「ゲストハウス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲストハウスとは

2020-08-11

anond:20200811090132

俺もほぼ旅館は泊まったことないわ

基本ゲストハウスみたいな相部屋の安いとこしか泊まったことない(笑)

あえて言い訳すると一人部屋はお化けが怖いのでなるべく大勢がいるとこで寝たいっていうwww

2020-07-12

anond:20200712182901

ヤリたいのかヤリたくねえのかどっちだよ?

不安なら、いっそのこと逆張りして、

アンチGo Toキャンペーン』にして、

それに沿った、今までのゲストハウスじゃ有り得ない、個室で客層を選ぶ運営に(一次的にでも)してみたら?もちろん「お客様安全安心第一に考えました!」て体裁にして。

商売なんて他人がやってないときに出し抜いてやるから儲かるんだろ?

GoToキャンペーンがつらい

地方ゲストハウスといういわゆる素泊まりの安宿を経営している。

今年で3年目でまだまだこれからという状況だ。

日本人休みのとり方上仕方がないのだが、年間の利益の半分をGW夏休み期間に依存している。

そしていま旅行業界が熱望していると言われているGoToTravelキャンペーンに戦々恐々としている。

 

 

まずメリットがないどころかデメリットのほうが多そうだと予想される。

ホテルと客層が重ならないように価格帯や宿泊形式差別化してきたわけだが、1泊2食付き1万円の宿にGoToTravelキャンペーン適用されると客層がかぶってしまキャンセルが発生したり予約が入らなかったりする気がしている。

それでも業界に活気が戻ればと思ったいたのだが、我々の宿、もしくは他のゲストハウスから新型コロナ感染者が出た場合リスクが高すぎる。

ゲストハウスは相部屋が基本、かつ一人あたりの利益がかなり低いので高稼働でないともたない。

相部屋を休止するなどできる対策はすべてやっているが今の首都圏の状況からすると心配しかない。

まあ国のキャンペーンなので有事ときは国が責任をとってくれるだろと思っていたが、どうもそうではないらしい。

  

Go Toキャンペーン旅行者事業者 感染防止策を 西村大臣 | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200712/k10012511091000.html

  

望んでいないキャンペーン、かつリスクはある状況で、夏休みの予約はすでにある程度受けていて休業もできない。

キャンペーン首都圏感染者が落ち着いてからにするか、せめて夏以降にしていただくか、何かあったときは国が責任を取る旨、確約していただけないだろうか。

  

我々ゲストハウスは小さいが、業界における地域役割は小さくないと感じている。

宿泊以外の飲食アクティティにおいてはサービス外なので旅行者は外でお金を落とすこととなるからヨーロッパ東南アジアでは安宿が街を作ると言われている。

京都で100軒以上廃業したと聞いている。地域のためにもこれ以上ゲストハウス業界に負の影響がないようにしてほしい。

末端の安宿の現場事情まで官僚大臣が知る由もないのは承知の上でのお願いだ。

追記現在予約が入ってる隣県からのお客さんのキャンセル感染リスクのある状態での首都圏からの来客を懸念しています。わかりにくくてすみません

2020-03-30

LINE 東京都新型コロナパーソナルサポート

38.5度の熱が1週間続いて、強いだるさや息苦しさがあるテイで、LINE相談してみました。


ご協力頂きましてありがとうございました。頂いた回答によると、現在あなたは、新型コロナウイルス関連の症状である風邪の症状や37.5℃以上の発熱(解熱剤を飲み続けなければいけない時を含みます)”が4日以上続いている(高齢者や基礎疾患等のある方、過去2週間以内に海外渡航歴がある方は2日以上)あるいは“強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある”状態です。


なお、症状が軽い場合でも周囲に感染を拡大させている可能性がありますので、軽度の風邪症状であっても外出を控えていただくことが望ましいと考えられます

また、人が集まる風通しの悪い場所を避けることが重要です。具体的には「ライブハウス」「スポーツジム」「屋形船」「ビュッフェスタイルの会食」「雀荘」「スキーゲストハウス」「密閉された仮設テント」などになります

今後も状況の変化に基づいて、皆様の状況に合わせた情報提供させて頂きます


受診必要かどうかについて、まず「新型コロナ受診相談窓口(帰国者接触電話相談センター)」に相談して下さい。必要のない状態にも関わらず受診してしまうと、あなたコロナウィルスでなかった場合にかえって感染する可能性があります

あなたのお住まい地域の「新型コロナ受診相談窓口(帰国者接触電話相談センター)」の連絡先は○○です。


コロナ受診相談窓口に相談しまたか


「いいえ」


ご協力ありがとうございました。

2020-03-11

anond:20200311161029

日本にしちゃ珍しく致死率高めで感染率も高いってちゃんと言ったからな

一般的な症状と重症化するリスク

発熱や呼吸器症状が1週間前後つづくことが多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多くなっています季節性インフルエンザよりも入院期間が長くなる事例が報告されています


罹患しても軽症であったり、治癒する例も多いとされています。一方、重症度は、致死率がきわめて高い感染症(エボラ出血熱等)ほどではないものの、季節性インフルエンザと比べて高いリスクがあります

https://www.mhlw.go.jp/index.html


感染経路の特徴>

◆これまでに国内感染が明らかになった方のうちの8割の方は、他の人に 感染させていません。

◆一方、スポーツジム屋形船ビュッフェスタイルの会食、雀荘スキーゲストハウス、密閉された仮設テントなどでは、一人の感染者が複数感染 させた事例が報告されています

このように、集団感染共通点は、特に、 「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定

多数の人が接触するおそれが高い場所」です。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000601720.pdf

逆張りする自称専門家のおかげでノーガード戦法を実践する若者が生まれ流通役場を混乱に陥れて

強めの宣言をした意味がなくなったけどな

感染率に年齢差は無いが正解

重体化は今のところ幼児では少ないが少ないだけでゼロでは無い

2020-03-03

anond:20200303132532

今回の件は、厚労省が3月1日に発表した、コロナウィルスへの感染危惧される「「換気が悪い」、「人が密に集まって過ごしている」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い」」場所の例にあげた「スポーツジム屋形船ビュッフェスタイルの会食、雀荘スキーゲストハウス、密閉された仮設テントなど」の中に、なんで満員電車が入らんの? という皮肉めいた指摘に端を発しとるんやで。

ちなみに、満員電車感染した例がないやろ? という反論もあると思うが、専門家からは「それは選択バイアス」という指摘もされとる。

https://twitter.com/mioritomi/status/1234315635611463680

2020-03-02

Twitter政談の正しい書き方

満員電車」は含まれないのだろうか

疑問にとどめる書き方。

もし満員電車が含まれない正当な理由があったら誰かが教えてくれるかもしれない。

満員電車」は含まれないんだね

皮肉にも納得にも受け取れるような書き方。

もし満員電車が含まれない正当な理由があってもリカバリーできる。

満員電車」も含まれるだろ

否定にまで踏み込んだ書き方。

もし満員電車が含まれない正当な理由があっても謝れば済むレベル

満員電車」も含まれるに決まってるじゃん、バカなの?

否定した上で相手バカにする書き方。

もし満員電車が含まれない正当な理由があったら自分バカにされる。

満員電車」って絶対言わないけど罰ゲームでもあるの?

相当に強く相手バカにした書き方。

もし満員電車が含まれない正当な理由があれば非常に反動が大きい。

絶対的な自信がなければ使ってはいけない。

2020-02-07

日刊破産 沖縄

ここからは、もし何かの間違いで沖縄那覇に無一文で放り投げ出された時、人はどうやって生きていくのか、その方法指南していこうと思う。

まず、寝床の確保だ。寝袋とか、テントとかそんなもんもちろん持って来ちゃいない。我々が今から行うのは“攻め”の野宿である。主戦場は主に公園である

3月那覇は夜でも14℃くらいで、半袖一枚でも余裕で暮らせると思うが、大きな間違いである。風による気温低下を計測できていない。

ざっと計算だが、公園といった何も障害物がないところだと、その温度差はなんと-10℃にもなる。これを頭に叩き込んでおいてください。

さて、もう野外で寝るのが無理だと思ったみなさん。ご安心ください。逃げ道を用意しております沖縄ゲストハウスが発達しているので、初回が何と400円で泊まれるところが二カ所があります。「CamCam沖縄」と「ゲストハウスけらま」です。

特に前者は刺青だらけで、七色の髪の毛、おまけに拳大のピアスを開けているスタッフがいるのでおすすめです。

(場外から400円もないぞ!の激しいヤジが飛び交う)

失礼いたしました。無一文でしたね。それでは、あなたが次に向かうべきは国際通りにあるドン・キホーテです。なんとここには各階にベンチがあり、24時間開放されています

国際通りにはドンキー黄色レジ袋が乱舞していますので、それにゴミを入れて買い物客風を装えば、座っている分には特に声かけをされません。

(いい加減にしろ!俺たちは横になりたいんだ!の怒声が飛び交う)

なるほど、ではそんなあなた選択すべきは「マクドナルド ひめゆり通り店」一択です。入り口が二カ所あり、中央口の方は21時に施錠されますので、レジの前を通りたくないよという方はこちからどうぞ。

ここのマクドナルド、とにかくすごいのです。最近マクドナルドコンセントのある席が増えてきましたが、よくあるタイプは背もたれもなく早く帰れといわんばかりの意地悪タイプのものばかりです。

というか、僕の見てきた限りこのタイプしかありません。しかし、ここのマクドナルドは違います!なんと6人がけの広々ソファタイプのところに付いているのです!しかも、国道沿いで夜の訪問客も多く、夜の見回りも比較的少ないです。これは沖縄からこそ言えることなのですが、本土と比べある種のゆるさがチェーン店個人店を問わず存在しています。ここは勇気を出してふかふかのソファに寝転びましょう!(待て、100円マックでも頼まないと店員に何か言われるのではないかとの声が上がる)Fuck You ぶち殺すぞ‥‥‥ゴミめら‥‥‥そんなものゴミ箱の中でも漁って手に入れればいいではないか世間の目が気になる?バカがっ‥‥‥お前らには見えんのか?まさに今地獄の釜の蓋が開けられようとしているところを‥‥

閑話休題、では公園での野宿実践法をお教えいたしましょう。僕の人生観ですが、人を判別する点はたった一つです。「あなた野宿したことがありますか?」

本当にこれだけ。僕は野宿したことのある人しか信用しません。地位名誉金持ち関係ありません。それぐらい僕にとっては重要な事項なのです。さて、初心者のために大きく四点に分けてお伝えしていきたいと思います

①人の往来はどうか

まず、我々が一番気にすべきなのは人の視線です。よく街中で堂々とダンボールを広げて寝ておられる方々がいらっしゃいますが、あの人たちは仙人なのでお間違いなく。あそこに行かれるまで、彼らは多くの喜怒哀楽を脱ぎ捨てておられます。では、全く人の来ないところではどうか?ここはここで犯罪に巻き込まれとき丸腰になるしかありません。夜でも住宅地にほど近く、コンビニが見えるくらいの場所ベストでしょう。

②水回りはどうか

公衆トイレあるかなしか重要ポイントの一つです。障害者用トイレで朝まで過ごせるじゃん!と思われるでしょうが、残念ながら夜間はロックされていることが多いです。もしもの腹痛に備えて行動範囲の中に確保しておくようにしましょう。

③虫が多いかどうか

我々にとって一番の大敵は蚊、ぶよといった類です。こやつらは、我々が寝ているのをいいことに恐ろしいくらい刺してきます。彼らにとって我々はストⅡのボーナスステージの車みたいなものですからしょうがないの一言に尽きるのですが。当然、池や湖の周りには多い傾向があるので避けた方がよろしいでしょう。時々、蚊のいなくなるスプレーを発射して対策した気になる方がいますが間違いです。あれは壁や天井に付着した液体に蚊が触れることにより、殺傷するものです。屋外では意味をなしません。もし、余裕があるかたは塗るタイプの虫よけスプレーがあるのでそれをうまく利用しましょう。

④いい感じのベンチはあるか

これが一番の要といっても過言ではないかもしれません。最近みなさんも感じておられると思いますが、多くのベンチに柵が付いています。当然、我々が横になることを防止するためですが、これではお母さんが赤ちゃんのおしめを変えることもできません。何という皮肉でありましょう。ここで、我々の活動を紹介しておきましょう。ホームセンター六角レンチを買い求め、柵を外すことを目的にしております素人には難しいと思われるでしょうが女性会員もおりますので、きっとあなたにもできるはずです。名を「ベンチを平らに!市民連合」略して「ベ平連」と言います。よろしければご参加のほどを。そんな中でも我々が狙うべきは健康器具が置いてある公園となる。腹筋を鍛えるためのベンチは柵がなく、ある程度のゆとりがあるものが多いので活用していきましょう!

次回は、実際に①~④を考慮した上での狙い目公園と、どう腹を満たしていくかについて考察していこうと思います

うご期待!

2020-02-05

anond:20200205000016

ちょっと調べたけど、どこもゲストハウス的なところは、綺麗だけど

二段ベッドにあればカーテン仕切りですね。確かに濃厚接触~風です。

カプセルホテルは、似たようなものなのでしょうか。

2020-01-31

旅行宿泊ケチれる奴が羨ましい

自分一定レベル以上の宿じゃないと駄目なタイプドミトリーとかゲストハウスとかは到底無理。もちろんカプセルホテル

バックパッカー特に外国人とかさ、相部屋上等で安い宿泊まり歩いて、それでいて観光とかとことん楽しむじゃん。なにあれ?ヤバいでしょ

自分は相部屋や二段ベッドだったら翌日にも疲れ残って観光とか食事とか蔑ろになりそう。朝からイエーイとか無理。

それとも彼らも安宿→普通→安宿みたいに交互だったりするのかな?

2020-01-30

サーズの時を思い出せない増田住まい世代もおを気とのズーさ(回文

おはようございます

今例の中国新型コロナウイルスの件で日本もどったらって言ってるじゃない。

こないだ泊まった地元ゲストハウス的なところで

他の海外宿泊客に「あなた日本人?」って聞かれたのは、

それ警戒してたのかな?って今気付いたわ。

その時は変な質問する人ね!って思ったけど、

中国のお友だちのネイティブちゃんと一緒にお買いものなんかしてると、

私も中国語しゃべれるかと思われて、

店員さんに中国語でしゃべりかけられたりするのよね。

というか、

ドラッグストアーに中国語話せる人配備してるのいまじゃ常識らしく、

「目薬どこにありますか?」って私がその店員さんに聞いても

次の中国語が出てこなく話せないから、

すぐに日本人ってバレてしまうんだけどね。

ちゃん曰く私は単音の発音は良いが、

単語になると発音がどうもいまいちなだって

もっとそれに関しては鍛錬が必要だわって思っちゃうし、

そう言ういきさつで

その時ゲストハウスでの質問

しかしたらそう思われてたのかも知れないわね。

日本でもなんか感染るだか感染ってないだかってニュース出てるけど

元気があれば!だけじゃ乗り切れないのかしら?

サーズのときは知らない間に静まった感じだったけど、

今回みたいに緊迫した感じがなかったように思うわ。

あんな大きくニュースになってたっけ?ってサーズのことよく思い出せないわ。

そいでさ、

中国からの輸入の荷物とかも、

今の時期旧正月でお休みの時期だというのに、

これが重なってしまって、

しかしたら大幅に入荷が遅れるだのって話しもあるから

そっちの面では事務所ピリ付いてるわよ。

新型カローラIIなんて冗談言ってる場合じゃないし、

お財布を忘れないように買い物には出かけたいと思うわ!

ってそれがいけないのよねそれが!

てへ!


今日朝ご飯

たまには気分を変えてミックスサンドしました。

ツナレタスタマゴのカルテットが美味しいのよね!

素敵な四重奏だわ。

今日デトックスウォーター

ホッツ麦茶ウォーラーにしたわ。

夏の麦茶パックいつまであるんだよ!って感じで

いい加減使い切りたいのよね!

頑張ってホッツ麦茶ウォーラー飲むわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-01-29

なんか

ゲストハウス

咳しとる奴がいるが大丈夫なん?

やだわあ

中国人

肺が痛くなってきたわ。

2020-01-09

窓のない部屋

 バスが止まると、乗客たちは押し黙ったまま次々と降りて行く。車窓から見える煤けた家々の影に吸い込まれて行く彼らを眺めていると、いつの間にかバスの中には僕と運転手けがとり残されていた。分かるはずもないポルトガル語でなにかを伝えようとする運転手の表情を見て、ようやくここが終点のモシンボアプライアだということに気付いた。

モザンビーク共和国の最北部タンザニアとの国境に最も近い街、モシンボアプライアナンプーからミニバスに揺られること10時間、日も傾き始めた午後4時頃、やっとのことで到着した。

21世紀になった今でもまだ未開の森が残っているというモザンビーク北部。小さな村と村を辛うじて繋ぐ細い道路は言うまでもなく未舗装で、その上を走るトヨタハイエースミニバスは、重ねて言うまでもなくオフロード向きの車ではない。乗車定員をまるで無視したぎゅうぎゅう詰めの車内で、膝の上に拷問器具さながらの重たいバックパックを載せて、しか悪路を走る振動に耐えながらの10時間は、気の遠くなるような長い時間だった。

 あわてて荷物を引っ張って外に出ると、空になったバスはそそくさと何処かへ行ってしまった。降り立った場所バスターミナルなんて大層なものではなく、石造りの家々が建ち並ぶ小さな村の一角にポツンと広がった、ただの砂地の広場だった。広場の端に植えられたヤシの木の陰には何人かの女性や老人が座っていて、サトウキビバリボリ齧りながらこちらをじっと見ている。ああ、ここ数日と同じだ。

 モザンビーク最大の都市首都マプトは、南北に長い国土の一番南の端にある。南アフリカから陸路入国した時、最初に到着した街もマプトだった。首都首都なりに近代的なガラス張りの高層ビルが建っていたりもするのだけど、そこから北へ向かって縦断を始めると、車窓から見える景色がどんどん田舎に、自然に近づいていくのがそれはもう如実に分かる。白人観光客がいるのはせいぜいマプトの次の街のイニャンバネ辺りまで。国土のちょうど真ん中辺りを東西流れるザンベジ川を超えると舗装道路ほとんど無くなる。北部の街キルマーニを超えるともう公共交通機関が当てにならないので、道端にはヒッチハイクの代行をして日銭を稼ぐ子供達が居たりする。モシンボアの手前のペンバ辺りまでは、自分以外の酔狂バックパッカーを見かけることもあった。しかし、ここに来てついに異邦人自分だけになってしまったらしい。

 いわゆる発展途上国場合自分のような旅行者は、バスから降りるなり土産物押し売りホテルタクシー客引きにもみくちゃにされてうんざりするのが常だ。しかアフリカのこんな僻地まで来てしまうと、そもそも旅行者が訪れることなほとんどないはず。外国人慣れしていない土地人達も、突然バスから降りてきた肌の色の違う人間に驚きつつもどう対処したらいいかからないのだろう。一挙手一投足を全方位から遠巻きに観察されているような視線は、動物園パンダにでもなったかのような気分にさせてくれる。

惚けていても始まらない。まずは今晩の宿を確保して、それから英語の分かる人間を探さないと。ここまでの街で集めた情報によれば、モシンボアからは毎朝早くに国境行きのバスが一台出ているらしい。できれば明日の朝そいつに乗り込みたい。ここ数日、ATMもなければクレジットカードも使えないような場所を通ってきたせいで、手持ちの現金はもうほとんど尽きかけていた。今はできるだけ早く駒を進める必要がある。とにかく、話のわかる奴を探して情報を聞き出さないといけない。僕は檻から抜け出すようにしてその広場を後にした。

 重い荷物を背負って村の中へ入って行くと、ここでも同じように奇異の目を向けられる。それでも、こういう時は一度誰かにしかけてしまえば後は簡単だ。それをきっかけに周りで見ていた人たちも次々話に入ってきて、いつの間にか自分の周りは人だかりになっている。その中には英語を喋る奴が大抵一人くらいはいもので、今回もその中の一人、僕と同い年くらいの青年を見つけた。彼が言うには、自分兄貴が毎朝国境行きの車を運転しているとのこと。この村に来る外国人十中八九陸路タンザニアへ向かおうとしている奴だから、客になりそうな外国人がいると聞いてすっ飛んで来たらしい。村の奥、青年の指差す方向には一台のピックアップトラックが止まっていた。手を引かれ、群衆をかき分けながら近づいていくと、荷台に腰掛けた白いタンクトップの男がサトウキビバリボリ齧りながらこちらに視線を投げている。トラックの前まで来ると、男はサトウキビの食べかすを地面に吐き捨て、挨拶もそこそこに言った。

あんた、国境に行くんだろ。300メティカル明日の朝こいつの荷台に載せて連れてってやるよ。早朝三時にここに来な」

 なんとなく予感はしていたが、国境へ行く手段というのはバスや乗り合いタクシーの事ではないらしい。このトラックの荷台に乗って、荷物のついでに運んでもらうということなのだ。トラックの荷台には、明日の同乗者になるのであろうコーラの空き瓶が入ったケースや何が詰まっているのかわからない大きな頭陀袋が山と積まれているだけで、当然ながら座席のようなものは見当たらない。今日の移動もなかなか骨だったが、明日今日に劣らずタフな一日になりそうだ。

 運賃として提示された300メティカル日本円にしておよそ500円少々。交渉が前提になっているようなひどく高い金額でもないし、村を歩いて探し回っても他の交通手段があるとは思えない。500メティカルなら、あと一日くらいこのモシンボアに泊まってゆっくり骨を休める余裕ができる。聞く所によればこの男は毎日国境まで行っているようだし、出発を一日先延ばしにしてもさほど問題にはならないはずだが、でもこの時はそうしなかった。前へ前へと懸命に移動することに、ある種の快感のようなものを覚え始めていたのかも知れない。とにかく僕はこのトラック明日の朝、国境まで行く事に決めたのだ。

 握手を交わすと、男は表情を和らげて言った。

「寝る場所必要だろう。弟に宿まで案内させるから今夜はそこで休め。寝坊しても起こしに行ってやるから安心しろ

 男が目配せをすると青年は頷き、ついて来いと言って歩き始めた。もう一つの懸案だった宿の方も、彼らが世話してくれるらしい。それもそのはず、人や荷物国境まで運ぶ商売をしていれば、僕のような旅行者を載せる機会も幾度と無くあっただろう。そんな旅行者への宿の斡旋も、彼らの商売の一部なのだ

 青年背中を追って歩いていくと、少しずつ村の中心に近づいていくのがわかった。舗装された道幅の広い道路があらわれ、ガソリンスタンドや錆びたコカコーラ看板商店食堂などが民家に混じって見え始める。顔を少し上げると、視界の端にわずかに入るヤシの木や、朽ちて傾いた丸太電信柱の向こうに、どことなく湿った雨期の青空がいっぱいに広がるのが見える。

10分も歩かないうちに、僕らは一つの建物の前で立ち止まった。周りに見える民家や商店より少し大きい、ちょうど郊外コンビニくらいの大きさのその建物は、宿泊施設としてはやや小さく思える。水色のペンキで塗り染められた石の外壁には大きなひびが入り、風雨や土埃に晒されてくすんだ色になっていた。やれやれ想像通りのボロさである

「ここが宿だ。少し汚いけどこの村には宿はここしかない。悪いけど我慢してくれよな」

青年はそれだけ言うと、あっけにとられる僕をその場に置いて来た道を逃げるように帰っていった。僕が宿にいちゃもんをつける前に立ち去りたかったのだろうか。

入り口にかかる簾をくぐり、薄暗い室内にに踏み込む。簾に付いた鈴が音を立てると、奥のカウンターの向こう側から一人の老人がゆらりと立ち上がった。部屋が欲しいんだと大袈裟ジェスチャーを交えながら伝えると、彼は黙ったまま横の壁の一点を指差した。目をやると、石の壁に赤のペンキで直接文字が書かれているのに気付いた。

"Single 1200. Twin 1600."

シングルの部屋が日本円にしておよそ2000円ほど。いままで泊まってきた宿の中では一番高い金額だが、さて、どうするべきか。村にある宿がここだけだと言う青年言葉は、この宿の大きさから考えて恐らく嘘だろう。ここより安いという確証はないが、土地人間が使うゲストハウス位はどこの村にも幾つかあるものだ。しかし、重い荷物を再び背負って表を歩き回るのはやはり億劫だった。壁に書かれた赤いペンキの文字酸化してほとんど茶色くなっていた。いつからこの値段でやっているのかは知らないが、少なくとも僕を金持ち旅行者と見てふっかけているわけではないようだ。値段の交渉は望み薄だが、僕は試しに聞いてみた。

「もう少し安くはならないの?」

老人は困ったような、それでいて僕がそう言い出すのを知っていたかのような苦笑いを浮かべ、少しの間を置いて言った。

「窓のついてない部屋が一つあるが、そこなら600でいいよ」

なんと、意外なほどあっさり宿賃が半値になってしまった。一泊1000円なら上出来じゃないか。窓が無いというのは、まあ多少風通しと明るさに問題があるとは思うがこの際妥協してもいいだろう。どうせ明日は日が登る前にここを発つのから

「部屋を見せてくれる?」

僕が言うと、老人は鍵を引き出しから取り出し、カウンターを出て奥へ伸びる暗い廊下を歩き始めた。僕もその後を追った。

つのドアの前で立ち止まると、老人はドアノブに鍵を突き刺して、ガチャガチャ乱暴に鍵穴をほじくり始めた。なかなか開かないようだ。このボロさでおまけに窓の一つも付いていないときたら、本当に地下牢のような荒んだ部屋なのだろう。そんなことを考えながら、鍵と格闘する老人の背中を眺めていた。しばらくして鍵が開く。額に汗した老人は僕の方を向いて意味深な笑みを浮かべ、ドアを開いて見せた。

開け放たれたドアの前から覗いた部屋は、想像通りとても簡素ものだった。だが、想像していたより酷くもなかった。六畳程度の部屋のど真ん中にはセミダブルくらいの大きなベッドが石の床に直接置かれ、部屋の隅にはちゃちな木製の小さな椅子と机が、客室の体裁を取り繕う申し訳のようにちょこんと置かれている。そして、奥の壁の大きな窓からレースのカーテン越しに差し込む夕陽が、数少ない部屋の調度品と埃っぽい室内を舞う無数の塵を照らしていた。しかしこの部屋、さっきと少し話が違うんじゃないか

「いや…ご主人、僕が見たいのは半額の部屋の方なんだけど」

「ん? この部屋は600メティカルだが」

だって窓が付いてるじゃないか

僕がそう言うと、老人は黙って部屋へ入って行き、カーテンをめくる。そこにはあったのは確かに窓だった。窓だったが…窓にはガラスが入っていなかった。僕は思わず笑ってしまった。窓が付いていないというのがまさかこういう意味だったとは。明るくて風通しの良いこの部屋は、僕が覚悟していた牢獄の様な部屋よりよっぽどマシに見えた。しかし、中と外の境界を作るのが鍵の掛けようのない無い薄いカーテン一枚というのは、やはり安全面に問題ありすぎる。こんな部屋でおちおち寝ていたら命が幾つあっても足りないだろう。強盗マラリア、野犬、その他諸々の野生動物危険は数え出したらキリがない。半笑いでそんな事を考えていると、いつの間にか隣に来ていた老人に小突かれた。

「で、どうするんだ」

「…窓が付いている部屋も見たいな」

「だろうな」

ニヤリと笑みを浮かべた老人は静かに扉を閉めると、一つ隣の部屋の扉を開けて僕に見せてくれた。さっき見たのと一見全く同じ部屋だが、こっちのほうが心なしか手入れがされているように見える。中に入ってカーテンをめくってみると、くすんだガラスがしっかりと嵌めこまれた窓と網戸が見えた。

「1200メティカルだけど、いいよな?」

振り返ると、勝ち誇ったような笑みを浮かべた老人と目が合った。やれやれこちらの完敗である

「…いいよ。この部屋にする」

宿賃を渡し、僕は笑ってそう答えた。老人は僕の肩にポンと手を置いて、隣の部屋のとはまるで違う綺麗に磨かれた鍵を渡してくれた。やっぱり、あの部屋には最初から客を泊めるつもりなんてなかったのだろう。

明日の昼まで停電から電気はつかないよ。ロウソクが引き出しにあるから使うといい」

「一本いくらですか?」

サービスだよ」

僕が皮肉半分に聞いたことを知ってか知らずか、老人はどうだ気前がいいだろうと言わんばかりの誇らしげな笑みを見せ、ドアの外へ消えて行った。やり返してやった気にはまるでならなかった。

靴や荷物についた砂を振り払い、ベッドに寝転んだ。疲れ切った身体を動かす体力はとうに尽きていたが、不思議と気分は高揚していた。蓄積した疲労の中に滲む自虐的とも言える旅の充足感に気付いたのだった。

2019-11-29

クラウドファンディング世界一周する知り合いを見て

別に友達と呼べるほどでもない、たった1日だけ話した、SNSで繋がってるだけの知り合いがクラウドファンディング資金を募り世界一周しようとしてるらしい。

彼と出会ったのは2年前のバンコクゲストハウスたまたま同じ宿に泊まっていたらしくロビー声かけられ、酒を飲みながら話した程度だ。

私も海外旅行が好きなので彼とは話が合うのかなーと期待していたが、話をして3分で馬が合わないことに気づいた。

とにかく自慢話だった。外人と仲良くなって朝まで路上で酒飲みまくった、酔っ払ってドミトリーぶっ壊した、野宿して警察に怒られた、日本ヒッチハイクして移動しまくったとかしょーもない自慢。彼は自称進学校を経て中堅大学に進学し、特に勉学に励むわけでもなく友人と毎晩遊び歩く典型的文系大学生だった。

まり長く話す時間はなかったが、またどこかで会うかもしれないからとSNSを交換しようと言われた。またどっかで会うかもしれないならSNS交換する必要ねえだろ、と思いつつも彼をフォローし、別れた後にこっそり投稿を見てみた。

彼のSNSには、変人しかいない高校の仲間、一生ダチのコンビニバイト仲間、終電を逃してでも共に飲み明かす大学の仲間との思い出たちがもれなく半々の男女比の写真と共に"感謝"の言葉を添えて投稿されていた。また、彼の周りにはたった2ヶ月くらいの大学生の長期休みバックパッカーをしに行くだけで送別会を開いてくれたり空港まで見送りしてくれる恵まれた仲間がいることもわかった。

その時私は、彼が海外旅行に来てるのはなく「バックパッカー」をしに来ていたということに気が付いた。彼は、周辺環境はいないバックパッカーというアブノーマル人間になって注目を浴びたい、なるべく多くの逸話を引っさげて故郷に錦を飾りたい、という気持ち原動力東南アジア一人旅をしていたのだろう。それを表すように、彼の投稿にはほぼ全て「#バックパッカー」というハッシュタグがついていた。

そんな時代あったな、と懐かしくなった。かくいう私も彼と出会ったバンコクは1人で海外旅行している最中だったし、過去に何度か1人で海外旅行をしている。1人で海外に行くことにこれといった理由特になく、写真しかたことないところに行ってみたい、1人だと誰にも気を使わなくて済むから、みたいなそんな感じだ。

そんな私ですら、初めて1人で海外に降り立った時はなんでもできるスーパーマンだと錯覚していた気がする。しかし、旅先で様々なアブノーマル人間出会い、自分ノーマル人間だとすぐ気づいた。本当にアブノーマル人間は関わりたくない、こうはなりたくないと思うほどアブノーマルだったし、こいつらがバックパッカーなら自分はただの旅行者でいいな。という気持ちになった。そういう点ではよく旅人が言いがちなセリフだが「価値観」が変わったのかもしれない。SNSバックパッカーを名乗りアブノーマルを演じる彼も、帰国するまでに「価値観」が変わるだろうし、今は好きにやっとけと思った。

しかし彼は違った。帰国後に彼のSNSを覗くと、せっかく広い世界を覗いたのにも関わらず、元々いた狭い世界に戻り恵まれた仲間の前であぐらをかいていた。

彼は恵まれた仲間と「お前変わってるよwww」「まあなwww」みたいな会話をし(想像)、バックパッカー経験を生かして相も変わらず目的のないヒッチハイクなどを続けていた。

2ヶ月の東南アジア一人旅では彼の生活言動、行動は変わることなく、唯一変わったのは誰にでもできる経験をして自分は大きい人間だと勘違いする歪んだ「価値観」だと、SNS越しで悟った。

まあ関東圏に住む彼とは二度と会うこともないだろうし、SNSくらい好きにやらせてあげればいいな。と飯の写真しかSNS投稿しない私は思った。

そんな彼がクラウドファンディングを始めたらしいということを耳にした。この話を聞いた途端、2年前のむず痒い感覚が突如としてこみ上げてきた。

どうやら彼は大学卒業するまでの間に世界一周をするため、クラウドファンディング資金を募るらしい。ホームページを早速見てみると、クラウドファンディング支援してくれた人々へのリターンは「”あなたらしく”生きるためのメッセージ動画」らしい。なるほどわからん

ページの彼の自己紹介欄には、辛い過去を乗り越えて自分らしく生きている現在への経緯が書かれていた。彼の過去否定しているつもりはないが、ありきたりの文脈すぎてどこかにテンプレート販売してるのかとすら思った。そして「私が私らしくを生きることで、あなたあなたらしく生きる」という崩壊したロジックで押し切ろうとする姿はむしろ清々しく思えた。

リターンの動画撮影する機材もGoProらしく、おそらく映像編集プロ並みの技術ではなくかじったことある程度だろう。なぜなら彼はリターンとして自分経験動画という形に残るもの他人押し付けるのであって、それを支援する人も彼の行動力に対して支援を行い、メッセージ動画などもちろんどうでもいいのだろう。

なぜほぼ赤の他人とも言える人間を見てこんなにもむず痒くなるのか。おそらく、私も海外旅行が好きだからこそ、「同族として見られたくない」という意識がかなり強いからだろう。そして周囲の人間から私と彼は同族に見られているかもしれない、という被害妄想をしてしまい、反射的にむず痒くなってしまうのだ。

彼のクラウドファンディング現在資金調達途中で、量は多くはないもののそこそこの資金を集めているように見えた。

しかしたら私自身がノーマル人間だと悟っているからこそ、アブノーマルに見える彼と、目的のない旅にすら支援してくれる恵まれた仲間がいる環境、そして歪んだ「価値観」でも前に進み続ける行動力を羨ましく思ってるのかもしれない。

あー、人の金で世界一周したいな。

2019-10-12

anond:20191012001846

後半はともかく前半がかなり当てはまる友人がいるけど、店の人に気に入られてしょっちゅうおまけしてもらってる。

旅先でも気に入られて案内してもらったり。ゲストハウスに泊まるといいことたくさんありそう。

2019-10-10

女一人で新今宮の安宿に泊まった

2019年10月上旬西成区とある安宿に女一人で泊まった。

宿の最寄駅は新今宮駅動物園前駅と荻ノ茶屋駅。この記事を書くにあたって調べてみたところ、あいりん地区と呼ばれる地域だそうだ。

15時半頃に動物園前駅に着いた。

荷物を預けるために宿に向かう。駅前にはドンキにいるような若い男性がいたが、駅から離れるに連れて若者は減り中年以降の男性ばかり見かけるようになった。迷子になりながら10分ほど歩いたがその間に見かけた女性は一人だけだった。

大通りから横道に入ったところで空気の異様さを感じる。すれ違う人はビール片手にふらふら歩いている男性、何かを入れたビニールを引きずって歩く男性定職に就いていないであろう風貌の人ばかりになった。

警察署の前では警察官と6、7人の浮浪者が談笑しているようだった。

宿に着くと、ロビーには外にいたような男性2名がいた。

もうチェックインができると聞き、チェックインを済ませた。鍵代がデポジット1000円かかるそうだ。宿泊料はネカフェナイトパックより500円ぐらい安い。タバコは吸わないと言うと禁煙の部屋をあててくれた。

視線を感じたのでできる限りぶっきらぼうに靴を脱いで、スリッパに履き替え部屋に向かった。

隣りの部屋から男性が出てきたので男女で部屋の場所をわけていないんだなと思い、廊下から人がいなくなってから部屋に入った。

部屋は想像の3倍はきれいだった。無論、とても古くて汚かったが掃除はされていた。

折りたたみのパイプベッド、折りたたみのデスク、棚と小さな冷蔵庫テレビエアコンデスクの上には簡素な部屋に不似合いなピンク色のスタンドミラーがあった。

Google口コミ南京虫がいると書かれていたのでまずベッドのシーツや枕カバーを剥いで血痕がないか確認した。問題なかった。

まだ予定があったので不要荷物を置いて部屋を後にした。

今度は大通りを通らず最短距離で駅まで行った。来たとき以上にヤバい雰囲気で、なるべく「俺は今機嫌が悪いんだ」という顔を作った。中国オランダに行った時より厳つい顔で歩いた。

新今宮駅の向かいにはホームレスがいた。

駅に入ると普通男性女性がいて差に驚いた。道路を一つ挟んで別の世界があるようだ。

用事を済ませ18時に新今宮駅に戻ってきた。

駅近くの玉出デカビタを買った。遠心力を利用すれば痛烈な一撃が繰り出せる。リーチもある。

勝ったと思った。

右手スーパーの袋、左手551の袋をぶら下げ、勝ち誇った顔で歩いた。

最短距離中道を行ったが昼とは違って夕方は人が多く、スーツを着たサラリーマンが通りを歩いていた。

宿の部屋に戻ると汗ふきシートで髪や身体を拭いた。

女性用の大浴場やシャワールームはあるが、ロビーの前を通る必要があるのでシャワートイレも諦めた。

受付で説明はされなかったがフリーwifiがあると予約サイトに書かれていたので適当に拾って使った。

近くにスナックがあるのかカラオケの音が聞こえる。喧嘩の声もする。

21時に就寝。熟睡した。

6時に目が覚め、身支度を整えた。

ふと、今の時間ならロビーにいた人たちは寝ているのでは?と思い、女性シャワールームへ向かった。正解だった。

シャワールーム想像10倍以上きれいだった。ゲストハウスの平均ぐらいの清潔度だ。

洗面台は二つあり、予約サイトには無しと書かれていたドライヤーがあった。他の旅行者が残していったものか、ボディソープやブラシなどもあった。

シャワールームは施錠されていて受付に声を掛ける必要がありそうだったので洗面台で頭を洗った。トイレもきれいだった。備品女性的なかわいい色合いのセレクト女性が泊まっても大丈夫なように、という心遣いを感じ胸が痛んだ。

「快適に過ごせました。ありがとうございます。」と部屋に書き置きを残してチェックアウトした。鍵代が返ってきた。

口コミでは「お値段相応」と書かれていた宿だったが、私にとってはお値段以上だった。

朝のあいりん地区は清々しかった。

住民は道端に集まって談笑していた。

そのうちの一人に「おはよう」と声を掛けられたので「おはようございます」と返した。

駅前に着くとどこにいたのか子連れの人がいた。

駅の中と外のギャップは相変わらずだが、帰る頃には怖い街だという印象はかなり薄れた。

結論としては特になにもなく快適に過ごせた。

地域コミュニティ垣間見れて良い体験ができた。

個人体験の記録として残す。

2019-03-18

東京ホテルって

安いな。

ゲストハウスだと、2000円くらいで泊まれるのか…。

カプセルホテルも、一時期より高くなったかドヤ街しかいか位で思ってたけど色々あるもんだ。

2019-01-30

ネカフェ以下の最底辺安宿」に「ゲストハウス」ってオシャレな名前つけた人天才だと思う

基本的に相部屋で同じ部屋に複数人が寝泊まりして

風呂トイレが個室になくて共用で、アメニティも全部そろって無くて

嫌でも他の宿泊客と顔を合わせなくちゃいけなくて、

しか料理自炊オンリー

宿泊施設というより「食費と宿泊費のかかる刑務所」と呼んだ方が正確なのに、

ゲストハウス」っていうオシャレな名前をつけるだけで

なんか良い感じの施設に思えるから不思議

2019-01-23

40代バイトしながらNPO

今朝のNHK番組を漫然と見ていたら、多拠点生活なるライフスタイルが紹介されていた。

ようは会員制のゲストハウスみたいな紹介だったんだけど、それはそれとして若い人はオモロイんだろうなくらいの感想。(私はもう体力が持たないのよ)

なんだけど、その活用事例で表題中年のオジサン表題の件を成し遂げるために活用してます!みたいな紹介が。うーん。まず就職してちゃんと稼ぎなさいよ。

あなたができたらいいゴールは、バイトしながら東京地方を行ったり来たりしなきゃできないことじゃないでしょ…

という本人には全くどうでもよい感想が出た次第。

2018-07-09

東京まれ東京育ちの俺が田舎生活を求める内面解説する

anond:20180709095054

わいは多分5代くらいはつづく東京まれ東京育ち。23区内に実家があって(両親はもう他界したので)そこに世帯主として住んでいる。とは言え別に金持ちじゃない。上野秋葉原には自転車で30分くらいでいけるけれど山手線圏内に住んでるわけじゃないし、車も所有してない。

そういう割合ベタベタ江戸っ子なおれが田舎暮らしたいなあと思い、実際家を探したり年に10回程度は出かけるわけだが、その内面解説する。

んで、その内面とは、別段移住なんて考えてなくて、もう一個拠点を持とうかってだけだぞ。打ち合わせとか都内であるけれど、幸い自営業で月の大半は自宅作業しても許されるから、どこか涼しいところにセカンドハウスがあれば捗りそうだなあ、ってだけだ。

すごく極端なことを言えば、温泉のある寒村のゲストハウスを月単位レンタルできればいいなーとか、そんな程度の話だぞ。

田舎暮らしの面倒なこと、不便なこと、人間関係の面倒臭さ、義務。そんなものいまやWebで赤裸々に語られているわけでしょ? それでもなお田舎拠点ほしいなあ、なんていうのは、そういう暗黙の田舎要求を全部踏み倒して、自然や静けさや気候なんていうメリットだけを享受するつもりだし、出来る目算があるからだぞ。当然撤退用の後背地として東京の自宅は保持した上での話だぞ。

そもそも引っ越してきちゃって物件土地をもったらそう簡単には逃げられないんだから、その後に条件を後出しして絡め取ってやろう」みたいな発想が、まさしく田舎者の発想だぞ。企業でもそういう所ある。結婚した直後とか家買った直後に海外に飛ばせば断れねえだろうみたいな。田舎はそういうゲス根性に自信持たないほうがいいぞ。「そうなんすかーほなさいならー」って言えちゃうのが現代人だ。

田舎生活に憧れているなーって言う人で、よっぽど浮ついている人は完全移住とか財産はたいてみたいな人もいるかもしれんけれど、大半は俺程度の保険もかけつつの「いいなあ」だと思うぞ。

2018-06-30

anond:20180630000141

こないだゲストハウス泊まった時にそれをやってしまった

普通に疲れてて聞き流してた……

よく休みましょう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん