「新入社員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新入社員とは

2024-03-16

Z世代マリー・アントワネット

氷河期世代だけどZ世代が「氷河期世代は甘えている」みたいな事を言うたびに思う。

それは「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」と同じ事だぞと。

就活中小企業を100社以上落ちた事も、パワハラも長時間残業給料上がらないのも当たり前で働いた事も、リーマンショックで職を失って自給850円コンビニバイトした事も、新入社員自分給料と同じくらい貰ってることも経験しないで何を言ってるんだろうなと。

お前の周りにいる氷河期世代は生き残りの上澄みだとちゃん理解しているのだろうか。

世代対立を煽るのは良くないとか言うのは簡単だが無自覚に煽っているのはお前達だぞ。

2024-03-15

パートあわせても従業員30人いないうちの会社入社してからずっと0円とかよくて2000円の賃上げだったのに今年は4万円って社長から通知されて驚いてる。

ニュース大企業が1万3千円とか2万円とか見ても自分にはまったく関係ないと思ってたので、額を聞いて最初嬉しい以上に困惑した。

売上げあまり上がってないのにそんだけ上げれる余裕あったなら今までどんだけ搾取されてたんだよって思わないこともない。

まあうちの業界常に人材不足だし社員をつなぎ止めとくためなんかなぁ。

今年も新入社員入る予定ないみたいだし給与上がった分仕事量も同じだけ増えないことを願う。

2024-03-14

anond:20240314200028

氷河期正規研究職や開発職につけたのは極一部の優秀な上澄みだから妥当では?非正規IT土方なんて20代30代の優秀な正規新入社員駆逐されてるやん…。

2024-03-09

anond:20240309210141

シロート徒手空拳で戦ってたら、患者歴ウン十年の敵に敵うはずがないのよね。

福祉業界を探せば、ちゃんノウハウは蓄積があるのだから、事前に本を読んで武器を装備すべき。

いきなり新入社員やらせ自殺しちゃった電通と一緒だよ。

注目されたくてトランスジェンダーと言い張った「霊感少女」的な人達はその後どうするのだろうか

新入社員の皆で一度集まりませんかというイベントがあった。

そうえいばこの会社内定が決まっていたんだよなあ、なんて思いながら参加すると返事を出した。

暇だからずっと遊んでいて、このままでは社会性を失うからスーツに袖を通すようなイベントにでも参加しようと考えたのだ。

卒論も終わったし、バイトも辞めて、通勤実家から引っ越しもなく、本当に暇だった。

自己紹介をするときに強がって趣味を格好つけたものにした。

毎日ゲームやって配信見てるだけの日々を過ごしていたくせに。

それが5年前の今日ぐらいの話。

そのあと会社に入ってからしばらく、同じ趣味だという人に話題を合わせるために色々と無理をしていた。

2年前にその会社転職した理由の5%ぐらいは、「あの人って昔あん趣味を名乗ってたけど、実際には格好つけだったんじゃないかな」と思われてそうなのが気になったからだったのかも知れない。

俺は趣味の話ぐらいだから、まあちょっと面倒なだけだったけど、もしも注目されたくてトランスジェンダーとか名乗ってたらどんな事になってたんだろう。

そういえば小学校の頃、クラス霊感があると言ってる女がいた気がする。

オカルト的なイベントを開いてクラスメートと交流をしていたが、皆は話半分ながらも「そういうキャラ」として付き合っていた感じだった。

交友においてはある程度尖ったキャラがある方がありがたくはある。

ステレオタイプへのテンプレ的な対応で許される方が、お互いに面倒な所まで入り込まず表層だけでの付き合いがしやすくなる。

インターネットを眺めていると、次から次にトランスジェンダーを表明する人がいるが、このうちの何割が在りし日の「霊感少女」的なキャラクター作りなんだろうか。

霊感少女といっても、本当に霊感があると思いこんでいる人もいるらしいので、何割かは急にトランスジェンダーになったくせに本当に自分トランスジェンダーだと思いこんでいるのかも知れない。

その場合トランスジェンダーだと思いこんでいるうちに本当にトランスジェンダーになっていくのだろうか。

自分トランスジェンダーでないことに気づいて黒歴史として背負っていくのどっちが大変なんだろう。

日本女性の見た目が非常に重視される「ルッキズム文化が最も強い

外国語がある程度できる人間だが、日本女性の見た目が非常に重視される「ルッキズム文化が最も強い国の一つなのは間違いないと思う。

例えば海外のインスタやフェースブックを見ると、さまざまな業種で「プロフェッショナル性」が高い人は女だろうが男だろうが老人だろうが子供だろうが認められる気風がある。とくに欧米アメリカ中国アジアでは実力主義だと思う。

対して日本はどうか。いまだに「かわいい子を採用しようデヘヘ」といったはげたおっさん管理職としてのさばっている。

これは恥ずかしいことではないか

現時点では、まだ日本は立派に世界に顔向けができる国ではないといえる。

まだ、低民度土人文化が残っているのだ。

コロナ騒動リモートワークが発展したことでそのようなおっさんはかなり減ったが、自分見立てでは達成度は60%くらいである。

まだまだ、「可愛い子を秘書につけようデヘヘ」みたいなカッコワルイ頭の悪い昭和おじさんが、労働シーンに残っている。

からビックモーターの軍隊パワハラや、〇産の下請けイジメのようなことが許容されてしまうのだ。

こないだのなんとか村の村長が99件のパワハラで辞任するのだ。

まずは男女のルッキズムを改めろ。年齢のバイアスを改めろ。

能力ポテンシャル相手判断しろ。外見や属性ではなく、個人の才能を見ろ。

そしてもう一つ。臭いおっさんは「新入社員のコ、彼氏いるのかなデヘヘ」みたいな、家族構成とか交友関係をさぐるマインド臭い

お前の同僚はお前の友達でも家族でもない。

同じ目的利益達成のためにその場にいるだけだ。

馬鹿はこの違いがわからいから、マインドセットを昭和から進化できない。

いい加減進化しろ。令和も6年目だ。日本が飛躍するためにルッキズムや、家族仕事ミックスする低民度日本から脱却しろ

以上。

2024-03-08

社内報

我が社の場合、その年の新入社員既存社員入社〇年目など)を紹介するコーナーがある。

受け取り方の問題なのだろうけど、社内限定とはいえ顔写真名前さらされるのは正直気分が悪い。

はてなには2ちゃんねるのように自民党清和会御用達工作員がいる。 彼らの仕事は...政治をどうにかすることで「生保年金・核・テロ」をなくす、「戦争への経済依存からの脱却」。 自分新入社員で3年目です。他の事業部では部長クラス仕事をしているので、中途採用である自分正社員扱いではないと考えていましたが、やはりそうだったのかなと思えました。まあ、中途で中途でいるからといって、社歴として全く問題なく通るのは厳しいかと思ったけど。個人

Anond AI作成

2024-03-07

デリヘル呼んだら新入社員ちゃんが来た話

扉を開けた瞬間「あ・・・」となって、お互い黙り込んだ。

そりゃ無理もない話なんだけど、気まずくってつい「その…なんかごめん」と謝った。

すると新入社員ちゃんも「いえ、その…俺もなんかすいません…」って謝ってきてさ、それから沈黙が訪れた。

そのまま突っ立ってても仕方ないのでとりあえず中に招き入れ、何か飲み物を。

結局お酒を開けて二人で飲み明かし、酔いが回ると新入社員ちゃんリラックスした様子に。

「でも先輩がこういうの使うのって意外です」と言うので、そう?と私。

すると新入社員ちゃんは笑って「だって先輩ってモテるじゃないですか?だからこういう女性風俗…というか、こういうの使うのは意外っていうか」

別にモテないよと私は笑って答えた。

またまた~と新入社員ちゃんは馴れ馴れしく言う。酔っていたのだと思う。

「それに、先輩が使うなら普通デリだと思うじゃないですか」

え?と私。そのリアクション新入社員ちゃんはまた笑う。

ノーマルかと思ってましたよ」

どうやら私は周りからはそういう風に見られているようで、ちょっとショックだった。

2024-03-05

anond:20240305134142

新入社員採用担当をしています

意味不明唐突自己紹介

だが。。。

文体不安定

ひきつった笑顔で伝えたところ

自分の顔をわざわざ「ひきつった笑顔」と表現

評価:あと一歩です。頑張りましょう

インターン学生内々定辞退した

新入社員採用担当をしています

数か月前になるが、内々定出してたインターン学生が、ほかの会社に決まったから、内定辞退してそちらに行くことにしたと挨拶に来ました。

そのこと自体は残念だがしょうがないことです。こちらとしても困る事ではあるが、もう他社に行くことを決めたですから笑顔で送りすつもりでした。

だが。。。内定辞退を伝えた後に、「A社に就職することにはなるが、御社仕事はこれまで通りしたいので、副業のような形で雇ってほしいと』言い出しやがった。

さすがにこれにはびっくりした。しかも、お前の就職予定のところは当社の競合だぞ。

「競合なので、副業で雇うのは難しい・・・」とひきつった笑顔で伝えたところ、残念そうに帰って行った。

コイツ内定辞退してくれてよかったと心底思った。

不幸中の幸いでした。

2024-03-03

anond:20240302092734

工場といっても色々あるので化学方面で書く

・有名無名問わず上場してる会社にしとけ。コンプラ順守の度合いで受け入れ時の教育具合も違う。直轄だと安全配慮意識は高め。

・直轄じゃない下請け会社はやめておけ。単純作業や重労働比率が直轄とは段違い。

おすすめは「分析」「出荷」「研究・開発」いずれかの業務担当している職場

理由は、交代勤務がなく、重いものを扱うことが必要がなく、室内業務である点。

資格特にいらない。工程担当社員が持っているはず。新入社員社員登用された人は会社の金で取らせてくれる。それと大きい工場だと自動車免許が欲しい。

規則やらルールを守れるタイプが好ましい。めんどくさがって保護具をしっかり着装できないようなタイプだとケガをして困る。工場は本当にルールが多い。

元増田にある、「軽く」「乾燥」「常温」でも有害化学物質はいっぱいあるので。まぁ、それらを色々やって製品にしているからこの手の工場商売ができているわけだが。

2024-02-27

東京03の「自分を30代だと思ってる50代」感が苦手

若い層が関心を持ってそうな題材に触れて「若者理解ある俺たち」みたいな顔してるもの

人を馬鹿にして笑いにする切り口がどうしても老害サイドの代弁者に見えてしま

新入社員に擦り寄っては上から目線説教して嫌われてる50代の平社員おっさんに見えてくる

2024-02-26

セックス価値インフレしてるような逆に下がっているような

しかにけっこう昔ってもっと素人同士のセックスがお手軽だったよな

なんか勢いでセックスできたし、女も「まあセックスの一発や二発ぐらい」という感じはあった

会ってもヤっても証拠が残らない場合が多かったし、証拠に残してどうこう考える人も少なかった

 

女がみんな専門とか短大かに行き始めた時代、最もちやほやされていた女は新入社員の女だったんだよな

でも新入社員の女自身自分価値に気づくと阿婆擦れ化していくんだよね

それが嫌になった男達は、今度は女子大生に向かうわけ

そんで女子大生をちやほやし、また女子大生全体が阿婆擦れ化していき

今度は新入女子大生をちやほやし、また阿婆擦れ化して

次は女子高生をちやほやし、また女子高生自分の体が高く売れることに気づき売女となっていく

そういう時代が確かにあったよなぁ

 

なんか日本セックス価値インフレが行くところまで行き着いてしまったような

そんで価値は高止まりしてるけど、高すぎて需給バランス崩壊しているような

なんかそんな気がしました

2024-02-23

[][][][][][][][][]

.

東大卒睡眠時間2時間休日仕事」 ●●●の娘「入社してしばらくは暇でした」

tinyurl.com/tokyodaigaku

東大卒上司から慶應新入社員への最初の指示

「お前、午後10時前に、家に帰ろうなんて思うなよ!」

tinyurl.com/shinsotsu

東大卒

部長が吸っているタバコの残りの本数をみんな数えている

最後の一本を抜いた瞬間に

自動販売機に走って

フイルム剥がして1本前に出して

『どうぞ』

これも全部自腹です」

tinyurl.com/kaishain

1040

東大出に楽な仕事させるのはもったいない」とか言われて

きつい仕事ばかり押し付けられていたなあ。

>>1040 当り前では?

tinyurl.com/tokyodaigaku-sotsugyou



情弱男性は知らない事

https://tinyurl.com/3sf6nu9e

https://tinyurl.com/y4jwmp3a

西洋自死欧米は失敗した。移民(労働)政策は、右派左派に関わらず、やめておけ!日本は同じ轍を踏むな!ヨーロッパ要人警鐘を鳴らしている!日本政治家・官僚馬耳東風?!

[多文化共生][移民統合][ホワイトフライト][セグリゲーション]

「Multikulti(ドイツ語で「ダイバーシティ尊重する態度」の意)は全くの失敗だった」

2010年ドイツアンゲラ・メルケル首相

イギリスでの多文化主義は失敗した」

2011年イギリスキャメロン首相

多文化主義は明らかに失敗だった」

2011年フランスニコラ・サルコジ大統領

スウェーデン移民統合政策の失敗例」

2016年ノルウェー移民大臣

多文化主義ヨーロッパで『失敗』し、国家社会的結束を脅かしている。」

2023年英国ブラヴァマン内務大臣



[頂き外国人]外国人が日本の高額医療を低額で受ける方法を塞いでくれ!

イ●ラ●教

コ●ラ● 9:5 あなた方はどこであれ、多神教徒を見つけ次第●しなさい

コ●ラ● 47:4 あなた方が不信心な人とまみえときは、かれらの首を●ちなさい。

https://tinyurl.com/kyougi

コ●ラ● 34:33 われは不信心者の首に●をかける。

tinyurl.com/b2dpnmcz

コ●ラ● 4:34従わない妻は●て

tinyurl.com/mr5h2us3



日本裁判所公正取引委員会は裸の王様!?記者クラブ制度カルテル!?記者クラブ制度レントシーキング!?

レントシーキング - Wikipedia

民間企業などが政府官僚組織へ働きかけを行い、

法制度や政治政策の変更を行うことで、

自らに都合よく規制を設定したり、

または都合よく規制の緩和をさせるなどして、

超過利潤(レント)を得るための活動

記者クラブ廃止」「独立機関設立」…国連特別報告者が提言

大手メディアはほぼ無視

tinyurl.com/52cdb72t

韓国記者クラブ廃止されたいきさつ

2001年7月24日

仁川地裁仁川国際空港公社に対し、

「『オーマイニュース記者記者室に出入りし、取材することを妨害してはならない」という

仮処分命令を出した。

tinyurl.com/kisha-club

記者クラブ: 情報カルテル

ローリー・アン フリーマン (著)

tinyurl.com/2cnhbzmm


電波オークションをして電波埋蔵金採掘しないのは、政治家・官僚不作為!数兆円の電波埋蔵金国庫に入れよう!電波オークション実施しないのは、携帯会社テレビ局株主への利益供与!?国有地は入札をする!

英国では、British Telecom(BT)やVodafoneなど5社が合計224億7740万ポンド(約3兆7800億円)で落札

ドイツでも2000年8月、6事業者落札総額5.8兆円で落札

tinyurl.com/yun7p8rk

ギリシャTV放送免許オークションで290億円調達

tinyurl.com/denpa-auction

電波オークションノーベル経済学賞でも日本民放はコッソリ…

tinyurl.com/shuhasu-auction

.

慶応卒が出世している」200社:東洋経済 2014/11/05

役員の人数最多は東●

tinyurl.com/shusse

東●現役社員が録音していた「無間地獄」:日経ビジネス 2015年8月31日

tinyurl.com/rokuon-shiteita

tinyurl.com/mukenjigoku

東● 粉飾の原点 2016.7.14

7年間で2000億円以上の利益を水増ししていた東●

tinyurl.com/funshokunogenten



慶応閥」が露骨で、私の在職中の5人の社長は全員慶応出身でした

tinyurl.com/mrr3rx5d

カ●ボ●の粉飾決算経営破綻 : 破綻の要因を中心に

tinyurl.com/bvtffu3f

カ●ボ●粉飾2000億円

tinyurl.com/yc8xh5dd

.

学閥の強い企業就活候補から外せ」

tinyurl.com/rttvpas5

.

一八六三年六月

「単なる過度労働からの死」

娘たちは平均して

一六時間半、

しかし社交季節にはしばしば

三〇時間休みなしに労働

bit.ly/3c7VDC5

医師医者医大医学部受験

36時間連続勤務

https://bit.ly/3iDx9A8

365日オンコール

tinyurl.com/365days-oncall

100連勤・

200時間超の

残業

tinyurl.com/100renkin

勤務医の約8割が当直明け「連続勤務」

1か月の休みが0日の医師が、

常勤医で8.2%

bit.ly/3M1lxE9

月の休み

3回以下の医師

32.9%

bit.ly/3PefM88



官僚役人

厚生労働省環境省で働く人々をタイムラプスで撮影

23時になってもまったく、明かりが消えない

https://tinyurl.com/kanryou-yakunin



霞が関リアル

庁舎を後にしたのは午前2時半

bit.ly/3L8WNZK

ブラック霞が関の変革を 現役官僚が語る

「運が悪いと、朝5時や朝6時。場合によっては朝7時」

bit.ly/3M1abAf

答弁レク「朝4時からも」

tinyurl.com/gozen-yoji



コンサル・外コン

ア●セ●チ●アを書類送検、月143時間の「違法残業」の疑い

bit.ly/3wbfA0I

朝3時まで狭いプロジェクトルーム作業して、次の日は6時から7時の間に出勤が当たり前

当時同期で入社した200人近い中途の仲間は誰もこの会社に残っていません

tinyurl.com/zangyou

良くて3時か4時くらい、下手すると6時くらいに終わる

tinyurl.com/gozen3ji

夜中1時、2時まで、朝はなぜか7時集合

同期は全員辞めてると思う

bit.ly/3l05Z86

15人の同期が12年でゼロ

bit.ly/3yA1mcy



商社

丸の内で働く人々をタイムラプスで撮影

三●商●、三●物●なんかは、23時を超えても電気が消える気配が

銀行もかなり夜深くまで残業

https://tinyurl.com/marunouchi-japan



三●商●は60歳すぎると「再雇用年収500万円」

tinyurl.com/60sai500manen



伊●忠の歴代社長は主要都市型私大に不利は他と変わらず

bit.ly/3wHGJHp

三●物●が新社長を発表!私大出身者の社長ゼロ”の壁は壊せたか

bit.ly/3i2gSFU

総合商社歴代社長における早慶割合

bit.ly/2U7ojOR

帝大65円 早慶55円

bit.ly/2ryVtbO



日本時間の21時に先方が始業する。

そこから会議や打ち合わせをして、

深夜3時までは働きます

それでも、翌朝も午前中に会社にこなければいけない。

実は『裏技』があって、残業時間が長くなってきた社員出張に行かせるんです。

出張中は残業をつけることができないので、労働時間を抑えられる。

tinyurl.com/ura-waza

日付変わって帰るとかざらにありました

海外とのミーティング)2時から

tinyurl.com/mrx8426y

デスクワーク本当に多い

早い時は6時とか7時、遅い時は10時・11

tinyurl.com/3fpj9jys

8時間で終わる事はほとんどない

10時間、多い時だと20時間

結構一般的なだいたい14時間ぐらいの勤務の1日を紹介

朝だいたい6時半ぐらいに起きていました

tinyurl.com/2ccnuxyc



bit.ly/2Gbk4wd

自分担当しているサプライヤー訪問するには、

事前にチームリーダー部長の1つ下、30代後半~)の許可必要で、

さら訪問後にレポートを出さないといけません。

ホウレンソウ(報告・連絡・相談)150%”の会社です。

7人分のハンコ

100万円の業務委託の決裁をとるのに、紙ベースで計20個のハンコが必要だったこともあります

bit.ly/3bXmzkn

商社の何が辛いって、

仕事量が多いとか、

飲み会が多いとかではなく、

基本決定権が無い点

商流的に真ん中にいるので

商流参加者間の調整業務が多い

決めるのは、

バイヤーサプライヤー

無論、若手に

社内の決裁権はない

総合商社投資がしたい』君へ

長いけど読んでくれ

投資業務理想現実

tinyurl.com/shitoite

上司から様々な「シトイテ」を頂くことになり、

鬼のよう作業量があなたに降りかかってくる

誰でもできるような仕事を大量に任される

総合商社の「海外駐在ガチャ」のアタリとハズレ

tinyurl.com/y8kw52x2

(2)だとスキルにならない資料作りと本社への報告書作り、

(3)だと支店勤務になり資料作りに明け暮れる・出張対応などのパシリしかさせてもらえない

海外レポート日本語に訳して

経営陣に報告するだけの毎日

やり甲斐がなくてキツすぎます

bit.ly/3kpbltv

与えられた仕事

社内のルールに従ってこなす能力

bit.ly/2uwinCk

自分で大きな決定できるようになるまで、

うまくいっても制度的に

20年かかってしまう。

tinyurl.com/nijyuunen



金融・外銀・メガバンク銀行証券損保生保

メガバンク都銀)の頭取学歴から見る学閥の状況

tinyurl.com/bank-president



シンプルな」AIは、銀行マネージャー融資決定を95%以上の精度で予測

tinyurl.com/AI-yuushi

AI

71%のケースにおいて即決で融資を実行

bit.ly/3NbOQUK



獲得した顧客ゼロリセットされる数年毎の転勤



銀行員を辞めたい銀行員へ贈る!銀行員を辞めてよかったこ100個!

tinyurl.com/banker-quit-100

証券会社

巻物に毛筆で 1日3枚がノルマ

ちなみに、1枚巻物は2mほどの長さになり、書くのに大体30分はかかる

この巻物を書く時間は勿論、帰宅後や休日プライベート時間を使って書くことになる

当然このあいだの賃金

tinyurl.com/noruma



だいたい平均で

夜中3時ぐらいまで仕事するじゃないですか

bit.ly/39aQDuv

ファイルは…最終更新日時が今日の朝4時32分

tinyurl.com/ypsdcshz

徹夜するとかも日常茶飯

多分200連勤ぐらいしたりとか

50人いて一人ぐらいしか5年後には残ってない

bit.ly/3wf8rg9

3日連続で翌朝6時まで働いていた末、過労死

bit.ly/3FyoaLq



銀行員 同期100人いた場合50才で銀行本体残るのは1人の例も

bit.ly/3yt3Eu0

出向

年収は半減

bit.ly/3whuTVY

通常は8時に出社して、21時に退社します。

tinyurl.com/bdzn83fz



9割の取引が、コンピューターによる高速では無い物を含めた自動取引

bit.ly/3N9jKNL

ウォール街を襲うAIリストラの嵐

bit.ly/3vHDsc6

10年以上前のゴ●ル●マ●サ●ク●の証券部門の紹介動画

bit.ly/3LYrEt0

人工知能による自動化が進むゴ●ル●マ●サ●ク●、

人間トレーダーは600人から2人へ

bit.ly/3M1sSUd

ゴ●ル●マ●だけでなく他の投資銀行も同じ

bit.ly/37y18aV

高速取引(HFT)とは データ基に1秒で数千回の売買注文

s.nikkei.com/3M5nFLf

フラッシュボーイズ 10億分の1秒の男たち

amzn.to/3Pbfvmz



昼メシは座って食べるな!

w.wiki/ATga



コミッション

6年目以降は入ってこない?

bit.ly/3krr3SN

自爆営業

損保会社の自腹は自動車だけに留まりません

他にもスーツ、お節、家電、食料、ケータイ弁当等、ありとあらゆるものを年中購入させられます

土日もケータイガンガン鳴ります

自爆の話とかは、OB訪問の際に聞いてみてください

多分歯切れの悪い反応をすると思います

学生にそんなこと話せませんから

こういったリアルな現状はセミナーでは一切話されません

bit.ly/3v3WZ7D

車やスーツを自腹買い

tinyurl.com/eigyou-kyouryoku

生命保険

本社勤務の時には、

仕事を終えて会社を出るのは

ほぼ毎日午後10時以降で、

仕事が片付かない場合には

土日も出勤していました

また、支社や営業所

営業担当職に就いていた時には、

土日もほぼ営業活動を行っていました

bit.ly/3S30Fis

朝8時には会社にいる?

忙しいと22時まで残業

bit.ly/3nwjrS6

「少しでもミスをしたら“東大出の自分は優秀だと思っているのか?現場ではそんなの何の役にも立たないぞ”と

延々、私立大学出身上司説教をされる」

東大経済学部20代、保険会社勤務)

bit.ly/3spWKCc



会社への忠誠心残業・転勤でチェック。既婚・住宅ローン会社側は独身住宅ローン無しは転職し易く、転職されて育成費用の丸損を恐れている)を出世ポイントとして加点する会社もある。

大卒女性」より「高卒男性」が課長になれる日本企業現実

残業時間社員の昇進を決めている

bit.ly/3ap8GtC

高卒男性の方が、大卒女性よりはるか課長以上割合が高い

tinyurl.com/section-chief

朝の7時前には出勤して夜の12時まで帰してくれない

本当の男女平等を味わう

tinyurl.com/gaishikigyou



休みを3週間増やす方法

リモートワークを採用している日本テクノロジー企業のまとめ

https://github.com/remote-jp/remote-in-japan



通勤時間ゼロ主義者

通勤時間を、

リモートワーク・テレワークによって、

年に約3週間、

生涯では約2.6年の

サバティカル休暇にしよう!

往復通勤2時間×週5日×53週=年間通勤530時間

530÷24=年間通勤22.08日(約3週間)

定年65歳-就職22歳=労働43年

530×43=通勤22790時間

22790÷24時間=949日

949日÷365日=生涯通勤は2.6年

tinyurl.com/tsuukinjikan

通勤ラッシュ時の満員電車に乗った際の

ストレスは、

臨戦態勢に入った戦闘機パイロット

機動隊の隊員よりも高く、

ジェットコースターが落下する寸前の2倍以上と試算される」



出張の移動時間労働時間に入り Permalink | 記事への反応(1) | 18:20

2024-02-22

anond:20240222154033

んなこたぁわかってんだよウンコ

業者変えて経費ケチるくらい新入社員でも出来るわ。

1万ケチるために日給3万の人間半日無駄にさせて、しかもその分10万の売り上げがなくなるみたいなことを経営陣が望んでるんか?

anond:20240221194018

具体的なエピソードティッシュの一件のみなので、こうなる理由は絞れないが、パッと思いつくものを少しだけ。

 

わかりやす解決法は

元増田がきちんと説明できるようになる」

というもの。「なんかズレている」という表現曖昧さや「それは要らないという線引きを文字化できないのだ」という言い方から元増田の、業務に対する認識の深さ&細かさか、表現力が、その新人指導に関しては不足している可能性がある。

新人の行動の何が問題でどうするのが望ましいかをきちんと伝えられるよう、元増田自分問題として他の人に相談するのもありかも知れない。

そもそもその新人指導をほかの誰かに代わってもらうというやり方もある。人には相性がかなりあるので。

2024-02-21

いちいち全てを報告してくる部下をどう管理するか悩んでいる

ある新入社員が入ってきた。

俺がある程度面倒をみるんだけど、この子個人的に気に入ったのはきちんと報告を行う子だったということだ。

最初は「報告きちんとしてくれるから安心だな~」とぐらいに思っていた・・・んだけど、会社に慣れてくるとちょっと度が過ぎるということで周りにも迷惑をかけはじめた。

とにかくなにかにつけて全て報告をあげて指示を仰いでくるのだ。

ざっくりいうと「そんなもん大した話じゃねーからいちいち聞いてくんな、自分でなんとかしろ」と言いたくなるものも全部報告してくる。

例えばティッシュが切れたらそれをいちいち上司に報告をあげる。

増田さん、3F の303会議室ティッシュが切れてます。どうすればいいですか? ちょうど近くのコンビニティッシュ安く売ってましたけど」そんな感じだ。

しかも指示を仰いだ挙句自分オリジナリティをぶっこんでくるのが厄介なのだ

下手にきっちり報告しつつ、オリジナリティを入れてくるもんだからこちらも対応せざるをえなくなり、業務がとまったり他の部署に影響がでたりしはじめた。

一度、受付窓口を一か月好きにやらせたら客の問合せに全て対応し、我々に指示を仰ぎ、結果として窓口周りが

・〇〇はこち

・××はこち

・△△はこち

みたいな手書きのポップでとんでもないことになった。コンビニコーヒーメーカーが指示のシールですごいことになってる写真をみたことあるだろうか。

あんな感じになったのだ。

姑が窓の端を指でさわってほこりがついているのを見せつけてくる・・・

という表現があると思うけど、とにかく「改善点」を探していてそれが見つかったら報告してくる感じだ。そしてその改善案もなんかズレている。

周りから増田あいつを止めろ」と言われ俺もちょっとやりすぎだといいたいけれど、「どのラインが報告すべきでどのラインは報告すべきでないか」を明確に文章にできない。

ベースとして報告は欲しいのだけど、それは要らないという線引きを文字化できないのだ。

こういう場合、どうすれば良いのだろう。

2024-02-18

何気ない一言で心が崩壊しそう

吐き出し。

去年12月からスタッフが何人か辞めて、仕事多忙で、でもクオリティを下げる事は出来なくて、他のスタッフ多忙から仕方ないと思って

ほぼ毎日残業しながら自分仕事をして、2週間前に上司入院たか上司仕事も引き継いで慣れない中、職場を回して

スタッフメンタルも気にしつつ、私生活では毎朝メンタルの薬を飲まないと仕事も出来なくて、資格取得の為の勉強や親の入院バタバタして

いつこの生活が終わるのかな?

もうちょっとだけ頑張ろう、私だけが辛いんじゃないんだから

皆で乗り切る為私が辛いって顔しちゃダメだ!笑顔でいよう

4月には新入社員が入ってくるから

と思いながら昨日も必死で「仕方ない、あと少し、みんな辛いから」と思って仕事をしたのに他店のヘルプから

増田さんばかり働いてる」

と言われて、心が崩壊しつつある。

「あれー、私ばかり働いてるのかなー、他スタッフ、忙しそうに見えて楽してるのかなー?役職的にこれが普通じゃないのかなー」

考えれば考える程、疑心暗鬼が止まらないし、この先も暗い未来しか思いつかない、辛うじて保ってた心が崩壊しそう。

辛い、仕事行きたくない、でも行かないといけない、休めない。いつ楽になれるの?

取り合えず、薬を飲んで、今日締め切りの研修資料を仕上げる事に没頭します。

2024-02-16

出版社搾取か?って話題に対して、まだ実績も無い売れてもいない新人にまで報酬を支払ってくれているんだから有り難く思いこそすれ搾取だなんてありえない、ただでも文句言えない。というような趣旨発言をしている漫画家がいたけど、それこそまゆたんの言う「奴隷根性」そのものじゃないのか?一般企業新入社員に対して、あなたはまだ当社に貢献できていないので月収5万でも多いくらいです、なんて理屈が通らないのと同じだと思うんだが。漫画家って、職人世界というか、一人前になるまでは師匠である先生滅私奉公して…みたいな事を脈々とやりつつ裾野を広げてきた業界から出版社かに対しても、引き立てていただく、育てていただく、みたいな感覚を持っているんだろうね。ごく普通ビジネス感覚を持って出版社と付き合っている人ほどまゆたんの意見理解できるんじゃないかな。結局は今まで出版社にいい思いをさせてもらってきたかどうか、今までの応対に誠実さを感じてきたかどうかで搾取と受け取るかどうかの感覚は変わる気がする。才能があって、トントン拍子でデビューして、相性いい担当さんとず〜っと仲良くやってきて十分食えてるような作家搾取とか感じるきっかけがまずないだろうと思った。

悪意の嗅ぎ取り方

友人が転職して新しい職場に初出勤したんだけど

「同僚に『隣の部署にはめっちゃ怖い人がいるからそっちじゃなくて良かったですね』って言われた、良かった〜」と喜んでた

私の感覚では出勤初日新入社員にそんなことを言ってくる奴も十分まともではない

その「怖い人」のことが個人的に嫌いで陥れようとしている可能性も十分にあるし

怖い人かどうかは仕事する中で各自評価することであって顔すら見ない段階で他人から先入観を吹き込まれるべきでない

多分相手はこの友人がそれを聞いてピュアに安堵したり喜んだり親近感を抱いたりしてくれることを見越してそのようなことを言っている気がする

それで本当に喜んでしまっているのはちょっとなんというか、チョロすぎる

もう少し人の悪意に敏感になった方がいい

それで別にそいつに冷たくなれってわけじゃなくて「こういう悪意が背後にあるかも」と仮定しながら表面上は敬意を持って冷静に接したらいい

優しそうな他人に全幅の信頼を寄せるのはラクだが後々痛い目に遭うのはこちなのだから

……というようなことを考えつつも他人の行動から悪意を読み取るのはかなり難易度の高いスキルのような気もしてくる

ありもしない悪意を勝手見出しまくり勝手に敵意剥き出しで吼えまくるタイプの人も多くそれはそれで暑苦しい

適切な悪意の嗅ぎとり方、みたいなハウツー本を誰か書いてくれないだろうか

ピュアな友人のためにも

悪意の嗅ぎとり方

友人が転職して新しい職場に初出勤したんだけど

「同僚に『隣の部署にはめっちゃ怖い人がいるからそっちじゃなくて良かったですね』って言われた、良かった〜」と喜んでた

私の感覚では出勤初日新入社員にそんなことを言ってくる奴も十分まともではない

その「怖い人」のことが個人的に嫌いで陥れようとしている可能性も十分にあるし

怖い人かどうかは仕事する中で各自評価することであって顔すら見ない段階で他人から先入観を吹き込まれるべきでない

多分相手はこの友人がそれを聞いてピュアに安堵したり喜んだり親近感を抱いたりしてくれることを見越してそのようなことを言っている気がする

それで本当に喜んでしまっているのはちょっとなんというか、チョロすぎる

もう少し人の悪意に敏感になった方がいい

それで別にそいつに冷たくなれってわけじゃなくて「こういう悪意が背後にあるかも」と仮定しながら表面上は敬意を持って冷静に接したらいい

優しそうな他人に全幅の信頼を寄せるのはラクだが後々痛い目に遭うのはこちなのだから

……というようなことを考えつつも他人の行動から悪意を読み取るのはかなり難易度の高いスキルのような気もしてくる

ありもしない悪意を勝手見出しまくり勝手に敵意剥き出しで吼えまくるタイプの人も多くそれはそれで暑苦しい

適切な悪意の嗅ぎとり方、みたいなハウツー本を誰か書いてくれないだろうか

ピュアな友人のためにも

2024-02-13

大人なのに泣くのをやめたい

大人なのに人前で泣くのをやめたい。

大人だって泣いてもいいんだろうけど、私は自分が情けなくて更に泣けてくるからやめたい。

会社で、取引先の相手から理不尽に怒られて泣いたり、上司から詰められて泣いたりとかそういうことだ。

最後に泣いたのは一年半前で、職場仕事の期日を守らない老人にそのことを指摘したら、職場の皆の前で「ぶっ殺すぞ」と言われて更衣室で泣いた。

(その後の記憶がないけど、その老人は僻地に異動になり、私は未だその会社で働いている。)

泣いてしまパターンはだいたい決まっていて、

泣きたくなる出来事が発生、泣きそうになりグッと力を入れて堪えてみる、涙より先に鼻水が出てきてグスンとなる、周りの人に大丈夫?と声をかけられ決壊してしまうというものだ。

新入社員ならまだ可愛げがあったかもしれないが、私は今年27歳の5年目社員だよ。

本当に周りに申し訳ないし、泣いてる時間給料発生してるし、情けなさすぎて泣けてくる。

周りで泣いてる大人なんて誰もいないよ。

皆さん涙をどうやってやり過ごしてるの?

ちゃんとしたい。

結婚とか贅沢言わんから

のんびりした大型犬と、神経質だけど愛情深い猫のいちゃいちゃを見ながらコーヒーを飲む優雅な午後を送りたい人生であった。

会社では仕事を干されて40代正社員手取り11万(昇給、昇進、ボーナス共に一度もなし、新入社員はどんどん上に行っている)。

実家に頼らなければ生きていけないが、親が病気で多分数年内に亡くなるので、

よくて働きながら生活保護受けるが精一杯で犬猫様は絶対にお迎えできない。

現実はどこまでもクソである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん