「ツインテ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツインテとは

2017-08-11

お兄ちゃん、キッスの準備はまだですか? 感想

自分はいわゆる泣きゲー・名作・シナリオ重視といった作品がメインなので、萠えゲー・抜きゲーの経験は少ないがその中でも上位のおもしろさに感じた

直前にプレイしていた作品が「百奇繚乱の館」であったため、年上成分にお腹いっぱいの自分としてはロリ少女しかいない本作は天国だった

内容の評価としては、無条件にヒロインの妹達が好いてくれるので、展開に不安になったりせず安心して萠えられ、舞台殆ど骨董屋とその離れの家のみで展開するため世界設定を考察せずヒロインだけを愛でていられる

ヒロイン毎の話は平凡かも知れないが妹達とキスしまくるルールがある家庭の話はかなり異質でそこまで退屈でないように思える

Hシーン回想には妹視点があり、心の声もフルボイスなので声優および開発はかなり頑張っているのが伺える

気になる点は主人公の異常なテンションである。異世界生モノハイテンションな部分が多く見られるので人によっては厳しいかもしれない

また、システム周りが若干不自由に感じる場面が多く、キスをする・しないの選択がそこまでルートに影響ないのに多すぎるのが面倒


以下ヒロイン個別感想攻略

■さや

キスをするという家庭ルール上で積極的に動くので印象に残りやすい末娘

声優の演技と相まってキャラポテンシャルがかなり高く非常に萌える立ち絵キス顔も服装可愛いものが多くかなり公式に愛されている気がしなくもない

一番年下のためかエロへの興味が強く抵抗も少ない、主人公との関係性に迷ったあたりではそわそわした一面も見れてGOOD

が、Hシーンの体位や内容はオールラウンドに見せている配分されておりやや微妙普通といった出来

個別シナリオの展開はいまいちであるがそれ以外のシーンは悪くない、キャラ萠え特化されてるからこのキャラには十分っちゃ十分なのかも知れない

魅力…★★★★★ キャラデ…★★★★☆ シナリオ…★★★☆☆ CG…★★★☆☆ H内容…★★★☆☆

■まひる

大人しめの次女、守ってあげたい系の女の子

お淑やかでショートヘアのキャラ好きな人はこの子一択!となりそうであるが、あまり個性が強くないのでそこまで惚れ込む事ができなかった

個別シナリオもそこまでひかれない、そもそも話が家の中だけで進むため広げようがないのであまり期待してはいけないのだが…

Hシーンもインパクトは薄め、私自信の好みでなかったもあってグッとくるものが多くない

貴重な黒タイツ枠でプレイ前の期待度は2位だったので残念

魅力…★★★☆☆ キャラデ…★★★☆☆ シナリオ…★★☆☆☆ CG…★★★☆☆ H内容…★★★☆☆

■やよい

プレイ前には期待していなかったテンプレ黒髪ツインテツンデレ三女

序盤の彼女シナリオ絡みで非常に面倒くさい印象が強い、キスルールを素直に受け入れられないのが中盤まで引き伸ばされいつまでこの展開が続くのか…といった模様

しかし、デレはじめてからキャラ魅力は作中最高と言っていい、ツンデレとは如何に至高なものかをプレイヤーに教えてくれる

Hシーンにおける構図や内容はかなりエロ声優の演技もキャラマッチしているので完成度は高い、2回戦ある場合は若干尺が短いのは気になる

回想モードでは妹視点のHシーンが見れるのだが、こちらのモードでも一際可愛い彼女が見られるので必見

最後最後までこれ大丈夫かって展開が続くものの、ある程度のライン解決をしているので個別シナリオとしては普通

魅力…★★★★★ キャラデ…★★★★☆ シナリオ…★★★★☆ CG…★★★★★ H内容…★★★★★

■はは

双葉杏みたいなロリ系の母親

選択肢があったので選んでしまったが…まあおまけやファンサービスとしては十分だと思う

正直経産婦と行為に及ぶのは2次元でも抵抗があるのであまりエロく思えなかった、結構ネタに走っていたように思えた

魅力…★☆☆ キャラデ…★☆☆ シナリオ…★☆☆ CG…★★☆ H内容…★★☆

あさひ

しっかりものの長女

うーん…やよいで面倒な演出が見せられた後にこの個別シナリオは厳しかった

初Hからしばらくの流れは良いものの、終盤いっきヒロイン側が悩み始めるので読み手テンションも低まってしまった

声優雨宮◯に似ているし、Hシーンの構図も良いので個別シナリオさえ良ければなあと

総合したらまひると変わらない評価に落ち着いてしまった

魅力…★★★★☆ キャラデ…★★★☆☆ シナリオ…★★☆☆☆ CG…★★★☆☆ H内容…★★★★☆

ハーレム

次回作に繋がるらしく割りと真面目に読み進めたがあまり必要なかったかも知れない

兄を好きすぎた妹達の暴走により全員と肉体関係を結ぶ…まあ妥当なところなのではないか

僕はあまりヒロイン達を横に並べて全員に挿入するといったシチュエーションに興奮できないためHシーンは期待していなかった

あさひ&まひるの構図はえろく思えたが、やよい&さやはのもの現実的に難しそうで萎えしまった

全シーン、妹視点モードもやよい・さやは見たのでひとまず攻略終了

ブランド1本目でこの完成度を作るなんてやばすぎる…個別シナリオはたしかに弱いがキャラ魅力やシーンの豊富さ、妹視点のフルボイスといった作り込みを含めれば怪作である

ゲームコードを使った声優Twitterなのでの盛り上げも上手いと思った、ロリ美少女抜きゲーとして非常にオススメしたい

総評86

8月12日 更新

2017-06-26

アニメFA:Gを見た

以下個人的感想です。

■よかったところ

キャラクターがどいつもこいつも可愛い

OPEDもよい 映像も曲も明るくて見ててワクワクする

声優新人多いのにとても魅力的、良い意味での変な声が多い 特にバーゼとフレズはいい逸材だな!

2Dパートとき作画が素晴らしい 中盤以降のOPとか圧巻の一言

・夢落ち回と温泉回がもう可愛いしかない 個人的にはアキ子の温泉でのぐるぐるお目目がとても好き

■わるかったところ

・とにかく話が雑 テーマが全く分からない 成長?日常戦闘友情? シリアスにしたいの?日常にしたいの?

・メインキャラ増やし過ぎ メインが多すぎて一人一人のキャラクター掘り下げが少なかった ごーらいスチ子バーゼとあお以外はゲストキャラでよかった…

戦闘が雑 vsスチ子戦以外は「バーン!」「ドーン!」「グワー!」で終わり あとあのHPケージ意味を成してない 最終回とかテンプレート祭りだった

マテリア姉妹の序盤が最悪 後半は普通にドSだけどほんのり優しいって感じで可愛かったけど、前半はただただ不快悪口姉妹だった

3Dが浮いてる 作画パートCGパートで違いすぎて浮く わるいくないCGなんだけどね…

総評としては、素材は素晴らしいものだらけなのに脚本で割りを食った感じでした

戦闘ものにしたいならがっつり戦闘とかシリアスパート入れてほしいし、そうじゃないならほぼ全部ギャグ日パートでよかった

レズベルグが金髪ツインテになったのは賛否両論ですが

わたしはとてもいいと思う。

2017-02-09

女児アニメで人気が出るのは

純粋に疑問に思ったのでだらだら書こうと思います

あくま自分主観なのでツッコミどころはあると思いますが許して下さい

推敲もせず思ったまま書いているのでそれも許してください

デザインとか設定についてだけ言っているので詳しい内容とかはべつです あくまで見た目だけの話です

全体的にすっごいカラフルな印象です

あと色に対するキャラの忠実さは異常

「わかりやすい」のが一番いいからですかね

主人公ピンク、黄(金髪

女児に人気のある色トップピンク

それに加えて戦隊物の赤主人公の流れを汲んでピンクなんだと思います

衣装の色がピンクだったりプリキュアにはそもそも髪色がピンクな子が多いです

金髪の子も多いです ぴちぴちピッチアイカツ プリキュアにも金髪ピンクが増えてきました

多分ピンクと合わせやすいし可愛いからじゃないですかね 昔との差別化とか

サポート役は青、黄、オレンジ、緑、

主人公と逆の寒色は1人は必ずいると思います 画面のバランス

あと経験則からなんですけど、ピンクが嫌いな子は大体水色が好きなのでやっぱどの層もいれようってことだと思います

青はクール、黄はポップ、オレンジは元気、緑はインテリor天然

キャラ少ないので自身はないのですがおっとりしてるかメガネかけてるかって印象があります

強い人は紫、黒、赤、白

強い人の例は神崎美月やかなめちゃんです

小学生白書最後URLからみても人気上位ですね

紫はミステリアスっていうイメージがあるので、大人の女性に憧れがちな年頃の子に人気出る傾向があります

白銀リリィちゃんとか

プリキュアの追加キュアも紫か赤

髪型

ツインテorロング

ヘアアレンジができるようにやっぱり長い髪の子が多い

ツインテはぱっと見て可愛い自動的にロングにできるので結構多いです ここたまとかリルリルフェアリルとか

ポニテは正面からわかりづらいから少な目かな?

ショートの子別に特徴があったり(前髪はねてたり)リボンや髪飾りをつけてます

おしゃれ的な問題で髪に装飾多め

主人公ツインテだったら周りはショートおろしてる子で固めたり主人公との差別化は大きいですね

大人向けだったら同じ髪型結構あります

ダブル主人公とか立ててるアニメは二人ともおんなじ髪型がある気がする RLなど

DCD流行先駆けのおしゃれ魔女ラブ&ベリーは二人ともショートでしたね

あれは髪型カードがまた別にあるからシンプルにしたのだと思います

服の装飾

最近リボンが多いですね 縛り方や色によって可愛いクールもいけるし

プリキュアでは前はハートが多かったですが最近ではダサい感じに見える(暴論)

星は定番で柄にしたり髪飾りでつけたり

モチーフ

お姫様童話)、花、トランプが多い

お姫様は安定して人気があると思いますふたご姫リルぷりっGoプリ)

色んなお姫様がいるしね

トランプクラス分けに使われてるイメージ

設定

アイドルもの多いと思ったけどそうでもないですね

アイカツアイスタプリパラの二大アイドルアニメがあるからそう錯覚したのかも

アイドルものは昔からありますね きらレボなど

みんなやっぱり憧れるからでしょか

魔法少女もの戦闘もの女児向けから大人向け男性向けに移行(という言い方は正しくないが)していると思います

多分まどマギから

日常ものは意外と少ないイメージ 違う世界を求めてるってことでしょうか

まとめ

よくわからなくなってきたのでやめにしま

料理ものとか流行りそうな気がするけどなあ

追記

キューティーハニーの時は生きていませんしプリキュアは見てますプリキュアはお料理ものではないしプリパラ結構異端ですよね そこがよい

参考文献

小学生白書Web2015年10月

http://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201510/chapter4/05.html

2016-11-26

BABYMETALすごい

あんま曲も知らないまま武道館DVD買ったんだけどすごい。


何がすごいって、まずステージ上に3人しかいない。バンドの人もいるけどほぼスポットライト当たってない。

まり1人がミスったらものすごく目立つ。ここで転んだらどうしようとか、声が出なくなったらどうしよう、とか見てて勝手ハラハラしてしまう。

しかも3人とも10代。両サイドの子なんかツインテのせいで中学生ぐらいにしか見えない。余計ハラハラする。


あと運動量がすごい。3人しかいないからこのグループはいったん休んで~とかが無い。ひたすら歌い、踊り狂ってる。

なのにバテない。終わりまですごい笑顔。ああでもこれは10代の間しかできないかもなぁ。


歌がすごい。最初スタジオ盤と同じすぎて、「ああやっぱりアイドルグループから口パクなんだ」と思ったらきっちり歌ってた。


武道館の真ん中にぽっかり空いたステージで3人がめちゃくちゃやってるだけでこれだけ感動させられんのはやっぱすごいわ。


ブコメ返信

やべぇマジでヘッドバンギャーのときにいなくなってる。全く気付かなかった。

2016-11-10

この膨大な増田の星の中で、ハイパーヨーヨーというキーワードが入ったものが11しかないという事実驚愕した

霧崎マイについて語れよ

霧崎マイって綾波レイっぽいよな

名前デザイン

でも個人的には金髪ツインテヒロインも好きよ

2016-10-11

デフォルメキャラへのリビドーをどう対処すべきか

信長の忍び望月千代タンがかわいすぎる

ジト目巨乳ムチムチスパッツちょっととぼけもある(しびれ手裏剣自分でなめてしびれちゃうところはもう薄い本ネタしか想像できなかた)

しかも声が田村ゆかりらしい

多分ひぐらしのりかちゃまのシリアスモード時みたいな感じになるんだろう

幼さは消すんだろうけど

トーンおさえたけど可愛さは隠しきれない声ハアハアハアハアハアハアハア

顕如の妻の如春もかわいい

ロリツインテ八重歯巨乳めっちゃ顕如を愛してるところもNTR甲斐があるハアハアハアハアハアハアハア

ねねもかわいい

テンプレツンデレ世話焼き料理下手ハアハアハア

ヤンデレ瀬名・・・たまにはいいかハアハア

いまんとここんくらいか

でだよ

めっちゃかわゆすえろすと思ってるけどいかんせん発散先がねーんだよ

一応作中で温泉シーンあったりするけどもちろんタオル?で隠してるし、胸の谷間みえるけどデフォルメだし

でもデフォルメエロさを感じるからリアル等身に書き直したらもうそれはなんか違うんだよなあ

かといって実際にあの絵柄のまんまエロやられたらどうかって言われたら・・・

うーんデフォルメ場合はセリフ・説明つきイラストっていう同人ジャンル本領発揮してもらうのがよさそうだな

2016-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20160915181140

>>ロングで外はね<<


>> ショートで上の方を片方だけ結んでる女<<


>> サイドで高めの位置からストレートロング下ろす<<


>> 三つ編み風に見せかけたねじれたロングの髪の毛<<

いわゆる縦ロールですか?


>> 細いリボンで結んだロングヘア<<


>> リボンカチューシャ風にして上の方で結ぶ<<


>> ピン止めしてるのにまったく止まってない<<

>> 上の方でツインテール<<

高年齢ツインテキャラって、有名ドコロで居る?


>> 長い前髪が真ん中からたらりと落ちてくる<<

  • 咲の 姉帯豊音

>> 顔周りショートストレートロング<<

いわゆる姫カットでは?

2016-08-16

本当にオタクが欲しかったもの

2016-06-22

金髪ツインテロリが好きでたまらない

金髪縦ロールお嬢様キャラが好きでたまらない

ロリも好きだけどオッパイも好きでたまらない

アンビバレンツ~二律背反~を抱えたまま僕は生きる

2016-04-14

マガジンで連載中の、ソウルイーターの作者の新作「炎炎ノ消防隊」にすっごい好きなキャラがいる

ラッキースケベ「られ」る女の子キャラがいて、その設定もめっちゃ好きだし、キャラデザめっちゃ好きなの

黒髪ツインテ巨乳だけど背は小さくてロリ巨乳って感じで

マジ最高

こいつのためだけにコミックス買ったわ

それ以外の話とかキャラとかはどうでもいい

こいつさえいればいい

2016-03-30

[][]

見たやつだけ。

おそ松さん

最終回は先週の展開をどうぶち壊してくるかを期待してたけど、ちょっとイマイチだった

ノリとテンション作画で押し切ったけど、面白くは感じられなかった

本来おそ松くん的なシュールさを出したかったのか何なのかわかんないけど

この最終話をしたり顔で面白かったと評するやつとは気が合わないと思う

にゃーちゃんが出てきてくれたからよかった

あと女キャラも総出演だったのはよかった

うたわれるもの偽りの仮面

特に予想を裏切ることもなく淡々と終わった

やっぱり1作目が偉大過ぎるなあ

つーかうたわれとして見なくても微妙だった

とりあえず惰性で全部見たけど

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

デブが死んだ以外はご都合主義的過ぎた

イカちゃんとクーデリアで薄い本最後はかどるわ

かと言って実際に薄い本見るとなんかコレジャナイ感がすっごいあるんだよなあ

2期やるらしいけど1期24わの濃さ的にはコードギアスすごかったなあとか懐古厨になってしまうわ

兄貴チームの金髪ツインテ灰色ショートが生きてたのもなあ・・・

金髪ツインテは好きだったからうれしいっちゃうれしいけど都合よすぎだわ

ホントラスボスラインハルトになるんだろうけど

うーん

あー金髪ツインテたんエロ可愛すぎるんじゃ

ツインテくるくるパーマになってる子とパット区別つかんくなって、最後らへんで別人だってようやく気づいた

2016-03-18

このやり取り眺めててよく分かんなくなってきたんだけど

http://togetter.com/li/950038

リアル

 ・その辺の路上性器丸出しのM字開脚金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →アウト(わいせつ物陳列罪)

 ・会社自分の机の脇に性器丸出しのM字開脚金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →アウト(わいせつ物陳列罪)

 ・エロゲショップ内で性器丸出しのM字開脚金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →セーフ(ゾーニング済み)

 ・その辺の路上マイクロビキニハムストリングスストレッチしている金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →セーフ?アウト?(わいせつ物陳列罪?)

 ・会社自分の机の脇にマイクロビキニハムストリングスストレッチしている金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →アウト(環境セクハラ

 ・エロゲショップ内でマイクロビキニハムストリングスストレッチしている金髪ツインテ美少女イラストポスターを貼り出す →セーフ(ゾーニング済み)

ネット

 ・Twitter性器丸出しのM字開脚金髪ツインテ美少女イラストRTする →セーフ(Twitter利用規約抵触していなければ)

 ・自分HP性器丸出しのM字開脚金髪ツインテ美少女イラストをアップする →セーフ(プロバイダ規約抵触していなければ) 

 ・Twitterマイクロビキニハムストリングスストレッチしている金髪ツインテ美少女イラストRTする →セーフ(Twitter利用規約抵触していなければ)

 ・自分HPマイクロビキニハムストリングスストレッチしている金髪ツインテ美少女イラストをアップする →セーフ(プロバイダ規約抵触していなければ) 

個人的には「老若男女みんなが見るようなところでは割と多くの人が"これはエロい"と感じるであろう表現の発信については多少なりとも配慮しよう」くらいの感覚なんだけど、この感覚の「正しさ」はネット空間においてきちんと何がしかの「根拠」に基づき主張できるのだろうか。書き出してみたら皆セーフになってしまったんだけども、それはつまりネットにおいてはこの感覚根拠などなにもない「正しくない」ものなんだろうか。あと環境セクハラって「職場」以外(例えばその辺の路上とか)にも適用できるんだっけ。

教えてえろいひと。

2016-03-08

甘々と稲妻アニメ化に際して

多分小鳥ちゃんの同人誌はそこそこ出るだろう

黒髪ロング巨乳JK鉄板だろうし

2番手として金髪ツインテ娘がきてほしい

個人的には一番好き

3番手として、あまり大きな声では言えないがつむぎちゃんか・・・もうペドだが

よつばとよつばと同じで汚しちゃいけない領域とはわかっているが、そこをあえてという反感というか禁忌感に言い知れぬ魅力を感じてしまうのも鬼畜Saga

はーアニメ化が待ち遠しい

二次元金髪ツインテってなんでこんなに俺のリビドーにぐっとくるんだろう

心が苦しい

2015-07-27

クロスアンドクライムって漫画

恋愛ジャンキーは好きだったのにこれはだめだった。

女なのによくこんな漫画書けるなあって呆れる。

いや、女だから書けるのかな。

でもツインテ女の子は好き。

エロい絵も好き。

キャラと話がダメ

ツインテのコはいい。

高校とき恋愛ジャンキー友達に貸してもらってカスカスになるほど抜いたわ

こんなきれいでかわいい絵でめっちゃエロいことやっててしかエロ本じゃないっていう

ふたりエッチを超える衝撃だったね。

あとはあれだなー

ちょっと話それるけど、夜勤病棟1の絵をエロゲー雑誌で初めてみたときの衝撃はすごかったなあ・・・

あー久しぶりに恋愛ジャンキー読みたくなってきたなー

2014-07-08

anond:20140707131444

それだけ売れるならオリジナルでつくったりデビューとかすればいいじょのい。

稚魚養殖用の温水プールから寒くて出られないって何の言い訳

どうせ裸とかパンツしかろくにかかないなら「ツインテジト目の乗り物娘のしまぱんつがログアウトしました」

著作権侵害してませーんおりじなるでーすとかやりやすいでしょ、てかすでにやってんだろどうせ

2014-07-06

はひっはひっウヒヒっウヘヘヘうひょひょ

口元がだらしなくゆるんで戻らない。

これが萌えかという感覚

ちはやふるのちはや。おっぱいちゃん。

ハイキューの潔子さん、谷地ちゃん。女バレキャプテン。生川のツインテ

おおふりの女マネ。

テンペストの真牛。

とりあえず潔子さんについてはトロピカル☆母娘mixってエロ漫画に似てる子が出てたのを見つけたか衝動が一段落ついた状態。

2014-07-01

アイカツ舐めてた

http://petrushkajp.blog.fc2.com/blog-entry-67.html

これで初めてアイカツ楽曲聴いた。クオリティ高くてびっくりした。

ラブライブ系(曲が自分には合わなくて駄目だった)の「キャラ」が歌うアイドルソングだと思ってたら、「歌手」の声で歌ってた。

まだ2曲しか聴いてないけど、これかなりはまる可能性ある。

アイカツおばさんになる勇気は無いが……


というかたぶん「ジャニオタじゃない人にとっての嵐とかスマップ」とか「00年代前半のモーニング娘」とかそのへんレベルになる。

ライブはいかないしグッズも買わないけどCDは買うよ、みたいな。


あと、関係ないけどここ数年アイマスハロプロからAKB寄りになっててなんか悲しい。衣装とかも。

エージェントとかヴァンパイアみたいなちょっと懐かしい感じの曲もいっぱい聴きたい。






___

追記。

なんでアイマス普通に聴けて、ラブライブは駄目で、アイカツはいけそうなのか考えてみたんだけど

結論としては

自分が”ドリームモーニング娘。直撃世代の女”だから

しかならないんだよなあ。

アイマスラブライブも、メインターゲットは男性だけど、自分の感じ方には差がある。

やっぱなんだかんだいって感性は26歳のおばさん(あえて)なんだろうなあ。自分

アイマスにはまったのって、たかねとひびき加入前で、好きな楽曲もその頃のほうが多い。

デレマスは全く追ってない、ということを考えると、やっぱハロプロ感が好きだった。

そしておそらく(詳しくないけど)もっと昔のアイドルの要素をアイマスが取り入れていたおかげなんだろう。(The アイドルマスターとか、私はアイドルとか、ちょっとスパイシー、かつ一部のおにゃんこの曲ほど露骨じゃない歌詞が気に入ったことから

で、アイカツラブライブ、両方ともキャラ等はほとんど知らない。

ラブライブだとちょんまげことりちゃんで、ツインテがにこちゃんで、低いツインテの人が太っていると(ファンから)いじられている。くらい。

アイカツはにせこいの千棘っぽいのがいちごちゃんで、永遠の灯火を歌ってる縦ロールが厨二? キャラってことくらい。

2曲しかいたことないのは共通。スクールアイドルっぽいのも共通。

で、なんで差があるのかって考えたらもうこれ男性向けと女性女児)向けの違いだろうな、と。



でも、本当に女性向けの「うたプリ」(スクールアイドルもの?)は曲はほとんど聴いたことがない。

スターリッシュのメンバーの大体の性格名前はうろおぼえ)と、りんごちゃん(彼について検索したら名字を間違っていたらしくいちごちゃんの親族らしき人がヒットした)は知ってるけど。

アイマスから「曲を聴いてる」を抜かした感じ。


ちなみにアイマスは、ミリマス抜かした765プロ全員小鳥さん含むの名前性格と、大体の生い立ちと、ジュピターの大体のキャラと、876プロキャラの大体の性格を知ってる感じ。

曲はひととおり聴いてる。2次ネタも知ってる。はるちは好き。やよいおりも好き。美希→真←雪歩もすきだけど、FierstStageが好きな自分としては、雪歩を同性愛者にしてしまうのはキャラ解釈としては間違ってる気がする。選べって言われたら真美派だけどやっぱり二人セットが良い。あずささんと大学ですら一緒にいれない(あずささんは短大だったが)年齢差になってしまいショックを受けた。律子がなんで18で就職を選んだのか気になる。小鳥さんと本出したい。鬼ヶ島羅刹さんが俺様系だと思ってたら意外とオタク趣味でびっくりた。あえて北斗さんを弟にしたい。逆に翔太はおにいちゃんにしたい。

三国志系のノベマスとか観てるし。アイマスはもうコンテンツとして楽しんでるなこれ。ゲーム本編は全くやらないんだけどなあ。

2014-06-28

甘々と稲妻2巻

巨乳黒髪ロングと貧乳金髪ツインテJK・・・

これでエロ漫画だったらなあ・・・

今日餃子パーティーだ!

ならぬ、

乱交パーティーだ!

っつってね。

はあ。こうやってゲスいことしか考えられないから未だに一人なんだろうな。

わかってるよ。

あー面白

2014-03-31

生徒会役員共の萩村スズと純文学

生徒会役員共*、面白かった。

書きたいことは色々あるんだけどとりあえず萩村スズについて、とっても雑だけどメモ代わりに残しておく。

萩村スズちゃんが超カワイかった。

なにがカワイイかって、はじめは「金髪ツインテ帰国子女ツンデレ」っていかにも紋切り型キャラなんだけど、ストーリーが進んで行くにつれてキャラが段々変化し、複数性に開かれていくところ。

しっかりしたツッコミキャラもこなせば時にはボケにもまわったり、主人公津田タカトシと息を合わせてツッコむという分身的な行動もすればググッとデフォルメされてマスコット的な存在になったり。

この「一旦は紋切り型媒介にしつつそこから脱落する」ことで「このアニメしか会えない!」って個性を獲得しているところがすっごくいい。

例えば純文学(のごく一部?)なんかだと、記号的なキャラ造形を用いたエンタメ小説アンチ……として最初からオンリーワンな人物をドカーンと出す、ってのがあって、それはそれで面白いんだけど、でも人間ってそんなにいきなりオンリーワンか?とも思ってしまうのもまた事実

私たちは普段、人間をざっくりしたパターンに分類した上で、そこにおさまりきらない面があると気がつくことによって「その人らしさ」を認知するんじゃないか。そして私たち自身もまた、自覚的にせよ無自覚的にせよあるパターン人間になろうと猛進しつつ、そこに辿り着けないことによって「自分らしさ」を持つんじゃないか。

そんなことをぼんやり考えていた。まだまだ4コマアニメ面白い

2013-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20131023020642

Dia好きだったよ!

北米版遊んでたわ。

このゲームおもしろいじゃないの!

ツインテちゃんがごろごろ転がる姿ときたらもう!!

 

 

個人的感想

いいところ。

キャラかわいいダンジョン内での処理もいい感じ!

テンポもよし、装備画面がグラフィカルでよい。

両手剣・片手剣概念もいいかんじ。

装備でグラフィックが変わるの最高!

びみょうなところ。

まず全体的に字がちっちぇえ!w

装備面、今装備してるものとこれから装備するものとのステータス比較

装備個別画面の方で色が変わらないと見にくい。

(装備Aと装備Bのどっちがいいかを見ながら比較したい)

ステータス大杉、短時間で遊ぶゲーム目指すならだいぶ簡略化したほうがいいのでは(あるいは、ステータスこのままで凝る方向に行くか)

装備のノーマルレア、Sレアが分かりにくい。

可能ならアイテム名の後にアイコンハートとか星とか、あるいはRやSなんかの文字でもOK)があったほうがいい。

※いや色分けされてるんで、好みの問題なんだけど。単に色分けだと、アイテム優劣が直感的じゃない気がする。

ダンジョンクリアごとに敵が強くなる速度が速すぎ、まだ活火山クリアしてないのに、禁断の森のボスが倒せなくなった。

希望としては、「おすすめ装備」コマンドがあるといいかな…。

時間プレイゲームの割に、ダンジョンごとに装備選ぶのに時間かかりすぎる。

2013-08-27

ヤマト2199#01~#02の途中まで感想メモ

2012-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20120918153402

茶髪どころか赤く染めることもあるAKB48ですが、何がいないのでしょうか?

 

どうでもいいけど、日本人は黒髪だという時代は髪結いという職業があるくらい、髪は結い上げるものであって、パーマかけて落とすとか最近文化で、そもそもベースとなる髪型が違うのに昔のことを持ちだされてもな。とか書いとく。

 

もっとどうでもいいけど、茶髪ツインテとか似合わなさそうだな。

 

横でした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん