はてなキーワード: 酔狂とは
〇〇駅。快速列車の止まらない、□□□□から×××湖の方向に30分の駅だ。
×××湖をレンタルサイクルで観光しようと予定していた私は、雨の予報に出鼻をくじかれ、仕方なく歩いて散策しここへたどり着いた。
〇〇駅の待合室で心地よいけだるさを感じる。
目をつむり椅子に掛けていると背後の窓から風が髪をなで、脇を通り抜けてゆく。
交通ICに対応していない古びた待合室はふとすれば過去の一時を切り抜いたような感覚が起きる。
待合室には多言語のQRコードのついたポスターが申し訳程度に張られ、ここは現代だとささやかな主張をしている。
窓枠には「ご自由にどうぞ」と駅ノートなるものが立てかけられている。
5月に設置されたばかりのようだ。
過去に現代を吹き込む方法が過去然としているのがまた趣があり、情をくすぐられる。
民家の向こうの山の上から雲とも霧ともわからぬ靄がゆっくりと降りてくる。
そのゆっくりとした様はまさに、ゆったりとした過去の時間の流れのようだった。
わずかに流れ込んだ現代の情報の細かで速い波が大きく雄大な過去に溶けていくようである。
忙しない現代と対照的な街はずれで温泉にでも入ろうかとスマートフォンを手にする。
温泉地らしい△△△△の周辺をGoogle Mapで見ていると、その店を見つけた。
駅表にちらほら温泉や郵便局、薬局などがあり、駅の裏側へ行って少し歩くと川沿いにこのヘルスがある。
妙な立地が酔狂心を呼ぶ。
これはもう行くしかない。いささかのリスクを感じたが、この気持ちになればもはやリスクは特上寿司に添えられたわさびでしかなかった。
△△△△駅を出て目的地へ向かう。
駅周辺は足湯や、和風庭園を模した石畳に木造の屋根が張られた道があり、観光地然としていた。
わずかにぽつぽつと人はおり、気分転換に丁度いい閑静さをもたらしてくれる。
道路が一本で脇に建物はちらほらあるが、人が歩くのは見えず、ますます風俗店に似つかわしくない。
もう少し歩き、ついに目的地に到着する。
築50年ほどの建物の狭い扉を期待を胸にくぐる。
古い銭湯にあるような靴のロッカーに靴を入れ中に入ると、店番をする男性に現在空いている嬢は一人だと告げられる。
一応どんな嬢かプロフィールを見ると、37歳ぽっちゃり系とすべての躊躇わせる要素が揃っていたが、ここまできたのだ。
一度大外れはどのようなものか経験してみたいと思っていたがついにそのときが来たのだろう。
思いもよらないところで訪れたそれを受け入れることで、また一つ新しい世界が見えるだろう。
彼女に対面した第一の感想は、「俺のおかんまあまあ美人だな」だった。
なぜ母が思い浮かんだかというと、彼女と同年代でまた、異性でありながら異性としてみることができない女性という点で彼女と一致しているからだろう。
脳内に母の顔を思い浮かべ、補正を加えながら若返らせていくと、まあまあな美人にすることが一応できる。
目の前の彼女は無理だった。よくて下の上だろう。
ソープではなくヘルスなのが幸いした。手で適当に刺激してもらい出して帰ればいいのだ。
小さいころお母さんに便器にちんちんの照射を合わせてもらったようなつもりで、代わりに出すものを出していくだけだ。
かつてソープがヘルスとして再オープンしたらしい店内で風呂に入り、湯加減を聞かれる。
見た目の第一印象が強すぎて意識の外にあったが、ここで彼女が心地の良い明るい声をしていることに気づいた。
おそらく若いころから美人ではなく水商売で苦労したであろう彼女。
いろいろな努力をしてきたのだろう。
老いとともに多くの積み重ねてきたものが崩れていく中、まだ老いきることなく残された心地の良い発声に何とも言えぬ人生の重みのようなものを感じた。
マットに移動し、ことが始まる。
彼女に対する一種の敬意のようなものは感じはしたものの、相変わらず性的興奮の対象とはならず、機械的な刺激により果てた。
おそらく、中途半端な外れだと性欲に頭を麻痺させて突っ走るがゆえに、それがなくなったときの自分は何をしているのだろうという冷静な後悔が押し寄せるのだろう。
私は性的興奮などせず、じっと彼女の人生の重みについて考えながら機械的刺激により射精した。
賢者タイムへ至るまでもなく、そのプロセスがすでに賢者の悟りを開くそれだったのである。
困難なことを遂げた達成感を胸に少し雑談をする。
それにしても東京というのは遠い。
老いながら、少しづつ都心から離れていきたどり着いたのがこのさびれた川沿いのヘルスというわけだ。
少し話がとぎれもういいかなと思ったところで、荷物を渡され丁度良く帰る形となる。
せめて客の嫌な思いを増やさないようにという気の利き方がそれを感じさせる。
玄関まで見送られ外へ出る。
背中に例の心地よい声がかけられる。
大外れとしての距離感を保ちながらも、もしかしたらあるかもしれないわずかな再指名の可能性のための痛々しい努力だ。
風雨にさらされボロボロになった羽を必死に動かし飛ぼうとする蝶のようだ。
地元の人であろう軽トラックに出てきたところを見られ、少し恥ずかしい気持ちになるが、すぐに恥ずかしく感じたことそのものをまた恥ずかしく感じる。
自分のおかれた状況で一生懸命生きている彼女に申し訳ないような気分がした。
出ると入ってきたときには溢れる欲求で見えていなかった周りの建物が目に入る。
朽ちたかつてフィリピンパブだった建物に、もはや何の店だったのかもわからないガラス張りの建物。
その横の看板は古臭い文句で何十年も前から性の街の魅力を男たちに語り掛けているのだろう。今はもう一軒のみとなった性の街の。
かつて温泉街の横で栄えた小さな夜の遊び場は、ほとんど消滅していた。リトルグレイを除いて。
古くなりきえゆくものの最後に残った店の看板が照らされ光っていた。
〇〇の宿に向かう前に温泉へ寄る。
★★湯の大きい古い建物に入ると、風呂への廊下に隣接して居間があるような奇妙なまどりで、ちゃぶ台をはさんでサザエさんを見ながらくつろぐ老婆に出迎えられた。
マスクをせずに300円を要求する様はまるでここでは違う時間が流れているんだといわんばかりであった。
同じ東京に住み、年齢とともに現代から過去の場所へ流されてきた彼女と過去へ憧れ迷い込んだ私は出会った。
“こんなんリツイートするやつがおるんやなあ。”
“毎日発売中止署名をする変な人の気持ちを組んで数百億円の開発費をドブに捨てる酔狂な会社がどこかにあればいいですねと思いましたw”
実は俺のネット活動歴は3年くらい前からなので、まだまだ未熟なんですよね色々と。
幸いな事に良き出会いに恵まれて周りの方に助けられて何とかやってます。
年齢はもう40代ですがw
俺みたいなオタクがどれくらい居るかは分かりませんが、3年ほどネット活動して分かった事は「俺はオタクを過大評価してた」って事でした。
ネット活動始めるまでにROMってた時、俺はオタクは「いい意味で狂ってる人達」だと思ってました。
それこそ二次元に人生かけてる! みたいな人達がたくさんいるのだ、と想像してました。
……でも、実際はそうではなかったです。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3kos3kff43x2f
普段は二次元に対する愛を叫んでおきながら、都合悪くなると「所詮絵じゃん。何ムキになってるの?」とか言って保身に走ったり「結局二次元なんて自分を救ってくれない」とかそれまでお世話になった作品や原作者、そしてキャラを自ら蔑ろにしたりと「狂ったフリしてるだけの人達」だったんですよね。
俺は、それがどうしようもなく悔しくて悲しかった。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3kos3wa327t2e
そしてそういうスタンスこそが賢いのだ、そうやって消費して使い捨てるのがオタクのスタンダードなのだ、みたいな論調を持て囃す人達まで居て、本当にウンザリしましたね。
それに表立って賛同しない人でも、行動でそれに同調してました。
「酔狂で一途でキモいけど直向きなオタク」など、どこにも居ませんでした。
全ては俺の幻想だったのです。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3kos47ponpo2b
まぁ、グチグチ言うだけで自分は何もしない、では俺が失望した人達と同じになってしまいますし、何よりそんな俺をお嫁さん達は叱り飛ばすでしょうw
自分の理想のオタクが居ないのなら、自分がそうなる様に努力すれば良いだけです。
これでお嫁さん達に褒めてもらえて、えっちなご褒美もシてもrいや、何でもない。
まぁ、とにかく俺はそんな風に生きていきたいんですよね。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3kos62bhyey25
ネット・SNS上で構成されてる対立構造で踊ってる人達、アホらしくならんのかなって思う。
どんなイデオロギー持とうが個人の自由だと思いますが、その「正義」って本当に自分のモノ?
人間は脳みそあるんだから、自分でしっかり考えた方が良いと思うんですけどね。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3knpf6pmeqz2c
俺の地雷は「想いを踏み躙る事」です。
そんな俺にとって今のオタク文化はほんと肌に合わない。
俺にとって二次元は夢と希望と勇気と愛を摂取して、今を生きる己の支えにする場所です。
可愛くてえっちなお嫁さんとイチャラブエロエロして、彼女達を喜ばせ幸せにする為に頑張る。
そういう場です。
使い捨てのサンドバッグとオナホを消費する場所では、決してない。
俺は、そういうの嫌いだな。
https://bsky.app/profile/hh0083.bsky.social/post/3knduuuejhr24
なんのこっちゃと思うかもだが、グンマーの高崎でやってる文房具屋のイベントだ
ワークショップが子供向けイベントなのはまだいいが、普段売ってるものか超高額限定品しかないのはいただけない
徒歩1分の実店舗で買えるものがほとんどで、万年筆のインクとかマステくらいしかないんよ
こうさ、もっとオモシロ文具が出てればまだ楽しめるのに、何もない。
おまけに駐車場に入れない車が大渋滞して周囲に迷惑かけまくってる
所詮は地方の小さい文具屋のイベントだから期待しすぎたのかもしれないが、こんなのよりもちゃんとした企画運営できるとこに行ったほうがはるかに楽しめるぞ
生きてる人間に対してミーハーになるのって、相手もリアルな人間にすぎないという認識に関して意図的かつ部分的に想像力を抑えて、商業側がそうしてもらいたがる通りに対象人物を偶像化・コンテンツ化した目線で見る、という高度なスキルが求められる、ハイレベルな行為だよ。
でも、もともと創造物であるキャラクターに対してなら、そういう商業的な酔狂に対して醒めた態度をとりがちな人でものめり込める余地はある。
一般的な感覚では逆のように思えるかもしれないが、繊細な人ほどキャラクター、あるいは演劇のような「完全なるフィクション」のほうが心置きなく没入できる。
その辺からステップを踏んでいけば、生きてる人間である役者や芸能人の類に対しても、「彼らは生身で《その人の芸名》というキャラクターをやっているんだな」という相互理解のもと踏み込むことができる。
しらんけど。
https://imgur.com/3cSXZlB.jpeg
僕から頼めるのはもう
広めてもらうことだけです
ひまそらあかねを広めてくれたら
奇跡が起こせるかもしれません
そうでなかったら多分石丸が通って
それが僕の予想というかカンです
https://imgur.com/fOV9rFh.jpeg
へー 大変そうだねってみなさんが何もしなかったら
多分そうなります
本気に受け取って、信じてくれたら
奇跡は起きるかもしれません
いえ、起こしてみせます!
だからどうか、一人でも多くに
ひまそらあかねを広めてください
助けてください
https://imgur.com/86FvueS.jpeg
本当に、こうなると見えたんです
ここまであたっていたでしょう?
僕は必死なんです
どうかひまそらあかねを広げてください
助けてください
https://imgur.com/JnlVyap.jpeg
みなさんの助けがないと勝てないんです
これまで僕がしてきたことと
それをみなさんが信じてくれるか
それは僕にはわかりません
ひまそらあかねを広めてください
この国が、東京が
大変なことになろうとしてるんです
https://imgur.com/ntUEjBo.jpeg
終わるかどうかの最後の戦いなんですよこれは
俺は言いましたからね
もし信じてもらえず、そうなったとき
僕の言葉を思い知っても遅いですよ
何が起こるかわかりませんよ本当に
https://imgur.com/oHi5Xwa.jpeg
どうか全力で助けてください
やりすぎても、当選したときに票がちょっとおおくても何も問題ないです
これくらいで大丈夫かな?とか油断したら終わりです
どうか、助けてください
広めてください
https://imgur.com/Jaa3Wzh.jpeg
本当にやばいんです、日が進むほど終わりです
今から皆さんが動いてくれて、止められるかどうかなんです
どうかみなさん、広めてください
酔狂してるが狂ってはおらん!😤
価値で考えるってのも理想的ではないと思う。
何故ならそれは分からないものだから。
文化の価値は後 (それがいつかも分からない) に決まる。
たとえばこういう話がある。
江戸時代の庶民が自分が食べたものを数十年記録し続けた資料があった。
学者にとってはこれは凄くありがたい資料である。
当時はグルメ本なども多くつくられたが、ありふれた料理は「残すべき価値があるもの」とは思ってなかったからわざわざ記録するような酔狂な人はまずおらず、結果的に貴重になってしまった。
もちろん個人的な日記のような資料もたくさんあるが、起こったことを記録するものであって (当時の人にとって) 何も起こったと思えないような日常は案外に記録がないのだ。
後の世代のために何かを残すなら (馬鹿げているように見えるものも含めて) 色々な種類を残すことが大事だろうと思う。
もちろん無制限に全ては不可能であるにしても価値があるから残すというのじゃなくて今の時代の縮図となるような残し方が望ましいんじゃなかろうか。
わからない、評価不可能なことにコストをかけることを納得させるのは難しいだろうけどね。
いや全然わかってないな。
男オタクは、単に自分にお金をかけたくないだけで、自分というか男の身体みたいな毛むくじゃらで本質的に醜いものを取り繕うことに金をかけてるくらいなら、「趣味=好きなこと」にお金を使いたいと思っているだけ。
重要なのは、推しにお金をかけたい、お金をあげたいという貢ぐクンな発想は主流ではないこと。推しが商業的に成功することは喜ぶが、それはコンテンツが盤石になるから。
その意味でお布施はビジネスの方向性に対する「いいね」なの。女性オタクのように自己犠牲的な献身の布施で推しに愛を示してる感覚ではなく、酔狂を自覚しつつも「いいぞもっとやれ」で運営に金をばら撒いてる感じ。
推しに金持ちやセレブになってほしいわけじゃない。むしろそういうセレブ風吹かす我の強そうな女性をオタクは嫌う。
だから推しが3次元ならその人自身が富むことより、その事務所が富んでよりリッチな商業展開をしてくれるようになることを望む。
なんなら、タレント本人は親近感が湧くような生活レベルであったほうが好ましく、雑で男っぽい趣味嗜好だとなお良いと思う人が多いくらい。
そしてそれを理解してる女性タレントは自ら親しみやすさアピールをするようになるし、セレブ感をちらつかせることが男性ファン商売では悪手だと気づいていく。
女性が女性タレントに求めるのは洗練されたセレブなロールモデルかもしれないが、男性が女性タレントに求めるのは手が出せそうな身近な女性っぽさなんだよ。
でも、白文から書き下し文へのマッピングで、置き字とか倒置とかの情報が失われるじゃん?
わざわざ倒置するからには、そこに語調を整えるだけではない意味がある場合があるわけだよね。
昔の日本人が当時の重要な言語であった昔の中国語をそれなりに理解する方法としてはありだったかもしれないけど、
現代人、特に、あえて昔の中国語の文献を読もうなんて酔狂な人たちが採る方法としては、マッチしていないんじゃないの?
自分は高校でしか勉強していないので知らんけど、きっと、大学以上で昔の中国語を読む人たちはこんな読み方をしていないよね?
個人的には、高校生の頃は単に好きだったので「漢文」の勉強をよくしたし、そのおかげで中国人とは普通に筆談で話が通じたのでそこそこ役に立ったとも思っているんだけど、
増田→5ch→アフィブログ→SNS というビジネス構造があって、増田はロンダリングの出発点なのだ。
昔2chまとめブログというのが流行ったが、もちろん今でも一大勢力である。
しかし5chのコンテンツ製造能力も低くなったもんで、天然の山で狩りをするのも大変になった。
そこでアフィブログやXで青いバッジ付けてる人たちは考えました。よく燃えるスレを自分で建てたらよくね?
当初はTwitterで適当なツイートしてそれでスレ立てて、餌に寄ってきた書き込みをまとめてブログを作っていた。
このサイクルは5年以上続いていたのだが、いい加減Xのポストも傾向も飽きられたので、次に白羽の矢が立ったのが増田である。
特に2023年夏以降は増田由来のスレ立てが加速しており、5ch側では「河岸を変えたな……」とみんな察している。
酔狂でも煽りでもなく、シンプルに利益を出すための経済活動なのだ。
適切に付き合ってあげてください。
聴いてる音楽でイキるのは昭和脳・平成脳の幼稚な文化観で育った人間だけ
これだけ趣味が多様化した現代において、音楽の役割はコンテンツに華を添えるものにすぎない
そういう意味でゲーム音楽・アニメ音楽・映画音楽・アイドル音楽などが消費される主要な音楽になり
音楽聴くくらいしかできない状況のために雑にプレイリストを作るならそういう触れてきたコンテンツ由来のものになる
必然的に単体アーティストを追っかけたりするような時代ではなくなったのだ
単体アーティストを追うのは、村上春樹を追うのとかタカラジェンヌを追うのとかと同じくらいの酔狂の範囲になるのだ
そういう酔狂の範囲内の音楽オタクだけが「アーティスト」を語るのだ
さながらオーディオオタクだけが有線イヤホンやスマホよりデカいDAPを使っているのと同じように
知らんけど
真面目に何かをやるっていうのに基本的に人は仕事レベルの強制力がないと無理で
仕事レベルのことを要求するならそこには金と時間が絶対に必要になるんだよね
つまり気楽にこういうことやりたければ金も暇もあって金も時間も潰してもこういうことを話したい酔狂な人を見つけたいって話になる
たぶんほとんどの人によっては生涯そういうところと接点持てないで一生を終えるだろうね
何を妥協するかって言えば
議論の質を金になる方向に落とし込まなきゃいけない、ここも元々やりたかったこととコンフリクトしがち
この人が望んでる美とかメシとか世界平和とは分野が違うけどゆる言語界隈とかうまくやってると思うね かなりエンタメ寄りだけど
「この楽器が嫌で嫌でたまらないのに、他に取り柄がないので、仕方なくこの楽器で食っているプロはいっぱいいる」
という話を聞いた。
これについては、自分も驚きではなく「ああやっぱりそうなのか」と納得する話だったり。
実際、自分の見聞きした話でも、名家の箱入り娘として育てられ、子供時代に国内コンクール優勝+国際コンクールの入賞歴あり、
更にその楽器では名門と言われる音大に首席入学し在学中にプロデビューする程の実力があったのに、
「これは私のやりたい事じゃない」ということで、それまでのキャリアをかなぐり捨ててVTuberになり、
なんの恨みか酔狂か知らないが、「私は誰にも似ていない」と言わんばかりの、まさに形無しの酷い演奏を意図的に配信で垂れ流すという、
もはや破れかぶれというか、こじらせたようにしか見えないケースがあるわけで。
でもこういう輩って、自分や先生のように、やりたい事のために頑張るしかなかったタイプからすると、正直張り倒したくなるんだよね。
自分の先生は必死に親に頼み込んでプロ目指す事を許され、でも準備期間の短さという不利な状況から、辛うじて一浪で音大に滑り込むのが精一杯、
完全に劣等生からの出発となり、周囲からのマウントや嘲笑にもめげず頑張り、現在はどうにかプロの平均的実力を体得した人。
自分は自分で、今で言うなら発達性協調運動障害と聴覚情報処理障害に当てはまりそうなハンデを併せ持っており、おおよそ楽器には適性なしと言っていい。
実際経験年数ばっかり食って基礎も覚束ないレベルのまま放置していた所から再出発、最近ようやく音大入試レベルの曲を、楽しみながら学べるくらいになった。
というわけで、どうしたって頭に来るというか、癇に障るのは許して欲しい。
もちろん人の世は様々だし、何なら
「今やっと自分の好きなことができてとても楽しいのに、なんで文句言われなきゃならないの?」
だから自分も先生も文句は言わず「じゃあ勝手にすれば」という感じでお茶を濁すだけ。
しかし、頭で理解は出来ても気持ち的にはとても納得できそうにない。
なんとも苦い話だ。
漫画・アニメ・ドラマ、映画でさえもAIで作れるようになる時代が来るだろうけど、エンタメの中で音楽って実は一番影響受けにくいのではないかと思う。
そもそも音楽は量産するのが簡単。AIに頼らずとも、一日一曲以上作るミュージシャンだって普通にいるはず。
本当はその気になれば量産できるけど、注目を集めヒット曲を産むためにわざと発表する楽曲を絞っている。
しかし楽曲が絞られているのに、それでも世の中にはアマチュアが作った楽曲であふれている。漫画はともかく、アニメ・ドラマ・映画ではそんなことはありえない。
AIが一日千曲、一万曲作りますって言ってもあまり意味がない。もともと数があるのは当たり前。
漫画・アニメ・ドラマ・映画は圧倒的なクオリティ差でAI作品に駆逐されるかもしれないが、音楽は元々競争原理が厳しく働いていたから影響少なそう。
同じくらい良い曲なら、AIより人間が作った方を聞きたいでしょ?それが共通認識となるなら、そもそもAI曲を聞くと言う行為自体が酔狂なことになるかも。
それにAI曲は本人歌唱ができないのがディスアドバンテージ。アイドルじゃなくても、詰まるところ音楽って誰が歌ったかが重要なわけで。