「受験勉強」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受験勉強とは

2022-08-02

anond:20220802232504

谷垣本業世襲政治)に集中すればいいのに、無理に受験勉強ガチって浪人して東大行ったあげく総理大臣になれずじまい

鳩山本業に集中すればいいのに、無理に受験勉強ガチって浪人して東大行って、総理大臣になったはいもの汚名を負って退陣

安倍受験勉強よりも本業ガチって私大から総理大臣の道へ

岸田⇒受験勉強よりも本業ガチって私大から総理大臣の道へ

2022-07-24

anond:20220724182512

受験勉強との違いは男性向けの教科書教師ほとんど存在しないことだね

(あったとしてもナンパテクとか脱オタファッションみたいな表層的なものばかり)

体系的な教育がないのでみんな手探りで本人の素質がすごく出る

2022-07-20

anond:20220720004339

結局女が占いを好きなのって、努力して自分で考えて行動しても、自分の力でどうにもならないことが多いからでしょ?

受験勉強して点数とっても女だからって理由で落とされるし

就活だって女ってだけで不利だし

いつも悪意にさらされるし

からするとあり得ない理不尽もの努力台無しにされるかされないかって、もはや運でしかないじゃん

だとしたら、占いを指針にするのもまた運でしかないよね

男と同じように自分で考えて筋道つけて行動しても、より大きな力でつぶされてしまうのなら結局占い信じて動くのと何も変わらないんだよね

男が占いを嫌いなのって、人生運ゲーじゃないからでしょ

パズルゲーやってる人が、パズルゲーと思って運ゲー批判してるだけの構図だよね

2022-07-16

数学ルールを正しく運用する事が大切なんであって、ルールおかしくないかルールそれ自体に疑問を持つのはまた別の議論だろう。少なくとも受験勉強における数学においては。

2022-07-15

奨学金の事悪く言ってるやつは自分で借りた事あんの?

はてなーって奨学金の事異様に嫌ってるけど、俺みたいな貧乏人で特別頭良くない人にはめちゃくちゃいいシステムだったよ。

一種は無利子で貸してくれたし、二種の金利教育ローンに比べたら全然安い。(そもそも教育ローン保護者の名義になるから、俺には貸してくれない。)



月々の支払いも無理なく返せる範囲。というか一種二種併用するほどの育ちの家庭だったら、支払いをしてもなお自由に使えるお金時間があるから社会人になってからのほうが生活が楽なんだよな。

高校生の頃なんて受験勉強と、参考書受験料をまかなうためのバイトで大変だったから……。あの時が一番大変だった。浪人生なんて当然できないか不安だった。

大学生の頃も奨学金で足りない授業料バイト代でカバーしてたけど、人生がかかってるプレッシャーは無かったから楽。



もっと成績が良ければ、大学側の特待生制度授業料一部免除もいけるんだけどね。俺はそこまで成績が良くなかったけど大学で学びたいことがあって、そういう人には奨学金は便利だよ。

「国が学生押し付けてる借金だ!借金と言え!」とはてな―は言うけど、貧乏人には借金をさせてくれないのを俺は知ってる。


借金だってのも知ってて借りた。それでも俺に、貧乏人に貸してくれるんだから奨学金には感謝しかない。



7/16 追記:夜に非公開ブクマ3が付いたせいで今はホットエントリ。やっぱりはてなブックマークは操作されてるな。

俺は健康上何の問題もないので今も返済できてるけど、何か健康上の問題があって返済が難しい人は救われるといいね……。

ブラック企業なら転職したほうがいい。俺も給与上げたくて転職した。

2022-07-10

anond:20220710131018

前田安倍さんが亡くなってショックじゃないの?

前田が狂ったように受験勉強して楽しかった頃の平成時代を作った東京を作った安倍さんが亡くなったよ。

2022-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20220620202114

増田だって受験勉強を全て人前でやってた訳じゃないだろうに

なんで妹さんが努力していないと勝手に決めつけてしまうのか

妹さんは転職活動と同様に婚活も頑張ってたんでしょ

2022-06-12

上司英語学習ロードマップ考えろって言われてるんだけどどうしたらいい?

専門卒のITエンジニア

受験勉強とか全くやってないから多分中卒以下

三単現のsくらいまではなんとなく覚えてる 中2レベルくらいから多分あんまりわかってない

今後英語圏人材雇うってなりそうでお前のレベルだと流石に支障出るって言われた

とりあえず中学英語範囲網羅的に覚えるっていうのをやろうと思ってんだけど、どうやって勉強すれば良い?

2022-06-08

anond:20220608161931

体育会が高3で部活引退後、体力活かして受験勉強して六大学受かる話はよく聞く

2022-06-01

人生で役立った教科

英語仕事もそうだけどネットバカ使う

算数飲み会やら営業計算とか

逆にいえば算数レベルで行ける

国語漢字文章読む練習 ことわざ 日々の語彙 

漢文ことわざ 日々の語彙 

地理政経世界史→意外と日々の教養雑談に活きる

 

ただ、受験勉強レベルまでやる必要あったかで言うとそんなでもなかった

2022-05-28

anond:20220528192717

女体化増田シリーズ

どこからともなく湧いて出てくるインテリ増田

・たぶんどっかの大学教授してる

・もちろん実家が太い

受験勉強ストレスにより貧乳

・でも金があるから良いよね?

高齢処女

・性で活発な学生の教え子たちを可愛く思いつつも、心の底で薄っすら嫌っている

いらすとや増田

シフト制の仕事をしている

夜勤などもあるのが関係しているのか、子宮筋腫持ち

生理が軽いので本人は気付いていない

・本人はストレスフリーだと思っている

チュチュアンナなどのプチプラ可愛い下着が大好き。

最近Cカップだと判明した

2022-05-22

高校進学率が低かった時代、進学するのは立身出世のためだった

立身出世してサラリーマンになって故郷に錦を飾るというのが当時の日本社会の夢でした

から、当時の資料をまとめた本を読むと、根本的には日本人ってあんまり変わってないというか

少なくとも知の探求って感じでは全然ないw

田舎から汽車に乗って上京して帝国大学へ入って出世する、これが夢の時代でした

「偉くなる」というのが目標なんだよね

勉強する内容は寧ろどうでもよくて…

問題があるとするなら、試験内容がどんどん試験のための試験みたいになり、

受験勉強に特化したテクニックみたいになっていった面があるとは思う

ほぼ全員が高校進学するなら、それに合わせて問題をいじらないと、それに合わせて教科書をいじらないと、みたいに自然となっていってしま

結局、三角関数はクソ知識、みたいな意見の背景にはコンプレックスとか感じられて、

それを醸成したのは学校教育とか日本企業日本社会常識とかシステム問題だと思う

中身の話じゃなくて、世間が悪い

おカネにならない知識排除しよう、みたいな考え方になるぐらい貧しくなったんだとも思う

でも、三角関数ないと戦闘機軍艦も怪しくなるわけで、

日本教育システム起源ドイツなどの軍隊なので、詰め襟セーラー服はその名残だし、

そういうシステム下でこんなことを教育しようという内容も、

日本人ゼロから考えたわけではない、

西洋列強から持ってきた影響が強いと思うんだけど…

金融リテラシー戦争に勝てるか、というのも極端ではあるが、

昔の日本で、立身出世を誰もが夢見る日本で、

三角関数より金融リテラシーというのは理解されないだろうなぁ

そういえば公務員試験って

三角関数出なかったっけ…

あれこそ実務と関係ない、急に受験勉強に戻ったような試験内容だよね

あと、入社試験とか知能検査試験内容も実務には関係ない

2022-05-19

平成元年まれ俺の平成邦楽30選

https://anond.hatelabo.jp/20220517213328

三番煎じです

中学生くらいか2chに入り浸って、高校の時はVIPアニソン配信スレ音楽を聴き続けていた。もちろんニコ厨だった。

大学ではバンド部にはいってギター弾いて遊んでいた。大学出会った好きな曲も多いけど、それらはあまり入れていない。

順位は決められないよ・・・30選ってことで。

大江千里 夏の決心

なつやすみはやっぱりみじかい

斉藤和義 歩いて帰ろう

当時はせっちゃんと知らなかった。いまはせっちゃん普通に好き。ポンキッキーズでかかってた。

デジモンアドベンチャー brave heart

Butterflyも入れたいけどアニメ最終回進化の時に本楽曲が挿入された時の演出神がかり感は今思い出しても鳥肌ものなのでこちらを採用

サクラ大戦OP 御旗のもとに

近所のゲーム屋でプロモーションビデオがかかっていて、映像の美しさと楽曲のすばらしさに小学校高学年のおれはとりこになった。

情熱大陸

ニコニコ1000人くらい演奏してた

フラワーカンパニーズ 深夜高速

どこで聴いたかまったく覚えてないけど心に残る曲

BlankeyJetCity ガソリンの揺れ方

小学6年生のころに友達のお兄ちゃんMDを借りて聞いて衝撃が走りギターを弾くルート人生フラグがたった。

ケツメイシ さくら 中学生時代厨二病だったかJ-POPは拒絶していたんだけどこの曲はそのフィルターも飛び越えて自分の中に入ってきた。春歌は他にユーミンの春よこいとスピッツ春の歌もかなりよい。

イマクニ ポケモン言えるかな 小学1年生のころに初めて買ったCDで覚えるまで聞き続けていた。今も歌えるし。平成最後まれ自分の子供にも教え込んでいる。

SPEED WHITE LOVE

はーてーしーなーい

BUPM OF CHICEN 天体観測

こころをもっていかれた。

おジャ魔女ドレミ おジャ魔女カーニバル

日曜朝プリキュア枠は夢のクレヨン王国から見ていた覚えがある。仮面ライダーあんまりハマらなかったな。

KOTOKO Shooting★Star

ねがいティーチャー

そばかす るろうに剣心

今はイントロギター理解できるけど、当時は何の音か意味不明だった。

DANDAN心惹かれていく

ドラゴンボールは見てたでしょ?

松任谷由実 やさしさに包まれたなら

魔女の宅急便平成元年

創聖のアクエリオンOP 創聖のアクエリオン

VIPでめちゃ流行っていた。サビのキャッチーさと大さび前の静けさから最後サビが最高の編曲

らき★すた もってけ!セーラーふく

受験勉強癒しアニメだった

AIR 鳥の詩

中学生とき定期テストがおわり、開放感で徹夜して2chをしていた明け方に聴いたこの曲の爽やかさ壮大さはいい思い出。いまはそんなこと感じなくなって感性がおとろえていっているんだなぁ。

ぼくらの アンインストール

VIPでめちゃくちゃ流行っていた気がする。あと組曲ニコニコ動画」

あいみょん マリーゴールド

ぎりぎり平成リリースギターをやめて10年のぼくが久しぶりに弾き語りしたくなった曲。この間あいみょんコンサート行ったけど30分くらいMCしてて歌えと思った。

マキシマムザホルモン 恋の★メガラバ

ポップで邦楽感が強い。大学軽音楽部に入ったら先輩にシステムオブアダウンのパクリといわれて切なくなった。

みゆはん ぼくのフレンド

ようこそジャパリパークもいい曲だけど個人的にはこっちの曲もすき。切なさがあるよね。

funny bunny

エルレ版の方がいい。the pillowsエイリアンズのキリンジみたいにミュージシャンズミュージシャンって感じで一般ユーザーからするとそんなか?っておもう。

capsule Starry Sky

ナカタヤスタカとの出会い。その後Perfumeきゃりーぱみゅぱみゅと続くが原点はこれですね。

モーニング娘。 ハッピーサマーウェデイン

あと恋愛レボリューション21とか同年代カラオケで歌うとくそ盛り上がるからランキングはいる。

サザンオールスターズ 希望の轍

小学生のころめざましテレビでかかってた。

イエモン JAM

リアルタイムではよく知らんけど大学の時にイエモン勉強しなきゃと思って知った。乗客に日本人はいませんでしたってやつ。

でも本音を言うとブランキーの方が好きで、この系統テーマの曲だったら悪い人たちが最高なんだよ。

洋楽まで広げるならローリングストーンズのSympathy For The Devil を大学の友人の家でレコードで聴いたときに音が脳内侵食する感覚を覚えて名曲アナログレコードの組み合わせやべぇって思った。レコード初体験であった。

schwarzweiβ〜霧の向こうに繋がる世界

SoundHorizonキャッチーさだけを詰め込んだ曲なのでお勧めやすい。revo君はリンホラばっかりやってないでサンホラ動かしなさい。

GET WILD

エンディングGET WILDで。

受験勉強というクイズゲームの取り組みがうまかったことで今の仕事の役に立ってることってあるんですか?

2022-05-18

anond:20220518005100

相当な金持ちに生まれたのに内部進学で高校大学も一度も受験勉強したことない(慶應とかじゃない)

とか言ってる奴がいたけどやっぱアホやったんか…。

そういう奴らの中に稀に天才がいるけど、大半はただのアホだと思う。

慶応SFCがそういうアホの巣窟なんだわ。

anond:20220518004750

相当な金持ちに生まれたのに内部進学で高校大学も一度も受験勉強したことない(慶應とかじゃない)

とか言ってる奴がいたけどやっぱアホやったんか…。

2022-05-14

2022年就活感想・やった方がよかったこ

めでたく一区切りついたので、現行の就活制度に対する感想と、役立ててほしいなと思うことなど。

選考関係ありません(ある)

「この面談は、選考関係ありません」の文字列をいくつ見たことか!

とにかくどの会社絶対面接」と言わずに、「面談」「OB訪問」「選考関係ない」の三点張りで通してくるのが恐ろしい。

これを言われるともう自分が今どの選考ステップにいるのか全くわからず、霧の中をひたすら彷徨う気分で就活していた。

一回限界になって、かかってきた非通知の「次回”面談”案内」の電話に、これって本当に選考関係ないんですか!?と聞いたことがある。

関係ありません」と言われたのでその場は下がったのだが、後日メールで「次回面談の案内はいつ来るのか」と質問してみたところ、「選考に関わる内容には答えられません」という返事が返ってきた。どっち!?!?!!

1回「複数人キャリアデザイン面談服装自由選考関係なし」と謳われたものラフシャツで参加してみたことがあるのだが、自分以外の全員ネクタイ締めてたし、その後その会社からの連絡はずっと途絶えている。悲しい。選考関係ないって言ったじゃん…。

自分の今している行為がどこに繋がるのか全くわからない(当然選考フローは未公開)というのは想像以上に精神に負荷がかかり、最後の方は正々堂々戦え!!と刀を振り回す炭次郎みたいになっていた。鬼滅エアプなので違ったらすみません

経団連スケジュールガバガバ

経団連広報3月選考6月からと謳っているが、上記のように「※選考関係ありません」の脱法面接がはびこるだけだし、ここら辺どうにかなりませんか?

ベンチャーとかは10月くらいに堂々と「面接」のメールをくれるのだけど、表向き経団連を遵守しているスタンス大手はほぼ脱法面接※選考関係ありません(ある) だった。

正直学生を守るどころか学生の敵だと感じる。正々堂々戦える場を作ってくれよ!!

殆どweb面談なのは

これは2022年ならではのメリットだなと思う。

オンラインから1日に複数面談予定を入れれるのも利点。

対面で呼び出されてもコロナ禍ゆえにマスクをつけたままの面接となり、個人的にはかなり気持ちに余裕ができた。

一方でカメラ越しだと表情がわかりにくくもなるため、オーバーに表情を動かす練習はしていた。

オープンチャットを使うべき

ワンキャリアとか5chとか色々あるけど、断トツで役に立ったのはオープンチャット

一般就活グルは不便。会社名入った個別グルに入ると非常に有益情報が得られる。

選考フロー質問の内容、大体の進み具合をリアタイで共有できるのはとても参考になる。ワンキャリアも便利だけど過去情報しかないのでどうしても今年とはズレが出る。

また、会社によってグループチャット雰囲気が本当に異なり、これは絶対確認しておくと良い要素だと感じる。

雑魚」などの強い言葉学歴マウント下品名前芸のアカウントが飛び交うグルがある一方で、はきはきと情報交換がなされ、励まし合うグルもあった。

そういう人たちが多く志望する(内定を貰う)会社なんだな~という視点企業を選ぶにあたって役立つと思う。

ほんとに終始レスバのようなグルもあるので、社会見学に見てみるのもオススメ

Twitter

これは逆に全く使ってない。

こう言うとなんだけど、twitter就活界隈はサロンとか陰謀論界隈と雰囲気が似ててあまり信用できない。

中にはちゃんとした情報を発信してくれる人もいるんだろうけど…。

有名な人でも現行の就活会社情報と違ったこと言ってること多々あったし、見なくて良い。

5ch、まとめサイト知恵袋

信用してはいけない。

たまに真実を言ってる人もいるけど、嘘がかなり多い。

総合職一般職を混同したまま○○会社ノルマが酷いかブラック!と言っている人がいっぱいいる。信用してはいけない。

エンカレッジなどのメンター制度について

自分はエンカレッジメンターに月イチで面談してもらってたけど、正直そんなに役には立たなかった。

メンター別に研修を受けたわけじゃないただの学生だし、ピンからキリまで

メンターに頼るよりも大学キャリアサポートセンターに頼るか、または図書館学生相談に駆け込んだ方がよほど良かった。やはりプロ添削が一番参考になる。

もしくは、市が運営してるキャリアセンターに申し込むのもあり。就活つらたんテンションの時にお話聞いていただけます

就活本を買うべきか

最初に1冊買えば十分かなって気はする。

右も左もわからない4月くらいにインターン自己分析それぞれ1冊買って、自己分析の指針にするくらいがちょうどいいかなと。

後は小論文の本とか志望動機の本とか1冊買って読んでおくと、面接で喋ることの引き出しができたりして役立つ。

インターン説明会に参加するべきか

これも1回参加すれば十分だと思う。

インターンに参加すると特別選考案内くれる会社もあるけど、特にそういう制度がないなら企業分析がてら気楽に受ければよいかと。

ガクチカ

無理にデカいことを言う必要は全くない。

課題点、その課題点をどう解決たか、周りの人にどう影響を与えたか、それらを論理的に話せばよい。

盛るとしたら「大した課題点はなかったけど課題点があったことにした」くらいの盛り方をするべきで、ボランティアやったとか海外行ったとかの事実の盛りは全くいらん。

SPIwebテスト

数学(特に計算)が得意な人、日ごろから本をよく読む人はあんまり対策しなくていいかなと思う。

自分は元々公務員勉強をしていたこともあって、特に対策なしで高得点が取れた。

今はテストセンターに出向いて密室で受けるのが主流(特に大手は)なので、替え玉とか解答集とかは活躍の場を失いつつある。やめましょう。

公務員民間どちらが良いのか

公務員筆記試験の点数と面接の点数の合算で合否決まるところが多いので、面接全然自信ない人は狙うのもアリ。

勉強は大変だけど学校で習わないことが多く、個人的には非常に楽しく受験勉強できて良かった。判例のしい。

また、体感だと大手民間説明会がはきはき!バリバリ!という人が多く登壇する一方、公務員のんびりした人が多い印象だった。

集まる人の層は明らかに違うと思うので、多くの説明会に参加して見極めるとよい。

公務員試験と民間面接時期はガッツリ被るのだが、今は民間の多くがweb面接をしていることもあって、並行するのは全く無理な話ではない。

流石に民間10社とかは厳しいけど、3~4社なら民間面接進めつつ公務員試験も対策できます

職場見学

全然やる必要はないけど、自分が働くであろう職場の周りを散策し、実際ここで長期間働けるものか…とイメトレするのは有用

企業分析をやり始めると最初の内は年収とかやりがいとか見てしまうのだけれど、「この環境長期間い続けられるか」という視点もかなり大事だと感じる。

逆質問

自分は毎回「御社の一番の課題点は何か、その課題点をどう改善していくべきか」を聞いていた。

自分志望動機の参考にもなるし、会社の特色がはっきり出る質問だと思う。

数人に聞いてみて、全員が似たような課題点を挙げ、かつ現状進む改善案を教えてくれるような会社は、方針が共有されている良い会社だと感じた。

学歴フィルター

ある。が、就活を進める中で(特にTwitterオープンチャットを見ていて)感じたのは、学歴による話し方、話題選択肢ESの書き方の明確な違いだ。

いわゆる高学歴の人が書くES論理的で、時事や社会問題も練り込んだ質の高いESになっている。

一方で低学歴の人が書くESは所々日本語おかしいこともあるし、自分なりの意見が出ているとは言い難い。仮に学歴フィルターが無かったとしても落ちるだろう。

こう言うのもなんだが、「学歴によってはっきりと能力が違う」ことを意識すると、背中の辺りがひやりとするような感覚になる。

年収の親の下に生まれ教育を受け、大手入社し、高年収を得る人々と、低年収の親の下に生まれ、あまり教育を受けられず、就活に苦しんで低年収会社に就く人々。

その事実が確実に存在するということは就活をしていて強く感じた。

そしてそのことを忘れたくないし、覚えておかなければならないと感じたのでこうして日記最後に書いたが、自分がどう行動すべきなのかは未だ言葉にできていない。考える。

2022-05-06

どうすれば承認欲求を満たせるのか

いい加減「承認欲求を満たそうとすること自体を諦めろ?」で突っぱねるのも限界があるんじゃないだろうか?

限界を超えた承認欲求ゾンビは既に暴走を始めている。

やはり満たすべきなのだ

満たさなくても大丈夫であると言い張ってた所で限界を超えた飢餓状態から突然狂ってしまうのがオチなのだ

証拠インターネットに無惨にも飛び散っているではないか

ならば考えよう承認欲求を満たす方法を。

0 承認欲求とは「自己承認欲求」だ

まず大前提にコレを把握しておく必要がある。

承認欲求というと他人自分を認めてもらう欲求に聞こえるが、実際には自分自分を認めたい欲求だ。

自分を認めるにあたって他人から否定されていると難しくなるし、他人から認められると容易になるので、他人から自分を認められるために皆頑張りがちだが、本質的には自分自分を認めたいという気持ちから来ている。

だが他人から承認を集めるのは大変だ。

ぶっちゃけ自分自分を認めたほうが手っ取り早い。

というか他人自分を認めているかどうかではなく、「認められていると感じるか」によって承認欲求が満たされるかは変わるのだから自分の考え方がいちばん大事なのだ

1 バケツに水を入れるならまずは穴を埋めよう

最初にやることは承認欲求の減少を減らすことだ。

承認欲求は何をすると減るか?

自己否定をすると減るのだ。

からまずは自分に対して肯定感を持て。

やることは4つだ。

朝起きたら「自分大丈夫」と5回唱える。

夜寝る前に「自分大丈夫」と5回唱える。

生活の中で『他人の目を気にして自分卑下するような思考言動をする羽目になったら心の中で「コレは陰湿クサレジャップランドの風習に合わせてやっているだけで自分本心ではないぞ」と唱える。

医者にかかるレベルデブだったり虫歯があったり、部屋にカビが生えてたり受験勉強から逃げていたりしたら、それはちゃん対処する。

この4つでひとまず穴は塞がる。

2 やりたくてやったことに対して前向きに考えろ

たとえば、「GW中100時間ぐらいゲームやってた」という状況があったときに「いやーゲームしかったですわー」と考えるか、「なぜ俺はこんな無駄時間を……」と考えるかで精神への影響がプラスからマイナスまで大きく変わる。

やってしまたことについては前向きに考えるべきだ。

これからやることについても、実行に移すなら前向きに考えて実行に移した方がいい。

逆に言えば、前向きに考えられるビジョンが見えないならそれは実行に移さない方がいい。

気になるから見に行ったけど見に行ったらくだらなくて後悔したとして、「気になったままでいたら気持ち悪かったか結果的には見に行って正解」と思えるならそれは実際に正解だし、そう考えることが難しそうならそれを先に予測しておくのがいい。

美味しいものを沢山食べてから「いやー罪悪感」などと言って上辺の良識を気取った所でそんなもの意味はない。

親の目を気にして暮らすことが最重要だった幼少期の本能から足を洗っていけ。

3 他人ケチをつけるのは割りと損

他人ケチをつけるのは楽しい

これはインターネットをやっている人間なら絶対に分かるはずだ。

本当に楽しいのだが、そこでつけたケチはゆくゆくは自分に帰ってくる。

そうなるとそうやって帰ってきたとき自己承認が削られていく。

一瞬楽しくてもあとでジワジワとマイナスを背負うので総合的には損だ。

これを「人に厳しくあたることで自分にも厳しくなれる」と言い張る詭弁があるのだが、それは順番がおかしい。

「こうであるべきだ」論はメンタルに悪いのでやるべきじゃないからそこでも間違っている。

他人ケチをつけるのは楽しいが控えるべきだ。

自分に帰ってこない状況でケチをつければ大丈夫と思うかもしれないが、そういった行為を繰り返すと反撃できない状況から一方的攻撃されたとき過去自分にも攻撃されてしまう。

楽しむことを目的に人にケチをつけるのはマジで損だ。

そういうのが当たり前になっている悪いインターネットには近寄らないほうがいいだろう。

anond:20220506200001

こんなところで書いても嘘臭いだろうが、ワイはプログラマー海外就業してたから、元増田学習意欲高そうだし、同じように海外就業することをお勧めする。

ただし英語力は相当いるけど、学習意欲あるからできそうだよね?やるならやるで一日数時間勉強して英語力高めるくらいなら、一時的仕事やめて1年受験勉強くらいのつもりで、一気に実用レベルに持っていったほうがいい。speaking/listeningは大事。online英会話も会話を中心に続けること。

海外就業のための仕事探しは、Linkedinindeed, stackoverflow jobの3つ使うくらいでいいと思う。ただ強いマッチングは求められるから、興味ある会社ピックアップして、そこが必要としている技術を徹底的に身につけてから応募すること。もちろんその技術精通していることがわかるようなコードgithubにはあげておく。

日本帰ってから海外就業してたってだけで、日本ほとんどの企業は重偏見人間ばかりで、面接でろくに質問しないでも内定が出るようになる。まあそんな会社は興味ないのだが。

海外企業リモート仕事したいのであれば、やり方はいろいろあるけど、githubちゃんと興味持ってもらえるレベルコードをあげることだ。おもしろそうって思ったらリクルーターなりが声をかけてくるし、そこから仕事にも繋がる。リモートじゃそれ相応の信頼がないと仕事なんてもらえないからね。

英語あかん

世の中の英語学習指南大卒を想定してるので受験勉強はしてる想定なんだよ!

してないそんなもん!

仕事英語は使うけど先に翻訳ソフトの使い方覚えちゃったしそうじゃなきゃスピードについていけない

TOEICとか勉強頑張ってやっと400点だよウケる

ちなみにその前は300点切ってた(逆にすごい)

危機感は一応あるんだけど嫌いだなー!って気持ちが強すぎてまるで身にならない

誰か応援してくれもしくはなんかい方法教えてくれ

英語しか言語選択できない資格増えてるし早晩詰む

母国語英語な人が羨ましいよーーーー

2022-05-05

anond:20220504211823

こういう人の特徴の一つに、開発スピードが遅いってのがあるよね。

数秒で済むことに何十分も何時間もかける。

その結果得られた知識経験が今後に活かせるならいいけど、特殊事例であったりもはや使われていない技術だったりする。

数秒で済ませている方は余った時間でどんどん知識技術を吸収していき、差が離れていく。その差は何十倍、何百倍。

趣味範囲からあいいし、内容からして高齢からしょうがないと思うけど、今どきの開発の現場には来てほしくないタイプ

こういう人学生時代にどっかにいたなあと思い返したら、受験勉強で重箱の隅問題を何時間もかけて解くことに至上の喜びを覚える奴がまさにそれだった。

2022-04-29

職人になる!?工芸訓練支援センター入学しようとしてやめた話

2021/9/27

夫が漫画家で、専業主婦をしているやばせんです。

竹製品(かご、調理器具等)、好きでしょうか?

私は好きです。

自然素材で作られたものは、手入れは大変ですが、日々の心が癒されます

そんな私が、大分県の竹工芸訓練センターに、入学願書を提出したことがあるのです。

すぐに取り下げたのですが…。

今回は、その経緯についてお話します。

目次

工芸訓練センターとは

工芸訓練センターとは、竹細工の技術を学べる、公共職業訓練学校です。

なんと、大分県別府市にあるのです。

私にとってはとても近所です。

39歳まで受験可能です。

なんと授業料無料で、条件が合えば、手当を支給されます

詳しい条件が気になる方は、厚生労働省HP(別窓が開きます)に詳しい条件が提示されてますのでご覧ください。

世帯での収入金融資産が主な条件となります

入学時に教材代5万円程度を支払うだけで、2年間の受講ができ、竹工芸の基礎的な技術を学ぶことができるのです。

ちなみに今年も募集をしているようなので、興味のある方はオープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか。

詳細はこちら(別窓)。

職人になってみよう!応募したい私とためらう夫

別府市内の方はよくご存じだとは思いますが、別府市では月に一度市報べっぷが配られます

どういったものかはこちら(別窓)。

確かこの市報に、募集のチラシが挟まっていたんだと記憶しています

昨年、夫に「何かをはじめた方がいい」と言われていた私はこれを見てピンときました。

「そうだ、職人になろう!」

別府市引越してきたばかりだった私は運命すら感じていました。

専業主婦時間もあるし、授業料無料

自宅から歩いて通える(少し遠いけど)。

職人なんてそんな簡単になれないだろうけど、竹が編めるってちょっとした特技として生かしていけそうじゃない?

当時、39歳だった私は、ギリギリ最後のチャンスですし、思い切って応募してみることにしました。

しかし、夫の反応が、あまりよくなく…。

どうしても実行してみたかった私は

「年齢的に最後のチャンスだし、理解してほしい」

と説得し、受験に挑むことになりました。

夫の反応が微妙なわけ

さて、夫が微妙な反応をした理由は何だったのでしょうか。

当時はわかりませんでしたが、夫はとにかく私が傷つくのが嫌だったようです。

私はそもそも職人として食べていくなんてできるとは思っておらず、特技としてこれから人生に生かせたらなあ(教室に通うような感覚)くらいに思っていました。

いや、ほんとに今となっては入学できなくてよかったなとしか…。

こんな気持ち入学するなよ😅。

「何かを作るということ」は自分の中の何かをすり減らしながら生きていくこと

と夫は思っており、そして彼は実際にそうやって生きています

そんな世界に私が足を突っ込んで苦しむのが嫌だったとか。

私は夫の子供か何かでしょうか…?

過保護なことこの上ありません。

十数年ぶりに勉強に励む私と、不安を募らせる夫

さて、受験が決まったら必要なことがあります

オープンキャンパスへの参加

願書の提出

数学受験勉強中学~数Ⅰ)

スマートフォンカメラと、コンビニコピー機証明写真作成し(スピード写真よりだいぶ安くできます)、願書を提出し、数学参考書ブックオフで購入しました。

オープンキャンパスへも参加し「職人世界やべー!」

しょうもない感想を抱きました。

全くやる気を感じられない受験生ですね。

残るはコツコツ勉強です。

毎日寝る前に、1~2時間ほど参考書を解き進めていきました。

齢も齢なので、やったそばから忘れていっていました…。

そういえば、オープンキャンパスの時に「試験より面接が大切。しばらく県内で頑張ると言う方が、すぐに大分県から出ていくと言うより良い」みたいなことを聞いたのですが、本当だったのだろうか…。

受験された方、私に真実を教えてください。

そんな中、夫から「やっぱり、受験はやめてほしい」

と改まって言われたのです。

受験まであと1か月程度前の出来事でした。

話し合って、やめる

このときは、話し合いというよりほぼ夫の話を聞いていました。

夫が不安そうに、声を震わせて違う道を歩んでほしいと説得してきました。

夫の性格を考えると、このときにどんな言葉を投げかけても、不安を解消できないな、と確信しました。

そのまま夫を言いくるめて(説得して)入学することも可能だったと思います

もちろん落ちてしま可能だって大いにありますが。

しかし私は夫の不安をそのままに入学して勉強をするほど、情熱が無かったのです。

訓練センターの方、本当に申し訳ありませんでした。

2年間の学習をつつがなく終える自信はあったのですが、将来的に職人になる自信と、夫とのぎくしゃくを抱えたまま、入学する気概は私には無かったのです。

受験票を出し終わった後だったので、訓練センターハローワーク電話で連絡しました。

そしてもらった資料参考書を廃棄、そのまますぐにYouTubeを見てブログを始めました。

こうしてできたのが、このブログです。

今ではやめて良かったのかもな、とも思います

夫の不安はなくなりましたし、一緒に過ごす時間も増えました。

今でも夫婦で「あの時受験できていたらどうなっていたかな?」と話します。

そしたらちょっと違う私になれていたでしょうか?

相変わらず手に職もない、のほほんと生活しております専業主婦でございます

こういう風に、夫が奥さん能力人生をフイにしてしまうことがあるんだなあ。

旦那が「専業主婦」にすることで自分モチベーションにするやつ。籠の鳥。

それって、「ペット」みたいなかわいがり方だよね。

いや、ペットでも幸せと感じるかもしれないよ?

でもそれって結局、人間としての幸せとはちょっと違うんだよね。

こういう旦那結婚したら、女性悲惨だと思う。

2022-04-20

室伏長官言葉中学受験勉強に変えてみた。

「成長期に無理な指導勉強増があってはならない。そうした指導過熱させないための考えだと受け止めている」

「行き過ぎた合格至上主義散見される」

「早い段階から受験をやることに意義があるのか。小学生中学受験と言っても、その時点では受験人口そもそも少ない場合もある。真の受験は、やはり高校生以上でないと勉強できないのではないかと思う」

子どもの頃は受験勉強に偏るよりは、いろいろな体験していただきたい。そのなかで、将来は本当に好きな勉強をやればいいと思う。強制ではなく、健全で楽しめる勉強生涯学習としての取り組みが重要になってくる」

けっこう正論になってるよね。

中学受験文科省から放置されてるのに、柔道はなんでこういう流れになったんだろう。

柔道全国大会でぶっ壊れる子も、中学受験でぶっ壊れる子も(そもそも取り組む子が全国で一握りだろうから)同じ数だけいそうだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん