「住宅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 住宅とは

2023-05-02

AIで失われた仕事補償で、ベーシックインカムってどうやれば達成できるのか?

AI仕事が奪われたら、仕事なくなる人は多いように思う。

単純作業AIになったら、単純仕事しかできない人は高度労働とか無理だろうから仕事ができなくなるように思う。

そしたら、いよいよベーシックインカム必要となるのかな。

具体的に、どうやったらベーシックインカムに近づくかステップを考えてみる。

  

核融合で衣食住がタダ (2045年には出来そう)

いきなり未来技術核融合が出てきたけど。

核融合で、人類エネルギーが賄えてしまえば、電気代はタダ。

ロボットも動かし放題で、AI無限仕事してくれるっぽい。

そうなると、流石に衣食住タダになって、実質0円生活みたいなニート可能になるか。

そのニートたちに経済活動して頂くために、国がベーシックインカム出して経済活動させるとかはありそう。

羨ましいよ、未来人!

  

AIwebサービス作って金を稼いでくる。そんで収益をDAOで配る (2023年以内には出来そう)

AIイラストレイターみたいなので金稼いでいる人が既にいるが。

もっとAI自律的市場を狙ってお金稼ぐようになるだろうね。

それはしかし、企業が独占はしそうなんだけど。それで大量の失業者が出るんちゃうかな。

映画とかゲームとかの娯楽はもちろん、wikipediaっぽい知識収集サービスとか大量に作られたりして。

webアプリAIが大量に出して大量にお金稼いで。

ブロックチェーンとかでコミュニティAIアプリとか出してDAOにお金配るとかそういう感じにならないかなあ。

  

車がAIハウスになる (2024年にできるか?)

完全自動運転ってのができるのは遠いみたいだけど。

電気自動車で家みたいになって、住めるってのは近いんじゃないかな。

電源さえあれば動くし。

アメリカトレーラーハウスガソリンだったり、家の中がすぐ汚くなるが。

AIで綺麗にしたりして、トレーラーハウスが常に綺麗で、整っていて、風呂とかベットとか衣類とかAI管理してくれれば。

それって実質家じゃん。

実際、トレーラーハウスホテルとかあるけど。その管理AIがしてくれれば、住宅になる。

AIハウスになれば、住宅費が一気に安くなるんじゃないかな。

0円みたいな安い土地に住めるようになれば、すごいなあ。

日本も、トレーラーハウスに住むみたいになるとすごい。

スマートハウスは遠いかもしれないが、このレベルAIハウスなら、今の技術でも十分できるんじゃないか

ベーシックインカムとは違うが、国がAIハウスの車を配れば衣食住解決できる程度なら、すごいんじゃないかな。

2023-05-01

anond:20230501175043

何で実家の援助ある前提なんだよ。あと住宅補助は年収に含むだろ。

anond:20230501174910

住宅補助か実家の援助使えよ

家賃なんて払ったことないわ

2023-04-30

庭すら存在しない一戸建て存在意義

別に持ち家派ではないけど、賃貸都内在住なんだけど、よくチラシが投函されてるわけよ。

一戸建て1億4800万とか。

で見たらクソ狭いのな。庭はもちろんない。

これの存在意義なんなんだろうって思って。

もう職人日本からどんどん減ってく、住宅関係詐欺まがいな会社だらけ。

一戸建て購入は高額なサブスクに加入することを意味するわけよ、メンテナンスのために。

そもそも庭がない時点でどこにメリットあるんよ、一戸建て

庭こそが一戸建ての唯一の差別化ポイントなんちゃうんか?

教えて増田先生

2023-04-29

まーた米国銀行破綻するかもってニュース米国住宅投資する選択みたいな広告が出てて草草

技能実習生制度マジでやばい

最近ニュースで時々報道しているから、知っている人も多いと思う。

技能実習生とはアジアの貧国から技術を学ぶという名目ベトナム中国から若者来日する制度

だいぶん大雑把な説明だが、大まかに言えばそういう制度

近年では給料未払いとか、勤務先から逃げ出した不法外国人犯罪を犯して・・・・・とか、問題も多く指摘されている。

技能実習とは名ばかりで、低賃金で働かせることができるため、日本人から避けられる過酷仕事の穴埋めとして

海外若者たちは重宝されているらしい。

俺の友人もこの制度来日して働いているが、扱いがひどい。低賃金有給休暇などほぼないため、体調不良で欠勤したら

無給。夏の暑い盛りの時期は空調もない過酷工場で、室温が40度を超える中での勤務はそりゃあ日本人は働きたくないだろう。

零細経営者外国人大事にするどころか、借り上げ住宅家族でさえも入れるなとか細かいルールで彼らを縛りつける。

勤務先も様々だろうが、彼らをもっと大事に扱ってほしい。大事な戦力だろうが。

政府はいまこの制度見直しを急いでいるらしい。人手不足を嘆くならば、外国人に働いてもらいたいならば

経営者使い捨て精神を考え直すべき。ただでさえ、日本へ働きに来る外国人は減ってきているのに。

こんな経済縮小先進国から脱落した日本へ来てくれる外国人を大切にしろ

五体満足でも働かず自宅でニート気取るようなグータ日本人よりなんぼかマシなはずだ。

2023-04-28

anond:20230426104611

>1つの住所に2世帯でも3世帯でも登録できる謎。

二世住宅 って知らないか

日本資源を購入する外貨だけ獲得出来れば良い

日本は1億人程度の市場があるので、資源を購入する外貨だけ獲得出来れば、そこそこやっていける。これまでは自動車産業などが強かったので、外貨の獲得が容易だったが、今後はどうなるのか。そもそも資源必要なのは食・エネルギー理由だが、耕作放棄地減反制度とかも良く分からないし、再エネとかの新産業を作るのではなく原発にこだわってきたのが良く分からない。住宅建物省エネ性能も悪すぎ。外貨の獲得には新しい発想や才能が最も重要だが、教育会社組織軍国主義的な側面があるのも不思議だ。

anond:20230428004547

ずっとずっと働いてたけど精神疾患と肉体的な疾患でまぶたも開けられなくなったんやで

冗談抜きにただ生きてゲームしているだけでえらい枠だったのだろうし

母親もそれ以上は望んでいなかったか自分生活が苦しくても

『もう仕事せんといて』って自ら息子に言ったんだろう

 

けど自らが選択したこととはいえ、もしかしたら子ども特性に向き合った養育をしていれば避けられた結果かもしれないとはいえ

こんな死に方して良い人がこの世にいるはずもないんだなぁ

 

この男性は完全な介護放棄殺人をしておいて執行猶予付くくらいだから精神疾患と肉体的な疾患以外にも

見るからに重度の発達的なナニカかがある人なのだろうけど、

共感性や感情が完全に死んでいない場合自分したことを受け止め切れるわけがないし、

彼の面倒を見る兄も母親を殺した弟をどうしたらいいのって話だと思うぞ

母親と弟で大変な状況にあったのに、自分がしっかり二人に向き合うことができなかったせいだって兄は言ってるみたいだが、

向き合わなかったらこういう事件に巻き込まれていいってこたぁ無いよね?

おそらくなんだが、金銭的にめちゃんこ余裕があれば2世住宅かなんかにして二人の面倒見てたでしょうよ

二人へお小遣いを贈るだけで精一杯だった人にまだなんかやれっていうのか?って気持ち

複雑な感情を抱えて健やかとはいかないだろうが、兄弟文化的生活を静かにできますようにと願わずはいられない

 

とりあえず、増田必要な時にはちゃんと周囲にSOS出せるようになろうな。残されたものたちは誰も幸せにならない

2023-04-24

空き家問題地方自治体被害者なのか加害者なのか

空き家問題地方自治体被害者物件所有者が加害者っぽい風潮だが、数十年前に地方自治体建築確認もっと厳しくしておけば良かったのでは、と思う。もちろん家族事情とかあるだろうが、それでも空き家問題を言いつつも、将来産業廃棄物になるとしか思えない住宅建築許可出しているのはどうかなと思う。そもそも日本地方自治体都市経営が下手すぎて街が面白くない。だからひとまず便利な街に人が集約していく。日本の有名な住宅街はそのほとんどが戦前民間人が作ったものなのも興味深い。

昔に建築許可出した役人がなんのペナルティーもなく、後世の人間がその後始末に負われつつ、その役人年金を払っているのも御伽噺みたいだ。

地主ボンボン最下位当選してた。

新興住宅マンション増えたからもう影響力ないんだな。

4年後は落選すると思われ

2023-04-23

不動産業界っておかしくない?

新築マンションを初めて購入したんだが、不動産業界って賃貸はともかく、購入の際に謎の手数料取り過ぎじゃないか

例えば、住宅ローン提携ローン斡旋手数料11万円かかる。

まぁこれは100歩譲ってローン特約とかあるからまだわかる。めっちゃ高いけど。

だけど提携ローン使わない自己調達融資場合には8.8万円請求…なんで???

よく見ると、抵当権設定は大方その銀行がやることになるけど、表示・保存登記等は売主が指定するからその対価として請求されるらしい。

そして、売主指定司法書士見積もりみたが、やはり相場よりかなり高い。

これってもう確実にズブズブだよね???

かにいろんなお客さんいるから、「こっちで引き受けますよー、その代わり相場よりはちょっとお高めですが」っていうのは分かるが、

自分でも相見積もりとってできるような作業契約書上させないって明らかに違法じゃないの??

しかMRではそこまで説明されず、手付金を支払って重要事項説明書サインしに行くときにそれを言われる。

調べたところ判例がないようだけど、普通に独禁法とか消費者契約法とかそのあたりから見るとグレーなのではないだろうか。

そして、調べるとこうした慣習は10年前も変わらずあるみたいだが、斡旋手数料は5万、自己調達融資の3万くらいだったようだ。

いやいや上がりすぎだろ。消費者物価指数だってここ最近やっと前年同月比4%やぞ。

冷静に10万あったら旅行もできるし、美味しいご飯だって食べられる。

千万単位の買い物だと小さく見えるけど、絶対額めちゃくちゃでかいだろ。アコギ商売すぎる。

住宅価格を抑えた施策政府が今後なにか打ち出しても庶民はこういう小手先手法で支払う額は変わらなかったりする気がする。

出産一時金を42万から50万に増額しても結局産院が8万円上乗せした事例も見たぞ俺は。

しろ、こうした契約は全て違法としてくれたら話は早いのに。

自分調査コストかけられる層はかけてやればいいし、時間はないけど金はある層はそこ使えばいいわけだし。

そのあたり政府もなんとかしてくれ。河野大臣にリプすればええんかな。

2023-04-21

自然素材の家に住みたい奴ほど接着剤プラスチックの家に住んだほうがいい

なんか神経質な人ほど自然素材使いたがるけどさぁ、自然素材は神経質な人には向いてないのよ。

いや~ほんともうね「自然素材にこだわりたいんです!」って言ってくる客ほど「コテ跡全部消してくれ」だの「塗ムラが気になる」だの「木材同士の隙間がある」だの…

自然素材とか伝統工法魔法じゃないの!!そういうのが嫌だったらビニルクロスとか集成材とか性能が良くて信頼性の高いものがい~~~~~っぱいあるの!!

ぶっちゃけ無垢木材なんて暴れるから完成後もちょくちょく手直しがいるし、漆喰だってヒビ入るよ普通に

住宅の性能に関わるような瑕疵は当然無いけど、細々した修繕とか調整は入るのが前提なんだよそういう家は。

事前に説明してもぜ~んぜん聞いてないし、自然素材以外の建材勧めると「話を聞いてなかったのか!?」みたいな顔するしさぁ勘弁してよね本当…

2023-04-16

anond:20230416091216

君はそもそも日本語不自由

親か理解ある夫くん嫁ちゃんの世話になって暮らしてるからどこの地域でも変わらんやろ

 

自分が何言ってるかくらいは理解できるようにはなった方がいいぞ

 

文脈から言えば、"無理して"なんだから住むのは、港区千代田区渋谷区中央区目黒あたりでしょ

カッペ都民でも高齢なら世田谷あたりか

まぁ在宅しか絶対しない!って決めてる場合は、都内の駅からクソ遠いとこや不人気地区でもいいんやがな

都内でも価値あるのは都市部と始発駅徒歩7分圏だけなので、そこから外れるとだいぶ家賃下がる

けど、それなら千葉埼玉神奈川に車買って住んだ方がよくない?ってなるけどね

大型ショッピングモールとかコストコとかロピアとか車で行けるしな

そしてさらに言うなら、首都圏の1都3県にこだわらずやっぱ地方都市でよくない?!ってなるけどな

 

東京でるの月1くらいなら東京で払う家賃の差額で飛行機代を余裕で出せるで

そもそも新宿銀座人権住宅(築25年以内・最低25平米以上・風呂トイレ別・徒歩10分圏)に住んだら

ワンルーム・1Kで最低12からからな。築10年内+最低30平米以上にすると最低14万から

 

住めればいいではなく、多少こだわるなら、ワンルーム・1K・1DK・1LDKで 20万近くするわけで、

地方に1K・1DK・1LDKの家を借りて、毎月、飛行機東京に来てもお釣りが出るのだわ

anond:20230415164915

まれ育った東京から地方都市引っ越したけど、以下が満たせたら東京もいいなと思う。東京って言っても最大限譲って23区(杉並練馬除く)。都下は行政区上は東京都だけど都市の分類としての東京ではない。

2023-04-15

anond:20230415164528

現代において、住宅無償貸与水道光熱費全額支給、食費全額支給ってのはむしろブラック企業だよな。

地方の安アパートの寮に入れて、逃げられない状態にして、低賃金工場派遣する業者がやる奴。で、こんな会社労働法を守るはずもなく、クビになると生活基盤を一緒に失うので、路頭に迷う。

福利厚生が手厚いっていうけどどういうレベル

住宅無償貸与水道光熱費全額支給、食費全額支給みたいな?

年収500〜600万円の30代独身女性リアル

増田スペック

ミドサー女性独身婚約中の彼氏同棲中、ペット都内在住、額面年収550万円ほど。仕事技術系。超ホワイト

彼氏と財布はもちろん別。家賃光熱費、食費は完全折半

住宅について

普段食事について

飲み会などの食事について

日用品などの買い物について

習い事について

ファッション

美容(多分ここが一番かかってる)

車について

  • 3年ぐらい前に買った軽自動車電車が好きじゃないので、遊びに行く時は基本車。都心でも駐車場代って思ったより高くない。
  • 全くこだわりがないため、乗れる間は乗るつもり。

投資について

実家の太さについて

趣味

その他






anond:20230413190624

2023-04-14

独身年収1200万円のリアル

増田スペック

アラフィフ独身23区内在住、額面年収1200万円ほど。仕事IT系管理職Fラン文系大卒転職1回。

住宅について

中古マンション、ローン残ありあり。1LDK、最寄り駅徒歩15分。住宅街で治安は良い、夜はとても静か。電車通勤で勤務地まで40分。

普段食事について


飲み会などの食事について


食事以外の買い物


ファッション


男性関係




その他

  • 子どもは持たなかったが後悔はない。作るなら早い方がいいだろうと思う。
  • クソ氷河期な中、ここまで来れたのは本当に運が良かったとしか言いようがない。

https://anond.hatelabo.jp/20230413211954

この増田フォーマットで書いてみた。子供いないとシンプルだな。

anond:20230414110723

こういうの見ると辛い。文体が違うから元増田じゃ無いと思うけどな

つか元増田もいつものなりきり増田だと思ってるけどな

会員制のホテルは割と会社福利厚生他で泊まれ

東京きて日本にもエスタブリッシュメント存在しているんだなを実感したいなら

松濤とか行くといいと思うよ

エリートリーマンFIREがどうたらって言ってる横で、40億の家が売られてたりするし

松濤1(神泉駅) 40億円の一戸建て情報

■面積約235.75坪の広大な土地

京王新線神泉」駅徒歩5分

■閑静な住宅街に佇む令和3年新築未入居物件

間取り 5LDK+3S(納戸)

 

沿線以上利用可、土地100坪以上、スーパー 徒歩10分以内、市街地が近い、システムキッチン、浴室乾燥機、陽当り良好、閑静な住宅地、前道6m以上、整形地、トイレ2ヶ所、2階建、東南向き、温水洗浄便座、都市近郊、アイランドキッチン、IHクッキングヒーター、都市ガス、小学校 徒歩10分以内、平坦地

 

そもそもこういう桁違いなの抜きにしても、永住前提の邸宅グレードのマンションは最低4億からだし、

エリートリーマン高級官僚勤務医やインハウスローヤーや町弁程度の収入じゃ無理っすね

 

あと、高給住宅地方民に認識がない住宅エリア武家エリア文京区高台渋谷区目黒区中央区のあたりには、

開業医でも厳しめの家建ってるぞ

 ↓

エリートリーマン高級官僚勤務医やインハウスローヤーや町弁程度の収入じゃ無理

いや本当に、年収千万でまったく無理だよね。その手の高級住宅地も高級ホテルも。

庶民が思いうかぶ金持ち」のイメージがまさに「エリートリーマン高級官僚勤務医やインハウスローヤーや弁護士」だけど、そんなの所詮は「高級な労働者」で、

本当の上流階級ってのは労働から離れたところにいるんだろうね。

 

うちの地元だって地元スーパーオーナー創業者の孫)とか、全国的には無名だけど豪邸に住んでるもん。

人を使う立場、買ったのではない大きな財産土地金融)を持ってる立場こそが本当の富裕なんだろうな。

 ↓

いやだから会員制のホテル会社福利厚生ほかで泊まれるぞ。一般人でも割と泊まる

起業してれば桁違いの金持ちじゃなくても税金対策で買うこともあるよ

 

ただ、40億の家はフツーに無理でしょうね。鳥山先生ならイケる?レベルの家がフツーに売られてる日本恐ろしい

 

ケタひとつ外して永住できる(資産価値暴落しない)邸宅グレードの家(4億以上)も

エリートリーマン高級官僚勤務医やインハウスローヤーや町弁じゃ厳しいでしょうね

属性フル活用して投資成功してればイケるか?くらいか

増田の言う通りただの労働者からな、彼らエリート

世帯年収1,500万円(共働き)のリアル

東京23区の端っこらへん在住。夫婦(30台後半)+子供二人(小学生保育園児)の家族

年収の内訳は夫(フルタイムフルリモート)1,000万円、妻(時短)500万円。額面です。

余裕はあるけど、贅沢はしてない。いわゆる金持ち的な贅沢をしようと思ったらこ年収じゃ全然足りないと思う。所詮サラリーマンなので。

今後は教育費、両親の介護問題自分たちの老後の生活、万が一の事態病気とか)がリスクだと思っているので堅実を心がけてるけど

三人目の子供は考えていません(金銭心配と年齢的に)


住宅

注文住宅土地親族所有)で3,400万円35年ローン(頭金は贈与1,000万円あわせて1,100万円)。月の支払いは8.5万円強。

光熱費

水道3,000円/月、電気平均15,000/月(太陽光発電で5,000円/月収入あり)

その他固定費

通信費家族で1.5万円/月。サブスクアマゾンプライムのみ。保険は掛け捨てで1万円/月程度。

国産ファミリーカーを所有(350万円キャッシュで購入)。そんなに乗らないから、維持費は年10万円くらいかな?(税金ガソリン保険点検)。子供が小さいので週末お出かけのためにあると便利。

食事

基本自炊で、週末に2回ほど外食ファーストフード回転寿司ファミレス焼肉のどれかで予算4,000円/回くらい。全部あわせて食費は10万円/月くらい(食事量が多い家族です…)

2週間に一度程度、夫両親と外食する時は支払ってもらってる。

教育

保育園学童で7万円/月、習い事は上の子だけ1.5万円/月。

レジャー

旅行と妻実家帰省飛行機距離)をあわせて年3回くらい、一回10~30万円くらいの予算

それ以外は月2回程家族で出かけるかな?あんまり予算とか考えたことないけど、月2万くらい?(水族館動物園博物館公園プール果物狩りとか)

お小遣い

夫、妻ともに3万円/月だけど、欲しい物があれば相談して購入可能ガジェットとか高めの服とか)。家計は妻管理

被服費

夫婦ともにUNIQLO等のファストファッション中心。子供もあわせて年10万円くらい?(子供の服は祖父母に買ってもらうことが多い)

高いもの(1万円~)以外は家計から

夫と子供は1,000円カット、妻は美容院で8,000円くらいを3ヶ月に一度、これも家計から

資産

現金2,000万円、投資150万円、積立保険600万。金融情弱なのでつみたてNISAとiDeCoを始めたばかり(夫婦で毎月6万積立)。投資勉強ってどうしたら良い?



ちなみに婚活で知り合いました。

2023-04-13

anond:20230413190624

そんなん住宅と貯蓄にどんだけ金かけてるかによるわ

どっちも0なら月40万円くらいフルに使えるわけで

追記あり】既婚年収1500万円のリアル

追記】帰ってきてはてブ開いたらマジで驚いた。コメント全部読みました。賛否どちらもコメント頂いた皆様、ありがとうございます。いくつか追記しました。

----

増田スペック

アラフィフ男性、既婚、子供3人(大学生2人と中学生)、都下(23区外)在住、額面年収1500万円ほど。仕事IT技術管理職理系院卒。転職歴なし。

住宅について

持ち家、ローン残あり、4LDKの一戸建て、最寄り駅徒歩10分。住宅街で治安はとても良く、夜はとても静か。駐車場有。電車通勤で勤務地まで1時間ぐらい。

普段食事について

飲み会などの食事について

食事以外の買い物

ファッション

女性関係

子供教育費用

車について

  • 10年以上前中古で買ったセレナ今日時点で10km以上走ってる。妻はほとんど毎日買い物で使ってる。増田は週末に少し乗るぐらい。駐車場は自宅についているやつ。
  • 妻も特に不満はないようだし、増田もこだわりはないので、乗れる間はこのまま乗ろうと思っている。
  • 子供が小さい頃は、寝付かないときの深夜ドライブとか、急に熱を出したとか具合が悪くなったときの夜間診療所行きでよく乗っていたなあ。懐かしい。最近子供たちが乗ることも少なくなった。

その他

  • 何にしても結婚は早い方がよい。特に子育てには体力必要子供が小さいうちは、財力よりも体力。結婚した後しばらくは金がなくて(増田大学でもらってた奨学金の返済とかもあって)カツカツだったが、まあどうにかなった。
  • 高校大学あたりから急に金がかかるようになる。小・中はあまり金がかからないので、それまで貯蓄でも投資でもよいからまとまった資金を作っておきたい。小・中学受験するとこの時期から金がかかるようになるのかもしれないが、経験ないのでわかりません。
  • 金はかかるが子供を持つことはよいと思っている。人の親になって初めて大人になった気がする(個人の感想です)。子供たちを見ていると、「おまえらには無限可能性があるぞ」と感じて幸せ気持ちになる。不思議もので、よその家の子供達を見ても同じような気持ちになる。もちろん思春期には生意気な口をきくようになって、ムムムと思うことも多くなるんだけど。
  • あと子供たちは増田の友人作りも助けてくれた。今趣味を一緒に楽しんでいる友人たちは、ほとんど全員子供関係で知り合ったパパ友。仕事上の付き合いではないので、定年とか関係なくヨボヨボになるまで付き合ってると思う。

(以下追記分)

金融資産と年間収支について

実家距離と太さについて

子供大学生)にバイトさせることについて

風俗経験

収入だった頃の記憶

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん