「担保」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 担保とは

2022-02-25

anond:20220225151355

キミにも子供ができる可能性は2~3%は残ってるよね。

厳しめに見ても0.3%はあるのでは。

人生には何事も0%などない。

そう考えると必ずしも損ではなく将来の可能性を担保したお互い様だと思えてきませんか?

納品された…。

起業して一ヶ月。

やっと、最初プランが終わった。

AさんとBさんの間を取り持つということがここまでめんどくさいとは思わなかった。

Aさんのギリギリになっての値上げ交渉、Bさんの「別件からもね~」攻撃

世界怖い世界怖い。なんとか利ざやは一本抜けた、これでとりあえず色々払える。

しかし、親族社会だと聞いていたが

ありとあらゆる局面親族会社が登場して利ざやをゴリゴリゴリゴリ削るあれは

文化とかそういうレベルではなく、外国人への嫌がらせだったとしか思えない。

契約してた運搬ルートギリギリに変えろとかイジメだろ。保険とか色々あるっつーのに。

こちとらワンミス即死のディールしてんだぞ、と思うものの向こうには逆らえず。

そして、最高の商材があっても最後まで付き合いを優先しようとする日本メーカー姿勢にもうんざりした。

横槍が入るのは覚悟してたが、人様のルート存在することを知るや否や「それウチで開拓するんでそこから買うのやめない?」

とか交渉に入るとか。なぁ、某商社さん。ひどいと思いませんかね。

それはぼくが長年かけて個人の足で開拓したルートなんですよ、そりゃあることさえわかればあんたらはカスメ取ってくんでしょうが

流石にそれを担保にウチをすり潰そうとするのはエグいんじゃないですかね。

さて…あとはこのルートを守るためにどこの後ろ盾をつけるかの作業に入るか…。

第一候補はどう考えても横槍野郎のところしかないんだが。大体、ぼくのような零細中小がやれないような大規模ディールを

やるのがおたくらの稼業だろう。それがハイエナ稼業で横から浚おうってどういう了見なんだ。

金主に返金して借金返して色々払って、俺の手元には大してのこんねーなぁ。コレ持ってタイ辺りに飛びたいなぁ。

早くテクスチャ自分で組める身分になりたい。人様の金でやるディールほど疲れるものはない。

まぁ、とりあえずキャッシュテーブルにドサドサ積んで山分け会やるか、これやりたくて起業したようなもんだし。

とりあえず、次回はまだ自己勘定取引じゃやれねーなぁ。あと四回くらいコレ越えれば自己勘定できるようになるかなぁ。

金が欲しいなぁ。

2022-02-22

紙の同人誌印刷代がかかるから公式からお目こぼしをいただいてる論


公式許可ない二次創作利益を発生させてはいけない←わかる

利益が発生しやすいので同人誌電子頒布はいけない←まあわかる

紙の同人誌印刷代等がかかるのでお目溢しをいただいてる←!???!!!


ここ2、3日でTwitterで上述のようなツイートをいくつか拝見しました

二次創作の在り方や二次創作ルールについて、SNS上で各人が各々の考えを表明するのはいいことだと思います

ある界隈での議論活性化することで、それが他界隈にも波及し、ひいては二次創作界隈全体の健全な発展につながってゆくかもしれませんし(健全か?)

しかし、明確に相手存在を予定した投稿によって、自己の主張を発信する場合は少し慎重になった方がいい気がしま

例えば、公式許可ない二次創作同人誌電子頒布されている方がいるとして、これに対しネガティブ感情を持たれる方が、リプライ機能アカウントの名指しによって非難する場合、などです

もしこの批判した方が同じコンテンツ二次創作活動を行っている方であるならば、その方は自己同人活動非営利性にどれほど気を使っていられるんでしょう?

頒布者側であれば、活動収支をSNSで公開するなりして利益が全く発生しなかったことを証明するための措置など講じていたりするんでしょうか

また、実際的非営利性の追求には購入者側の協力も必要不可欠なわけですが、受け手読み手)側の方であれば「頒布冊子数に対して、スペース代が○○円・印刷代が××円・その他諸経費が△△円だろうから利益は出てないだろうな、ヨシ!」というように相当の熟慮の上に購入しているんでしょうか

たかSNS上のやり取りとはいえ特定他者に諫言・苦言として当該主張する場合は、その主張した方は自分製作した(または受領した)二次創作物の非営利性について、徹底的に潔白である必要があるんじゃないかなと思います

というか、相当程度に潔癖性が担保されてる人が主張してはじめてその言葉に重みが増すような


で、まあ本題(?)なんですが、二次創作での利益発生の良し悪しや同人誌ダウンロード販売の可否なんかは正直どうでもよく(というかそんなことを判断する立場にも素養もなく)、ツイート群で本当に気になったのは、“紙の同人誌印刷代等がかかるので公式からお目溢しをいただいてる”ってやつですね

類似投稿内容として、“紙媒体同人誌印刷代等で利益が出ないから法的にグレーゾーンだけど、電子書籍は完全に利益になるからアウト”みたいなやつです

う~ん・・・

別にね、この「お目こぼし論」が何の法令の何条を根拠条文としてもしくはどんな判例司法判断をもとに構成されているのかなんてややこしい話をしたいわけではまったくなくて、タイトル普通に皮肉です、都合よすぎるなーって

玄人質問で最強ですが、そんなに利益発生に敏感なら、現状利益いちばん出にくそうな同人誌頒布形態って、広告収入投げ銭機能等のないサイトで、全ページ無料公開することじゃないんですか?(リ〇ナ描写がきつくてインターネッツ大海になんて放流できない・・等のなんらかの事情があるなら紙媒体での頒布も十分理解できますが)

なんというかこのお目溢し論・線引き論によって、紙媒体同人誌頒布不法とはいえ実質的に許されたものと解し、ましてや自分分別ある側だとでもいうような顔で、当該謎理論他者批判する道具として利用するのはちょっとキショいし、それに疑問を呈する方がいないコミュニティはなかなかにタチ悪い気しま

結局、公式許可ない二次創作活動をする者にとってできるのは、都合のいい情報をつぎはぎして自己活動正当性妥当性を高めることではなく、どう転んでも真っ黒なことを自分はしていると認めたうえで、それでも最低限のモラル(=過度な利益を発生させないために二次創作物の電子頒布または購入を控える、スケブ等の受付または依頼を控える等)は備えておこう・・とあくまで個々人で気を付けてくことのみなんじゃないですかね、つまり名指しでの他者批判なぞもってのほかだと思います

とはいえ二次創作活動はたったひとりの目に余る行いで界隈が破綻しかねない以上、明瞭なルールで統制を求む方の心理はわかります、たぶん


だらだら書きましたがまとめると、

真偽不明・所出不明の謎理論を展開して己の行為正当化しようとするな!!!!どちらにしたって真っ黒なことをやってるんだから、そのアウトオブアウトな世界で少しでも上の立場でいようとするな!!!!己ををわきまえている日陰者(笑)だと錯覚するな!!!!!!!!

ついでにいうと、あなた純粋な親切心から他者に進言しているのだとしても、さらにはあなたの持論が終局的には公式世間司法判断として正しいものであったとしても、ネット上の誹謗中傷トラブル顕在化深刻化している今、むやみやたらとSNS上の一個人にひつこく食い下がるのはよしたほうがええんちゃう・・・?って話でした

2022-02-17

アネレムのつかいかた

アネレムのつかいかたまとめ

導入 0.1mg/kg

維持 1mg/kg/h→0.8→0.6 min0.4

20分ずつで減らしていく

0.4以下は覚醒可能性あり

bis

数字は当てにならない

70以上であるからといって覚醒しているとは限らない

脳波の基線が揺れていれば鎮静できていると判断してよい

鎮静が十分であるかは脳波しか判断できない

・循環

導入時に少しだけ交感神経抑制時間があるが、落ち着いてからは全くない

驚くほど血圧が下がらない。その人の通常血圧がそのまま麻酔中に出るので、他の麻酔薬に慣れているとベースが高く感じる

交感神経抑制がないので、疼痛刺激の閾値が低い。すぐに反応するので少しレミフェンタニルは多めになる

そのせいで徐脈がでることもある

でも血圧は下がらない

持続昇圧薬の必要性は少ない

血圧が出るので、尿量も担保されることが多い

おかげでシバリングも出にくい?

覚醒 基本レミ残し抜管

バッキング時はアネレムではなくレミをフラッシュ

0.4→0.2は体感20分くらい

終刀で0.2-0.3,レントゲン撮影時にoff

レントゲン板外れたらレミもoff

自発普通に出る

tidal充分取れて刺激に反応あれば抜管可

抜管後はドロッとしていることが多い

自発が充分であることを確認できていればフルマゼニル0.2使用

病棟看護師に再鎮静の可能性について伝えておくこと

2022-02-15

anond:20220215101329

自分の正しさを担保するために

前提条件足す人って普段すごい煙たがられてそう

2022-02-12

女の人って服着る時おっぱい位置とか安定感とかどうやって担保してるんだろう

走ってブルンブルンしたときボロンしたりするのかな

そんなこと考えるたび「たぶんキンタマと同じ要領なんだろうな」ってキンタマで近似するよね

パンツ履かずに走るとキンタマブルンブルンするけど履いて走ったらブルンブルンしないもんね

それと同じなんだろ多分

2022-02-11

Vの炎上中の何かを見ていると反吐がでる

錯覚による恋愛であっても本当に好きになってしまうと裏切られたと感じると感情は止まらなくなる物よ

から何だかんだ言いつつ踏みとどまってる人らは全てえらいよ

それを周りがバチャ豚が~とか冷めチキを越えるか?とか煽ってる方がとてつもなく醜悪で人の醜さが出てるよね

珍獣のように観察して楽しもうとしている奴らも十二分に醜悪

君の感情には関係ないのであればみっともないからやめておけ

V側もV側で一部がこの件に反応してV側の立場で「こう推せ」みたいなことを言い出すのは違うし形を強制するのであれば

始めに契約書を準備してペイに対するリターンを明確にしろスタンスを全て明確にしろリアルバーチャル混同させるな

混同する発言をしておいて勘違いされたら被害者面するな

いか物事は全てにおいて等価交換

コンビニで110円使ったら「110円」がなくなるんじゃない、「110円の価値」と「110円のお金」を交換したのだ

お金は使ったらなくなるのではなく価値の移動を担保するための存在

君らの配信ってそもそも面白いの?違うよね?「貴方」という人格が好きだからだよね

殆どのVの配信なんて面白くないんだよ

ただそこが居心地がよくって安心できるから自分の居場所があると思えるから行く人もいるんだ

リアルに居場所があって強者である人間が彼らを煽るな

お前はお前の居場所に居て落ち着けば良い、自分より下を作って安心を得ようとするな

そんなお前もまた一つの底辺しかない

2022-02-08

anond:20220208192518

ポインタだよ

何かをさししめしているという意味ポインタだよ

そのポインタ自身が唯一性を担保されてたりそのせいで売買できたりもするけど

あくまでやってんのはさししめしてるだけで

さししめした先がずっと実在するかなんか保証する機能がないし

さししめした先が入れ替わってても気づかなかったりするし

さししめされた側がさししめされたことに気づいてなかったりするし

さししめした先のものが永続するかどうか保証してるのはNFTではないしたいていはブロックチェーンですらない中央集権のなにかだよ

2022-02-07

anond:20220207163734

ここで話してんのは才能とか適性の話だろ。

Vtuberの中のやつがキャラクター性について寄与してる例なんてほぼ無いじゃん。Vuberの中のやつにキャラクター性とか設定を通す才能なんて必要ないし、そういう才能がある奴なんてほとんどいない。

例に挙げてる月ノ美兎だってキャラクター性に兎があるけど、本人の配信でそのキャラクター性が担保されてるか?されてないだろ。当人じゃなくて、イラストレーターとかの力で成り立ってるだけ。

お前が持ち上げてるのはキャバ嬢ゴリゴリに加工された顔写真を「キャバ嬢写真編集する技術がある!」って持ち上げてるようなもん。凄い頓珍漢なことやってんだよ。バカか?

2022-02-04

中国恒大集団創業者がみぐるみはがされるって話を見た。

さすが中国だわ。

日本企業を傾かせた経営者責任とらせてほしいわ。

中小企業経営者財産担保にさせられたりするらしいけど、大企業経営者は逃げ切りだもんな。

それどころか従業員無能から駄目になったとか言うやつまでいるし。

2022-02-02

あんたたち党派性やばい

情報免許なしで教える公立高校教員 全国で1100人超 | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013461891000.html

BIFF 平成17年教員免許の取得課程や採用制度についてのWG議事録10ページ目くらいで現行制度効果測定の有無を問われて異常な発言し始める文科省の方々。。https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0712/summary050712_01.pdf

d0id0i BIFF氏の参照した文部科学省議事録、正直すごすぎて震えた。日本教育制度ってこれで運用しているのか...

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0712/summary050712_01.pdf

いや、なんでその議事録文科省の方がおかしいということになるの…

同じ世界に生きてるようで、本当に見えてる世界が違うんだなあ。

単にあんたら、前川氏が嫌いだから何もかも揚げ足を取ろうとしてるんじゃない…?

議事録話題になった当初は、前川氏に言いがかりをつけているワーキンググループの方がよほどおかしいと指摘されてたよ。

前川喜平氏 発掘された12年前の「笑ってはいけない議事録」が話題に - Not-So-News

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nots.hatenablog.com/entry/2017/07/26/120000

bottomzlife いや、これどう読んでも「教員の適格性」というものを"科学的に"定義できていないWG側がおかしいだろ。そりゃ官僚定義を示せとキレるわ。大阪の「校長民間化」とおなじ当時の流れでしょ?結果大失敗してるんだが

is11045 これは今の加計問題と同じで、小泉竹中規制改革旗竿に乗っかって内閣府文科省制度改革に踏み込んできたので、前川としてはその議論土俵自体をひっくり返そうとした訳で、背景まで見て論評すべき。

masgaram このやり取りだけだと文科省がまともで、委員曖昧要求をしてるようにしか見えない。全員同じ制度教員になるなら、効果的かどうかは現状のその制度だけのデータからは分らないだろ、理性で考えろよ

abtendon 全文の要約。「俺が薬を出してやる」「どこか悪いんですか?」「どこが悪いか決めてやる、データ出せ」「なんのデータですか」「それはお前が決めることだろ!」「??」「地方自治法エビデンスを出せ!」「??」

egory_cat 現行制度特に問題がないのなら、現行制度のままでいいに決まってるだろ。「いや違う、問題がある」と言うのなら何が問題なのか挙げてみろと言われるだけ。

HarYos この文章を読む限りWGも文科省をやり込めるのが目的で、具体的に改革しようという気はサラサラないように見える。データだしてよ、何を出すかはそっちで決めてよ、じゃあ。もっと文脈を見ると色々あるのか?

yas-mal 福井氏の言う「効果測定」の意味がさっぱりわからない。新しいものを導入したとき効果を見るのが効果測定だよね?…現行制度の「効果測定」って何?何との差分を見ろと言ってるの?

son_toku 現行制度エビデンス出せっておかしいでしょ。今の制度に決まったのはきまった当時のオーソライズがあるんだから。何もかもエビデンス特に数値的エビデンス)によって決められるなら何も苦労はない。

siomaruko 流し読んだが前川氏の対応は至極まっとう、WGこそ論理的科学的に物言えば?て印象。12年前て安倍愛国心だの美しい国だの過激性教育がどうだのとわけわからん愛国電波発しながら教育現場圧力かけだした頃だっけ

aramaaaa まるで冷静な学者に詰め寄られる官僚みたいな扱いだが、福井って言うのは元建設官僚、安念は弁護士で二人とも教育はまったく素人。こんな連中が教員免許制度改革をぶち上げてたのも恥ずかしいばかり。

kyoto117 「養成制度免許制度効果測定について、実証的で科学的なもの」とは?それを文科側で考えて提示せよってエスパーかよ。別にできんことはないと思うが、そんな暇ねえし、そのままにしたらやらされる。辛い。

snobbishinsomniac 今の教育制度戦後教育改革に端を発するのに歴史的文脈もわきまえない素人とは話が通じないというだけ。世の中のあらゆる資格についてエヴィデンスを求めるのか。/役所職務正当性法令担保されてる。

kyo_ju 福井秀夫とか最近だと八田達夫から辺のまともな理屈が通じない幼児的全能感に溢れた連中相手毅然と応戦して偉いとしか言えんが。

udon-muscle そうは言っても世の中の制度が全部根拠があってやってるわけじゃないからなー。前川さんだってそんな事俺に聞かれても知らんとしか言えないだろう

sfken 教員免許制度をなくした場合の影響というエビデンスなんてどこかにあるものなんだろうか?ポル・ポト政権とかか?専門家教育の取止めというドラスティックな案出すならそっちこそ根拠必要なのは当然では。

youkass912 ワーキンググループとか諮問会議の類は、素人がそれまでの経緯を知らずに結論ありきで詰問するので、官僚としては抵抗するだろう。この会話の是非も、委員らの「導き出したい結論」によるのでは?

nabeteru1Q78 この議事録前川正論を言っているように見えるが。

t_massann 教員免許試験効果あるかないかを本当に議論しようと思ったら、免許を持たない人に教員になってもらって比較しないといけないんじゃないかな?これで前川さんがおかしいということになるの?

flowing_chocolate ワーキンググループ文科省よりいい仕事をするってエビデンスはどこですか。

rauman-men 「自動車免許取っても事故違反する人がいるじゃないですか。運転免許って意味あるんですか?何を根拠にこの制度を信じてるんですか?エビデンス示してください!」ってぐらいの難癖。

p_r_party いやーこれ分かる!前川氏の気持ち分かる!「まだ問題があるかもしれない。障害が無い根拠を示せ」と言い続けるバカSIer元請けと同じ。エビデンス出せ、だけしか言えなくて、何処が問題か推論さえ言えないバカ

chopin14 WG側の「学業における単位取得が教員の適格性とどう関係するのか?」という問いは馬鹿だ。教員はまずもって学業を教えるのが仕事なので学業知識必要条件(十分条件ではないが)。それは成績=単位で図るのは合理的

filinion 教員養成課程を改善しよう、ならまだわかるが、「今の免許制度全然無意味意味があるなら証拠を出せ!」って…。無免許教師対照実験でもやるの? 運転免許医師免許に置き換えたら、無茶な話だとわかるはず。

blacksorcery 現状、教員免許を持たない教師データがないのに、教員免許効果を示すエビデンスを出せってのは無理難題他国に比べてとか、もう少し疑問に対しての根拠がなければ議論にならない

kaerudayo こういうのが、印象操作って奴かい。で、改革学力が上がったり、現場疲弊感は下がったり、国民満足度は上がったのか?

tenchikometen 議論を知らないと、こういう論評になるかな。基本、現状を変える、疑義を挟むほうが、まずは説明責任を負うのに。「現在教員養成免許制度が、教員としての適格性をどのように保証しているのか」無理な質問

kamehi 「教員の適格性」などという未定義ものに関して測定や効果評価をもとめている方に問題があるように思える。

world3 前川氏は何も間違っていない。文科省規制改革会議も同じ国の機関なのだから規制改革会議が「お客様」的な立ち位置文科省一方的に立証責任押し付けるのは筋違い

white_rose いちゃもん付けにつきあわされて大変だなとしか思えないのだけど、ブコメ見ると党派性でここまで目が曇るのかと

anond:20220201234300

アメリカでは生野菜流通を禁じようとしている。

主にサプリ業界が主導してロビーィングしているのだけど

その論拠として生野菜結構食中毒を起こしている

安全性担保できない。

栄養面はサプリで十分に補完できる、つー主張で

そこら切り口に勉強してみればいいんじゃないかな

今どきは野菜なんぞ食わなくてもどうにかできるよ。

そもそも産地でブランド化すんなよ

アサリ産地偽装とか言ってるけどあんなの一次産業じゃ普通だろ

和牛とか国産牛も似たようなもんだし

ウナギ稚魚ならいいの?っていう話になるじゃん

そもそも家電だって中国で作った部品ちょっとだけネジ止めし国産とか言ってんじゃないの?(しらんけど)

ぶっちゃけ国産かどうかなんてどうでもいいでしょ

ブランドとして生産管理品質管理がされてるなら産地なんてどうでもいい

逆に産地でブランド化できると考えてるのは頭が農協なんだよ

本当に農協製品ならそれなりに品質担保されてるけど

ただただ国産っていうだけなら品質なんて怪しいもんだぞ

「やっぱりスーパーで売ってる野菜は信用できない!郊外路上販売安心!」

とか脳みそ沸いてんのか

そっちの方がどういう作り方してんのかさっぱり分からんじゃないか

2022-01-29

anond:20220129110012

根拠だの社名だのはわかるが、人権侵害の具体例すら提示できないのはおかしくね?

匿名性の担保が無くなる訳でもないのに

2022-01-26

ナマポ受給している池沼や、ナマポ支給決定の下りなかったジョーカー一般国民を巻き込んでいる事案が増えてきているけど、もしかしてナマポって制度一般国民リスク晒しているのではないか

衣食住は担保するので限界集落暮らしていってくださいって方が社会的コスト下がるのではないだろうか

例えば東京23区内にナマポ受給者が暮らして、納税者東京23区から痛勤するなんて効率悪すぎでしょ

2022-01-25

思想信条の話ではなく、右にも右と左ありますよね

これ初めに断っておかないと毎回政治思想上の「右」「左」の話になっていますからはじめにそうじゃないと言っておきます

で、右ってありますよね。右側。

でも右側を見るとそこには右と左がありますよね。右側の、どっちかというと右側と、どっちかというと左側。

じゃあその右の左側は右なんでしょうか? でも左ですよね。右ですけど。

で、右の右側をよく考えていくと、右の右側にも、右側と左側がありますよね。北北西、みたいな。

右の右の右もある。でもこれは割とすっきりしていて、どこまでも右なんですからそれは右です。

でも一番厄介なのが、例えば右側の左側にある右、とか、右の左の左にある右の左の右、みたいなところは、じっさいのところ右なのかどうかだんだんからなくなってきますよね。

さらに考えると右にズンズン進んでいくとたまに左に出ることありませんか?

佇立して右をズンズン見ていくと左で見るような景色になりません?

運転していていくつか右折を繰り返していくと理論左折に他ならなくなることありません?

いっぽうで丁字路を右に進む場合は左に出ません。

これは右に1度しか動いていないはずなのに、とても右です。

右に1回しか曲がっていないのに右度が一番高くなる。右を繰り返せば繰り返すほど左に近づいていく。

右に1度動くだけで後は真っ直ぐ進むことが一番右なんです。

実は右は真っ直ぐに担保されているのではないでしょうか。

右手も真っ直ぐ生えています右手がいつの間にか左手になりご飯を食べる手が食事中にボクシング選手戦術みたいにクロスしたりいつの間にか変わっていったりとかは、おそらくほぼないと思います

これはおそらく右なのに真っ直ぐをかなりの割合で含んでいる。手が含んでいるか大丈夫なんだと思います

左手も同じです。

もし右手左手に真っ直ぐ度が少なくなったら、きっと述べてきた通り右と左のふわふわとした概念が湿潤してきて右手右手じゃなくなります

例えば掌を下にしたとき、小指は右の右ですが親指は右の左です。

さらに言えば右手左側に持っていき、左手右手に持っていった場合左手なのに右側にあったり、その逆があったり、さらにいうと指が重なるようにクロスさせると左手の小指が右の左あたりに出てきたりします。

これは手を真っ直ぐにしないでクロスするからそうなる。割としっかりしている手ですら、右の右の左、みたいな可能性を内包しているのです。

まとめると右と左は本当に恐ろしい考えで、右の中の右や左といった永遠の分割の落とし穴にはまらないこと、そのために、右と左の真っ直ぐを意識することが肝要なのだ普段感じています

そうしないと仕事フラフラしてしまますし、夜眠れなくなりますので。

2022-01-23

anond:20220123012935

気付があろうが無かろうが、組織宛てに送られた手紙は、原則としてその組織のものなんだよ。

内容証明の書留でも、郵便局は、組織に届けるところまでしか担保しないのだし。

大学には、郵便テロから関係者を守る注意義務があるし、大学自治観点からもそうせざるを得ない。

から私信のような私的メール大学に送ったり、大学で受け取ろうとするのがそもそもの誤り。公私混同だよ。

気付を私信同様の扱いにしている大学が多いのは、その大学好意しかない。

2022-01-19

増田への公開質問

北村紗衣先生発言は、どうやら事実と異なる」という嘘

件のオープンレターのページに、他人に氏名を勝手に使われた場合は削除対応する旨が記載されています

https://sites.google.com/view/againstm/home

また主催者(と思われる)KOMIYA Tomone氏は、上記ページへの案内と、他人の氏名を勝手に使って署名することへの抗議をツイートしています

https://twitter.com/frroots/status/1483741646277599235

少なくとも後者ツイートanond:20220119201838の公開より早い、2022/01/19 19:02に成されています

オープンレター関係者北村氏のツイート通り悪戯署名について対処しているので

北村紗衣先生発言は、どうやら事実と異なるようですね。オープンレター発起人の誰かが、北村紗衣先生に対して「きちんと対応しているから」と嘘を吐いていて、北村紗衣先生は騙されているだけの被害者なのかもしれませんが、確認はした方が良いと思います

この部分は事実誤認・嘘です。

質問1】見解をお聞かせください。

Web署名における真正性担保不正への対処について

直近でWeb署名というと、某Vtuber関連の抗議署名連想されます。7万もの署名が集まったそうです。

https://www.change.org/p/全国フェミニスト議員連盟宛抗議と公開質問状

こちらの署名を基にフェミニスト議連に対して抗議が行われ、ニュースでも、はてなでも話題になっていました。覚えている方も多いと思います

こちらもオープンレターと同種のWeb署名ですが、7万の署名すべてが真正か、といったことははてなでは全く問題とされていませんでしたし、あなたも特段批判していなかったはずです。

Web署名はその性質上、誰でも偽名や他人名前で何度も署名できてしまます。従って、Web署名真正性を求めるほうがナンセンスと考えます

もし悪質な形で他人名前を騙られた場合は、プロバイダ発信者情報開示請求のうえ、騙られた当事者と騙った当事者とで法的な手続きを踏めばよいのであって、署名主催者責任を求める理路が不明です。

前述の通り、不正名前を騙られた場合名前を削除する旨を主催者?のKOMIYA氏も表明しているので、対応としてはそれで十分です。

質問2】上記を踏まえた上で、主催者側の対応に不備があると思いますか?あるとして、どういった不備ですか?また、その根拠法律上義務を怠っているなど)は何ですか?

質問3】本件に限らず、Web署名真正性担保することは不可能に近い困難が伴いますが、主催者側はどういった対処をすべきと考えますか?

質問4】『オープンレター関係者もまた「確認管理を怠った過失による加害者」』とのことですが、意味がわかりません。Web署名中に悪戯署名した人が1人でもいると、当該Web署名発起人に重過失が認められ、加害者として刑事罰ないし民事上の責任が発生するということですか?

自分は、北村紗衣先生と仲間のことを、高須クリニックの人と同レベルと思いたくない。」の意味について

高須クリニックの人と同レベル」というのは、リコール署名を水増しする目的で多数のアルバイトを用いて署名を偽造し地方自治法違反での逮捕者を出した愛知県知事リコール不正署名事件を指していると推察します。

誰でも自由署名できるWebサイトで(おそらく第三者の悪質な悪戯で)他人名前を騙って署名した人が数名いたという問題と、運営側アルバイトを動員して不正署名主体的に行い、結果逮捕に至った愛知県知事リコール不正署名事件とを同一視するのは、余りにも粗雑な論だと思います

質問5】上記引用箇所は「"北村紗衣先生と仲間"は、愛知県知事リコール不正署名事件と同様に、悪意を持ってアルバイトなどを動員して不正署名を水増しした。何らかの罪に問われるはずだ」という意味ですか?違うとして、どのような意味ですか?

増田での公開質問議論余地なく卑怯から無視して良い

普段好き勝手はてブでクソコメント書いといて反論されたら匿名はやめろと言い出すアストロニキがダサいという点には全面的同意する。

だが、ダサいからといって、匿名の公開質問なんてものに答える必要など皆無だ。

匿名で公開質問などと抜かすやつは全力でバカにして無視すればいい。そこからnoteブログに出てきたら敬意を持って接すればいい。

卑怯という言い方がよろしくないならより正確に書こうか。 無責任だ。一方的に人を殴りたいだけの人格が腐ったやつだ。 社会人として最低限の責任能力を認めることができない以上ガキと呼ぶのがふさわしい。私含めて増田他人に何か意見をぶつけようとするやつはただのクソガキだ。 ガキがいきなり大通り他人ケンカを吹っかけているのだから「なんだこいつ」という顔で軽蔑され、無視されるのがお似合いである。

増田の完全匿名議論成立を困難にさせる。

まず公開質問に対して返答があり、それに対して自分が応答したとしてもそれが自分の回答と証明しにくい。ただしこれは本文中に直接追記するなど工夫次第ではなんとかなる些細な問題なので置いておくとする。


厄介なのはなりすまし及び匿名野次馬だ。自分なりすまし自分意図と違う回答を勝手にしたり、匿名から愉快犯的に極論を言って話題をそらす人間がわんさか湧く。はてなユーザーIDという縛りがあってもキチガイコメントをやってる人間がいることを考えると、キチガイはどんな場所でもキチガイなので匿名でもはてなブックIDでも変わらないのだが問題世間体意識できる知恵はあるが人格が腐ってるやつだ。完全匿名になるとID付きの状態では一応自重してる輩までキチガイコメントを演技としてやりだすので収集がつかなくなる。

発信して終わりという無責任人間でなく、ちゃんとその後の議論を本気で考えているのであれば、絶対増田はつかない。例の公開質状増田は前者だ。卑怯という言い方が悪いなら無責任だ。一方的に人を殴りたいだけの人格が腐ったやつだ。


真摯な問いかけならせめてはてなブログとは言わないがnoteでやるか、セルクマ自分が書きましたと証明する手段を示した上でやらないとだめだ。そうでなければ、本人がどれだけ真面目に書いてるつもりだとしても愉快犯として扱うべきだ。

そもそも、なんで公開質問状を書いてるやつが増田でやってるかって話だよ。ちゃんログが残るnote記事書けばいいのに長い間文章書いてたらぼろが出るのが怖いか増田でやってるだけなんだよ。増田だったら都合悪くなったら黙って退散すればそのうち忘れてもらえる。頭はいいからそういうセコい計算だけは働くんだろうけれど、増田で書いてる限りは自分だけいつでも逃げられる状態担保してケンカを呼び掛けてるようなものでセコい。

そういうセコい根性が透けて見えるので相手にする価値がない。

相手してほしければ増田をやめろという呼びかけは至極まっとうだ。

増田議論できると思ってるやつは馬鹿だし、公開質問状増田擁護してるはてなブックマークも馬鹿

2022-01-15

単身女性の権利主張派の戦略が謎なんだよなあ

私自身も貧困単身女性なので、結婚出産に寄らない女性単体での権利保障すべきという意見自体には大賛成だよ

でもそれを主張する人達の大半が、あまりにも口汚いのはどうしてなんだ…そんなんで聞いてもらえる訳ないだろ。

こう言うと穏やかに主張していても聞いて貰えないと反論するだろうが、別に優しくしろとか穏やかにしろとか言ってない。

極端に口汚く下品言葉差別的言い回しをやめて普通に話せと言っているだけ。

同じ事を男や既婚女性がやっていても普通にドン引きされるに決まっているのに、どうして自分達だけ許されると思うのか。

いやほんと、単身女性権利主張派の人達って、一体どういう戦略プランを考えている訳?

自分達を助けてくれという意見を通らせるには大雑把に言って

・可哀相に振る舞って同情を誘う

・助ける事によるメリットをチラつかせる

・助けないと暴れると言って脅す

というような方法がある訳だけど

未成年少女については被害者イメージ押し出して大体一番目、既婚子持ち女性は将来の年金を担う子供担保にした二番目をやっている訳だけど

既婚女性奴隷だの家畜だのと罵る口汚い言葉遣いはもしかして三番目を実行しているつもりなのかもしれないが、

良くも悪くも女性物理的な力が弱いので脅威にならないからなあ。いわゆる「無敵の人」って殆どが男で、単身女性については助けないと犯罪が続出するから助けてやらなきゃみたいなイメージをつける事はまず無理だろうな

私はぶっちゃけ政府が単身女性限定した支援なんて絶対にする訳がないと思っているか

国民給付金をくれとか最低賃金を引き上げろとか消費税撤廃しろとかの全ての国民利益のある政策を支持するのが一番マシだと思っているけれど

そうじゃなくてガチで単身女性限定で助けてくれって思ってるらしい彼女達は一体どんなプランを思い描いているんだろう

anond:20220113205646

こういうファクトチェッククオリティ担保のために大切。俺は分からないことには言及しない

えっ

2022-01-10

anond:20220110072739

テロル肯定するかどうかって話か。

最終的な抵抗手段としての暴力担保されているべきだと思うけれど、

暴力の先が当人を抑圧している実体に向けられる例はほぼない気がする。

anond:20220110022529

まあ欲求やね。

子供をもたない人も別に無欲なわけではなくて、自分のやりたいことを優先しているだけ。

子供をもたないほうが理性的というわけでもない。もちろん子供を作るほうが偉いわけでもない。

から子供を作っただけで、何かが変わるということはない。

ただ、子供ちゃんと育ててきた人は自分でないもののために生き、その責任を持ってきている、という客観的な実績がある。

社会を維持する、ってつまりそういうことだから

それが子供か、国民か、人類か、わからないけれども、他者のために、というのがないと立ち行かない。

今はやりのSDGsもだし、ゴミ分別しよう、とか税金ちゃんと払おう、差別をやめよう、

そういったことを罰則があるからとかじゃなくて、自分責任の一端があると感じられるかどうか。

そういうところが大人かどうか、ということで。

子供を育てているとある程度担保されるんじゃないでしょうか。

Web3 に関する個人的見解

前提

ブロックチェーン思想共感している。

からもし、法定通貨が打ちのめされてブロックチェーン覇権をとったら面白いと思う。

あとデータベースというものは大好きな分野。

RDBボトルネック解決するかもしれないブロックチェーン技術というのにもかなり興味を持ってる。

そういう意味で僕は親ブロックチェーンだと思う。

いつかは必ずこっちが勝つとは思うんだけど、、、、

今の界隈に関して少し違和感がある部分に関してまとめておく。

ブロックチェーン需要はどこにあるのか?

よく批判に挙がる早い者勝ちとかガス代に対する批判個人的には別にそんなに気にならない。

どんな市場早い者勝ちだし、ガス代だってある程度歪でも広まっているんだから問題ないし、ビットコイン信頼性担保法定通貨取引されてる現状だって個人的には全然ブロックチェーン勝利だと思っている。

それよりも、ブロックチェーン需要はどこにあるのか?というのに違和感がある。

以前からdappsと呼ばれるものには興味があるんだけれど、dappsの多くは需要リブンで利用されてるんだろうか??

特にdefiと呼ばれる分野や、ゲーム系のdapps。

ゲーム自体楽しいからやるのではなくて、投機目的アイテムを手に入れたいとかってゲームをやってたりしないだろうか?

Defiもそう。供給側がたくさんの価値のある通貨を持っていたり、なんらかの市場に対する投機なり投資目的で参入してきていないかな?

ここまでの認識が間違ってるなら間違ってるって教えてほしい。

でも、間違ってないなら、ちょっと供給過多な市場って気がするんだよね。

もちろん、一部では優れたゲームブロックチェーンベースならではの優れたdefiの仕組みがあるなら教えてほしい。

需要リブンになってそうなdapps

Braveやaudiusは需要リブンになっていそうでおもしろいなぁと思っている。

ウェブサイト広告以外の収益源はずっと課題だし、アーティストにとってSpotifyiTunes収益分配は課題だと思う。

例えばDXという需要は確実にあるよね。でも、それをブロックチェーン解決ってまでは行ってない

ブロックチェーンって需要はこうやってみるとそんなにないかもなぁって気がするんだけど、DXという需要は確実にあるよね。例えば電帳法の改正とかは確実に需要がある。

で、これらって技術的にはブロックチェーンが得意な分野だと思うんだけど、普通Webアプリ解決ちゃう人が多いと思うんだよね。Web3で解決しようぜ!っていう人も中にはいるかもしれないけれど、需要Web3までまだ辿り着いていないんだと思う。

Web3はどんどん盛り上がってほしいと思うけれど、「素人が手を出してこれ全然役に立たない!最悪」って空気にはなってほしくないんだよな。

逆にプロの人にはどういう需要に対して、何を解決できるか?というのを真剣に考えて、いい感じに市場にしてほしいなぁと思います

補足

コメントついたら嬉しいねありがとう

まさに分散と透明性が需要というのは供給需要になってるんじゃないか?って気がしてならんのよ。

2022-01-07

anond:20220107195809

あーなるほどアバターリアルライブやるのはVっぽい感じする

いや実のところ何がVっぽさを担保してるのかいまだわかんないけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん