「不可能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不可能とは

2022-08-07

anond:20220807212727

普通に関係者非難されてるだろ?

まぁでも「追放するかどうか」って点では同じような理由不可能なんだろうよ

anond:20220807212305

過去発言から遡って非難するのは使用者が多すぎて不可能だろ

そうですね、統一協会もみんな関わってるから全員政界追放とかできないって言われてますね……

anond:20220807210709

既に広く使われてしまっているし個別糾弾していくのはかなり無理がある

は正しいと思うけど

これを正しいとした時点で糾弾するにしても方向性限定されるだろう

統一教会問題とは規模がまた違うわけなんだから


仮に「ガバガバ」が 使用方法によってよろしくないという認識が強まってきたとして

それで行われるのは「ガバガバ」の意味を考え直そうというキャンペーン

これから先で使用する人がいれば注意喚起を行おうって方針になるハズ

過去発言から遡って非難するのは使用者が多すぎて不可能だろ

ハイハイ僕も知らずに使ってました〜」「私も〜」「拙者も〜」ってなって収集つかなくなるだけ

anond:20220807061917

今年はじめの事故で、健常だった頃の動作不可能になってしまったので、

ラジオ体操もできない身体になってしまった

当たり前が当たり前にできなくなるってこんなにつらかったんだな…😔

anond:20220807035156

おそらく

発達障害的なアレで記憶メモリー領域が極端に少ない

次々言われるとメモリーが上書きされる。覚えられない

メモってもメモしたことを忘れる

 

森の天然水買ってきた時に、いろはすがなかったこと(要するに理由)を咄嗟に言えない

脳の処理系統が分断されてて「いろはす冷えてなかったんでー」とか客観的に正当な理由をすぐ言えない

もしくは自分でも忘れていて回答不可能

 

仕事を見てくれっていうけど直さな理由

最低ラインクリアしているかもはや自分判断できないので

それの判断をしてもらうために聞いている

ワーキングメモリ崩壊するのでそれ以上のアドバイス無駄情報として聞いてない

 

教育係に聞かない理由

いつも教育係に聞いていたら自分ダメなところ全部見られてしまうから

他の人に分散して聞いてる

自分のヘマ情報分散することで退職をできるだけ長引かせている

2022-08-06

anond:20220806072158

自称官僚

間違った法令知識に基づき壺擁護するの巻

1 統一教会名称変更不受理行政手続法に反しない

 行政手続法は、1993年に制定された当初、その対象を(1)処分申請に対する、不利益)、(2)行政指導、(3)届出の3つに限定していた(行手法1条2項。なお「命令等を定める手続」が追加されたのは2005年改正)。この3つは限定列挙である(註1)。

 対象がこのように狭く限定されたのは、比較異論の出難いもの対象を絞り、その実現を容易にしようとした、という政策上の理由だった(註2)。むろん異論を唱えていたのは、手足を縛られたくない霞が関官僚であり、長年与党に君臨し続けていた自民党である

 宗教法人法は、宗教法人名称を変更する場合、「所轄庁(文化庁)の認証を受けなければならない」と規定する(宗教法人法26条1項)。認証は、(1)処分、(2)行政指導、(3)届出のいずれにも該当しない(註3)。

 以上より、宗教法人名称変更には行政手続法適用がない。1997年前川氏が文化庁宗務課長として決めた、統一教会名称変更を不受理とする水際対処方針は、違法ではない。

 第2次安倍政権下村文科相下の2015年8月に、この方針が変更され名称変更申請受理され認証された。この間、行政手続法は数次の改正を受けているが、22年8月現在認証対象に含まれないことに変わりはない(註4)。

2 このような運用が生まれる背景

 むろん文化庁対応が、堂々と胸を張れる正当なものだったか議論余地があるだろう。違法性と不当性は別の問題である違法ではないとしても不当という評価はあり得る。行政手続法対象限定したものだったとしても、行政手続の明確性・透明性を図るという精神に反するという批判ができるかもしれない。文化庁の取り扱いは、宗教法人法恣意的運用であるという批判ができるかもしれない。この点は次の3で考察する。

 まずここまでの流れを見ておく。日本行政は、昭和時代、各種のグレーゾーンに漂う手法



などが公然用いられる不透明ものだった。どこが担当か明らかにせず、省庁をたらい回しにするなども問題視されていた。

 平成に入ると国会限定的ながら行政手続法を制定した。行政法学における議論の進展、それらを反映した判例法理が、一定規範提示する努力をしてきた。しかし、もともと行政対象とする活動は極めて広範多岐に渡る。それぞれの分野で専門技術知識要求される。官僚の高い専門的見識に依存せざるを得ない部分がどうしても大きい。すべてを詳細に法律であらかじめ定めて、グレーゾーンをなくすことは不可能ともいえる。

 ところが、それを口実に官僚政治家は、行政コントロールする詳細な法律の制定を極力回避しようとする。仕事は誰だって自由気ままにやりたいのだ。都合の悪い話には手をつけたくないのが世の常だ。省庁の業界団体国民個人に対する影響力は、省庁の権力の大きさそのものである。当然、予算獲得にも影響する。天下り代表される利権だってあるかもしれない。政治家口利きで介入できる余地をできるだけ多く残したい。特に閣僚を選出でき、影響力が大きい与党政治家にとっては、政治力と集票力の源泉となる。これらがひどい場合汚職問題まで発展することになるわけだ。

 現在でも日本行政運用にゆだねられている部分が大きい。あげ連ね始めれば、文化庁統一教会名称変更不受理で行った程度の話など、あらゆる省庁から出てくるだろう。(むろんそれを放置していいと主張するわけではない)

3 文化庁方針は不当でもない

 統一教会名称変更問題では、次の点に留意する必要がある。

 宗教の名を借りて悪徳商法まがいの献金集めを行う集団が、その悪名を隠すために名称変更を試みる場合、端的に拒絶できる仕組みが必要だった。被害拡大を防止して国民を守るためである。あるいはそもそもそのような集団が、宗教隠れ蓑宗教法人としての信用・恩恵を得ていること自体おかしい。宗教法人になることを認めるべきではない。法人化後でも剥奪するシステムを用意すべきだろう。しかし、1997年当時(そして現在も)、そのような仕組みは作られていない。国民を守る法律がなかったことが問題なのだ。作らなかったのは長年与党だった自民党責任が最大だ。

 法律がない中、文化庁ギリギリ違法とはならないラインで、不受理方針を決めた。統一教会名称変更できなかった不利益過大評価して、文化庁方針を不当と断じたらどうなるか。それは統一教会による被害拡大は黙認するという考えと表裏一体である文化庁方針を不当とはいえないだろう。付け加えれば、統一教会名称変更不受理によって、文化庁前川個人が受ける利益は想定できない。ここに私利私欲はない。

 一方、この方針を変更して統一教会名称変更を受理した安倍政権下村文科大臣(当時)はどうだったか想起してみるべきだ。既に自民党清和会)と統一教会関係は、外形的公正性が破綻している。

 安倍政権下で私利私欲疑惑が持ち上がるたびに、そもそも従来の行政運用形式的法令に乗っ取っていない、違法だという切り返し政権周辺から繰り返された。清和会がらみだと、通常ではお目にかかれないような擁護弾幕が張られる。あるべき法がないための苦肉の運用がなされている時、形式論で法令通りの運用に戻しただけとうそぶき、私利私欲を満たすのが政治家仕事ではない。国民のために必要立法を行い、法改正をするのが政治家仕事である

4 誤魔化されないために統一教会問題本質を今一度確認

 統一教会朝鮮半島被害者性を根拠に、日本からお金女性韓国のために献上することを正当化するかの教義を掲げている。これまで霊感商法合同結婚式で多くの日本被害者を出してきた。政府自民党は長年にわたって、そのような団体政治的連携してきた。国民注意喚起すべきところ、安倍政権下では逆にお墨付きを与えたと捉えかねない言動を強めた。

 統一教会問題は、政府自民党がそのような団体と明確に手を切り、国民を守るために責任ある態度に転換できるか否かが本質である

脚注

註1 塩野宏行政法Ⅰ」有斐閣(第3版、2003年)p249

註2 藤田宙靖行政法Ⅰ(総論)」青林書院(第4版、2003年)p151

註3 前川氏が「「認証」は事実認定する行為を指し、「許可」や「認可」とは性質が異なります。」とわざわざ指摘しているのはこの意。

より正確には、認証とは、一定行為文書の成立・記載が正当な手続によってなされたこと(事実)を行政確認する行為

処分行政指導、届出の定義行政手続法2条参照。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308472

註4 Q1 行政手続法とはどんな法律ですか?

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/tetsuzukihou/faq.html#Q01

妻との離婚真剣に考える

いま夕方

今朝から、妻との離婚真剣に考えるようになったので吐き出す。

もともと夫婦仲は良くもなく悪くもなく

結婚10年。子供は2人。私は働いていて妻は専業主婦

2年ちょっと前に夫婦で話し合ってからセックスを含む身体接触はしないことになっている。

妻とは子供を育てる同僚のような感じ。会話も普通にするし、冗談も言い合う。

おそらく外から見ると仲の良い夫婦だろうし、実施に仲が悪くはない。

一家コロナ感染

今朝あったことの前提として。

少し前に、家族全員がコロナ感染した。

私が都道府県をまたぐ1泊の出張に行き、出張から帰った翌日の夜から咳が出るようになった。

咳が出るようになった夜を「1日目」とすると、2日目の朝に上の子が39℃近い発熱をし、私も身体がだるかった。

3日目に私と下の子発熱した。この時点で上の子も下の子病院検査を受けたがコロナではなく、私は市販のキットで抗原検査をして陽性の反応が出た。

5日目に妻が発熱した。6日目に妻と子どもたち(既に体調は回復)が市販のキットで抗原検査をしたら、妻は陽性、子ども達は抗体があるという結果だった。

感染経路については、妻と私で意見が食い違っている。

私は、出張翌日も上の子とは接していない(深夜に帰宅し早朝に出勤した)ことや、私よりも上の子発熱が早かったこから、私と上の子感染経路は別と考えている。

妻は、私が出張先で感染してきて、上の子感染させたと考えている。

上の「1日目」からすると、「今日」は17日目にあたる。

本当なら、一昨日から妻と子供たちは帰省していたはずだが、妻の両親に余計な不安を与えないため、帰省は取りやめになった。

今朝あったこ

今日本来であれば、私は知人の結婚披露宴に出席予定だった。もちろん、妻にもそのことは以前から伝えていた。

先ほどの数え方で13日目くらい、妻は私に対して「子ども達の夏休み中は、接待や会食を控えて欲しい」と言い、私は当然のことだと答えた。

子ども達が夏休み中に感染すると、学期中に比べて子ども達もかわいそうだし、妻の負担も大きいというのが主な理由だった。

この「接待や会食」に、結婚披露宴は含まれていない、というのが私の考えだった。

実際、その後も披露宴に出るから今日の夕飯は作れない(週末の炊事は私の分担)という話も妻に私からしたりしていたし。

しかし、妻から、今朝になって披露宴の出席は取りやめるか、出席するなら5日間ほど帰宅しないか、どちらかを選べ、と言われた。

私が、披露宴は取りやめなろと言われてないと思っていたと反論すると、妻は、飲み会に行くなと言った時点で私が自分から出席を辞退するべきだった、

今の時期に披露宴をやるのは非常識だ、と取り合ってくれなかった。

私は、妻の言っていることに納得は出来なかったが、説得は不可能判断し、熱が出たと嘘をついて欠席の連絡をした。

どうも、その後も私が不満げな顔をしていたらしい。黙ってはいたが、表情や仕草に出ていたのだろう。

妻は私に対し、自分(妻)を悪者にするな。悪いのはお前だろう。コロナになっても看病は私(妻)に押し付けるくせに。披露宴をやる人間、それに出席する人間、どちらも非常識なのに私を悪者にするな。

と怒鳴り続け、最後は泣いてしまった。

離婚したいと思った

当日の朝になって欠席しろと言われた時点では、腹が立った。なぜもっと早く言ってくれなかったのか。

しかし、それは特に婚姻生活に影響のない感情だ。こういう意見の違いは、私と妻の間でよく起きる。

ただ、その後、私が欠席を連絡したにもかかわらず、私や私の友人をなじり続けたのを見て、この人と関係を維持できない、と思った。

私は、テーブルパーティションが置かれた状態マスク会食をする披露宴感染する確率は低いと思っているが、確証はない。

実際に感染してしまったら、私より妻に(主に子の看病の点で)負担が大きくなるのも妻の言うとおりだ。

だけど、価値観問題として、欠席を当日に要求するならば、要求するまで出席するつもりでいたことを批難するのべきではなく、

しろ欠席を決めたことに形式的にだけでも礼を言うくらいで良いのではないか、と思っている。

それから、恐らくは披露宴を挙行することに葛藤したであろう私の知人を非常識と批難したことに、怒っている。

どちらが良い悪いの問題ではなく、私はこの先も、このようなことが起こることに耐えられる自信が無い。

離婚について考える

現在一家4人で、私が親から相続した家に住んでいる。家賃ゼロ。ローンもない。

妻が希望するなら、私が家を出て、この家は子ども達が成人するまで無償で(固定資産税火災保険は私が払って)住み続けて欲しい。もちろん、妻が実家に戻るなら私がこの家に住む。

子ども達の親権者は当然、妻になるだろう。養育費は、妻が働かないならば子供2人分で毎月12万円くらいか。妻が働いたら毎月10万円くらいになりそう。

蓄えは少なく、預貯金とその他の資産を合わせても200万円くらいだ。離婚するならば、預貯金は妻に、積立て式の財産は私に分与すれば、妻に不利益にはならないだろう。

私は家を出て、職場の近くに一人暮らしをすることになるだろう。毎日往復80分の通勤時間がなくなるのは楽だ。

子ども達と一緒に暮らせないのはさみしいが、今も週末以外は顔を合わせないくらい朝早く出て夜遅く帰っているから、妻が面会交流をこまめに認めてくれるのなら、実はあまり変化がないのかもしれない。

現在は家に毎月30万円くらいを入れているから、養育費一人暮らし分の家賃水道光熱費を足して30万円を下回るのなら、私の小遣いが減ることもない。

そう考えると、離婚も良い選択肢なのかも、と前向きになってきた。

離婚をためらうのは、ステータスが「婚姻中。2児の父」からバツイチ単身」に変化することで社会的信用が低下するというところが大きい。

別に今の生活を続けても、1年に1回か2回、今回の件のようなことがあるのをやり過ごせば良いだけだ。だとすると、離婚しない方が体面は保てる。

そのことをずっと、悩んでいる。

妻は明日子ども達を連れてママ友ショッピングモールに行くといっているから、明日ゆっくりとこの問題について考えよう。

吐き出してすっきりした。読んでくれた人、ありがとうございます

今回の件に関する意見や、離婚することについての意見離婚した人の経験談など、いただけると嬉しいです。

(以下、書いた翌々日(8/8)朝の追記

こんなに反応があるとは思わなくて驚いた。

離婚しろ派、やめとけ派、妻を批判する人、私を批判する人、色々な意見を聞けてとても嬉しい。

他方で、私が一方的自分視点だけから書いた増田賛否拮抗するなら、もし妻側の意見も明らかになったら私が相当批難されるのだろうな、と思った。

離婚について、1日(といっても、10時半頃に妻子をショッピングモールまで送り、17時頃に迎えに行くまでだから半日以下か)ゆっくり考えた。

結論はまだ出ていない。

いくつかのブコメトラバで「子供のことは蔑ろか」という趣旨のものがあった。これにはもう「すみません」としか言いようがない。

もともと仕事にかまけて育児殆どしていない。週末だけの父親。たまに子ども達が起きている時間に私が帰宅すると大騒ぎになる。

寝る時間が遅くなり体調を崩すから、妻から帰宅する時間は夕飯前ぐらいの早い時間にするか、子ども達の就寝後にして欲しいと言われている。

結果として、子ども達と平日に夕飯を共にするのは1か月に1日あるかないか

から離婚しても子ども達との関わり方それ自体にそこまで変化はないだろうと考えている。

何より、私が今まで見てきた他人離婚で、離婚したことより子が不幸になったというように見えるものがあまりない。

もし私が子ども達を不幸にしているとしたら、離婚に寄ってではなく、これまでも既に不幸にしてきたし、離婚しようがしまいがこれからも「両親の不和」という形で不幸にし続けるのではないか、と考えている。

いや、これも言い訳なのかな。自信が無い。やはり、離婚は思いとどまるべきだろうか。

近代国民国家から宗教を分離することは原理的に不可能

土地があって支配者と被支配者がいるという封建的国家から民族という共同幻想をもとにして作り出されたのが近代国民国家なのであって、その過程で生み出された政教分離原則などはつまるところ国民国家という超宗教をその他あらゆる宗教の優位する唯一の国教として定めるという宣言に他ならない。

もし政治から宗教的なものを完全に分離しようと思うのなら、「国民」は消滅しわれわれは名もなき農夫に戻ることになるだろう。

2022-08-05

タワマンクルマも全財産を失って生活保護受給するしかなくなりそう…

どうしよう…😢

部屋の中に物がいっぱいあるんだけど、これ全部捨てなければならない…

その上、大病を患ってしまって、重いものが持てなくなってしまったので、粗大どころか分別も無理だよ不可能だよ…

健常者だったときだったら問題なかったのかもしれないけど、

開発機材や工作機械を捨てるとかためらわれるよ…😔

でも、人生が八方塞がりになるということは、

これまでの人生のすべてが間違っていたということで、

正解はすべて逆にしたものだと思うので、

ソフトウェアとかハードウェアとかやめるべきだと思うんだよな

それしか取り得ないけど…😔

生前整理の業者みたいなの呼べばいいのかな…

でも、値段調べるとかなり高いんだよな…😔

でも、どこに引っ越すか、公共団地かに引っ越せるのか分からんわけで、

何をとっといたらいいのか、も分からんのよな…😔

エロ絵描いて月15万前後稼いで生きてるんだが

もう35歳も過ぎちゃって今更まともな仕事に戻るなんてことも不可能になってしまった

こっから先の人生どうすっかなぁ…

明らかに性欲も減退傾向にあって、稼ぎ口であるところのエロ生産能力も衰えつつある。画力は順調に今も伸びてはいるが。

この歳になってですら実家寄生してるから月収たかだか15万前後ポッチで生きていけるわけで、こっから実家から追い出されでもしたらもうまともには生きていけないだろう

そうなったらtwitterで仲良くしてるJKJDフォロワー達ともお別れやな

画力があるとオタク系の若くて可愛い女子からモテるのは本当に簡単だが、その画力で得られる稼ぎが低いと肝心の社会生活がまともに営めなくなって若い女子達とキャッキャしたいなんてことも全然言ってられなくなる辛さよ

とりあえず一日でも長く実家寄生し続けて何か現状を打破する策を練る時間を確保しないとな

2022-08-04

単位で遅延が発生しているプロジェクトにおけるPDCAサイクル

P(Plan)

D(Delay

C(Chaos

A(Apologize)

2022-08-03

anond:20220803000220

民主的プロセス多数派を占めることが(国民無知蒙昧なうえに自民党悪辣世論工作のせいで)もはや不可能になったんで非常措置もやむなし、みたいな感覚に陥ってる人はよく見かけるね

AIキャラ絵をかける日はくるのだろうか?

AIは素晴らしい風景画を描けるようになった。例えばMidjourneyは素晴らしい出力をする。

一方で、AIキャラ絵(深夜アニメ調の人物画)を描かせると多くのAIではホラーしかならない。

キャラ絵のAIで一番先進的なものhttps://crypko.ai/ だと思う。(もっといいものがあったら教えてほしい)

これは世界トップクラス頭脳の人々が作ったAIだ。

そのAIでさえ、URLの例を見る限りは出力は概ね正面を向いた人物に限られ

場合によって腕が骨折したりアクセサリーが溶けていたりするようにも見える。(違っていたらごめんなさい)

我々素人にはAI無限進歩していくようなイメージがあったのだが、そうでもないらしい。

例えば、AI東大入試突破させるプロジェクトは「現在AI理論ではこれ以上の成績向上は不可能」と判断されたらしい。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%81%8F%E3%82%93

https://twitter.com/noricoco/status/1196351966714060801

同じようにイラストの分野でも壁にぶつかってそうな気がする。

AIキャラ絵を描ける日はくるのだろうか。

米国としては中国にも自爆してもらいたいんですかね?

ロシアウクライナに侵攻して世界中から猛反発受けて経済制裁食らって自国経済はガタガタ。

ロシアの弱体化は米国にとって勝利意味する。今回のペロシ訪台も

中国側を煽って中国側強硬外交orロシアのような自爆行為を引き出し、世界から孤立させたい狙いがあるんですかね。

でも問題中国自国のみで全然やっていける経済力と人口を有しているし、アフリカ東南アジアを懐柔させているわけで

孤立させることは不可能だと思うんですけど、今回の訪台は中国側牽制以外に目的はないのかな。

2022-08-02

anond:20220802153124

撫でたり一緒に寝たりできる存在、、 不可能ではないかもな。

anond:20220802151202

いやいや、食事取ればいいって、子供の成長じゃないんだから

物理法則に反さない」っていうのは、かなり強くて厳しい制限で、体内での化学反応とか遺伝子の働きとかも物理法則で決まってるんだから、それに矛盾しないように身長伸ばすって不可能でしょ。

一時的にでも超自然的な力でなんらかの「改変」を行わない限り不可能

(特殊病気の人以外あり得ないだろうが)元から大人になっても食事を取れば取るほど背が伸びる余地があった人間しか食事背を伸ばすことは不可能なのよ。

anond:20220801213707

擁護する気も無いけど、確定した事実と推測されるであろう事実根拠不足の仮説が入り交じってるのは確か。

事実

  • 弟夫妻及び姪の存在
    • シュナ氏本人が言及している

推測される事実

根拠の不足した仮説

2022-08-01

女の一流料理人が少ない理由

鍋が重い材料が重い釜が重い材料が重い。

あらゆるものが真面目に重い。

キッチンの高さなども女向けに作られていない。

そもそも勤務体系が体力勝負で根気勝負

というか生理があり体力が少ない女性は、

料理に限らず、極まった世界だと物理的に男性修行に勝つの不可能に近い。

性質とか性格関係ない。

男の体力に無理矢理ついてこれれば性格とか関係なく女でも成功する。

共産主義者にとっての民主主義は「うそっぱち」

共産主義者をしばらく見ていて気付いたのだが、

彼らが民主主義批判するときは、「偽物の」とか「教師づらした」みたいな表現をする。

まり民主主義人間尊重する、というモデルは彼らにとっては、「実現不可能で」「ありえない」ということなのだと思う。

たとえばリンゴを食べたことのない人間に、リンゴの味を想像しろといっても無理があるだろう。

そして「リンゴ栄養価が高くて健康になれる!」といっても、

「こんな血の色をした妙な物体が体にいいわけない!」となるはずである

一方で、若い時に留学したり、本を大量に読んで勉強した人間は、民主的になるという傾向がある。

民主主義には「他人への想像力」「教養」というもの必要になる所以である

からこそ、共産主義においては暴力と無教養国民を縛る、というのが重要になるのだろう。

アベが死んだのは自業自得

統一教会の手先になって、好き勝手日本の政治玩具にした悪の権化が殺されるのは自業自得

救われなかった被害者が実力行為に出たのは当然。

という考えで、統一教会自民党癒着を騒いでいるのが丸出しなんだよなぁ。

山上容疑者家族統一教会が原因で崩壊した時代に、安倍晋三首相ではないし、統一教会広告塔とも言えない。

論理的に何も関係ない人物を、大きな事件にしたいか暗殺したって事件だよ。

このヒステリック統一教会叩きをいつまで続けるか知らんけれど、どこがゴールなのかね?

統一教会解散させるなんて、日本法律では不可能

すると、自民党癒着を全て断ち切ったと証明するまでっていう悪魔の証明提出までかな。

教団内部崩壊を狙っても、こんな叩かれ方をすれば、教団内の結束はむしろ高まるだろうね。

あれほどカルト宗教報道で有名になった有田芳生ですら議員立法規制法案を提出しなかったんだから、あとは統一教会が風化するのを待つしかない。

幸いにも信者高齢化が進み(共産党創価学会と同様に)、新たなカリスマが生まれなければ、30年後には消滅していると思うよ。

anond:20220731234035

じゃあこの世は再婚不可能だな。 男には、XX人斬りとか自慢してるやついるのに。自分の器の狭さを相手責任転嫁するなよ。

この文章の書き方だと、妬みを感じるので実際は友人に彼女NTRされた可能性が高いと見る。

フェミ自由恋愛主義のまま男女平等推し進めようとするバカ

男女平等はあり得ない。

恋愛において男は率先して動き、女には考える手間を与えず、スケジュール調整から有りとあらゆる苦労を一身に受ける。この際、女は何一つ考えていない。

しかし女の言うところに依ると、化粧品が高い上に、見た目を磨いているから許される…とのことだ。

 さて、こんなもの世間恋愛する人間普通仕草ならば、男女で仕事能力に差が出るに決まっている。要するに平均的には労働力で男≧女になるのは当然だ。

というのも調整力、会話力、その他諸々、男が恋愛クリアーするために必要ものは、社会人になって役に立つ能力ばかり。これらを磨くのは人類が参加する恋愛というコンテンツ攻略する男が圧倒的に有利。これは明白だ。

 ならば、社会一般の女は一体どうやって「普通の男」に勝つつもりなのか。

同じ数の女性同一労働同一賃金にして同じステージに辿り着くのは無理がある。違うと言うならぜひ一席設けてもらいたい。

 女が積極的ならまだ可能あるかな。まあ不可能だろう。

2022-07-31

さて、先の6月23日より、「AV出演被害防止・救済法」、いわゆるAV新法が試行された。法の骨子としては、AV出演契約の際に契約関係を明文化し、その内容を出演者説明すること、撮影における同意のない行為禁止契約から撮影撮影から販売までの間に一定モラトリアムを設けること、出演者契約から1年間は無条件に契約を解除できる権利を持つこと、などというものであり、成人年齢の引き下げに伴って、責任能力不安のある新成人を中心とした、女性AVにまつわる被害を防止することを目的としている。

私の考えるこの法制問題点は、法が実際のAV業界実態に即しておらず、法の施行に伴ってAV業界で働くセックスワーカー雇用を奪うだけにとどまらず、「AV被害者」を増加させかねないというところである

第一に、AV業界セックスワーカー雇用が奪われる問題についてであるAVに出演する女性は、非常に流動的であり、この法で定める1年間の契約解除期間を必ず守るであろう女性を見極めるのは、当然メーカーにとっては困難である。そして、実際にAV販売前に契約が解除されてしまった場合メーカー撮影コストをはじめ広告宣伝費プロダクトの製造費用等を回収することはできず、丸損となる。また、AV女優の中で、ひとりで作品に出演することができるほど人気のある女優は全体の20%に満たないとされ、その他の女優は、複数女優が出演する作品女優の一人としてAVに出演する。このうち後者場合、新法適用後、メーカーにとっては、ひとつ作品に出演する女優が多ければ多いほどその作品が「だめになる」可能性は上昇するため、必然的にそうした作品撮影を避けることになり、先に挙げた残り約80%のAV女優雇用を失う可能性がある。すでにそうした動きはメーカーにみられ、撮影の中止が相次ぐなど、先行きは芳しくない。法案を提議した政治家やそれを支援した人権団体は、本当にAV業界クリーン化を目指しているのか、あるいは実際にはAV業の排除を目指しているのか、定かではないが、少なくとも前者をスローガンとして掲げている以上は、現場AV女優ベネフィットがある形での法制化を検討することはできなかったのだろうか。法制化という実績にかられて、セックスワーカー権利を置き去りにした、政治家人権団体の身勝手体現した法であるというように思えてならない。

第二に、新たな「AV被害者」を増やしかねないという点についてである。近年、にわかに数を増やしつつある「似非AVとして、アンダーグラウンドでペイ・パー・ビュー方式により販売されているものがある。これは、国内法の規制の届かない海外本拠を置く日本語プラットフォームにおいて、素性のわからない個人法人独自撮影したAV等を出品するというもので、当然風営法違反するものであり、同プラットフォームにおける出品者から逮捕者複数出ていながらも、依然として出品数は増え続けている。このようなAVが増えている原因としては、法制施行から煩雑契約手続きをすっ飛ばし撮影販売可能であることからAV撮影者・出演者の双方に一定需要があったことや、国内法規制では不可能映像表現可能であることなどがある。そして、AV新法の施行により、先に挙げた「雇用を奪われた」AV女優がこうした危険AVに流れ、新たな被害を生むのではないかという指摘がなされている。政策立案に携わった人々にAV業界への十分な理解があれば、あるいは現場への十分なヒアリングなどが行われていれば、こうしたアンダーグラウンドAVに対する規制を強化していく案を盛り込むなど、実際にAV女優被害から防ぐ法整備につなげることができたはずだが、そうしたヒアリングなどはほとんど行われることはなかったという。

近しい知人に複数セックスワーカーを持つ身として、こうした性産業に関する政治動向には強い関心を持っていたのだが、今回のAV新法についてはただただ残念である。この法案の成立の背景には人権団体による強い後押しがあったといい、私なりにそうした団体について調べることもしたのだが、その関係者には元セックスワーカーもおり、それではどうしてこのような現場の実情を無視した法案が提出されることとなってしまったのか、理解に苦しむ。そうした人権団体が掲げる「女性権利向上」というスローガンには、もちろん私は賛成なのだが、AV新法から見て取れるように、一部の人意見のみを取り上げることによって、男女間の分断どころか、女性間での分断も招きかねないということを、法整備に携わる方々には十分に考慮していただきたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん