「容赦なく」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 容赦なくとは

2023-11-07

anond:20231107003548

そら何度も言われてるけどNARUTO作者も容赦なく切る雑誌ですし

2023-11-04

自衛官介護士から知的障害者施設の話聞いたけど

障害者虐待ってあれ、叩ける資格あるやつは同じ環境で働いてる奴だけだと思うわ

障害者はアイツラ、動物だよ」

知的障害者施設で働いてる介護士怪我が多いらしい。何故なら障害者は暴れて暴力を振るってくるからしかし、暴力を振るわれる介護士暴力を振るわれない介護士の2種類が存在するそうだ。

その分け目は「障害者自分よりも強い人間だとわからせてるかどうか」らしい。

自衛官の彼は、暴れて容赦なく殴ってくる知的障害者(体も無駄デカい男)を入社当初に組み伏せた事があったそうだ。一度そういう思いをすると、敵わないと感じた介護士には手を出してこないそうだ。

逆にそれが出来ないと、障害者自分より弱い相手を狙って暴力を振るってくるそうだ。酷い話だと、障害者階段から突き飛ばされて大怪我を負った介護士もいたらしく、「ちゃんと力で分らせる事が出来ないと、(知的障害者に(身体障害者にされちゃうからね」と疲れた顔で言っていた。

介護士給与ってもっと高くてもいいよな本当に……。

2023-10-31

秋らしいことをしたい増田住まい多氏を常井氏ら騎亜(回文

おはようございます

F-ZERO99のグランプリ参加資格チケットマックスの99枚まで貯まってしまって全然グランプリ出来てない今日この頃

うーん、

F-ZERO99飽きてないけど飽きたわって言いたいけど飽きてないです。

つーか

走る時間がないのよね。

もうチケットマックスまで集まったかログインボーナスも加算されないし、

経験値でレヴェルアップを目指すのも

あんまり躍起になれないし、

チーム戦は全然人が集まらないし、

どんどん走ったことのない知らないコースばかりだと上手くは知れないし、

みんな大好きミュートシティーだと上手く走れるんだけど

それがたとえ1~3だとしてもね。

ミュートシティーは完全に理解したわ!って勢いで飛び込み前転しそうなほどよ。

あ!そうそ

無駄に走ってばかりいるか

レヴェルとかチケットとかま食べるにあるランクが遂にSになってしまったわ!

腕前は下がることがないようなので、

思う存分普通に走りまくりまくりすてぃーなんだけど、

以降腕前がSとかになって

昨日初めて見たんだけどS10とかの腕前の人とかもいて驚愕よ!

F-ZERO99はレースでそんな順位を上げられなくとも

そのレース指定された腕前の近いメンバー4人がライバルってことに設定されて

彼ら4人に勝つか負けるかって要素もあるので、

順位が低くとも

ライバルに勝てばやったー!って

もう往年のストリートファイター春麗みたいに両手を挙げて喜びたいのよね。

でもさ、

ふと思ったの。

私これずっとミュートシティーをぐるぐる一生走り続けている人生でいいのかしら?ってふと気付いてしまうと恐ろしくなるし、

まあスプラトゥーン3は別腹だと言えども、

同じところをぐるぐる回っているのってこれは周回を重ねれば重ねるほど

その十字架が重たくのしかかってくるのよね。

まあ気のせいかも知れないけれど、

ふと現実に引き返すと、

わ!私のグランプリ参加チケットが99枚で貯まりすぎ!って

往年の私の年収低すぎお姉さんしか

エンジニアならファックス直せるんでしょお姉さんしか

そう思っちゃうのよね。

グランプリつーっても

最近追加されたグランプリは知らないコース

グランプリに参加したとて

初見コースでどうやって走ったら良いのか分からないままとにかく安全運転で!って思うけど、

そこは容赦なく順位が低いと回収されてしまって私のグランプリが即終わってしまうのよね。

本当に秋が終わってしまうのと同じぐらい早いわ。

もうさ、

その秋が終わってるぐらい

スプラトゥーン3とF-ZERO99の話しかしてなくて終わってない?

いやまだむしろ始まってもないと私は思っているんだけど、

秋が終わる前に

なにか秋らしい文化的なことをした意欲に駆られる秋の祭典スペシャルだわ。

そうは思わない?

うふふ。


今日朝ご飯

スクランブルエッグサンドね。

最近お気に入りかも!これ。

美味しいし秋の美味シーズンを飾るにもふさわしい一品の逸品だわ!

いっぴんのいっぴんってわけね!

デトックスウォーター

寒いのでホッツ白湯ウォーラーしました。

白菜エキスを出した私が密かに開発中の

白菜ホッツウォーラー

開発中なので、

美味しく頂けるようになったら披露出来たら良いわよね。

白菜からも良い出汁でんのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-28

anond:20231028185533

猫猫はそういうの渋々つきあってくれたとしても、気に入らないことがあったら容赦なく拒絶してきそうだから怖い。

やっぱり男性向け漫画に出てくるようなちょっと触っただけで「イッグ♡」てなりそうな女の子じゃないと安心できない。

普段少年法厳罰化叫び未成年でも容赦なくしろと言う人達に限って

何故か性犯罪に関してだけは大甘になるという不思議

2023-10-27

ミシガン、スネイル、帥父ドルマヤンの内上司にしたいのは誰か

個人的イメージ

ミシガン:良くも悪くも昭和な人。パワハラセクハラ日常的だしサービス残業飲み会参加も強いられるが、本当に部下を家族と同じくらい大事に思っており困ったとき絶対助けてくれる。同僚に一人ウザい奴がいる。

ネイル: とりあえずスタンガンによる電気ショックで再教育。不穏分子無能容赦なく切り捨て。整形オバケ。この人企業らしい。良いところは(たぶん)給料が良いところだけ。あと社食も(たぶん)美味い。企業である閣下感謝。同僚に一人良い奴がいる。

帥父ドルマヤン:壊れたラジオジャニーされる。助けて!フラットウェルさん(クソザコ)!

で、ワイは誰が良いかというと、どうせ手術失敗するだろうから企業解放戦線も拾ってくれないやろなぁ

anond:20231026170149

2023-10-26

中国AV最先端

グロ加害AVの話しますので苦手な方はめんごです。

中国AVは昔から見てましたが画質が悪かったりエンタメに欠けていたりとあまり評判は良くなかったんですよね。もち傑作もありましたし数はあったんですけど。でも今年久々に興味本位で見てみたらめちゃくちゃに良くなってたんです。日本規制が強くなり全然新作が出てなかったので余計に感動です。

加害AVに関しては大きなダメージを与えて相手をすぐに失神させると詰まらないので、我々マニアは少しづつの加虐が好きなんですが見事にそれを実現してくれていました。

手足を縛り指を1本ずつペンチで折る、爪や歯を引っこ抜く、耳を千切る、熱湯をかける、皮膚を焼く、手足を容赦なく折る、スタンガンで漏らすまで痛ぶる…etc

最初は媚びた甘い声を出していても本気の叫び声が心地よいです。血も綺麗な赤、皮膚もピンク。素晴らしいです。

しか無修正ですよ。こんなのがネットゴロゴロあります。凄いですね。

個人的幼児加虐が好きなので電気ケトルでぐつぐつしたり、熱した鍋でジュウジュウしたり、レンジでほかほかしたり、乾燥機でふっくらしたり、ホットサンドメーカーで焦げ焦げは最高でした。幼児は温めると鼻と手足が真っ赤になるんですよ。可愛いですね。

そして命の輝きです。ミャクミャクも喜んでいます。良かったですね。

グロ耐性がある方には中国AV是非おすすめします。

言い忘れてましたがAVAVでもアダルトビデオではなくアニマルビデオです。猫ちゃんです。かわいいかわいい猫ちゃんです。

中国は愛好家が多くてそのために養殖してたりするみたいです。なので子猫加虐が多くてとても素晴らしいです。

これから最先端を進んで欲しいです。そのためなら月に数万は出せますレイプ防止にAV必要説は本当ですね。自分で猫を虐めたい欲求が抑えられるの実に謝謝なのです。

2023-10-25

anond:20231025085952

残り4割を容赦なく切り捨てたらそれは単なる「多数」であって「最大多数」ではないだろ

国民の多数を幸せにする自民党政治

所得税4万円減税のニュースを見て、あらたためて思った。

自民党というのは、最大多数の最大幸福を目指す政党なのだな、と。

具体的には有権者のうち6割の人の利害に基づいて行動する。

そして、残り4割は容赦なく切り捨てる。

所得税を年間4万円以上払っている正社員層に4万円減税して、年金暮らし住民税課税世帯には7万円配る。

社会保険料をたんまり手取りで引かれて苦しんでいる、所得税4万円未満の非正規雇用の者については、見なかったことにする。

非正規雇用貧乏人よりも、たくさん稼いでいる正社員優遇される税制というのは、めちゃくちゃだけど、国民の多数の利害を代表するとそうなるのも必然

で、自民党国民の6割に対して幸せをもたらす政治を行っているのだから小選挙区制では圧勝する。

4割のマイノリティ弱者いくら選挙に行ってもまあ無駄だよなあ。

でもこれが議会制民主主義本質なんだろう。

2023-10-24

anond:20231024162422

誰も訴えてないからだろ。

ガチ法廷でやり合った結果どう転ぶかは、やってみないとわからない。

ちなみにこういった攻撃を許容するのも「男らしさ」の一形態なので、

「男らしくない行為=ぴえん」が社会で許容されるようになると、この程度でも容赦なく訴訟されるようになる。

2023-10-13

anond:20231013144308

歴史って日本史世界史も遡れば遡るほど、オウム真理教尊師超人エピソードなんて可愛いもんってくらいぶっ飛び世界観になってるんだから容赦なく疑ってかかるべきだと思うんだけど

なんで学者ですらそのへんなるべく触れないようにしながら研究してるわけ?

2023-10-11

anond:20231011101935

容赦なくマジレスすると

部屋のランク回復量が変わる 例:Wizardry

減っているリソース量に応じた従量制 例:FF2

とかあるやで

2023-10-09

便秘がエグすぎる

マジで便秘がエグい。

3日とか余裕で出ないし、出たと思ったら最初うんこコルクみたいにガッチガチ肛門容赦なく傷つけてあとは全部下痢

でも全然体調悪くない。いや、生まれてこのかた快便になったことがないから快便になった時の体調がよくわからない。

1日でないと体調悪くなる友達になぜ毎日うんこが出るのか聞いたら水を飲め!と言われたか毎日1Lは飲むようにしたけど頻尿になっただけだった。

病院行っても下剤出されて終わりだしなあ。

肛門ズタズタだわ下腹パンパンだわで困ってるんだけど何が原因なのか一切わからない。

うんこ外来とかないのか。

2023-10-08

そろそろ年貢の納め時

YouTubeをやっているのだが、最近になってインプレッション数が激減してきて、全く再生されなくなってきた。チャンネルが死に始めてきたのだ。

今年の5月くらいから気を病んでチャンネル放置したのがマズかった。投稿しないとインプレッションゴリゴリ減っていくのだ。

今のYouTubeはごく一部の例外を除き、投稿頻度が大正義らしく、こういう投稿しないチャンネルには容赦なくインプレッションを減らしてきている。

から今になって慌てて投稿しても全くインプレッションされない。こうなってしまえばもう詰んだようなものだ。

好きなことやって稼げるからいいやとは思っていたが、ここに来てそれもできそうになくなってきた。

2023-10-07

何故リベラルフェミ界隈の人達は「謝れない」のだろう?

人間からだってやらかすし、特に他害性が強いリベラルフェミ界隈の人達は「やり過ぎて」しまう事がよくありがち。

他罰性・他責性が強いが故に恨みを青田買いしてしまっているから、反撃される時は容赦なく滅茶苦茶燃やされる。

しか日本人は良くも悪くも甘い人間も多いので、「やらかした」時に形だけ・言葉だけでも

「あれは私もかったです、申し訳ありません」と謝罪をすれば

攻撃している側も止まる人は多いし、擁護する・したい側も「謝っているんだから」って助け舟を出せる。

ともすれば「あの人ちゃんと謝ってるのに、あれ以上責めるなんておかしい!」と反撃だって出来る。


だがしかし彼女ら・彼らは本当に謝れない。

自分自身が原因で首を締めているのに、何々が悪い誰々が悪い私は被害者だ!と主張する。

良くて最初は謝っても「でも◯◯も悪いですよね」とか言い訳を重ねてしまうから、余計に相手を怒らせる

やり過ぎた事はさておきそこまでヒートアップしてしまった気持ち自体は分かるから、表面上でも謝れば擁護出来るのに

それすらしないから、内心多少は同情してるのに擁護すら出来ない。

仮に口を出しても「でもあい反省してないだろ!」って言われれば「そうだよね、ゴメン…」としか言えないか


恐らくリベラルフェミでも内心やり過ぎたヤバいとは思っているだろう。

間違いを認めたくないだけなのだろう。(仮に本当に全く間違ってないと思っているのだとしたら単なる異常者である)

しか彼女ら・彼らは何故か謝るのは負けだと思い込んでいるから、謝罪せずに正当性を主張し続けるというサンクコスト呪いにかかってしまっている。

自分は一切悪くない、攻撃してくる方が悪いし私は被害者!」と主張する姿は、有り体に言って醜悪である


そういう時、優しく諭せる周りの人がいれば良いんだけど、「謝れない人」がやらかしを超えたやらかしをし続けた頃には

そんな優しい人はとっくに居なくなってるか本人に遠ざけられているから、諫める声すら届かない、届けられない。


謝れないから、頭の一つも下げられないから、反省したポーズすら見せられないから、

本当に認知通りに周りが敵だらけになり、近くにいる人も味方なんだけどある意味敵(助長させるだけ)しか残らない。

さすがにここまでくると、色んな意味可哀想だし哀れだなって思ってしまう。


本当に何故、形だけでも折れる事が出来ないのだろうか。

現状は自業自得だとも思いつつ、悪循環の詰み状態にまで陥ってしまった事に対しては可哀想に思えてならない。

2023-10-02

【翌朝追記あり】劉慈欣「三体」の好きなところと微妙なところについて

ネタバレ注意!









好きなところ

たった一つの原理から出てくる結論三部作最後まで貫いている

この物語基本的原理は次の通りだ。「宇宙資源は有限であるしかしすべての文明は成長し・生き残りたい。よって、自分が生き残るためには相手を皆殺しにしていい。さもなくば相手に殺される」。そこから出てくる結論は「相手位置がわかったら即座に抹殺するのが最適解」。「相手と対等の立場に立って交渉するには、いつでも相手文明の座標を全宇宙晒す装置を作ればいい」。

これが適用されるのは地球人エイリアン・三体人だけではない。宇宙戦争ののち、孤立した地球人宇宙船同士も相互不信に陥り、突然殺し合いを始める。この原理原則例外はない。

どうしても攻撃したくなければ、相手の脅威にならないと示すため、限定された空間の中に引きこもるしかない。

絶望的な世界観

エイリアンのたった一つの水滴という兵器に、地球の最強の兵器であってもまったく歯が立たない。あるいは、エイリアンが数百年の偽りの平和ののち、地球人を何の共感もなくジェノサイドする・餓死させることを宣告する場面。主要なキャラであっても容赦なく殺してしまう命の軽さ。無意味に死んでいく人々。愛し合うカップルであっても、異なる早さの時間に引き裂かれる。この絶望感こそが本作の醍醐味だ。

さらに、地球人文明通りすがりの三体人とは別のエイリアンの作った名刺大の兵器で、三次元から二次元物理世界に落とされて再起不能になるまで破壊されるシーン、これは最も美しく壮絶な太陽系人類滅亡の場面だ。これを読むためだけに「三体」を買うだけの値打ちがある。

それだけではない、現在宇宙四次元時空で光速が有限なのも、本来は十次元光速無限だった世界が、宇宙戦争で使われた次元兵器による「堕落」の結果だと示唆される。感動的なまでの悲観主義

SF兵器なんでもあり

宇宙戦艦、超兵器エイリアンコールドスリープ、超構造体(メガストラクチャー)、ネトゲなど、絵になる風景ばかりだ。確かにSFモチーフを大量に詰め込むと粗削りになりがちなので、作品によっては一つに絞ったほうがいいと思うこともあるんだけど、これはいい

舞台中国である

これは欧米SFではほとんど見られない。中国が扱われるとしたら古代文明の謎であるとか、悪の共産主義陣営とかで出てくることが多いので、まず中国舞台であるというのが新鮮だ。始皇帝とか荊軻かい名前が出てくるだけでもうれしい。中国から見た日本文化ってのも、なかなか見られないか楽しいケンリュウも書いているけどね。あと、中国からしても日本と言えばカミカゼ忍者茶道なのね。あとは雀魂とか)。

関係ないけど、英語版ウィキペディアは概して日本よりも記事が多いし細かいことが書いてあるが、中国の歴史については日本語版のほうに一日の長があることもある。

あと、文化大革命が背景になる中国小説とか映画とかって、面白いのが多い。

宇宙の最終的な運命まで描き切る蛮勇

クラークとか小松左京とかじゃないとやらないくらいの発想がぽんぽん出てくるのが素晴らしい。

SFリアルさを求めて、技術革命とそれによる社会の変化を描くこともあるし、現実社会問題に肉薄することもある。雑食の僕はそれはそれで面白くて大好きなんだけど、定期的にSFルーツにある「人類の、そして宇宙の終局的な運命とは」「不可解なるエイリアンとの出会い」みたいなテーマ作品をどうしても読みたくなる。

微妙なところ

概して女性の扱いが悪い

第一部でエイリアン軍勢地球に呼び寄せてしまうのは人類絶望した女性科学者・葉文潔だ。「いっそ愚かな私たちを滅ぼしてくれ」と宣言してしまう。第二部ではエイリアンに対抗するために地球資源を使い放題にしていいと許可された「面壁者」羅輯が、どうすればいいかからずに、かわいいだけの理想の妻を求める(一緒に問題を考えるパートナーではない!)。さらに、第三部ではエイリアン和解した人類が、数百年の平和を経て穏やかになっており、「日本韓国アイドルのように」「女性化」していると描写される(前に「原神」のキャラとか”男らしくない”俳優とか実際に規制されてたよね)。

そして、コールドスリープから目覚めた主人公女性・程心もエイリアン文明破壊するための報復装置を、弱気から起動し損なう(これがさっき述べたエイリアンによる人類ジェノサイド宣言につながる)。

同時にコールドスリープしていた軍人は「この社会もっと雄々しくあるべきだ」という趣旨マッチョなことを述べる。2010年SFだけどこれでいいのか。このシリーズ普通に面白いと褒めていいのかオバマさん。僕はジェンダー意識がかなり保守的なほうだと自覚してるけど、これはちょっと弁護できないな(というかこれだけ女性の扱いが悪いと、作者には過去につらいことがあったのか? って心配になる ※1)。

さらに、第三部の主人公・程心は、使者として脳だけになってエイリアン文明に入り込んだ恋人・雲天明が、エイリアン文明の中枢から伝えてきた、人類文明を救うための暗号化されたメッセージを解読し損ない、これも人類滅亡の遠因となる。

まり人類の滅亡の契機は、ほぼすべて女性に起因している(いずれエイリアンに見つかっただろうけれども、直接の契機は女性)。寡聞にして、この点を検討している評論を見かけていないけれど、ググればどっかにあると思う。

三部作全部ドラマ化するとしたら、この辺テコ入れされるんじゃないかな。

※1 同じ心配をしているのが「たんぽぽ娘」のロバート・F・ヤングで、若くてかわいらしい女の子といちゃつく小説がやたらと多い一方で、「ジョナサン宇宙クジラ」では年上の女性たちや・女性上司日常的に暴力を振るわれている描写がある。成熟した女性に対する嫌悪と恐れを読み取ってしまうのは、気のせいだろうか。

被害妄想

エイリアンとの戦争に勝つためにはどうすればいいか軍人議論する中で「エイリアンに負けるかもしれないという精神的敗北者を追放する」「エイリアンシンパスパイ排除する」という結論が出てくるの、なんというか現実中国共産党の発想なんだけど、エイリアンに対してこういう態度を取るのは欧米だと冷戦時代SFが多い(この前のホーガンとかね。でもホーガンは「未来からのホットライン」が面白いよ。「シン・エヴァ」の元ネタだし)。なんというか、「三体」が悪いというより、中国政府がいまだにスパイ大作戦な冷戦世界観世界を見ているという感覚が生々しく伝わってきて幾分げんなりする。マジで共産党が「最善の防御は皆殺し」とか考えていませんよーに。さっきの女性の扱いと含めて、数十年前のSFを読んでいる気分になってしまった。

第一からエイリアンの超粒子で地球文明監視されて物理学の発展が阻害されるんだけど、これも敵のスパイに見られているという被害妄想的な感じがする。

深読みすれば、共産党監視されている国民の恐怖・心象風景なのかもしれないけどね。

ときどきトンチキ

SFってのはある程度ブラフ必要で、トンチキな場面も出てくるんだけど(それをどうやって読者に悟らせないか仮定文学であるSFテクニック)、たとえば第一部で地球文明を隅々まで監視できるだけの技術文明を、地球ナノワイヤで倒せるってのは、ちょっと無理があるんじゃないか?(追記。せめて向こうでナノテクが発展していないエクスキューズがほしいよね)

総評

人類に対して敵意を持っている宇宙の中での、人類の行く末について最後まで描き切った蛮勇がとても好き。三部作の壮大さのおかげで、隠せない欠陥にもかかわらずこの作品を気に入ってしまっている。第一部よりも第二部、第三部の順で面白くなっているのもいい。自分の中では★二つから★四つ半くらいまで評価が上がっていった。作家として器が大きくなったって感じたよ。

ラストの逃避にも似た、小さな農園を備えた小宇宙も、中国伝統的美意識神仙思想隠遁に繋がっていていい。美意識が共有できると嬉しいよね。

全体として思ったのは「これって炒飯ラーメン餃子の特盛セットじゃん」ってことだった。みんながSFと聞いて思いつくネタをがっつり取り込んでいる。読んだSFの冊数が増えると、青椒肉絲とか麻婆豆腐とか黒酢酢豚とか、燕のスープとかフカヒレかいろいろあるのがわかってくるし、全部乗せを馬鹿にしたくなる気持ちも出てくるけど、なんだかんだで小さい頃に食べた大味な全部セット無性に食べたい日もある。

読書楽しい

時々どうしても受け入れられない価値観出会うこともあるけれど、なぜそう考えるようになったのか? なぜ自分不快と感じるのか? と考えると、共感的に理解できるかもしれない。少なくとも自分価値観あぶり出される。

過去批判し、そのうえで現代をよりよくしていこうと思うが、だからといって過去を見くだしたいとは思わない。好きなところ、好きになれないところ、両方を検討するのは楽しい作業だ。

本を読んだときはたった一つの気に入った言葉があればいい。映画を観たときは一つでも好きな場面を見つけられたら良しとする。美術展に出かけたら、一枚だけでも気に入った絵があれば外に出た甲斐がある。

こうして欠点もあるけれども面白かった作品について書いてみて、「もういいや」って思ってた外伝にも、手を出したくなってきた。

それではまた。

前回

今さだらけれどセンスない認定されたSF作品を弁護したい

お昼の追記

「三体」人気すごいなあ。久しぶりにバズったよ。

以下ブコメレス

人によっては人物名前を同定できるかがハードルになりそう。

これは外国文学を読むとき鬼門で、自分三国志ゲームとか小説とかで親しんでたからなんとかなったけど、そうでないとしんどいかも。

おすすめロシア文学もなかなか読んでもらえないのもこの辺りに理由がある。

基本的にはメモしたり声に出したりしてその国の言葉リズムに慣れるのがおすすめマニアになってくるとジョンとヨハネイワンが同じ起源だとか気にし出すけど、これが通用するのはアラブ世界までだしね。

この方が好きなSFもっと知りたい。

SFじゃないのも含むけど、

必読書コピペにマジレスしてみる・自分のオススメ41冊編(1)

必読書コピペにマジレスしてみる・やっぱりオススメの21冊編 (1)

あとは、

必読書コピペにマジレスしてみる・海外文学編(1)

必読書コピペにマジレスしてみる・日本文学編

必読書コピペにマジレスしてみる・ミステリ編

必読書コピペにマジレスしてみる・哲学編

これは読書リスト

2022年に読んだ本

ではでは。

夜の追記

良くも悪くも手触りが野蛮な旧世代SFなのがむしろSFクラスタ外にもウケた理由なのかもしれないとは思う

これはちょっと思った。原初SFにある奔放な想像力、よくそんなネタ思いついたな! みたいなのがたくさんあるのが「三体」のいいところ。

で、それがモヤモヤする理由でもある。SFが洗練されてくると科学的正確さとか政治性とかを無視するわけにはいかなくなる。自分と異なった属性に対して誤った知識が広まらないよう、表現ルールがあるのは大切だと信じる一方、気持ちの面では想像力が羽ばたくのを少しも邪魔されたくない自分もいる。だから、反発する人の気持ちもわかる。

なので、正確性とかに気をつかったSFに慣れた身からすると「こんな粗削りでもウケるんだ! 売れるんだ!」という意外さと、先を越された悔しさがある。だから元増田みたいにSFの外にまで広がった作品を「センスがない」とディスりたくなるのかも。

でも、僕も最初はそういう作品から読み始めたわけだし、重箱の隅をつつくような外れ値の古参よりも、作品を買ってくれる新しいファンがどんどん増えたほうがジャンルは育っていくし、若いファンは「にわか」呼ばわりするのを恐れずどしどし読んでほしい。

思い出したこと

そういえば第三部でアボリジニおっちゃんが出てくるけど、欧米作品だったらもっと白人文化に対して批判的だっただろうし、なんだったら三体人に押さえつけられるときももっと痛烈な言葉をはかせていただろうな。より強い文明出会たことによる悲劇メタファーとしては扱いが若干雑だ。

欧米作品とのこの辺の感覚差異面白い

他に書いた文学関係増田

村上春樹のヒロイン・登場人物たちのつながり

カズオ・イシグロ大体読んだけど好きかわからなくなった

以上。

翌朝追記

おすすめの本のリスト追加したよ。

2023.10.12追記

早川書房翻訳SFファンタジイ編集部ツイッターに捕捉されてて吹いた。

中学生の頃柔道の授業中にDQN崩れのギャル男をぶん投げたのを思い出した

体育は毎度他クラス合同での授業だった

俺はどんくさく肥満寄りの体型で、体育というものがどうも苦手だった

とくに球技からっきしで、バレーボールときなんかはレシーブもトスもできない

やっても訳の分からない方向へボールが飛んでいくので完全に穴扱い

クラス試合なんかやろうものなら、他クラスバレー部は率先して俺のところにアタックをしてくる

俺の中学バレー部はなんか髪にストレートパーマかけてヘアピンしてるみたいなタイプのチャライのが多かったので

その手の人物にとっては、俺は痛めつける格好の的だった

中でも妙にイキってるギャルみたいな男がいて、俺にアタックしまくるわ口プレイで「ダサすぎるwww」とか「こんぐらい取れよwww」とか言ってくる始末

まぁしゃーない

俺はバレーがクソへただし、言いたくもなるのもわかる

ともかくすっげぇ惨めな時間を数ヶ月味わっていたわけだ

あいうところからいじめが始まるんだよなぁと今でも思う

俺は当時空手をかじっていた

本当にかじるくらいで、ガチでやってる人には絶対に勝てないが

同級生で図体同じくらいの奴になら、一対一で必ず辛勝できるくらいの強さではあったとおもう

俺の通っていた道場では打撃の他に投げや抑え込みの稽古もしていたので、道着をきて投げ合うことには慣れていた

で、冬の柔道時間になって、クラスで先鋒から大将まで選抜して戦うことになって

大将柔道部、副将以下はそれ以外からってことになり、俺は副将になった

そして前述のギャル男と同じく副将としてやることになるわけだが、彼にとって俺は完全に無能枠に入っていたので、まーー舐められていた

友人とこっちをチラチラ見ながら「いや、余裕っしょwww」と笑っていた

本当は格闘技というものをこんなことにつかってはいけないらしいのだが、空手をかじっていただけの俺は、精神性もかじる程度だったので、試合容赦なくそいつをぶん投げて叩きつけた

経験者だったんなら手加減しろと怒られた

でも先生、俺はアレで良かったと思います

それ以来、そのクラスの奴らは俺とすれ違うたびにチラチラ見たりしてこなくなったし、交流するときも明らかに態度が変わりましたか

まぁあれだ

ちょっと前に子供格闘技を習わせたいみたいなので軽く燃え?てたことがあったが

俺は暴力を使って自分環境を生きやすくした側の人間ではあるので賛成だなぁと思った

無闇矢鱈に振ることはあってはいけないだろうけど、尊厳が傷つけられる前に見せつける程度には振っていいんじゃない

2023-10-01

精神科医療用薬剤のリチウムバッテリーと競合してるという話で容赦なく薬剤利用にNOを唱える人が多かった

経済のために死になさいという感じだった

思いの外環境のためにならないとか、バッテリー寿命が短いあたりは踏まえてるっぽい言説が多い

SDGsに照らし合わせて…みたいなことを言ってる人もいるが、SDGsって精神科に罹らなければいけない人は庇護してくれないんですねふーん…

2023-09-28

anond:20230906223835

おそらく、「阿武ノーマル」の作者さんはASDについての知識は無いかと。というか、この作品ASDテーマにして書いていないと思います

創作でいうところのサイコパステーマを向けて日常劇に落とし込んだ作品、という感じですかね。(厳密にはサイコパスとは違うと思いますが…)

漫画の続きを読んでいて、主人公ストーカー撃退して容赦なく殺害しようとする場面などはそれが顕著に感じられました。

この作品主人公ASDとはっきり定義されているわけではないです。もっとも、センシティブテーマに触れる作品ならば、当事者配慮しない

作品などありえないと個人的に思います。ただ、主人公ASDだと思って読み返してみると、当事者の方からすれば怒りが湧く、というのも理解できます

なかなか難しいところですが、気に入らない作品は避けるのも手です。人の主観で物の見方は変わってくるものですし。

実際、私も世で人気の作品を見てもその内容に納得できず、他の人の感想共感できないなんてしょっちゅうです。

自分が心から楽しめる作品出会いたいものですね。

2023-09-20

anond:20230920180010

タイトル見て、おっ、と思ったのに大喜利かよ

マジで答えてやると、小学校プールとき、ずっともっこりしているから、

四六時中勃起してる変態ってことでいじめられたわ

ちんこかいと一目置かれるってのはフィクションから

子供自分たちと違うものを目にすると容赦なくいじめから

2023-09-18

大勢で走る秋の新作で時間が無い増田住まい長ん家事で苦三子の気あるしはデイ背おお(回文

おはようございます

スプラトゥーン3やファイアーエムブレムエンゲージで忙しいのに!

その忙しいのに突如舞い降りてきた新作F-ZERO99!

私はF-ZERO直撃世代ではなく、

しろ今作このF-ZERO99がルーキーデビュー戦と言っても過言ではなさ過ぎるほどまったくF-ZEROには馴染みがないのよね。

だけど99シリーズ待望の新作で私もこのビッグウェーブに乗るべく早速見よう見まねで初体験よ!

F-ZEROってさ

老害爆発続編を望むファンソフトかと思っていたけれど、

結構シビアに硬派なSFレースなのね!

ほのぼのとした陰湿マリオカートとは違って

こちらはガチ99人バトルの走りっぷりを披露しないと完走すら出来ないって、

わずニッコリしてしまいそうだけど陰湿さでは勝るマリオカートとは違って、

こちらは容赦なく潔く爆破する感じが

もうさ

大仁田厚さんの有刺鉄線電流爆破デスマッチ彷彿させるようなバトルなのよ!

あれが大仁田厚さんと戦うか99人でと戦うかの違いぐらい爆破されるの!

もー面白いわ!

ちゃごちゃに99人コースにごった返す

まるで芋を芋で洗う小野妹子さんもビックリするような混み具合!

でも大丈夫

金色の玉を集めてスーパーターボを使って通常の上にある快適なコースを走れる必殺技もあるの!

下道は大渋滞で上に行けば安心!って

スカイウェイも大渋滞やないかーい!って

そこも大賑わいよ!

笑っちゃうわ。

なんて楽しいのかしら!って思ったけど、

ただ運とテクニックだけじゃ勝てないことを私は悟ったの。

そう!

そうなのよ!

エネルギーコントロールが大切で

ターボを使うとエネルギーが減っちゃうので使いまくると体当たりに耐えられなくなってしまって自ら自滅してしまう道を選んで完走すら出来ない状態になるの。

かといって、

エネルギーを温存しておいたらマシンスピードは遅いし、

しか

金色の玉を集めて走れるようになるスカイウェイもターボと併用ができなくって、

いざ!ってときに貯めておいてもその間はターボ封印されてしまっていて使えないので、

スカイウェイを走れるスーパーターボはなかなか使いどころが難しいというか私は貯まったら即使う作戦なのよね!

そんで、

これ笑っちゃうんだけど、

ゴール目前で最終コーナー曲がりーの直線でエネルギーぎりぎりでターボかますじゃない!

逃げ切って1位よー!って

それも上手くいかないときがあって、

マジでゴール目前あと1ドット!ってところで爆破大破される容赦なさ加減!

何十台とくる後続車を避けるのは実質不可能

一応ガードはあるんだけど、

使ってしまうと次使えるまでクールタイムがあるのでクールポコとは違うやっちまったな!って感じで

ゴールするからエネルギー使い切り逃げ切り作戦も爆破よ!

そんでガードしたとて、

大量にくる後続車を避けるのは不可能なので、

いっちもさっちいかないわ!

マリオカートとは違ってアイテムを誰かから喰らったりしない分陰湿さがないか

誰を恨むでもなく、

明らかに自分エネルギーコントロールが要なのよ!

要潤さんじゃない方の要よ!

そんで

ふざけて逆走してくる輩も不思議と今まで見たことなくって

これは容赦なく最下位付近マシン容赦なく失格となってしまう、

逆走している暇があったら走れ!ってアンチテーゼなのよ。

アンチテーゼってハッキリ言ってよく意味分かってないけどイキフンで使いどころ使ってみた次第よ。

そんなわけでアホなプレイヤーには一度も遭遇したことないのでそこは安心できるところかしら。

おかげ様で

私も1位を3回ぐらい取ったのよ!

そのぐらいもうF-ZERO完全に理解したわ!って思って

ふとSwitch最初からプリインストールされている

アメリカの人が何でもコンピューターと画面があればDoomを遊べるようにしてインストールしてしまうぐらいに最初からインストールされているスーパーファミコンF-ZEROをやってみたら、

F-ZERO99で鍛えられたテクがそのまま活かすことが出来て

初めてなのに

まるで進研ゼミ漫画でここ進研ゼミでやった!って感じのもう問題がすらすら解けちゃうぐらいに

初めてのスーパーファミコンF-ZEROも颯爽と走ることが出来て笑っちゃったわ!

なので、

結構F-ZERO直撃世代のおじさまおばさま方はF-ZEROテクに慣れ親しんでおられるので

もの凄く上手いのでは?って思うわ。

あとさ、

HD画質なので遠くが見渡せてコースの先まで見えるので、

つーか手もとばかり自分マシンを見ていると

というかマシンの量が多すぎて自分がどれがどれだか分からなくて

もうコースの先しか見ない感じもカオスだわ。

壮大な99大喜利の絵図らで出オチジョークソフトかと思ったけど

これは熱くて面白いわよ。

今日のこの敬老の日にふさわしいF-ZEROかも知れないわね。

F-ZERO直撃世代が孫と一緒に目に入れても痛くない感じでレースに負けて痛い思いをするぐらい楽しめそうだけどね。

あと

ふと思ったんだけど、

これ本当に全員人間なのかしら?って

もう大半はCPUと戦わされているのでは?って思っちゃうぐらいなときもあるけど

マッチングの速さもあって1レース3分ぐらいで終わっちうから

延々と遊べちゃうのが危険よ!

私の生活破綻爆破しちゃうわ!なんてね。

予想だにしなかったF-ZEROまさかこんなに面白いとは!って感じよ。

おかげで

ファイアーエムブレムエンゲージの邪竜の章をクリアして完全にしてから増田書こうと思っているんだけど、

邪竜の章がぜんぜん進まないわ!

困ったわね。

私をF-ZERO99で見かけたからっていってターボかましオカマ掘っちゃいやよ!

逆にオカマ掘り返しちゃうわ!

返り討ちいや返り掘りよ!

うふふ。


今日朝ご飯

喫茶店モーニングよ。

こないだ多めにお釣り間違えられたんだけど、

今度は550円モーニングなのに280円です!って

ここの店員さんはユーモアがあってよく分からないわ。

今回は間違って安かったので、

申告したわよ。

タマサンドモーニングは550円わよ!って

正直者は朝の三文の得なサーモンサンドにしておくべきだったわ。

後の祭りね。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーしました。

休みなのでお手軽なやつで済ますわよ。

今日も忙しいの。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-09-14

やはりこの世は弱いものいじめ

個人犯罪したって言ったら契約解除だ違約金だって今までの恩恵は無かったかのように一瞬で容赦なく手のひら返すのに、企業事務所宗教法人犯罪したってなるとグダグダもだもだするんだもんなぁ。まぁ共倒れ危機だもんなぁ。

マスコミがザマァされる回が見たいよぉおおお

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん