「主犯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主犯とは

2021-11-20

中学校で虐められてる弟へのプレゼント

10年ぶりに地元に帰る。

おれには年の離れた弟がいる。

今は中学生だ。

俺の地元では中学校高校、それぞれ1つずつしかなく、狭いコミュニティの中で青春時代が完結する。

から弟が酷いイジメを受けていることを相談されている。腸が煮え繰り返るが、離れているためいじめ主犯を滅多刺しにすることもできない。

このまま狭いコミュニティの中で高校時代を迎えてほしくないが、そうならざるを得ない。

暗くて狭く、息苦しい弟に、久し振りの帰省で何か土産を渡したい。

その土産で、弟が「おれが今いる世界はこんなに狭いのか」という気付きと未来への希望を与えたい。

何を渡せばいい?

2021-11-12

anond:20211112122600

一軍女子は騙される三軍男子を笑ってたし、二軍三軍女子は「信じる方も信じる方だよね」と引いていて庇わない。

主犯は一軍男子だったけど、三軍男子が恨むのはどうせ『女』だろうと思う。『女』に釣られたから。

加害してない第三者みたいに書いてあるけど、ここで未だに妄想悪魔化しているの消えない名残がある

ずっと「見ているだけ」と言った二軍女子だと思っている立ち位置

これで「自分は違う。抜け出した。」と言えるメンタル分からん

2021-11-11

anond:20211110103521

不特定殺傷するのは「誤ったかっこよさ」を求めているのでは

小田急京王九州新幹線でのテロ過去通り魔事件やはたまた地下鉄サリン事件まで実行犯主犯は見事にほぼ男性

wikiによると通り魔事件42件中1件は女性犯人、残りの41件は男性犯人となっており男女の人口比を考えても明らかに偏ってる

また、犯人中年以上、または若年層でも例の地方出身である

例の地方ではまだ生き残っている、1世代前の不良行為=一矢報いれるのがかっこいいという図式が犯人の中にあるんじゃないかと推察する

鉄道テロ事件犯行時の年齢出身
小田急36歳青森県
京王24福岡県
九州新幹線69歳福岡県


女性でも悪い=かっこいいという考えの人はいて、過去にはレディース流行っていた

ただ不良や反社暴力団半グレと言われる人は圧倒的に男性が多いように、不特定多数への殺傷をするのも男性が多くなっているのではと推察する

男性が不良へ走る原因と対策の難しさ

悪い=かっこいい、これの根絶が犯罪率の低下に繋がるのではないか

元々、男児は悪いことをしても「男の子からやんちゃから」と叱られない傾向があったり、不良漫画が身近にあったり、女児と比べて暴力非行との距離が近い

不良に憧れることと不良になることは別という意見もあるけど、「悪い=ダサくてかっこ悪い、人生ドブに捨てる」という考えを持っていたら不良にならない

ここで難しいのが、これから育てる男児への教育以外に取れる手段がないということ

例えば不良漫画表現を更生するストーリーじゃないとダメ、更生しないと必ず不幸になるのはダメかに規制できない

表現の自由が!!という奴らが出てくるから

2021-11-10

anond:20211110120017

すまんが、無敵な人と言う点ではそうだと思う。

俺が反応したのは、和歌山カレー事件が引き合いに出されていて、

更に女が主犯のは思い出せないとの事っだたので、

ググってみたら直ぐに出てきたので、お知らせしたという情況

女が通勤時間帯の新宿駅機関銃乱射とか見てみたいものだな。俺は新宿駅を使わないので。

すまんな。

2021-11-08

anond:20211108105638

言霊って言うし、もし実際にそういう事件が出たら増田主犯

2021-10-27

anond:20211027201940

俺はワクチン後遺症解決してくれそうな政党にしようと思う

少なくとも主犯自民党では隠ぺいされてこれから地獄が始まる未来しかない

小室眞子騒動とは何だったのか

結論から言えば、これは、早期に元婚約者A氏を囲い込んだ「週刊現代」と担当記者Nが火をくべ、油を注ぎ、丹念に炎上させたメディア騒動だった。

この担当記者NはA氏の交渉代理人を勤めていたが(非弁行為が指摘されている)、代理人としての誠実義務果たしていなかった。彼は事態の早期決着を妨げ、むしろ悪化・泥沼化するように情報コントロールしながら、ワイドショーライバル誌(週刊文春での元婚約者側の録音テープリークもこの担当記者Nが関わったと言われている)も含めた各メディアネタ供給し続けていた。そうした「ネタ」の中にはA氏自身が言っていないことも含まれていたし、小室代理人(小芝弁護士)との交渉では独断で「解決たかったら400万円をポンと払えばいい」とも言った。これはA氏本人の発言ではないし、記者Nも後には「覚えていない」「酔ってて思い出せない」と言を左右にしている。

この前提を踏まえて、4月発表のいわゆる「小室文書https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012963531000.html を読み直すと、あの文書の本当の意味目的がよくわかる。本件に介在している代理人担当記者のN自身が、交渉内容を歪め、混乱させ、事態解決を遠ざけていることが容易に読み取れる文書構成によって、担当記者Nと彼に連動する他のメディア関係者が今後そうしたムーブ連座しにくくなるよう牽制したのだ。ついでに言えば、今回の結婚会見で日本雑誌協会質問に対して眞子氏が非常に厳しい態度を見せた https://www.daily.co.jp/gossip/2021/10/26/0014793868.shtml のも、存在しない問題をあったことにし、ステークホルダーの間で行き違いを作り出し、人々の間にこの結婚への非難呪詛の声を呼び起こし、本件を炎上させた主犯としての週刊誌メディアへの怒りがあってのことだろう。事実かどうかはともかく、2人は明らかに記者Nを中心とした週刊誌メディアこそが本件がトラブル化した主因だと考え、批判の焦点としている。

こうした牽制効果がどれほどあったかはわからないが、少なくとも10月に入って、「週刊現代」はA氏側の瑕疵についても指摘するような論調に転じている。具体的には、皇室ジャーナリスト山下晋司氏にA氏をインタビューさせ、この山下氏に「Aさんにも責任の一端がある」と問う記事掲載した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/592a6ed4dd1e555738b3f24cc50a98034c2d5710 いきなりの掌返しだ。つまり彼らも、この宴のあとに何が始まるかを理解し、そのときのために予防線を張り始めたのだ。

実のところ、眞子小室圭の結婚騒動はもう賞味期限が切れてしまった。ハイライトとなるべき結婚の瞬間は、とてつもなく地味な(メディアにとって旨味のない)形で終わった。壮麗な婚儀もなく、逆に悲劇的な破談もなく、ただ役所に届を出しただけで完了し、それによって2人は、もう無際限にプライバシーを報じることができない「私人」になった。メディアはもう、彼ら2人をターゲットとした記事番組は作れない。でも、これまでメディアがさんざん掻き立ててきた、この結婚についての醒めやらぬ熱量・渦巻く情念は、まだまだ行き場を求めている。人々には贄が必要なのだ

おそらく今後は、事態悪化主犯である週刊現代」と記者Nが、本件で実際に何をやり、どう立ち回ってきたのかが徐々に究明されていくだろう。そして「週刊現代」と記者N、そして彼らに連座するメディア関係者は、そのときのために、今度はA氏をスケープゴートにするはずだ。そのとき増田の皆さんには、ゆめゆめA氏叩きに同調しないようにしていただきたい。それでは、これまで小室眞子氏に起きた仕打ちと同じことを、A氏に対して繰り返すことになる。A氏はグズグズした未練がましい男性かもしれないが、本当に悪い奴らは他にいる。それは自己利益のために代理人としての誠実義務放棄し、交渉テーブルについた両サイドを裏切り続けた人物と、そのバックにいるメディアなのだ

2021-10-14

これまでの人生で最も容姿いじりをされている。

 アラフォーにもなって、小学生以下のいじり倒しをされるだなんて。

 小学生時代容姿をいじられることはよくあったが、その時は「ブス」とか「ブスの癖に」だった。それはそれで辛かったけれど、知らないふりをしていればいつか過ぎ去る嵐でしかなかった。

 今は「美人だ」といじられる。別に美人ではない。オシャレでもない。むしろ常によれたTシャツジーンズを着ていて、しかも素っぴんである白髪放置している。数年前は意味もなく化粧をして出歩いていたけれど、今はもう顔のことを言及して欲しくない一心で、服飾のセルフネグレクト状態になっている。

 見た目に構わなくなってボサボサのおばさんと化し、あまりにも何もしていないせいで、同年代女性よりもだいぶ老けて見えると思う。

 そんな格好で出歩いて、何か改善たかといえば、全く何も変わっていない。相変わらず、

「実は自分のこと美人だと思ってるよね? 思ってるでしょ? ねえねえ、思ってるんだよね!?

 と、執拗に絡まれる。うんと言わなきゃ許されないのだろうか、黙っていると肩パンされたり突き飛ばされたりするのだ。まるでコントでも演じているかのようなノリで、人前で。

 ほどほど身綺麗にしていれば、「美人からねー」で、ボサボサにしていれば「美人だって自覚があるから何もせずに出歩ける」と囃される。

 実のところ、私の顔はいいのかといえば、正直褒め処のない顔だと思う。褒め処がないので「美人」といえばサザエさんの如くに大喜びをすると思われているんじゃないかと思う。

 顔の美醜は同性の反応よりも異性の反応を見た方が分かりやすいが、男性の視界には私はまるで存在しないかのような無視のされっぷりなので、本当に箸にも棒にも引っ掛からないのは明らかだ。

 こういういじり……いや、いじりというかこれはもはやイジメだと思うのだが、イジメなだけに、「美人だと思ってるでしょ?」「美人だって認めなよ」とか面と向かって言ってくる実行犯は少数で、私がそう言われて肩パンされているのを多数の人たちが「やめなよー」「リアクションに困ってんじゃん」とか言って笑いながら遠巻きに見ているという構図となっている。

 もう四十路になるっていうのに、公衆面前でこんな目に遭うなんて嫌すぎる。

 ところで、私は子供の頃に教師グルイジメに遭ったことがある。その頃は主犯担任教師に「姿勢が悪い!」と言われてイジメ女子集団の前で、背中を定規でひっぱたかれていた。女子集団面白がって私の猫背矯正しようとした。

 そんなことがあってから、私は姿勢よく歩くように気を付けて、中学に上がってから剣道部に入って正しい姿勢指導を受けたり筋力を着けたりしたおかげで、姿勢がよくなった。小学生時代イジメ主犯担任のシゴキは、私のためというよりは嫌がらせ姿勢を直せと言っていただけだったが、姿勢がよくなると実際前ほどイジメられにくくなったのは確かだった。

 以来、私は姿勢だけはいい。けれども、今では姿勢よく歩いているだけで、これがまた「美人だという自信が満々だからあんな風に歩く」という中傷に繋がるのではないかと思い、やるせない。

 でも、顔のことでイジメを受けたからといって、もう昔みたいに項垂れて足をずるずる引きずるようにして歩くのは嫌だ。「遠目に見ても誰だかすぐわかるほどの怪獣の歩み」とか、昔言われてショックだったし。

 うるせぇな、そんなら美人ですが何か? っておすましして、褒め処のない顔面で素っぴん白髪放置よれた服のまま堂々と胸張って歩いてやらぁ、くそが。(だらだら書いているうちに腹立ってきた)

2021-10-08

anond:20211008215107

いじめ自殺した生徒も

クラスボス同調してるくせに「自分主犯じゃない」みたいな顔してるあなたのような人のことを憎んでたと思います

2021-10-05

犯行予告の実際

以前、某Webサイト制作大手仕事していた際、大量の犯行予告対応した機会があるので書いておく。

対応した犯行予告10割は愉快犯

連中も一枚岩ではなく、模倣犯も多分にいるため一概には言えないが、メッセージの傾向からしなんJではなく、唐澤弁護士おもちゃにして遊んでいる連中が主犯

真面目に犯行予告しているものは皆無で、爆弾を114514個仕掛けた、など一見していたずらと分かるような書き方になっている傾向が強い。

犯行予告報道されているもの氷山の一角で、予告が来ても単に無視されることがほとんど。

ひどいときは、GW中に爆破予告されたが担当休みだったため確認したのがGW明けで、確認した時には予告日を既に過ぎていたとかいうこともあった。

報道された犯行予告のうち、実際に逮捕まで行くのは更に少ない。予告が通報されると警察からWebサーバアクセスログの提出を求められるが

犯行予告ノウハウが共有されているのか、IPアドレス匿名化されていることが多く、そうなると迷宮入りになる。

IPで予告していた奴は1件だけ見たことあるが、そいつはめでたく捕まっていた。

日本で予告通りに爆破があった事件は、三菱重工爆破事件依頼発生していないし、

殺害予告についても秋葉原通り魔事件以降発生していない。

から真面目に取り合う必要はない、という考え方はごもっとである事件化した方が予告者は面白がるのも間違いない。

ただ、殺害予告に対して脅威を感じて被害届を出した者に対して、これをいうのは正気ではない。

脅迫が実際に行われないのだから通報無意味だ、というのは、脅迫自体が与える心理的影響を完全に無視している。

なんJやらに入り浸っていれば内輪の冗談範疇かもしれないが、それを知らない者にとっては十分にリアル殺害予告だ。

そもそも狂人の真似をしたアホと本物の狂人を見分けるのは本人以外には不可能である以上、リアル殺害予告として扱うほかない。

北守もそれをわかっていないわけではなく、しか党派性がゆえに腐してやりたかったためのいっちょかみ燃えしまった、というのが本当のところだろう。

2021-10-01

とりあえずいろんなもの批判するサブカルクソ野郎の麦くんにイラッとするのは、それを演じている人がクソ作品を作り上げる主犯だったからか。

2021-09-29

anond:20210929162905

高度成長期までに首都圏に出てきて不動産を買った家庭は地価上昇の恩恵享受して投資資産形成ができた

バブル期以降の地価が上がりきった不動産を買った家庭・賃貸暮らしの家庭は、収入の伸びは不動産費用に食われてしまい、大企業総合職でもなければ資産形成どころではない

東京にローンを完済した家を持っている家庭の子供は、芸術系など収入不安定でも豊かな暮らしをしている

労働分配率主犯ではないと思うぞ

2021-09-24

anond:20210924055624

「戸定梨香は、女性に対する偏見助長しているか性犯罪を誘発しているか?」

と同列なのは

増田かおるは、女性に対する偏見助長しているか性犯罪を誘発しているか?」

だな。

こっちの答えは「前者についてはYesであり、後者に至っては誘発ですらなく主犯である」だ

2021-09-16

[] そのごじゅうなな

ハンパナキモチキライヨーッス             椎名へきる/September RAIN ( 最近電話もしてない ハンパな気持ちは嫌いよ あなたメールくれても 待っていたなんて言えない )

 

そういえば先日、あの事故主犯だー!みたいな人が「いやアレは実はホントはこれはやってなくて強がりで」みたいな話をしてるのを聞きました。

でも数十年以上も前から指摘されてきたことを槍玉に挙げられたタイミングで今更訂正されても普通の人は聞かないんですよね。まぁ言いたいことはわかります

でも、当事者ほとんど消え去ったり現場時間経過によって状態が変わってから検証が行われたりしたら信憑性がないんですよね。

ですので皆様は何か異常がございましたら早めのご報告をお願いしております基本的に『仕様です』で返答する予定です。

 

ということで本日は【適度な報告よいか】でいきたいと思います

適度な報告よいか!適度な報告ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2021-09-12

テキサス停電について

その例に挙げる海外停電が起きることについて有識者はどう判定してるんだろうね?

今年2月にあったテキサス停電のことだと思うけど、あのとき歴史上例を見ない-19℃という大寒波の影響で、再エネ風力(タービンの凍結)・LNG火発(パイプラインの凍結)・石炭火発(石炭の凍結)・原発(冷却水の凍結)など、多くの発電設備が止まってしまった。

原因は、風力タービンが欧州日本で使われているような凍結防止型になってなかったこと、その他の火発・原発氷点下気温に対応してなかったこと。つまりテキサスの発電送電網は、再エネと化石エネと原発のすべてが、そもそも世界的に「再エネをやらなきゃいかんぞ」となった理由である気候変動に対して、極めて脆弱状態のままだった。なおテキサスでは発電電力の2/3が化石燃料+原発由来で、なかでもLNGシェアが圧倒的に高いため、結果的にはLNGが大停電主犯だったことになる。このことは、停電発生当初は再エネを苛烈批判していたグレッグ・アボット知事も後に認めている。

https://abcnews.go.com/Politics/republicans-texas-power-outages-spread-false-claims-green/story?id=75947664

この凍結への準備不足に関して、米連邦政府は昔から凍結対応をせよと警告してたんだけど(1980年代から何度か寒波による電力供給問題が起きていた)、テキサスエネルギー政策では極めて反連邦的で、アボット知事の州政のもと、そうした連邦レベルの指示・規制を受けないよう、グリッドを切り離して独自運用をしていた。

本来、電力というのは送電網を使ってどこからでもどこまででも容易に送電できるのが燃料エネルギーに対する長所なわけで、ただ地域内で個別の再エネ設備LNG火発が止まっただけなら、他地域から送電すればよい。実際、テキサス以外の米本土各州はすべて州間のグリッド接続をしていて、そのほとんどは「東部インターコネクション」と「西部インターコネクション」という2つの送電網に集約されている。ところがテキサスは全米で唯一、連邦政府規制を避けるために、州間グリッド接続をせず州単位系統テキサスインターコネクション)を運用しており、これが命取りになってしまった。電力が不足してもほとんど他州から電力を流せない状態になっていたのだ。

うまく機能する電力取引市場大前提は、あらゆる発電設備需要家が相互グリッド接続されているということだ。だから欧州では地域間どころかEU全体に及ぶレベルで国際連系が形成され、非常に強靱で効率的な電力網が構築されている。テキサスはこういう流れに背を向け続けた結果、地域内の発電設備の一部が停止しただけで大ダメージを受けた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E5%B7%9E%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%8D%B1%E6%A9%9F

というわけで、テキサス停電は、今では再エネの技術問題などではなく完全な「人災」だった、という評価になっていて、アボット知事は激しい批判に遭い、テキサスインターコネクションを管理するERCOTは訴訟を起こされている。この停電の教訓は、

①これまで以上の気候変動を想定した、よりロバストな発電設備を導入すべき。

②安定した電力供給のためには、広域グリッド接続をしっかりやるべき。

ということ。

anond:20210912143653


追記と訂正

id:bleut テキサスというか米国LNG火力じゃなくて天然ガス火力だが、大丈夫か?

ご指摘ありがとうございました。ついLをつけてしまった。仰るとおり、米国で火発に使われているのは液化してないNG天然ガス)です。上のLNGは全て天然ガスと読み替えてください。

(このエントリ

皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

続・皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

の続きです)

2021-09-09

特殊詐欺未遂の疑い 受け子とみられる女逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/08cf9431f56287f242f81022b1e55e53c67c9cdd

これは犯人の女は成人だけど、多分未成年だったとしてもちゃん犯罪犯罪だとして論じられたと思うんだよね。

特殊詐欺主犯別にいるとしても、受け子も立派に犯罪者。

なのに何故か売春パパ活になると相手の男だけが全面的に悪い事になって売る側の未成年者は被害者扱いになるのが本当に納得いかない。

2021-09-02

anond:20210902215227

チェンジリング作戦

この部分は私の読解力不足が多いと思われる。

2話時点ではプリンセスと入れ替わる作戦プリンセススパイとばれたこから背後関係が謎めき(プリンセスにバレている=背後の組織にバレている)、提案を受け入れプリンセスと協力関係に。プリンセススパイ活動で共和国を利してかつ王国女王を目指す。実質的チェンジリング作戦は棚上げ。

終盤、チェンジリング作戦は再始動理由共和国が画策した王国側のテロの主導者に仕立て上げ王国を揺さぶる。作戦後、プリンセス(に成り代わったスパイ)は不要

………?入れ替わって主導者宣言させておいて入れ替わったスパイは処理するの?かなりもったいなくない?現場判断じゃ事前に殺して弔い革命扱いでもOKと言ってるし。

コントロール」が採算度外視な行動を取るようになったことは理解しつつも自組織スパイのあまりにも贅沢な使い捨てクラクラしてしまった。謀略でプリンセス主犯のように見せかけて殺すだけの方が手軽でリーズナブルに思えてしまった。

プリンセスの死後、チェンジリング主人公替え玉としてはたしか不要だけれど替え玉をさっぴいても世代最優秀のスパイなんですが……

ストーリーを動かすために知能を落とすのはお約束として納得していますが、落としすぎるとダメラインがあって、今回はかなりギリギリラインでセーフでした。「止まるんじゃねぇぞ」レベルじゃないですが気になったかな。たぶん自分の見落としがなにかあるはず。

気になった部分 10

2重スパイ容疑の同期を探る話。終盤、容疑が確定し同期を撃ちたくないドロシーに対して目の前で自殺する同期だが、外では狙撃ポジションを維持するアンジェが。

スパイとしての正解は「自殺を阻止して身柄を拘束する」だと思うがドロシーはともかくアンジェスルーは意外。話もスパイ露見時点で成功のようで死んだことが低評価にはなってないみたい。

自分アンジェ人情深さを見誤ったかな。露見したスパイの末路はいつも悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。死なせてあげるなんておやさしいこと…?最初は確保しようとしてましたけど……

しか天才たちのスパイ頭脳戦なら自分より優秀なアンジェ安易に罠に引っかかるのか?と慎重に動いてほしかったところ。そこまでするとやりすぎでお話が動かないんだけどね。

気になった部分 5話

ちせ登場話。

列車で移動中の日本要人暗殺者が狙う…という話。序盤でちせが顔見せし停車駅でのアンジェとちせのやりとり。

アンジェロンドンまでで停車駅はここだけ」

ちせ「仕掛けてくるならここか」

あのー、ちせさん走行中の列車に飛び乗り進入しましたよね!それに気づいたのもアンジェさんでしたよね!ちせさんと同等くらいの暗殺者を警戒するのなら停車中かは関係ないですよね!ギャグかと思ったら普通に進行して結構もやった。案の定襲撃は走行中だったし。

気になった部分 3話

ギャグかと思ったと言えば3話。飛行船に乗り込み原盤奪取な特攻野郎話ですが、敵が自分たちの船に向けて銃撃しまくりで、比喩でなく船外でも船内でもバカスカ撃ちまくりで流石に笑ってしまった。強度的に大丈夫だとしても私にはわからなかったのでね。銃弾は当たらないのはお約束なのでそれはヨシ。でもアンジェ拳銃狙撃ピタゴラスイッチは…。

硬派なスパイアクションにしたいのか爆発でアフロになるコメディにしたいのか。ストーリーシリアスなだけにところどころの不自然さが浮き立つ。その中で3話は一番ギャグしていると思われる。

ところどころ特に気になった部分

ありえない場所に人が立ってることが幾度かあり気になった。ありえないと言っても塔の先端などではなく、「そこに立つまでに気づかれないのは変だろう」レベルの瞬間移動のような人のあらわれ方。たとえば尾行訓練に失敗したときの背後の取られ方。船で背後に着地して横に走り兵士が振り返ったときにはその背後に居るような超高速(ちせの超人範囲内?)、列車上でちせの背後に立つアンジェ(気づいていたけど声をかけられるまで無視?)、何人も居る狭いボロ屋の中に唐突に現れ男の腕を掴むアンジュ。ドアを開けた形跡はなし。もしくは開けて閉めたか

ここまではほぼスパイ素人ちょっと過剰演出かな程度の感が、後半ではアンジェたちに気づかれずまっすぐな廊下を早足で移動していた最後尾の背後を取るアンジェに劣る万年二位委員長に極めつきは最終回。一瞬?で窓から部屋に入り背後から殴るアンジェからのそのアンジェの背後に立ち銃を掴み取るドロシーさんwithアンジェの驚き顔つき。いくらあせっていたとはいえ一流スパイの背後に唐突にあらわれるこのドロシーさんは瞬間移動でっせ…

やりたいよねーわかるー。だけどできれば一瞬でいいので近づく動きを入れてほしかった。

めっちゃ気になった部分

男が愚鈍

はい時代的に男ばかりなので敵役モブ馬鹿でもいいです。いややっぱり男?最初声優の演技が下手っぽかったり悪ノリが過ぎているのかなとスルーしていたが、だんだんとあ、これキャラクター設定時点でアレだわ。変なキャラにしてるんだわ。と気づいた。相手文化に合わせず土下座しまくる日本外交特使。過剰に露骨に過ぎる借金取り(監督曰く「美味しいキャラに仕上がった」)。思慮が浅い父親ステレオタイプすぎるジョック典型的無能軍部ジェネラル。そこで絆されたそぶりを見せるとそりゃ殺されるよというイングェイ少佐少佐!?そしてモブハニートラップに引っかかりまくる。一般人プライベートならわかるが職務中の衛兵や軍人ガンガン引っかかるのは頭を抱えた。船上に突如現れた不審者には見惚れねえよ…。リアリティラインなりレベルなりはルパンレベルでいいのんか?そりゃ攻殻機動隊でも色仕掛けはあったけどさあ。ハガレンラスト(ボイン)みたいな方向がよかった。安易なハニトラ演出に引きづられてドロシーへの好感がやや下がる。

すべての男が悪し様に描かれているわけではなく王国共和国組織トップ二人は非常に知的に描かれていると思うし、主人公たちの見せ場にはなるもの変声に対してカマをかけた機転がきく軍人もいた。1話の兄さんやモルグのおじいさんなど光るキャラもいる。しかし全員優秀な主人公チームに対してところどころポンコツ人物たちという構図はやりとりが浅くなりがちでシリアスや緊張感といったものがガシガシ削られていった。スパイの悲哀や政治への夢を語られたところでなんかもうそういう作品じゃないしなあと乗り切れない自分がそこにはいた。

スパイ自由意志

スパイという基本、上から命令絶対自己決定権がないような立場でどう自分意思を実行するのか。命令違反すればもうスパイではなく排除対象で不可逆であろう。オムニバス形式作品で上からの指示を受け行動するスパイというのはわかりやすく毎回異なった展開が用意されていてよかったが、主人公たちのやりたいことをどう実現するのかは気になっていた。

結果、自分意思で動くスパイを作るための終盤はその原因や免罪符含めて司令部の「コントロール」の指揮権簒奪暴走という形で表現された。司令部に逆らったけど悪い司令部だったからお咎めなし。なかなかいい落としどころだと思いました。軍部暴走や短慮ぐあいはもうそういうものと受け入れるしかなかったけれど。ラストの収まりはよかったです。

ふたりの再会時にアンジェが語ったゆめかファンシー逃避行実現性不明ですが、叶うと素敵そうでしたね。叶わないんでしょうけどね。

おわりに

プリンセス・プリンシパルは「敵側のコメディ」に失敗した作品な気がする。主人公側のそれは良く出来ているものの、それ以外の「崩し方」といったものかなにかが私と相性が非常に悪かった。とくにこの作品を「硬派」とみていた自分には。これを女の子かわいいスパイアクションアニメとしてみていればぜんぜん許容範囲自分の落ち度とも言えなくもない。

「まじめな敵(組織)だけど滑稽なシーンもある」作品は浅学ながら少しは思いつき、どちらも漫画だけれど「ドロヘドロ」は初見怖い存在魔法使いだけれどどんどん愛着がわいていくし、それでいて強さ感や怖さは保っていた。最近作品だと同じく分断もので暗躍組織政府組織モノの「東独にいた」は敵役?の政府側のキャラクターがいい感じにコメディしていて好きだ。それでも緊張感は保っているし、スイッチの切り替わりがギャップとして機能し緊張感が増しているすらあるかもしれない。

オムニバス形式モブゲストが多いプリンセス・プリンシパルと比較するのはやや違うかもしれいないがそういった両立できている作品を知っている身では「両立できなかった作品」ととらえてしまった。全体を通して不自然と思う部分もあり、後半戦はなんとか我慢して完走できた作品だった。俺は12話だから我慢できたけど24話だったら我慢できなかった。だから劇場版はたぶんごめんなさい。

ポリゴンショックみたいな

主犯は人気キャラだけど、その人気に配慮して不人気キャラが責めを受けているみたいなやつ他にある?

2021-09-01

女子高生殺害事件報道容疑者夫婦旦那名前を常に先に報じるメディア違和感

事実関係を押さえれば殺害を実行したのは嫁のほうで、女子高生を呼び出させたのも嫁、殺害動機も嫁にある

イメージからいえばキレちらかす嫁にナヨナヨとして従う夫という感じ。このイメージが間違っていたとしても殺害には嫁の関与のほうが大きいのは確かで、犯行を主導したのは嫁で間違いないだろう。

なのに報道を見ると、どんな記事でも容疑者夫婦名前を書き記す時に、夫の名前のほうを先に書いている。

これではまるで夫が主犯のように思えてしまう。

今や男女でどっちが上とかないんだから夫婦名前を報じる時に男女順で名前を並べる必要はない

それぞれの起訴容疑が固まるまでは、あいうえお順か年齢順で並べればいい

2021-08-23

ダン・アリエリーではなく保険会社不正説を私は推します

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/The_Honest_Truth_About_Dishonesty

この件ですが。

ダン・アリエリー主犯だとすると、捏造があまりにも杜撰すぎませんか。

そもそも論文を書くにあたって偽のデータをこしらえなきゃいけないモチベーションインセンティブは何なのかというところから考えると、

①どうしても論文結論に合うようなデータにしたい

そもそもデータが手に入らないがどうしても論文を仕上げたい

のどちらかだと思うんです。

上記記事ブコメでは①の推測も散見されましたが、これは明らかにおかしいでしょう。

①がモチベーションになるためには、そもそも不正の無い状態で生の実験をやって、その結果が思っている結論と合わない、じゃあ捏造しようというプロセスを踏むはずです。そうであれば今回のデータ捏造方法おかしくないですか?

去年のデータは半分だけ使って、そのコピー乱数で揺らして二倍に。今年のデータは去年プラス乱数。謎ですよね。結論に合わない実験データが既にあるのであればそれを結論に合わせて弄っていくだけのはずです。余計な手間をかけて杜撰にしていると思いませんか?

②のデータが手に入らなかったについては不正を行うに至る状況としては理解できますしかしそうであれば保険会社に協力を仰いだ意味はなんなのか?協力したという保険会社自体存在しなかった?いやいやそれなら、去年の半分のデータはどこから来たのかということになります

結局不正を行うモチベーションいまいち掴めないんですよね。おまけに杜撰でもある。隠し通すつもりならふつう一様乱数なんて使わないでしょう。

わざわざ杜撰なやり方でデータ捏造し、そのデータ自分で公開する。案の定そこから不正がバレる。そんなに彼は無能の極みみたいな人なんですか?ちょっとそうとは思えません。

それに比べれば本しゃぶり氏の提示した「保険会社作業者面倒くさがった説」の方が遥かに結果に対する説明力が高い。一様乱数というのが特にこの説の補強になっていますExcelrand入力して吐き出されるのは、一様乱数ですので。

ところでこの説に対しては「ダン・アリエリー本人は何故一目でそんな杜撰データを見抜けなかったのか。見抜けたはずだ」という反論が多く見られますね。

ただこれってそこまで簡単に見抜けるというほどでもないと思うんですよ。

出てきたデータ自体が一様乱数と言うなら並べた時にわかって当然だとは思います

ただ、今回疑いの根拠となった一様分布だという話は「年間走行距離」、すなわち「今年ー去年」の値なんですよね。直接収集したデータは去年の累計値と今年の累計値なんです。

まあ今年の値が去年の値に一様乱数を加算して作られているのだから、そりゃ差分が一様分布になりますよね。

ここで理解してほしいのは、実験自体にはこの「差分」の値は登場していないということです。

去年のデータは実データダブルにして作られているのだからまともな分布になっている可能性が高い。今年のデータはそのまともな分布に一様分布を足し合わせている。去年のデータが十分大きい場合、これもあまり変な分布に見えなかったとしても仕方がないことではないでしょうか?

結局これが変なデータだと気づくためには、実験本体には何ら関係ない「個人ごとに差分をとる」という計算操作実施しなければいけないわけです。

それをするっていうのはどういう時でしょうか?そう、「初めからデータを疑っている時」です。

公開されたデータを見た検証者たちは当然疑いの目をもってそれをチェックします(それが検証ですから)。データの不備も考えるし、著者の捏造視野に入れます。だから差分でも何でもとって分布をチェックするでしょう。

一方でダン・アリエリーはどうだったのでしょう。協力パートナーである保険会社から出てきたデータをわざわざ「今年のデータは去年のデータ乱数を足しているかもしれない」などと考えて引き算をしてみるのでしょうか。まあ研究者らするべきだったのでしょうが、しなかったとしても責められはしないだろうと思います

2021-08-20

anond:20210820123355

これ、どう言うタイプの小悪党にもよるよな

子猫を殺すのが趣味です! とか、クラスイジメ主犯です! みたいな奴が幸福になって終わり、じゃあ読者もついてこないだろうし

スタート邪悪行為レイプとか)でもご都合主義的に女に惚れられて大団円、みたいなのはポルノ漫画ありがちなイメージ

どんなフィクションでも存在を許されるべきだと思うけど、それを批判する自由も同時に存在すべきだからなあ

2021-08-19

宮迫自分悪者になることで古い嫁を綺麗に捨てて、新たな伴侶を手に入れた。

かに宮迫の印象は悪くなり、蛍原は男をあげたのかもしれない。

だが、これだけのコンテンツ地上波で流せないことが、テレビ限界であり、泥舟であることを示している。

かにYouTubeを始めた時期は最悪だっただろう。古い仲間にとっては。

だが、それによって、ヒカルDJ社長というどう考えても今後のエンタメ界を牽引する時代の寵児を伴侶にすることに成功した。

舞台からから復帰。

しかにそれは美しい形だろう。しかし、そんなことが本当に可能なら、宮迫YouTuberになったわけがない。

亮とは違い、主犯とみなされた宮迫吉本は、否、大崎絶対に許さない。

山本10年かかった復帰。宮迫が今さら帰れるはずがない。

座して死ぬより、死地飛び込み生き延びる。

それに見事に成功した。

泥舟テレビ業界にしがみついて、何が得られるのか。

一方、YouTube時代の寵児と新たな絆を得ることで無限可能性が広がった。

宮迫にとってのみ利益があるわけではない。

新進気鋭の革命児たちにとってもオールドメディアレジェンドから歴史体感出来ることで、確実に伝統は次の世代に受け継がれた。

その伝道師であり、恩人である。その位置宮迫は独り占めすることに成功した。

将来、彼らが天下を手中にした時、

伝説芸人、唯一の恩人と称えられる地位を手にした。

あの解散報告は、古女房への最後の手向けだ。自分悪者になることで、泥舟のしがらみに向こうから離れてもらえた。

それによって、新たな世代に迎えられ、

大手を振って乗り込むことが出来る。

そのバイタリティ生き様

それが芸人だ。

その気概

それが沈みゆく国、この日本に足りないものではなかろうか。

2021-08-06

アイドルグループリーダーMがコロナ感染

グループイジメによって顔の神経が麻痺したメンバーもおり、障害が完治しないまま活動再開しようとしていた

イジメ主犯リーダーのMとみられる

いじめられたメンバーのことを思うと因果応報と思う

まだ完治してないのに活動再開しようとした事務所にも落ち度はあるし 虐められたメンバーリーダーMのコロナに便乗して休んでほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん