「id」を含む日記 RSS

はてなキーワード: idとは

2020-10-17

anond:20201017205548

うっかり消しちゃったので再投稿しま><

 

どーも。id:ruin20です。

なんで? 貴方が「ミノリとそういう会話をするのが当たり前」と判断した理由はどこですか?説明してほしいです。

「カナメが裏表のないキャラクタだということは終始一貫している」も意味が分かりません。「裏表がない」という言葉をどういう意味で使っているのかわかりませんが、神崎さんに対する態度がすべてカナメさんの素だと判断されたということですよね?だとすると、「裏表がない」は本心を包み隠さずストレート表現するっていう意味ですか?

阿らないという意味です。いいと思えばいいと言うし、ふつうと思えばふつうと言う。神崎イラストミノリの音楽、そのいずれも評価ストレートに下すことに躊躇がない。自分物言いキツイだろうか、相手はどう受け取るだろうか、そういうことを考慮しないキャラクタに見えます。例えばミノリの音楽試聴するシーン。神崎が隠れていることに、カナメは気づいている。ここでカナメがどう評価するかはミノリは元より神崎にこそ効果を及ぼす。「洗脳云々」で言うなら、神崎イラストは叩いてミノリの音楽は激賞する、それを神崎に見せつけるシーンにここはなるでしょう。でもカナメは神崎の様子をうかがってませんし(神崎が隠れてこっちを見てることに気づいてるんだから、カナメがこっそり視線を送りながら褒めるぐらいしないとそういう表現にならないのは大丈夫ですよね?)、「ダメならダメって言います」というカナメの言葉ミノリが疑ってないことからもカナメがそういう人物であるという証左になるでしょう。

ちなみに前回の話は読んでませんでしたw

前回の話が顕著ですが、少なくともミノリに対して「直接感情ストレートに見せるタイプ」だとは思いません。

いやー、今回と描かれ方ぜんぜん違いません?(話の主旨、とでも言えばいいのか。前回はカナメ→ミノリの好意の話で、今回はゲームづくりの話) 前回ラストコマが顕著ですけど、「ミノリさんもってわけじゃないですからね。全っ然」っていうのは本心逆ですよね? なぜ逆の言い方になってるかについては解釈が分かれるところでしょう。照れ隠しともとれるし、からかってるともとれる。ただ本心が逆というのは同意いただけますよね? 卑近な言い方をすれば「女の顔を見せている」ということです。「言い方考えよ」のシーンはビジネスの話をしてるわけなので、本心と逆のことを言う理由がない。逆に「言い方考えよ」のシーンで本心と違うことを言っていると思う根拠はなんですか? 作品上該当ページをそうすることによるどんな効果があります? 私は「彼女なら大丈夫ですよ」が強調されてることからもカナメはキツいことを言ってるけどその分、彼女を見込んでるということが示したいページだと受け取りましたが。

で、1つ目の回答は「ミノリとそういう会話をしないと、神崎言葉で籠絡しようとしている話にならない」からですね。上記で述べているように、「言い方考えよ」のシーンはカナメが神崎が見込んでることを読者に伝えるシーンだと私は思ってます。それ以外の意図が作者にあるのならその意図表現されているはず。でもそうなってはいない。という辺りでいかがでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20201017201833

id:ruin20さん。どうもありがとうございます

id:tyoshikiです。

そもそも論カナメが神崎のことを上に見てるかっていうと見ていない、と読むのが普通だろう。見込んではいるし、あわよくば仲間に引き入れたいと思っているだろうが上には見ていない。神崎が降りれば別の人間を探すだろう。それぐらいの態度である

大学生が(社会人相手に)初めて仕事を請けるという勾配もふくめて、大前提として、作者は両者の関係を「美大生の方が立場が強い」という態で描いていると私は思うというのは盛大な解釈違い

うん。ぶっちゃけると、ここの部分は貴方のおっしゃる通りだと思ってます。カナメさんは相手特別に上だとみていない、と読むことは可能だと思います。(ただし神崎さんが欲しいという気持ちは「あわよくば、程度ではない」という認識ですが)

元々あの文章は「悪堕なんちゃら研究会」の語りをうのみにしている人へのカウンターとして書いていますので、「カナメが神崎を上だとみていると解釈すべき」は意図的に誇張して書いてます。実際は「お互いに」、こいつがだめなら他にあたろうが検討できるため、カナメさんの意識としては「対等」でしょうね。ただし、多くの人が指摘されているように「たとえ東京藝大だろうがなんだろうが、自分経験があり、相手経験のない新人なのだから下に扱う(その代わりに丁寧にコミュニケーションをとる)べき」であるという意見が強いにも関わらず、「対等に扱ってる」ということ自体、相当評価している、くらいの認識です。(なので「強く欲しがっている」という認識は変わりません。「あわよくば程度」という解釈は私は採用していません。)

じゃあ「上」って書くなよって言われそうですが、私が「上」という言葉を使ったことに対してはカウンター以外にもう一つ目的があります。 

表現たかったのは「カナメ」さんの言動動機の部分です。神崎さんに普通仕事をして作品を出してもらうだけなら別のやり方はいくらでもできたでしょう。ですが彼女は「自分たちの仲間になってもらいたい」という気持ちがあったからですね。 これは難易度が高いミッションであり、これを達成するためには普通のやり方ではできないということです。 なので正確にいうと「上に見ている」というのは神崎さん自身ではなく「神崎さんを仲間にするというミッション」のことですね。

-

ところで記事ではすごい断言的に、挑発的に書いていると感じられたかと思います。あれはこういう「別の意見解釈」が欲しかたからというのがあります

なので、ruin20さんのご指摘って、何気にすごくうれしかったりします。 「ああ、この人ちゃんと私の記事批判的に読んでくれて、ここ違うだろって言ってくれた」って感じるので。

単に反対とか賛成、ではなく「お前はこう解釈したらしいが、俺の読み方はこうだ」って書いてくれるのすっごいうれしいです。こういう反応してくれたのあなたが初めてです。本当にありがとう

-

私も受け取ってばかりでは申し訳ないので、あなた増田で気になったところ返しておきますね。


この辺りの論理展開同意できないので追加で説明してくださるとありがたいです。

カナメが策略をもって神崎を落とそうとしているのなら、「言い方考えよ?」というミノリ(音楽担当)との会話で「あれは作戦ですよ」ぐらいの話があってしかるべきである

→「めっけもん」とは思っているけれども、わざと圧力をかけて籠絡しようとはしていない。「ふつうすぎます」と言うのは作戦ではなく単に要求クオリティを満たさなかったかである

なんで??

まず最初にこの部分が意味不明です。

>> 

カナメが策略をもって神崎を落とそうとしているのなら、「言い方考えよ?」というミノリ(音楽担当)との会話でミノリ(音楽担当)との会話で「あれは作戦ですよ」ぐらいの話があってしかるべき

<<

なんで? 貴方が「ミノリとそういう会話をするのが当たり前」と判断した理由はどこですか?説明してほしいです。

「めっけもん」とは思っているけれども、わざと圧力をかけて籠絡しようとはしていない。「ふつうすぎます」と言うのは作戦ではなく単に要求クオリティを満たさなかったかである

カナメが裏表のないキャラクタだということは終始一貫しているためこの辺は争う余地がないところだろう。

「カナメが裏表のないキャラクタだということは終始一貫している」も意味が分かりません。「裏表がない」という言葉をどういう意味で使っているのかわかりませんが、神崎さんに対する態度がすべてカナメさんの素だと判断されたということですよね?だとすると、「裏表がない」は本心を包み隠さずストレート表現するっていう意味ですか?

ここを自明の部分として語られていますが、なぜそう判断されたのか教えてほしいです。私はカナメさんがそういう人物だと全く思えませんでした。 むしろ「かなり出力を自覚的コントロールするタイプ」だと思っています。前回の話が顕著ですが、少なくともミノリに対して「直接感情ストレートに見せるタイプ」だとは思いません。

https://note.com/tetsunatsu1/n/n0964b399e680

このあたり、ruin20さんはどの部分を持ってそう判断されたのか教えてほしいです

anond:20201017095332

Salonaは利用者検索結果を作る

SEO汚染など企業による検索結果の支配

投稿登録したいワード検索して右上の+をクリックURLや書きたい記事入力

投票:Salonaへの投稿クリックすると上部に長いIDがでる。ブラウザURLバーに"https://salona.org/vote/(ここにIDを入れる)?nonce=(ここにnonceを入れる)"を入力。nonceは64桁の任意の16進数投票数が増えると有効票になりづらくなる。

企業に影響されない検索エンジンを利用者で協力して作れる(かも)

  • どういった場面で使うと有用

(この先うまくいったら)SEO汚染を気にするとき

応援していたゲーム運営会社おかしな方向に突っ走ってる話

株式会社アットステージ。2012年設立

マップアプリや各種便利ツールなどのアプリ制作を経て、3年ほど前からスマホゲーム事業に参入した企業だ。

おそらく、読者諸君の多くは知らない企業だろう。それも従業員数14名。株式は非公開。アプリへの課金資産のみで成り立っている企業だ。

自分がこの企業を知るきっかけとなったのはキャラクリエイトRPG『流転のグリマルシェ』。2019年1月17日正式リリース

自分創作キャラクターの画像を取り込んで、プロフィールや技発動時の演出も設定すると、あとはフルオートで戦わせることができる手軽さから、多くの一次創作をする絵描きたちにプレイされるゲームとなった。

ゲーム内にはチャット機能があり、各々のプレイヤーたちが各々の世界観に従って作ったキャラクターたちが寄り集まって交流を重ねている。

ただ、ゲーム制作会社としては未熟故、穴が多い。大概のソシャゲにあるものが無い。周回はスタミナ制だが、ログインボーナスもないし、スタミナ回復アイテム課金以外での入手手段は皆無。期間限定の周回イベント報酬課金前提だ。

UIはどこかダサい公式サイトもほぼ更新されない。告知twitterも、ゲーム内のお知らせ機能と連動しておらず、大事なお知らせがtwitterに載らないことも多い。ゲームヘルプは古いバージョン向けのままほったらかしにされているところばかりだし、バトルはフルオートだし、ストーリーも正直言って大味だ。ソロプレイすることに楽しみは見いだせない。開発・運営ともに稚拙な面が目立つ。

そもそもゲームの中で自分キャラクターを動かしたいなら、世の中には簡単に使えるアニメーションツールゲーム作成ツールいくらでも転がっている。もしこのゲームソロでやろうと思っているならこれにこだわる必要は無いのだ。

このゲームの魅力の多くは、他のプレイヤーのキャラクターを見たり、話しかけたり、絵を描いたりする「表現交流の機会を与えてくれる場所であるということにあることは間違いないだろう。

ゲーム制作会社としてはあまりにも小規模で、ゲーム制作経験もとことん皆無な中、なんとか問い合わせフォームからプレイヤーから要望を聞いては反映して運営し続けてきた。そうして1年半以上もの運営を続けられてきたのだ。

2020年9月9日、まさに寝耳に水といった情報が『グリマルシェ』の公式twitterに転がり込んできた。

黄昏のグラドシル』という新作の制作発表だ。ジャンルは『グリマルシェ』と同じくキャラクリエイトRPG

などの共通点から、「これは『グリマルシェ』の続編で、これをもって『グリマルシェ』をサービス終了するのか?」という噂も出てきた。最初のうちは分からないことだらけだったが、徐々に以下のようなことが分かってきた。

まず、アバターを作って遊ぶゲームであるということだ。

『グリマルシェ』の欠点として、「『絵が描けない人でも絵が描ける人と一緒に交流できる』と謳われる公式アバターメーカーのパーツが少なすぎて、到底絵の描ける人の横に並ぶことはできない」(そのうえ外部のアバターメーカーイラスト使用禁止なのでこれしか使うことができない)ことがあげられていた。ゲーム内で使えるのとまったく同じアバターメーカーが以下にあるので実際に遊んで試してみてほしい。

https://gurimaruche.stage.jp/simulator

さらに、『グラドシル』で作ったアバターを『グリマルシェ』で使ってもいいというツイートまでなされた。


続いて、ゲーム画面も公開され、『FGO』のようなコマンド選択バトルであることがなんとなく察せられた。……が、ここで脳裏に疑問が浮かんだ。

「平凡なゲームだなあ!」

その不安は、さらにひどい形で裏切られることになる。

https://twitter.com/Gradsir/status/1305702885423022080?s=20

このツイートに添付された動画を見て、「こんなゲーム作ってたの?」という呆れに変わった。

FGO』を模したアバターであるにもかかわらず、膝もひじも曲がらず、表情も全く変わらず、カクカクと不気味に宙に揺れ動くアバター

物理職だろうが魔法職だろうが構わず、放物線を描いて突進する通常攻撃モーション。

そして、「ガッツリと喋る」ボイス。

こんな世界に、「自分創作キャラクターを連れて行く」ことは絶対できないし、したくないと思った。

FGO』などのように、誰かが作ったキャラクターならいくらでも意味のある文章を喋ってもらって構わない。むしろどんどん喋ってほしい。

だが自分創作キャラクターにボイスを付けるとなれば話は別。ボイスを選ぶことで、そのキャラクターの声質だけでなく、性格までが決めつけられてしまうのだ。何より、バリエーションが少なすぎると他の人とボイスが被る。

(これに関しては、いつの間にか「ボイス無し」を実装することによって解決されていた。 https://twitter.com/Gradsir/status/1306129473905897474?s=20 )

続いて、世界観への言及が行われた。

前作の欠点として、「世界観の設定が緩いため、元の世界観無視して『異世界転生』というテイで各々のオリジナル世界観にのっとったキャラクターがのさばる」ことがあげられていた。もちろん人によっては利点と働いたようだが、自分はあまり好きではなかった。なので、こうして詳しく世界観を設定するのは自分は良いことだと思った。

端的に言うと同族狩り……古いものでいうと『仮面ライダー』『デビルマン』、最近流行ものでいうと『ゴッドイーター』や『まどマギ』などを模した物語であった。陳腐だ。

やはり、「平凡だな」という思いがずっと脳裏をよぎり続けた。


一方そんな『グラドシル』の制作や告知に忙しいのか、『グリマルシェ』のほうは、

https://twitter.com/gurimaruche/status/1309062518204108800?s=20

2020/9/24最後に、ツイートが途絶えた。このツイートの内容は10/13から始まるイベントの告知だったのだが、この告知ツイートリツイートはおろか、ゲーム内でのお知らせすら忘れられていた。

とにかく自分が何度も「平凡だな」と言っている理由は、「おそらくこの人たちは『グリマルシェ』が売れた理由をわかっていないんだろうな」と思ったことにある。

先述の通り、「表現交流の機会を与えてくれる場所」であったことが売れた理由だ。たとえ課金アイテムシステムが横暴でも、強くて活躍するうちの子(一次創作界隈における「自分創作キャラクター」のこと)を見たいがためにいくらでも課金する。ここしか場所がないから。

『グラドシル』はガチャ武器を集めて強化するゲームだ。

そのうえ、売りであるアバターアイテムやボイスまで、武器と一緒にごちゃまぜになって出てくるという仕様しかも、このアバターアイテムキャラクターの性能には一切影響しない。(これに関しては正式リリースで変更される可能性はある)

https://twitter.com/yana_fuyunoko/status/1309616619291721728?s=20

そういったガチャゲーには、『ミトラスフィア』や『禍つヴァールハイト』などといった、グラフィックUIもより豪華でゲーム運営も手慣れている先人がたくさんいる。さらにここで上げた2つとは「様々なパーツやボイスを選びアバターを作って、ジョブ選択して、そのジョブに合う武器ガチャで引いてステージを周回し、素材を集めて武器レベルを上げる」という発想まで被っているという徹底っぷり。傍から見ていても、業界リサーチが足りていないのではないかと感じた。

『グリマルシェ』において唯一無二性があったゲームチャットもないし(別に『グラドシル』に設けろという意味ではない)、最大の売りであった画像差し替え機能に至っては有料化(「荒らし防止のため」ということで、自分も賛成ではあるが、差し替え無料だった『グリマルシェ』よりも敷居が高くなることは間違いない)。

そうして次は、この企業への不信感が徐々に高まってきた。

決定的なきっかけは、普段のボイス紹介ではしている声優宛てのメンションが無かったのを見つけたこと。

twitterをやっていないにしても、twitterIDの代わりに声優公式サイトや依頼ページへのリンクなどを使えばいいのではないのか?その声優名前でググってみると、本人のtwitterはあった。ただの見落としである

(※この件について運営に問い合わせをしてみたところ、運営が本人に直接連絡したのか、声優側はツイートから2日後に引用ツイート宣伝を行っていた)

不信感からある行動に出た。今更ながらこのゲームを開発・運営している会社について調べることにしてみたのだ。

この記事最初に書いた「従業員数14名」という事実も調べる中で明らかになった事実である。たったの14人。そりゃゲームの開発・運営広報までのすべてを2つ同時にするのは無理である

事業を拡大するなら、新しくスタッフを雇えばいいのでは?しかし、一度ダメ元で企業公式サイトから求人に応募してみたのだが、『ゲーム開発のスタッフは受け付けていない』という返事が返ってきた。今でさえ全く手が回っていないのだ。『グラドシル』のサービス正式に開始すれば、どっちの運営グダグダになるに決まっている。

次に、『グリマルシェ』のアプリから見られる『クレジット』を押した。

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201017165116_34383078756a55457665.png

使用したBGMSE引用元が書き連ねられているだけで、一般的クレジットにあるであろうスタッフ名や企業名のクレジットが無い。

超大作などなら下請け企業スタッフ個人名を省くことはあり得るだろうが、まさか1人も載ってないはずはない。おかしい。

続いて、公式サイトブログを見た。そしてある記事で衝撃を受けた。

『弊社の若手社員は、現在ゲーム制作に夢中になって取り組んでいます。私は、ゲーム世代ではないのでどのようなゲームが受け入れられるのか判らないのですが、利用者ゲームを通して憩うことができる作品制作して頂ければと、その視点制作者を応援しています。 』

まるで人ごとのように、「何やってるのか全然わかんないから関わることはできないけど応援はするぜ」という旨が書かれていた。

上司も部下もない全員が対等の立場という』環境仕事をしているのではなかったのか?

この人を除いて、『グリマルシェ』『グラドシル』の2作品に対して多くても13人しか動いていないということではないのか。

次に、求人サイトに載っている社員レビューを見た。(といってもゲームクリエイターの求人は行われていないのだが)

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201017171523_43334f6e5a6247396749.png

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201017171527_42486757493462627a50.png

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201017171523_544c714b523762706835.png

しかもすべて同じ日に投稿されている。IDは違うので、よほど『グリマルシェ』の制作で辛いことがあったに違いない。

『グリマルシェ』は、業界リサーチもろくにせず、企画担当もいない中偶然生み出された金のなる木だったのだ。

とにかく、クソゲーというほどあからさまなツッコミどころ・笑いどころもない「凡ゲー」。クソゲーを漁る物好きも話題性のなさに、きっと素通りするだろう。

俺たちの課金で今売れているゲームアップデートするのではなく、その金で数多の声優やら作曲家に依頼して新たな凡ゲーができ、あろうことか自分たちの身の程も知らず、業務体制を拡大することもせず、それらを同時運営しようとしている。

新たに生み出される『グラドシル』のために、『グリマルシェ』諸共枯らしてしまわないことを祈るばかりである

anond:20201016210005

問題意識共感するけど使い方が分かりづらすぎる。投票するのにURL手入力するとは思わなくて誤操作した。でも作ったのは(素人からだけど)すごいと思う。

改変コピペ匿名性のため?)に説明を足すと、これは検索結果を投票数順で表示するサービス。ただし投票計算時間必要から大量のスパムは難しくなる(と期待している)。にぎやかしのためかGoogle検索結果も下部に表示される。

Salonaへの投稿は「はてなブックマーク」ぐらいしか確認できなかった。うまくいくとは思えないけど、作った人と話はしてみたい。

追記

投票計算時間必要

厳密には、有効投票にするのに計算時間必要

(追々記)

投票数順じゃなくて(記事ID+nonce)のハッシュ値の小さい順だった。有効票の強さ順。

このブコメがひどい

例の漫画は「立場が強いクライアント立場の弱い美大生を食い物にしている」作品ではなく、むしろその逆だと私は思う

https://www.tyoshiki.com/entry/2020/10/17/011237


ブコメがひどい

日本人の読解力はここまで落ちたのかという感じ


id:paradisemaker

批判されてるのは指示出しできてないのにリテイク繰り返すやり方なので、立場どうこうでは無いと思うけど


この記事は「あの漫画批判されている理由」でもなければ「パワハラ批判に対する反論

でなく「美大生の立場がどうだったのか」という記事

実際にに美大生の立場がどうであったか、という点に関しては異論反論もあるだろう


こいつに至っては「立場どうこうで無い」と書いてある時点で記事趣旨を全く理解できていない

立場どうこう」がこの記事の主眼なのである

はっきり言えば社長仕事のやり方についての是非はこの記事では関係ないのである

その話は今はしていないのだ

立場の話は関係ないと思うのなら、お前がブコメする記事を間違えているだけである


この記事では関係ないと書いたが

そもそも社長仕事についてはこの記事の末尾で補足されている

この記事あくまでこれは例の漫画はこういう情報が書いてることを無視しないでほしいと言ってるだけであり、私はカナメさんの行為肯定してません。

というか、私は今リアルタイムで「会社上司から」これと同じ仕打ちを受けている真っ最中であり、立場が上の人間がこれをやると下の人間がどれほど消耗するのかを身をもって味わっています。そういう意味でも「神崎さんはめちゃくちゃ余裕あるな」と思いながら読んでました。そういう意味でも、カナメさんの行動は普通に考えたらEVILですし普通に嫌いです。

と明記してある。

文章を読めないバカ配慮して追記したのであろう。

残念ながらその努力もむなしく「社長仕事の是非について」語るバカが絶えなかったわけだが

id:paradisemakerブコメなど典型例であろう

嘆かわしいことにこんなとんちコメントが今のところスターを最も集めている。

例の漫画に対してはパワハラ行為批判していれば無条件である程度のスターが集まるシステム確立してしまっているということだろう

システムなので書く側もスターを付ける側も何も考えない

なのでこのようなトンチンカン事象が起こる。嘆かわしい。


id:masdanony 立場上下関係なく、理由曖昧否定他者を使った挑発感情操作をする、ああい仕事の仕方はあまり肯定されるべきではないと思う。立場はそういった手法簡単に覆されることがあるので。


こいつも同じくひどい。

立場上下関係なく」

この記事漫画キャラクター関係性の話をしている

関係がないのはお前のブコメの方だ

「ああい仕事の仕方はあまり肯定されるべきではないと思う。」

誰も!記事を!読んでいないのである!!!


id:confi いつでも切れるのに教育「してやってる」のが日本労働習慣の悪いところの真髄なのでは

こいつに関しては意味不明すぎて、さすがに他のブコメでもツッコミを食らってる。

美大生がいつでも切れる立場だった」という記事で何の話をしているんだコイツ

これにスターを付ける人間がいることも恐ろしい。


id:uunfo わざと挑発するってのがもう時代遅れなんだよ。結局それパワハラから。/そもそも納品物に見合った代金払ってなくて、買い叩けてよかったわーとも言ってるわけで

キャラクター間の関係性の話をしているのであって、社長仕事のやり方を(以下略

こいつに至ってはもう「立場上下」の話に触れてすらいないという

何しに来たんだお前は


id:otoan52感情をワザと逆撫でするコミュニケーションテクニック」がダメだと思うんだけどね。仕事パートナーとして馬鹿にして接してるということであり。論理的に丁寧に説明してダメ出しをし、気付かせるのが普通でしょ

社長仕事の話は(以下略

こいつも何しに来たんだ

相手の話をきちんと聞いて主旨に沿ったコメントをするのも、普通というか当たり前のことだと思うだが

丁寧に説明して君みたいに内容読まなかったら意味ないんだよ?


あとスターあんまり付いてないけど気になったやつに触れる


id:junnishikaw 違う。インディーだろうが何だろうが「チームで」「不特定多数相手に観せるモノ」をつくるんだったら関係上下とか関係ない。きっちり伝わる具体的なオーダーは礼儀だし何よりできる作品に影響する

違うのはおめーだ

この記事漫画キャラクター関係性に関する考察記事なので

聞いてもない君の仕事論が一番関係ない


id:UFOqibe あの漫画肯定してるのは、今までまともな現場に入ったことのない人間か、あわよくば誰かを安値搾取したいと考えている輩だけ。

はい人格否定出ました。

さすがにこれにスターは付いてないが、あまりにもひどいので

というか漫画パワハラ描写批判しているやつが漫画の好みだけ人格否定モラハラ行為やってんのはどういう了見なんだよ

別の記事でもいたよな?「この漫画擁護してる人は~」とか言ってる人



いやぁもうほんとにひどい

雰囲気ブコメしてるやつに雰囲気スター付けてるやつ

本当にひどいありさまだ

最低限一回くらい記事呼んでからコメントしようや

anond:20201016210005

これ、ためし操作してみたんだけどUIがクソすぎてクソほどわかりにくいクソだし

書いてあるような「投票によって検索順を操作する」みたいな挙動はまったくしてなかった。

https://salona.org から検索して、検索結果表示ページで画面右上の+をクリックすると「検索ワードコメントをつける」ことができる。

そのあと投票行為をすることによって、そのコメント投票することができる。

コメントの上に表示されてる数字投票数で、投票数の降順でコメントが表示されるようだけど

検索結果には何も影響してない。

これ投票によって検索順を操作するサービスじゃなくて、検索キーワードコメントいいねできるサービスしかないぞ?

ちなみに投票の仕方は↓だけどこれ読んで理解出来たらすごい!(ちなみに公式ドキュメンテーションには手順について何も書いてなかった)

:idや:nonceが変数意味していることはIT系知識ある人ならわかるだろうけど、素人はまずわからないと思うし

:idが何者でどうやって取得するか等の情報は一切なかった

文書IDと256ビットのノンスを繋げたもののSHA-256によるハッシュが小さいほど価値があるということにします(Hashcash)。

https://salona.org/vote/:id?nonce=:nonceアクセスすることで投票できます

現在のノンスはhttps://salona.org/nonce/:idから取得できます。詳しくはSalonaの公式ドキュメンテーションをご覧ください。



結論サービス説明は嘘だし、UIはクソ

anond:20201017081722

からだけど

投票費用がかかる」というのは、多分管理者投票料を取るということじゃなくて、投票計算コストがかかるということを言っているんだと思う

文書IDとノンスの連結からSHA-256でハッシュを生成し、既存ハッシュよりも小さければノンスが更新されていく

本文の上の説明から推測するに、投票が成立するためには既存ハッシュ値よりも小さいハッシュ値を生成するノンス(=任意の値)を計算する必要があるということ。

ハッシュ値というのは実際に計算してみるまで結果が予測しにくいので、条件を満たすノンスを求めるためには当てずっぽうでたくさん計算するしかない。

まり計算コストがかかる。

これによって、スパム行為は割に合わなくなり、計算コストに値するだけの質のいい投稿にだけ投票が集まる、というのを期待しているんだと思われる。

(個人的には全くうまくいきそうにないと思うけれど)

本文でも触れられているけど、Bitcoinでも使われているPoWの仕組みに近い。

(PoWのものかもしれん わからん)

2020-10-16

Googleを超える検索エンジンを作ったので使ってみてほしい

表題の通り、検索エンジンWebアプリ)を作ったので、使ってみて感想を聞かせてほしい、というのが投稿目的だ。

ただ、せっかく増田投稿するのだから制作物の宣伝に終始するのではなく、開発していて考えたことや制作背景を書き添えたいと思う。ここにはエンジニアデザイナー、また技術職でなくてもWebサービスに携わる人、インターネットを使って遊ぶことが好きな人が多いはず。そんな人たちの向けの四方山話として、思考一助となれば幸いだ。

検索エンジンについて

SalonaというGoogleを超える検索エンジンを作った。

https://salona.org

機能を一覧してもらうと分かる通り、Hashcashによって支えられている。後述する課題認識があってもやもやしていたところに、あるキッカケでHashcashを思いつき、それを考えているうちに上記機能実装が思い浮かんだ。

Hashcash.org

http://www.hashcash.org/

(けっこういろいろ応用されていて、ビットコインで使われているだけでも素晴らしい。)

今後追加しようとしている機能

他にこんな機能があったらもっと良さそう、というアイデアがあれば教えてほしい。

開発していて考えたこ

こんな検索エンジンをつくるのだから当然だが、わたしSEOが大嫌いだ。いま、この検索エンジンには毎日何の投稿もされない。DBウォッチしていて、まれ投稿があるとその文書を読み、ノンスの有無について調べ、ハッシュ値を見る。ローンチして4ヶ月が過ぎ、数十件の投稿がされているが、全ての投稿をきちんと読み、そこで語られる内容やハッシュの値について調べている。これがたまらなくつまらなくて、気づくと一月が終わっている。

“一月が終わっている”はさすがに比喩で、サービスデザインを作ったり追加機能設計を考えたりユーザー増加施策を講じたりとしているが、集まってこない投稿を待っていると泣けてくるし、その状況をなんとか好転させるためにと機能改善・追加機能アイデア自然と出てくる。

こういった熱中・没頭状態は、少女時代MVや、自社サービスをやっていたベンチャー企業を横目に昼夜開発に勤しんでいた日々にもあった。好きな分野でものづくりをしていると陥る状態で、経験者も多いと思う。

長いことオープンソース界隈には「普遍的ソフトウェアを作ってスターをもらって社会貢献!」みたいな夢があって、ここ何年かはそれ自体エンジニアリングやデザインを学ぶとき目的と化している人の割合も増えてきた。興味のない分野でも攻略していくこと自体が得意で、淡々技術を学べる人は凄いと思われるが、もしそれが苦手だと感じた人は、諦める前に「好きなもの、作りたいもの」を見つけることをやってみてほしいと思う。

プログラミングスクールに通うにしても、作りたいものがあるとないとでは大きく違う。もちろん、どうしたら何が作れるのかという知識がなければイメージもわかないかもしれないが、その場合は何かを解決したいとか便利にしたいという思いを持っているだけでもいい。特にこれから時代は具体的な技術習得よりもそういった見聞を広めることが、何より開発を楽しいと思える素地になると思われる。

開発背景(このプロダクトをつくった理由

わたしGoogleを利用しており、本当に膨大な情報を探すことができるようになったが、その反面、SEOスパムが少なかった時代と比べると、Google検索結果に対して深い信頼を抱くことがなくなってしまったなあと感じるようになっていた。検索で出てくるページが、宣伝という存在の域を出ず、自分の役に立ってくれない。検索をしているが、虚構を消費しているだけのような気がして、真実自分の間の関係希薄になりつつある気がしている。これはロボット型検索エンジン限界によるものなのか、Googleの加齢による革新性の低下なのか判断がつかないが、前者が理由仮定して作ってみたのが今作だ。

検索で出てきた結果について、自分投票のノンスを計算する費用を掛けること。投稿自身投票でアップボートされていく様子は、平成時代ビットコインの上昇を眺めていたときを思い出す。Googleを「たくさんのゴミ出会空間」とするならば、Salonaは「出会った情報の中から気に入った情報を連れてきて、褒めて伸ばす空間」と位置付けることができる。この二つの営みは最初共存し、SalonaがシームレスGoogleに置き換わっていくことで人間情報関係を良好にしていくはずだと考えている。

最後

法人主体がないとプレスリリースに制約が発生することを知らなかった(社会で使われているようなプレスリリースサービスを利用しようとしたら、まともな人格がないと無理だった)。仕方なく幾つかのメディアに直接プレスリリースメールで送ってみたけれど、当然のごとく梨のつぶてだ。つまり現状は利用者が誰もおらず、その状況を打破したくて増田投稿してみたという次第だ。この文章SEO嫌いの人たちに届くことを願っている。

anond:20201016172103

7, 投稿者ユーザIDハッシュ化。

利用者はそのハッシュ値を指定して画面から自分にだけ見えないように消すことができる。

1年以上増田を利用している利用者11から消されたユーザは、BANされる。

はてな辞める

“先日お知らせしたiOSアプリで再ログインが求められる不具合については、10月15日(木)現在、引き続き原因を調査中です”

毎回ログインするのが面倒になった。

待っても待ってもIDパスワードを求められる日々。

ついに呆れた。

別にブックマークしなくてもいいやと思った。

ほなさいなら。

2020-10-15

1 声の出演名無しさん 04/07/20 21:04 ID:kd4r+Djf

國府田マリコのおっかけをやって10余年が経過した。

当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉出会い

即効でファンになった。元々合コン女の子とは縁のない生活だったが、

それからマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。

毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって

月3回必ず応援手紙と詩を送った。イベントも全部行った。

全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。

ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には

嬉しくて本気で涙が出た。人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。

地元役場事務就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。

他の事は考えようとしなかった。結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。

そして去年の9月

信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」

目を疑った。絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。

・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。

マリ姉釣り合わない、失礼だ。ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。

失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。

最近になってようやく、俺も自分幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。

だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。

マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。

恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。

趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。

残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。

こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。声優のおっかけは何も生み出さなかった。

それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。

そして朝っぱらからこんなグチをネットしかこぼせない俺は最高に惨めだ。

是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。そして自分人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…

実名・本人写真アイコン・スキゾっぽいコメidなんかこわい

2020-10-14

ヨッピー最近立場アグラをかきすぎている

https://b.hatena.ne.jp/entry/4692774563473918562/comment/yoppymodel

自分記事からってわけじゃなく、最近よく指摘してるんだけど、はてブコメント最近本当に辛辣過ぎない?

ライターコンテンツ力で記事面白くすることで成果を出してきたヨッピーっぽい、根本的に勘違い甚だしいコメントで笑ってしまいました。

ヨッピー面白がられてるのは彼があの作風で結果を出してることから見てまあ客観的に認めていい事実でしょう。それでも、読み手が求める情報を与えない記事フラストレーション溜めるの当たり前じゃないですか。

ヨッピーなんか勘違いしてません?? 読者が求めてるのはあなたじゃなくてあなたの発信する情報なんですよ。あなた情報の添え物なんです。だってあなた記事面白くてもあなた特に顔のきれいな訳じゃないおっさんなんだもの

キュレーションサイトへのヘイト原動力に書いた大阪旅行記事は面白かったです。スパワールドをまず挙げるところが信用できた。

https://travel.spot-app.jp/osaka_yoppy/

サウナ記事あなた趣味や嗜好を存分に活かした情報が満載。あなたからかけた記事だった。

https://srdk.rakuten.jp/entry/2018/09/29/150000

でもその反面、Twitterフォロワーに全国の名産を教えてって募集して記事にしてたりとか結構「手抜き」もやってるんですよね、ヨッピー

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/yoppy/5054

それあなたが大嫌いなキュレーションサイトとやってること大差なくないですか? いやもちろん、中身のクオリティは段違いだし、それで集まった情報あなたがこれまで培ってきた人気で集められたものってことで、まあヨッピーからできた記事って点では一応あなたの成果だとは言えるんですが、あなたこの記事だとほとんど食べてないですよね?

まあわかるんですよ。そんだけ集まったら全部食べてらんないですよね? 仕方ないですよ。でもね、同じフォロワーから情報募集して集めた東京たこ焼き屋さん20店舗全部食べ歩いた上で書いたおすすめ6選記事と比べたら、「ヨッピーもここまで落ちたのか」とは思いますよ。

https://retty.news/24034/

まああんだけコタツ記事嫌ってたヨッピーコタツ記事の温床であるクラウドソーシングサービスインタビュー記事書いてる時点で、個人的にはお察しなんですけど。

https://hatenanews.com/articles/2019/06/20/103000

まあ商業でやるってのはそういうことだとは思いますよ。予算のでる範囲でできることをやるしかない。そしてライターの作る記事クオリティの差が生まれるのは仕方がない。

でもね、あなたしかSPOTの編集長ですよね?

https://lounge.dmm.com/detail/2162/

そのスポットではね、あなたよりもずーーーーっと身体を張って体当たり記事を書いてきた、patoさんっていう偉人がいるんですけど、ご存じですか? あの人が書くものって、「patoさんしかやれない(普通はやらない)ことを実際にやった体験談」だから面白いんですよね。普通18きっぷ日本縦断しないですよ。千葉県境歩かないですよ。そういうことを体当たりでやってる人がいる横たにあなたが並んだとき個人的には、あなたの取り柄って顔芸くらいしかないんですよね。だって体当たりしてないもん。雄山の鱧を食べた京極さんみたいな気持ちになりますよ。

冒頭の記事の話に戻りますけど、

「【魔改造サッポロ一番世界シェフ料理したらすごいことになった」

「色々な世界シェフ料理した「サッポロ一番」のレシピが見れます!」

って冒頭に書かれた記事みたら読者は何を求めると思いますか? 少なくとも、ヨッピーの顔芸じゃないですよ。あくまサッポロ一番レシピ料理じゃないですか? だって料理記事だと思って開いたらおっさんの顔がみせられるんですよ? その前に完成品のきれいな写真の1枚や2枚くらい見せてくれて良いと思いません? いや、もしかしたら炎上商法なのかもしれませんが。それなら文句は言いません。お仕事なのでヘイト稼いでPV得ようという方策批判しませんよ。お仕事ですからね。

でもね、お仕事として雑な仕事して批判受けたら「はてブコメント最近本当に辛辣過ぎない?」みたいな他責コメント言い始める前に、改善すべき仕事ぶりは山ほどある気がするんですが、どう思いますか?id:yoppymodel

anond:20201013132332

b:id:shea ココイチが衝撃。普通に野菜が入っているふっつーのカレーを頼んだだけで、1200円。マジで!?campとかの方が全然安いんだけど、そんなのアリなの…?

b:id:yogasa こえない.ココイチ野菜カレーって定価745円ですよ.むしろどうやったら1200円になるんだ

やさいカレー | ココイチのメニュー | カレーハウスCoCo壱番屋

やさいカレー745円+ライス400g増量440円(計700g)=1,185円(税込)

sheaさんが健啖家ということで何卒・・・

anond:20201014121011

先生増田相手が誰かわからんから殺せなかっただけで

増田相手を「こいつid:****か?」つってたびたび特定しようとはしてたよ

2020-10-13

anond:20201013212547

はてな増田しかやっていないので

 

以前も書いたけどIDをつけて物を書くなら日本語だけで閉じてないプラットフォームにするよ

 

何回も分割するのは面倒だなぁ・・・そもそも増田は読むの?

anond:20201013212311

ええからどんどん分割してツリーつくってぶら下げろよ

下書きはメモ帳アプリでもなんでもいい

あと長文こそ可読性あげておかないとだれも解読する気がなくなるんだよ

どこが自分へのお返事かも探しづらいだろ

よくこれで数千万円も貢げるほど働けたな

あと、確かはてなブログなら65万字までは1エントリーでいけるぞ

idさらさないといけないけどな

anond:20201013203918

1回目の投稿失敗したけど繋げてあるよ。後ほど元増田にも追記するよ

 

ブクマカさんのID名は増田匿名なのと文字数制限に引っかかるので省略させて頂きました

本人のご要望があればIDに置き換えるよ

 

○ がイヤってことだけど、どうイヤなん?どっかに元増田を入れろってこと?

 ↓↓↓ こんな感じ? ↓↓↓

 

○ にゃーん

元増田:人は限界を越えると猫になる

anond:20201013203033

太字で「○」とかやるかわりに「元増田曰く」とかやってくれ。

だれがなんといってるのかわかりづらい。ブクマならidで呼んでも別に怒られない。

トラバも同一人物による続編だと証明したいなら自分でつなげろ。anond:20200630011932 まちがえた、https://anond.hatelabo.jp/20201009105459これを次から自分でやれってこと。他人がやったら間違いもあるさそりゃ

スパム増田IDは見えないので憶測に過ぎないけど、BANとID取得を繰り返しているのだろうか

オタク民度について自分感覚

普通オタク常識範囲内で遊ぶオタク):全体の9割

厄介なオタク常識がないオタク):全体の1割

といった感じで、全体の人口が増えると厄介なオタクが増える。

 

民度という謎の指標には±10があって、0もしくはプラス方向なら普通オタクマイナス方向なら厄介オタクと分類される。

この時オタク民度計算式は (普通オタク民度の和)-(厄介オタク民度絶対値の積)=民度 何だと思う。

指標としては普通オタク活動原作アニメやっててTwitter感想つぶやきますレベル)で2とか3。ライブ会場でゴミ拾いしてますレベルまでいってようやく5とか。

厄介と呼ばれるような人(騒ぐ、ヲタ芸する、場違いペンライトする)でも-1とか-2とかじゃないだろうか。-5までいくと明らかにやばいやつとしてブロック推奨とかいわれるレベルだろう。

例えば10人のオタクグループがいたとする。

全体の9割が普通オタク、1割が厄介オタクなので、9人が普通、1人が厄介ということになる。

仮に9人の平均民度が2を超えていれば厄介が10マックス厄介であっても民度プラス方面に転じるため民度が良いとされる。

これが20人のグループになったとする。18人が普通(平均2)であったなら、2名の厄介が-6ぐらいの民度トントンとなる。

 

ただ、普通オタクには実はサイレントオタクがいる。

オタク活動推しとかはしているもののそれを率先してアピールして「○○民」とかいわない連中だ。

そいつらは行動してないので基本的民度「0」(無害)なわけだ。

コンテンツが大きくなるにつれて、実際はこのサイレントオタクが増えているんじゃないかと思う。

例えばFG○をやってたとき、たしか自分の周りにもどんどんやってる人が増えてきたなと思う一方、何万ID!とかいわれてもイマイチピンと来ない数字だなという感覚に襲われる。その差が多分サイレントオタクなのだ

そうすると民度0をもったサイレントオタク普通オタク比率サイレントオタク寄りになっていき、結果的民度プラス方面オタクと、民度マイナス方面オタク比率も変わってくる。

そして、民度2とかな普通オタク民度の悪さが高まってきたらサイレントに転じる。

そうして民度の悪い方面ばかりが目立っていくんだろうなぁ。

って考えると、大げさに書いたつもりだけど

普通オタク民度の和)-(厄介オタク民度絶対値)=民度

じゃなくて

普通オタク民度の和)-(厄介オタク民度絶対値)=民度

でも良いんじゃないだろうか。

2020-10-12

飯塚聖と性犯罪

飯塚幸三の無罪主張を批判する論調批判したら性犯罪ガーとか言ってるb:id:saigamiみたいな単純思考しかできないカスがいるけど

そりゃブレーキ踏み間違えと性犯罪じゃ後者の方が故意である可能性が高いんだからまた別の反応になるのは当たり前の話だろ、故意じゃないだけで殺人が過失致死に変わるんだから

2020-10-11

メモ書き

普通ツイッターアカウントid: 762577238,旧screen:anzu_1222)が突然全データを消し、国民主権党(screen: kokumin_syuken3)を名乗るようになった。

What's happen

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん