「タイムトラベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムトラベルとは

2017-05-19

[]5月18日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:助六寿司

○夕食:ご飯、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、納豆二つ、さんまの蒲焼(缶詰)、4種の香味野菜大根サラダ

調子

はややー。

仕事普通にこなした。

明日ちょっと残業する予定。

今日ゲームに集中してて、しかもそのゲームが楽しかったので、あまり仕事のことを覚えてないだけな気がする。

Xbox360

○SINE MORA

ストーリーモードを最低難易度クリア

そうえば、最近

ゲーム部分への不満とストーリー面白さは散々書いた通りで、悪いところはより悪く、良いところはより良くって感じ。

特に巨大ロボと戦うステージ雰囲気がすごく良くて背景綺麗だなーとなってゲームに集中できなかった。

この背景の綺麗さは、何度も何度もコンテニューしてやり直す動機にもなった。

ストーリーオチちょっと小難しい如何にもSFっぽい感じだった。

ここからネタを割ります、現行機のリメイクも決定してるので、リメイクに興味があってネタバレ嫌な人は読まないでね。


こう、タイムトラベルものによくある「ウロボロス的展開」っていうのかな?

まりと終わりがよくわからなくなるやつ。

ロノトラがタイムトラベルして帝国兵殺しを始めたキッカケは子供が殺されたからなのに、子供が実は生きていて帝国兵殺しの諜報のために死んだふりをしていた

ってのは、始まりがどのタイミングで、終わりがいつなのかがよくわからない、タイムトラベルものらしい面白で、非常によかった。

ただ、実は真のエンディングハードモードクリアすると見れるらしんだけど、最低難易度でもかなり汗かい肩に力いれて、ようやくクリアできたので、ちょっと自分には無理そう。

一応、試しにやってみたけど、蜘蛛型ロボのボスでコンテニューを使い切っちゃったので、もう諦めた。

まあたぶん、プロローグがまた始まって、歴史は繰り返す、的な感じじゃないかな、うんきっとそうだ、それでなんか良い感じだし、そう思っておこう。

3DS

ポケとる

メインステージメガボーマンダを倒すところまで進めた。

これで、ボーマンダメガ進化が使えるようになった。

ひこうタイプのかなり強い能力なので、要所要所で使えそうでいい感じ。

iPhone

コマスター

超久々にログボとり逃した。

SINE MORAが楽しかたからちかたないね

2017-04-17

最初出会いが「再開」だった、という話

最近見た映画で久しぶりに?そういう展開があってなかなか良かったんだけど、そういうSFって結構あるものかな? 多分前にもなんかで見たと思うんだけど。お勧めを知りたいような、それネタバレじゃんみたいなのでなかなかもどかしい。直球じゃなくてもいいので、なんかそれっぽい話でお勧めがあれば教えてください!

タイトルのはタイムトラベルもので、過去に行った自分が会ってたってやつ。

2017-03-11

[]

時間旅行者の系譜シリーズを読んだ。内容は女性向けライトノベルって感じ、本国ドイツ結構売れてるらしい。

最後に描かれている、現代にいるはずのきょうだいが誰なのかわかんなくてグーグル先生に教えてもらった。あの人かって膝を打ってしまった。

内容ではあんまり主人公のグウェンドリンが好きになれなかった。ザ・恋愛脳。ざ・ティーン。って感じで本当に感情に振り回されてばかり。そりゃあサンジェルマン伯爵にも愚か者呼ばわりされるわって思った。

逆に言えばそここそがキャラクターとして立っている部分なのは分かるんだけど、一巻の時点で察せられてしまう出生の秘密を知った時の混乱さえ、大好きな人キスしてもらうと吹っ飛んでしまうのはどうなのよ。

ただまあ本当の本当に凡庸ティーンエイジャーが突然タイムトラベルできてしまうようになったとしたら、とか、闇が深そうな策謀に巻き込まれしまったら、とかは描きだせていたとは思う。

個人的レスリーとセメリウスが好き。というか、幽霊が見えて会話できるって設定は単なるミスリードだったのかしらん。

中高生女の子なら楽しんで読めるのかもしれない。もうちょっとラブコメ成分よりもファンタジーなりSf要素を増やしてくれてもよかった。

2016-09-16

君の名は。を見て冨樫思い出した件

下ネタばれ全開なので、君の名は。未視聴の人はご注意ください

君の名。はっていうのはTくんとMさんが寝ている間に体が入れ替わって、相手生活をするだけの日常コメディ

T君の思い人をMさんデート約束取り付けたり、いろいろすれ違いありつつも二人は仲良し。

妹のYちゃんが可愛い

んで、お互いなんとなく相手のことが気になってくる。ってか夢の内容は忘れてしまってるので、もやもやが残るという感じか。

T君が微かな記憶を頼りにMちゃんを探しに行く。なんでかっていうと夢の中? での入れ替わりがなくなって寂しくなっちゃったから

んで、実はMちゃんは3年前に彗星の下敷きになって死んでいることが発覚して、Mちゃんがおこめをくちゅくちゅしたお酒で3年前にタイムトラベル

3年前のMちゃんになって、街を救うべく奮闘。

クライマックスでは、時空を超えて出会う「誰そ彼」タイム突入するんだけれど単発終了。

その時、時空を超えたマジックペンでお互いの名前を書いて忘れないようにするんだけれど好きだ。って書く無能ゆえ機能しない。連ちゃんしてないのでMちゃんは名前書く時間がなかった。

ちなみに、みんながグッとくるシーンは、MちゃんがT君の名前を見ようとして手を見たらすきだ。って書いてあって、これじゃあ名前からないよ! ってゆうシーン。

お互い記憶のどこかに相手のことを思いつつももやもや生活を何年もすごし、高校生だったTくんも就職活動内定ゼロ更新していく。

で、電車あるあるの、電車すれ違ってる時に、向いの電車の窓見るとはっとする。

あれこそもやもや相手だと、お互いが気付いて、電車降りて走って、階段出会う。

なんとなく覚えているので、名前を聞いて終わり。タイトル回収。

ってのが流れ。

以上、ネタバレ終わり。

まあ、流れを書く必要はなかったし、そこそこ面白いからまあ見てよ。って感じなんだけれど、残念ながら、ストーリーの流れを知ってからじゃあんまり楽しめないんですよ。

以下、本題。

冨樫義博の初期作品にてんで性悪キューピットってのがあって、悪魔美少女まりあが家に転がり込んでくるいわゆるおしか女房ラブコメ

ただし、主人公ヤクザの跡取り。

最終話君の名は。より泣けるから是非読んで欲しい。未読なら。あえて詳しい説明はしない。

2016-07-14

2016年・夏アニメの第1話 感想まとめ

なるべく放送順。原作はすべて未見で事前情報ほぼなし。

------------------------------------------------------------------------------------------

タブー・タトゥー

あらすじ:特殊能力持ちの人たちが戦うっぽい。

貶すだけで終わらしたくないので5分ほど考えたがよいところが思い当たらない。原作が11巻出ているのが不思議ですらある。話の展開がよいのだろうか、とも思ったが続きを見る気がしない。シリアスギャグ唐突に挟み込まれるわざとらしく古くさい「萌えイメージキャラクター感情の起伏、背景のトーンとキャラのやりとり、あらゆる点がちぐはぐな感じ。opやedを見る限り、なんかやたらに露出度の高いチャンネーが多いのも個人的に気に食わない。あと主人公髪型昭和フォークシンガーみたい。いわゆる「中二」ぽいのは大好物だけど「かっこいい」のが前提だから…。

甘々と稲妻

あらすじ:お父さんと娘と女子高生うまい飯を食うっぽい。

上記「タブー・タトゥー」と続けて見たんだけど、開始10秒で冗談じゃなく、こんなに違うものかと驚いた。ちょっとした描写に神経が行き届いており、見ていて気持ちがよい。「ちょっとした描写」を丁寧に積み重ねることが、この作品にとってよい方法であることを制作側がはっきり意識しているのだと思う。キャラクターもよい。微妙に力の抜けたデザインもよいし、演技の方向性が第1話にしてまとまっており、トーンが統一されているのがすごい。モブ(お父さんの同僚)ですら! もう1回見る。もちろん視聴継続。あ、一点気になることがあった。「手作りの飯」を持ち上げるために「コンビニ弁当」を貶めているところはちょっと気になる。やむなしか。

「NEW GAME!」

あらすじ:みんなでゲームをつくるぞい。

最近、たまにある「仕事モノ」。明らかに「謎部活モノ」の系譜である舞台を「仕事」にすることで「みんなが気になるあの現場実体は?」みたいな小ネタで興味を引けるのかなーとか思ったけどそんなことはどうでもいい。なんというか今の日本萌えアニメのド直球、ドノーマルはここだ、という感じのアニメ普通を極めた感がある。新しさはないものの極めているだけに出来はよい。しかしここまでのレベルでなければもはや「普通」にもなれないのだ、という意味で業が深い。原作見てないけどアニメ版作品としての品質は段違いなんではなかろうか。とりあえず2話までは見てみようと思います

サーヴァンプ

あらすじ:イケメン吸血鬼が戦うぽい。

いかにも腐ったお姉さん方が喜びそうな雰囲気がすごくて二等身キャララバストみたいなのがじゃんじゃん出る未来がありありと見えたと思ったら翌日まさしくゲーセンで大プッシュされておりさすがえげつないと思った。こちらこそ「中二」作品本命というかベッタベタながらキャラの立ったキャラ、まじめとアホのメリハリもしっかりしていてだいぶ見やすい。あと音楽川井憲次で驚いた。役者もそろっており、手堅くまとめてきた感がある。グッズを売らなきゃいけないんだね…。お兄さんが変な演技をするのが好きな人なら見たらよいと思う。自分はもういいです。

この美術部には問題がある!

あらすじ:美術部で片思いするっぽい。

部活モノ日常系かと思いきや片思いする女子主人公のまっとうなラブコメだった。部長がぐうたらという設定や、その風体あいまってどこか昔懐かしいアニメっぽさ(「あ~る」とかあそこらへん)を感じる。そのうえで女子に慕われる男子は「二次元大好き」と言ってはばからない今風(?)な人物という設定のミスマッチちょっと楽しい。あと女の子がイキイキと動いているのでよいのではないでしょうか。第1話にしてちょっとした山場をちゃんと持ってきたのはすごいなーと思いました。ラブコメ全然見ないけど個人的には「デンキ街の本屋さん」の方がアホっぽくて好き。それはそうと男子生徒が描く「理想二次嫁」のセンスが壊滅的では。

「魔装学園HxH」

あらすじ:ちちくりあって戦うぽい。

なんかそういうのがあるっていうのは聞いてたんですよ。なんかそういうエロバカ枠みたいのがアニメにはあると。「これか~なるほど~」てなった。「セーフティエフェクト※」じゃねぇわ。ちょっとおもしろかったです。よい経験になりました。ありがとうございました。

※際どい部分を隠すための要するにボカシ処理なんだけど妙にデザインが凝っててそれを「セーフティエフェクト」と言い張っている。

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン

あらすじ:若者頭角を現すっぽい。

絵がとにかくすこぶるダサい時代に取り残されている感がある。21世紀アニメと思えない。銀英伝でも始まったのかと思った。なんとなくNHKっぽい空気がある。それで「うっわー」と思いながら見てたんだけど、なんか見ているうちに話がおもしろいような気がしてきて次回も予約してしまった。謎。あと主題歌が「天鏡のアルデラミン」ていうんですよ。「作品と同じタイトル主題歌に付ける」とか、そもそもタイトルの「ねじ巻き~」ていうセンスとか、やっぱり昭和時代にお蔵入りした企画かなんかが四半世紀を経て平成も終わりそうな今、やっと日の目を見たんでは。

91Days

あらすじ:怒って酒を売るっぽい。

復讐譚とのこと。終始重々しく暗い画が続くがきれいである。第1回のみと思われるopもかっちょよかったが次回からは凛としてる人の曲になるんだろう。ずっとこれで洋画風を貫いてもよかったのに。復讐燃える主人公とトンチの得意な友人、という2人はエレンアルミンぽさある。主人公境遇もそこはかとなく似ていなくもない。アレをリアル世界に置き換えたらこうなりましたみたいな感じだろうか。それはそうと何もかもが淡々としており、主人公が急に巨人になるとか実はみんな巨人でしたとかヒロインの腹筋がバキバキ割れてるとか、アニメもっとはっちゃけてほしい自分としてはここまでというところ。

タイムトラベル少女

あらすじ:昔の偉人に会うっぽい。

なんだこれ。文科省ご推薦アニメかなんかか。Eテレで午前中にやってる知育番組と言われたら信じるレベル(AEDの使い方も教えてくれるよ!)で、そう思うとキャスティングも「とりあえず金はあるから!」って(微妙に旬の過ぎた感のある)有名どころを適当につまんだ感じに見えてくる。タイムトラベルしたのは制作スタッフなのではないかと思える90年代ぽい絵柄や演出(目がハートになるとかマジかよ)をなんで今!? 誰が? どうして? としか思えず個人的アニメ枠の今季暫定No.1を思うがままにしています

一人之下 the outcast

あらすじ:ゾンビキョンシーです。

小森霧絶望先生)みたいのが飛び回りながら包丁ゾンビ無双をする様が見たい、ぜひ見たい、という方がおられましたら見るとよいと思いますが第1話だけでは世界観あんまりよくわからなかったのでおすすめかと言われると何とも言えない。原作制作中国スタッフだそうで、絵柄も日本アニメアメコミ中間といった感じで珍しくおもしろかった。「へー、ゾンビものなんだー」と思ってたら「キョンシー」の一言で我に返る。edは恐らく日本人制作で非常にわかやす日本人(のおっさん)の萌えが溢れており本編とのテンションの差が愉快ではある。

クオリディア・コード

あらすじ:県を背負って戦うぽい。

「ぼくらの」が好きなんだけど、鬼頭莫宏の冷たい目線で「ベタロボットものを描いたらこうなりました」っていう。思えばエヴァだってある種の「リアル」を打ち出した作品だけども、「ぼくらの」もっとずっと「死」が身近でウワワと思ったものです。翻って本作は「子供戦争に駆り出される世界」を描いているんだけれども、そこに「死」のにおいは一切なく、しかしそれが「あえて」であって少しずつ表面化してゆくのならおもしろくなるかもと思いました。何しろあのお姉ちゃんの歌はファンタジック能力を装いながらあからさまに戦意高揚だし、千葉神奈川東京は陸・海・空軍だし、また学生服とは即ち軍服であるダブステップ(今更感もあるが)をbgmに敵をブッ殺しまくっている少年少女を見ていたら、なんだかアメリカ軍人は分厚いヘルメットの中で大音量メタルを聴きながら作戦遂行している、みたいな話を思い出したりして。果たして「9条改憲」だとかいった話が取りざたされる昨今、この作品が放映されているのは偶然なのかそうでないのか。個人的には、より陰惨な展開になることを期待しています

アンジュ・ヴィエルジュ

あらすじ:世界の滅亡を防ぐっぽい。

風呂アニメ。本編24分(op・ed含む)のうち、実に12分(思わず計った)にも渡り風呂に入っている。しかも視聴者を飽きさせないように大浴場、露天風呂サウナ、打たせ湯と種類も豊富日本アニメ界が過去数十年に渡り研鑽を重ねてきた「謎の湯けむり」「謎の光」といったセーフティエフェクト(覚えた)の髄を見た気がする。次回以降もぜひこのテンションでやっていただきたいと思います。見ないけど。片翼のキャラの背後に広がる雲が、失われた翼のように見えるカットはきれいでした。

あまんちゅ!

あらすじ:海に潜るっぽい。

「ARIA」原作アニメも割と好きで、こちらの作品に於きましても「うぴゃー」だかなんだか、あーいつものって感じ。のほほんとした空気をまといながらも見る人を相当に選ぶソリッドな作風であり「恥ずかしい台詞禁止」ってこっちの台詞だわ、といった向きもあるのだが、それも含めて海のように広い心で見ることができれば平和のもの先生の言葉に体の力が抜けてしまったり、ぴかりかわいい! とかツイッターに書いたりすることになる。同じ画面で(各キャラごとに用意されている)デフォルメの顔と素の顔が共存するあたりからも、そういった「差」を乗り越えて全部まるっと母なる海のように受け入れるぞ! という世界観が快い。ちくしょう! なんだかくやしい! と思いながら継続します。ところで勝手に「海女」の話と思ってたけど、どちらかというと「スキューバダイビング」の話なんだろうか。

モブサイコ100

あらすじ:霊を清めるっぽい。

おっしゃれー。原作の人は相当に絵が下手だったような気がするんだけど、下手な絵故の「空白」がたっぷりあってそこにもうアニメーション可能性がみっちみちに詰め込まれ状態である。話がどうとかは割とどうでもよくて「わーこんな絵が! 今度はこんな絵が!」といった楽しみ方ができます。つくってる方も楽しいんじゃなかろうか。個人的にはハマらなかったけど。

------------------------------------------------------------------------------------------

以上、2016年・夏期アニメ14本の第1話を見た感想でした。

視聴継続は「甘々と稲妻」「天鏡のアルデラミン」「NEW GAME!」「あまんちゅ!」の4本。

今までアニメ新番組の第1話を全部見る、ていうのやったことなくて、

さすがに全作品は無理と思ってできる範囲でやってみたが大変に疲れた

それにしても、これだけの数と品質アニメが毎週無料放送されているとは、

なんて贅沢なことだろうと思いました。日本人でよかったね! おわり。

2016-06-04

トピシュさんのブログを読んで思った事

ドラえもん図書館戦争だけの家庭と、3歳までに1万冊の絵本読み聞かせする家庭

http://topisyu.hatenablog.com/entry/how_to_use_library

ドラえもんは、言っちゃえば、勉強運動もできないのび太によるドラえもんを使った一発逆転ストーリー(とその甥っ子が受け止めている可能性はある)。ドラえもんばかり読んでいることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。甥っ子は学校いじめられていないかとか、勉強ができなくてコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。



なんかずーっと考えてしま文章だ。

まず、トピシュの言う通りドラえもんを読む「理由」を考えるのは、思考実験として面白いと思う。

ただ、そんなの本人との対話無しには、冗談抜きに無限に近い可能性が考えられる。

キャラの絵が好きだから画集感覚で見てる。

しずちゃんの裸が見られるからエロ本代わりに見てる。

ジャイアン感情移入して、理不尽暴力を振るう様に憧れている。

スネ夫感情移入して、色々買ってもらえる裕福さに憧れている。

ドラえもん感情移入して、他人に力を貸せるような技術や力に憧れている。

ガチャマニアで、目を皿にして、ガチャ子が出ているシーンを探している。

実は祖父安孫子で、その祖父世界で一番面白い漫画だよ、と紹介されたから心酔している。

実は前世トキワ荘の座敷童で、あの頃自分が見守っていた若者達の行く末に思いを馳せている。

実は正真正銘のタイムトラベラーでもうすでに自分の居た時間軸では焚書され失われたドラえもんが読めるということがただただ嬉しい。

いやもう、滑稽無糖な理由も含めて、山ほど思いつけるんですよね。

で、これらの理由とトピシュさんの言う

ドラえもんは、言っちゃえば、勉強運動もできないのび太によるドラえもんを使った一発逆転ストーリー(とその甥っ子が受け止めている可能性はある)。

って、そこまで大差のある意見ではないと思っている。

極論だけど、僕が上げた滑稽無糖な理由可能性が”ない”なんてことはないよね、しかもこれは甥っ子の脳内問題なのだから事実としてタイムトラベルできない事とか、事実として座敷童がこの世の中に居ないこととは、これらの可能性が”ない”理由にはならない。

しろ魔女裁判ガチでやるのが人類だし、狐憑きガチでいたのが人類なんだから、甥っ子の頭の中は自由なんだと思う。

要するに「先入観」をどこまで持っていいのか? みたいな話になるのかなあ。

これはもうインターネットリアルタイム発言のやり取りが出来るわけじゃない人らしい発想でもあると思う。

全部を質問してやり取りしてたら日が暮れるから、ある程度はこちらで質問先読みして答えないといけないっていうね。


はいね、というわけで、大喜利始めます

ONE〜輝く季節へ〜は、言っちゃえば、勉強運動もできない折原によるえいえんのせかいを使った一発逆転ストーリー(とその甥っ子が受け止めている可能性はある)。ONE〜輝く季節へ〜ばかり読んでいることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。甥っ子は学校いじめられていないかとか、勉強ができなくてコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。


シノハユは、言っちゃえば、異性愛も近親愛もできないシノによる同性愛を使った一発逆転ストーリー(とその甥っ子が受け止めている可能性はある)。シノハユばかり読んでいることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。甥っ子は家庭で虐待されていないかとか、恋愛ができなくてコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。


クロスボーンガンダムゴーストは、言っちゃえば、ミネバのその先もニュータイプ論もできない長谷川によるサイキッカーを使った一発逆転ストーリー(とその甥っ子が受け止めている可能性はある)。クロスボーンガンダムゴーストばかり読んでいることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。甥っ子はサンライズからF91以降の時代押し付けられているとか、カトキハジメデザインコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。


アクシズ落としは、言っちゃえば、ララァ母親にすることも人類革新題目スペースノイドを引っ張ることもできないシャアによるアクシズを使った一発逆転ストーリー(とシャアが受け止めている可能性はある)。アクシズを落とすことばかり考えていることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。シャアはナナイとの関係がうまくいっていないとか、アムロの嫁のチェーンかベルトーチカコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。

トラフィックス3は、言っちゃえば、エストを自分のファティマにすることもジークのように国を統べることもできないヨーンによるアイシャを使った一発逆転ストーリー(とちゃあが受け止めている可能性はある)。デコースを倒すことばかり考えていることを心配するより、そういうストーリーを心が求めている背景に焦点を当ててみるとまた違った展開もあったかなという気はします。ちゃあは桜子との関係がうまくいっていないとか、姉のアイシャコンプレックスを感じているんじゃないかとかですね。

2016-04-12

物語後半で物語前半にタイムトラベルして伏線回収する作品

シュタインズゲート

 第1話最終話あたり

ドラえもん のび太の魔界大冒険

 石化するところ

ハリーポッター アズガバンの囚人

 ペット助けに行くところ

他にないかな。

2016-03-27

タイムトラベルとかどう考えても不可能なのだ

過去を見ることは出来ると思うが、介入する事はできんと思うのだが。

2016-03-23

乙武騒動今後の展開予測

A. 「『不倫する乙武さんに失望した』と言う人は"障害者"に対して"清廉潔白"なイメージ押し付けている差別主義者ではないか」とか言い出す人

B. 自民党から不出馬宣言

C. 「逆に男として評価をあげたぞい」とか言って擁護するおっさん

D. AV出演

D1. 十年後、そこには第二の加藤鷹としてDMMコラム執筆する元気な乙武さんの姿が!

E. 『五体不満足』をはじめとした著作の販売自粛

F. 道徳教科書からの削除(Bと連動)

G. 絶版の嵐にもめげない乙武さん、『五体不満足なボクが教える本当に気持ちいいセックス』を出版して世界的なベストセラー

H. 2042年、ノーベル文学賞を受賞(この年も村上春樹はおしくも受賞を逃す)

I. 2065年、最新鋭のハイテク義手義足を装備した乙武洋匡が、「われこそは新世代の人類――N.E.X.Tである」と宣言。五体満足の旧人類に対して反乱を起こす。

J. 2069年、乙武軍、人類との最終決戦に勝利。旧人類を奴隷にする。

K. 2073年、旧人類、乙武軍に対して一斉蜂起。

L. 乙武軍、タイムトラベルを駆使して旧人類叛徒のリーダーを幼少時(2016年)まで遡って殺そうと計画

M. 旧人反乱軍乙武軍の計画を阻止しようと最強の五体不満足ロボ・オトターケネーターを2016年へ送り出す。

N. いろいろあって、オトターケネーターが溶鉱炉に沈む感動のラストで幕。

O. 五体不満足なので溶鉱炉に沈む間、オトターケネーターは親指をたてられなかった。

P. だが観客はたしか目撃したのである。ないはずの彼の親指を。そして、涙したのである

Q. プレゼンターレオナルド・ディカプリオ2017年アカデミー賞作品賞は……オーマイガッ! 『オトターケネーター2』だっ!」

R. 終。

2015-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20151225142540

高度に発達した科学魔法区別がつかないという意味タイムトラベル全般がそんな感じのような気も。

2015-10-14

少女漫画恋愛物ばかり」は「Web小説は異世界物ばかり」に似ている

ジャンル多様性には二種類がある。

多くの分野から物語を集めるタイプと、一つの分野のなかで物語バリエーションを作っていくタイプだ。

ファミレスガスト牛丼チェーンのすき家みたいな違いだろうか。

たとえば同じジャンル小説でも、

SFには、タイムトラベルディストピアスペースオペラサイバーパンクスチームパンクなど、さまざまな物語形式があるが、

ミステリには、大雑把に言えば「事件が起こって推理して解決する」という筋書きしかない。

しかし、それでミステリ多様性が無いとは言うまい

密室倒叙見立て、安楽椅子刑事、怪盗、館、時刻表日常の謎…。

事件が起こって推理して解決する」というテンプレートをもとに、

膨大な変奏を生み出しているのがミステリというジャンルなのである

話を表題に戻すと、だから少女漫画恋愛物ばかり」だとしても多様性が無いとは言えないし、それはWeb小説でも同じだということだ。

遠目に見て「どれも同じじゃないか」という感想になるのは仕方ないが、

街行く人々にも人生があるし、道端の雑草だって名前があるということで、どうか一つよろしくお願いしたい。

そういえば、いまニコニコ動画話題になっている「マリオメーカー問題」などもこれに近い。

ニコニコ動画では、何か「祭り」が起きるとそれに関連した動画が大量に作られて、ランキングを埋め尽くすことがある。

こうした二次創作的高速サイクルは、むろんニコニコ動画に限らないCGM全体の風潮であり、

Web小説の「異世界」はむしろこちらと同根の現象と見なすべきかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20151013145339

http://anond.hatelabo.jp/20151011171947

2015-09-29

がっっこうぐらし!の考察を読んだ

がっこうぐらし! 6巻までの考察 まとめ その1 ランダル・コーポレーション目的 登場人物の謎を追及!(ネタバレあり)

http://blog.livedoor.jp/cry_out1005/archives/1037193989.html

 まあSFで見られるトリックだな、ever17yu-noルートダブルしか知らんけど。細かい仕組みを考えた作者は頑張ったと思うが、萌え日常ゾンビって要素が著しく作品ランクを落としてる。萌系の絵柄でなくリアル風、日常を作り出すならその意味がある、やすっぽいゾンビでなく奇病扱い。

 であれば、日常系SF漫画の傑作になり得たかもしれないと思う。

 更に言えば、この俯瞰視点神のみぞ知るセカイで用いて欲しかったネタひとつだ。安易タイムトラベルで済ませず、こちらの作者にはエロゲー界隈で傑作と呼ばれる作品ネタを丁寧に救い上げていって欲しかった。もちろん作者がオリジナル美少女ゲー的漫画を描きたく、そして桂馬最期にとった選択肢を魅せるため、ということなら何も言うまい

2015-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20150121143520

確かにそう思うことはあるんだけどさ、

ループものとして酔歩する男が挙げられてる時に

酔歩はループじゃなくてランダムウォークだろって指摘するの完全にめんどくさい人だよなあと。

時間モノの中でも、

記憶精神だけ時間移動」するものを「タイムリープ」として区別する人が意外と多かったり、

タイムトラベルじゃなくてタイムリープだろ、って指摘されてる場面に2,3度出会ったことがある。

メタルじゃなくてスラッシュだって言われたとき並に納得がいかない)

機械等を使って時間移動を行うものを「タイムトラベル」、偶発的に時間移動するものを「タイムスリップ」って区別する人なんかもいて、

パラレルワールドも含めていろいろめんどくさすぎるし

ここらへんの使い分けはテキトーにやって各自で察すればいいかなーとか

2014-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20140610222610

少数の人を救うために過去を改変したら世界やばい、的なお話タイムトラベル物ではよくあるな。

タイムパラドックスSF

誰かこういう内容でSFを書いてくれ。

★親を太平洋戦争で失った主人公が、タイムトラベル過去に戻り、

 太平洋戦争の開戦を阻止するように奔走する。

★奔走していった結果、現世において、死んだハズの親が、

 だんだん生き返ってきた。

しかし喜ぶのもつかの間、「太平洋戦争回避した日本」というのは、

 実は「戦前権力者が生き残った日本」ということで、現世において、段々と世相が暗くなってきた。

 「軟弱文化一掃」「労働団結権一切否認」「集会結社規制」「特高跋扈」「女性参政権女性財産権否認」

さらに現世において、日本同盟国のナチス跋扈し、ユダヤ人ゼロになってしまった。

 ことここに至って、主人公は「太平洋戦争は、日本民主化近代化するための必要悪だ」と気づいて、

 断腸の思いで、開戦阻止を諦め、親の死を受け入れた。

・・・あるいは、今世相が暗くなっているのは、タイムパラドックスで、誰か太平洋戦争歴史を変えようとしているからか?

2013-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20130917010206

誰だっけなあ。

スタージョン?じゃないなあ。

フィニイだったか

古い写真の女の人を好きになって、

タイムトラベルをして、彼女に会いに行くって小説があるんだ。

確か彼女とずっと暮らす、とか運命的な出会い、という位置づけだった。

ロマンティックですよ。ロマンティックですけどね。

運命の人なんて本当にいるのだろうか?

何万人に一人が自分運命の人なの?

過去いかなければならないとするならば、

それは少なくとも現在世界人口70億人には存在しないということになる。

そんな馬鹿な。

70億人に一人を見つけなければならないなんて無茶な話だ。

そんなことはありえない。無理なゲームだ。

そんなゲームをして我々の祖先が子孫を残したはずがない。

まり現実もっと簡単だ。

近くにいる人、長く一緒にいる人と付き合うんだ。

カーペンターズの曲にもあったように、

「ただあなたがそこにいたから」でいいんだよ。

近くにいる人を大事しろ

2013-09-01

タイムスクープハンター劇場版を見てきたよ

 サービスてんこ盛りで面白かった~

 ってこれだけじゃ芸がないので何点か気になったこと(ちょっとネタバレ有)

 総じてTS社と安土城まわりの人々の話、比重を半端にTS社側に持ってきちゃったのがちょっと違和感があったかな。シリーズ通してみてるから嬉しい点でもあるけどね。

 色々書きましたが面白かったのは間違いないですし、有名無名問わず役者さんがんばってくださってて(沢嶋さんカミカミなのはいつものことなので…)個人的に抑えてた竹山さんとめっさ表情豊かに演じてた上島さんが素敵でしたので、興味がある方はぜひ映画館へどうぞ

2013-07-04

現代若者の疲れは従来とまた異質

あやふや価値観是認され難い為、何につけてもスタイリッシュでサマになっていないといけない。

昔は多かったタイムトラベルパラレルワールド世界観は、情報統制によって封鎖されてしまった。

ゆとり世代タバコを吸わないし車に興味ないしテレビも観ない。

刑務所でももうちょっとゆとりがあると思うけど。

そんな訳で今の我々に追求出来るロマンはゾンビのみになってしまった。

http://bbs.kodama.com/bbs/undead/

2013-07-01

現代若者の疲れは従来とまた異質。

あやふや価値観是認され難い為、何につけてもスタイリッシュでサマになってないといけない。

昔は多かったタイムトラベルパラレルワールド世界観情報統制によって封鎖されてしまった。

それ故に今、我々が追求出来るロマンはゾンビのみ。

http://bbs.kodama.com/bbs/undead/

2013-05-12

夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

hatena内でオススメSFリストアップするのが流行だ。

ホコリの被った旧作(「古典」ではない)ばかり挙げられていて本当に辟易する。

SFアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダー重要なのであって、

さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。

そしてこういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるので『夏への扉』を薦めてくるやつだ。

はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。

私もその手合いに騙されて、貴重な時間無駄にしてしまった。

夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。

夏への扉』は決して猫小説ではない。

夏への扉』は猫好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。

読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって猫小説ではない。

なぜなら猫はストーリーの本筋とまるで関係いからだ。

夏への扉』は共同経営者に裏切られた主人公が、

冷凍睡眠未来ジャンプして復讐を果たそうとする話だ。

では、猫は何なのかというと、主人公が猫を飼っていて、たまに触れられる程度。

一緒に行動するし、『夏への扉』というタイトルは猫の行動から来ているが、

猫が作品のテーマだったり、猫の行動が何かストーリーに影響を与えるわけでもない。

ただの添え物であり、これを「猫小説」だと思ってしまうやつは、どうかしている。

最近、『世界から猫が消えたなら』という小説20万部?かそのぐらい売れていたが、

これもとんでもない愚作で、主人公消失物について浅い思弁を展開するだけの小説はいえない代物だった。

どうやら世の中には猫が出ていればほかはどうでもいい連中がいるようだ。

猫好きは『綿の国星』でも読みなさい。こっちは掛け値なしの名作です。

プロット杜撰すぎる

主人公復讐を果たすために未来に行くのだが、

しかし、想像した未来と違い、不可解な点が散見されるので、

その理由を正すために過去へと舞い戻ることになる。

主人公未来にきたのは「冷凍睡眠」によってなので、過去に戻ることはできない。

じゃあ、どうやって戻るのか・・・というのが肝になるはずだが、『夏への扉』は驚くべき処理をする。

たまたま未来世界で知り合った男が、たまたま時間旅行研究しているマッドサイエンティストと知り合いなのだ

そして、マッドサイエンティストを紹介してもらって過去に戻る・・・なんじゃそりゃ?

ほかのも「たまたま」で処理される部分はいくつかある。たまたま通りがかったとか、たまたま見逃した・・・とか。

それに未来過去へと行ったり来たりするが、そこでタイムトラベルらしい伏線を張ったり、解消したりということはない。

例えば『バック・トゥ・ザ・フューチャー』なら、「過去でのあの行動が未来にこう生きてくるのか!」という驚きがあるが、

夏への扉』では一切そういうのはない。時間移動というより、単なる舞台移動にしかすぎないのだ。

夏への扉』はタイムトラベルものとしても優れていない。プロット杜撰復讐ものなのだ


ロマンスご都合主義すぎる

夏への扉』のなかにもヒロインと呼べる人物がいて、

最後はそのヒロインと結ばれて物語は終わる。

夏への扉』において、それは一緒に会社を興した男の義理の娘だ。

このヒロインは幼い頃に主人公なついていて、未来世界主人公と結ばれる。

仲のいい少女がずっと思っていてくれて、未来で結ばれる、というロリコン白昼夢のような展開だ。

しかし、それでも合理的な説明がなされていてれば文句はない。

ヒロインがなぜ主人公なついているのか、なぜずっと主人公を思っていてくれてるのか(何十年も!)、その説明がなされればいい。

だが、驚くことにそこら辺の理由が一切説明されない。

ヒロインは理由なく主人公なついていて、理由なくずっと待っていてくれるのだ。

これをご都合主義と呼ばずしてなんと呼ぶ。私は読み終わって背筋が凍った。

こんな展開を「感動のラブストーリー」だと思っているやつもいるようで、SFファンはどうりでモテないはずだと合点がいった。

聞けば、海外では『夏への扉』の評価は決して高くない。

オールタイムベストの類では上位には入ってこないという。

夏への扉』が人気なのは日本特有のことなのだ。それを知ってはは~んと納得がいった。

夏への扉』はJ-POP歌詞みたいなものなのだ

中身はないが、何だか心地よい。日本にはそういうものに騙されるやつが多い。

なんていったって『負けないで』みたいな中身空っぽな歌がミリオンになる国だもんな!

『負けないで』に励まされるやつってどんだけ寂しい人生を送っているんだろう。可哀想だ。

うん、おれも仕事がつらいときたまたまラジオから流れてきて、泣きそうになっちゃったけどな。

お前ら、他人の評価に惑わされるんじゃねえぞ。お前にとって何が面白いのか、知っているのはお前だけだ。


参考記事

■読んでないとヤバイ(?)ってレベルの名作SF小説10

http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20130511/1368241656

■読んでいてもたいして良いことはないSF名作私選十作

http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20130511/p1

■お前らわざわざ無理してSFなんて読もうとするんじゃねえよという6冊

http://banraidou3rd.hatenablog.com/entry/2013/05/12/021854

■全部読んでるとコイツヤバイ(!)ってレベルSF小説家 6選

http://d.hatena.ne.jp/kwsktr/20130512/1368303146

おすすめSF小説15選

http://d.hatena.ne.jp/pub99/20130511/p1

■読んでなくてもヤバくない名作?SF小説10

http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20130511/p1

■読んでおくと良いかも知れない名作SF小説8選

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2013/05/11/165646

2013-04-14

ガルガンティアみたいなの超好み

大雑把に言えばギャップの邂逅にワクワクする。

未開の地とオーバーテクノロジー

タイムトラベルも。

未来のものに驚かされる展開もすきだけど、現代テクノロジーに対して驚かれたり、それを使って無双したりとかいうのが読んでて気持ちいい。

から戦国自衛隊とかゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えりとかねじの回転とか好き。

まおゆうも似たようなものといえばそうなのかもだけど、あれはなんか違う。爽快感がない。

やっぱり疑似体験するなら気持ちいいほうがいいわー

2012-04-25

世界十大小説を選んで下さい

ゴールデンウィークどこにも行かず、小説ばかり読む予定です。何を読むかと考えていた時、昔、自分世界十大小説を選んだ人がいたのを思い出しました。あなたの十大小説を教えてください。

世界十大小説を選んで下さい

世界中小説の中から、これはというものを十冊挙げて下さい。どのような基準で選ぶかはお任せします。十冊も思いつかないという場合は、五冊でも三冊でも構いませんし、十冊では足りないという場合は、二十冊でも三十二冊でも構いません。

純文学SFミステリーライトノベルロマンス古典など、ジャンルを絞って選ぶのも歓迎です。

かい条件を付け加えたり、任意テーマを設けたりするのも自由です。例えば「タイムトラベルを題材にしたSF」「人が死なないミステリー」「九〇年代ライトノベル」「身分違いの恋を描いたロマンス」「文学賞に縁が無かった小説」「日本舞台海外小説」「猫が出てくる小説」「アニメ化された小説」「短編小説」「未完の小説」「十冊以上続いているシリーズもの

是非とも多彩なテーマで多くの小説を紹介して下さい。

世界十段小説を選んで下さい。

最初に十点満点で十点の小説を一冊だけ選びます。次に九点の小説を選び、八点、七点と続けて、最終的に一点から十点までの小説を一冊ずつ挙げて下さい。

点数の付け方が主観的か客観的かという問題はありますが、このリストは、言わばあなた小説を評価する基準を示す尺度となりますものすごく読書趣味が合う人と出会う手助けになるかもしれません。

もちろんそのまま発表してもよいのですが、シャッフルして点数を伏せた状態で十冊を並べ、そのリストを閲覧した人の反応を見て、ニヤニヤするのもよいでしょう。

十点が五冊と一点が五冊というリストでも構いませんし、良書九冊にこっそり地雷を一冊混ぜたリストを作ってみるのも楽しいかもしれません。

世界十大次点小説を選んで下さい。

心情的には十大小説に入れたいけれど、いざ十冊選ぶとなったら泣く泣く削るしかないだろうな……という小説を十冊教えて下さい。

十大小説ベストテンであるとするならば、ここで選ぶのは11から20であるとも考えられます

小説に限らず、さまざまなランキングにおいて上位に挙がるのは、定番とも言うべき無難な作品が多く、得てして面白味に欠けるものです。かえって20位あたりに心惹かれることも珍しくありません。

次点小説を選ぶ際は、あえて十大小説は挙げないでおくとよいでしょう。

十冊を選ぶとなると、あれも入れなければ、これも入れなければ、という葛藤に苦しめられるものです(その葛藤醍醐味であるとも言えますが)。選び損なった小説は全てベストテンに入っているということにして、心おきなく趣味を全開にした十冊を教えて下さい。

2011-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20110320080815

1話での、タイムトラベル廊下でのほむらとのシーンや宇宙レベルの出会いは「夢であったかも」のまどか台詞さやかが茶化したシーンがあるから展開予想で伏線の候補には挙がっていた

1話の時点で多くを仕込んでいたから色々と想像できていたし別に自慢しなくても普通レベルじゃないのか?と思う

10話で褒められているのは展開の見せ方が上手かったことだろうし

http://anond.hatelabo.jp/20110320080815

???

本当かどうかわからんけど一話の時点でもう

タイムトラベルとか宇宙意識に目覚めた恋人たい妄想をしてたらしい

まどかタイムトラベルの話ではないし

宇宙意識に目覚めた恋人」ってなんだ?

お前やお前の友人の腐女子は本当にまどかを視聴してて、ちゃんと内容を理解してるのか?


まどかループものだし

ループだという推測は一話の時点普通に言われてたし。

君の友人の腐女子が何を言っているのか、

君が何に感心してるのか、

さっぱりわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん