当然明かすと支出先に問題があるからなのだが、それが自社の利益に繋がっているのだからメリットデメリットを天秤にかけた結果の費用である

税務上もペナルティがあり、使途不明金は支払い先や金額の分かる書類はあるが支払い理由記載しない場合費用であり損金不算入となるので別表加算、流出で処理する。

使途秘匿金領収書など書類はもちろん、支払い先なども一切明らかしない場合費用であり、その金額自体に40%の法人税が課される。支出した期が赤字であっても課される。

建設関係法人に多い処理ですね。

流れを追っていくと、委託事業とはみなされないか自主事業に振り替えたのに、勝手に元に戻した表5とかい独自の表をベース領収書提示しなかったから除外とか言ってるけど、私たちそもそも経費にしてませんよね?何か問題でも?

って話になってしまう程度の話題なんだな、という雑感でした。

2023-03-18

anond:20230318010236

仮に泥棒でも自分の持ち物を他人に盗まれ被害を訴え出る権利はある。

自分は都が金の使い方の杜撰さを改善して欲しいだけなので、ニトーさんに現場迷惑行為してる連中はさっさと排除されて欲しいよ。

2023-03-16

anond:20230316091837

なんとなーく経緯は想像できる。

2018年最初モデル事業始めたときちゃんと決済取ってたんじゃないかな。

それがトントン拍子で続投&増額していく中で本当は決済が必要になってるのに怠って継続から

決済基準も見ないまま投げるザル通過が行われてたんじゃないかな。

上もザルで担当課で素通り決済したか会計も見ないで杜撰なまま通したんじゃないか

しろ2019年から役所の現担当はColaboの会計を一切チェックせず現地の状況も確認しない怠慢の限りを尽くしてきた、

事業者癒着してんじゃないかと疑われても当然のクソ担当だったことが明らかになっている。

政治家が関わってる可能性も全然あるとは思うけど、

アホの極みみたいな仕事してる職員実在してる以上、役所の怠慢という線は全然あると思ってる。

Colabo問題で明らかになる都の杜撰

Colabo含めた4件の契約手続きで不備だってさ。

現職、地方自治体職員の俺からするとあり得ない。

都の仕組みは分からんけど契約行為担当係長課長部局長→都道府県知事に決済、稟議が回るんですよ。

これが基本で1000万以下なら部局長で止めていいよ。とか運用が決められるわけ。(財務規則や専決事項で概要わかるはず)

俺にところで使ってる単語と違うから違うかも知れんけど、今回は都知事権限持ってるのに都知事書類が回ってない状態

これはあり得ん。

上に書いたように複数人の目に触れる、押印する書類なのでどこかで誰かが違うって気づくはずなんよね。(誰も気づかないならそれはそれで無能

それが誰も気づいていない。これは全員クソ無能か上からの圧があったの2択。

契約行為なんてありふれた事なので、それなりの質を持った行政職員が全員気づかないのは現職としてはミリ可能性もないぐらい信じられん。ということは……ってかんがえちゃいますね。

しかしたら契約行為の決済じゃなくて、支出負担行為の決済かもしれないが、どっちにしろ同じ構造です。

支出負担行為=誰々にどの予算から幾ら払いますよー。って決済とるもの。大抵契約書と同時に回る

政治力などの圧がかかってるなら内部告発してほしいもんだが難しいよなあ。おれが当事者なら、次の職の担保ないとだんまりを決め込むと思う。

義憤じゃ飯は食えねえ

2023-03-11

anond:20230311012017

そもそも草津のような個別事件捜査のもの警察当事者管轄であって、警察捜査杜撰さや方針等について外野があれこれ言うことは理解できるが

個別事件の経緯についてネット民あくま第三者にすぎないかコメントするような内容じゃないんだよな

何の話としか言いようがない

2023-03-08

anond:20230308125439

すぐその話するけど、提示できないから外されただけで最初は計上しようとしてたんだよね。

その杜撰さ、精神がヤバくて他が疑われる要因になってるって事だぞ

Colaboに罰金がかからなかった件について

あれってやっぱり巨大な罰金(って言い方でいいのか?正しい言い方あれば教えて)がかかってColabo大赤字からの仁藤・破産!って展開を想定していたってことでいいのかな?

暇空御大からすれば実際に不正があったかどうかなんて実はどうでもよくて、お金でのダメージを与えることが主目的だったんじゃないかと思ってる。

実際にはその真逆不正というか杜撰なだけで、罰金に関しては1円も発生しなかった。

から最近の暇空はあんなにもイライラして「ハンコが薄い」とかしょーもないことしか書けなくなってるわけでしょ。ネット芸者のくせにネタの枯渇が早すぎる。

住民訴訟に持ち込むつもりみたいだけど、この場合って訴える相手東京都だよね?

勝ったところでColaboにダメージを与えられないことをふまえると、実は裁判なんてモチベ上がっていないのでは。

あ、Colaboの対応領収書の一部を出さないのは正解だと思います

あれって受取人の名前と住所書くからね。昔、日払いのバイトでよく書いた。あれが暇空みたいな人の目にとまる可能性が発生するとか死んでも嫌だわwww

Colaboに罰金がかからなかった件について

あれってやっぱり巨大な罰金(って言い方でいいのか?正しい言い方あれば教えて)がかかってColabo大赤字からの仁藤・破産!って展開を想定していたってことでいいのかな?

暇空御大からすれば実際に不正があったかどうかなんて実はどうでもよくて、お金でのダメージを与えることが主目的だったんじゃないかと思ってる。

実際にはその真逆不正というか杜撰なだけで、罰金に関しては1円も発生しなかった。

から最近の暇空はあんなにもイライラして「ハンコが薄い」とかしょーもないことしか書けなくなってるわけでしょ。ネット芸者のくせにネタの枯渇が早すぎる。

住民訴訟に持ち込むつもりみたいだけど、この場合って訴える相手東京都だよね?

勝ったところでColaboにダメージを与えられないことをふまえると、実は裁判なんてモチベ上がっていないのでは。

あ、Colaboの対応領収書の一部を出さないのは正解だと思います

あれって受取人の名前と住所書くからね。昔、日払いのバイトでよく書いた。あれが暇空みたいな人の目にとまる可能性が発生するとか死んでも嫌だわwww

2023-03-07

郭文贵的谎言 小蚂蚁的毒品

近年来,郭文贵的无耻不断刷新着大众对骗子的认知,挺郭者中理智尚存的纷纷清醒,而残余蚂蚁帮扭曲的三观让吃瓜群众叹为观止。他们对漏洞百出的谎言深信不疑,对显而易见的真相置若罔闻,沉浸在郭文贵的谎言中无法清醒。郭文贵的谎言是大众的笑料,却是他自己和小蚂蚁们赖以生存、为之疯狂的毒品。如果郭文贵的喜马拉雅是疯人院,那么恭喜郭文贵和蚂蚁帮已提前到达终点。

谎言毒品——权贵

上层权贵是郭文贵一直求而不得的身份,是爆料革命不可或缺的部分,也是诱惑小蚂蚁的重要毒品。每当谎言被戳得惨不忍睹时,他就会幻想出一些神秘事件和人士抬高身价。以前的我盟、老领导、特情局、神秘会议、全球反CCP联盟组织、大军火商、前元首美国政坛未来的高层。而小蚂蚁们也尤为喜欢这一套,为郭文贵的“独立顾问”沾沾自喜。至于故事中的商人干预政治、总统跨党派选参谋、未来领袖关键时刻不操心中期选举却管他国闲事这些与常理相悖的情节,小蚂蚁们一概忽略。郭文贵这些只为效果不顾常理的权贵故事,确实能让贪慕虚荣的无脑蚂蚁们失去理智,但这也是绝路上自欺欺人的海市蜃楼。

谎言毒品——阴谋

郭文贵眼见权贵故事被砸得粉碎,就立马换药,蹭热点爆假料,曾经为重庆公交车坠江事故塑造阴谋的面纱。这起事故的起因有黑匣子的监控视频为证,整个事件过程的回溯详细完整,强大的网友也扒出了女乘客和司机的身份,这确实是一出悲剧,但显而易见的与阴谋绝对无关。可郭文贵偏要借题发挥,杜撰出阴谋的味道,而性喜阴谋的小蚂蚁们果然无中生有的恶意揣测出了各种疑问。这是对证据确凿、事实脉络清晰的事件百般质疑,他们已经完全丧失了对真相的追求,只要有阴谋,真相完全不重要。郭文贵为了阴谋而阴谋,确实能让性喜阴谋的小蚂蚁们兴奋异常,却让大众更加看清了这出名为民主实为闹剧的所谓爆料革命的真面目。

谎言毒品——金钱

财产被冻,债台高筑,而股票又连连失利,郭文贵的财产和爆料革命一样风雨飘摇,但为了残存的蚂蚁帮,郭文贵只能硬着头皮炫耀财富。“越南制造”的战袍送不起,以次充好的领带被打脸嘲笑,不得已郭文贵编出个专业摄影师摆阔,还不忘奉上几张照片作为证明。满眼闪着金光的小蚂蚁只看得见郭文贵的虚假炫富,却看不见他对全球经济趋势的一无所知,他的巨额财富来源于罪恶终结于法律在国外偷生的逃犯除了做梦,现实中绝不会再次侥幸成为挥斥方遒的金融大鳄。郭文贵的炫富,只能吸引无脑的小蚂蚁趋之若鹜,却无法掩盖他捉襟见肘的财务危机。

郭文贵的爆料是为了政庇,无料可爆就只能靠谎言维持,政庇遥不可及,谎言却成了郭文贵苟且度日、笼络蚁群的精神毒品,但谎言成不了现实,惩罚终将会来临,郭文贵必将自食恶果。

2023-03-05

anond:20230305171923

藤氏のヤバそうなところは、ぶっちゃけ杜撰会計とはかどうでもよくて、

実質持ち出しなんだし、不正確ではあったけど、不当不正ホントに無かったと思うんだよね。

一番ヤバいのは、弱者女性を集めて反日分子に育てているように思われることをやっちゃったことだと思う。

困ってる女性を助けて沖縄行かせたらダメでしょ。

2023-03-04

colaboは赤字あんな実績上げてたんだぞ!

えっ?あの実績で使いすぎてるのを隠すために杜撰な報告をしてたんじゃなくて?

お金ナイナイしてるならきちんと赤字額を示して予算上げてもらう交渉しりゃ良い話だから少なく見せる必要はない。

単純に金の管理杜撰なだけなんだからそこは認めろよ。

ちなみにそもそも実績からも突っ込まれてるから実績が凄いとか言ってるのは話にならない。

colaboが口では節約してるようで、財布の紐がゆるゆるな会計報告してるのをどう見たら擁護できるのか。

東京都のcolabo再調査で大勝利宣言してる自称正義の味方さんたち

東京都に一番バカにされてるのあなた方ですよ

四方八方から突っ込まれてる杜撰な内容の報告書を掲げて

「勝った勝ったwww」と踊り狂ってるおバカさん方

自分尊厳犠牲にしてまで逃げ切りたい悪人たちを助けてくれてるんだから

ああこいつら正真正銘バカなんだなって哀れに思えてなりません

こんな救いようのないバカがいたんですよって歴史に刻まれ後世長く語られることでしょう

2023-02-26

ポケゴーの位置偽装ツール程度で何を騒いでいるんだって思った

PRTimeは昔から知っていたけど、別に色んな情報を雑多に扱うサイトなのでそもそもそういう黒いものもあるだろうなって感じ

そうした上でポケゴーにみんなが注目している理由全然からない

多分、ポケゴーは健全なお散歩ツールくらいに思っているんだろう

中身はおじさんおばさん(というか50代以上がほぼ主流)ばかりがやっている出会い系サービスであり、他のゲーム等と比べると数段リテラシーが下がるのは有名だ

プレイ人数が多さから許されているだけで、ポケゴー自体運営の評判もすこぶる酷い

特にガチよりなプレイをしたいと思うと位置情報ゲームという特性が完全に足を引っ張る構造なのはまり杜撰

DQWのように位置偽装をあまりしなくてもプレイできるスタイルゲームにすら、複垢位置偽装対策がしっかりしているのに、ちょっとした位置偽装崩壊してしまうポケゴーがそれを全く取り入れていないのは万死に値する

と言われていたのは何年も前

もはや複垢位置偽装が悪であるという風潮自体がポケゴーには存在しないと言っていい

かつてはそういう斜めなプレイスタイルに苦言を呈する人が多数いたのだが、あいつぐ運営タイマンコロナによる遠隔ジム等の採用により完全に下火になり、もはやそれ以外での問題のほうがポケゴーでは喫緊課題

ちなみに位置偽装複垢とセットになっていることが多いので、位置偽装複垢と言っていい

そういうゲームの根幹に関する不正現在ポケゴーのプレイスタイルの一つに格上げされているため、RTAなどとさして変わらない

なので、いまさら位置偽装等の不正行為に騒いでいるのはにわかでしかない

そんなことはガチ勢には当たり前の技術というかプレイスタイルであり、逆にガチ以外も海外の人との交流で使われたりと、不正とは言い切れない側面すらあるわけだ

面白プレイする人達がいる一方で、なんかよくわからない縛りプレイが正当だと思っている人達不思議なノリが今回のPRTimeに現れている

みんな好き勝手プレイすればいいじゃん

足を引っ張り合うのやめようぜ

2023-02-19

ロシアウクライナ戦争の開戦一年を前に

まもなく開戦から一年を迎える。

冷戦終結させ核戦争の恐怖から逃れた人類が祝砲とともに迎えた21世紀が、よもや侵略戦争とそれに伴う核戦争懸念に飲み込まれるとは誰が予想したであろうか。ここに至る経緯は長く複雑であって一冊の書物にさえ収まりきらないものではあるが、それが世に出るころには世間の関心は賞味期限切れを起こしていると思われるので、ここにその一部を記そうと思う。


そもそもウラジーミル・プーチンウクライナ併合をもくろむようになったのはいつのことだろうか。すなわち、民族的ロシア人保護というロシア社会における要求に甘んじず、かつてのロシア帝国的な全スラブ民族庇護者というアイデンティティ確立し、ウクライナロシア範疇とするべく模索を始めたのはいつのことだろうか。これは遅くとも2019年にはその転換は生まれていると考えられる。冷戦の勝者であったはずのアメリカトランプ政権の下で国際的威信を低下させ、アラブの春以降に生まれた膨大な中東難民ヨーロッパ社会疲弊させた。東に目を向ければ2008年の中露国問題解決をもって後顧の憂いを絶ち、和平条約こそ結べないものクリミア危機をもってしてもなお対露宥和政策を維持する日本を見る限り不安要因とはなりえない状況であった。そして、ウクライナにおいてさえ、2019年大統領選挙では対露強硬派ポロシェンコが敗退し、政治的には素人コメディアン出身ウクライナ語さえ満足に話せないゼレンスキーが対露宥和政策を掲げて当選するに至ったのである。むしろこの時にこそ、プーチンミンスク合意を超えたウクライナ併合という天啓を得たとしてもおかしくはない。彼の帝国に、およそ実現不可能侵略戦争妄執を諫める官衙が無かったことが、世界悲劇であった。

ロシア軍の当初の作戦は様々な面で事前の調査検討が不十分なものであった。もとより実現可能性も実効性もない目標を大真面目に検討しろと言う方が無理であろう。とはいえ杜撰侵略作戦はいかにして作られたのだろうか。これにはおよそ二つの側面がある。一つは、計画立案の手間を惜しんで集団安全保障条約(CSTO)加盟国内で政変が起きた際の介入計画を下敷きにしている面。もう一つは、プーチン個人が気に入るであろう要素を加えることで、彼個人が満足するように作られている面である。このため、作戦計画はもとより無理のある要求に非現実的企画で回答するという悪循環産物と化しており、2022年2月の史上稀に見る大失敗に至るのは当然のことであった。

プーチンはこれまでに2回、親露派内閣の救援に失敗している。ブルドーザー革命で当時ユーゴスラヴィア大統領であったミロシェビッチ保護できず、またマイダ革命でもヤヌコヴィッチ内閣を支え切れなかった。これを踏まえ、CSTO加盟国内で政変が起きた際の対応計画は、かなり真面目に練られていた。そのうちの一つが開戦劈頭のアントノフ空港攻略作戦の原型になっている。原型となった計画では、クーデターなどによって親露派政府が打倒されそうになった場合ロシア空挺軍部隊首都近郊の空港制圧して先行する特殊部隊とともに政府首脳部を保護し、これを空挺堡として首都や周辺の主要都市軍事拠点順次制圧していくという展開を想定している。

実際、ウクライナ侵攻の直前に起きたカザフスタン政変ではトカエフ要請を受けてロシア空挺軍によるアルマトイ国際空港を中心とした展開が行われており、一方の権力を奪われたナザルバエフ隣国キルギス脱出し、カント空軍基地プーチン政権奪還を支援してくれるものと待ちわびていた。権力闘争の結果は周知のとおりだが、仮にトカエフがより反露的な人物であれば結果は違っていたかもしれない。

ウクライナ侵攻計画においても、親露派大統領に対するNATO とりわけアメリカ主導のクーデターが発生した際の対応計画を元に、少数の特殊部隊と大規模な空挺軍を利用したアントノフ空港制圧とこれを拠点としたキエフ制圧計画立案されていた。この作戦の致命的な欠陥として、クーデターであれば存在していたはずのウクライナ国内の親露派有力者、とりわけウクライナ部隊ウクライナ保安庁内の協力者からの援護が十分に期待できない点が挙げられる。計画上は確かに彼らが侵攻開始と同時に蜂起する想定になっていたのだが、ウクライナ国内の親露派の多くはロシア軍の本格侵攻を信じてはおらず、投下された膨大な準備資金個人的な利益に帰してしまった。さらに、開戦直前に至るまでアメリカによる情報公開攻勢が行われたため、ウクライナ国内の親露派との連絡調整を職掌に収めていたロシアFSB第五局は情報漏洩を恐れて正確な開戦日時を伝達せず、結果的2月24日は(開戦日は教えてもらえると思い込んでいた)親露派に対する奇襲となってしまった。この、事前連絡のない開戦とロシアによる一方的な協力への期待は、数字としては出ていないが、民族的ロシア人あるいは経済的恩恵といったものを背景とした親露派の翻意を大いに促し、以後のロシア軍を大いに苦しめることとなる。

また、本来であれば、制空権の確保と空挺堡の構築、地上部隊の侵攻は十分に連携の取れたものでなければならない。しかし、ロシア政府内では侵攻作戦プーチンの「お戯れ」であるとみなされていたため、作戦計画の内プーチンが喜びそうな内容、具体的には前述のアントノフ空港への奇襲といった派手な作戦ウクライナ全土制圧後のロシアへの併合宣言といったハイライトのみが詳細に検討され、それ以外の点については何ら考えられてこなかった。例えば、アントノフ空港制圧した空挺軍部隊と合流するためにベラルーシから地上侵攻を行う必要があるが、チェルノブイリ原発周辺の森林地帯を通過する際の計画東部軍管区のある若手士官図上演習課題として丸投げされ、提出された素案を元に別の将校が大規模演習の名目で具体的な計画に起こしていたことがわかっている。想定された場所以外では戦闘妨害が起こらず、また演習名目であったために部隊の移動は迅速に進むという前提で計画が確定してしまたことが、キエフの戦いにおいて裏目に出てしまった。同様にロシア空軍も、地上軍との連携が乏しく長期の作戦計画立案されていないなど、全面戦争を想定したものとは到底言いがたい状況であったのには、このような背景があったのだと見られている。

戦前年にもロシア軍はクリミア半島などにおいて大規模な動員訓練を行っていたが、プーチンが本気であると知らない者には、これら人員物資の集積はあくまウクライナおよびNATO に対する威嚇として理解されていた。事情を知る者は当初計画があまりに楽観的であることに懸念を示していたものの、FSB第5局の人員の多くは親露派ウクライナ人の協力が当然あるとして疑わなかったし、またある者はプーチンが本気でウクライナ侵攻を計画していると認識していなかった。何より、プーチン本人が自分に気に入られるべく作られた即興作戦計画を「狙い通りに」気に入ってしまった。平たく言うと、ロシア軍としては侵攻計画の前提となる環境整備は対外諜報活動を所管するFSB が行うことが大前提であり、しかFSBはその軍事侵攻に十全な準備をできていなかったのである本来なされるべき長期的な見通しの欠如は、未だにロシア軍を苦しめている。


もう一方のウクライナ側の防衛計画についてはどのようなものだったろうか。戦前ウクライナ政府および軍が想定していたロシア軍の侵攻計画は以下のようなものであった。まず、ドネツクルガンスク人民共和国(D/LNR)との停戦ラインにおいて大規模な衝突を起こす。これを受けてロシア政府ウクライナ政府に即時の停戦撤退要求する。ウクライナ政府拒否した場合ウクライナ軍による民族浄化作戦からロシア住民保護」を名目ロシア軍による大規模な空爆を行う。空爆によってウクライナ政府降伏しない場合地上軍による侵攻を行い、かつてノヴォロシアと呼ばれていた民族的ロシア人の多い地域制圧する。これらの地域はD/LNR と同様にウクライナ国内の(EUNATOへの加盟を拒否できる)自治州として温存し、長期的にはこれらを通じてウクライナを間接的に支配する。このプロットは明らかにコソボ紛争における欧米の介入の経過をなぞったものだが、ウクライナ軍はプーチン個人的な欲求からNATOに対する当てつけとしてこのような展開を望むと考えていた。ロシアが率先してウクライナに侵攻するのではなくD/LNR が優位な戦況を作り支配地域を広げる体裁をとることが国際的批判回避する方策であるため、国際社会による仲裁拒否民族浄化を続けるウクライナへの懲罰的攻撃という方便を生み出すよう布石を打っていくのである。前提として、ウクライナ国内クーデターのような政変が無く、ロシアからエスカレートを仕掛ける場合を想定すると、このような順で進むと想定するのは合理的である

問題はこれがどの程度のスピードで進むかであるが、ウクライナ軍の想定ではコソボ空爆と同様に開戦から地上侵攻まで最大3か月程度の時間的猶予があると考えていたようである。今を思えばのんびりした想定であるが、ロシア陸軍各部隊は徴集兵を少なからず含んでおり、これらは法律上ウクライナ派兵できないため、全面的戦争を始めるには予備役招集と訓練が必要であると見られていた。したがって部隊の充足率を高めるのに必要時間がある程度は期待できたのである。このタイムラグの間は空爆ドネツクルガンスク両州が主な戦場となる。そこで、ウクライナ軍としては東部陸軍の主力を集中させてD/LNRとの停戦ラインを堅持することで大きな損害を与え、ロシア本体が参戦するまでに東部戦線を安定化、あわよくば地上侵攻を思いとどまらせるという方針が定まっていた。また、この時、クリミア半島やベルゴロド州からロシア軍が侵攻してくることが考えられたが、ここは動員した予備役領土防衛隊国境線を維持することとされた。長期的な見通しはさておき、ウクライナ軍にとって主眼はあくま東部戦線であり、停戦ラインから20km の範囲で多数の陣地構築を行っている。隣接するヘルソンザポリージャハリコフの各州での陣地構築は開戦後住民避難と並行して行う予定であったと考えられる。

もし、開戦に先立ちウクライナ軍が上述の想定の元東部戦線への戦力の集中を行っていた場合、図らずもがら空きのキエフロシア空挺軍殺到していたことになる。では、ウクライナ軍はどこで引き返したのか。最も有力な説は2月21日のロシアによるD/LNRの独立承認の直後であろうというものである。前述のような経過をたどるには、D/LNR がウクライナの一部という立場のままロシアミンスク合意の履行を強制する状況になければならない。両地域独立承認してしまった場合、D/LNR や民族的ロシア人が優位な支配地域を中心とした間接的なウクライナ支配という筋書きと整合しなくなる。また、東部戦線におけるD/LNR の攻勢が想定よりもだいぶ弱く、ロシア軍が両地域へ展開している部隊数も想定をかなり下回っていることからウクライナ軍では当初想定とは異なる侵攻計画がある可能性を認めざるを得なくなった。この時、米国から情報によればロシア軍の侵攻計画長大国境線での一斉攻撃であった。残念ながら、ロシア軍が主体的に全面侵攻を仕掛けるという情報ウクライナ軍は信じることができず、さりとて東部戦線へ部隊を急派する必要もない状況を踏まえ、ウクライナ軍は部隊移動を取りやめ、部隊位置を秘匿したうえで数日待機、すなわち様子見することとした模様である結果的に、キエフ周辺には開戦直後のホストメリ空港一時的にせよ防衛するのに十分な戦力が残っており、第一機甲旅団チェルニゴフ州でドニエプル川左岸防衛することができた。一方で、南部においては部隊移動が混乱をきたしてしまい、クリミア半島との境界に当たるペレコープ地峡からメリトポリ付近に至る広い範囲守備部隊のいない状況となってしまった。もしこの地域担任する部隊が移動前であったならば、事前準備の不徹底なロシア軍の南部からの攻勢すら頓挫していた可能性がある。

開戦初期の戦況はこのような状況から作られたが、その後の展開は周知のとおりである

2023-02-13

anond:20230213171846

分目的としては近いと思います

ただ、歴史が浅いこともあって色々杜撰な点が見受けられます。(留学周りの制度設計とか、他学部履修まわりとか)

カリキュラム変更のお知らせが最近届きましたが、もう卒業する学生としてはもう関係ないって感じです...。

今の段階で入学するのは結構リスキーだろうなという印象です。

5年位して改善されたら違うかも知れませんが...

anond:20230213171846

分目的としては近いと思います

ただ、歴史が浅いこともあって色々杜撰な点が見受けられます。(留学周りの制度設計とか、他学部履修まわりとか)

カリキュラム変更のお知らせが最近届きましたが、もう卒業する学生としてはもう関係ないって感じです...。

今の段階で入学するのは結構リスキーだろうなという印象です。

5年位して改善されたら違うかも知れませんが...

2023-02-11

anond:20230211145421

colaboはね、会計こそ杜撰なんだけども、別に公金を無駄に使ったり私腹を肥やしていたわけではないんだよ。

ただ、仁藤さんが活動に専念してるばっかりに帳簿が不十分だっただけのこと。

それをネチネチと責め続けるのは、人としてどうかと思われているのが現実

そりゃ、公金が入る以上、不正利用されていないか監視することは大事だけど、

その結果、救われない少女が増えるのなら、本末転倒ってやつだ。

本当の問題は、colabo について追及していった結果、どうも、

公金の投入額のわりにほとんど活動が報告されないブラックホールのような闇のある団体存在すると

分かったところにあって、それはもう、増田なんかで議論する次元を遥かに超えている。

から盛り上がり様がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん