「フロア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フロアとは

2024-02-08

anond:20240208173503

>2Dキャラ銃撃部分


ブルアカのバトルはデフォルメされた3Dモデルクォータービューのベルフロアで戦うもの

高さ概念は無いから平面上で戦っているという意味では2Dかもしれないが……

もしかして2頭身キャラとかSDキャラとか言おうとして2Dキャラとなってるのかな

パクリじゃないけどゲームとしてオリジナリティがあるわけでもない

anond:20240207085106 の続き

 

意外なほど反応ついてたけど読まず返事せず続ける。というか言いたいことの1割も書いてないので返事してたら続けられない。

読み返しててアズレンとブルアカが混ざっててどっちの話だかわからなくなってるが、すまん。

 

神バハだって当時すごい盛り上がって楽しかっただろというのは自分もそうですはい

三目並べだって楽しめれば別にゲームとして欠陥あっても関係ないというのもその通り。

 

この場合ゲームデザインとして実際のゲーム内容とゲームルックが嚙み合ってないのが、よろしくないと感じる理由になる。

まり、なんか雰囲気ドルフロに似てるなあという類似が、ゲーム性質からくるのではないと考えるからだ。

ゲームジャンルが同じだと見た目が同じになるのはむしろ当たり前。ファイアーエムブレムラングリッサーが見た目が似てると言って怒るのは…譬えが悪かった。

艦これアズールレーンでいうと、艦これジャンルけが難しいオリジナルジャンルだがああいゲームで、アーケード艦これは3Dのアクションゲームアズールレーンは2Dシューティングアズレンアーケード艦これルックにあえて似せる必要特にない。が、実際、なんかそれっぽくなってしまってる。

パクリではない。キャラクター独自の2Dに落とし込んであるし、ゲームシステムも違う。別物である

ただ、軍艦モチーフのヒット作の後追いで出た軍艦モチーフゲームゲーム画面の全体のルックが、ゲームシステム上の要請によるものでなく、なんとなく似てる。

おそらくは、参考にしました、ということだろう。

アズレン場合、一番近いのは二次創作同人ゲーだと思う。キャプテン翼やおい同人誌を商業向けに絶愛にしました、みたいな…譬えが悪いか

気にする奴は気にするが、気にしないやつは気にしない、ただネタ元へのリスペクトは本当にあるんか? と思いたくなるような微妙な感じだ。

この場合、似てるから悪いのではなく、似てないことが気持ち悪さの原因になっている。別にネタ元のニュアンスをあえて残す必要がないのに残ってしまってるのが、単なる素材として雑に扱ってるんだろうなと感じるのである自分は。

 

ブルアカでも、同様の、パクリではないけど…を感じ取ってしまう。

基本的ゲームシステムは生煮えである。2Dキャラがちょこまかと動きまわり、いろんなアクションを取るところが一番のセールスポイントであるのは間違いないが、それを使ってゲームシステムとしてうまくできてるかというと、見た目がちょっと豪華になっただけというのが正直なとこだろう。

プレイヤー操作可能範囲ゲーム画面のルックがうまく繋がってない。範囲攻撃範囲指定ぐらいだろうか。回避指示はごく少数の特定キャラしか使えないし。AIオートにすると本当に頭が悪すぎるのでスキル使用プレイヤー操作するしかないのだが、正直、ここまでオートが使い物にならない理由がわからないぐらい使えなさすぎる。なんとかゲームっぽさを演出しようとして、プレイヤーのやることを無理やり残すためにオートをあえて役立たずにしたのではないかと疑っている。

美少女が実銃で銃撃する動作を頑張って作ろうという熱意は凄くある。あるが、ゲームにはならなかった。

銃と美少女という組み合わせだけが先行してて、後が続かなかった。

 

さて2D銃撃部分ではグラフィックが先行してゲームデザインが追い付かなかったという話なのだが、そうなると気になるのが「もう一方のゲーム画面」であるフロアマップ

メインと銘打ったステージで見れるのだが、これは完全に、まったく、寸分の違いもなくドルフロそのまま。ユニットの動かしかたまで同じだし、マップ上のオブジェクトも似てる。

で、これがまた、ゲームとしては意味が全くない。

 

ドルフロでは、マップゲーム中心部分として機能していた。最初に見ると艦これ海域マップみたいに見えるが上手くアレンジしてあって、要は戦術シミュレーションマップの簡略化した形だ。ゲームデザインとしての中心部分なので先に進むほどマップが大きくなり難易度が上がり、そのうちスマホだとマップを見ることすら不可能みたいなことになり(ゲーム公式PCエミュでのプレイを推奨してたぐらい)、ライトユーザーが引くぐらいなことになるのだが、そのぐらいゲームとしての意味ちゃんとあった。

ブルアカでのマップは、ドルフロの凶悪マップ反面教師としたのだろう、基本的戦術シムみたいなことは一切ない。というかやらせてくれない。代わりにボタン押しギミックがやたら増えた。

結果、マップはあっても、実際のユニットの移動ルートは実質1つだけ、というのが現在のブルアカマップである。この部分はトライアンドエラー運営の用意した正解を引くパズルみたいなもので、プレイヤーのやれることはほぼない。こうなってくると、マップ攻略はほぼ作業しかなく、こんなことやらせ戦闘だけ抜き出して置いておけばいいだろ、という気分になってくる。

書いてみて思ったが、自分ドルフロとブルアカを対比してしまうのは、かなりの部分ここだと思った。ドルフロは艦これフォロワーとして作られたがゲーム部分は独自性が強く、艦これから受け継いだように見える部分でも自作品に合わせるように作り変えてあり、ゲームルックゲームデザインの間に乖離がない。ブルアカドルフロから全く変えずに完コピしたが、(おそらくソシャゲとして楽に遊べるようにするためにという思惑もあって)その完コピした部分はゲームとしての機能を失い煩雑なだけの盲腸となってしまってる(かといってマップをなくすのも微妙かもしれない。先述したように2Dキャラ銃撃部分はプレイヤーがやることがあるように見えて少ない、基本的キャラを愛でるためのパートだ。形骸化してるとはいえマップをなくしてしまうと、ただでも少ないゲームっぽさがさらに失われてしまうことになる)

ドルフロと同じなことについて「真似した」以外の理由が思い浮かばなくなってしまっている。このへんの真似っぽさは「銃と美少女」というセールス部分からは外れたとこなので雑にやっつけちゃったんだろうが、ここがあるからこそ、「銃と美少女の組み合わせなんて過去いくらでも前例がある、別にドルフロは関係ない」と言いづらくなっている。ゲームシステムとしての合理性がありプレイヤーゲーム体験としてうまく昇華させていれば、同じジャンルから似てるだけと言えてたはずだ。

自分がブルアカゲームデザインが雑なのが、単に雑であるよりあかんとこだと思う理由は、上記となる。

 

まだまだ続きます

見た通り基本お気持ち表明なのでそのように。

 

続き https://anond.hatelabo.jp/20240213200258

最近知ったんだけど職場ビルが各フロアごとに別々の郵便番号が振られてた

こんなことして枯渇とかしないのかな

anond:20240207195244

何度も書かんでいいぞ

■これまで2社のブラック企業経験したんだが共通点が物凄く多くて驚いた(再掲)

(※これ2社のうち1社は銀行リース会社の話でーす。

そうと知らず有名大学出て入ってしま新卒不憫すぎる。言っとくけど、君らの同級生の多くがうちの会社比較にならないくらいまともな環境で、うちの会社じゃほぼお目にかかれないくら道徳的にまともな人達に囲まれて働いてるからな。)




ブラックな面に関しては、ネット上ですっかり広まってるような「ブラック企業あるある」では全然挙がらないようなものがかなり多かったのに、俺が経験した2社では色んな点で被ってたから本当に不思議だった。

以下、どっちの会社でも見られたブラックな面。

障害者差別言動

鬱病休職者が出た時に「うわぁマジかあ……あいつ遂に障害者なっちゃったのかあ!!!」と顔を覆う同僚がいた点。

鬱病休職者が復帰した後、女性社員の一部が『挨拶されたこと』、『(仕事にまつわる)内線がかかってきたこと』を涙を流さんばかりに怖がって周りの同僚たちに慰められているという光景

社内の常識的メンタル休職=人の形をしたバケモノ誕生だった。

セクハラ

セクハラブラックあるあるなんだろうけど、具体的な手口まで全く同じセクハラがいくつかあった。

同期飲みのときに、男性陣がニヤニヤしながら大人しいタイプの女同期に遠回しのセクハラ言動を投げかけてチキンレースする遊び。

ターゲットの女同期に対して白子ポン酢さりげなく食べるよう勧めてその子が実際に口に入れるやいなや一人の男が「アッ‼あっ…ああ……」と射精っぽい声を挙げて他の男性陣が爆笑する、

「あの、ちょっといいですか?〇〇(AVメーカーや有名なAVシリーズ)って知ってますか?」と他意のない風に問いかけてニヤニヤする、

これら二つのセクハラ手口まで被ってたのを見て自分がデジャブを起こしたのかと衝撃を受けた(もしかしてこれSNSとかで流行ってたのか?)。

言うまでもなく上司から若手女性社員に対するボディタッチとか、えぐいセクハラLINEとか、上司女性社員たちだけを飲みに誘ってホステス扱いするとかもあった。


パワハラ

ポンコツ社員をみんなの前で立たせながら、あるいは別室に移動して1~2時間説教

説教最中はまるでその場で何事も起こっていないかのように完全に黙り込んで仕事を続けていた周りのみんなが、上司ポンコツ社員が離席したタイミングで爆発したように湧き上がって『ヤベえぞ!!ヤベえぞ!!(笑)』と最高に楽しそうに盛り上がる点、

パワハラといえばあの人!みたいな社員がたくさんいて、彼らが他の社員から顰蹙を買うということはなく、むしろパワハラ被害とは無縁でいられている社員たちが皆「あの人俺にはすげえ優しいんだよな」と誇っている点、

『おめえぶっ殺すぞ!!』とか『てめえの親ここに呼んで来いよおおおおお!!!』とか一発アウトを通り越してるような異常言動が出た時は周りが完全に同じタイミングで「ガーッハッハッハハハwww」と大爆笑することで冗談の体を守り通そうと忖度する点、

これらは共通してた。

レクチャー

配属初日新人に対して

「あの先輩にはため口使っていいぞ(笑)

とか

あいつはこうこうこういうミスして何やってももう怒鳴られるようになったんだぞ(笑)

とかレクチャーして心を掴もうとする連中がたくさんいる。

会議

発言を求められた社員が頓珍漢なことを言うというか、10文字くらい発声したタイミングで揚げ足取ったりツッコミ入れたりして発言を完遂させない。

例えば

社員「それに関してですg」

上司「いや、それってなんだよ(笑)どれ?これのこと?これはボールペンだよ?そんなこと聞いてませんよ?(笑)それともこれ?これは手帳ですよ?(笑)

とかマジでこんな感じ。

凄い強引に笑い物にする。で、周りの社員が「ガーッハッハッハハハwwwwww」と大爆笑して和気あいあい風を演出するまでがワンセット。

(ていうか、全く同じタイミングでそこにいる皆が一斉に大爆笑し始めるのって某巨大新興宗教団体もそうだけど、 あれってマジでなんなんだろ)

嘱託イジメ

嘱託社員に対して「おめえ今日も座りにきたの?」とか「あんた何言ってんのかわかんねえよ」とか課長次長が率先して喧嘩売りに行ってた。

若手~中堅社員あいだで

パワハラモンスターみたいな先輩社員上司にどれだけ好かれているか

『年次が上の社員に対してどれだけ失礼な言動ができるか』

が今後の出世バロメーターなるみたいな地獄みたいな認識が共有されていたので、なるべく目立つようにフロア中に響き渡るような大声出して自分の親と同じくらいの年齢の嘱託社員をめちゃくちゃに罵倒して侮辱するキレ芸に走る奴が何人かいた(恐ろしいことに、こういうことやる若手や中堅が本当に出世していってた。まあ基本的年功序列から誤差みたいな違いだけど)。

ウソみたいだけど、これまであげた様々なブラック面、かなり具体性があるのにもかかわらずどっちのブラック企業でも共通している点だった。

2社目に入ってしばらくは「また同じような会社を引き当ててしまうなんて俺はなんて運がないんだ」と愕然としたけど、やがて「こんな都合よく似通うものなのか?これって本当に偶然なのか?」と疑うようになった。

まり遺伝子と形質の関係のように、会社を近似のブラック環境たらしめる何かがあるんじゃないかと思うようになったのだ。

それがなんなのか探り当てることはできていないのだが、何かヒントになるものが潜んでいるかもしれないので2社間の細かい共通点を列挙していこうと思う。

こんなブラック企業はごめんだ、絶対人生で関わり合いたくないという人の参考になれば幸いだ。

・平均年齢45歳(毎年多少の変動はあるけどまあこのくらいだった)

・平均年収800万弱

職場公認サンドバッグみたいな立場の人だと年収700万で頭打ち。順調に出世すれば50歳くらいで年収950~1000万くらい。

平時だと8時出勤20時退社がデフォで繁忙期だと23時退社。年1回特定短期間だけ27時退社がデフォになる人はいた。残業代は月30時間までつく。

社員の平均学歴日東駒専MARCHくらい

あくまで平均なので、かなりレベルが低い大学出身者も結構いた。一方で上振れはあまりなくて早慶以上出身者は少なかった。

女性社員ナチュラルセクハラ以外ではめちゃくちゃ大事にされている

どんなパワハラ怪物女性社員には猫なで声でめちゃくちゃ優しく接していたし、産休育休取得は余裕だし、定時退社がデフォだった。

から寿退社する人はそんないなくて、30~40代1020選手)の女性社員がめちゃくちゃ多い。

(ゆえに女性社員の多くはパワハラ上司がどんなに暴れていようとビビッていなかった。「〇〇ちゃんまた大暴れしてたね~(笑)」とかキャラ化して人間模様を楽しんでる感すらあった)

男性社員は1時間前出社が暗黙の了解

無論、早出の部分には残業代はつかないし、恐ろしくてつくかどうかを尋ねたことすらない。

多分、実際に訊いたとしたら訊いたという行動自体が罪になって一気に社内カースト最下位になったと思う。

社員の大半が既婚者

・社内のサークル部活が盛ん

離職率がめちゃくちゃ低い(平均勤続年数20年軽く超えてた)

・労基以外に対しての法令順守意識がめちゃくちゃ高い

・今後50年はまあ潰れない

・「うちの会社ほど悪い人がいない会社はなかなかない」と言い合っている

これ上も下も自然に言ってたからほんと不思議だった。

・「社名 ブラック」とか「社名 パワハラ」とかでググっても全然醜聞が出てこない

髪型とか身に付けている小物とかを工夫して、外見を意図的昭和っぽいヤクザに寄せてきてる役職者がポツポツいた。

でも学生時代本当に本職顔負けの武勇伝に溢れてた人が中央法とかに行ってお行儀よく新卒で固い会社就職して~、みたいな人生行路を歩むはずがないのでゴッコなんだろう。

となると40代、50代にもなってまだ精神性が中高生並みということになってしまう。

追記

しか給料は悪くない会社みたいだから、下手したらこの手のセクハラパワハラしている人が、社会的に立派な肩書きを持っていることになって、許容されていると思っちゃうわけだから

どっちも社会的信用は非常に高い会社だと思う。

天下に轟く大企業!!とかでは全くないけど、親なんかは「(手堅い、安心という意味で)いい会社に受かったねえ」と安心するし、住宅ローン審査は超余裕で通るし。

それだけに、中に入ってから異常性が炸裂している様をありありと見せつけられて大ショックだった。あとそこに関して自浄作用が全く働いてなかったのも絶望的だった。

付け加えておくと、社員100%異常者ってわけじゃ決してなくて、(あくまで俺基準だと)40%くらいまともな範疇に入るような人だった。それこそ人格的に優れていて仕事もできて~みたいな聖人みたいな人は2%くらいいた。

ただ40%くらいいる”まとも”な社員たちも、パワハラには加担しないまでも、目の前で繰り広げられるパワハラ苦笑いで見守り、ひと段落ついた頃にパワハラ加害者に対して「ずいぶん怒ってたね~(笑)」とか調子は合わせるし、まあ傍観者スタンスでいた。

聖人みたいな人はというと、異常社員パワハラ被害者もイジメ被害者も分け隔てなく慈しんでいて、全員で仲良くやりたいみたいなタイプからパワハラ最中は悲しそうにしていて、終わったあとはタイミング見計らって被害者のとこいって慰める程度にとどまっていた。

従って、自浄作用は働きようがなかった。

で、残り60%の「普通じゃない人」はさぞかしキチガイ極まってると思われるだろう。

かに彼ら彼女らは間近で行われているパワハラを完全に余興のように楽しんでいたし、時に「あいつ(パワハラ被害者)朝眠い眠い言ってましたよ?ここは一発指導したほうがいいんじゃないっすか?(笑)」とか上司を煽ってパワハラ誘因するときすらあったし(上司のほうも「ほんと~?(笑)じゃあやっとかないとね(笑)」とか冗談めかしてにこやかに返していたのを見るに、マジで当事者エンタメとして楽しんでたんだと思う)。

ただ、彼らはどっからどう見ても外形的にはまともの中のまともだった。

30歳過ぎても高校大学時代の仲良しグループたちとBBQ行ったり、家族ぐるみで川に遊びに行ったり、完成した新居に呼んだり呼ばれたり~みたいな、キチガイでは到底築きえないような人間関係の輪を彼らは持ってたし、加えて彼らの多くは良き家庭人・良き父親であった。

はっきり言って社会めっちゃ高い人種だと思う。

マジモンのキチガイや性悪でも友達は作れるけど社会に出ると同時にフェードアウトされるのが普通だと思うし、30歳過ぎてまで家族ぐるみの友人付き合い維持できるなんて人格破綻者ではないことの証明だと思う。

じゃあ、なんで彼らが会社では異常者や異常空間形成共犯者に化けてしまうのか不思議なところだが、俺は彼らの社会性の高さが原因じゃないかと疑ってる。

武士がお家を守ることにアイデンティティを抱いていたように、彼らは習性として自分が属するコミュニティ様態や安定性を維持することに全力を注ぎ(告発改革などもってのほか)、結果として”会社共同体ではキチガイなのに非利益共同体では良き隣人”という矛盾を孕むことになったんじゃないかと。

となると、会社という”器”それ自体キチガイ性や異常性でもって均衡が保たれてるのかって話になるけど、もしかしたらそういうオカルトじみた現象ってあるのかもしれない。

2024-02-03

フロアフロス200メートル使い切った

謎の達成感

補充用に200メートル×2 をストックしてあるので安心

2024-02-01

anond:20240131225617

ニート予備軍だけど個人事業主してる

適当空き家買ってまずエアコンだけ付けて冬用にストーブ持ってって、あとは1人で昼からとか起きれなかったら夜からとか現場行ってクロス貼ってクッションフロア貼ってベランダ掃除して畳運んだりしてる

残置物多めの家とかだと安く買えるし、屋内作業割合増えるからかなり良い

深夜でも玄関分別して積むだけなら全然できるし、直前まで生活してたりするから温度は快適

感染予防で長袖必須作業がキツいけどエアコン解決

ニート予備軍なら部屋のカビとゴキブリ程度慣れてるだろうしオススメ

玄関まで運んでおけば後は車横付けして積んでクリーンセンター持ち込みとか産廃業者に取ってもらうとかだからそんなに力仕事って訳でも無い

キレイになったら美装入れて売るなり貸すなりで手離れ

風呂の酷いカビとかはやっぱり専門業者じゃないと取れないからね

生活習慣ぶっ壊れてるけど、年に30日程度しかない立ち会いの日だけなんとかすれば良いからこんな俺でも個人事業主できてる。

ただ関わりのある業者とか見てる感じ、こういう家庭内廃材とかの処理はペアでやってるのが多いからこのスタイルだと1人作業ばっかりになるのが欠点

階段から落ちて怪我とか棚の下敷きになるとかカビた床板踏み抜くとかやっちゃうと1人はかなり危ない

幸い俺はまだ怪我はせずに済んでる

カビ系の発疹はすごいけどな

立ち会いでしか人と会わないし、ヘルメットマスクあるから発疹あっても気付かれないか問題ない

やっぱり時間に融通効くことしかできないから、この仕事は休んでも誰かに怒られたりしないし、ゲームしたい時は仕事ほっぽってゲームできるしでかなり自分にあってる

2024-01-31

anond:20240131201325

から別の総務のワイもコメントするけどマジで楽しくはないぞ。

会社によるけど総務の立場が妙に弱いとこだとマジで下働き扱いされたりするし。

フロア蛍光灯交換はそのフロア人間がやることに決まってるのに営業の奴ら平気で

「忙しいんでやっといて」

とかぬかしやがる。LED化して本当に良かった。

2024-01-30

みんな大好きUR引っ越し

新婚以来住んでた賃貸マンションが手狭になったから広めのUR引っ越した。リフォームされていてきれい

結論:寒すぎる

寒そうだなぁとは思ってたから内窓付けるかなんて考えていたけれど、寒すぎて活動量も低下するし目の前の寒さを防ぐことに手一杯でそこまで頭も手も回らない。

引っ越して一ヶ月も経たないのに心の限界が来て何回も本気泣きしてしまった。

とにかく隙間風だらけ。

できることはやってる。

ドア下の隙間が2cmほどあるので全て隙間テープで埋めた。

リビングの床にクッションフロアを敷いた

引き戸も隙間に隙間テープを貼った

玄関ドアの隙間は入居時の不具合点検してくれる業者さんに言ってパッキン変えてもらった

それでも空いてる隙間は自分で隙間テープ買ってきて埋めた

北側の部屋の窓は業者さんに言っても古くてパッキンの在庫がないとのこと。外の光が入るほどの隙間があって寒い

北側の部屋が寒すぎるので窓にスタイロフォームをぴったり切り取って詰め込んだ

FIX窓は隙間風は無いものの氷のような冷たさ。お洒落なんてクソ喰らえ

カーテンレース本体も断熱タイプを買った

暖房効率のためにサーキュレーターを設置した

玄関土間の冷たさ軽減のためクッションフロアを敷いた

玄関ドア前にビニールカーテン自作した

スファンヒーターを買った

北側の部屋をガスファンヒーターで23度までしばらく暖めて、翌朝室温を測ったら8.5度だった

キッチン換気扇から冷気が出ていることに気付いてカバーを開くと家の中のどこも換気扇を付けていないのにシロッコファンが回転していた

換気扇からの逆風を防ぐために台所換気扇換気扇カバーを付けて緩和させた

脱衣所は換気扇自体に目張りした

そしたら電気スイッチの隙間から隙間風が入ってきてることに気づいた

二重窓を作るために昨日ポリカ中空板を注文した

家の中ではずっとレッグウォーマー&厚底スリッパ。時々ファンヒーター前で足を解凍させている

持ち家でもないのに何でこんな事金払ってしなきゃならないんだ、って思う。

家賃別に特段安くない。

北側の二部屋が寒すぎて結局全く利用できてないしそこに家賃が発生しているかと思うと辛い。

子どもたちの足も冷たくなってて可哀想

子連れ引越しってすごく大変でまたやるのかと思うとしんどすぎるし何より夫のやる気がない。

何をやっても付け焼き刃感が拭えず効果も薄く辛い。

大失敗だ。

電気毛布かけた布団の中で丸くなって冬眠したい。

2024-01-29

背伸びダンスフロアを聴いている

最近背伸びダンスフロア(シングルMy little lady収録、アーティスト ricono)という歌を購入し聴いている。

可愛いラップ部分もあり気に入っている、というよりラップ部分が特に気に入っている。あと「うー」のところも良い。

歌詞ちょっと気になった。

意図的作詞なのかもしれないがなんというかフィクション的というかステレオタイプに寄っているような印象も受ける。

私は子持ちではないのでこの年代の子がどんな感じなのかは分からないので想像するしかないし断言はできないのだが。

女の子ってこんな感じなの?と思ってしまった。

お子様だと思って甘く見ちゃだめだよ、ウサちゃんと一緒にスポットライトを浴びたら飛び切り・・(?)・・で飛び跳ねるよ、ビターはノーお砂糖イエス、沢山ケーキが食べたいです、ダイエットなんて気にしない、写真漏れてるかだけは気にしたい。

ダイエットなんて気にしないという部分は「気にしたほうがいいという考えもある」というような含みもあるようにも感じる。

この辺りがステレオタイプというか”女の子らしくなさ”を感じた理由

ま、意図的なのかもしれないし、私の女の子イメージのほうが間違っているかもしれないが。

麻布台ヒルズ行ってきた

ちょっと否定的なことを書く

 

思ったよりも混んでた

人口密度は低いんだけど、店が少ないのと回転率が悪いのか行列だらけだった

今だけかもしれないけど

気軽に行って気軽に座れる感じではない

 

席の間隔が狭い

東京って感じだった

道はめっちゃ広いくせに

 

店がほとんどオープンな感じだった

店が完全に仕切られていなくて、あるのはせいぜいのれんくらい

あとカウンターが多くて

こういう雰囲気好きな人は良いと思うんだけど

落ち着いて飲食する感じではなかった

おそらくそういう設計思想なんだと思う

六本木ヒルズとかはそんなことないし

 

あとオープンな店が多い+人通りが多いので、ショッピングモールとかフードコートに来たのかと思った

店はおしゃれで高級感が有るのに、全体を見ると地方ショッピングモールっぽい感じがアンバランス

これ誰向けなんだ?ってなった

子供が来て楽しいところでは決してないし、家族連れ向けでもないし、お年寄り向け

ああ、外国人はいいかも?

 

誰が買うんだこれ

88万円の万年筆とか、超高級家具とか売ってたけど

ここにある必要あるのか?

 

住みづらそう

六本木ヒルズではオフィス商業施設マンションが別れていたけど

麻布台ヒルズマンションの下が商業施設になってる

イメージとしてはショッピングモールの上がマンションみたいな感じ

人が多くて住みづらそうだなあと思った

下の店は行列だらけだし、地上は遠いし、地上に降りても周りは麻布台ヒルズ公園だし、これは外に出なくなるな

 

植物は、うーん

日本山野に生えてそうな植物をメインで使っているって言ってたけど

かに、一部を切り取ると田舎に来たのかと思ってしま

でも振り返ると高級店街

なんだこれ、脳がバグる

とりあえず映えない

年寄りは喜んでるんだろうか

 

建物は良かった

かっちょよかった

ただまだ閉まってるところが多かった

メインの商業施設フロアはむしろ地下らしい、じゃあ地上のうねうねした建物なんなん?

 

無駄に広い

公園メインだから

めっちゃ迷う、坂にあるから1階なのか地下1階なのか混乱する

これ年寄りは移動したくないだろうな

 

まとめ

帯に短し襷に長し

あ、展望台行ってねーや

猫も鮭も忙しい増田の朝あの出す間医師がソイも今朝もコネ回文

おはようございます

最近早起きしたときに三文儲かるじゃない、

それを元手にしてサーモン定食いただきに行くまさに文字通り

三文に三文魚朝定食!って語呂が良すぎるゴロガイーデスハンソンさんも驚くほどなもうそれは驚きの白さ!って洗剤のシーエムで驚き屋が驚くほどの、

そんな朝にいろんな事増田書いたり新聞読んだりしているの。

だけどちょっとこないだ出遅れ

お昼にファミレス飛び込み前転で入店してみたら、

私のこのみかんの花咲く丘公園前駅の前の商店街の中にあるビルの一フロアファミレス形態のところがあって、

私は大将やってる!?ってそのファミレス暖簾を腕押しも同然に飛び込み前転で入店したら、

もうさー

お客さんパンパンで!パンパン祭か!ってパン食べ放題ではないの意味パンパン祭で、

先客並んでいるお客さんいらっしゃったけど、

私は一人で小さい席ならお先にご案内できますよ!って

もう追い越しレーンを行くかの如く快適に入店して即席に案内してもらったの。

でもやっぱりこの賑わいのなか

ゆっくり増田を書いたり新聞を読んだりするには

伊佐坂先生も集中出来ないぐらいないささか賑やかなサウンドと音を奏でながら、

私はうーん、

ちょっとパソコンを開いてみたものの、

いまいち伊佐坂先生もたぶんここで執筆活動が出来るようなものでは無いかも知れないと思うほど、

浜さんなら別かも知れないけど、

でもあん画家キットをあの画家の人がキャンパスを置く台ってなんて言うの?

あれよあれ!あの名前すら思い出せないほどのあれ、

優勝じゃない方のアレ!

あれってヘーゼルでもなくハーゲンでもなくイーゼル

そのイーゼルファミレスに持ち込んだらさすがに邪魔よね。

浜さんクラス画家でもいささか無理だと思うわ。

なので私はルービーにポテトフライ小を大将ならぬタブレットで頼んで猫ちゃんロボットが配膳してくれてより一層美味しくなったポテトフライエスを食べて早々に離脱ボタンを押したの!

正解は越後製菓!って言う勢いで!

もちろん正解は越後製菓ではないけれど、

朝早くから朝一番ファミレスに行き生け簀から獲れたて新鮮三文魚朝定食を食べるべきだったのよ。

以前は24時間営業よろしくもっと早くから行けたんだけど余りに早く行きすぎて

朝の4時にモーニング頼もうとしたら6時からです!って突っぱねられたモーニング定食よ。

えー!

鮭も寝させてあげるのね!6時まで!

そんで出勤の時間になったとたん鮭は出勤していきなりのオーダーにさばかれて美味しい新鮮朝一の三文魚定食の朝の定食になるのよ。

鮭の出勤時間考慮とか!

どんだけ働き方革命なの!って私でも驚くわ!

でその24時間営業だったとき比較もっと早くから鮭の出勤時間より前に行って行くことができたんだけど、

今はオープン7時からよ!

もう7時って街が目覚めている時間

私にはちょっともうすでに時すでにお鮨朝定でも遅いぐらいよ。

そんでファストフード店ならもっと開いてるじゃない?って言うかも知れないそうアルカポネ。

事務所の近くのバスターミナルを目前とした

ファストフード店はもはや簡易宿泊所として機能していて

とてもじゃないけどそこで伊佐坂先生も浜さんも捜索活動ができる環境とはとても言い難いぐらいそんな世の中何も言えないならポイズン級の、

また違ったバスターミナルの前のファストフード店はそんな表情を見せているのよ。

本当は郊外の車でちょっと離れたところのファストフード店に行けばいいんだけど、

そこは朝早くから開いていて快適よ。

でもちょっと遅くでもまだ9時台だけど、

その時間だと私初めての時間帯だったんだけど

高齢者の方でパンパンファストフード店なのにパンパン祭!

パンズだけが飛ぶように売れているかはどうかは、

それ単品で買えんの?って逆に驚くけど、

地域高齢者のつどいの場になっていてこれはそれで驚きの!驚き屋も驚きの白さ!って言うほどの驚きを発表するわ。

やっぱり朝一の三文の得とはよく言ったもの

ちょっと出遅れたぐらいで、

こんなに各お店がパンパン祭で人がいっぱいで松たか子さんもビックリよ!

ってそれは本家パン祭の人だったわ!

てへ。

なので

朝早くから儲けたいと思ったら

鮭の出勤時間にあわせて開店と同時に鮭も出勤してきた途端に生け簀から取り上げられてさばかれての

朝一の新鮮朝の三文魚定食とはよく言ったものわ!

ってさしずめ納得するの。

お鮨じゃないけど。

もしさお鮨屋さんの店名で「さしずめ鮨」ってのがあったら、

もの凄く早口で、

さしずめすし!さしずめすし!さしずめすし!って10回ぐらい言うと

なんか鮫のお鮨屋さん専門店っぽくならない?

ならないかー?

でもきっとその桧のカウンター大将が握って手渡しで口に運んでくれるお鮨屋さんにはサーモンはないってことらしい謎あるわよね。

きっと

そう言うお鮨屋さんは

さしずめ鮭が出勤しない働き手がいないのよ。

人手不足もここまで深刻とはね。

ヒレ不足って言うと魚の鮭の漁獲高の低さをいう感じに聞こえちゃうから

人手不足って言うとややこしいけど鮭も頑張って働いていると思うと涙。

ロボットだって頑張っているって言うのに。

猫の手も借りたいとはよく言ったものですな!

上手く言えたのかどうか分からないけれど落語感で落ちつつことにしたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマゴの挟まったサンドイッチね。

タンパク質意識して意識するわ!

取り入れて食べないとすぐにあながち不足がちになりやすいしねガチで。

タマゴとチキンの食べ応えは大満足の朝よ。

デトックスウォーター

今日ストレートホッツ白湯ウォーラーね。

夜沸かして電気止めて朝ちょうど70℃前後になっているので

一晩寝かせたカレーと同様に一晩寝かせた白湯も飲み頃で美味しいわ。

温かくちょうどいい温度

温まるわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-27

感情が昂ると泣きが先行するタイプ人間

真面目で温厚なんだけど仕事についてかなり厳しい上司がいてさ、中途半端な所には必ずツッコミが入るんだよ

どこがダメちゃん理由を言うし反論は聞いてくれるし資料リンクもくれたりして面倒見いいんだけど

本人の口調が丁寧で仕事についての知識が深くて頭の回転が早い分、話し合ってる間も威圧感があるんだよね

んで、いつものように上司ツッコミ入れてたら、タイトルタイプ女性社員(かなり可愛い)が泣き出しちゃってさ

仕事ツッコミもらって泣く社員って初めてだからフロア空気が凍ったんだけど上司

「落ち着かないだろうから早退していいですよ。業務命令として定時退社扱いにします。明日元気になって出社してください」って優しくしててさ

はー…可愛い人はこういう時も得なんだな…て思ってたら、その女性社員が帰った後に

担当してた仕事は別の社員に割り当てられ、客先に担当交代の連絡が回り、シス管からは客先とのチャットログZoomの録画が届くという

泣いた女性社員はそれ以降は誰かの補助的な仕事しか割り振られない状態でもう1年以上が過ぎてて

頭の回転が早くて見切りも早い人コワ〜ってなってる

いう書き捨て

2024-01-26

「え?あぁ、そう。」をビビバスが歌う意味を考えた

書くとこないからここに書いとこ圧倒的チラ裏

2024年に「え?あぁ、そう。」であつくなるなんて思わなかったな

実装発表された直後は、えぇ……?みたいな。困惑。みたいな。

いい曲だし、そのうちはいるだろうなと思っていたけど、はいるならバチャシンオンリーかなと思ってました

で、バチャシンオンリー選択肢としてある中で、なぜビビバスが歌うのか?を考えてみた

考えてみたら、この曲って捉えようによっては「最高のライブ伝説イベントをつくろうとしている状況」にどんぴしゃなんだなって

いいライブを届けようとする演者側と、いいライブを求めている観客側の気持ちのぶつかりあいとか、物理的にも精神的にもあつくてともすればどうにかなってしまうのでは?状態ライブハウスの熱気とかそういうのに通じるものがあると感じました(自分自身年間にまあまあな本数ライブ行くので割と実感を伴っての気持ちです)

仲間や街の人と真正からぶつかりながら、伝説の夜を超えてその先を目指すビビバスにはぴったりすぎるよ

この曲でフロアがんがん沸かしていくビビバスみえますので、もはや当初の困惑はなくただただ実装が楽しみです

(これで全然どえっっっな方向できたらひっくりかえっちゃうね笑)

2024-01-24

弱者女性強者男性への嫉妬で泣く

強者男性(同年代)が嫌い。

ガチャ遺伝子ガチャ家庭環境ガチャ大失敗して障害者家庭に生まれ短大卒ブス。アラサー強者男性(アラフィフ)がめちゃくちゃいる会社で可愛がられてのんびり過ごしてる。勿論処女喪女プライドけが高くp大人3で納得できなかった過去がある。

今は水商売から足洗ってのんびり暮らしてるけどウチの会社に中途で新人が入ってきて嫉妬で狂いそう。

超有名大卒でめちゃくちゃイケメン、家柄が良く、真面目で努力家で仕事ができて同年代なのに私より上の役職

ムカつくよね。

僻みだってわかってんの。いつでも男と張り合ってるの。私が上がいいの。努力もしないで運と才能とコネだけで今の役職にいるくせに、努力してる奴が、男ってだけで、しかイケメンで、ってすごく嫌なの。

いいじゃん、全部持ってんだから

金も親もどうせ女もいるんだろ?選び放題なんだろ?全部持ってるなら見てると嫉妬で苦しくなるからこっちこないでよ。どうせ性病持ってんだろ。

結婚して子供産めば女はいいじゃんってなるでしょ。私も昔は思ってた。でも、生理も来なくなっちゃって、身体もすごく弱くて、アレルギーだらけの脳の欠陥がある出来損ないが子供作れるわけない、誰かに選ばれるわけない。

見たくないけどフロアでたまに会うから嫌だよ。あっちは私を認知してないから私が勝手嫉妬してるだけだけど。こんなんだから30人くらい友達いるんだけど全員から性格が終わりって言われてて、合コン行っても盛り上がるのは下ネタとかで、自分自分を大切にできてないのはわかってる。

何にも持ってない無価値人間から1番になりたい。なんでもいい、誰かに認められたい。

2024-01-22

別のフロア社員に、エレベータで「お疲れ様です!」って言われたんだけど

これってワンチャンあるよな?

なんて返せばよかった?

2024-01-20

元気な太っちょ

職場の同じフロアに元気な太っちょがいる

バキ童みたいな見た目

多分正社員で、部署は違うんだけど自分と同じような年次の人

なんかいつ見ても軽い冗談言ってる

かといって不真面目なわけでもなさそうで、ちょっとしたときに笑い話披露して周りの人にウケてる

関わる機会がないから話したことないけど、良い奴なんだろうなと思う

うちの部署高飛車女と取り替えてほしい

異動してこないか

2024-01-19

職場外国の支社の方が来てる

どなたか香水香りがするなあ、とフロアを行き来しながら思っていたが、そういえば外人さんのいるあたりだった

外人さんって香水がっつりつけるよなあ

けどその人に馴染んでる感じ

あと、やっぱり日本でよく嗅ぐ感じの・日本で人気のあるタイプ香りとは違う、独特の感じがする

2024-01-17

デパート最上階ってなんで円盤型なの?

近所に閉店したそごうがあるんだけど、てっぺん宇宙船みたいな円盤フロアあるよね。

元はレストランかなと思うけど。あれはなんであんな形なの?有識者教えて。

フロア改装してフリーアドレスになった職場

今日はどこに座ろうかな🎵みたいな楽しさも2週間で落ち着き、いつもの定位置に座る

あちこち座ってみたがここが総合点で一位だ

2024-01-16

anond:20240116113424

一条「ヤツは風呂の水滴を壁に流すために……このフロアー全体を傾けてきたっ……!」

中絶してきた!

彼氏の子妊娠して、おろしてきたのでレポ

体調悪いのが1ヶ月くらい続いてて治らないのでそろそろ病院行くか〜と内科に行ったら速攻婦人科に回される。

結果9週目?だった。クリーチャーかな〜と思ってたら結構人だった!

ピル飲んでたか生理来ないのも気づかなかったんだよね

妊娠したらほんとにおめでとうって言われんだね、感動したけどおろします〜って言ってそこは堕胎取り扱いなかったのでクリニック探し

彼氏子供出来たけど別に子供いらないしおろすねーって伝えた。

3日後に手術の予約取って、それまで普通に仕事してたんだけど、自分の体内に人間いるって考えたら気持ち悪すぎて泣いてた

母性の目覚めは無し!妊娠して愛情が〜みたいなこと言う人いるけど、全然分からんかった

中絶前日夜からは絶飲絶食、朝クリニックに行って、子宮口広げる綿みたいなの入れて、そこからベッドで1時間くらい、子宮口広がったら前の人の中絶終わるまで待って、終わったらオペ室?に歩いていって、静脈麻酔してもらって起きたらベッドで点滴繋がれて終わってた

術後痛みは生理痛くらい

中絶メインで残りMtFの薬とか避妊薬出してるクリニックで日帰り堕胎9万円、ビルのワンフロアに入ってる小さい婦人科からベッドはギチギチに詰めてあって泣いてたり怒ってる人もいてアウシュヴィッツみたいで楽しかった

オペ室は普通の内診室と同じだった

年齢は意外と地味な大学生みたいなのと40-50代ぽい人が多くて想像してたギャルみたいなのはほとんど居なかった

めちゃくちゃ喉乾いてたのと煙草吸いたかったのは鮮明に覚えてる

昼過ぎ病院出て滞在4-5時間くらい?

子宮収縮の薬出してもらっておしまい

彼氏に迎えに来てもらってシーシャ吸って帰りましたとさ

妊娠感想

母性は人それぞれ?っぽい

つわりで5キロ痩せた、しんどかった〜

中絶する子供不妊治療人達に回せ←こんなつわりが続くとか100万貰っても嫌だね!

9週だったから初期中絶だったけど10週超えたら入院必須の中期中絶から熱と嘔吐が1ヶ月続いたら病院いこ〜

産婦人科医もそれぞれあるらしいか都心中絶専門クリニックみたいなところの方が安いし何も聞かれないから楽だよ、工場みたいだけど中絶ホスピタリティ求めてるやつなんていないでしょ

でした!

中絶してきた!

彼氏の子妊娠して、おろしてきたのでレポ

体調悪いのが1ヶ月くらい続いてて治らないのでそろそろ病院行くか〜と内科に行ったら速攻婦人科に回される。

結果9週目?だった。クリーチャーかな〜と思ってたら結構人だった!

ピル飲んでたか生理来ないのも気づかなかったんだよね

妊娠したらほんとにおめでとうって言われんだね、感動したけどおろします〜って言ってそこは堕胎取り扱いなかったのでクリニック探し

彼氏子供出来たけど別に子供いらないしおろすねーって伝えた。

3日後に手術の予約取って、それまで普通に仕事してたんだけど、自分の体内に人間いるって考えたら気持ち悪すぎて泣いてた

母性の目覚めは無し!妊娠して愛情が〜みたいなこと言う人いるけど、全然分からんかった

中絶前日夜からは絶飲絶食、朝クリニックに行って、子宮口広げる綿みたいなの入れて、そこからベッドで1時間くらい、子宮口広がったら前の人の中絶終わるまで待って、終わったらオペ室?に歩いていって、静脈麻酔してもらって起きたらベッドで点滴繋がれて終わってた

術後痛みは生理痛くらい

中絶メインで残りMtFの薬とか避妊薬出してるクリニックで日帰り堕胎9万円、ビルのワンフロアに入ってる小さい婦人科からベッドはギチギチに詰めてあって泣いてたり怒ってる人もいてアウシュヴィッツみたいで楽しかった

オペ室は普通の内診室と同じだった

年齢は意外と地味な大学生みたいなのと40-50代ぽい人が多くて想像してたギャルみたいなのはほとんど居なかった

めちゃくちゃ喉乾いてたのと煙草吸いたかったのは鮮明に覚えてる

昼過ぎ病院出て滞在4-5時間くらい?

子宮収縮の薬出してもらっておしまい

彼氏に迎えに来てもらってシーシャ吸って帰りましたとさ

妊娠感想

母性は人それぞれ?っぽい

つわりで5キロ痩せた、しんどかった〜

中絶する子供不妊治療人達に回せ←こんなつわりが続くとか100万貰っても嫌だね!

9週だったから初期中絶だったけど10週超えたら入院必須の中期中絶から熱と嘔吐が1ヶ月続いたら病院いこ〜

産婦人科医もそれぞれあるらしいか都心中絶専門クリニックみたいなところの方が安いし何も聞かれないから楽だよ、工場みたいだけど中絶ホスピタリティ求めてるやつなんていないでしょ

でした!

中絶してきた!

彼氏の子妊娠して、おろしてきたのでレポ

体調悪いのが1ヶ月くらい続いてて治らないのでそろそろ病院行くか〜と内科に行ったら速攻婦人科に回される。

結果9週目?だった。クリーチャーかな〜と思ってたら結構人だった!

ピル飲んでたか生理来ないのも気づかなかったんだよね

妊娠したらほんとにおめでとうって言われんだね、感動したけどおろします〜って言ってそこは堕胎取り扱いなかったのでクリニック探し

彼氏子供出来たけど別に子供いらないしおろすねーって伝えた。

3日後に手術の予約取って、それまで普通に仕事してたんだけど、自分の体内に人間いるって考えたら気持ち悪すぎて泣いてた

母性の目覚めは無し!妊娠して愛情が〜みたいなこと言う人いるけど、全然分からんかった

中絶前日夜からは絶飲絶食、朝クリニックに行って、子宮口広げる綿みたいなの入れて、そこからベッドで1時間くらい、子宮口広がったら前の人の中絶終わるまで待って、終わったらオペ室?に歩いていって、静脈麻酔してもらって起きたらベッドで点滴繋がれて終わってた

術後痛みは生理痛くらい

中絶メインで残りMtFの薬とか避妊薬出してるクリニックで日帰り堕胎9万円、ビルのワンフロアに入ってる小さい婦人科からベッドはギチギチに詰めてあって泣いてたり怒ってる人もいてアウシュヴィッツみたいで楽しかった

オペ室は普通の内診室と同じだった

年齢は意外と地味な大学生みたいなのと40-50代ぽい人が多くて想像してたギャルみたいなのはほとんど居なかった

めちゃくちゃ喉乾いてたのと煙草吸いたかったのは鮮明に覚えてる

昼過ぎ病院出て滞在4-5時間くらい?

子宮収縮の薬出してもらっておしまい

彼氏に迎えに来てもらってシーシャ吸って帰りましたとさ

妊娠感想

母性は人それぞれ?っぽい

つわりで5キロ痩せた、しんどかった〜

中絶する子供不妊治療人達に回せ←こんなつわりが続くとか100万貰っても嫌だね!

9週だったから初期中絶だったけど10週超えたら入院必須の中期中絶から熱と嘔吐が1ヶ月続いたら病院いこ〜

産婦人科医もそれぞれあるらしいか都心中絶専門クリニックみたいなところの方が安いし何も聞かれないから楽だよ、工場みたいだけど中絶ホスピタリティ求めてるやつなんていないでしょ

でした!

中絶してきた!

彼氏の子妊娠して、おろしてきたのでレポ

体調悪いのが1ヶ月くらい続いてて治らないのでそろそろ病院行くか〜と内科に行ったら速攻婦人科に回される。

結果9週目?だった。クリーチャーかな〜と思ってたら結構人だった!

ピル飲んでたか生理来ないのも気づかなかったんだよね

妊娠したらほんとにおめでとうって言われんだね、感動したけどおろします〜って言ってそこは堕胎取り扱いなかったのでクリニック探し

彼氏子供出来たけど別に子供いらないしおろすねーって伝えた。

3日後に手術の予約取って、それまで普通に仕事してたんだけど、自分の体内に人間いるって考えたら気持ち悪すぎて泣いてた

母性の目覚めは無し!妊娠して愛情が〜みたいなこと言う人いるけど、全然分からんかった

中絶前日夜からは絶飲絶食、朝クリニックに行って、子宮口広げる綿みたいなの入れて、そこからベッドで1時間くらい、子宮口広がったら前の人の中絶終わるまで待って、終わったらオペ室?に歩いていって、静脈麻酔してもらって起きたらベッドで点滴繋がれて終わってた

術後痛みは生理痛くらい

中絶メインで残りMtFの薬とか避妊薬出してるクリニックで日帰り堕胎9万円、ビルのワンフロアに入ってる小さい婦人科からベッドはギチギチに詰めてあって泣いてたり怒ってる人もいてアウシュヴィッツみたいで楽しかった

オペ室は普通の内診室と同じだった

年齢は意外と地味な大学生みたいなのと40-50代ぽい人が多くて想像してたギャルみたいなのはほとんど居なかった

めちゃくちゃ喉乾いてたのと煙草吸いたかったのは鮮明に覚えてる

昼過ぎ病院出て滞在4-5時間くらい?

子宮収縮の薬出してもらっておしまい

彼氏に迎えに来てもらってシーシャ吸って帰りましたとさ

妊娠感想

母性は人それぞれ?っぽい

つわりで5キロ痩せた、しんどかった〜

中絶する子供不妊治療人達に回せ←こんなつわりが続くとか100万貰っても嫌だね!

9週だったから初期中絶だったけど10週超えたら入院必須の中期中絶から熱と嘔吐が1ヶ月続いたら病院いこ〜

産婦人科医もそれぞれあるらしいか都心中絶専門クリニックみたいなところの方が安いし何も聞かれないから楽だよ、工場みたいだけど中絶ホスピタリティ求めてるやつなんていないでしょ

でした!

中絶してきた!

彼氏の子妊娠して、おろしてきたのでレポ

体調悪いのが1ヶ月くらい続いてて治らないのでそろそろ病院行くか〜と内科に行ったら速攻婦人科に回される。

結果9週目?だった。クリーチャーかな〜と思ってたら結構人だった!

ピル飲んでたか生理来ないのも気づかなかったんだよね

妊娠したらほんとにおめでとうって言われんだね、感動したけどおろします〜って言ってそこは堕胎取り扱いなかったのでクリニック探し

彼氏子供出来たけど別に子供いらないしおろすねーって伝えた。

3日後に手術の予約取って、それまで普通に仕事してたんだけど、自分の体内に人間いるって考えたら気持ち悪すぎて泣いてた

母性の目覚めは無し!妊娠して愛情が〜みたいなこと言う人いるけど、全然分からんかった

中絶前日夜からは絶飲絶食、朝クリニックに行って、子宮口広げる綿みたいなの入れて、そこからベッドで1時間くらい、子宮口広がったら前の人の中絶終わるまで待って、終わったらオペ室?に歩いていって、静脈麻酔してもらって起きたらベッドで点滴繋がれて終わってた

術後痛みは生理痛くらい

中絶メインで残りMtFの薬とか避妊薬出してるクリニックで日帰り堕胎9万円、ビルのワンフロアに入ってる小さい婦人科からベッドはギチギチに詰めてあって泣いてたり怒ってる人もいてアウシュヴィッツみたいで楽しかった

オペ室は普通の内診室と同じだった

年齢は意外と地味な大学生みたいなのと40-50代ぽい人が多くて想像してたギャルみたいなのはほとんど居なかった

めちゃくちゃ喉乾いてたのと煙草吸いたかったのは鮮明に覚えてる

昼過ぎ病院出て滞在4-5時間くらい?

子宮収縮の薬出してもらっておしまい

彼氏に迎えに来てもらってシーシャ吸って帰りましたとさ

妊娠感想

母性は人それぞれ?っぽい

つわりで5キロ痩せた、しんどかった〜

中絶する子供不妊治療人達に回せ←こんなつわりが続くとか100万貰っても嫌だね!

9週だったから初期中絶だったけど10週超えたら入院必須の中期中絶から熱と嘔吐が1ヶ月続いたら病院いこ〜

産婦人科医もそれぞれあるらしいか都心中絶専門クリニックみたいなところの方が安いし何も聞かれないから楽だよ、工場みたいだけど中絶ホスピタリティ求めてるやつなんていないでしょ

でした!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん