「伊勢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伊勢とは

2020-04-15

明治天皇が顔を擦っている

陛下、どうなさいましたか?」

「ん?目いじってんのー」

 

大正天皇が大荷物釣りから帰ってきた

陛下、どうなさいましたか?」

「ん?タイしょってんのー」

 

昭和天皇無人劇場でガッカリしている

陛下、どうなさいましたか?」

「ん?ショー終わってんのー」

 

平成天皇旅行に凝っている

「君、君はどこによく行くんだい」

「はっ!陛下、私は伊勢によく行っております

「へー、伊勢行ってんのー」

 

令和天皇が冬の日に温度計を見ている

陛下、気温がどうかしましたか?」

「ん?零割ってんのー」

2020-03-18

京都府民だが、真実を告げてやる

大して空いていないぞ

まず前提がおかしい。お前らの京都の通常は中国人他でごった返している京都だろ?あれはバブルだ。そもそもがオカシイ

そしてネット上のイメージ

だろ?違うから一般的レベルに落ちただけだ

誰も居なくてバスガラガラ四条三条も人が居ない~じゃない。来たバスに何とか乗れるだし、通りは渋滞しているし、タクシー邪魔だ。閉まっている店が多くてむしろ混雑するレベルかも

京都ちょっとそっとで人が来なくなる場所じゃないんだよ。ホテル安い?観光客が泊まりたいホテルは高いし、安いのは平日だ。休日消費税分も安くなっていれば良い方

もちろん来るのは構わないけど変な期待はするな。もう一度言うが、空いていないし宿も安くないぞ。交通費は安いかもな

どうでもいい話だが、京都府民なのでコロナきっかけで近くて遠い伊勢志摩に行こうと思ったが、あっちは電車も宿も何の影響もなし。誰だよ観光業瀕死とか言ったの!クラスター愛知通ってわざわざ三重に行く物好きは居るのかな?伊勢の先には和歌山もあるしな

2019-11-12

anond:20191112122935

マホメット喚山

伊勢海老を呼び出したけど、呼び出しに応じなかったので、自ら伊勢に赴く大富豪

2019-10-10

anond:20191010213300

観測史上最大」なのは日本上陸した(する)」というくくりのなかだけ。

伊勢台風とか人的被害だともっと大きいし

アメリカハリケーンとか中国上陸とかひどいのいっぱいあるから

2019-10-05

伊勢海転生

東京出張トイレが挙手制編が遂に完結したな

2019-09-11

Manga Plusの感想Reddit (アメリカネット掲示板)で聞いてみた。その①

Manga Plus by Shueishaとは日本国外向けに作られたジャンプ漫画の序盤3話と最新3話を無料で読めるサイトスマホアプリです。

※注 意見を聞くために海賊版について特段厳しく追及していません。不快になる人はご注意を


以下、機械翻訳


■liatris4405(増田)

私は日本人です。Manga Plusの現在の状況は?

私は出版社ではなく、日本オタクです。

日本以外のオタク文化に興味があり、時々これらの質問します。マンガプラスは今年リリースされました。

このアプリエピソード1、2、3、および最新の3エピソードを読むことができると聞きました。しかし、いくつかのサブを見ると、マンガプラスについてさえ知らない人がかなりいるようです。また、アプリケーションの仕様を誤解している人もいると思います

使用後の印象はどうですか?苦情はありますか?何がいいの?

海賊版対策特定効果はありますか?

また、スキャンは高速で、あまり意味がないと聞きました。

ところで、私はマンガ日本以外でどのように読まれいるか知っています。だから、私は海賊を極端に非難したくありません。私は日本漫画産業の存続にかなり興味があります

ワンピースの視聴回数は約80万回しかないため、まだ採用余地があると思います


※筆者注 サブとは2chの板のようなものだと思ってください。ちなみに質問したのはmangaサブです。ワンピースの視聴回数は質問をした当時の物で現在英語版300万OVERスペイン語版200万OVERです。


■トルクA

最初リリース最後の3つ以外の章を読むことができないため、新しいリリースに遅れずについていくのは良いことです。

それでも、主な問題は、スキャングループが初期のコピーを盗む人から生のデータを取得し、簡単なビューを取得するために簡単翻訳を解き放つことです。MangaPlusが法的にそれと競合する方法はありません。それでも、Jump PlusのタイトルSpy x FamilyとHeart Gear、およびJigokurakuとBlue Flag)でうまく機能します。ほんの数日前、SxFのMangaPlusリンクフロントページの上部にありました。

それは何のための良いシステムです。コメントシステムはいくつかの作業使用できますが、漫画無料で読む方法なので、文句を言うつもりはありません。


-すてきな

あなたはどこの国から来ましたか?私は間違いなく、最初の章と最新の3つだけでなく、MangaPlusアプリを読むことができます


--MonDking

週刊少年ジャンプ漫画を大暴れすることはできません。他のものどんちゃん騒ぎできます


-Honest_Scratch

あなたがより多くにアクセスするために支払うことができないと思いますか?


--the_nell_87

Viz Mediaが少年ジャンプサービスカバーしている国のいずれかにいる場合は、できます


---トルクA

かなり。通常の少年ジャンプタイトルのみの場合日の丸相撲ティーンエイジルネッサンスデイビッドのようなシリーズSOLです。


----Honest_Scratch

ああ、彼らはその時最も人気のあるたわごとをするだけですか?日本語と英語は他の言語やお互いにはるかに良く翻訳されるので、論理的ではなかったのは残念です。日本には複数意味を持ついくつかの単語で同じ問題があります


■ワンタイムウィーブ

一部の人々は画質や翻訳について不満を持っていますが、私はそれらに本当に問題はありません-私はサービスお金を払いたくない人に無料漫画提供するのに非常に優れていることがわかりました漫画業界支援するマナー

そこにあるシリーズマンガプラスのみを使用する人もいますが、多くの人は、ほとんど常に以前にリリースされたスキャン版を使用していますサービスの前にスキャンされていたシリーズには小さな海賊版対策効果がありますが、スキャンプラスサービスmangaplusで利用可能な新しいシリーズ選択するのを抑止するのに役立つ可能性がありますマンガ出版社公式代表者またはそのような誰かがモデレーターにそのサービスを通じて利用できるシリーズmangaplusリンクのみを許可するように要求した場合、それははるかに顕著な影響を与え、視聴者公式サービス依存できるようになるでしょう。

このサービスのこれまでの最大の成功はおそらくSPY X FAMILYであり、これはすでにサブで最も期待され人気のあるシリーズの1つになっていますシリーズピックアップしようとしたスキャンレーターはいません(rawとtranlationが同時にリリースされるためだと思います。間違っていれば誰かが私を修正してくれますが、どこかにコメントがあると思います)。チャプターで40万回再生

mangaplus(およびその他のオンラインマンガサービス)は、おそらくマンガ日本国外に展開する唯一の方法です。正直な出版傾向は、印刷雑誌/書籍の売上は減少し、デジタル雑誌/書籍の売上は増加していることを示していますデジタルリンクを利用し、マンガアグリゲーターとして機能する外国マンガコミュニティmangaplusはこれらのトレンドへの反応のようです


-liatris4405

はい、SxFは少年ジャンプ誌で連載されていないため、生データ集英社の外に拡散しません。完了するとすぐにウェブアップロードされます。したがって、著作権侵害余地はありません。


■hahli9

私にとっては、mangaplusのシリーズスキャン使用するのをやめました。代わりに公式リリースを待ちます


-Rutherfor_

同じように、さらに2、3日待つ必要はありませんが、図面品質は非常に優れています


--NoDomino

そして、翻訳はより良いIMOです。私は品質に待つ価値があると思います


-theththpath

誠実さと文化があります。私も同じです


エリオットマン48

正直に言って、これが自分だけだと思った。


-ワイフランゲル

私は同じことを言うことはできませんが、このシリーズMangaplusにも載っている場合は、少なくともMangaplusの章を読み直して、意​​見を述べてください。時々、すべてのシリーズMangaplusにあることを忘れてしまます


-Vilis16

ディスカッションスレッドを見逃すことを意味しなければ、同じことをします。毎週読むシリーズの大きな魅力は、コメントを読んでいるだけでも、他のファンと印象を共有できるようになることです。


--hahli9

ディスカッションスレッドコメントすることはありませんが、読んでいるので、数日後に章を読んだ後にディスカッションスレッドに戻ることに問題はありません。


■すてきな

Mangaplusでは、読むことができる章の数に制限はありません。どちらかといえば..これはWebtoonアプリによく似ています。私にとってアプリに欠けている唯一のものは、ダウンロード機能の欠如です。これまでのところ、このアプリ使用は本当に楽しかったです。クイックアップデート英訳。素早い移行と素早い読み込み。改善できるものがある場合は、章の議論セクションです


-liatris4405

章のディスカッションセクションの何が問題になっていますか?


--すてきな

それに何か問題があるわけではありません。たとえば、Webtoonのコメント/ディスカッションセクションはかなり良い


--アルケロス

実際の議論には良くありません。チャプターについての考えを書くことはできますが、返信することはできません。追加する方法がないと思いますこのようなネタバレタグコメントは日付順に並べ替えられ、役に立たないコメントの背後にあるより良いコメントを徐々に隠します。

向こうでこのような会話をしてみてください。


■MonDking

週刊少年ジャンプ漫画は、最初の3章と最後の3章しかありません。すでにシリーズに追いついて誰が最新の章を無料合法的に読むかは問題ありません。しかし、このシリーズを初めて使用する場合は、追いつく方法がありません。現在、Vizの欠落している章を読むことができます(少額の購読料)が、一部の国でのみ利用可能です。グーグルプレイに行くと、それは非常に一般的な不満を見るでしょう。そして、私はより大きい採用のための障害だと思いますサブスクリプションで不足しているチャプターを作成できる場合採用率が高くなると思います

少年ジャンプ問題にはすべての章があると言われているので、それは素晴らしいことです。

私は個人的アカウント管理する方法を持ちたいので、お気に入りなどを失うことなくさまざまなデバイスで読むことができますしかし、それ以外に私はこのアプリが好きですが、彼らはうまくやっています


-liatris4405

そうですか。確認しました。WebバージョンManga Plusは、Cookie使用して情報管理します。この方法では、アプリウェブの両方を管理することはできません。


■alphonse03

私の唯一の不満は、垂直ウェブビューアです。私の携帯電話ではまったく問題ありませんが、ラップトップではひどいです。矢印がゆっくりスクロールするのではなく、次のページにスキップするため、ページ全体を表示できないほど小さい解像度場合は、マウス使用する必要があります

アメリカでどうなるかはわかりませんが、特にここではredditではなく、さらプロモーション必要だと思います

どうして?スキャンは通常より速く行われるため、多くの人は公式無料であっても同じものを2回読むことはありませんが、多くの人は24時間365日更新を待っていません。

私の場合は、ドラゴンボールスーパーで読むのが好きです。ファン翻訳を各章の公式翻訳比較するのが好きですが、それは私の場合だけです。


-SRASinister

縦向きのWebビューアは、ラップトップ使用しているときイライラすることがあります。通常、矢印キー使用して縦向きにスクロールするのが好きだからです。


■NZPIEFACE

海賊版対策特定効果はありますか?

まあ、キメツのヤイバはまだスキャンがあります/ a / manga + tlsはクソだと思いますが、ActAgeにはスキャンがなく、今でも人気があります

ちょっとうまくいくと思います

>また、スキャンは高速で、あまり意味がないと聞きました。

彼らは実際に日本の店で発売される前にそれを行うために流通から盗みます


-ヘロシン

KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、それほど悪くないと思いますしかし、OP、Dr Stone、MHA、Chainsaw Manのような他のJumpシリーズJBMSは、まだその甘いカッシングサウンドを手放すことができません。


--NZPIEFACE

>KnYの場合、彼らはManga +の公式リリース後にアップロードするので、>それほど悪くないと思います

役人への影響という点ではそれほど悪いことではありませんが、彼らは文字通り役人たわごとをするので...


---liatris4405

lmao、それは確かに倫理的に悪いです。


----NZPIEFACE

ちょっとあなたが悪いと思うもの依存します。

一方で、一部の人々は金銭のためにそれをします。

一方、彼らは役人性交してより良い仕事をするように言うためにそれをします。

お金プライドか?


---No_Idea_Guy

あなたは、彼らが最近公式版をいじめるために漫画を拾ったばかりのように聞こえましたが、実際には、彼らは3年近くノンストップでそれを翻訳していました。この時点では毎週の伝統です。


---ヘロシン

いいえ、私は彼らが役人をだますためにそれをしたとは思わない。彼らはこのシリーズが大好きで、すでに何年もやっています

そして、役人が現れたとき、彼らは彼らの翻訳基準を満たさなかったので、彼らはそれを続けます


■[削除済み]

カナダ漫画リーダーとしていくつかの質問に答えるために。

マンガプラス」のことを聞いたことも、使ったこともない。マンガの大部分は、マンガデックスや独立したファン翻訳などのウェブサイトオンラインで読む。

海賊行為について。BerserkOne Punch Manなどのシリーズは、リリースの1日後に海賊版/スキャンされ、オンライン英語で公開されます。Vizのようないくつかの企業は、My Hero Academia:Vigilanteのオンラインのようなシリーズ公式コピー無料提供しています名前を付けたシリーズはすべて、私の街のすべての書店で見つけることができます。私を含む多くの人々は、これらの完成したボリュームを購入します。

リフレタ、鉄の騎士、または影の力になる、または転生者はチートを使うないなどの「レアシリーズ場合オンラインで読む場所を見つけることはほとんど不可能です。アリフレタは私の町で限定発売されており、アマゾンで注文しなければなりませんでした。一方、鉄の騎士少年ジャンプにいたとしても見つけることは不可能です。転生社はチートをのぞまないについては、日本でも非常に限定的リリースでした。まんだらけコピーを買おうとしても見つけられませんでした。

概して。私の意見では、DBZNARUTO-ナルト-のようなシリーズは巨大であり、海賊版ではありません。より小さなシリーズ特に伊勢シリーズは、合法的に読むことができないため、海賊版です。


-liatris4405

そうですか。米国以外では知られていない可能性があります。それらの人々に広まると、視聴回数がさらに増える可能性がありますカナダイギリスオーストラリアだけでも、読者はまともなはずです。


-SwagooRago

ワンパンチマンは他の漫画とは異なりオンライン無料なので海賊版ではありません


--トトロ

まだ著作権侵害です。無料であることは、著作権所有者の許可なしに配布する権利を人々に与えません。


■RulerKun_FGO

それに十分な時間を与えると、それがより広範になり、海賊行為と戦うのに役立つと思います


■SwagooRago

問題がなければ、ほとんどすべての漫画が2〜3日前にscnlationグループによってリリースされるという問題がなければ良いでしょう。

また、日本から来たので、これまでのワンパンマンシーズン2についてどう思いますか。


■kutschi201

漫画のすべての章を読むことができれば、私は彼らに金を投げます

それ以外に、このアプリについて本当に否定的なことは何もありません。無料の法的最新漫画の章と章ごとに1つの広告


サンベルレック

Mangaplus管理者は、より優れた圧縮技術使用できますファイルサイズを小さく保ちながら、アーティファクトを最小限に抑える方法があります。私は実際にSxFを読んだだけで、著者の長年のファンです。私はスキャンレーションの有無にかかわらず、他の多くを読みません。


-ニャットキ

または、非可逆圧縮をまったく使用しないでください。スキャンレータはPNG使用しているため、可能だと思います

→②(https://anond.hatelabo.jp/20190911125617)に続く

2019-07-13

anond:20190712195554

具体的に金沢とか高知とか函館とか小樽とか博多とか静岡とか仙台とか伊勢とか書いてみると

もったいない感がはっきりわかる。

高知吉野家・・・もったいねー!

金沢すき家・・・もったいねー!!

函館松屋・・・もったいね!!!

2019-05-02

[]

わたくし今日鳥羽水族館に行って参りましたわ。名古屋から大阪からちょっと遠いけど日帰りができる、そんな水族館ですわ。

飼育生物の種類数日本一マナティトドセイウチアザラシアシカラッコジュゴンイルカスナメリペンギン等々俺の考えた最強の水族館って感じですわ。でもイルカショーはありませんわ。アシカショーがありますわ。

セイウチをお触りできるイベントもやってますわ。

サバはたぶんいませんでしたわ。

いてもどうせ餌ですわ!いてもどうせ餌ですわ!

ほぼ丸一日居ましたわ。臨時アシカショーが開かれたり開館時間が30分延長されたりしていましたわ。

ジュゴンうんこしてましたわ。ラッコは海の哺乳類の中では最強のかわいさだと思いますわ。対抗馬は歩いているアザラシですわ。しかラッコ国内繁殖が進んでおらず絶滅危惧種のため外から連れてこれないとかで国内でも絶滅危機なんて話も聞きますわ。繁殖例がないわけではないみたいなのでなんとかなって欲しいですわ。

おすすめ奇跡の森エリアですわ。爬虫類がたくさんいますの!

もちろんお魚もたくさんいましたわ。

そして鳥羽と言えば有名なのが真珠………














真珠………パール……























アナルパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











からの、












アナルパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










威勢(伊勢)がいいのは海老だけかおらぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2019-04-17

製麺機が練り出す増田目出アマダリネが斤目伊勢回文

おはようございます

あのさ、

最近ゲットした製麺機

動かしてみてるんだけど、

恐ろしくビックリするような不味そうな麺が出てくるから

ちょっとビックリよ。

ちゃんレシピ通りに今回はやってみたんだけど、

なかなか美味くツヤツヤの麺が出来ないわ。

これは結構

他力本願寺をまさる前途多難寺だわ。

きっと気温や湿度のこともあるかもしれないわね。

ちょっともうちょっと研究してみるわ。

美味しそうな麺が出来たらまた言うわね。

うふふ。


今日朝ご飯

オムサンドフィッシュフライサンドです。

今日も道すがらそのパン屋さんの前を通ったので、

またそこで買っちゃったわ。

フレッシュ刻みたてキャベツがなんとも風味豊かでいいのよね!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーです。

炭酸水は常備して置いてね。

今日も朝から出かけるんだって

46秒ぐらいで支度して行くわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-15

製麺機ロマン増田求めとも出すまをン麻呂の斤目伊勢回文

おはようございます

ついには製麺機を手に入れてしまいました!

そんな週末いかがお過ごしでしたでしょうか?

私って東京行ったらもう富士そばばかり食べまくってるんだけど、

その富士そばには、

最近なのかしらね押し出し製麺機で作ってる乱切り蕎麦って、

私はその乱切り蕎麦提供しているお店がわりとお気に入りで好きなのね。

で私も真似して製麺機手に入れてやってみたけど、

といってもラインを動かしたら1回でもの凄く大量に出来るのが欠点

もうこんなに食べれないよーって感じ。

それはともかく、

一度はロマン憧れる十割蕎麦

まりにも初見初回でろくすっぽにレシピも見ずに作るのは無謀すぎたわ。

一応製麺時にはちゃんと麺としたみてくれの形状を保った、

蕎麦から蕎麦らしい香りを漂わせ良い雰囲気で出てくるんだけど、

茹でて冷水でしめたら、

ぼろぼろにちぎれてまともなお蕎麦とはほど遠い感じだったのよ。

あらためて二八蕎麦は偉大だなと思ったし、

慣れるまではちゃんとつなぎを入れて蕎麦ってみるわって思ったわ。

たぶんお蕎麦製麺はかなり難易度高いんだと思うわ。

うどんとかパスタとかを試してみるわ。

あしかもこれ製麺したあとは、

ドモホルンリンクル機械みたいに1回1回全部機械分解して部品を綺麗に洗わなくちゃいけないから、

結構気合い入れて製麺機動かさないとなーって思っちゃったわ。

うどん食べたあとからパスタ食べたーいって

すぐにはできないから大変。

うどんならうどん

パスタならパスタ!ってぐあいよ。

ちょっと十割蕎麦までの道のりはローマ万里の長城かの如く遠いけど

きっと道は繋がってるはずだわ。

簡単レシピのものから腕ならし慣れていくわ!

うふふ。


今日朝ご飯

違う道歩いて行ってみたので久しぶりに寄ったパン屋さんで買った、

オムレツフィッシュフライサンドよ。

ここはオーダー受けてすぐ挟んで作ってくれるから

千切りキャベツ香りがとてもいいのよ!

店頭で回ってる自動キャベツ千切りマシーン機械はさすがに私は欲しいとは思わないけど、

ぐるぐるずっと回ってキャベツの千切りが延々と生産されていく様を見ているのは楽しいわよ。

デトックスウォーター

イチゴレモンウォーラーです。

ホールスパイスとして丸のままの黒コショウも使ってみるとまたアクセントになるわ。

もっとパンチが欲しかったら、

ちょっとコショウ潰して入れるのもポイントね。

たまにホールスパイスを加えてみるのもオススメよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-13

京都駅せんとくん消える

先月4日、近鉄京都駅1番ホーム観光客らをお迎えしてきた「せんとくんフィギュア」が、いなくなっていることが分かりました。当初SNS上では、天皇皇后陛下神武天皇陵を参拝されるまでではないかとも見られていましたが、4月になっても姿を見せず。そのうち「今後置く予定がない」という噂も聞こえ始めたこから近鉄確認したところ、汚損劣化のため撤去したとのこと。

一時は京都駅都ホテル 京都八条大阪難波駅大阪上本町駅鶴橋駅大和西大寺駅宇治山田駅津駅四日市駅名古屋駅といった多くの場所に設置していた近鉄ですが、残念ながら再設置の計画はなし。ただ、この繊維強化プラスチック製のせんとくんは、先日なにわ男子西畑くんと藤原くんが仕事体験をしていたという大阪府八尾市ポップ工芸で60体以上製造されており、現在でもその一部が現役です:

東京都奈良まほろば館官服タイプ
 養徳学舎
大阪府ポップ工芸ガングロタイプ
奈良市奈良春日野国際フォーラム 
 夢風ひろば官服タイプ
 奥村記念館
 県庁官服タイプ
 奈良公園バスターミナル
 県立美術館
 近鉄奈良
 JR奈良
 奈良うまいものプラザ
 奈良市総合観光案内所官服タイプ
 奈良ロイヤルホテル合掌タイプ
 ラ・ロイヤルスパ合掌タイプ
 県立図書情報菩薩・官服タイプ
 平城宮跡歴史公園
 ならファミリー
 阪奈道路
 道の駅テラス
大和郡山市県立民俗博物館
橿原市かしはらナビプラザ
 JAならけんまほろばキッチン
宇陀市道の駅 宇陀路大宇陀
 道の駅 宇陀路室生
御杖村道の駅 伊勢街道 御杖
明日香村県立万葉文化官服タイプ

2019-03-28

子どもの成長は増田早い屋は出す間はうょ値伊勢野藻どこ(回文

おはようございます

今週はなんかこんな感じが続きます

バイオリズムというか調子いいときは午前中ばばばって投稿しちゃえるんだけど、

今週はめっきりこんな時間ライドオンタイムランディングね。

こんな私もあるわ。

でね話変わるけど、

こないだ久しぶりにお友だちの家族食事に行って、

つの間にか子どもちゃんが、

この春で新高校3年生と新小学1年生ということで、

時の流れに身を任せすぎたテレサテンのようにビックリしてしまったわ。

小学1年生の子どもちゃんに限っては、

なんかこないだ生まれたばっかりだったんじゃなかったっけ?って

まれたてのバンビか仔牛か子鹿か子河馬ってぐらいだと思ってたのよ。

子どもちゃんの成長って早いからほんとビックリするわ!

大人って何年生って言わないもんね!

高校3年生のJKちゃんもさすがJKブランドってだけあって、

まだ中学生か何かと思ってたわ。

もうすぐ中学生って言ってる場合じゃない世界観よ。

私よく知らないんだけど、

名前世界観って付けて言っちゃうのって

なんかそのスケールデカさはモンゴル800を越えたわ!

ただひたすらに壮大なでかさを感じてやまないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

とりあえずビールじゃなくてとりあえずトマトジュースだけは飲んでみました。

最近野菜生活と言えばトマトジュースよ。

飲んだのは野菜生活じゃなくてトマトジュースってややこしいわね。

お昼はパスタ大盛りいきたいわね!

デトックスウォーター

イチゴピンクウォーラーです。

閉店間際の半額イチゴだけど

デトックスウォーターにするには十分よ!

ピンクのウォーラーイチゴフレーバー香りがして、

ちゃんと美味しいのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-03-14

anond:20190314080648

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E9%A1%9E%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E5%8C%96

歴史的伝統的な町並みがよみがえることで、地域経済活性化される。

埼玉県川越市川越一番街では、電柱電線によって隠れていた蔵造りのまちなみがよみがえり、それまで年間150万人であった観光客数が400万人に増加している[4]。

三重県伊勢市のおはらい町では、電柱電線によって破壊されていた伊勢伝統的な木造建築の町並みをよみがえらせた。この結果、1992年に約35万人まで落ち込んでいた通りの往来者は、1994年に200万人に急増し、2008年には400万人を超えるようになった[4]。

かに、これを見るともともと建築などに魅力がある地域のようだね。

都市部建物和風化も必要か?

2019-03-13

anond:20190313143035

小笠原諸島は1週間休みあればオススメだが、泳げないんじゃ意味ない

あと船大丈夫って人も酔うこと有り

余裕あるプラン建てれるだろうし、熊野古道から伊勢とか。大阪京都にも戻りやすいし

2019-03-12

anond:20190307215624

元増田である

週末に不動産屋に連絡を入れてみた。

件の家賃17000円の物件を下見していたところ、

不動産からネットに乗っていない家賃12000円の別物件を紹介され、そちらにすることにした。

ほんの少しだけ狭いけれども、ほとんど同じ間取りだ。

トラバにある通り、田舎の古い空き家の多い地域ならではのテクニックなのかもしれない。


ちょっと問いに答えます

トランクルームはいけないのか?

始めはトランクルーム検討していたのだが、ブコメなどでご指摘いただいている通り、部屋にして本棚に並べて参照して通覧する必要がある。

たとえばの本を出すと、たとえばの話だが

足柄下郡誌』(伊勢書店、1899)、『北巨摩郡誌』(山梨教育会北巨摩支会, 1915)な感じの古さとレアリティ地域性の共通テーマを持った本が沢山ある。

これらは実際にはそれぞれだいたい国会図書館デジタルコレクション電子化されているのだけれど、それだと項目ごとに通覧しにくいため、原著で持っていた方がいい。

そして、トランクルームだと取り出して参照して……だと手間がかかる。

ということで、テーマごとに本が並んでいると調べるのに都合がいいのです。

部屋を借りた方がトランクルームと同じくらいの値段でずっと広く使うことができる、と今回発見があった。


図書館で借りればいいのかもしれないが、もう一つ持っている本のジャンルサブカル系のあるジャンル(たとえばの話『大技林』とか太田出版みたいな)で、

これはサブカルの亡き先輩から引き継いだもの地域図書館にはないし、コレクションとして保持・増長させたいと思っている。

ということで男のロマン「別荘」を企図することにしたのだった。

2019-03-08

「過ぎたるものが二つあり」集

家康に過ぎたるものが二つあり 唐の頭に本多平八

「唐の頭」とは唐物中国製)の珍しい兜のこと。

追記:指摘があったので訂正します。「唐の頭」とは正確にはヤクの毛の兜飾りのことです。武田信玄石田三成が描かれるときに、よく兜に付いているカツラみたいなやつのことですね。珍しくて高価なものではあるのですが、三河武士あいだでやたらと流行っていて、十人いたら七・八人はヤクの毛をつけていたらしいです。というのも、ヤクの毛を大量に積んだ貿易船が難破して三河に漂着したから、棚ぼたで手に入れたんだとか。そら「過ぎたるもの」と言われますわ。

本多平八」とは徳川四天王のひとり、本多忠勝(1548生)のこと。

三方ヶ原の戦いに先立つ一言坂の戦いで、退却する徳川軍の殿を本多忠勝がつとめた。

家康に過ぎたるものが」はその活躍を称賛した落首である

治部少に過ぎたるものが二つあり 島の左近佐和山の城

治部少は石田三成(1560生)のこと。

島左近」(1540生)はもともと筒井氏に仕えていた武将で、一説には当時の三成の禄高の半分である二万石で召し抱えられた。

関ヶ原の戦いで討ち死にしたが、敵の足軽が後々まで悪夢に見たというほどの戦いぶりだったという。

佐和山城」は三成が改修した城で、五層の天守閣を備えた立派なものだったが、中に入ってみると極めて質素な造りだった。

駿河には過ぎたるものが二つあり 富士のお山に原の白隠

富士のお山」とはもちろん富士山のこと。

白隠」とは「臨済宗中興の祖」と言われる高僧・白隠慧鶴(1686生)のこと。

大量の書画を残しており、その作風は荒々しくバランスの崩れたものだが、それが逆に迫力を生んでいるとして現代でも人気が高い。

本所に過ぎたるものが二つあり 津軽屋敷に炭屋塩原

本所とは東京都墨田区地名

津軽屋敷」とは、本所にあった津軽藩の広大な江戸屋敷のこと。

火災ときに版木ではなく太鼓を叩くのが「本所不思議」として知られている。

「炭屋塩原」とは、炭団を改良して一代で豪商となった炭屋の塩原太助(1743生)のこと。

明治期には「塩原多助一代記」として立身出世物語が語られ大人気となった。

亀山に過ぎたるものが二つあり 伊勢屋蘇鉄に京口御門

亀山とは、現在三重県亀山市にあった、東海道亀山宿のこと。

伊勢屋蘇鉄」とは、亀山宿の旅籠伊勢屋の庭にあった蘇鉄の名木のこと。

現在亀山市の文化会館移植されている。

京口御門」とは、亀山宿の西端、つまり京へ向かう道に作られた門のこと。

坂の頂上に建てられ、下から見上げると壮観だという。

岩槻に過ぎたるものが二つあり 児玉南珂と時の鐘

岩槻藩は埼玉県さいたま市にあった小藩。

児玉南珂」(1746生)は高名な儒学者

祖父江島生島事件江島の弟だったため甲斐流罪となり、南柯は甲斐で生まれ岩槻藩士養子となった。

儒学を学んだ南柯は、藩の要職歴任し、隠居後は私塾・遷喬館を立ち上げて子弟教育に努めた。

「時の鐘」とは、城下に時を告げるために1671年に設置された鐘のこと。

改鋳されたもの現在まで残っていて市指定有形文化財となっている。

青山に過ぎたるものが二つあり 鳶の薬缶に原宿山車

青山東京都港区の地名

「鳶の薬缶」とは「薬缶平」と呼ばれた幕末の火消し・平五郎のこと。

本職は鳶職人で、頭がハゲていたので「薬缶」と綽名されたらしい。

原宿山車」とは、青山熊野神社の祭りで使われる山車のこと。

都座に過ぎたるものが二つあり 延寿太夫鶴屋南北

都座とは江戸にあった歌舞伎劇場の一つ。

「延寿太夫」とは、歌舞伎伴奏音楽として発展した浄瑠璃清元節」を創始した、初代・清元延寿太夫(1777生)のこと。

鶴屋南北」とは、「大南北」とも呼ばれる歌舞伎狂言作者、四代目・鶴屋南北(1755生)のこと。

一ノ関に過ぎたるものが二つあり 時の太鼓建部清庵

一関藩は、仙台藩から分知されて成立した小藩で、現在岩手県一関市にあたる。

「時の太鼓」とは、城下に時を告げるための太鼓のことだが、これは幕府から特別許可されたもので、鐘ではなく太鼓が設置されるのは非常に珍しかったらしい。

建部清庵」(1712生)は蘭学を学んだ名医で、『解体新書』で有名な杉田玄白の盟友であった。

八代に過ぎたるものが二つあり 天守屋根乞食の松

これは加藤家が改易されたあとに熊本藩に入った細川忠興の評らしい。

八代城は、熊本県八代市にあった城で、1622年に完成したもの地名から松江城」とも言う。

熊本藩本城はかの熊本城であり、一国に二城あるのは特例である

その気兼ねもあったのか、城は未完成放置されており、天守閣だけは壮麗だったというが、それも1672年落雷消失した。

乞食の松」とは、「浜のお茶屋」とも呼ばれる松浜軒庭園にあった松のことらしいが、詳細は不明

保土ヶ谷に過ぎたるものが二つあり 苅部清兵衛に花見寿司

保土ヶ谷とは、現在神奈川県横浜市にあった、東海道程ヶ谷宿のこと。

「苅部清兵衛」とは、その程ヶ谷宿本陣・名主・問屋を務めた苅部家の当主が名乗る名跡のことで、地元の名士として代々慕われたという。

花見寿司」は程ヶ谷宿名物で、現在でもその伝統を引き継ぐ店があるとか。

挙母には過ぎたる物が二つあり 大手御門に海老名三平

挙母とは、現在愛知県豊田市にあった小藩のこと。

挙母城は、三河尾張美濃信濃遠江伊勢近江が見えるということで七州城とも呼ばれ、「大手御門」とはその立派な正門を指している。

海老名三平」とは、挙母藩の剣術師範役に代々指名された海老名当主名跡で、落語家のことではない。

岸和田に過ぎたるものが二つあり だんじり祭りに千亀利のお城

岸和田とは、現在大阪府岸和田市にあたる岸和田藩のこと。

だんじり祭り」は全国でも有名なお祭りで、1703年から始まったという。

「千亀利のお城」とは岸和田城の別名で、五重の天守に総構えの立派なものだったが、天守閣1827年に焼失している。

鴨方に過ぎたるものが三つあり 拙斎 索我 宮の石橋

鴨方藩は備中の小藩で、現在岡山県浅口市にあたる。

「拙斎」とは、儒学者西山拙斎(1735生)のこと。

松平定信に「昌平坂学問所朱子学を教えるべき」と訴え、これが「寛政異学の禁」の原因となったという。

「索我」とは、絵師田中索我(1742生)のこと。

京都に出て絵を学び、仙洞御所の屏風を描いている。西山拙斎とは親友同士だった。

「宮の石橋」とは、鴨神社参道にある石橋のこと。

川ではなく道に掛かっていて、立体交差となっているのが特徴。

京極に過ぎたるものが三つあり にっかり茶壺に多賀越中

京極とは、讃岐丸亀藩主の京極家のこと。

「にっかり」とは、刀剣乱舞でも有名となった名刀「にっかり青江」のこと。

「茶壺」とは、二代目藩主京極高豊が好んで収集した、陶工野々村仁清の茶壺のこと。

多賀越中」とは、京極家の筆頭家老を代々務めた多賀当主名跡

三原には過ぎたるものが三つあり

三原とは、広島藩の支城である三原城があったところで、現在広島県三原市のこと。

その「過ぎたるもの」とは、まず石高のわりに壮麗な「三原城」。

三原城主であり広島藩筆頭家老であった浅野忠真(1618生)に、徳川家光の娘・月渓院が一目惚れし、駄々をこねて彼の側室に入ったために使用許可された「葵の御紋」。

日光東照宮工事にあたって、難所をわずか十日で仕上げて称賛を集めた家臣「鈴木方衛」の三つだそうな。

安中に過ぎたるものが三つあり

安中とは、現在群馬県安中市にあたる安中藩のこと。

「過ぎたるもの」とは、藩政を改革して名君と謳われた藩主の「板倉勝明(1809生)」。

現在も名所とされる「安中杉並木」。

第六代安中藩主板倉重形のときに作られたという、城下に時を知らせるための「安中様のお太鼓」(一ノ関だけの特別扱いだったはずでは…!?)。

桜田に過ぎたるものが二つあり 火ノ見半鐘に箕輪の重兵衛

桜田東京麻布のあたり。

「火ノ見半鐘」は江戸で最も高いと言われる火の見櫓があったから。

箕輪の重兵衛」は桜田町の名主を代々務めたという家の名跡

永坂に過ぎたるものが二つあり 岡の桜と更科蕎麦

永坂は現在東京麻布永坂町のこと。

「岡の桜」は、御番医師・岡仁庵の屋敷に植えられていた大きな枝垂れ桜のこと。

更科蕎麦」はそのまま更科そばのことで、蕎麦御三家の一つである蕎麦処・更科が永坂にあったことにちなむ。

保科には過ぎたるものが二つあり 表御門に森要蔵

保科とは上総国飯野藩主の保科家のこと。

「表御門」は、三大陣屋と呼ばれる飯野陣屋の門のこと(か?)。

「森要蔵」(1810生)は幕末の著名な剣豪で、保科家に剣術指南役として仕えていた。

この飯野藩保科家の江戸屋敷麻布網代にあった。

森要蔵は藩に召し抱えられたあと、近所の麻布永坂・岡仁庵の屋敷の一部を間借りして道場を構え、

更科そばの初代も、この屋敷に反物商として出入りしていたところ、

蕎麦を打つのが上手いということで藩主から蕎麦屋になることを勧められ、

同じく麻布永坂に店を出した、という縁がある。

高取に過ぎたるものが二つあり 山のお城に谷の昌平

奈良まれ儒学者森田節斎の言葉であり、高取とは現在奈良高取町にあたる高取藩のこと。

「山のお城」は高取城のこと。

日本国内では最大規模の山城で、その白漆喰が輝く様を「巽高取 雪かと見れば 雪ではござらぬ土佐の城」と評した言葉が残る。

「谷の昌平」とは、幕末儒学者・谷三山(1802生)のこと。

若年の頃に聴力を失うが、勉学に励んで大成し、高取藩に召し抱えられて尊王攘夷を説いた。

新城に過ぎたるものが二つあり 前の小川太田白雪

新城は、現在愛知県新城市にあたるが、「新城藩」は藩主安中藩に移封されたため1645年に消滅、代わって旗本の菅沼氏が入った。

「前の小川」とは、新城陣屋の堀へ水を引き入れるために作られた運河のことらしいが、現在存在しない。

太田白雪」(1661生)は、地元名家の生まれで、松尾芭蕉門下の俳人となった。

土浦に過ぎたるものが二つあり 刻の太鼓と関の鉄砲

土浦藩は、現在茨城県土浦市にあたる小藩。

「刻の太鼓」は、例によって城下に時を知らせるための太鼓のこと。

「関の鉄砲」とは、関之信が開いた「関流砲術」のことで、その宗家土浦藩の鉄砲指南を代々務めていた。

下総に過ぎたるものが二つあり 成田不動に久保木蟠龍

下総下総国のことで、現在千葉県北部茨城県西部のあたりを指す。

成田不動」とは、言わずと知れた成田山新勝寺のこと。

久保木蟠龍」とは、儒学者久保木清淵(1762生)のこと。

伊能忠敬と親交が深く、忠敬亡き後は大日本沿海輿地全図の完成を手伝った。

金沢に過ぎたるものが二つあり 刀正次 兜興里

金沢はもちろん現在石川県金沢市、加賀藩金沢城下のこと。

「正次」と「興里」はどちらも鍛冶師で、刀を打たせれば正次が、兜を拵えれば興里が優れていると言われていた。

そこで正次の刀で興里の兜を斬ったところ、兜は両断できなかったが欠け、刀には刃こぼれがなかったため、引き分けということになった。

しかし実のところ、興里は兜が割られないよう小細工をしており、それがなければ正次に負けていただろうと分かっていた。

悔しがった興里は刀を打つようになり、後に「長曽祢虎徹」として知られる名工となった、という伝承があり、歌舞伎演目になっている。

「正次」は志摩兵衛正次という名らしいが、こちらはよく分からない。

番町に過ぎたるものが二つあり 佐野の桜と塙検校

番町とは、東京都千代田区地名

佐野の桜」とは、旗本佐野政言の屋敷にあった見事な枝垂れ桜のこと。

「塙検校」は塙保己一(1746生)のことで、盲人として検校にまでなりながら、著名な国学者でもあった。

秋元に過ぎたるものが二つあり 無の字の槍と岩田彦助

秋元とは、現在埼玉県川越市にあたる川越藩主の秋元喬知のこと。

「無の字の槍」とは、藩祖・泰朝が家康から賜った十文字槍のことで、鞘に「無」の金文字があった。

岩田彦助」(1658生)は、川越藩家老を務めた儒学者のこと。

松山に過ぎたるものが二つあり 河原布衣徒に千秋の寺

松山は、現在愛媛県松山市にあたる伊予松山藩のこと。

河原布衣徒」は河原にいる乞食のことと思われるが、芸が上手かったことを言っているのか、よくわからない。

千秋の寺」はそのまま千秋寺のことで、昔は二十余棟からなる大伽藍があったが、戦火で失われたらしい。

谷田部に過ぎたるものが三つあり 不動並木広瀬周度 飯塚伊賀

谷田部は現在茨城県つくば市にあった谷田部藩のこと。

「不動並木」とは、谷田部藩主細川興昌(1604生)が植えたもので、沿道に二百本ほどの松が並んでいたというが、現在はない。

広瀬周度」(1782生)は、杉田玄白門下の蘭学医でありつつ、画家としても活躍したという人物

飯塚伊賀七」(1762生)は発明家で、自宅の向かいにある酒屋まで往復するからくり人形や、人力飛行機などを作っていたという。広瀬周度から蘭学知識を得ていたとも。

徳山に過ぎたるものが三つあり 藩主墓所と桜の馬場奈古里人

徳山は、長州藩支藩で、現在山口県周南市のあたりにあった徳山藩のこと。

藩主墓所」は、徳山毛利家の菩提寺である福山大成寺にある歴代当主墓所のこと。

「桜の馬場」とは、初代藩主毛利就隆によって作られた藩士の調馬場のことだが、数百本の桜が植えられて名所となった。

奈古里人」(1671生)は、万役山事件に伴う徳山藩改易の際に活躍し、徳山藩再興運動の中心となった人物

2019-03-02

anond:20190302041529

伊勢半ていうと、化粧品にまつわる文化財の展示や、マジモンの口紅玉虫色のやつ)をまだ作ってくれてることも思い出す。資生堂とは道が違うが、化粧の文化を担う企業だよね。面白い解説ありがとう

2019-02-06

anond:20190206001045

赤福はいまだに経木の箱に紙の包みで日持ちせず遠くに送れないけれど、

同じ伊勢御福餅プラパックなので赤福より少し長持ちし遠くへも送ってもらえるはず。

味はほぼ同じなので試してみては?

anond:20190206001045

そんなに渇望して、食べるもんではないと思う。

テンションとしては、「へー  何?伊勢土産なんだ。

赤福・・・  古くさっ  単なるあんころ餅じゃん。

一個だけ食べてみるか。 

おっ  なかなかうまいじゃん。  パクパク  パクパク・・・

気づいたら、3つ食べてる。」ぐらいのものだと思う。

甘過ぎないあんこが、いい感じなんだと、思う。

2019-02-02

こないだ生まれて初めて名古屋に行ったんだけど

すっごい都会じゃない!?びっくりした!!渋谷とか新宿みたいじゃない!?

伊勢への乗り継ぎで少しだけいたんだけど また機会つくってもっとじっくり寄ってみたい

両親自分ともに新潟人間上京してから東京内で満足しちゃって実家に帰る時しか遠出しないか

未だに大阪京都沖縄も行ったことないんだよな 改めて見ると人生経験なさすぎてやばいな…

(修学旅行長野だった)

ちなみに伊勢外宮内宮おかげ横丁 それから鳥羽水族館に行きました たのしかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん