「ことみ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ことみとは

2023-05-06

もう無理 もう無理 むりむりむり 人のことみんなしてバカにして ゆるさない あのふざけたガキども面白半分で人の人生台無しにしてゆるさない ゆるさない ゆるさない 僕はもう徹底的に堕落しよう もう向上心とか持てません どうしてあんなひどいことができるんだ 俺も捕まえたほうがいいよ 昨日は道でうんこしちゃった 知ってんだよ こういうときの女 さっと冷めて急に他人みたいな顔つきになって もう二度と戻らない いきなり冷淡になって 自分利益しか考えない 知ってんだ こうなったときの女はどう説得したってもう優しい暖かい心には戻らない 知ってんだ 頭おかしいやつに近づいちゃいけない

2023-04-22

anond:20230421011703

ざっと考えてこの3つの軸かなぁ。

子どもがいることでいろいろ共通して見えることもあるから、そういうことを話し合える友達という点で言えば子供ができてから疎遠になった人と付き合いを取り戻したり、ママ友を構築したりというのはありなんだろうな。子供の成長に関する競争なんかもある反面、子連れじゃないとわからないことも共有できるという面もあると思う。

逆に、独身の友人と遊ぶのに子供邪魔だし、友人も毎回子守させられるのは大変なので子どもが小さいころ託児所なりに預けるという選択になるだろうな。欧米だと子供託児所に預けて夫婦時間を取ったり、自分時間を取ったりするのは普通ことみたいだけれど、日本だと理解されない考え方かもしれない。

これまで連絡してこなかったのに子供ができたら掌を変えて連絡してくるのをどう思うかは増田が考えることじゃなくて、相手が考えることだと思う。それをけしからんと思うなら、なんだかんだ理由をつけて断り、会うこともないと思う。増田勝手に遠慮することでさらに疎遠にしているだけにしか見えない。

子どもがいない友人たちのほうがこれまでの延長線上で付き合えるから増田的には楽なんだろうけれど、増田がそうやって気楽さを謳歌する中で、友人たちは心から楽しめるかが疑問。きっとこっちのグループの人とはだんだん疎遠になると思う。世の中には欲しくてもできない人がごまんといる。まあ、そういう時に子どもの話されると削られるんだよ。

親になって変われるところは、子どもがいないとできない体験ができることかなと思う。子供の通う園や学校を軸に知人・友達ができたり、子供習い事ついでに自分も習ってみたりというのは子どもがいないとできない経験だと思う。元増田はそういう扉が開いていることももっと見たほうがいいと思う。

...ということを書きながらWhen one door of happiness closes, another opens; but often we look so long at the closed door that we do not see the one which has been opened for us.という言葉を思い出した。

2023-03-29

anond:20230329154717

「偶然大当たりでしか」ないというのの意味ちょっと自信ないのだが、偶然正しいことを書いてるだけと捉えればいいか

最後が間違ってる人間はそれ以外も間違ってる可能性より、最初が間違ってる人間の方がそれ以外も間違ってる可能性の方がはるかに高いのだから、そう扱うのは一種のふるい分けのヒューリスティックとして当然ということみたいな。

2023-03-21

anond:20230321165917

新成人に贈りたい社会人になって気づいた20ことみたいなうんこみたいなブログ記事から抜粋たかのようなどうでもよさだ

2023-03-20

anond:20230320100930

そっちのが余程困るじゃろ

精神が女ならちんこ臭いし汚いし

個室になってない便器で小便とか最初はすごく抵抗あるだろし

肉体労働やら不潔感やら体育会的な上下関係その他で

「男ならその程度我慢しろプレッシャー」にさらされるし

可愛いものが好きなのは恥ずかしいことみたいに言われるし

成人したら妻子を養ってないと一人前扱いされないし

TSを扱ってるだけで無条件にポリコレ的に高評価するなら

おにまいみたいな楽しいコメディ仕立てではなくこういう現実をこそきちんと描くべき

2023-03-16

anond:20230316122656

ブーメランしてることみとめてくれてよかった。

今度こそ改めろよ

2023-03-08

anond:20230308000732

アツギイラスト性的搾取アツギタイツ履くとエロい目で見られるって実害があるってことみたいだけど、女の目から見て、あ、このタイツアツギだね。とかわかるもんなの?

2023-03-04

顔と体は抜群だけどサービスダメダメデリヘル嬢との遊び方

スラブ地元スレッドで、100年に1人のビジュアルと騒がれているデリヘル嬢が居るんだけど、どうやらテクニックがぜんぜん無いらしい。

本番も一切不可ということみたいなのだが、それってどうやって遊べばいいんだろうか。

2023-03-03

anond:20230302235714

出産子育てグロテスク、あるいは自傷的行動であり、強く望んでやる人は止めないけど決して素敵な行動ではないし目をそらしておきたい世界にとっての消しきれない悪行みたいなものから子供を産むのは良いことみたいな文脈で扱いたくない、まして他人からやりましょうと言われるなんて耐えがたい」

事実から仕方ない。

2023-03-02

出産奨励自体気持ち悪い」になってない?

政府や国が出産奨励する施策人権侵害で、頭数を揃えようという姿勢で、グロくて気持ち悪い、みたいな人増えてない?

今の日本問題の多くは少子化に突き当たるんだし、少子化対策って、どうのこうの言ったって出産奨励じゃん。

露骨にやらなくても皆の賃金を上げたり幼稚園保育園の充実をすれば」とか言うけど、現状の深刻さでは、それらだけでは動機づけとして弱すぎるんだからもっと露骨出産奨励もしなきゃいけないでしょうよ。

というかそもそも出産子育てという行いや人体機能自体が、目をそらしたいよくないもの、生々しくグロものだと思ってる人が増えてないか

出産子育てグロテスク、あるいは自傷的行動であり、強く望んでやる人は止めないけど決して素敵な行動ではないし目をそらしておきたい世界にとっての消しきれない悪行みたいなものから子供を産むのは良いことみたいな文脈で扱いたくない、まして他人からやりましょうと言われるなんて耐えがたい」みたいな嫌悪感インターネット世論から感じる。

出産奨励されるぐらいなら清く正しく少子化が進んだ方がいい、って実質的に反出生になりつつある。






出産しないことをネガティブに捉えてはいけない」⇒「出産ポジティブに捉えてはいけない」という飛躍が起きてそう。

「ある行為ポジティブに扱うなら、しないことは相対的ネガティブに扱われる」ってのは、飛躍じゃなくて実際そうならざるをえないと思う。そんな単純な二択じゃないんだなんて理屈も世の中にはあるが、それは誤魔化しの建前である

けど、中長期的に考えればそれは責められる事じゃないはずだ。

あらゆる論功行賞だってそうでしょ。表彰される生き方、賞金をもらえる努力が推奨されて、そうじゃない人生ネガティブに扱われることで、よりよい人材を増やそうとしている。それが回り回ってみんなの幸せに繋がる。

これまでは、個人自由意思尊重理念を語りつつ、実質的には価値のない生き方はやめましょうという干渉も両立させて回してきたけど、建前を建前じゃなく徹底させるべきってのを本気で信じる極論論者が増えて、持続性がヤバくなってる。

しかも、出産奨励嫌悪感を持つ人って、個人自由生き方大事にせよとは言うけど、そこで想定される個人自由って、今から5年か10年程度の短いタイムスパンしかなくないか

なんなら5年どころか、今この一瞬における、妊娠出産への感情的嫌悪感に駆られてないか

現時点で出産奨励メッセージ施策というある程度の干渉を受け入れることで、30年後でも個人自由幸福をある程度保てる、そういうもんだと思うよ少子化対策は。

一般人立場でこういうことを言うと「ただの平社員なのに経営者目線かよ。権威自分を同一視して気持ちいい?」みたいな揶揄もあるけど、民主主義では有権者である私たちが正に経営者なんだから、数年単位個人規模というミクロ幸福論だけでなく、社会持続性みたいなデカくて長いマクロなことも考える必要がある。

個人レベルを超えて社会全体のためになることを考えるのは全体主義に繋がるから怖い、と拒絶していては、国家主権者としてよくないのだ。


ああ、本当ならこういうのも匿名じゃなく主張したい。

でも友達付き合いしてるアカウントたちにグロテスク!って怒りと軽蔑むき出しにしてる人たちがかなりいて、ビビって理屈を語れないよ。

私は弱い奴だ。

2023-02-26

anond:20230225160843

東京しか体験できないものはたくさんあるよ

モノは通販比較的どこでも同じものが手に入るようになったけど、コトはその場に行かないと体験できないからね

消費もモノを買うことよりコトを体験することに重きをおくようになってるし

もちろん、北海道しか体験できないこととか沖縄しか体験できないことみたいなのが全国津々浦々ににあるんだけど

2023-02-18

anond:20230217192831

差別でしょ」←これで終わる議論は全部無視することにしようや。バカ差別利権者がよく使う手法だってことみんな最近学んだでしょ。

2023-02-16

anond:20230216085726

言葉意味としてググった感じ、

月収…ボーナスなんかも含めた年間の総収入12で割ったもの

手取り税金とか抜いた毎月実際に振り込まれ金額

ということみたく、手取りの話ならボーナスは含めないのが正しい用語の使い方らしい

そもそもこのへん人によってばらつきがあるよね

2023-02-13

THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 感想

バンナムフェスみたいな感じなんかなと思ってた

DAY1

01 THE IDOLM@STER 765AS

いきなりやるんだーという感じ。

ブランドの1曲目をやるのかな。

02 Shine!! シンデレラ

全然1曲目じゃなかった。

アニメ曲だけあってさすがに客のノリも良かった。

03 Glow Map ミリオン

あんまり好みの曲じゃないのでふーんって感じで見てた。

Welcome!! の騒がしい感じがミリオンライブって感じで好き。

04 DRIVE A LIVE SideM

数少ないSideMで知ってる曲。

楽しいし、周りの女客が元気になってよかった。

05 Resonance⁺ シャニ

シャイグラフィが聴きたい。

06 ビーチブレイバー 放課後クライマックスガールズ/沼倉 愛美東山 奈央/黒沢 ともよ/Beit(堀江 瞬・高塚 智人)

いきなり来てビビった。

コールが画面に出てたからか客の声もめっちゃうるさかった。

2番でコラボ相手が出てきて、今回はこういう感じなんだなって理解した。

2番以降も大事ソロパートオリメンが歌ってて配慮を感じた。

07 ドレミファクトリー! U149/仁後 真耶子/下田 麻美/TIntMe!(稲川 英里・原嶋 あかり渡部 恵子)/もふもふえん(矢野 奨吾・古畑 恵介)/河野 ひより

疲れる曲が続いた。演者もすぐ疲れていた。

さすがにミリロリコラボするだろうと思ってたけどなんかいっぱい出てきた。

個人的には男の声でこの曲はちょっときつかった。(後で慣れた)

08 はるかぜバトン もふもふえん(矢野 奨吾・古畑 恵介)/Cleasky

知らん曲だったし面子的にも特に無し。

09 shiny smile Cleasky/ノクチル

AS無しで歌うのかと衝撃を受けた。

久々に聞いたけどやっぱ良い曲だった。

10 夏時間グラフィティ ストロベリーポップムーン放課後クライマックスガール

知らん曲だったけどなんか元気で良かった。

11 Reason!! 765プロオールスターズ

めちゃめちゃ好きな曲だから嬉しいけどMのPがちょっとかわいそうかなとも思った。

でもこの歌詞ASが歌うのは良かった。

12 虹色letters Cleasky/白石 晴香/田嶌 紗蘭

なんでちょこ先輩と小糸ちゃんが出てきたのかよく分からなかった。

13 僕らだけの未来の空 ノクチル/Triad Primus

TP出てきた時の客の声がでかくてびびった。

ノクチルの曲はどれも似てるなと思った。

14 秘密メモリーズ 浅倉 杏美/平田 宏美/松井 恵理子/渕上 舞/永井 真里子/涼本 あきほ

バンナムが出した答えはゆきまこなのかとショックを受けた。

意外な選曲ビビった。

15 Arrive You ~それが運命でも~ TIntMe!/U149

予想通り過ぎて特になし。

ミリロリ衣装大人が着ると普通にかっこよくて逆に変だった。

16 百花は月下に散りぬるを(Long Intro Ver.)花咲夜/花井 美春丸岡 和佳奈

から出てきた人の歌が上手かった。

17 Gaze and Gaze フォーリンシーサイド/和久井 優/土屋 李央

ノクチルの二人が出てきたら客がめっちゃ声出して怖かった。

やっぱ人気あるんすね。

18 エージェント夜を往く SideM

なるほどねと思ったけどこれもASで聞きたいと思ってしまったけどそういうライブじゃないことを認識しなければならない。

19 GO MY WAY!! 中村里子寺島 拓篤

やよいがいね!!!!!!!!!

でもあまあまコンビ好きだしてらしーがめっちゃ頑張ってて楽しかった。

20 JOKER/オールマイティ 若林 直美/長島 光那/涼本 あきほ/幸村 恵理

よく分からんかった。

21 I'm so free! 長谷川 明子/Machico/和久井 優/岡咲 美保

曲も好きだし先輩後輩ペアで選出も良かった。

聴けて嬉しかった。

22 ラ♥ブ♥リ♥(Long Intro Ver.) 釘宮 理恵松井 恵理子/南 早紀/土屋 李央

良い選曲に良い人選で嬉しかった。

樋口のところでオタクがうるさかった。

伊織パートが良かった。

23 Get lol! Get lol! SONG 仁後 真耶子/堀江

やるんだーって思った。

24 絶対正義 EVERY DAY 稲川 英里/仲村 宗悟/河野 ひより

やるんだ!!!って思った。

25 スパイスパラダイス 寺島 拓篤/放課後クライマックスガールズ/田中 有紀

コール楽しすぎ。

てらしーががんばって偉いなと思った。

カレー好き設定を途中まで忘れててなんでいるんだ…って思ってた。

26 Let's get a chance ミリオンライブ

この曲シャニだとめっちゃ好きだけどなかなかやらないから聞けてめっちゃしかった。

声出しも出来てなおさらしかった。

27 ABSOLUTE RUN!!! ストロベリーポップムーン白石 晴香/丸岡 和佳奈/田嶌 紗蘭/岡咲 美保

良い曲だけどコラボ相手がよく分からなかった。

君との明日を願うからの方が好き。

28 BRAND NEW FIELD Jupiter寺島 拓篤・神原 大地)/長谷川 明子/沼倉 愛美

やってくれて嬉しかった。

2番になってもコラボ相手が来ないかJupiter特別かと思ったら元961が生えてきて超嬉しかった。

「俺たちなら楽勝」「だぜ!」「なの!」「だぞ!」は感動しました。

現地だと分からなかったけど「おいでフェアリーちゃん!」「765プロ!?」みたいな呼び込みしてたらしくてアーカイブで早く確認したい。

29 Dye the sky. 今井 麻美福原 綾香/田所 あずさ

蒼3人だと楽曲のコンセプトが崩れてないか?と思ったけど良い曲と歌が上手い人だったので文句はなかった。

やっぱ曲がめっちゃ良かった。

30 流れ星キセキ(Long Intro Ver.) 中村里子山崎 はるか/仲村 宗悟

センター3人なので扱いが丁寧だと思った。

歌詞キャラとか作品にかかってるところはちゃんパート割りしてて丁寧だと思った。

31 ハイファイ☆デイズ シャイニーカラー

こっちもやるんだ!って思った。

コールしかった。

32 True Horizon 仲村 宗悟/寺島 拓篤/伊瀬 結陸

知らんけど良い曲だった。

モニター映像めっちゃ豪華でずっるって思った。

33 FairyTaleじゃいられない シンデレラガール

かっけえ歌だから聞けて良かった。

歌詞的にお気持ち出ないかちょっと不安だった。

34 We're the one C.FIRST/平田 宏美/北原 沙弥香/和久井 優

真かっこよすぎ。

35 Transcending The World(Long Intro Ver.) ストレイライトサイバーグラス/DRAMATIC STARS(仲村 宗悟)/Jupiter寺島 拓篤・神原 大地)

ふーんという感じ。

曲は好きだけど特に何も感じなかった。

36 Needle Light サイバーグラス/若林 直美

まあメガネだしなあ。

37 Platinum MASK Beit(堀江 瞬・高塚 智人)/エルドリッチ・ロアテラー/郁原 ゆう/小岩井 ことり

あん記憶に残って無い。

38 アンデッドダンスロック エルドリッチ・ロアテラー/浅倉 杏美/平田 宏美

超良かったけどやっぱ生バンドが良いなと思った。

涼さんの声がなんかかっこよかった。

39 Tulip(Long Intro Ver.) 神原 大地/堀江 瞬/高塚 智人/矢野 奨吾/古畑 恵介/宮﨑 雅也/大塚 剛央

クッソ良かった!

超良かった。

40 Trancing Pulse(Long Intro Ver.) Triad Primus/C.FIRST/ストレイライト

コラボ相手によっては荒れるかなと思ったけど青赤緑でなんか無難な感じだった。

でもユニット衣装来てなかったのはマジでどうかと思う。

後客が大はしゃぎしてて、人気なんだなあと思った。

41 CRYST@LOUD FIVE STARS!!!!!

普通

42 アイ MUST GO! FIVE STARS!!!!!

合同だしやっぱこれかあと思った。

DAY2

01 シャイグラフィ シャイニーカラー

聴けて良かった。

02 Growing Smiles! SideM

知らん曲だった。

03 Flyers!!! ミリオンライブ

UNIONだと思ってたからびっくりした。

04 BEYOND THE STARLIGHT シンデレラガール

やると思ってなかったかビビった。

めっちゃ好きな曲なんで嬉しかった。

05 Happy! 765プロオールスターズ

びっっっっっっっくりした。

06 ヒカリdestination 中村里子今井 麻美長谷川 明子

オリメンいるのに!?って驚いた。

07 O-Ku-Ri-Mo-No Sunday! miroir/下田 麻美黒木 ほの香/前川 涼子

もう来てびっくりした。

コラボ相手も予想通りだったけどやっぱ良い曲だった。

08 あんきら!?狂騒曲 HappyHappyTwin/斉藤 佑圭/渡部 優衣/F-LAGS/イルミネーションスターズ(関根 瞳・峯田 茉優)/希水 しお

これ嫌い。

09 ラブ・ボナティート アルストロメリア/浅倉 杏美/釘宮 理恵/Café Parade

雪歩の声に合っていて非常に良かった。

10 Pavé Étoiles Café Parade/アンティー

ここでアンティーカ出てくるんだ~って思った。

11 太陽キッス シンデレラガール

まーた放クラやるのかとびっくりしたけど嬉しかった。

コールタオルラップ詰め込まれてて本当に大変な曲だなと実感しました。

12 キラメキラリ(Long Intro Ver.) 仁後 真耶子/松嵜 麗/中村 温姫/狩野 翔/黒木 ほの香

今日はやるんだ!!!って驚いた。

疲れた

13 きゅんっ!ヴァンパイアガール 藍原 ことみ/菅沼 千紗/芝崎 典子

面子が超良かった。最高。

14 Treasure☆ 閃光☆HANABI団(駒形 友梨・浜崎 奈々・渡部 優衣・大関 英里)/F-LAGS

ふーんって感じだった。

15 Study Equal Magic! 長谷川 明子/五十嵐 裕美/前川 涼子

アニメで聞いたことあったから何とかなった。

映像が凝ってた。

16 ココロエクササイズ 小市 眞琴/斉藤 佑圭/浜崎 奈々/FRAME/峯田 茉優/紫月 杏朱彩

コールめっちゃしかった。

みんな元気だった。

17 恋のHamburg♪ 大関 英里/増元 拓也/礒部 花凜

Mの方は知らんがお料理組なんだと思った。

美奈子歌声がかわいかった。

18 学祭革命夜明け前 沼倉 愛美河瀬 茉希/中村 温姫/児玉 卓也/小林 大紀

また放クラだ!って思った。

19 虹色ミラクル(Short Intro Ver.) シャイニーカラー

やるんだ!?

20 バーニン・クールで輝いて(Long Intro Ver.) ミリオンライブ

知らん曲だなと思ったけど聞いてたらなんか聞き覚えがあったかコールできた。

多分前のバンナムフェスとかで聞いたのかなと思う。

女の子アイドルが歌うにしては歌詞が野蛮だと思ったけどミリオンMCが大概野蛮だったから納得した。

21 Friendly Smile 長谷川 明子/原 紗友里/峯田 茉優

知らん曲だけど黄色がそろってた。

22 Plus 1 Good Day! FRAME/小市 眞琴/生田 輝/駒形 友梨/平山 笑美/関根 瞳/紫月 杏朱彩

まったく知らん曲だったけどめっちゃ良かった。すげえ良い曲だった。

2番で女アイドルが混ざったら変になったのが残念だった。

後で配信で聞いてもめっちゃ良い曲だった。

23 ♡Cupids! F-LAGS/若林 直美

まあ出てくるのはこの人ですよねという感じだった。

こっちが見たいものを見せるぞ!という気概を感じた。

24 ALIVE 今井 麻美鈴木 みのり/香里 有佐山根

HELLO!!!の目が完全につぶれて涙が出た。

25 アライアンススターダスト ZWEIGLANZ

あんま良い曲じゃなかった。

26 レッドソール(Long Intro Ver.) Flamme Martini/末柄 里恵/髙橋 ミナミ山根 綺/茅原 実里

かっこよかった。

27 dans l′obscurité(Long Intro Ver.) Chrono-Lexica(斉藤 佑圭・中村 温姫・阿部 里果)/アンティー

またアンティーカが揃って生えてきて笑った。

28 純白トロイメライ アンティーカ/Dimension-3

この曲めっちゃ好きだからしかったけど2番の見せ場をデレの二人に歌われてちょっとしかった。

後二人が出てきた時の客の声がうるさかった。

でもみんな歌がクッソかっこよくてめっちゃ良かった。

29 バベル Dimension-3/シーズ

客の声がめっちゃうるさかった。

こっちの2番は自分たちで歌うんかいと思った。

30 Fly and Fly シーズ/ZWEIGLANZ

かっこよかった。

31 オーバーマスター Threat Sign長谷川 明子/沼倉 愛美

何を歌うのかと思ったけどめっちゃビビった。

すげえ嬉しかったけど色々背景で苦労があったのかとか勝手に考えてしまった。

でも二人のオバマスが聴けたのは良かった。

32 Raise the FLAG SideM

原曲の方が好き。

33 Yes! Party Time!! 765プロオールスターズ

コール楽しすぎ。

34 Happy Funny Lucky イルミネーションスターズ(関根 瞳・峯田 茉優)/HappyHappyTwin/miroir

コール小さすぎて泣いた。

後この面子じゃイルミネデュオユニットみたいでなんか違和感があった。

35 Bet your intuition! 4 Luxury/Flamme Martini

デレの面子の低音がかっこよかった。

映像が凝ってた。

もうムンナイはやらないんだなと判断した。

36 SWEETSTEP(Long Intro Ver.) SideM

好きな曲だから聞けて良かったけど昨日と比べると、やっぱかわいい系じゃなくてかっこいい系が良かったなと思った。

37 MOON NIGHTのせいにして 平田 宏美/青木 志貴/河瀬 茉希/松田 颯水/八巻 アンナ

超良かった!客も狂ってた。

こちーんって興奮してたけど咲耶の人の歌がめっちゃかっこよくてヤバかった。

コールめっちゃしかった。

38 花ざかりWeekend✿ 4 Luxury/若林 直美/原田 彩楓/芝崎 典子

前の興奮そのままにって感じでヤバかった。

さすがに盛り上がりすぎた。

39 待ち受けプリンス 釘宮 理恵/miroir/小林 大紀/関根 瞳/結名 美月

やるとは思わなかったしくぎゅの声かわいいしヤバかった。

盛り上がりが続きすぎてヤバかった。

40 咲くは浮世の君花火 閃光☆HANABI団(駒形 友梨・浜崎 奈々・渡部 優衣・大関 英里)/下田 麻美/Threat Sign/FRAME

ファイアフラワー!のコールの声が揃ってるしデカいしでなんか感動した。

途中から亜美真美に乗っ取られてる気がした。

41 Destiny 765プロオールスターズ

締めにこれですかって感動してた。

歌詞が良すぎるなあと実感した。

気づいたら雪歩と真がいてめっちゃビビった。

42 CRYST@LOUD FIVE STARS!!!!!・ZWEIGLANZ

Destinyのこと振り返ってた。

43 M@STERPIECE FIVE STARS!!!!!・ZWEIGLANZ

アイマストゴーじゃないんだって思った。

みんなで歌うの好きじゃないけど歌った。

めっちゃ良いライブだったしすげえ良かったし最高だった。

2023-02-06

日本語高等教育を受けることが素晴らしいことみたいに語るな

後進国では高等教育英語教科書英語で学ぶ必要があるということを指摘し母国語高等教育を受けられる日本は素晴らしいと主張する人がいつも湧いてくる。バカなのか?大日本帝国世界支配して日本語が世界共通語になっている平行世界でならその主張に意味はあるだろう。しか現実としては英米世界支配世界共通語英語アカデミック英語出版しなければ誰も読まないし無価値という状態になっているのであるから日本語で高等教育を受けさせられることは多くの学生にとって本当に幸せことなのかということを考えてもらいたい。高等な知恵を日本語で学んでしまうとまた日本語と英語マッピング脳内形成するという二重手間になることは想像に難くない。日本語で高等教育を受けられて幸せなのは英語すらできない低能どもである。そしてこのような低能本来大学教育を与えても意味はなく専攻と全く関係の無い単純ホワイトカラーしかならないのである

2023-01-26

anond:20230126175445

都会に集中するのは自然の摂理で仕方が無いとして

都会への移住が失敗して田舎に帰る、っていうのではなく

都会の中で移住をしてるだけでしょ

別に田舎への移住成功率高いとは思わないけど

都会でも普通にある移住失敗を田舎特有ことみたいに思うのはどうなの

2023-01-18

これわかりますか?って聞かれてぜんぜん知らないし私やってない仕事のことだったからそれなりに調べてこれこれこういうことみたいですねって答えてるのに「ありがとうございます」じゃなくて「おっけい」なの本当に腹立つ

自分で調べるか自分で前任者に聞けよ

anond:20230118103721

コメントで語られていた欧米/日本ベーコンの主な違い>

カリカリに焼ける/焼けない

脂身がある/ない

燻製している/燻製液を使っている

・塩気や肉の味がある/ない

砂糖や水飴が入っていない/入っている

・焼かないと食べられない(非加熱食品)/生で食べられる

・厚さは関係ないらしい

日本人向けに食べやすベーコン模索した結果、本来ベーコンらしさが失われているってことみたいよ。

2023-01-08

[] そのごひゃくさんじゅうろく

ウォレーッス

 

日曜作業お疲れ様です。

本日正月事納め外国郵便の日イヤホンの日勝負事の日となっております

勝負をかけることは多いですね、そんなことはないですね。

大人になればなるほど、勝負をしている方がマズいって事態をよく理解できる様になってきた気がします。

勝っても負けても戦っちゃってる時点で微妙だって昔の偉い軍師の人は言いました。

そうして戦わずして有利に持ち込めていたら仮に戦いになったとしても勝ちやすくはなるってことなんでしょう。

そこまで話を上手く持っていくのが大人のやることみたいです。

難しいですね。

 

ということで本日は【声の掛け合いよいか】でいきたいと思います

声の掛け合いよいか!声の掛け合いヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-01-05

anond:20230104161133

ほんとさ、ノーマライゼーションなんて噴飯もいいとこ

絵に描いた餅ってやつよ

目指すもんがちげえんだよ

障害」なんてのは「克服」してなんぼよ

障害を持ったまま社会に溶け込もう」ってのは無理なんよ

とにかく、医療技術で「克服」だけを目指せよ

医療モデルで良いんだよ

社会モデル持ち出すなよ

結局、「現在医療技術では限界です。なので、そのまま『自分たちで』社会に出てなんとかやっていってください」って話になる

なにが包摂だよ

なんもかんも「地域(施設)・家庭でなんとかしろ」とか

阿呆かよ

医療技術障害が克服出来るようになるまでは、金かける(介護する人間を潤沢に投入する)しかねーんだよ

人目悪くても金が死ぬほど稼げるならもっとマトモな人間が沢山その業界に来るんだよ

それでも人力に頼るのも限界あんからロボとAI頼みにすんだよ

(そのくらいの技術はとっとと一般化して欲しいね宇宙で船外活動するレベルのものを地上でも楽に使えるようにな)

その金はどこから?って、勿論みんなで出すしかねーわ

貧乏国民から等しく毟り取って(金持ってる奴からはその何百倍も毟り取って)やってくしかねえの

そんなことみんな分かってるよな?

生産性の無いことに金かけられねー?

そんなもんお前、老人介護がこの世で一番生産性無いのに平気で金喰らいまくってるじゃんか

この世はメリットのあることの方が少ねーんだよ

メリットデメリット考えてる暇があったら一秒でも早く医療技術を発展させて後世に禍根を残さないこった

ウチラはその礎(犠牲者)なんだよ

犠牲者であってもそれなりに穏やかな心で余生を過ごしたいんだよ

障害者・老人を見て見ぬ振りするのは精神的にきついけど、面倒見るのはもっときつい」

そんな辛酸舐めたくねーわ

2023-01-01

anond:20230101165049

>私が願うのは、すべての人が私のように独身であることです。

独身者」という翻訳は、実は正確ではない。この部分のギリシャ語は「ユノーコス」で、直訳すれば「去勢された者」という意味になる。

https://yeshua.hatenablog.com/entry/2019/12/11/071438

性欲で人を傷つけるな(それができないなら結婚しろ)ってことみたいよ

2022-12-25

岡崎警察署留置場の死亡事件

ネット動画WEB記事ベースなので詳細はしらんけど

統合失調症おかしくなった男を逮捕してて、暴れるから縛って保護室?に入れた

男の親は鎮静剤打って精神病院連れて行ってくれと頼んだ

ということみたいだけど、これ警察じゃなくて精神病院入れとけば良かった話じゃないの?

逮捕してもどうせ責任能力無しで無罪放免なんだから

釈放して入院させればよかったんじゃないか

しらんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん