はてなキーワード: 湾岸とは
http://anond.hatelabo.jp/2014032400021
結局、ブログの世界も「格差社会」で、ブログ創世記に先行者としてアルファブログ化に成功した「ちきりん」とか「切り込み隊長」みたいな人が、
ネットユーザーは、まずはアルファブログを巡回して、「面白いこと書いてないか?」チェックしている。
後発者は、いくらいいエントリを書いても、「逆転」は難しいのよ。
その点、「匿名ダイアリー」って、非アルファブロガーにも門戸が開かれている、数少ないチャンスの場だと思う。
昨日、増田に「異なる世界の人々」というエントリがアップされていた。
どうやら内容的には「病院で出会った、自分とは別世界の人々」という内容だったらしい。
で、増田に記事を多数投稿した後、「続きはブログで」というエンディングだったらしい。
私事になるが、自分は昨日は子供を妻の実家に連れて帰っていて、増田記事を見たのはケータイ(ガラケー)だった。
ガラケーでも増田記事は見れないことはないが、非常に見辛いので、「帰京してから、パソコンで見ればいいや」と
しかし、今帰ってきてブクマ先を見ると、見事に記事そのものが消えていた。
で、ブクマを見ていると「規約外の増田利用の通知は・・・」的ブクマがあった。
ということは、はてな村の誰かが、
「異なる世界の人々、というエントリは、自分のブログへの誘引に、増田を使う姑息なエントリで、増田規約違反だ」と
この記事が消えた経緯は不明で、増田自らが記事を消去した可能性もあるのだが、
そもそも論として、「増田を自サイトへの誘導媒体として利用する」という行為を批判すること自体に、
非常に違和感がある。
多くの人は「匿名だから、ユニークIDと紐づかないから」という理由を増田のメリットと考えてるようだが、
「アルファブロガーじゃない個人が、エントリの内容だけで、PVを稼げる、はてブを大量に貰える」
チャンスを手に入れることができる、それこそがメリットだと思う。
この1~2か月でも、「湾岸タワーマンションの空中移動族」とか「京浜エリアの道路の成り立ち」とか、
「クリミア独立の国際法的意味合い」とか、非常にクオリティの高いエントリが増田に投入され、
100~1,000ブクマを集めている。
で、気になったのは
「なぜこのような質の高いエントリを、個人ブログじゃなくて、増田に投入するんだ、勿体ない」という
これらのブコメ主は、「アルファじゃないブロガーが、いくら自分のブログにクオリティ高いエントリを投入しても、
無人の荒野でコンサートを開くようなもので、誰も注目しない」という論理を理解していない。
自分は実際、「湾岸タワマンの空中移動族」を書いた人の個人ブログを見に行ってみたが、他のエントリも非常に興味深い内容だった。
要するに、「誰も見に来ないから、せっかくのクオリティの高いエントリが、埋もれている」状態だった。
そして、自分自身、
で仕方なく増田に転載投稿したら100ブクマ超え」という経験を何十回もしている。
「その増田エントリ、書いたのは自分ですよ」と、わかる人にはわかるように痕跡を残しておいている。
ゴールデンタイム(19時~23時)でも、1時間で20本も投稿されない。
ということは、クオリティ高いエントリを投入しても、「エントリの海に溺れて、だれも読んでくれない」という状況は
発生しない。
これがゴールデンタイムに1,000エントリ/時間も投稿されるような「知恵袋状態」になってしまうと、
「面白い内容なのに、質問の海に溺れて、閲覧の機会を逸した」という質問が数多い。
本人が言い逃れに終始したせいか、危機管理のやり方を完全に誤った感。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395140333/455(STAP細胞の懐疑点 PART152)
8 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/18(火) 20:04:01.04
Home > 週刊文春 > 2014年3月27日号 55周年記念号
*
*
▼「先生、お食事行きましょ?」猛アタックで共同研究者の家庭にヒビ
▼「小保方さんは僕のシンデレラ」ノーベル賞候補・笹井教授の転落
*
割烹着 ピンクの実験室は“やらせ” メディアを踊らせた広報戦略
*
文春中吊り
http://pbs.twimg.com/media/BjABLZDCMAAlXc1.jpg
*
https://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20140319.jpg
*
STAP細胞に群がる悪いやつら-小保方晴子と理研「捏造の構図」(1)
STAP細胞に群がる悪いやつら-小保方晴子と理研「捏造の構図」(2)
◆ 理化学研究所・小保方晴子、笹井芳樹、若山照彦・山梨大教授
*
*
455 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/18(火) 21:25:05.22
しかしすごい女だな
*
利権の地位落とす 些細の将来なくす 早稲田の地位を危うくする
早稲田の出身ラボ消滅危機 早稲田と女子以下大学の統合をなくす
*
*
おっと、いま地震きたw
フード左翼は「有機万歳」「遺伝子組み換えNo」「地産地消」「スローフード」で、
一方「フード右翼」はジャンクフード大好き、コンビニ弁当・ファーストフード大好き、
概念提唱者は「フード右翼/左翼は、リアルな政治志向の右翼/左翼に連動する」と考えてる。
「フード右翼は資本主義的・自由主義的」で、「フード左翼は自由主義の限界を主張」。
しかし今の日本の「右翼/左翼」に当て嵌めると、かなりおかしなことになる、と自分は思う
今の日本の右翼、特にネトウヨは、TPPに懐疑的だし、「中国の農作物は農薬まみれ」とディスる。
一方でネトウヨは、福島農産物を忌避するフード左翼を「放射脳ガー」と揶揄する。
となると、「メガ盛り大好き、激辛ジャンクフード大好き、遺伝子組み換え無問題」で、
かつ「中国農産物でも別にいいじゃん」と言う自分は、真正フード右翼だなあ
政府がフード右翼・左翼のどちらを「好ましい」と思っているか、実は省庁で分かれてる。
経済産業省はフード右翼主義。一方で国内農家保護が省是の農水省はフード左翼。
で、厚生労働省は多分フード左翼と思われる。(フード右翼の蔓延を許せば、成人病が増大するから)
自民党は元々はフード左翼政党。農家票目当て。→TPPの為にフード右翼政党へ変質
→しかし安倍氏の「お友達」はアメリカすら敵に回すのも厭わない排外主義者。再びフード左翼化?
(安倍のお友達って、「アメリカ食料メジャーの陰謀ガー」とか平気で口にしてそう)
湾岸タワマン居住の「空中移動族」な女性は、原理主義的なフード左翼は少ないイメージがある。
「合理的なら、外食中食冷食を多用する」フードリアリストなイメージ
「フード左翼は一種の道楽で、金と時間がある東京南西部の有閑マダムしかできない」説。
あの辺の有閑マダムは、自らのフード左翼ぶりを互いに「自慢」「競争」してる気がする。
だから極端に走りがちで、行き着く先はマクロビかホメオパシー。下手に金と時間があるから始末に負えない
東京南西部の有閑マダムにとって、「フード左翼」はステイタスシンボルなんだろうなあ。
「マイルドヤンキーの概念が言語化されてなかったから、湾岸空中移動族の目前で可視化できずに、把握が遅れた」
とされている。
「彼らがサイバー空間で意味の有る発言(ツイート・ブログエントリ)をあまりしないから」という気がする。
ニートやネトウヨの類は、「安倍マンセー」「田母神マンセー」という意味のないスパムツイートばかりしてるが、
マイルドヤンキーは、「ラーメン食べたなう」「渋谷わず」的な、別の意味でスパムツイートばかり。
結局、「読み応えのあるツイート・ブログエントリの供給源」って、「そこそこ意識の高い層」に担われているのでは?
マイルドヤンキーのマインドは「現状肯定、今の幸せを楽しむ」。
だから「今の幸せのツイート」が多くて、その意味で「読み応えがない」。
一方、ツイートやブログで「意味有る発言をしたい」という層は、
「ツイートやブログで、明日を変えたい」、言い方を変えたら「現状不満足」層なわけで、
「読み応えがあるツイートが、意識高い層を可視化させ、マイルドヤンキー層を非可視化する」のは、
ある意味当たり前だなあ。
「13歳の息子をアメリカ短期留学に送り出したら、(アメリカ人じゃなく)筑駒の中学生に感銘を受けた」という話。
逆に言えば、筑駒中学生側も、「日本の普通の中学生って、こんな感じなんだ~」と感銘を受けたのでは?
いわゆる「湾岸タワマン空中移動族」の大人って、「普通の日本人」(マイルドヤンキーともいう)と接する機会がほとんど無かったりするから。
「中学から中高一貫で私立に行ってる人は、小学校では中学受験しない層と交わるだろう」という話もあるだろうが、
区部西部とか湾岸だと、公立小学校の中学受験率が半分程度あるから、結局小学校でも「普通の小学生」と接しないのでは?
「湾岸空中移動族が、普通の日本人を観念でしか理解してなくて、皮膚感覚で分かってないのでは?」と
懸念していた。
最近、地方の低学歴だけど、そこそこ幸せな「マイルドヤンキー」が話題
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/48951
数週間前に、東京の湾岸マンションを渡り歩く(住まいサーフィンする)「湾岸タワマン空中移動族」が話題になったが、
「タワマン族」と「マイルドヤンキー族」の価値観が真逆な気がしてならない。
★「マイルド・ヤンキー」という概念が最近出来ている。家族の絆を重視、ネットより口コミ重視。
★東京湾岸タワーマンションの「空中移動族」とマイルドヤンキー族の生き方は真逆。
「タワマン族(とその子供)が逆にマイルドヤンキーになれるか?」といえば、能力的・生理的に「無理」だと思う。
一例:タワマン族は「虫が大嫌い」「電車が10分に1本以上来ないエリアは日本じゃないと思う」
★湾岸タワマンの空中移動族は、情報収集行為そのものが快楽。だからマンション相場をウォッチングすることそのものが趣味と化す。
タワマン族は「情報収集出来ない環境」に1日も耐えられない情報中毒。タワマン族がヤンキー族になれない所以。
ダイヤモンドにあったが、価格コムみたいな価格情報サイトの利用者は(低年収じゃなく)高年収が多いらしい。
「生活苦で止むにやまれず価格コムを使う」というより、「価格サーフィンが趣味で楽しんでる。」
★マイルドヤンキー族はなけなしのカネをワンボックスカーに使い、タワマン族は大金を住宅ローンと教育費に使う。
ワンボックスカーはマテリアルでリアルな経済価値。分かりやすい。
一方、タワマンの価格の半分以上は「土地の価値」と言う可視化できないバーチャル価値。
つまり、マイルドヤンキー族はマテリアル・リアルな価値を重視、タワマン族はバーチャル価値・先行投資を重視。
「将来が見えないから、最大限将来に備えた投資をする」のがタワマン族。タワーマンション然り、教育費然り。
一方、「将来が見えないから、見えてる今を楽しむ」のがマイルドヤンキー。
★タワマン族はネット上に顕在化した情報を収集したり加工分析するのは得意。
一方、ネット上に顕在化してない隠れた情報を見つけ出すのは大の苦手。
というか、ネット上に可視化されてない情報は、タワマン族的には存在しないことになっている。
マイルドヤンキーのカテゴライズがネット上で可視化されたのは最近。
だからタワマン族はマイルドヤンキーの存在自体を認知できなかった。
★一番の問題は、マイルドヤンキー側は「東京の城南城西湾岸に、自分たちとは違う人種が住んでいる」と自覚してるのに対し、
城南城西湾岸民側は「日本国内にマイルドヤンキーという人種が存在している」ことに無自覚なこと。
遊ぶのも柏や大宮や立川で、年収600万円の都心の仕事より、年収400万円の大宮や立川の仕事を選ぶ
しかしデベ関係者は、1都3県の若者は皆都心7区志向(勤務先もプライベートも)と固定観念で思い込んでる。
※多分野村不動産は「首都圏外縁マイルドヤンキー」の存在に気付いたんだな。それがオハナ
年収800万はある都心大企業社員がマイルドヤンキーを肌感覚で理解してなくて困る」とダイヤモンド紙上でこぼしてるが、
マイルドヤンキーを体感するなら、柏や大宮辺りをフィールドワークすれば、ある程度判ると思う。
★「エリアの中学受験率とマイルドヤンキー率は反比例する」説。
朝日新聞やNHK記者とかは、城南城西エリアに住んでるから、自身の子供も、同僚の子供も、子供の同級生も、皆受験してる。
そういう記者は「日本全国に中学受験がある」と勘違いした記事を書く。
親が同居又は近居なマイルドヤンキーエリアでは保育所不足はあまり深刻じゃないが、それを在京マスコミはあまり報じない。
北陸辺り、保育所が余りまくり、「子供の社会性を育むためには、ある程度の規模が必要」と統廃合してるのだが、
首都圏住みらしいママが「保育所が不足」と必死のツイートしてたりするが、そういうママに「北陸じゃ保育所余ってる」と
だから、「日本の少子化問題の半分は東京一極集中問題なのであって、首都圏への社会転入を社会転出へ変えるたけで、
★名古屋は「日本一のマイルドヤンキー都市」な気がする。京阪神や札幌・福岡は東京志向なのでマイルドヤンキー率低い。
出生率ワースト10自治体に、札幌・東京・京都・大阪・福岡はランクインしてるが、名古屋は入ってない。
(もっとも、皮肉なことに、可処分所得が東京の次に多いのは名古屋。つまり「高所得マイルドヤンキー都市」)
★マイルドヤンキー的生き方と湾岸タワマン的生き方、どっちが幸せなのかは悩む。
マイルドヤンキー族の子供が三木谷や孫みたく「成功」する確率は0.3%。これがタワマン族だと3%に跳ね上がる。
⇒「成功確率が10倍になるからガンバレ」と中学受験に必死になるのがタワマン族。
「タワマン族になっても、成功しない率は99.7%→97%になるだけで、誤差の範囲」と見るのがヤンキー。
どちらも正解だと思うのだが。
マンション地域と土着戸建地域の両方の児童館的な所に通っているけれど、
土着戸建地域の人々は子供の育て方に妙に自信たっぷりで安定感がある。
土着戸建地域で「うち、離乳食始めたのは遅くて7か月からなの(にこにこ)」というお母さんがいたけど、
てっきり、土着戸建地域はジジババ総出の子育てだからだろうと思っていたのだけど、大量の情報の中から常に選択する生き方を
していると自信もなくなるのかもしれない。
湾岸エリアでは「賃貸→分譲」「分譲→分譲」「低層階→高層階」「狭い住戸→広い住戸」のような
「住まいサーフィン」@沖有人が盛んだが、そういう物件移動を可能ならしめている条件があるような気がする。
逆の言い方をすれば、東京23区でも、例えば世田谷区とか練馬区とかでは、湾岸のような物件移動、
むしろ「ゲーム感覚でお宝物件ハンティング、物件サーフィンを楽しんでいる」という側面があるが、
別の面として「物件データが定型データだから」というのがあるのでは?
「定型データ」というのは、データ処理に詳しい人ならわかるだろうが、「曖昧性のない、大量処理しやすいデータ」のことで、
その意味では、湾岸エリアに流通している不動産物件情報は、大半が「定型データ」であり、一方で世田谷区とか練馬区で
どういうことか?と言えば、平たく言えば「湾岸エリアは大規模マンションデータが多く」、
世田谷区や練馬区は「戸建や中小マンションのデータが多く、大規模マンションのデータは少ない」のである。
まず、大きさも間取りもてんでバラバラ。施工者もバラバラで、品質はブラックボックス。
マンションについていえば、東京カンテイがマンションデータベースを整理していて、分譲マンションや一定規模以上の
賃貸マンションについていえばデータベース化がしっかりしている。
当然、分譲主名も施工者名も判明してるし、建物のグレードや管理状態もある程度わかる。
沖有人氏のアトラクターズラボも、戸建市場のデータ把握には苦労している。(松沢氏が悪戦苦闘)
なので、世田谷区や練馬区では、サーフィンしたくても、その基礎データが不足している状態である。
別の言い方をすると、売り主と買い主の間の「情報の非対称」「レモン問題」が発生している。
その点、湾岸エリアの物件は、大半が大規模マンションなので、不動産業者はもちろんのこと、
一般人(住民)も、どういうスペックの物件なのか、おおよそ把握できる(透明性が高い)。
最近では大規模物件は「マンションコミュニティ掲示板」(三菱地所の施工ミスの内部告発があった掲示板)が充実しているから、
「湾岸のAマンションでは、こういう管理上の問題が起こっているらしい」ということまでも、第三者は確認することができる。
一方、戸建とか、マンションコミュニティ掲示板スレもないような小規模マンションだと、第三者が問題把握することはできない。
先週~先々週に流行った「この地域に住みたい7つの理由」スレの裏返しだな。
あの頃は「新潟はコメが美味しい」とか「福岡は女の子が可愛い」とか、主観まみれの感想で盛り上がったが、
結局、純経済的には
「東京湾岸マンションサーフィンがもっとも合理的で、食べ物の美味さに満足しているハズの地方富裕層ですら、
湾岸タワマンに逃げ出してる」というのが結論じゃん。
地方推しエントリを書いた人たちが、湾岸タワマンサーフィンについてどういう意見を有しているのか、非常に気になる。
因みに自分は
http://anond.hatelabo.jp/20140122101140
http://anond.hatelabo.jp/20140203144937
東京・青山の三菱地所「欠陥億ション」 ネットの書き込みで発覚、異例の販売中止に
湾岸タワマン分譲デベの「なかのひと」だが、まあ9割方当たっている。
ただ、こういう「湾岸タワマン的価値観」を生理的に受け入れられない
1000万円プレーヤーも世の中には結構存在しているのも事実。
そういう人は、世田谷区辺りの低層マンション(桜上水ガーデンズとか)を買ったり、
ちょっと郊外の高級戸建(三井ファインコートや野村プラウドシーズン)を買っている。
湾岸タワマン志向の人と郊外低層志向な人は、「世帯年収」という点では一致しているが、
湾岸タワマン志向の人に郊外マンション(建売)をセールスしても意味ないし、逆も然り。
こういう郊外部では、湾岸タワマンみたいな「住まいのサーフィン」
(賃貸⇒分譲⇒賃貸、分譲間でも狭い住戸⇒広い住戸⇒狭い住戸と家族数に合わせて住み替え)はしづらい傾向にある。
でも、郊外マンション(建売)をチョイスする人は、元来そういう「気ぜわしいサーフィンは、あまりしたくない」
という性向があるから、さほど問題ない。
「肌感覚だが、湾岸タワマン購入者には、『理系』の人が多い気がする」とコメントしている。
意訳すると「合理的思考をする人、土地が持つ地歴云々に一切関心がない人」ということだろう。
アトラクターズラボ沖有人氏は「タワーマンション相続節税スキル」というのを提唱している。
相続税評価額は、タワマンの2階でも40階でも差はないが、実際の価格では大差ある。
スポーツが好きじゃないのに同調圧力がイヤってのは、凄く良く分かる
でも、混雑に関しては、湾岸エリアに住んでいる人じゃなきゃ、多分そんなに今と変わらないんじゃないかなぁという気がする
湾岸住人だったらごめん
スポーツ嫌いだからっていう意見には、そりゃそうだよね、と思えるんだけど
「税金の無駄遣いだ」とか「被災地に回せ」とかは、全然納得できない
オリンピックやらなかったお金ぐらいじゃ、被災地復興には全然足りないし
スポーツ施設以外の文化系の施設、たとえばコンサートホールとか、それこそ市区町村図書館なんかだって、
そういうモノに興味がない「不要な施設」だと思う人だっているんだけどなーと思ったり
図書館不要はもちろん極論だけど、市区町村図書館だったら「蔵書」の意義なんてないわけで
そうなると、本を借りる習慣がない人にとっては「不要」でもある
でも、図書館不要でしょ。って言ったらキチガイだと思われるんだよね。特にはてな界隈では
東洋経済の記事で「流山市が若年人口流入のため、市長が旗振りして地域ブランディングしている」
という記事があり、「これは凄い」的コメントがはてブやツイッターで溢れてた。
不動産屋の自分から言わせれば、流山市の人口流入の99%はTX開業で説明が付く話であり、
1.そもそも、首都圏民が「どこにマイホーム買おうかな?」と検討する際に、行政サービスの充実度を参考資料にする人なんて1%もいない。
99%は物件自体の利便性広さ価格で決める。流山市が人口増えたのは都心距離の割にマンション安いから。行政政策の寄与度は少ない
それを「人口流入は市長の手柄」という記事を書くからには、「市の政策と若年人口増に相関がある」ことを、東洋経済自身が行う必要がある。
例えば、ここ数年で流入した人に、ネット経由でも何でもいいから「なぜ流山市に流入したのか?」アンケートを東洋経済が取ることだ。
おそらく「通勤に便利」「マンションが安い」辺りが選択肢上位に来ると思うが。そのようなアンケートを東洋経済は実施したのか?
「東京は郊外から消えていく」の三浦展氏は、ちゃんと首都圏各地の各世代住民に大規模アンケートを実施して、自説の裏づけしている。
東洋経済も流山市民にアンケート取ったり、ナマの声を取材すべきだったのでは?
そういう相関関係のデータを挙げてない時点で、東洋経済のこの記事は「ダメ記事」である。
「ホットスポット問題が発生したから、適度な人口流入にとどまった」という側面がある。
(因みに市のHPを見ると、3・11以降もじわじわと人口は増えている)
多分、「おおたかの森」辺りの駅前分譲マンションに1都3県から2000人流入し、
一方で南流山辺りの賃貸2DKマンションから赤ちゃん連れファミリーが放射能忌避で埼玉とかに1000人流出し、
もし3・11が発生してなければ、交通インフラの割に地価(マンション価格)の安い流山市は
もっと人口が集中してしまい、江東区や武蔵小杉みたいにインフラ整備が追いつかずにパニックになってしまったのでは?
それ位、行政が「人口増加幅や家族構成、年代構成をハンドリングする」というのは難しい。
「流山市の望んでる人口増加率に偶然収まっている」のが実情では?
例えば人口密度日本一の豊島区は、単身者比率・ワンルーム比率が高いことに業を煮やしてワンルーム規制を実施してるが、
にもかかわらず建てられるのは相変わらずワンルームが多い。それ位人口流動は「行政の手に負えない」のである。
3.ツイッター見ると「自分の街も流山市を見習え」的ツイートが多いけど、
一般消費者向け(G To C)にアピールして人口増やすのは至難。
事業所を誘致して、雇用の場を作って、それにつられて人口が増える、という格好が王道だと思う。
一旦事業所を呼び込んで、結果的に一般消費者を増やすのだから、G To B To Cだ。
4.流山市長は「30代ファミリーの流入目指す」と胸張ってるが、バランスを考えなきゃ、
世代間バランスが取れた街造り、という観点なら、一気に街を作りこまなかった
391 :ソーゾー君:2013/02/18(月) 18:21:05 ID:ilDsNCP6
欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされた悲劇を正当化してみろよ?
ガダフィやリビア人は欧州の銀行家の計画遂行の為に殺させたんだぜ?
小泉安倍改革と日銀デフレ不況は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
サブプラ騒動は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
ギリシャ騒動は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
湾岸、イラク戦争は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
イギリス、フランスで起きた産業革命は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
米国で起きた南北戦争は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
第一次、第二次世界大戦は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
中国、ロシア、朝鮮半島で起きた共産革命は欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたんだぜ?
欧州の銀行家の計画遂行の為に起こされたこれ等の悲劇の為に何人殺されてると思ってるんだ?
しかもこれは氷山の一角で大航海時代のアフリカ、東南アジア、アメリカ大陸、オーストラリアの先住民に行った虐殺行為
これ等の事を先ずは正当化してみろよ?
出来るならな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50
宮坂博志 - インサイド
http://topics.inside-games.jp/tag/%E5%AE%AE%E5%9D%82%E5%8D%9A%E5%BF%97
宮坂博志の検索結果の一覧です。いろんあ方面から宮坂氏を知るための情報が確認できます。
テレビで見たい宮坂博志
http://soyokazemama.seesaa.net/
最近、ちょっとマニアックなのかもしれませんが、宮坂博志のファンになってしまいました^^;
http://nebraskacollectors.com/
株式会社 富士トレーディングは宮坂博志が代表取締役の米国トランスパシフィックキャピタルインク100%の子会社です。
本来貿易商社としてスタートした会社ですが、現在はアメリカの投資家にも理解出来るよう日本人独特の・・・
あれすごいもったいないんだよね時々。モノは本当にいいのにアピールのメールとサイト構成が胡散臭いしウザすぎるみたいな。
自分は何というか、文脈の組み立て方が阿呆な広告がすごく神経に障る。
某不動産会社の湾岸のお高い賃貸タワーマンションの文句とか、イケイケの丸の内OL風キャラが「夜景だけで家賃分の価値があると思います」。
ねーよwwwTSUNAMIこえーよwwwwおねーちゃんちょっと頭弱いんとちゃうのんwwwってなる。
あと缶コーヒーのポスターとか、「無人島に一つだけ持っていくとしたら。ゴムボート。反則かな。(略)缶コーヒー。ちょっとカッコいいかも」。
ねーーーよwwwwwあざといよwwwww
みたいになる。
海外のCMとかハズレも多いんだろうけど、面白いのは本当に「おおっ!」てなるほど面白いのに、何でこの国ではこんなイラッと来るようなのが跋扈してんのかしらん。
http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/nuclear/information/faq_01/q_01.html
上記URLより、
東京都民とその周囲がリスクを福島、新潟とかに押し付けたのと同様に
まあ、それは置いといて、
特に電力会社の縄張りを越えて原発を置いてる場所にお金を置いていってほしい。
お金の使い道は、万が一のための緊急避難経路のために使ったらいい。
福井の嶺南の人らは、いざと言う時に逃げる道がない。
東北、北関東、関東湾岸沿いの人達の不便な生活と生命の危機から救うためなら、
ただ、都市部の現状維持のために1円でも払うつもりは毛頭ない。
そもそも東京なんて地方から人と物と金を集めて成立させてるんだし、
いっそこのまま計画停電が続くのなら、官公庁は関西に移転すればいいと思う。
そろそろ本気で考えるべきた。
もっと手厚い交付金くれ。
房総半島でも三浦半島でも、いっそ東京湾にでも原発作ってみろ。
田舎なめんな。
都合のいい時だけ地方の代表者面すんなよ。
港区役所が、台場地区から品川や田町に向かうバスを強化するらしい。
新幹線や羽田空港から台場への観光客を増やしたいという思惑のほかに、
区役所等公共施設がある田町へ、住民がアクセスしにくい状態を解消したいらしい。
有明と一緒に江東区になった方が自然で、「対馬が福岡県じゃなく長崎県」というくらいに
違和感がある。
というか、人口が急増した臨海地区は、むしろ「臨海区」として東京24番目の区として
台場を江東区にしても、台場住民が江東区役所に行くのに不便を来たす訳だし、
有明と深川が同一行政区、というのは、まとまり・一体感の点でも不自然だ。
(まあ、蒲田と田園調布が同じ大田区じゃないか、と言われたら反論できないが)
ところで、晴海地区も銀座とのLRT構想(By中央区)が浮上したように、
行政が想定する交通インフラ需要予測をはるかに上回っている」という問題点が
露呈してきた気がする。
成人式で太極旗を掲げていた人。その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。
ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51389141.html
69 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/01/11(月) 21:31:22 ID:E0YhNTGg
湾岸にも伝統の服装ってのがありましてね。まぁ、先だってのイエメンとの試合でTVで見たと思いますが。
実はおいら、あれの上下、頭一式持ってるんですよ。生地は薄手の絹で、カタールのドーハで仕立屋に作らせた。でもね、仕立屋のおっさん(インド人)にきつく言われたんです。お土産として日本で着るのは構わないが、ここ(ドーハ)で着るのはやめた方が良い、ってね。民族衣装ってのには、そういう側面もあるのです。
それと、その国のものじゃない国旗を掲げるのにはかなり慎重にならんければいけない。もう11年になりますが、居住国で日の丸の旗を上げるのは、ワールドカップの期間中だけです。幸い、この国は日本への悪感情は皆無ですから、多分掲げても大丈夫とは思いますが、極小数のバカに襲われないとも限らない。
聖火リレーの時の五星紅旗もそうでしたが、途上国の大半では、その国の旗でない国旗をこれみよがしに掲げたら、襲って下さいのサインと思って良い。アルゼンチンでは聖火リレーで実際に起きましたよね。
敢えて言いますけど、日 本 が お か し い のですよ。この国なら、太極旗のバカは5分とかからずに袋叩きでしょう。日本の伝統衣装に外国旗ですからね。
なぜ、外国人は日本国籍を持つ人間と同等に扱われないのか、良く考えて見るべきでしょう。戦争をして血を流してまで争うのがテリトリーです。他国国旗を掲げる意味は「そこは国旗の国のテリトリーである事宣言する。」事。だから明確にそれがテリトリーの宣言では無い事が判るケース(ワールドカップ応援とか。)以外では日本国旗といえど、外国に居住している我々は掲げないのです。
【株式】欧州市場に「ドバイショック」 金融株が重荷[09/11/27]
1 : やるっきゃ騎士φ ★ :2009/11/27(金) 11:49:07 ID:???
26日の欧州株式市場では、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の資金繰り危機の
波紋が広がった。
英国やドイツ、フランスの主要株式市場では金融株が下げを主導し、株価指数が軒並み
大幅に下落した。
湾岸諸国と取引関係が多い欧州銀の収益への警戒感が広がったほか、湾岸諸国の
大株主がいる自動車大手などの売りが優勢になり、資金を国債など安全資産に
振り向ける動きが加速した。
英国市場では、FTSE100種総合株価指数の終値が前日比3.18%下落したほか、
ドイツ株式指数(DAX)も3.25%、仏CAC40も3.41%下げた。
この日は米国や一部を除く中東市場が祝日のため休みだったため、動揺は欧州市場に
集中した。
ドバイ向けの債権保有が多いとされる銀行株が全面的に売られ、バークレイズと
ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)株が8%近く下落。
スタンダードチャータードやドイツ銀行、ソシエテ・ジェネラルなどの株価の下落率も
5%を超えた。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091127AT2M2603V27112009.html
1985年3月の湾岸危機の時に、JALの労組はナショナルフラッグである事を放棄している。ナショナルフラッグでもない航空会社が労組のわがままで経営危機になったからといって、税金を注ぎ込むというのは、いかがなものか。
政治の権力とは、法律の条文を変えるという点でしかないし、予算の執行でしかない。法律に縛られている側や予算を受け取る側でなければ、権力は通用しないのである。政治権力を手に入れれば何でもできるというのは、万年野党であった民主党にしてみれば真実であり、与党は怠慢で強欲であると攻撃してきた根拠であるが、実際に権力を手にしてみて、その頼りなさ、役に立たなさに、唖然としているのではなかろうか。
日本航空のビジネスは国境の外側を相手にしているビジネスであり、国内で幾ら信用を補完してみせても、国境の外側には通用しない。国境の外側がニュートラルであるという保障なんぞ、どこにも無いのである。友愛とかお花畑な事を言っていられるのは、国境の内側で実権の無い野党をやっている間だけだということに、今更気がついても手遅れであろう。
CO2排出量を1990年基準で25%減少させると国際公約してみせたり、円高を容認してみせたり、キャバクラ通いの費用が政治活動費になっていたり、司法が決定した死刑判決の執行を個人の主義で怠けると公言していたり、外国人参政権を認めるとか、人権擁護ゲシュタポ設立法案を通すとか、内閣成立後で施政方針演説もしていないのに、不祥事・不適切発言のオンパレードである。
日本航空が、日本の投資家から空売りを浴びせられ、海外の保険会社や金融機関から見捨てられたように、現政権も、交渉の対手とせずと見捨てられつつあるのだが、気がついていないのであろう。
他人の失敗やミスにはすぐに気がついても、自分の失敗やミスには、なかなか気がつかないし、気がついても何かと理由をつけて棚に上げてしまいうのが人間である。事態を悪化させるだけなのだが、取り返しがつかなくなってから、差別されている陰謀に違いないと火病を起こすのが、このタイプの人格障害者の行動パターンである。より大きな権力や正義にすがり付いて、自己正当化を計るという行動に移る可能性が高く、地球環境保護や政治権力といった物が、このような形質を持った者達に利用されやすい。
人格障害者の政党が与党になったというのは、他国のことであれば笑ってみていられるのだが、自国の政権という点が最大の問題といえる。
世の中には、お金よりも人の命よりも尊い物がある。それは信義である。損失を覚悟してでも、命を失う事を覚悟してでも、守らなければならないのが、信義である。信義無き者には、社会に居場所が無いのである。
万年野党で他人をけなす事しかしてこなかったために、信義を守る修羅場を経験した事が無く、経験した事が無いから信義に叛いたことが無いという、格付け会社の偽装判定のような格付けで政権を取ってしまった民主党には、世間との対話が欠けている。対話能力が無いからこそ、万年野党になっていたとも言える。マニフェストを毛語録のように振り回す小紅衛兵のような閣僚ばかりでは、全国民に対する法の支配と政治権力の確立をする為に、社会主義革命を起こすという暴走も予想しなければならないのであった。
[2009.10.1] http://www11.ocn.ne.jp/~ques/diary/diary.html
米国上下両院議会に渦巻く「早期撤退、増派反対」に真っ正面から抗議の姿勢
****************************************
マクリスタル駐アフガン米軍兼NATO司令官は「増派が得られなければ勝利は覚束ない」とアフガニスタン戦争のくらい未来を語った。「従来の戦力と遣り方では、われわれは勝てない」とも。
オバマ大統領は、つい先日まで増派するつもりでいた。ピッツバーグG20でも、オバマ大統領は「タリバンのネットワークを破滅するまでは」と発言していた。
ところが議会の動揺と世論の変化に政策を変えようとしていることは述べた。軍人やゲーツ国防長官の発言は、その空気への牽制球でもある。
ラス・フェインゴールド上院議員(民主党、ウィスコンシン州)は「タリバン退治の日程を明確にして、撤退時期を提示するべきだ」と演説し、同じく民主党のダイアン・フェインスタイン上院議員(カリフォルニア州)は「米軍が向こう十年もアフガニスタンに駐留を続けたいと希望しているとは考えられない」と世論の三分の一が即時撤退という声を背景に吠える。
フェインスタイン女史は超リベラル過激派、米国の福島瑞穂みたいな存在。増派に正面から賛成しているのが皮肉なことにジョン・マケイン上院議員(共和党、アリゾナ州)。かれは大統領選でオバマの好敵手だった。
ゲーツ国防長官は「アフガンからの撤退時期を明示するなどは戦略的ミステークである」とCNNの番組で述べた(9月27日、ウォールストリート・ジャーナル)。
「しかもソ連の敗北同様に、米軍のアフガンからの撤退は敗北感をもたらし、変わりにベトコンが勝利したように、『アルカィーダとタリバンが超大国を打ち負かす』という政治宣伝となり、政治的悪影響は避けられないだろう」。
ワシントンポスト紙(9月27日付け)によれば、最近のタリバンの資金源は麻薬ではなく、外国からの寄付であるという。
CIA報告は「タリバンへの寄付行為は昨年だけで一億600万ドル」と分析している。
またリチャード・ホルブロック米国特別代表によれば「とくに湾岸諸国からの寄付が目立つ」として、国連の制裁を逃れた、巧妙な送金ルートを追跡する作業は困難を極めていると述べた。
9・11テロ事件以来、公式ルートでの送金はサウジ、UEA諸国からは確認されていないが、一番怪しいのはパキスタンである。
イスラマバード政府は否定しているが、軍情報部がタリバンを密かに支援しているのは明確であり、状況証拠は山のようにある。
クーリエは、訪問ごとに一万ドル以上持参せよと命令が出ているらしく、「昨年の麻薬収入は一億ドル前後だが、寄付行為による財政維持のほうが多い」(同ワシントンポスト)と米軍情報部は報告している。
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
通巻第2724号 <9月28日発行>
http://anond.hatelabo.jp/20090804113828
??? 要するに、無料区間から高速に入って、有料区間を通って、無料区間で出る場合のことですか?
環状(というか、迂回路が考えられるパターン)になってる部分のどちらか一つのルートだけが無料にならないようにすればいいんでは?と思います。例として、中国道(中国吹田以西)と東名の豊橋以東を無料、中間の中国吹田〜吹田 JCT〜[名神]〜名古屋(小牧 JCT だっけ?)〜[東名]〜豊橋を有料とするケースを考えます。この場合、草津 JCT〜[名神]〜[東名]〜豊田 JCT の間で、1. [新名神]〜四日市 JCT〜[東名神]〜名古屋 IC〜豊田 JCT、2. [新名神]〜四日市 JCT〜[伊勢湾岸]〜豊田 JCT、 の 2 つの迂回路が考えられます。この場合、1., 2. の両区間も有料のままにすればいいのかなと。
全世界のイスラム諸国が立ち上がった。シーア派のイランでさえ中国に対して、やわらかに「調査団」の新彊ウィグル自治区への派遣を主張し始める。
人口の多いインドネシア、トルコでは連日、数万の抗議、とくにイスランブールは十万人の集会が開かれ、これまで中国の顔色を窺ってきたトルコ政府もカディール女史の訪問にヴィザを発給した。
中国の揚外相はトルコ外相と電話会談して、「あれは外部勢力と結んだ過激派の行動であり、イスラム教徒への差別ではない」と釈明した。
トルコのエルドガン首相が「あれはジェノサイトでは?」とした発言をトーンダウンさせた。
トルコは世俗イスラムとはいえ、ちょっと裏町へ入ればイスラム原理主義過激派がうようよいる。政局がかわればイスラムの爆発がある。過激派のテロ事件もかなりの頻度でおこることはエジプトに似ている。
「コーサル・トプタン国会議長はアンカラ駐在中国大使を呼んで『この目で何がおきたかを確かめたいのでトルコ議員団の視察団を受け入れてほしい』と伝えた。中国側は本省に問い合わせると回答を避けた」(トルコの英字紙、ディリーニュース、7月14日)。
湾岸諸国も調査団の派遣を検討し、米国の議会の一部にも同様の動きがある。
旧ソ連アゼルバイジャンにも反中国ムードが拡がり、中国大使館へ押しかけたデモ隊から逮捕者もでた。
西側で最も抗議運動が盛んなのはドイツで、ウィグル組織があるうえ、数万の移民がウィグル人コミュニティを形成しているからだ。
また「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は「アルカィーダが北アフリカ諸国で働く中国人を殺害すると予告した」ことを伝えている(同紙14日)。同紙は北京寄りのメディアで、マレーシア華僑の郭鶴年が経営のため、北京への警告ともとれる。
しかし現実問題として、中国人技術者ならびに労働者は、マグレブ諸国にも溢れており、同時にイスラム過激派アルカィーダの支部が散らばるがアルジェリアが最大の拠点。
中国のアフリカ援助は建設現場、石油採掘サイトでも、現地人を殆ど雇用せず、プロジェクトが決まると中国人労働者を大量に連れてくるので、新植民地主義、侵略者=中国というイメージがアフリカ諸国では強まっている。