「レンジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンジとは

2020-09-28

anond:20200928065524

食費が減るかなーと思って。

飲料水は買って飲み切り。コンビニマンションのすぐそばにある。

やっぱりレンジかな。

anond:20200928082528

必要もの

 

○ 要らないとおもう

 

○ おうちでお仕事なら

anond:20200928065524

冷蔵庫なしで飲み物どうしたん?ウォーターサーバーか?

 

冷蔵庫飲み物しか入っとらんワイ氏、ヘルシオとかレンジとか

一通り持ってるけど結局自炊してないよ

というかなくても出来るよ

毎日やってワクワクしてからでも遅くないのではないだろうか

 

性格によるとは思うけど買ったからやるってたぶん無い

強いて言えばレンジかな。冷凍食品きじゃなかったらたぶんレンジすら使わないと思うけど

ワイは使ってない

2020-09-23

anond:20200923175816

レンジ蒸しタオルを作って体をふく。

入院中に入浴できないときにやる方法

とりあえず、らぶほに行く。

広いお風呂があるので良い。

お隣さんに交渉して、シャワーだけ貸してもらう。

近所づきあいがあるとこういう時便利。

今の時期ならまだ、台所の炊事場で水浴びできる。

風邪に注意。


ネットカフェシャワーおすすめ

200円くらいで30分?


サービスエリアガソリンスタンドコインシャワーを探す。

距離ドライバー向けだが、使えないことはない。

コロナ使用禁止になってるところも多い。


スポーツジムの会員になれば、一応シャワー使える。

市営プールとかでもシャワー使えるぞ。


民泊シャワーだけ借りるのは難しいかもしれないが、

泊まるならシャワー使える。


路上暮らしおっさんシャワー使えるところないか聞く。

案外、穴場があるかもしれない。

2020-09-22

格差があるのがいいのか悪いのか

サラリーマンだと年収2000万くらいが上限らしく

下限が200万だとすると個人的にそこそこ格差を感じてしま

同じ国で10倍の格差ってどうなんだろうと疑問をもってしま

能力や実績が10倍なら納得できるけど

大抵は所属先の会社が儲かってるかとか給与レンジに左右される

ここはずっと前から身分の断絶が起きてるような気がする

なぜなら生まれた時点でその会社に入れるかは決まってくるから

個人的格差存在するべきだと思ってる

収入をあげるための努力するためのモチベーションになるから

頑張っても格差が出ないなら、人はそんなに頑張らない

しか身分の断絶が起こってるなら考えを改めたい

特に土地などの不動産を持ってる人はそれで金を生んでしまうから努力必要がない

努力をしたわけでもないのに高収入を得ることができる

金があるからコネもできるし子供課金もできる

こちらは是正すべきだと思います

2020-09-13

米炊きはテフロン加工の鍋で

米炊くのに深めの取っ手の取れるテフロン加工の鍋使ってるけど、土鍋より扱いが楽だし味も良い

冷えたら臭い移り防止にラップをかけてそのまま冷蔵庫で保存

冷えると固くなるけど、食べる分だけ茶碗に盛ってレンジで加熱すると炊きたてに近い状態に戻る

意外かと思われるけど、レンチンするときラップしないのもコツ

冷えて固くなった米はそのまま油で炒めてパラパラチャーハンにも最適

2020-09-12

[]2020年9月11日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00636841108.645
0143298669.435
02759293123.936
0330242680.927
04273021111.949
05152695179.771
06274365161.776
07636945110.242
08606444107.445
098912415139.558
10163944858.035
111371205888.048
121691141667.635
1311813971118.455.5
14778987116.745
15100981998.241
1692746481.135.5
1784593570.734.5
18144978067.935
1911013705124.643
2011817251146.227
2116829757177.138
2214821159143.030
2312813714107.131
1日2248241895107.639

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

女性棋士(3), 天一(8), ロックフェラー(3), コモロ(6), tumblr.(3), PUDO(3), クリスマスツリー(3), ロ座(4), 競走(4), ブルートフォース(3), Map(3), ワンタイムパスワード(3), 大麻(19), 出生(12), 菅(10), 最高裁(6), 盗ま(7), 口座(11), タワマン(6), 銀行(19), 税(9), 手足(5), ネタバレ(11), 高学歴(10), 天(8), 接続(7), 支持率(8), 増税(13), 消費税(22), 反(12), 上位(12), 登録(17), 支え(10), 違法(10), 生理(9), 把握(11), ちんぽ(9), 運用(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■夫が赤ちゃん過ぎてキモい /20200911024025(41), ■3大「季節限定でなく年中売れや」食べ物 /20200910180518(14), ■「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて /20190910220907(14), ■総理名言集 /20200910213757(13), ■インターネットキッズに対する「OOしてそう」という罵倒が好き /20200911140808(11), ■FAX問題の件 /20200911083630(10), ■女は「でも」って反論してくる男が大嫌い /20200911010118(9), ■はてブを使わなくなってみて、このサービスがどれだけ偏ってるか実感した /20200911111852(9), ■買い物バッグの中で寿司パックが倒れる /20200911183138(9), ■天一好きな人いる? /20200910175449(8), ■子供に対するネットリテラシー教育について /20200911082344(8), ■騎士紳士に替えると面白い言葉 /20200911181547(8), ■立憲民主党もしんでくれ /20200911210218(7), ■ブコメ、すっかり無意味になったな /20200910011129(6), ■腐女子お気持ち文書いてみたい /20200910105134(6), ■まともな政策が出来ないのか /20200911103914(6), ■はてブ意味わかんねえよ!!!! /20200910165303(5), (タイトル不明) /20200911142405(5), ■VTuber 楠栞桜さんのファンによる言論統制もどきへのお気持ち /20200911131435(5), ■まさか優生思想反対派って競馬血統全否定? /20200911110245(5), ■大麻について /20200911210917(5)

2020-09-11

anond:20200911094800

自分テイクアウトして家で食べる派だわ

マヨネーズかけて食べたいんだけど店舗では出来ないから持ち帰りにしてる

レンジであたためてマヨネーズかけて食べると美味しいよ

2020-09-09

WindowsmacOSのどちらを選べば良いか

Windows10年使ってそのあと仕事Macなって併用しながら更に10年ほど経ちました。

なんとなくわかってきたので簡単に選び方を解説します。

結論

1. 今の時代Chromeが動けば基本的なことはできるので通常は好きな方を選べばOKWindows選択肢の広さ、Mac総合力が魅力。

2. どちらでも良いが、Macではできないこともあるのでそれが致命的な場合Windows一択

解説

普通の人がPCを使うときにやりたいことは、メール文書作成Webの閲覧、音楽動画の視聴くらいだと思います。こういったことは全部Webでできるので、ChromeEdgeが動けばなんでも良いです。

それぞれの派閥の人が色々言っていますが、結局は慣れなのでどちらでも大した違いはありません。

Windows機は数万円のマシンからスペックものが色々そろっているので予算に合わせて好きなものを選べるのが魅力です。

それに対してMac基本的に高いですが、実はコスパという点ではミドルレンジマシンはそこまで悪くありません。SSD一つをとってもやはりパフォーマンスが高く、快適です。

Macを選ぶと大きなハズレはないですが、一般的には不要と思われるレベルのこだわりが多いため、一般利用者が求めるスペックであればWindowsエントリー機の方が安く済む場合が多いです。

しかし下手にスペックが低いものを買ってしまうとあまりに使いづらくなるのでそのバランス感がパソコンに詳しくない人には難しいところで、無難であろうMacを買うのは非常に理にかなっていると思います

しかMacには落とし穴もあります世間Windowsを中心に回っているため、Macではできないことが多々あるのです。

Macダメなところ

1. Windowsとのやりとりの難しさ

昔みたいな文字化けはもうありませんが、zipファイルを展開するといまだに文字化けしたり、日本語を含むファイルがあるとそもそも展開できなかったりします。

それ以外にもMicrosoft Office系のファイルを扱うと微妙にズレが発生する場合が合ったり、そもそもMicrosoft OfficeWindows版より明らかに使いづらいです。

こういったことへの対処パソコンに興味がない人からするとかなり難しく、ストレスになると思います

2. e-Tax系のやりづらさ

せっかくパソコンマイナンバーカードがあるので確定申告をしようと思っても、Macだとマイナンバーカードを読み取れるようになるまでのセットアップが非常に難しい。

私は数年前にチャレンジして諦めてWindowsでやっています

最近ちゃん対応しているみたいですが、知り合いは毎年確定申告の時に愚痴を言っているので、まだまだなのだと思います

3. OS標準ソフトを使わないときの難しさ

例えば音楽iTunesを使うと非常に分かりやすく、簡単です。

しかしこういったものを使わない、あるいは必要機能がない、となった瞬間に情報選択肢の量がWindowsに比べて非常に少なくなります

WindowsだとメジャーフリーソフトMac版がなかったりするので代替手段を探すのは何度も検索をしなくてはならずなかなか大変です。

4. PCゲーム

ゲームは私はほぼやらないので分かりませんが、ゲームやるならWindowsしか選択肢がないみたいです。

5. ディープラーニング

流行りの機械学習ディープラーニングをガシガシやりたいのであれば、MacGPUCUDAが使えない(難しい?)ので素直にWindowsの高スペックマシンを選びましょう。

Macの良いところ

逆にWindowsではできなくてMacができることは下記の3点のみです。

1. iPhone向けアプリが開発できる

この一点で開発者の私はmacから抜け出せません。

2. 秀逸なトラックパッドを利用できる

Macトラックパッドを超える操作インターフェースに私は出合っていません。Win機にもこのレベルの快適なトラックパッドがあれば、きっと私はWindowsをメインにしてMacをサブにしていますが、現状はMacがメイン機です。

3. 日本語表示が綺麗

これはそこまで大きな話ではありませんが、Windows機に戻ると感じる大きな違和感ではありますMacの魅力を聞いてこれを一番に推してくる人はきっとMacである必要がない人です。

改めて、とても個人的結論

2020-09-06

anond:20200906212844

食べれるじゃん

 

つ レンジポップコーン

 

けどこれは油が健康よろしくないと英語圏でもっぱらの噂なので

耐熱ガラスに入れてチンすればいいと思う

2020-09-01

Z8, 60MPとか噂出てるけど、60MPもいらんねん

ファイルサイズでかくなって取り回しづらくなるだけやねん

クロップなんてそんなしないし

ダイナミックレンジや高感度耐性を改善してくれた方が嬉しいよ

発勁にまつわる勘違い

ネタ増田を受けて、というより暇つぶし

マジック詐欺ではない

触れずに倒す、などのはっきり言えば別ジャンルの人によって勁は随分勘違いされてきました。しかし勁はマジックでもなければ詐欺でもありません。そればかりか日常的に勁は使われています。勁とは力の作用の仕方を総称したものからです。例えば野球選手の投球フォームハンマー投げ選手の重心移動なども勁の一種です。それが今日の体育的か武術的かの違いに過ぎません。

発勁

実際のところ発勁という単語日本特有のもので、中国では単に勁と書きます

マジックじゃないならなんなの?

身体操作法です。武術観点から言えばひねらずためず、肉ではなく骨の力を使うことが多いです。この場合骨盤肩甲骨の回転、地面の衝撃を止めずに流す手法などが取られます

勁には一番簡単な実感方法があります。ご自身で手を伸ばして、その先端が地平線上に糸でどこまでも引っ張られているとイメージしてください。その後その伸ばした腕が曲げられるか第三者に試させてください。普通に力任せに曲げられないようにこらえたときと違い、糸が伸びるようなイメージで伸ばした腕は曲がりません。このように「勁を働かせる」とは、普段惰性で行っている身体操作意識の持ちようで別の動きに変えることを意図しています

站椿とか気功とかやってるじゃん

身体操作の内部的感覚を錬成するためにやるだけで、その感覚を得やすいからやってるに過ぎません。ちなみにこっちばかり先鋭化されすぎるとMMAボコボコにされた某気功家みたいな悲惨勘違いを生むことになります。ちなみにあの気功家、大東流柔術とは全く無関係大東塾武道という流派呼称しています大東流の方もさぞ迷惑だったことでしょう(もっとも、これは擁護ではなく大東流の方々が直ちにMMA勝負できるという意味ではありません)。

武術家は弱い。発勁もないに違いない

かに現代的な練習を積んでいない武術家はぶっちゃけ弱いです。最近事件として中国MMA格闘家太極拳指導者を叩きのめしたことは記憶に新しいです。この点は各方面から伝統派も実践スパーを取り入れるべきだという意見が飛んでいます。一方、伝統派がスパーを入れて競技化すると武術的な技は形骸化して意味を失います極真空手の型、柔道の寝てからの攻防など、体育化によって失うものもあります

また、武術家全員が弱いわけではありません。古流空手出身RIZINトップファイター堀口恭司選手は、靭帯怪我に泣かされて朝倉海選手に敗退するまで連戦連勝でした。彼は古流特有のロングレンジからの突きを多用します。また、総合UFC活躍する菊野克紀選手は古流空手で、そのパンチであるナイハンチは浸透勁の手法です(システマの打ち方に似ているという指摘もあります)。キックボクシング大月晴明選手合気道歩法キック試合に取り入れた結果、ロー必ず当たるようになったと語ります勘違いしてはならない点として、彼らは脱力した技法を用いるにしても、筋力の鎧はまとっているという点です。打たれてダウンする選手活躍できません。

また、武術当人が弱くとも、勁を通す技術体系そのものまで貶められるのは筋が違います上記選手の方々のように使い方次第です。

増田の言うようにブロック壊せるの?

別段ブロックは皮膚と内部を巻き藁あるいは鉄砂掌でならした空手家や拳法家が普通に壊せますので、勁とかそういった(働きもありますが)大げさなものではないでしょう。それに、内部に効かせるものが多いと思いますボクサーなどにも言えますが、効くパンチパンチングマシーンなどの衝撃測定では結構な落差が出ると言います。力を抜いてインパクトの瞬間だけ握りしめる手法一種の勁で、この方法相手の反射、例えばカウンター時に合わせるなどして一挙に意識から意識を持ってゆきます

現代体育的な動きに取り入れられる?

実はここが一番問題です。本格的な勁の多くは極端な脱力によってもたらされるもので、力を込めて威力を加える近現代的な体育の身体作法とは真逆アプローチを取ります組み込み難さはかなりのものでしょう。そして、一番の問題は応用が効くまで一定の型内でしか発揮しにくい、という点です。例えばリング際で胴タックルから肘を入れられてのけぞらされた場合、少なくとも地面を利用した勁を使うことはできなくなります。こうした不測の事態を考えていない武術家は不利な状況下での身体操作理解していないため、上述の太極拳指導者のようにやられてしまますもっとも、あの人の場合ただ単にパンチに反応してないだけですが。

太極拳とかゆったりとした体操意味あんの?

あれをそのまま使う人はいません。基本的に力の流れを意識して体の内部を注視しながら感覚を身に着けさせるためのメソッドしかなく、体操化した太極拳にはそうした体内を注視する意識も欠けています実践の際にはもっと素早く動きますが、初心者に素早い動きをさせると力んで力を使うため、ゆったりと感覚を身に着けさせるように誘導します。

なんで散打大会寸勁ワンインチパンチ)使わんの?

今の所中国ですら武術スポーツ化していると言われており、武術的な型を使ったスポーツ化している選手が多いのではと推察しています渡航しないとわかりませんけど。試合の流れの中で使う分には、散打特有の投げルールポイントを駆使したほうが勝利やすい、などの理由もある気がします。

簡単な勁

肩口から出る力を使い、脱力してインパクト時に握り、ミットやサンドバッグにあたった瞬間にその衝撃だけ伝えて手を引く、いわゆるジャブは肩口からの勁です。また、コークスクリュー・ブローは纏絲勁を前腕、リスト部分に用いた限定的用法です。

結論

限定された動きのみならず、すべて格闘技と異種格闘戦を行って武術アプローチ対策を練る、現代的に見ると変な武術家が現れない限り、実力があるとは認められないのも事実かと思います。そんな申し出は社会的にも失礼な話ですからね。打撃に混ざって練習生を崩して投げるやつがいたら練習生の邪魔になります

また、多く武術は投げ以降が簡単関節技しかないため、寝技のあるMMAスパーしても今度はMMA側が楽勝すぎて練習にならないでしょう。故、塩田剛三先生クラスでなければ寝た瞬間に力んでしまい、固められておしまいかと思います。この辺は型として、それも打ち込みで反復練習できる実践的な型として勁をどう使うか、という研究が足りない気がします。

追記

id:sangping よく分からんが、勁が「力の作用の仕方を総称したもの」なら、昔ながらの抽象的な表現をそのまま用いず、物理数式に置き換えて実証すればいいんじゃないの? 現代なら計算によるシミュレート可能だろうし。

故、松田隆智氏の突きを計測した結果、体当たりに近い波形が計測できたようです。

こうした研究継続的に行われるべきですね。

2020-08-30

anond:20200830203807

320kbpsあれば、ソースとして基本的には十分だ。音がスカスカなのはモバイル機器の出力が貧弱すぎてそのヘッドホンを十分ドライブできていないだけではないか

320kbpsのサブスク音源では飽き足らず、ハイレゾ音源を高音質な環境で聞きたいという人はDAPを使っている。Androidベースのものならサブスクも合わせて聞ける。

そこまでするほどではない、スマホメインの人であっても、音質を追求するなら、オーディオメーカーが作ったスマホの充電口に差すタイプUSB DACなり、aptX HDやLDAC対応したワイヤレスヘッドホンアンプなりを噛ませることで、スマホ内蔵のDACチップを通して再生するよりも音質向上を図れる。バランス接続対応する製品もある。ワイヤレスアンプ特に熱い分野で、ライターサイズコンパクト型でも数百Ωのヘッドホンを鳴らせる駆動力を持つものもある。少し前はRadsone ES100というのが一人勝ち状態だったが、FiiO BTR5などの中国製品の登場で選択肢が増えた。ワイヤレスと言ってもアンプには有線イヤホンヘッドホンをつなぐので、スマホアンプの間がワイヤレスなだけだが、それでも若干の取り回し向上を果たしつつ、スマホ差しどころかエントリークラスDAP差しにも比肩する音質を得られるのだ。TWSでも高音質を謳う高級機はあるが、そもそも耳穴に入れるような小さな筐体のなかに十分な音響性能を持つチップと回路を詰め込むことはまだ難しいのが現実なので、オーディオ愛好家はあくまでもイヤホン自体は有線を好む。音質を気にしない場面なら別だが。今は中華イヤホンでIEMタイプ安価で良いものいくらでも個人輸入できるし、一部の有名中華ブランド代理店がついて国内量販店正規販売もされている。例えば1-2万台のレンジだとTFZ King Edition、MoonDrop KXXS、TRI-i3などが日本マニア評価が高い。

そして母艦となる端末も、安価バッテリーストレージが大容量の高品質中華スマホが色々出ており、最近Androidなら普通にaptX HDやLDACを飛ばせるので、分厚いDAPを選ぶ必然性は年々薄れて来ている。ちなみに俺は引きこもりなので外では聞かないし音楽アニソンゲーソンくらいしか興味ないので「みんな」のことは一切知らない。

女子の方はさ、これくらいの年齢層と付き合いたいって固定されたレンジはないの?

ディカプリオさんはその辺ハッキリしてるじゃん?

女子の人でそういう人はおらんのかなって。

市販ピザオーブンで焼けるようになった

うちのオーブン電子レンジと一体のオーブンレンジっていうの? あれなんだけど

少し前までは、チルドピザ買ってもオーブンで焼けずに電子レンジで温めていた

やり方が分からなかったわけではない

普段、他の食べ物ときはだいたい電子レンジを使うこと(トースト食べないので)

電子レンジだと1分弱で温まるけど、オーブンだと4分くらいはかかること

この2点が精神ハードルになっていたのだ

小学生以下か?と思われるかもしれない

かにそうだ、小学生以下だ

でも心が本当に疲れていて、普段と少しでも違うことをする元気や、3分長く待つ元気が出ない

オーブンで焼いた方が絶対に美味しいと分かっていてもできない

ここ数年そういう状態だった

少し前に仕事を辞めて、今は短時間バイト貯金でダラダラ暮らしている

実家なので一応それが出来ている

そして、暇な期間がしばらく続いたら、いつの間にか自然ピザオーブンで焼けるようになった

たぶん自分回復しているんだと思う

ウエディングフォト撮りたくない

結婚式挙げない代わりに写真撮ろうよって旦那が言うけど撮りたくなさすぎる。

金払って着飾って見返しもしない写真撮ってどうすんの。

部屋に飾りたくないしSNSにアップなんかしないし年賀状になんか絶対させない。

親孝行になるって言うけど私の異常な写真嫌い知ってるウチの親はしなくていいんじゃないって言ってるし。

撮る金でオーブンレンジ買った方が1億倍有意義

2020-08-27

21,000円でPixel 3aを計画的に買った話

Pixel 4aが局所的に流行ってるじゃないですか。

マカー兼ガジェオタの私としては心中穏やかではありません。

愛機iPhone SE(第2世代)を使いつつも、Google先生の最新機種が気になります

で、浮気というわけではないのですが、Pixel 4aについて調べてみたのですよ。

 私「ふ〜ん」

お値段42,900円、ブラック・128GBモデルのみの販売、ミドルレンジスペック

カラーROM容量が絞られているのはコロナの影響でしょうか。

iPhone SE意識したと思われる価格はかつてやはり局所的に一世を風靡した名機Nexus 5彷彿とさせます

私はNexus 5が登場したときは発作的に衝動買いしてしまったのですが、今回は比較的冷静に対処できました。ええと、衝動買い顛末はここ( https://anond.hatelabo.jp/20140119132435 )を見てね。

 私「サブ機に42,900円か……」

もうiPhone持ってるんで、Pixel 4aをお迎えしてもオモチャポジションしかありません。

さらAndroid機はiPhoneに比べて価格下落のスピードが速いです。例えば約15ヶ月前に発売されたPixel 3aは49,500円→約21,000〜23,000円程度に値下がりしています。つまり発売直後のAndroid端末を買うのは損なのです。

しかし、私はガジェオタ。理性がストップと言ってもスマホを買いたいわけです。

そしてしばしの逡巡を経て、私は記事タイにあるようにPixel 3aをヤフオクポチりました。20,000円なら良いかなと、一世代前の機種で手を打ったのです。

そういう経緯で手に入ったPixel 3aをせっかくなのでレビューしようと思います

全体的な印象としては「マシンスペック要求するゲームキツイけど、快適にウェブブラウジングできる程度のスペックはあるよ」といった感じでしょうか。

あとは、あとは……特にこれといった特徴はないですね……

Nexus 5ときもそうだったのですが、Google先生が作る泥端末は「高コスパネイキッドアンドロイド」が基本コンセプトです。なのでレビューは「値段の割によく動くよ」みたいな単純なものになってしまます

それでも無理に端末に言及しようとするならカメラの性能ですかね…… カメラの強化はここ数年のトレンドですけど、もう行き着くところまで行ってしまっていると私は感じています

最後にまとめというかオチですが、Pixel 3aは現在Twitter専用機として活躍してくれています。サブ機って言ったってiPhoneで何でも済むからTwitterくらいしかやることないんですよ。

なんかもったいない話ですね。Pixel 3aのうまい活用法があったらブコメよろしくお願いします。

2020-08-26

リモートワークの環境

リモートワークとか楽勝だろ

リモートワークの環境とか大層なワード使っているけど、要するに自室の様子。

普通都市部住みの独身なので1LDK。キッチンは一畳くらいの一人立ったら玄関から部屋に入れなくなるくらいのよくある極狭間取り。

部屋は狭いけど大型家具ほぼ皆無なのですっかすかで広く使える。(TVもねぇ、ソファもねぇ、ベッドも、ヨギボーも、抱き枕もねぇ。だきまくらは最近興味あるけど、かさばるので買う勇気がねぇ)

部屋にある大型の家具は、高さ180cmスチールラックが部屋の片隅、もう片隅に胸の高さくらいの冷蔵庫(上にレンジ乗っけてる)やつ。あと寝具用のマットレス(寝るとき以外は折りたたんでそのへんに立て掛けとく)と布団&枕。

大きめの家具とかはそれくらい。あとは壁というか鴨居に衣類かけてるのと、壁に一枚絵を飾ってる。

スチールラックは高さ調整してスタンディングデスクとして普段使っているんだけど、これは雑事用とか趣味とか、動画視聴、ゲームに使っているので、仕事をするときは使わない。

他の人もよく言ってるけど、仕事するときマインドを切り替えるためのきっかけとかを調整するために環境を変えて同じデスクでは仕事をしないのは結構効果ある。と主観的には感じる。

朝起きたら一旦日焼け止め塗って近所の公園小一時間散歩してくる。

帰宅したら汗だくなのでシャワー浴びてから仕事開始。なんでオフィスにはシャワーついてないのかね、夏場っていつも汗ビショビショで仕事開始させるのほんとダルいから、こうやって自宅勤務みたいに外から入ってきたらまずシャワー浴びれるようにしてほしい。

仕事するときは折りたたみ式の台(90cm)を普段使っているスタンディングデスクと反対方向の部屋の隅に持っていて、それにノートPC置いて作業する。

そのへんにある適当な箱を使って高さ調整してPC打ちやすい感じの高さにする。立ったまま仕事する。

オフィスだとずっと座っててくっそ眠くなるので、立ったままの作業仕事捗る。(個人の感想です)

部屋着はつけると暑っ苦しいのでパンツ一丁。

部屋の隅の情報量はほぼゼロなのでそこそこ集中できる。オフィスってなんで顔つき合わせる形の島型にするのかね。周囲を壁で囲ったほうが気が散らず仕事捗るんだが。生産性落としてなんか良いことあるのかな?

終業時刻になったら散歩帰宅シャワーフィニッシュです。仕事モード完全停止。

といった流れになる。

ちょっとした買い物とか用事なんかは仕事開始と終わりの散歩ときにやる

仕事初めと終わりの散歩マインドを切り替えるための儀式なんだけど、これやるだけでダラダラするの防ぐ効果ある気がする。

こう書くと部屋とかあんまり関係無かったな。いつでもシャワー浴びれるのは、汗だるまにとっての人権だな。

チー牛レンジでチンして食うって書いたら通報されるのかな

2020-08-16

「輸入食品恐怖症」について

私は「輸入食品恐怖症」である

輸入食品を見るとぞっとしてしまう。口にすることができない。

食べたあとから輸入品だと気づくと、吐き出したい衝動に駆られる。

とにかく、輸入食品というだけで、理由もなく不快感を覚えるのだ。

輸入食品恐怖症というのは、私が勝手に名付けただけで、正式な病名ではない。もちろん[wikipedia:恐怖症の一覧]にも載っていない。

しかし、知恵袋などを見ると同様の悩みを抱えている人が一定数いるらしい。

(例 輸入食品が嫌いなのは変ですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373305478

   潔癖症かなんか知りませんが外国産食べ物食べれませんhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476463279

原因はわからない。どれくらいの割合の人がこの悩みをもっているかもわからない。

多分、潔癖症に近い、強迫性障害一種だと思う。でも、潔癖症のように簡単説明できないのがまた悩みの種なのだ

私の場合、この恐怖症を6歳頃に自覚した。

きっかけは、はっきりとは思いだせない。でも物心ついた時には、食べ物よりも先に、外国への恐怖感が多少なりともあったような気がする。

セサミストリートえいごであそぼ!を見るたび、何となく外国人が怖いという感情を抱いていた)

食べた後に輸入食品だと気づいて気持ち悪くなるという事が続き、次第に、食べる前に自分パッケージの裏をチェックしないと気が済まなくなってきた。

パッケージの裏を見て、 「輸入」の文字があるだけで、持っているのも嫌なくらいの不快感を覚えた。

外国産のものは食べたくない、と言っても、親は理解してくれない。それどころか外国差別していると怒られた。(当たり前か、、、。)

ツナが好物だったけど、親はタイ産缶詰を買ってくるので食べられない。

からツナは嫌いだと言って食べないようにした。我が家ツナを使った料理食卓に上る機会が多かったので、つらかった。

お弁当の日特に苦痛だった。

サンドイッチでもおにぎりでも、タイ産ツナが入ってるし、おかずは輸入品冷凍食品

でも給食だって当然輸入食材は大量に使われているはずだ。だけど知らないから平気。

輸入品だと知らなければ食べられるのに、パッケージの裏を見る癖は辞められなかった。

8歳の誕生日の時、私は母にレアチーズケーキを作ってほしいとねだった。

一緒にスーパーへ買い物に行き、母が手に取った食材を見てショックを受けた。

土台のクラッカー韓国産チーズフランス産

売り場には、国産クラッカーチーズも並んでいる。私はこっちのクラッカーがいい、こっちのチーズがいいと必死で説得した。

けれども聞き入れてもらえず、その場でひどく叱られ、その場で大声をあげて泣いてしまった。

自分でもなんてくだらない理由で泣いているんだろうと感じて、情けなくて、余計につらくなった。

せっかくの誕生日なのに、輸入食品恐怖症のせいですべて台無しになってしまった。

色々と書き綴ってきたが、現代生活で輸入の食材排除して生活出来る訳ないだろ、と指摘されるかもしれないので捕捉しておくと、

私の場合、「輸入食品」はダメだけど、その原材料外国でも問題ないのだ。

まり原材料の項目に「大豆カナダ産)」などと書かれている場合。多少は気になるが、食べられなくはない。

あと、ファストフード等で、外国産食材を揚げたりレンジで温めたりして提供している場合

使っている冷凍チキンタイ産だと知っても、最終的に日本の店で揚げているか問題ない、と感じる。

仮にそこの店員ベトナム人だったとしても、最終的に日本調理されている、ということで納得してしまう。

自分でも一体、どういう判断基準なのかわからない。

多分同じような輸入食品恐怖症の人でも、このボーダーライン千差万別だろう。

なら、野菜は肉など生鮮食品は、最終的に家で調理するから問題ないのでは?となるのだが、これは食べられない。

あ、でも果物はなぜか例外大丈夫。(皮をむくから?)

食品以外でも輸入品が苦手だと感じるものがある。

シャンプーリンス石鹸、ボディークリームなど。

最近では国産だろうと思い込んで買った日焼け止めベトナム産だったので、未開封のまま捨ててしまった。

手にとるものは間接的に口に入る、という意識があるからだろうか。

でも輸入品雑貨とかは平気なんだよなぁ。調理器具ダメだけど。

食べるというのは人間生活するうえで必要なことだし、食べる喜びという点も含めて制約ができてしまうのは、正直かなり生きづらい。

今は一人暮らしから基本的自分で食べるものを選ぶことができるけど、

たまに彼氏に買い物を任せると、知らないで輸入食品を買ってくることがある。

輸入食品が苦手だと説明すればいいのだけど、打ち明けるのは正直怖い。外国差別してると思われそうだから

それに、自分でも許容できるものとできないもの境界が分からいから、説明するのも難しい。

大人になるにつれて、許容範囲が広がっている感じはする。

それに輸入品だと知っていても、人前なら我慢して食べられる。(もちろん無理はしているけど)

うまく説明のできないこの恐怖症と向き合うには、自分我慢する、しか解決策はないのだろうか。

2020-08-13

anond:20200813172616

冷凍餃子ってレンジフライパンで温めて食うもんやろ

カチカチのまま食ったらまずいに決まってるやん

anond:20200813014559

箱型ジップロックチューブにんにくしょうが砂糖醤油を混ぜた後ざく切りした茄子と豚バラを追加して絡めた後レンジでチン

冷えても美味しい温め直しても美味しいご飯のお供が完成

2020-08-05

手抜キーマカレー

https://anond.hatelabo.jp/20200804004750

いつもは社食で昼夜を済ませてたけど最近家に居ることも多いので

味とかクオリティはそこまで高くなくても時間掛けずに作れるものを目指してたらこんな感じに。

だいたいコンビニとかスーパーで揃います

材料

調味料

クミンシード

一味唐辛子

しょうがチューブ

にんにくチューブ

ラードチューブ

・塩

昆布茶

・味付けカレーパウダーハウス食品

具材

冷凍刻みタマネギ(コープ北海道産のやつが良さげ)

・豚ひき肉(脂肪分多め)

【作り方】

フライパンラードを溶かしてクミンシードに熱を入れる

・↑の間に玉ねぎレンジで若干加熱する

玉ねぎを入れて塩少々入れて色が変わるまで炒める

・後の材料適当に入れて炒めて最後カレーパウダーで味をととのえる

これをサトウのごはんと一緒に食べる。トッピング適当に。

多めに作って保存しておけばごはんと一緒にチンもできるし便利です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん