「人事部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人事部とは

2019-12-12

anond:20191212210320

セクハラの話だと思われるがセクハラをした人間女性の部下をもつ事実かどうかは問題ではない)という事態が起きた段階で人事部女性に信用されていると思う時点で問題解決しなくなることがある。

ケース倍ケースではあるが簡単物事を考えすぎ

(いわゆる共通部門の人がどんだけ気を使ってくれるかは深く知っているからこそ、こういう場合には出にくい。上司がいなかった人に上司をつけたらセクハラまがいという時点で厳しい)

anond:20191212145716

中小弊社は人事部経理部営業部が合体したみたいな部署になってるけど、大企業だと全部バラバラだもんなあ

2019-12-09

anond:20191209115411

おっしゃるとおり、パワーゲーム

現場クイックソートを使わないのはあのリーダーのせいだとか

人事部ねじ込みそうな勢い

2019-12-06

anond:20191206115419

引用の一文だけだったよ

仕事愚痴日記レス

総務部「おっ、就業中に増田君の書き込み発見増田君の次の更新はナシだな!」

人事部だろうし、元増田社員なんじゃない?更新

増田社員だとするならパン社員なので立場上その派遣の人とかわんねーし総極職なら「なぜその先輩ポジの人の経験が長いって分かるか」って話になるから語るに落ちてるんだぜ。

2019-12-04

セクハラ退職するので辞世の句を詠みます

.

同僚にセクハラを繰り返され、交際相手調査され、流出させられ、逆上されて罵詈雑言を吐かれまくりました。

私のいない飲み会が繰り返し開かれ、何度も何度も同じ悪口を言っていたと聞きました。

(言わなくてもいいのですが)

1年間耐えてきたけど、1年耐えて消えないお気持ちはもうどうしようもないと思うので退職いたします。

仕事だるいけれど職場の人はいい人たちですし、給料はそこそこいいですから、まだ辞める気はありませんでした。

エンジニアはしょせん男社会ですから女性の同僚も少ないですし、男性たちが彼の味方をするなら居場所がありません。

ひとまず部長に話してみますが、きっと言われる「そんなことで?」に今から胃が痛みます

あなたが軽い気持ちでした行動すべて、私にとってはいつまでも付きまとう恐怖でしかなかったですし、LINEで何度も暴言を吐かれたときは駅でうずくまって泣いてしまいましたし、会社にも行けませんでした。

温和な男性に対しても恐怖心を覚えるようになりましたし、住所も調べられたのでいつ、何をされるか気が気じゃなかったです(今もですが)。

会社エレベーターで一緒になりそうなときは急いでトイレに駆け込んで逃げましたし、同じ電車に乗りこむのが見えたときは次の電車を待って会社遅刻しました。

1年経つけど、いつまでも憎いしどこまでもしんでほしいです。

でも私は弱いから、会社を辞めることしかできないです。

人事部に言って、解決の場を設けようか?と言われたこともあったけれど、私の気持ちを伝えたところで彼が言うのは「え、マジ?そんなことで?」でしょう。

そしてお気持ちの入っていない謝罪をし、人事部笑顔で「よかったね!」というのでしょう。

私のお気持ちあなた方には分かっていただけないし、分かっていただいたところで無意味です。

これまでのお気持ちと、これからお気持ちすべてに責任を負えないのなら何もしないでいただきたいのです。

明確な悪意に立ち向かえるほど、自分好奇心のために他人プライバシーを荒らせるほど、私は強くありません。

私は幸せですが、ただ一つ、あなたという存在がこの世にあることが唯一不幸せでした。

私に嫌がらせを続けてきた人へ、いつか絶対に不幸になってください。

その日を心待ちにしています

2019-11-30

プログラマー仕事っていうのは

ぐぐってコピペするだけじゃない

って

どうやったら

人事部の人に説明できるん?

2019-11-29

そういう人事が多いのは自分現場も含めないとはいえないけど

現場は違う

現場と人事のミスコミュニケーションが目立ち始めてる

現場には現場理屈があるけど人事部には言わないし言えないからな

 

一例としては人事としては事故がないのがいいのだろうけど

現場としては多少の事故フォローしてやれるが

頼んだら(自分が)フォローできないことをできるか?頼めるか?ってのは重要から

そうはいっても人事部意向無視はできないからな

2019-11-24

人事部ベストとは雇用を拡大する事というのに、それでは一人当たりの給与が下がると指摘を受ける

2019-11-22

#kutooがさ、実際面接スニーカー履いてきたら

落とすよね、実際笑

あん主義者みたいなめんどくさい新卒入社させたら責任問題になるから

逆にどうぞスニーカー履いて来てくれと

#kutooのリトマス試験紙になるから

by 日経225企業人事部社員

2019-11-08

anond:20191107175139

これは総務・人事部案件だと思うやで!ちゃんと言ったほうがいい!

2019-11-02

人手不足の話で事あるごとにOL進化論が持ち出されるけど

人事部があって足りなければ補充してくれるのって大企業だけだよな

中小だと人事部なくて採用各部署任せだし

応募もほぼないから補充もできないし

採用したところで離職率も高いか焼け石に水

残業代は出ないか仕事が終わってなかろうが帰るしかない

2019-10-27

人事部無能過ぎて萎え

今度入社半年研修あるんだけど、そこで「殻を破るため」に「みんなでミュージカルを作る」んだって

マジで意味わからん

なんで入社して半年経って殻破るんだよ

それにもう23だよ みっともない

それでその手段ミュージカルを発表とか意味分からん

目的手段も何もかも意味分からん

今うちのチーム繁忙と人手不足(ただでさえ足りてないのに異動出しやがった)被って本当にやばいのに、こんなことのために丸一日空けなきゃ行けないとか本当に馬鹿馬鹿しい

人事部無能すぎる うちブラックだったのかな

からでもブチる方法いか

2019-10-04

「悪い子じゃないんだけど、」

枕詞にして語る誰かの話なんて悪口しかないとは思うのだが、

そう表現せざるを得ない友人が一人いる。

悪い子ではない。決して。

けれどなんだか得体が知れない。

彼女はとてもよく喋る。

とくにゲームが好きでその話になるととまらない。

ただ遊ぶだけではなく、業界の状況やクリエイター系譜にも詳しく

またゲームシステムなどにも一家言あり

女子オタクらしく二次創作声優にも通じているので、

一本のゲームを肴に何時間でも、背景から歴史からUIキャラクターに至るまで立体的に喋ることができる。

彼女はいつも誰かにぞんざいな扱いを受けている。

少なくとも彼女はそういう。

最たるもの彼女家族で、彼女いわく、

彼女のご家族はいわゆる「オタク的なもの」を毛嫌いし、

女子の正しい興味はファッションドラマ芸能であると絶えず彼女押し付け教育をし

ゲームをこよなく愛する彼女は煙たがられていたそうだ。

また彼女はいわゆる搾取子と思われ、すでに結婚した姉妹の家で家事をさせられたりごはんをおごらされたり

体調を崩して休職していた間でさえ、保険貯金から家にお金を入れさせられたという。

彼女はこれらのこともとてもよく話す。

しかも「ちょっぴり困ったこともあるけど、いつでもほんわか仲良し家族エピソードトーク」のていで、話す。

付き合いはじめの頃は、私たちはいつも彼女の話に本気で眉をひそめ、そんなのはおかしい、はやく家を出たほうがいいと言った。

本人はう~んそうかな~と笑っていた。

付き合いが長くなるにつれ、違和感がなんだか大きくなった。

彼女は、ほんわか家族トークのていで話している。

しかし我々第三者の耳には、いわゆる毒親、毒家族のように聞こえる。

なぜ、彼女は「彼女家族が毒であるとわかるように」我々に話せるのか。

ほんとうは、自分が受けている扱いは不当であるとわかっているのではないか

就職先がひどいブラック企業で、メンタルを病んでしまったときにも

仕事場の辛かった話ひどかった話をよく話していた。

何度もそんな会社はやめたほうがいい、体と心を壊しては何にもならないと言ったが、彼女休職後同じ職場に戻っていった。

復職時に人事部の人にこんなことを言われた、と語って聞かされた話は、他人事ながら身震いするほどひどいものだった。

虚言の類いなのか、と考えてみたこともある。

ほんとうは抑圧する家族ブラック会社もなくて、ちょっとした面白話として辛い話をして気の毒がられたいだけの、ひどく入り組んだ自己顕示欲

けれどもなんとなく、すべてが嘘だとも思えない。

友人同士の飲み会の日、会社でひどいことを言われたと顔面蒼白で来た時のあの顔が、演技であるとは思えない。

それに、うまくいえないのだが、彼女言動のはしばしには確かに、長年抑圧されてきた人の気配を感じる。

しかし本当のことを言われている感じもしない。

彼女の話を聞いていると、なんだか友達愚痴というより、

できの悪い日常系アニメの話を聞いてるような気分になる。

幾度も幾度も改善兆しもなく繰り返される、ちっとも笑えないドタバタコメディ

彼女の話は、そういうアニメの筋を、とうとうと語って聞かせているかのようなのだ

他の友人とも、なんだろうね、あのこ、かわってるよね、と話す。

悪い子ではない。それは本当だ。

根が親切だし勤勉だ。

でも、なんだろうね。

私の話、聞いてるのかな、って思うことある

家を出なよ、とか会社やめなよ、とか、言うのは簡単でも実行するのは大変だろう。

だって、たとえば彼女自分の部屋に住まわせて家が見つかるまで面倒をみるとか

そんなことまではできていないのだから

彼女私たち言葉を聞き入れ、彼女境遇を変えていないからといって腹をたてる筋合いなどない。

それを根拠に、彼女の話が嘘だなんて言えるはずもないし、そこまで傲慢ではないつもりだ。

でもなんだろう。

嘘ではないと思うのに、彼女の話はいつも絵空事めいていて、

彼女彼女世界だけで喋り続けているような気がする。

悪い子ではない。

けれども、得体が知れない。

付き合いはもう15年になる。

2019-08-07

anond:20190807010258

一般企業だよ

人事部書類選考してるのを見ちゃった時に口走ってた

「この人……あっ!!韓国人じゃん!ダメダメ!ウチはこう言う人は採用しないの!日韓関係で揉めたら嫌でしょ」だって

2019-07-20

選択子無しが子供を持つ条件

毎年人事面談というのがある。

うちの会社だけかもしれないが、人繰りの問題もあるので将来的な家族計画的なもの質問される。

結婚して10年以上経つが我が家には子供はいない。いわゆるDINKS選択子無しで孤独死予備軍だ。(一人っ子同士なので甥姪もいないのだ)

それは個人選択の自由なのでとやかく言われることはないが、会社としては今後私が産休育休を取る意思があるかどうかが気になるのであろう。

結婚して10年以上たつのに全くその気配を出してこない私が心配になったのが、ついに人事部から

「もし妊娠するにあたって心配することがあるのなら、言ってほしい。我が社にはいろんな制度があるし、サポートもしっかりしたいと思っている。実際に育児と両立してる人の話を聞きたいとかあったら、ランチとかセッティングするので、何かあったら言ってほしい」

という、親身すぎてもはや恐ろしくなる提案を受けた。

「うーん…」

と、前置きをして、

そもそもなんですが、私子供をほしいと思ったことがないんですよね。

なので、何かが足りないとか、何かがあれば産むとかそういう話じゃないんです。

ただ、そんなに真剣に考えてくださってるのなら、私が子供を持つために必要な条件を考えてみますね。

第一に、妊娠期間があるのが嫌なので、代理母をお願いしたいです。

第二に、子供のためにお金を使うのが嫌なので、子供にかかるすべての費用会社の経費で落としてほしいです。

第三に、子供のために時間を使うのが嫌なので、子供が生まれ死ぬまでの家政婦費用会社の経費で落としてほしいです。

第四に、子供が自宅にいるのが嫌なので、子供とその家政婦が住む場所会社の経費で落としてほしいです。

第五に、子供名前が私の戸籍に乗るのが嫌なので、無戸籍児にしてほしいです。

第六に、私の遺伝子が残るのが嫌なので代理母出産に際しては北川景子卵子を使ってください。個人的には北川景子DAIGO遺伝子組み合わせがいいなぁ。」

という回答が頭の中に浮かんだが、これは回答したら下手したら病院への受診おすすめされる案件だということに気がつくだけの理性は残されていたので、

「多分、何をしていただいても子供を持とうと思うことは一生ないので、特に何かしていただきたいことはないです。

何かが足りないから欲しくないとか、不安があるから欲しくないとか、そういうレベルの話ではなくて、欲しいという感情のものが私の中に存在しないんです。」

という当たり障りのない回答をしておいた。

の子供を持ってもいい条件は先程記載した条件なので、産まない女が問題だとか三人産めだとか発言なさる、少子化問題視し国政に携わる方々につきましては、ご対応の程よろしくお願いします。

先程の条件がみたされればあなた方が問題視している少子化解決されるものと思料いたします。

2019-07-18

anond:20190718205430

たぶん、人事部長に呼ばれて面談することになる。

会社としては、ウンコ漏らしたくらいでクビにすることは一切ないが、

君の部下も上司も同僚も君に安心して仕事を任せられないと言っている。

うんこを漏らすような奴は他社に秘密を漏らすかもしれんし、

重要事項の確認漏れを起こすかもしれんからね。

他の社員との信頼関係が失われたいま、君がうちに残って仕事をしていても

自身がつらいだけなんじゃないかな。

もし、君が今すぐ自己都合退職すると申し出てくれるなら、人事部長として出来る限り

君に有利な条件で退職できるように尽力したいと思っているのだがどうだろう。


もちろん君は今まで通りに仕事してくれても構わないが、

仕事というのは一人でこなせるものではないし、チームワークが不可欠な場面ってあるからねぇ。

しばらく仕事を続けてから判断するというのであれば、通常の自己都合退職扱いということで、

一切の優遇はできないからね。

その点も含めて、じっくり考えてみてくれたまえ。



みたいに言われる。

これパワハラかな?うーんって言うことされたら

やんわりとクビを示唆したり

やんわりストーカーしてることをほのめかすとか。

こう言うやつね

まず直近の上司に言う

その人に取り合ってもらえなかったり、気にしすぎだ言われたとしても、なるべく一日置いて我慢するべきなのかどうか考える

それでもやっぱおかしければ、人事部署などに言う

もしそう言う部署相談してもダメそうなら転職

直近の上司がめんどがって何もしようとしなかったり

深刻さがうまく伝わらないことがあるので注意

結局人って、集団の考えを正しいと思う傾向があるから

その集団おかしいことに気づけないで我慢ちゃうことが多い

ここを気づいて、わかってくれる人に相談する

相談できなければ転職

わしはわかってくれる人に再度同じことを相談したらしっかり動いてくれた。

世間で見ているものほど激しくない、これどうなん?って思うようなもの

相談がすごくしにくく一人で悩んじゃう人が多そうなので書いたよ

わしは悩んでた

2019-07-08

うっかり採用されてしまった知的障害者ヘルプばかりさせられて苦痛

知的障害者のご本人は恐らく自覚がない。

何度教えても覚えてくれないし、メモも真面目に作ってるけどそのメモのどこに何を書いたかを忘れてしまってる。

うちの職場ルーチンワーク存在すれば良いのだけども、基本的な事を覚えた後はそれの応用を常にやらないといけないような職種で(職種はボカせてもらう)この2ヶ月ほど色々と試してやってもらったけども何一つできない。

仕事の進捗状況の報告も、報告する帰宅時間になると軽いパニックになるようで、その日に何をして、どこまで終わったのかが報告できない。

そのため、その方が仕事を終えるたびに業務時間中に報告してもらう形にしてもらったのだが、そのせいで私の仕事が進まない。

なぜなら1時間おきくらいに発生する報告のたびに上記のようにすでに教えた事をまた教える時間に変わってしまうから

これがずっと2ヶ月。頑張った私のことは誰も評価してくれない。

上司にはその状況を報告してあるんだけども、人事の部署も含めて厄介事として真剣対応してくれない。

採用したのは私じゃない。人事と上司だ。面接も私はやってない。

私は仕事生産性が凄く落ちててもう職場にも行きたくない。私は介護施設職員じゃない。

知的障害者のご本人は覚えられない事は自覚しているけども、毎日何かをやっているので「自分は新しい職場でとても仕事が出来ていて満足」という感覚でいる事も先日の面談で判明した。

私は本当に困っているのに、その方がそう面談で回答した事がとても苦痛

私がこんなに苦労してるのに、その方はとてもハッピーな気分になってて許せない。

仕事生産性が落ちてしまっているので私の仕事への評価が実は落ちていて、次回の人事査定には確実に影響が出るのも決定してしまってる。

知的障害者の方が社会に出て働く事には反対しないし、むしろ社会はそうあるべきだと思う。

ただ、このような状況が発生しているのに「その方に知的障害があるかどうか病院の診察を受けるよう伝えて欲しい」という事も「パワハラになるかもしれないからやらない」と上司人事部署も逃げてしまって、結果的に私に面倒を押し付ける形になっている。

せめて、診断のために病院へ行くよう勧める事くらいは「パワハラ」の概念から外して欲しい。

そうじゃないと全く救いがない。

とりあえず、その方とは頑張って向き合うが私が壊れそう。

2019-06-12

うつ退職した人間から

久しぶりにはてな使うので使い方からググった。

パナを退職したり勤めてる人のを読んでると、自分が辞めた頃と変わってるところ変わってないところがあるので興味深かった。

https://anond.hatelabo.jp/20190612010558

相変わらず朝会や昼会で綱領信条、七精神の読み上げとスピーチやっているのは松下幸之助創業者文化伝承しているのだなと意外。

自分がいた頃は社歌も歌ってたが社名が変わってから止めたのか?歌詞に社名が入っていたかどうか忘れたが。

十数年、綱領信条、七精神毎日声に出していたが結局覚えられなった。

スピーチは毎回何を話したらいいか悩むことを、当時の上司雑談してる時に話したらマジで叱られたことがある。

「それを考えるのが技術者や」

今だにその真意はわからないでいる。ちなみに当時の上司は今のパナの社長をしている。

結局自分は1、2分のスピーチで笑いを一回はとることを目標にしていた。これは今でも役に立っている。

eチャレンジという社内転職制度は相変わらずあるのだな。

上司にも内緒社内転職先と交渉して転職が決定してから、あとは上司に報告すればよい制度

自分のやりたい仕事と違いスキルが生かせないと思えば転職先と交渉すればよい。

もちろん転職先で生かせるスキルもなく今の職場が嫌いとかの理由では先方にも相手にされない。

サービス残業がないとか書いてあったのでそこは良い方向に変わっている。

部署によるのかもしれないが読む限りは勤怠でごまかしが効かないシステム採用してるようだし。

自分の頃は当然のようにあったし有給消化なんかできなかった。その日に有給をとったことにして幽霊として職場仕事していた。

遠方の祖母が亡くなった時に2日休むことをルールに従って申請したら「そんなに休むんか」と言われたこともある。

ただ土日祝は確実に休めた。自己啓発ということで土日に出て勉強する制度を利用して仕事してる社員もたまにいた。

うつ病対象保険があるのもいいことだ。

今はうつ病に対して理解ある会社になっているのだろうか。

自分の時はメンタルヘルスに関して全く理解がない頃だった。

ここから自分エピソードだ。長文の恨み節愚痴になるだろうからラクガキ程度に思ってほしい。読みづらくあえて詰めて書く、

自分上記上司との関係が悪くなり、うつ病発症した。

全く連絡を受けてない会議に呼び出されて「なぜ会議に出ない?資料をなぜ用意してない?メールしたやろ」と

罵倒された場面はいまだにフラッシュバックとして発作として現れるし夢にも出る。

単純に上司自分メールしてなかっただけだったのだが、それを話すことすら怖くなっていたのでかなりの重症だ。

電車でも隣の車両上司がいるのではないかとか職場でもトイレで首吊ることばかり考えていた。LANケーブルはすぐそこにあったし。

対人関係スキルを身に着けることは大事なことだ。

ある日上司から呼び出され転属願を書かされた。転属理由上司が話す言葉をそのまま書き写すだけ。

転属後はお決まり休職復職を繰り返すパターンだ。

休職期間はかなり長くとれるし安くなるけど手当も出る。これはベンチャー企業では無理だろう。

ただ復職が難しかった。

主治医復職可能診断書を書いたので復職すると人事に持っていったら人事担当

うつ病は完治した」という言葉がないと復職は認められないと言う。

うつ病寛解という言葉はあるが完治というものはない。

当時のあの会社の人事ですらメンタルヘルスへの理解はその程度だったのだ。

その後も休職してしま復職可の診断書を持っていくと転属先上司人事部長と面談となった。

現在早期退職者を募っているので利用してはどうかと。一ヶ月後が締め切りとのこと。

聞けば早期退職は何ヶ月も前から募っていたそうだが今まで何も連絡がなかったということと、辞める気はない旨伝えたが

かなり色々言われた。こういう時はボイスレコーダーで録音しておくほうが良い。

理解できてないようなのでちゃんと奥様加えてご説明したいと自宅まで来るという。

妻も仕事を休まないといけないので断ったが強引だった。

その日の夜7時に来た人事部長の第一声は「会社と家まで遠い」だった。

距離は遠いが時間的には1時間半と普通範囲だし同じ駅から通っている社員もいる。

どうも電車の乗り継ぎがへたで余分に時間がかかっている。

この第一声はもちろん辞める理由にしてほしくて言っているのである

人事部長「私は〇〇さんは適応障害だと思うのです」

医者は別の病名を言っているのだが何故か人事部長が診断名をつけている。

で、社風と自分が合っていないのではないか。だから転職をすすめると。

一緒に来た転属先上司休職期間は何をしていたのか」

自分最初の頃は家にひきこもって療養してましたがおかげさまで外出できるようになりました」

上司図書館へ行って資格勉強をするとかしなかったのか」とあきれた顔で言う。

ボイスレコーダーで録音しておいたほうが良い。

当時の労働組合はこういう時は全く役に立たなかった。

組合活動動員で当時の某野党議員の多量のビラを各家屋に入れて最終電車帰宅とかやらされたのに役に立たん。

結局あきらめて退職して、今ではうつ病として障害者手帳まで持っている。

退職判断は今では結果的に正しかったと思うし、障害者になり低収入暮らしているが

家族とそれなりに幸せに暮らせている。

ついでながら

自分は当てはまらないが、パナは才能知識そしてスキルもある社員がたくさん集まっていた。

天才変態紙一重みたいな技術者もいた。

優秀なのにつまらない仕事ばかりでいやになって転職した先輩もいた。もったいない

今の社長就任する前まではそんな優秀な人材を生かせない会社だったのだろうとは思う。

記事を読む限り、今は変わってきてるようだ。

パナの制度環境をうまく生かして面白く働いてほしい。

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません

http://blog.yuryu.jp/2012/05/blog-post.html

この記事パナソニック退職した話を見たので。

微妙に現状と違うところがあったので、ちょっと書いてみます

当時とは状況も違うしね。

お前は誰だ

パナソニックに勤務するメカ屋です。

学歴偏差値55程度の東北駅弁国立大出身

同期はMARCH以上がデフォなので、少数派だと思う。

といっても、〇芝や〇菱と違って学閥は感じられないのでほとんど影響はないんだと思う。

学部生は、主務昇進前の同期横並びになってる時期は、院卒の2年遅れ。

あとは様々。実力(いつ昇格研修に推薦されるか)次第

年収残業について

賃金は昨年(入社5年目時点)で600万円ちょいでした。

入社3年目くらいまでは夜10時くらいまで働くことも多かったけど、働き方改革の旗印のもと、8時以降の残業禁止になり、定時日が週1設定され、

40時/月以上の残業についての手続き煩雑になり上司もやりたがらなくなりました。

先月は20時間くらいかな?年収はお陰で多少下がったはず。

入退門システムと勤怠が連動してるので、サービス残業はありません。

福利厚生について

GAFAとか行っちゃう強い人は↑で年収600万はあまり高くない・・と思うかもしれないけど、

結構な額の住宅補助と、ほぼ全額の通勤手当が出ます自転車通勤でも出ます。(安いけど)

入社数年は寮か、寮扱いのレオパレスに月5000円で入居でき、

転勤すると自分で選んだマンションに住めて数年間家賃半額補助されます

首都圏大阪名古屋だと補助倍率が変わり、もう少し安い。(東京勤務だったのでだいぶ助かった)

上司推薦の上研修合格すると主務職という等級になり、お給料が一段踏みあがります

平均給与ランキングみたいなので比較するとソニーとかと比べて安いのは、

工場の要員いっぱい抱えてるのと手当てを数字に反映してないせいもあると思う。 (借り上げ社宅だと所得税がかからないのでそこは有利)

あとは生命傷害自動車保険料がすごく安かったり、カフェテリアポイントがついたり、社割で家電とか買えたりします。

このあたりの福利厚生や人事制度は聞けば教えてくれると思うので、興味があったら就活生は人事に聞いてみて下さい。

今はどうなの?

とりあえず、この記事の内容について気になるところにコメントしていきます

記事の筆者の言う通り、パナソニック事業部によりかなり風土が異なり、一部の全社共通の事項以外は結構異なります

明記してない場合は僕のいる事業所基準です。

私の部署では、絵に描いたような昔ながらのソフトウェア開発が行われていました。

単価計算人月ステップ数。仕様書を書く上流工程重要で、

コーディング単純作業という価値観のもとでの開発です。当然正社員はなかなかコーディングに携わることができませんでした。

これは本当だと思う。

社員エクセル方眼紙仕様書を書くのが仕事で、バリバリコーディングすることはないという部署もある。

ただし、この点は事業部の中ですら風土が違い、僕のいる部署では協力会社コーディングさせることもあるけど、

みんなプログラミングはするしできる。事業部部署によるかな。

例えば、メモリ 1GB ぐらいの遅いマシンビルドしている、ディスプレイ17インチ

きちんとしたソース管理がない、などです。PCスペックディスプレイなどは入社の時期によってはそこそこいいものになるんですが、

「壊れるまで使う」のが基本のためなかなか新しくなっていませんでした。

これは明確に違う。少なくとも、入社した2013年時点ではCADPCメモリ16GBでQuadro積んだものが与えられてたし、デュアルモニタも使えた。

ラップトップはまともなスペックレッツノートが与えられ、どちらも4年更新リースなので、レッツノートメモリが4GBだった次期はちょっと不満でしたがそれなりに使えるものでした。

ソース管理についてはメカ屋なのであんまり詳しくないのでノーコメ。なんらかの管理システム使ってたと思うけど・・・

具体的には書けませんが、改善提案をしたときには「新入社員(または入社2年目)なのに」というリアクションがついてまわりました。

中には「話を大きくすると、新入社員が思いつくようなこと何故今までやっていなかったのか」と問題になるのでと却下されたこともありました。

これはある。「物を作る前にひとをつくる」社風のため、若手は修行中とみなされる。

技術系の会社ではよくあることだと思いますが、ほぼ完全な男社会です

2年前くらいまではそうでした。

しかしここ2年くらいはセクハラに関する判定は厳しくなり、アファーマティブアクションとしてむしろ女性を優先して昇進させるという方針トップから出されています

逆にそれはどうなんだ・・?という気はしなくはないですが、「アファーマティブアクションである」と言い切られると納得できるところもある。

ここがクソだぞパナソニック

ここから先は僕の個人的な思いです。

なんだかんだトラディショナルジャパニーズカンパニーなので言いたいことはいっぱいあります

朝会と謎のチャント

ほとんどの部署では毎朝・毎昼・毎夕のどれかで部署全員をあつめた会をやると思います

そこで「綱領信条・七精神」と呼ばれるチャントをみんなで唱え、小話をする儀式が発生します。

小話は持ち回りなので、人前で話しをすることが苦手な人はきっついと思います

話が長い人も多いし・・

個人的にはこれくらいはと思いますが、

この儀式自体宗教っぽくてイヤという人もいます

帳票・検印・方眼紙

あなたパナソニック仕事を始めた場合、この3つに出会わない日はまずないと思います

ワークフローシステムはあるんだけど、なぜかみんなエクセルの帳票を作りたがる。当然のように検印欄つき。

2001年にテンプレート初版を作ったエクセル方眼紙プロジェクト管理をするなボケ

保守的空気

研究所でもわりと「まとも」なことをしてる人ばかりです。

居室をドローンが飛んでるとか、そんな愉快なことはないです。夢のある話より事業貢献。当たり前といえば当たり前か。

新しいことに対してはまずリスクを考え、製造に根回しをし、品証、法務営業エトセトラエトセトラに合議をとりつけないと何もできないので、

必然的に新しいことはしにくくなります。年初の計画にないことは予算付かないし。

でも偉い人がオッケーっていったらぜんぶオッケー!予算もつくし忖度してくれるぞ!

全体的に工場文化ですね。

現場が強いので、現場発言力も強い。

カイゼン活動やQC活動やらせたがる。別にいいけど、本当に役立ってるかなぁ・・?

すっげえ時間と手間のかかる昇格研修日立ケンロンみたいなやつ。5~10年目の中堅の昇格と、管理候補ときにやる)とかね。

半年とかかけて負荷かけつつやるようなもんじゃないと思う。

クソ業務システム

社内のシステムは全部クソです。20世紀のシステムが平気で動いてたりして驚く。

PLMシステムはほんとクソだし、

社内ポータルIE以外アクセス不可。

これにエクセル方眼紙を組み合わせた地獄業務基盤が構成されてたりしてひっくりかえることがあります

エクセル方眼紙アップロードして印刷して・・・っていうのは構築時に誰かおかしいと言わなかったのか。

こいつのせいで設計資料どこだっけ(図面はあるけど設計書がない)などがおこりがち。

で、聞くと誰かのメールボックスからコピーが出てくる

配属ガチャ

ここはいまでもあまり改善されていません。

後述のe-チャレンジセカンドチャンスがあるとはいえクソ度が高い。

新卒採用において最大の問題だと思う。

入社時の話と配属の話が違うのは残念ながらあるっぽい。

というのは、どうも採用時点では部クラスまでは決まってるけど、

その中での課クラスの割り振りは後で決めるやりかたをとってるところがあるようだ。

例えば、xxxx事業部 開発部 までは決まっているけど、担当機種やシリーズは決まっていないとか。

これも事業部単位でやり方が違う。僕のとき研修時にヒヤリングがあった。

採用後、配属の決裁が下りしまうと覆すのは結構たいへんなので、

やりたいことが明確な人は早めに人事部長と

行きたいところの責任者部長クラス)に確認しておくとよい。

明確にしておけば一応考慮はしてくれるはず。

ここがいいぞパナソニック

(一応)変革しようとしている

他のカンパニーに行ったことがないのでよく知らないので,

僕のいるコネテッドソリューションズ社(カンパニー)に限定されますが、

カンパニー社長が変わってから上記の「ここがクソだぞ」を消していこうとしてくれてます

問題を素直に言って改善しようとしたり実験的なことをやることを推奨しよう、というメッセージは発信されています

ボロボロだったトイレ食堂現代基準に合わせて改装されたし。

朝会の呪文詠唱はなくなっていないですが、鶴の一声で小話は、苦手な人は特にしなくてもよくなりましたね。

工場文化研究開発のイノベーティブな文化を切り分けようとしてくれてるっぽい。

ただし、中間層まではまだ意識改革が行き届いてないっぽく、まだ保守的なことをいう人は多いです。

経営層の品位に関してははっきり言って経団連で迂闊なことを言って燃える他社よりはかなりましじゃないかなと思ってます

社内転職制度がある

e-チャレンジと呼ばれる社内転職制度があります

事業部が変わるとほぼ他社な感じの会社なので、それまでの社内の実績を持ち込んだまま転職できるのはそれなりに普通に転職するより利点があります

この制度の利用に関しては現職場にはすべて終わってからしか伝えられないので、どうしても無理になったらスッと転属するという、セカンドチャンスとなりえます

うつ病保障対象保険がある

長期所得補償保険に加入できますが、グループ社員精神障害も対象になります普通保険対象外)

鬱になってもなんとかなると思うと精神的に逆に鬱にならなくなるっぽい

同僚が優秀

少なくとも、僕の周りにいる人間は何かしら優秀なところがあり、人格的にもまともな人がほとんどです。

ほとんど」としたのは、僕の知る限り数名頭のおかしいとしか思えない人もいるので・・・

ただ規模に比して無能性格的に問題のある人は少ないと思います

年休とれる

毎年25日付与されて、付与から2年超えても消化できない場合は毎年10日積み立てられます

退職前にはちゃんと消化させてくれるし、普通に申請すれば休めるのでありがたい。

就活生にむけて一言

クソみたいだと思ってるところもありますが、案外、世間で言われるよりも変革に向かってる空気はあります

車載部品自動運転システム電子部品組み立て装置セキュリティシステム工場ロボットデジタルサイネージプロジェクターなど、

ぶっちゃけ家電以外の部門のほうが面白いと思ってます。地味なところでいろいろやってるよ。

家電も異常に軽い掃除機とか謎の球体扇風機、卓上燻製機など尖った製品面白そうなんですけどね。

なんだかんだ家電もすげえまじめな作りしてるし。同期が調理家電の開発のベンチマークコロッケ揚げてたら、見飽きすぎてプライベートコロッケ食えなくなったとか言ってた

組織慣性はあってクソなところもありますが、一つ一つつぶしていって、規模と革新性を両立させようと頑張っているところです。

改革が成った暁にはとても強い会社になりそうな気はするので、敬遠せずにぜひ話を聞きにきてみてください。

このエントリーをみてるかもしれないパナの中のひとに一言

この会社は好きですが、改革はまだまだだと思ってます

特に通過儀礼的な要素を含む新入社員研修、すごくリソースを取られる主務主幹研修エクセル方眼紙文化、根回し文化だのは、

早く時代に合わせて変えないとだめだと思ってます

IT基盤も現代基準で構築してほしいし、提案活動や小集団活動はお手盛のパワポ発表会じゃなく、

本当に衆知を集めてやる意味のあるものにしてほしい。

データノウハウ個人単位で溜め込まずにオープンに蓄積できるようなIT基盤にしてほしい。

社外の技術者や学生、そして僕とお客様にとって魅力的な企業であるために頑張って下さい。僕も頑張ります

最後

新卒パナソニックに6年勤めましたがまだ退職しません。最先端設計をしながらお給与一定水準をクリアできる会社はなかなか多くはないと思うので、

仕事面白いと思えてる限りはまだ勤めたいと思います。街中で自分設計した商品を見かけるのも楽しいしね。

2019-06-10

気持ち悪い弊社。

社会人5人にきいたら2人くらいは社名を知っているような、社員1000人規模(多分)の中堅会社に勤めてる。

俺は転職組で、福利厚生の良さと企業の安定性(市場占有率など)を見て今の会社に来たんだけど、派閥争いと擦り寄りが多くて気持ち悪いなあと思ったことがあったから書き留めておく。

プロパー組は役員の自宅に招かれる。

役員側は善意でやってるんだろうけど、「新卒歓迎会」の名のもと、役員自宅でのホームパーティーが催される。自宅だぞ、自宅。会社近くの居酒屋飲み会じゃなくて、自宅でホームパーティーしかもこの役員はいわゆる喜び組みたいな奴らがいて、そいつらも手伝いの名のもとに参加。別の役員は、都内の大きい花火大会が自宅マンションからよく見えるっていことで、こっちも花火大会当日ホームパーティー。こっちも奥様お手製の料理が並ぶ。弊社、派閥争いがあるからどの役員ホームパーティーに行くかとかもすごい気を遣うだろうし、そもそも休日役員の顔なんか見たくないだろ。一応「自由参加」らしいけど、facebook見る限り遠方からも参加している新卒もいる。心底同情する。まあそこの派閥に染まると決めて擦り寄っておけば、確かにその先は楽なんだろうけど、技術者なんだから会社依存してないで技術磨いて会社依存させろよ、としか思わない。マネージャーになりたいのなら別だろうけど、擦り寄ってる奴を見ている限り、単純に気圧されている感じしかしない。奴らはテイカーだぞ、としか。とにかく傍から見て気持ち悪い。

ハラスメント無視

障がい者雇用促進法だかなんだかの観点から、弊社にも軽度の知的障がい者が働いてる。難しい仕事じゃなくて、掃除とか、コピー機の紙の補充とか、届いた荷物を別のフロアから持ってくるとか、逆に届けるとか、そういう作業がその人の仕事。上手く仕事をしてくれているんだけど、こいつがセクハラかます若い女社員トイレまで追いかけたり、ウォーターサーバーお茶を作っている女性社員の真横ででかい声で話したり。これ、男性社員にはやらない。見ているこっちも「いや、それは…」と思うレベルなんだけど、これ、問題顕在化しない。チームの子に「大丈夫?」と聞いたら「前に人事に相談したんですけど相手にしてもらえなくて」。いやいや、ハラスメントだろ。ど思って、人事の人と飯食う時にちょっと話題を振ったら「あの人にいてもらわないと困るんだよね。身体障がい者の人を雇うと、会社ハード面での配慮必要だし、精神的な方の障がい者だと、能力的に問題なくてもいつ休むかわかんないし。使いやすいんだよ」「え、でもあれ、セクハラじゃない?」と言えば「まあほら、あの人構われたがりだから、そう見えるかもね」。いやいやいや、女性社員からもう声が上がってるだろ。……でもこいつも、喜び組の一人。言うだけ無駄か、と思ってそういう場面を見かけたらそっと間に入るようにしてる。

◆そして事件は起こった。

A部署社員BがC部署との共同プロジェクトで、B部署社員から嫌がらせを受けている、と。内密相談があった。俺はA部署。聞く限り確かに理不尽とはいえこのBという社員性格に難ありだから、片方だけの話を聞いてもな…と思ってその場はとりあえず宥めて終わった。俺はこいつの上司ではない。だから上司相談したの?と聞いたら

相談した結果、C部署主犯らしき人(裏がとれてない)といきなり二人きりのミーティングをセットされました。まずは事実関係調査から依頼したのに「話せばわかる」とか言われて」

おっと…。そうだった、うちの上司人の心を理解しない人だった…。

「じゃあ人事に相談は?」

はい、その後人事に相談したんですけど、上司の息がかかってしまっていたようで、同じ対応をされることになって。もう嫌なので会社やめます

おっと…。長い物には巻かれるタイプ管理部だったか、この会社

ここまでで書いていた喜び組がいる役員はC部署の人。そして人事部もC部署寄り。次の社長は多分C部署の例の役員だろうから下手なことはできないんだろう。うちの上司がクソなのはもちろんだけど、対C部署案件は分が悪い。実際業務を円滑に行うにしても、根回しがすごい必要で面倒。そして今回の事件。B社員にも悪いところはあるとはいえ、打撃がこっちにしかないのはいかがなものか。そしてB社員曰く主犯である人は、社員総会で何かの発表をしていた(つまり部署をあげて応援しているということ)。しかしまあ、発表内容がブラック企業に居た頃の根性論みたいなもので、モノヅクリをしている弊社でよくこんな事言えるよな、と。A部署だけでなく、C部署社員も、他部署社員失笑。でも本人はドヤ顔。B社員はといえば体調を崩して休みを取ってる。

福利厚生は良いんだよ、この会社腰掛け社員でいたかったけど、いろいろ面倒なことが目の前に迫ってきてて。転職も面倒だし、どうしたもんかな。

2019-06-02

男性は育休を取るな

男は育休を取るな。男は例え1ヶ月でも育休を取ったら「会社への忠誠心なし」とみなされて敵視される。

現代人の感覚なら「1ヶ月の育休くらい良いだろうが!」と思うかもしれないが、上層部はそう考えない。完璧に引き継ぎをして仕事に影響が出ないよう配慮しても、男の育休=裏切りとみなされて報復を受ける。

報復内容は様々で

・メインのプロジェクトから外される

・育休明けに転勤を強要する。拒否したら退職推奨

関係の無い部署へ異動(例:技術営業など)

仕事を取り上げられる

住宅ローンを組んだタイミングで転勤

など様々だが、基本的村八分見せしめ懲罰されると思っていい。

俺の周りでも周囲の反対を押し切って会社初の育休を取った男性がいる。

人事部や総務に足繁く通い「これから男性も育休を気軽に取れないとダメだ」と説明

上司も納得させての育休だったが、この下から改革上層部の癪に障ったようだ。

彼は育休明け、ほどなく会社を辞めた。

無理もない。上層部が直属の上司に「男の育休とは困ったものだ」

「そういう女々しい男が主流と思われたら困るよな」と睨みをきかせ、

萎縮した上司はやむなく彼に見せしめ懲罰を行った。

彼は仕事を取り上げられ、周囲は腫れ物に触るような対応をし、

挙句の果てに転勤命令を出され、とうとう辞めていった。

社内の労働組合にも相談したそうだが「転勤命令違反にあらず」の一点張り

男は育休を取るな。

育休を取ると味方は消える。

日本会社で育休取るな。

育休取れば、次に来る日は地獄地獄

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん