「代休」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代休とは

2021-05-27

今日休み

GW仕事だったので今日代休だった

飯食ってぼーっとしてたら15:30になってた

2021-03-31

休める気がしねーな―

なんか、人が辞めて代わりの人が入って…を繰り返すたびになぜか俺担当仕事が増えていくんだよなぁ

上司引退者気分で俺に仕事押し付けてくるし。しかもいつ引退するのかと聞けば、「3年以内にはどっかで…」って3年も会社寄生する気なんですか…?

土曜日も出勤が基本だから3月休みは5日しかなかったし、4月も5日しか休めないだろーね。

申告すれば交代休取れるけど、通常業務決算処理で仕事多すぎて、

休んでも誰かが仕事進めてくれるわけでもないしね。

人採りたいけど、募集出して採用活動して教育するまでが全部俺の仕事だし、

ほんとこれだから零細企業・・・

2020-11-13

anond:20201113224903

ワシは今の会社入って、一度も残業代も、休日出勤の代金ももらったことがないやで。

代休は何回かもらったけど、自動的に、一ヶ月以上経つと無かったことにされてしまうやで。

2020-09-21

祝日なのに明日仕事

代休が取れるから別にいいんだけどさー、代休予定の水曜日雨模様なのが気になる。

最近コロナの影響でサイクリングはまっているから、雨だとすごい困る。

サイクリングと言ってもガチなやつじゃなくて、知らない町に行ってレンタサイクルでちんたら走っているのが楽しい

2020-08-21

anond:20200821115734

配信視聴は時間拘束がえげつないので無限時間を持つニートしか見れない

ただ今週はお盆休み代休休みの人が多いからそれのせいもあると思われる

2020-07-15

弊社がやばい

タイトルの通り。

今勤めてる会社もしかしてやばいのでは?と思ったんで愚痴です。

長ったるかったり、読みにくかったらごめん。

ざっと弊社について説明すると、業種としては士業で、会社東海地方にある。社員数は10名前後。代表は男で、他の社員は今のところ全員女。平均年齢はバラバラだけど比較的若め。

やばいなと思ってるポイント

代表社員に向かって怒鳴ったり、時には「死ね」って言う

・土日祝休み求人出してるけど、ほぼ毎日みんな出勤してるし、ほとんど代休なんて取ってない。有給も消費する人全然いない

・数ヶ月に1人ペースで辞めていく

健康診断ありと求人に書いてあっても、実際はない

代表が、社員家族悪口や、他の事務所資格者悪口をめちゃくちゃ言う

代表LGBTへの差別発言

・社用メール性的な内容のメルマガが届く

代表の、社員に対するセクハラ発言(「お客さんの言うことが一番大切なら、お客さんが抱かせてって言ったら抱かれにいくんか?」など)

そして最近さらやばいなと思ったのが2点あって、

顧客弁護士に依頼し、弊社に通知を送ってきた(詳しくは言えないけど、法律に触れているとのこと)

提携先の専門家(以下Aとする)と弊社が今少し揉めてて、事実無根なAの悪評を顧客に流した。顧客に対して、Aとは連絡を取らないように促した

フェイク入れながら書いてるから上手く書けてるか自信ないけど、とりあえずこんな感じなので素直に「弊社やばい」と思ってる。

みんなよく辞めずに働いてるな…わたし勝手やばいと思ってるだけなのかな…。

転職回数増えちゃうけど、早くこの会社とおさらばしたい。

早めに転職したいし、エージェントサービスに何個か登録したけど、コロナ転職がうまくいくかもわかんない。

次が決まってから辞めるか、精神ぶっ壊す前に辞めるか悩んでる。

身バレ防止のためにフェイクを入れたけど、会社特定されてしまえば良いのにねくらいには思ってます

2020-05-27

金曜日代休なんだがピンサロ行くか床屋行くか悩むー!午後は予定ある!床屋かな。

2020-04-30

anond:20200429222012

どうせ有給代休がクソ余ってるだろうから、使いまくって転職活動しよう

普段も定時で帰ろう

文句言う奴が居ても辞める会社から関係無いと思えば気にならないだろ

2020-03-14

幸せになるからな。これから

昨日退職届出し直しに行ったのよ。

有給消化中にうまく再就職先決まったから。

そしたら全然関係ない後輩が通りかかって、

あんまここでニコニコしないでくださいよ。

新人が辞めちゃうじゃないですか」

とか睨みながら言われたのね。

端的に言ってすげーむかついた。

10月から一人づつ若手が辞め始めて、

今月社員が3人も辞めるのは俺には関係ないんだよな。

あと、新人が俺(退職者)の話聞きたがってたのはもう泥舟からだろ。

お前がカリカリしてんのは、お前自身この危なさがわかってんだろ。

にっこり笑って「大丈夫、二度と来ないから」と伝えたら

「そんなつもりじゃないです」とか言ってたけど

「お前が何を弁明したところで、俺は事実もう来ないんだ。さよなら」と去った。

退職金と給与支払ったらさっさと潰れろ。

ちゃーんと残業代が出て

時差出勤かリモートワークできて

定時前に意味のわからないラジオ体操と全力の社訓の声出しもなく

無理やり出勤させられた代休の取り方で

呼び出しくらうようなこともなく

飲み会強制もなく有料でもなく

社員刑事事件隠蔽しない

新しい会社で頑張りまーす!!!


絶対に忘れねえからな。


幸せになるかんな。



。゚(゚´ω`゚)゚。

2020-03-12

ブラック会社を辞めてちょうど1年

対外的な聞こえはいいがその実ただのブラック会社を辞めてちょうど1年

10年勤めて心がすっかりすり潰されてしま

次の当てすらなくただただ辞めたいという一心だけで辞めた

 

上司や同僚からは後悔するぞと脅されたり、これから大変だなと憐れまれたりもしたし

どの転職サイトを見ても次を決めてから辞めるべきと書いてあって余計焦ったが、幸運にもすぐに次が決まり失業手当をもらうこともなく再就職がかなった

 

前職とは全く違い職種手取りは前職とほぼ同じかわずかに低いが、残業はごくまれでそれも20〜21時頃までがせいぜい

週休2日で休日出勤があれば確実に代休がとれるし休日手当も出る

そんな環境だと自然と勤めてる人間にも余裕が生まれるのか社内の雰囲気は穏やかで

理不尽に大量の仕事を丸投げされることもギスギスした人間関係に悩まされることもない

これが当たり前の社会人生活なのかもしれないが自分にとっては全てが新鮮だ

 

思えば前職では人生のすべてが仕事に塗り潰されて「生活」というもの存在しなかった

終業後は家に帰って寝るだけ

休日も屍のように眠ることしかできない

今は帰り道に買い物したり時間をかけて風呂に入ったり趣味に没頭したり

ゆっくりご飯を食べたり少し気合を入れて部屋を掃除したり

そういう何でもないことが一日のうちにたくさんあってそれが楽しい

人生を取り戻したと言っても過言ではない気がする

もう会うこともないだろうかつての同僚に

逃げるのかとお前に笑われたけど逃げて本当に良かったよと伝えたい

2020-03-06

すごいこと気づいた

携帯電話会社から営業電話がかかってくるんだけど、必ず有給とか代休で平日にブラブラしてるとき

平日で仕事してるときはかかってこない。

これはつまり、「こいつは休日だな」という判定を、基地局なりの情報から割り出して実施してるということだ。

携帯会社しかできないことだけど、この仕組みが銀行とか証券会社とかベネッセかに提供され始めたら、今よりもっとうざい営業電話が増えそう。

さっさと法律規制するか、最低限オプトアウトの仕組みがほしい。

2020-02-23

船舶代理店のひとおつかれさま

本船が外地から日本に初めて入る港、1stポートじゃないから、無線検疫も終わってるだろうし

上陸許可証も発給されてるか、ダメなら上陸禁止の通知が出てるから

まあとりあえず考えなくて良いか安心あんしんと思ってたのに、こんなことになって大変だったろうな。

検査だ、医者だの費用は誰がもつのか、船会社メール返事もなかなか来ないのに

まわりからわいわい言われるだろうし。

費用だれが持つかハッキリしないのに動けないだろうし

岸壁はいつまで押さえるのか、岸壁使用や入出港の費用も。

こういう場合、入港料や岸壁使用料は免除になるの?

トン税はどうしたんだろ?一回分?年間トン税なのか?

船長なんて費用どこ持ちかはっきりしなきゃ動かないだろうからなあ。

医療機器とか内貨船用品で持ち込むのか?外貨にするのか税金どうするのか?

上陸許可の期限切れるとか

検疫所は何か言ってよとか

何かやるたび英文レシート作らないといけないし、サインとるにも納得してくれないだろうし

船長には責められ、官庁からわいわい言われ

マスコミから電話きたり

これで代理店料一回分だったら泣きそうやで

ちゃんと帰れたんかな

月末に一回は業者から請求締めないといけないけど、今月請求か来月なのか、船会社はくれるのか立替しなきゃならんのか

来週はもう月末やで

船でたら、ちゃん代休もらいなせいよ

時間外はあげないよ

2020-02-08

看護師って大変。いつか死ぬ

代休買い上げだってよー!!!

ふざけんじゃないよ!ただでさえ連勤残業連勤残業で疲れてんだよ!こちとら!

少しはいたわれよ!こっちを!

なにが人手不足だよ!笑わせんな!こっちの責任か?!そりゃーよー?!

毎年毎年看護師になる人は多いはずなのになんで人手不足なんだよ!!!

あの人亡くなったよ。昨日。

あーそーなんですかー。まぁもう亡くなりそうでしたもんねー。

って感じ。日々忙殺されてさー!!

あっそー!って感じ!

毎日毎日よー!!忙しすぎんじゃぼけくそ

それを覚悟して看護師なったんでしょ?とかアホがいってくっけどよー

ひとつの行動で負う責任重大なんだよ!

勝手に柵はずすやつとか乗り越えようとするやつとかよー!!!

家族ちょっとでもミトンとかしてたらその一部分を切り取ってなんですかこれわ?!だしよー!

最近は変にいい人ぶるやつもいてよー!!

看護師さん!!さっきからあの人よんでますけど?!とか言いにきたりするやつもいるし!!

その患者特にようもなくても呼ぶんだよ!!

こっちだって患者のために働きてーよ!

でもよー!!休みぐらいはくれよ!!!

いくら残業連勤しても患者のためだって思えばぶっちゃけ頑張れんだよ!

でもよー!!!

休みは奪うなよ!!!!ふざけんな!!!

2020-02-04

看護師って大変。いつか死ぬ

代休買い上げだってよー!!!

ふざけんじゃないよ!ただでさえ連勤残業連勤残業で疲れてんだよ!こちとら!

少しはいたわれよ!こっちを!

なにが人手不足だよ!笑わせんな!こっちの責任か?!そりゃーよー?!

毎年毎年看護師になる人は多いはずなのになんで人手不足なんだよ!!!

あの人亡くなったよ。昨日。

あーそーなんですかー。まぁもう亡くなりそうでしたもんねー。

って感じ。日々忙殺されてさー!!

あっそー!って感じ!

毎日毎日よー!!忙しすぎんじゃぼけくそ

それを覚悟して看護師なったんでしょ?とかアホがいってくっけどよー

ひとつの行動で負う責任重大なんだよ!

勝手に柵はずすやつとか乗り越えようとするやつとかよー!!!

家族ちょっとでもミトンとかしてたらその一部分を切り取ってなんですかこれわ?!だしよー!

最近は変にいい人ぶるやつもいてよー!!

看護師さん!!さっきからあの人よんでますけど?!とか言いにきたりするやつもいるし!!

その患者特にようもなくても呼ぶんだよ!!

こっちだって患者のために働きてーよ!

でもよー!!休みぐらいはくれよ!!!

いくら残業連勤しても患者のためだって思えばぶっちゃけ頑張れんだよ!

でもよー!!!

休みは奪うなよ!!!!ふざけんな!!!

2019-12-08

自分語りをしたかった

誰?

地方公務員市役所)。

高卒後すぐに入庁して1X年。

彼氏いない歴=年齢。

どんな街なの?

平成の大合併でできた(ちなみに自分合併後の入庁)。

人口は5万人未満。人口減少と少子高齢に悩む超絶田舎

うちの役所について

給料同業者の中で最低水準らしい。

残業代は基本つくけど、残業に関する判断管理職によってバラついているので、事前申告しないと認めない人もいれば、事後申告をサラッと通してくれる人もいる。予算には上限があるので、部署内で変なルールを作られることもあるらしい。

ノー残業デイはあってないようなもん。

部署イベント応援とか動員はかなり多く、振替休日がもらえる(代休と言わないところがミソ)。

  • 庁舎内がとにかくうるさい

物音とか電話の音がすごい。屋外のほうが静か。

  • 照明が消える

始業前と昼休みは必ず消灯。暗い。

整理しろってのも確かにそうだけど…

  • 会議室と車の予約が常にいっぱい

使わないなら消せ。通年予約やめろ。

空海様がご覧になっているせいかとても重い。横長ディスプレイほしい。USBメモリや光ドライブ使用禁止サーバディスククォータの割り当てが少ない。グループウェアがとても使いにくい。Webフィルタリングだらけ。DLファイルメールの無害化くそうざい。

過去データくれ、前はどうしていた、前例はないのか、前は、前は…

しか自分が見落としてる点もあるかもしれないし、経緯を知ることも大事だし、継続性や一貫性大事。でも新しいことも必要

  • 大声に弱い

議員やノイジー市民から無茶振りは、どんなに状況が悪くても即実現させる。ここは現代法治国家ではなかったか

  • とにかく縦割り

似たようなことを各部署で別々にやっている。なのでバラつきがあるし無駄も多い。

土木とか営繕くらい特定部署で抱えてくれれば楽なのに。

それを解決するのは横のつながり。普段から自分積極的交流して相手の機嫌を取っておき、困ったときには自分で頭を下げに行く。

何をするにもとにかく複数業者見積書がいる。業者さんだって見積書くのに労力使ってるんだから

前項にも通じるんだけど、自分設計できないか業者さんにお願いしてタダで設計してもらう、とか日常茶飯事。

内部でも相応の部署なら自前で設計を組めるのに…

注文したものの代金くらいわかってるはずなのに、支払いのとき必要書類は膨大。

文書の保管は部署によってめちゃくちゃ。部署どころか個人に委ねられているので、残っていることもあれば決裁していないことすらある。

メールがとにかく嫌われる。すらっく?なにそれ。FAXはありがちで、もちろん到達確認電話必須

電話と直接面会が基本。とにかく会って丸め込む。直接会って相手を折って丸め込むのが交渉

顔を見せないと礼儀が成り立たないと思われている。

上で述べた横のつながりとかもあるけど、庁内は人見知り合戦なので、コミュ障にはとても厳しい。

公式飲み会は減ってる。あっても年度末とか年度初めの歓送会くらいか

でも横のつながりで個人ごとの飲み会はたくさんあるらしい。コミュ障は弾かれるので、仕事にはますます支障が出る。

今どきの若い子、上の人には受けが悪い子もいるけど、みんなかしこいよ。勉強もよくできるし、冷静で理路整然。

悪しき色には染められないでほしいなぁ。

個人管理しているものがとにかく多い。引き継ぎは個人から個人へが基本なので、見落とすことや、引き継ぎすらされず、後々問題になることが多い。引き継ぎ事項や決まり事を貯めておけるシステムってないのかな…

担当者が変われば言うことが変わって基準も変わる。「計画を立てて予防的な更改をしていくべき」と言っていたのに担当が変わって「使えるものを交換するな。壊れてから相談に来い」とか…

場当たり的。視野が狭い。嫌いな分野をわざと見ないようにしている節すらある。将来的にここを廃止するからあっちを今のうちに拡張しておく、みたいなことができていない。相応の役職があるんだから、横断的に調整してほしい…

サジェストにゴーサイン出すだけ?事業進捗管理は誰がするの?自分しかいねぇよなぁ…

ほうれん草もムダな気すらしてくる。

業務量の偏り、調整しないんですか。この人は定時で帰ってるのに、あの人は産業医面接レベルですよ。

この街にどうなってほしいか本当に考えてる人いるのかな。

で、辞めるの?

自分には何の技術も知見もない。次の就職先なんて見つかる気もしない。

じゃあ、何が言いたいの?

退職していないけど退職エントリっぽいものものを書いてみたかった(ただの不満グチグチでしかない)。

最後

めちゃくちゃな文章ですまない。読んでくれてありがとう

自分、やっぱ甘いのかな。

2019-11-06

猫とヘチマ

いつも庭にやってくる野良猫がいて、ネコたろうって名前もつけているんだけど、

そいつが、いつもやってきてはにゃーにゃー鳴きやがる。

庭っていっても、猫の飼育禁止されているハイツの1階ってだけで、

別に自分の一軒家ってわけじゃーね。

しかも、大家は猫嫌いときたもんだ。

ところで、働き方改革あおりで平日に代休を取ることがたまにある。

先月のある水曜日、前の土曜日に出社した代わりに休んで、昼間っからストロングゼロを飲んでいたら、

ネコたろうがやってきやがって、ニャーニャー鳴きやがる。

あぁ、こりゃしかたねーなと思い、肴のチーカマを窓をあけてやっていたら、

運悪く大家さんがその様子を外から通りかかっていた時に見られてしまったじゃねーか。

増田さん、野良猫に餌付けはやめてくださいね!!」


大家さん、こいつは違うんです、こうやってね、ネコをチーかまで気をひきつけておいて……』

そうやって、なぜか床にころがっていたヘチマたわしで、チーカマをペロペロ食べているネコたろうのひたいをぼぐっと殴ってやった。

ネコ太郎は「ぎゃっん」と小さく鳴くと、走って逃げていった。

『ほらね、こうやって、野良猫が来ないように躾けておりますんで』

「わかりましたが、とにかく、餌付けはしないでくださいね!」

大家さんは人の話を聞かない人だ。

そしてそれからネコたろうはうちの庭には来なくなった。

2019-10-23

anond:20191023032629

最早会社宿泊し、有給どころか代休も取らず、飲み会には呼ばれてなくても参加する

2019-08-28

土日休めないかも知れない仕事が辛すぎる……

民間クビになったか公務員転職したんだけど……倍率低いだけあるわ……

月に2回か3回土日潰れてる。

民間に居た頃は水曜日終わったら「あと2日!半分終わった!」と少しは希望が持てたけど、この仕事だと土日だから仕事がないという甘い予測通用しない。

何かあったらとりあえず出勤してこいとなって、そのまま夜中遅くまでかけて事態収束させることになる。

土日出勤だからいつもより緩いとか全然なくて、むしろトラブルが起きてるんだからいつもより長く働くことになる。

金曜にトラブル発生して午前様土曜日普通にトラブル対応して午前様日曜日も同じように対応して何とか夜中に終わらす→月曜に上司上司上司まで報告するから時間早く出勤してその後の経過まで詳細にまとめてからスタンプラリー開始→そのまま平日仕事→何かあったらまた土日消滅ルーチンワークが手つかずになってトラブル対応でもないのに泣く泣く休日出勤休日出勤中に「ためし電話して誰か居たらいいな―と思ったんスけど〇〇さん捕まってよかったすわ―ちょっと助けてーまあ自分らでも対処はできるんすけどーーちょっとお知恵を借りたくて―どうせ出勤してるってことは普通に仕事でしょー代休とかつくんでしょー」←は?つかねーよ

このループにいつ突入するかわからんからもう気が気じゃない。

クビにならないってだけでこんな仕事についたのが運のツキだったわ……

はよやめんとまずいけど忙しくてやめる準備をするタイミングがねーよ

2019-08-22

週休二日制だと休日出勤したらすぐ12連勤になる

終わってるわ。

週休三日制にするか、休日出勤したらその週に代休を取るルールにしないとアカンわ。

2019-08-05

[]8月4日

○朝食:立ち食いそば

○昼食:なし

○夕食:しうまい弁当

調子

むきゅーはややー。

仕事は大変だった…… やっぱ出張地獄だ。

なんとか地元に帰って来て、速攻で寝て今起きました。

どっかで代休とろうと思ってるんですが、お盆やすみと繋げてたくさん休もうと思う。

なので、今週、あと五日間だけ頑張ろう、そこから連休にする。

グラブル

忙しくてすっかり忘れてましたが、無料十連の結果をまとめて書きます

8/1:とくになし。お中元は栄冠の指輪

8/2:ヴァイト、水着ゼタ、水着ランスロットandヴェイン、水着シャルロッテお中元は栄冠の指輪

8/3:とくになし。お中元はラジ金。生放送チケットサリエル

8/4:とくになし。お中元ソウルシード。

8/5:セルエル。お中元は栄冠の指輪

サプ不可石引いた久しぶりで嬉しい、凸らずに編成しても十分に強いのも嬉しい。

虹星晶1213/2900。碧空の結晶240/380。

2019-07-21

就活も中盤だからそろそろ答え合わせしてやるか

本当は終わってからやるつもりだったけど、このままブラック企業に入るのも可愛そうだからな。


1 FAXがある会社NG

2 有給の数を数えるな定休日だけを数えろ

3 休日出勤に代休や手当がつくとは思わないほうがいい

4 残業時間=実際の残業時間/残業代が出る割合

5 就活する側が都合よく考えた甘い予想は全部外れる

6 身内に優しい会社はその分身内以外に厳しい

7 新人会社にとって身内ではない

8 感情仕事をしている奴とは仕事をするな

9 拘りを持って仕事をしていると抜かす奴のオナニーの後始末は下っ端の仕事

10お前に合うか合わないかが一番重要だ実際に働くのはお前自身なんだからお前だけを基準しろ



さあ頑張れ。

理想職場を探し直す時間はまだタップリあるぞ。

2019-07-15

31童貞2回目のデート セックスしたら失恋した

anond:20190707012949

これを書いた増田です

童貞喪失して失恋しました

若干、エロについて入ってるので、苦手な人は見ないことを推奨しま

書いてる自分も気分が悪くなるくらいです

童貞喪失失恋

何でこんなことになってしまたか、書く

勿論、今後の反省点も書く

まず、前に書いた上司相談した

「3回も会ってくれるんだから、お前に気があるはず。もっと行け」と上司には、アドバイスされた

ここで、俺は何を勘違いしてたんだろう

行けると思ったんだよね

既婚者の上司こそ成功者なので聞くべきと思ったか

金曜日デートしました(俺は代休彼女有休。)

まず、長時間ドライブダメと書かれてたので、高速を使って1時間まで時間短縮した

前は下道の予定だったか

そして、もっと仲良くなりたかたから下の名前ちゃん付けで呼んでみた

車内では、最近おすすめの株の銘柄の話と週末の過ごし方の話をした

高速道路代を使ったので、その分、駐車場無料の所に止めて片道20分歩いた

途中目的地に着く前に迷ってしまった

俺はカッコつけて、Googleマップは見なかった(今思うとおかしい)

そして、その分、足湯時間を長くした

だって、歩いて足が疲れてると思ったか

足湯最中は、気持ち良くてぼーっとしてた

その後、ランチ野菜メインの料理を食べた

女性は、健康の為に野菜好きな人が多いだろうから

次にアウトレットに行った

2時間ぐらいウィンドウショッピングをした

彼女サマンサタバサの財布を買ってあげようと思ったんだけど、あまりきじゃないと言われてしまった

悲しい

最後食事した

夜景が見える綺麗なレストラン

彼女日本酒が好きって言ってたから五合は飲ませたのかな?

断ってこなかったからどんどんあげたよ!

そしたら、酔っ払っちゃって絡んできた

俺は、これは行けると思って、ホテルに行った

彼女は、大人しめの清楚系、勿論処女だと思って疑わなかった

やろうとした、当然だよね…そういう雰囲気だもん

アレを付けました

念の為に持ってきてたか

用意してよかった

が……

そこからのやり方が分からなかった

AVしかたことがなかったか

興奮と混乱とでぼーっと立ちつくしてたら、彼女が迫ってきて騎乗位でやりました

「最悪。痛い」って彼女が言ってきたから、「処女だよね??勿論??」って言った

彼女は無言だった

この質問をしたのは、彼女積極的で手馴れてそうに見えたからだ

恥ずかしいことに数回で果てた

信じられないことに

こんなんだと思わなかった

付き合おうよと俺は言った

その後、彼女がまた絡んできたけど、多分、賢者タイムだったから素っ気ない態度をしてしまった

気まずいまま就寝した

土曜日の朝食はすき家で食べた

定食

その後、彼女の家の近くまで行ったんだけど、駅前で良いって言われたから、降ろして帰った

その日は、一日中悶々としてた

やってしまたことに

日曜日彼女からLINEが来ました

増田さん。今日お酒飲みませんか?」って、勿論OKして喜んで指定居酒屋に出掛けた

少しして酒を飲んだところで、彼女に言われた

増田さんは、本当に私と付き合いたいんですか?」って

「そりゃあ好きじゃなきゃ、あんなことしない」って言った

俺は下戸です

酔ってたし言っちゃった

後悔してる

そしたら、彼女、信じられないことに笑ってきた

ますます混乱した

そしたら、「もう、こんな事終わりにしましょう」と

そして振られた

何故振ったのかを彼女から言われました

それに対する答えをや思った事を書く

長くなるので箇条書き

彼女に言われたアドバイスとその後

・ただ彼女が欲しいだけなのでは?

→間違いなく俺は彼女ってものが欲しい

そこから結婚したい

から婚活してるのにこれを言われた意味は分からなかった

年収がそれなりにあるし、誠実に見えたから会った(まさかエッチするとは思わなかったと)

→興奮して先走ってしまった……そこは悪かったと思ってる

・髪を切った事を気付いてくれなかった

→ごめん……見ても分からなかったんだ本当に

・会話が一方的早口なので接待してる気分になる

自分なりに頑張って話しかけた

メインは自分仕事の話とおすすめ銘柄とこれから行く場所

・長時間ドライブに耐えられない

→俺はドライブが好きだから、そこまで長いと思わなかった

・歩くのが速い

→緊張してたんだよ

・髪の毛がボサボサだった事

→朝急いでたから仕方ない

サプライズされるよりも食べたりして、街を歩きの方が好き。だから、さり気なく食べ歩きも好きだとLINE送ったのに。

→ごめん……タピオカとかああ言うキラキラしてるの嫌いだし、興味を持てない。街中は苦手なんだ…人混み激しいから。今回の郊外アウトレットでもかなり頑張った方。

映画を見に行くとか、そう言う考えは無いのか

映画館で映画見たのはもう20年以上前最後映画館で見るよりも、TSUTAYAで借りて見た方が値段は10分の1で済む。人生映画館で見たのは2回くらい。

・遠くの駐車場に停めて歩かされた事

→それぐらい良いと思った

迷ったのは悪かった思う

処女だと言った事(これが無理だったらしい)

→謝った

でも、処女じゃないと馬鹿にされそうで怖かった

それに好きだって気持ちを抑えられなかった

彼女には本当は童貞でしょと言われた

・車じゃなくて地下鉄で行けるところにしよう

地下鉄嫌い

人多いし

・週末の過ごし方を変えた方がいいと言われた

社会人になってから10年近く、ジム以外はこのライフサイクルで動いてるから変えるのは正直シンドい

他にも色々ダメ出しされたけど、喪失感のあまり覚えていません

食事代を払うと言ったんだけど、彼女が全部払った

最後彼女ネックレスをあげました

一応貰ってくれた

また会いたいって言ったら、セフレは嫌なのでと断られた

そんなつもりはなかったのに

その後、帰宅してからLINEを送った

「○○ちゃんと、この1ヶ月、メッセージLINEのやり取りして付き合ってくれて、とても楽しかったよ!

本当にありがとう

ネックレスは、好きに使って良いよ!

こんな事になっちゃって申し訳ないと思ってる

○○ちゃん婚活成功して、もっと素敵な人に出会える事を俺は応援してます

今後の○○ちゃん婚活に幸あれ」

身バレが怖いので、少し改ざんしてる

返信はなかった……

彼女スペック

年齢:24

交際経験:聞いたらスルーされた

住まい:同じ市内

年収:多分400万弱

職業:大手ゼネコン地域職の事務

学歴:大卒

家族構成:両親と姉妹

趣味:ゲーム温泉巡り、料理

貯蓄:聞いてない

身長:145cm~150cm

容姿:中条あやみに似てる+メガネ

髪:黒髪ストレートロング

家事:毎日弁当を作ってるらしい

車:なし

自宅:実家暮らし

週末の過ごし方

ダメ出しをされたので

8時:起床

8時~9時:朝食と掃除

9時~11時半:ジム

11時半~13時:近くのイオンで昼食と日用品等の買い物

13時~14時:アテもなくドライブ

14時~18時:健康ランド(サウナ入ったり入浴したり)

18時~19時:健康ランド内の食堂で夕食

19時~21時:テレビ鑑賞しながら新銘柄リサーチしたり、婚活のやり取りしたり

21時~24時:Netflixアニメ鑑賞

24時:就寝

基本こんな週末

用事がない限りこれ

後、月一で実家帰省

そんなにつまらない人間かな??

普通の人の週末の過ごし方って何?

反省

女の子は、歩くペースが遅いかゆっくり歩こうと思う

・高くても近くの駐車場に停める

・どんなにお酒を断らなくても飲ませない

自分は、処女で清楚な20代後半の女の子じゃないとダメだと再確認した

・実際に処女は少ない

プレゼントはもう少し仲良くなってから渡す(4回目)

・長時間ドライブダメなので30分にする

エッチをするのは会って5回目にする事

もっと女性が好きそうな街中を歩く練習をする事

映画館でも映画を見てみようと思う

・髪の毛はしっかりとかすこと

処女にこだわる理由

学生時代クラスの数少ないギャル嫌がらせをされて、何回か精神的な問題学校を休んだりしたか

それ以来派手に見える女は、避けて生きている

今後

もう彼女こちからは、連絡しません

悪いのは自分から

恋愛女性セックスにも恐怖感を抱いてしまった

でも、ここで立ち止まってはダメだと思うので結婚相談所に行こうと思う

早速メールを送りました

そして、セックス経験がまともにないのは致命的だと思ったので、風俗に通って練習することにしま

最後

ブックマークコメントがある事をさっき初めて知った

色々アドバイスしてくれたみたいで感謝です

後でじっくり目を通して、今後の参考にしま

2019-06-24

アホみたいに働かせやがってクソブラック企業が!って思って計算してみたら1月当たり平均10時間ぐらいしか残業してない

なんでやろと思ったら代休取りまくってた

2019-06-18

手紙PTA教職員の皆さまへ』

以下のお手紙を書きました。

もし同じような思いの方がいましたらコピペして使って頂いても結構です。

PTA活動任意活動なのでどんなに理不尽活動が行われていようと「自由参加だから」で片付けられてしまます

でも実質的には環境立場空気を利用した「半強制的な加入」が行われているのが事実です。

それらを含め再検討して頂きたく、お手紙にまとめてみました。

【以下、本文です】

___学校 職員の皆さま

___学校 PTAの皆さま

いつもありがとうございます

昨今のPTA活動は、入学式後にいきなり役員が新入生の保護者を取り囲み、PTAの良さを力説の上、希望用紙を配布します。

その中には「加入する・しない・参加できない」といった選択は用意されていません。

これは立場環境を利用した【実質的強制加入】ではありませんでしょうか。

また、希望用紙を在校生保護者にも毎年配布したり、会費納入袋を職員保護者に加入意思確認もなく当然のように配布している状況は、

ブラック企業ブラック校則長時間労働をなくし、一人一人の選択尊重しよう」という世の中の流れと逆行するものになっていませんでしょうか。

PTA活動による明るい側面も感じますが、中には賛同し難い活動存在します。

ぜひ 【一人一人の意思】 がより反映された組織運営にして頂きたく、以下の点の検討をお願い致します。

①年度毎に「加入する/しない」の意思確認

②加入する場合賛同する部門のみへの会費の納入

③収支明細表の全世帯への配布(総会に参加した人のみへの配布は不公平不透明ではないでしょうか)

④収支明細表の一層の透明化(学級費は一品一品公開されているのに対し、あまりにも不透明ではないでしょうか)

子供との直接的な関わりの少ない職種待遇正規職員と大きくかけ離れている職種収入が少ない世帯等への半強制的な加入や会費納入袋の配布はあまりにも理不尽・横暴ではないでしょうか。

⑥昨今は【公立校職員の半数が週60時間以上の勤務で過労死ライン】などといった調査結果がたびたび上がるにも関わらず、代休もない職員休日や勤務時間外に話し合いやイベントに参加することについて。

本来学校や市による公費、または業者などが責任をもって行うべき内容でないかの再検討

⑧多くの職員保護者必要性を感じていない活動部門)になってしまっていないかアンケート調査

PTA事務の方への時間外手当、休日出勤手当、交通費、各種手当の支給

追記

このような違法とも取れる活動を行う組織学校への立ち入り・活動を認めたり支援している学校長や教育委員会にも責任はあります

学校長の許可なく学校内への業者組織の出入りや活動はできません。

さら学校長は多くのPTA組織において「顧問」というトップクラス位置にいるはずです。

その意味では二重の責任が問われます

ぜひ「任意団体だから学校や市は管轄外」という無責任認識を改めて頂きたいです。

2019-06-12

メイドを雇いたい

ゆる募


とりあえず1~2名。

必須業務掃除洗濯関連とゴミ出し。たまに料理とか。


土日祝は基本休み休日出勤あったら休日出勤手当&代休

有給休暇は年20日。

一日3~8時間労働(そんなにすることないと思うけど)

月給20万ぐらいでボーナスは夏と冬に30万ずつぐらい。

8畳の部屋(ウォークインクローゼット付き)とネット回線自由に使ってください。住んでもいいけど、風呂トイレは共同となります

30歳ぐらいまでの、そこそこ見た目が良く気遣いが出来る人希望。(多少のセクハラ発言に寛容であればなおよし)

メイド服貸与(洗濯自分で)


建前としては、夢を追いかけている若者男子は除く)を応援したく、生活保障あって時間に余裕があったらよいよね、って感じ。(最悪ゴミ屋敷にさえならなければよいので)

本音をいえば、キャバクラとかガールズバーとかメイドカフェとか行くのがばかばかしくなったので、自宅にメイドを常駐させたい。

エロいことしないのでWin-Winだと思うのだがどうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん