「数字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 数字とは

2023-09-13

ブキも色々試し撃ちの増田スマの乳牛メタロロイも基部(回文

おはようございます

私ふと気付いたんだけど、

スプラトゥーンフェスのさ100倍マッチとか333マッチとか10マッチしか

黒柳さーん!マッチでーすのマッチは除くとして、

どのチームが勝つかどうかって割合で算出してるから

貢献度の絶対値ってもしかして関係なくない?ってことに気付いた誰か数学の偉い人教えて?って感じだけど

あれって割合で勝ち負けを算出しているか

1つ勝つ一生一勝することは確かに大切だけど、

貢献度のポイントもしかして割合からそんなに10倍でも333倍でも関係ないのでは?って思ってしまうこれももしかして数字マジック私たちは騙されていたのかしら?

これは私の思い違いなのかしら?

あとさ、

塗りって基本なんだけど

一番大事だなぁーって思うの。

終盤終わり間際のマジで10秒!

塗りの打開力がある武器ならいいけど、

それは攻めには弱かったりするし、

シューターとかスピナーは火力が高いけど

塗り能力が弱いから終盤追い込みの塗り打開力はなくって、

武器バランスってよく考えられてるなーって

やればやるほど納得感が増してくるのよね。

私が思う

塗りも強くて射程も長くて攻めも強いと一瞬思った

トライストリンガー」は連写が効かないし

距離を射るときにはチャージ時間があるし、

即射の塗りは面積は広く塗れるこそ、

接近してきた敵には即キルには及ばない火力だし

絶妙狭間を行き交っているブキだわ。

本当にバランスよく考えられているわーって

最近私が新たに戦う戦法を考えた作戦方法

ポイズンミストかましから相手の動きを遅くしてセブンファイブオーライダーで仕留める!ってやつ!

でもそれはそれで、

ポイズンミストかましとき残りのインク量は絶妙な減り具合なので、

その残りのインク

まり当てずっぽうに狙って当てようとするとインク切れになっちゃうので

ポイズンミストかましから

ちゃんと残りの少ないインクで狙ってキルしないと!って

もうさー

そんななにも言えないこんな世の中にポイズンミストよ!

いい戦い方だけど、

これキル逃しちゃったらこっちはインク切れで逆に相手の逆襲を喰らうって。

よく考えられてるわー。

やればやるほどそう思うのよね。

あとやっぱり火力は強い最強だけど

チャージが遅くってどうにもならない超重量級の「ハイドラント」

私はそれに変わる手に馴染んだ新たなるスピナーのブキを探すべく色々と試し撃ちをしていたら

一番しっくりくるのは「バレルスピナー」ってところかしらね

色々使っていてなるー!って思ったのは

そうね

なるー!って言うのはなるほどー!って言う略だから

秋の祭典スペシャルじゃない方のなるほどなのでそこは間違えないで欲しいところよ。

そんでね、

そのいろいろ試し撃ちをしているスピナーで

いろんな特徴を有していて

チャージインクを射出中にもかかわらず途中でまた再チャージできるものとか、

チャージキープしながらインク潜伏できるものとかあって

ああ!なるー!って思ったのよね。

そんな秋の祭典!

でもどうしても私が思う射程距離と火力のキルさ加減で好みなの「ハイドラント」に変わるブキは

「バレルスピナー」ってことで

旅のテーマが決まったところよ。

こっちもチャージが速くて飛距離も「ハイドラント」に劣らずキル力も高くって手に馴染みそうよ。

ピナーは「ハイドラント」しか勝たん!って思っていた時代が私にもあったけど

やっぱりいろいろなブキを試し撃ちして合点がいくまで試すしかないわよね。

ガッテン!ガッテン!ガッテン!って

あとさ

ブキチの試し撃ち場で撃つブキの射程はバトルステージより短く感じてしまうのは気のせいなことは気のせいかも知れないわ。

きっと気のせいね

と言うことで、

今日は秋のテーマ

「私とブキ」をお送りしたところで

スタジオマイクを返すことにするわ!

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりね。

秋の味覚の鮭を満喫すべく

すべからくおにぎりよ。

言葉意味はよく分からないけど

とにかく凄い自信なの!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーを飲み切っちゃって

新たに作るわ

水出し緑茶ウォーラー

水出しルイボスティーウォーラーかの

二択だけど。

朝方もだいぶ涼しくなってきたか

そろそろ夜のエアコンタイマー運用してもちょうどいいかもしれないわね。

そんなに暑い目覚めではないもの秋ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-09-12

組み合わせのマジック嫌いやわー

ピッツァ1枚とサイドメニュー2つを組み合わせて、なんと1000通り以上の組み合わせが楽しめちゃう

って謳ってるけど、組み合わせは純粋に掛け算だから1000なんかあっという間に達成しちゃうじゃん

10種類のピッツァ11種類のサイドメニューがあるだけで1000通りを突破ちゃう

10種類から1つ、11種類から2つって確かに1000通り以上の組み合わせにはなるけど、

選択肢めちゃくちゃ少なく感じると思うよ

 

実際のキャンペーンピッツァ類が33種類でサイドメニューは8種類で

1848通りだから1000通り以上!はだいぶ控えめに言った感じはあるけど、

1000通り!みたいなデカそうに感じる数字出してやってる感出すのやめろ

anond:20230911201836

おれなんか、1万円も寄付しちゃったから、世界いいやつランキングでも上位2%くらいには入ってるだろw

20年近く前に某社を退職してそんときもらった源泉徴収票だったかに書いてあった年収数字を、某サイト入力したら、世界人口年収ランキングで上位2%とかって出たんだよな。

こりゃーもうシモジモの98%の民に、なにかホドコシでもしてやらにゃー... みたいなお大尽気分になってしまって、ユニセフに1万円だけ一回だけ寄付したんだけど、ユニセフホントに恩義を忘れない律儀なヤツで、いまだに年に何回か新たな寄付をおねだりするメールが届くのよww

2023-09-10

これから長く続く新たな社会分断が生まれる瞬間に立ち会っている

いやいや、ちょっと待て

大手企業がこぞってジャニーズ事務所とのCMを打ち切るとか、

検討するとかやってるが、

そんな問題や噂は昔から

どこの企業スポンサー広告代理店も耳にしていたはず、

しろ知ってたはず。

アーティスト個人が何かやらかしCMを打ち切るのはまだわわかる。

今回それぞれのアーティスト関係ない、

というよりむしろ被害者

その彼らとのCM を打ち切るのは

そもそもおかしいし不気味でしかない。

それこそ、

その企業イメージダウンに繋がるんじゃないのか?

今までそのアーティストタレントを顔にして散々やってきたのに、

ただの【乗っかりコンプライアンス】で起用をやめるとか。

コンプライアンスという言葉を使ってるが、

結局、乗っかってるだけで何も考えてない。

今回のことで露見したのは、

それらの企業が彼らを応援するファン気持ちを全く理解してないということ

多くのファンにとって、

そんな【乗っかりコンプライアンス企業に対しては不愉快しかないだろう

ファン】の愛情を軽視しすぎ

そんな企業はあとで必ず大きくそのツケが回ってくる

今回の対応

気持ち悪いの一言に尽きる

この日本の乗っかり風潮が

マジで不気味すぎる、まったく。

GACKT@GACKT

https://twitter.com/GACKT/status/1700517002258035046

ーーー

これが「さすがGACKTさん!」と絶賛されてて23いいねというびっくりするような数字になっている。

今も勢いが止まらない。

普段なら組織ぐるみ性犯罪企業なんて全ての人の敵であり誰からも厳しい目が向けられる。

でも今回はこういう有力な味方も得たとてつもない数の女性ジャニーズ擁護側にいる。

ジャニタレ契約解除に対する彼女たちの怒りは凄まじく、対象企業リストを共有して不買の構え。

互いに厳しく監視し合う世界なので界隈で今後アサヒキリン製品御法度になるだろう。

そういう空気家族友人にも影響して売上に現れる。

インターゲットが女性企業テレビメディアジャニーズを切って正義を取るか関係を続けて売上を取るかの踏み絵状態

どちらを選んでも反対側から厳しい批判や激しい反発がくる地獄のような選択

これは人間関係も同じ。

職場で、学校で、友人との雑談で、うっかりジャニーズ話題に触れれば相手から知らないうちに幻滅され軽蔑されているかもしれない。

たとえば反ワクチン陰謀論なんてこれに比べればごくごく一部の話でしかなかった。

ジャニーズ擁護の規模はそんなレベルじゃない。

おまえはジャニーズ擁護か?批判か?という新たな分断がそこかしこ軋轢を生む社会が始まる。

とあるVtuber会社箱推しを辞めた話

どこにも自分感情や思いを吐き出す場所がなく大変恐縮ですがここに記載させて頂きます

私はとあるVtuber会社箱推しでしてその会社所属するタレントもそれぞれ特徴があって好きでしたが、とあるサイトでまとめられていた一連の流れを見てそのタレント所属会社から一定距離を置こうと思います

以下その理由

1.同接数の水増し疑惑について

タレントの人気という指標可視化しづらいものですがYouTubeでは同時接続者数や登録者数、再生数などで完全ではありませんがある程度人気が可視化されるようになりました。

同接数の水増しが本当にあったのであればタレント一般的商品サービスと置き換えると不正に人気を獲得するために画策された行為と考えざるを得ません。実際に偽りの数字で更に視聴者を呼び込んでいたのであれば景品表示法違反に該当するのでは?とも思ってしまます法律専門家ではないので実際のところはわかりませんが、倫理的に考えれば不正に人気を獲得するのが正しいとは思えません。

特定タレントに対しこのような事象が発生するのは納得できませんし、他の同会社所属タレントも納得できないと推察します。他のVtuber所属会社から不正競争だともいわれかねません。

一刻も早く事実関係を究明すべきです。

2.会社側(運営側役員特定タレント癒着疑惑について

以前から特定タレント所謂ゴリ押し違和感を抱いていましたが、決定権を持つ特定役員特定タレントの間に私的関係がもしあったと仮定した場合、その関係性を相互利用して他所タレントより有利な環境を構築する行為倫理的問題視せざるを得ません。この関係性により特定タレント以外の同会社所属タレントは苦々しい思いをされているものと推察されます。また特定タレント以外の同会社所属タレントファンの皆様も快くは思わないでしょう。

このような特定役員特定タレント特別関係がもしあるのならばその関係性による特定タレントの有利性の獲得は一刻も早く解消するよう処置を図るべきです。処置しない場合、適正な競争が働かず結果として全体としてのサービスの向上の妨げになるどころか私のように離れてしま顧客いるかもしれません。

会社というものは如何に見た目が華々しく見えたとしても中の組織が腐っていればいずれ崩壊します。

コンプライアンス遵守、周囲から見て素晴らしいと思われる倫理観の構築も必要です。

顧客側になんらかの疑惑懸念を持たれた場合は速やかに解消しなければ信用や信頼を失います

タレント運営業は疑惑等が生じたとき風化という手段があるのかもしれませんが一般的商品サービス提供会社に風化という選択肢などありえません。)

会社運営)、サービス配信やグッズ、ライブ)、顧客リスナー)は相互に関わります

それぞれがそれぞれの思いを胸に活動を行いますが必ずしもベクトルが同じ方向に向いているとは限りません。運営顧客要求を十分に検討の上、経営戦略を構築して頂きたいと思います

私の言う「とあるVtuber会社」様には健全倫理観に優れたVtuberの明るい未来を率先し牽引してほしいと切に願います

長文なのに最後までお読みくださった方、誠にありがとう御座いました。長すぎて申し訳ありません。

お陰様ですっきりしました。

さようなら🌸

101匹わんちゃん

101という数字を聞くとまず101匹わんちゃんを思い浮かべる人多いと思うんだけど話の内容を思い出せる人は限りなく少ないのではないだろうか

というか自分が全く思い出せない

anond:20230910115353

しまくってるけど統計たことありますか?

あ、低知能ちんさん数字読めないか

2023-09-09

結局、日々の習慣・言動が、性格と呼ばれるようになる

別に自分のことを賢いと思っていないけど 笑』VS 『自分が賢いと思うのに根拠は要らない』なら、後者の方が遥かにマシ

 

知能は多面的ものであり、単一観点から判断することはできない

しかし、もし仮に1から10までのランクで知能を客観的評価できるとしても、ランク1の人が自分が賢いと思っていても問題はない

しろ好ましいとすら言える

なぜなら、自分を『賢い』と定義しているなら、自身能力ランク1のレベル)で回避できる範囲の『賢くない言動』を避けることができるから

 

一方で、自分自分のことを『バカ』と定義している場合はどうだろう?

その場合、『バカ言動』がその人の正常な行動となってしまい、多くの人にとって好ましくないことになる

 

もう少し具体的に書いてみよう 

 

一般的学者高学歴であり、少なくとも低いIQを持っていない。しかし、中には自分の専門外に安易言及したり、陰謀論を唱える輩も存在する

人々がアカデミアをありがてぇありがてぇする理由(尊重する理由)は、研究試験論文評価作業によって情報評価する手間を省くことができるから

これらの評価作業数字やまとめに妥当性が求められる。しかし、自分の専門外に安易言及したり、陰謀論を唱えることを繰り返すと、

専門的な知識証拠に基づく情報を軽視し、論理的思考プロセスに欠けている人物だと多くの人は判断し、再評価必要だと考えるだろう

 

自分の専門外に安易言及したり、陰謀論を唱える学者を賢いと考える人ほとんどいねーと思いますけど、客観的事実は、高学歴で少なくとも低いIQではない

自分自身を賢いと定義し、そのように振る舞う自分を律する)ことの方が多くの人たちにとって遥かに良い結果になりそうではありませんか?

自分自分のことを『バカ』と定義している人は、信頼性が損なわれる言動を毎秒するため、代わりにやってくれた評価作業の再評価必要になる

高い能力パフォーマンスがあっても、まったく何の役にも立たない

 

『賢い』とは、"賢くあろう"という信念及び態度のことであり、性質(Character)や能力(Ability)そのものことを指すことはまずありません

自称理性的と同様だね

いまの藤浪の活躍を見て「阪神時代ダメだったのにMLB改善した」と言われるのが納得いかないんやが

昨シーズンの藤浪は救援で6試合登板して防御率0.00やってんけど。

先発でも10試合登板でWHIP1.21・QS率70%やったから2勝5敗という数字ほど悪くない。

まり藤浪は阪神必死に頑張ってなんとか好転してきたところでMLB移籍したんや。

どうにもならなくなって匙を投げてMLBに行かせたら急に開花したわけとちゃうで。

そこんとこよろしくな。

アカウント名に月日の数字4つが入ってると誕生日かな?と推察できる

もし誕生日暗証番号に使ってるとセキュリティインシデント発生の可能性が出てくる。

からこういうときは、一人暮らしをして初めてカレーを作って食べたカレー記念日ペット誕生日やこの道を歩こうと決めた立志記念日などの、自分誕生日とは別の日付を使おう。

60%はサボり

持続可能性がないとだめだなんてなめちょる

常に100%でないと給料100%にふさわしいとはみなされない

100%とは数字を出すということ

数字の上でも試合内容でも阪神タイガースが有利なのはわかっている

でも、勝負事に絶対なんかないやんか

今年だって湯浅選手岩崎選手も打たれて負けたことあるわけやし

何が起こるかわからん

それくらい08年と05年のトラウマは深い

08年はあんな大逆転喰らうと思わんかったし、05年はあんな霧がでるとはおもわんやん

2023-09-08

anond:20230908173150

数字が読めないらしいな

今も男女の労働格差賃金格差は下から数えた方が早い

そもそも昔男が稼げてたこ自体がお前が言ってる「それ」なのにな

少子化対策結論的には子作りの努力目標化と独身税しかないと思う

子作りは個人の「子を持ちたい」という願望への依存だけでは、必要十分ではない。→人間が生まれる源である共同体の維持、持続性には個々人で子作りの負担を分担しようとしないと維持できない。結果的に、今より格段に貧しかった先祖の苦労で生存できているのに、自分の代になれば、辛ければ後世を残すという責務はなくて良いのか?子作り育児の困難をいかに取り除こうとするのではなく、絶対負担がある子作りの困難をいかに受け入れられるようにするかが肝心。子作りの「位置付け」を、苦労で諦めてしまう「個人意思や願望でもうけるものから個人、および共同体の持続性に必要不可欠なもの位置付け、税のように広く必ず「共同体負担すべきもので個々人が協力すべきもの」へ。現代人の自由人権を守って、貧しければ子供を作らずに少子化でどんどん日本人が減少し、移民主体の国に置き換わっていくか、個人が貧しくても子育て負担を受け入れて生き残るか、突きつけられる究極の2択ーー。いや、子を持ちたい人を支援すれば、子供を欲しがる人の意思だけで、増えていくハズ←増えませんでした(確定事実・少しでも出生率改善しているわけでもないので、量が不足していると考えるより、方向性が間違っていると考えるべき)。

出生率低下の原因】

現代は昔と比べて出生の要素が減少した(子作りを個人意思コントロールできるようになった)。

出生率が高かった時代の子が生まれてくる要素は①「子を持ちたい願望」に加え②「農業労働力や後継男子が生まれるまで子を作ろうとした(インセンティブがあった)」③「道楽としての性欲」④「避妊堕胎がなかった」←そもそも出生率が高かった昔も親の子供を持ちたい希望だけで、人口が維持、拡大できたわけではない。つまり、本意でないのに作っていた群もいて、その結果、人口が維持拡大できた。いわば、不本意でない出生が人口維持や増加を支えていた。もちろん苦労もあり、苦労と出生数はトレードオフ関係だった。

しか現在日本(他の先進国も)は①子を持ちたい願望だけの「一本足打法」になった

子供が生まれる要素が減り、これだけでは出生率2以上には足りない。もともと、子供を持ちたい願望のある世帯だけでは、出生率2に足りない。

・個々人にとって結婚や子作りに消極的な主な理由経済環境があげられるが、人間社会にとっては少子化になったのは願望や愛情をそそぐ満足感を得るためのものになった(子供位置けが生産材→消費財へ)

・原因は子作りや結婚経済環境的な障壁ではなく、障壁に感じるかどうか。

→それは、結婚や子作りが個人主義の台頭でほぼほぼやるべきものから個人裁量対象になり、個人志向

依存することになり、(例・ペットは狩りができなくなったのは、ペットに聞けば狩りは難しい事を原因に上げるが、本当の原因は人間に飼いならされてしまたから)

理想の子供の数の平均は2.5人程度だが、これは貧しければ簡単に諦める人も含まれる「熱量」が全く考慮されていない数値。資本主義という制度上、必然的存在する貧しい層の存在に対し、「賃金を上げられれば」など、無責任で実現できないタラレバを唱えても時間の浪費と共に少子化が進行するだけ。

・したがって、いくら育児支援をしても、子を欲しがる人の数が足りないので効果が出ない。アンケートでも、金銭面や環境面だけではなく、自分時間が潰れるのが嫌だからという回答多数。

先進国ほど少子化、豊かになるほど少子化 ←エンゲル係数は下がり、全自動洗濯機など家電は便利になり、家事負担も減り、保育所の整備は進み、待機児童も減り、育児休暇率も上がり、男性育児参加も進んでいるのに、出生率は低下。結局、子作りや育児負担がある限り、また別の何かに不満や負担を感じてしまう←不満や負担問題解決ではなく、どのみち解消できない不満や負担を受け入れることが重要

個人自分にとって最適な行動(コスト負担を避けるために子供を作らない)をするほど、出生率は低迷する

過去と比べた場合出生率低下の原因=1970年代前半まで既婚率97%、貧乏人でもほぼ結婚して子供を作っていた。「個人主義の台頭による子づくりの優先順位の低下」(経済環境で諦める対象になった。子作りにおける世代扶助より自己実現を優先)経済環境は原因ではなく結果。

・昔「みんな必ず、大変でも子供は作りましょうね」→現在「子作りは各々の自由ですよ〜」→当然、経済的、環境的に大変な人は子作りを避けるようになる

・逆にいうと、子作り圧力などにより、先代が結果として自己利益犠牲(昔の方がエンゲル係数が高かった→昔は今より無理して子供を育てていた)にした結果、現代人が存在できる。

社会のレールは「子作りと仕事の両立」ではなく、実際には「完全に仕事を優先」(新卒一括採用の掟)してしまっている

教育費が高い問題子供の数が少ないから、教育費に金をかけられる→金をかけるから金がかかるになる。

出生率向上の上でのポイント、注意点】

負担回避しようとする(無理=その間に少子化がどんどん進行してしまう)のではなく、いか負担を受け入れてもらうか。出生を子育て世代の願望による産物ではなく、生物学的な道理摂理に根ざしたものにすべき(人口維持に必要な数を目標にすべき)。→手順や方法ではなく、結果(出生率)に拘る。ターゲット戦略型にする

・子作りは楽ではなく、元々大変なもの問題なく少子化解決できる「魔法聖杯」を探し続ける時間が長いほど少子化は進行してしまう。

移民政策では、出生率低下により減り続ける日本人少子化問題解決しない。→単純に減り続ける日本人の代わりに移民と置き換わるだけで、共存が続くわけではない。X字のように、時間の経過とともに、人種構成移民と置き換わるだけ。日本人がいなくなっても日本列島に移民がいれば解決ではない。

少子化対策は質より量を目指す。数字ありきが正解。←質を保ちつつ、量を目指してきたが、結局失敗した(量が競争により質を向上させる面も)。

・出生の機序と誤解

生物学的には性欲→性交渉→出生→愛情が芽生えて育児 

子供が欲しいから作る人が大半だが、全てではない。←ここがポイント。完結出生児数が2ならば、100%の人が結婚しないと少子化確定(そんなの無理)。

そもそも、全ての人が最初から結婚し、子供を望んでいるわけではない。←生物学的にも子供本能希望だけではなく、元から全ての要素ではない。←あくまで授かって生まれ子供愛情が芽生えるのであって、愛情最初からあって作ろうとするのではない(本来は順序が逆)。

労働やりがいではなく、出生率を優先すべき。持続性が生命大前提。それが担保された延長線上に個人のやりたいことや夢がある←人間は目先の報酬を優先してしま

・子作りは生物学原理なのに、個人価値観対象としてとらえらてしまっている。→生物自己価値観合致しているか子供を作るわけではなく、あくま本能人間生物額的本能が退化してしまった可能性がある。

共同体の持続性は、個々人の負担で達成される。(個人利益と相反)共同体というプールがあるから人間存在できる。一代(今の自分自身)の人間利益を最大化すると共同体の持続性が毀損され、やがて人間少子化によりどんどん存在できなくなる。

選択肢が多いほど不幸になる「選択のパラドックス江戸時代農村結婚相手が限られていた

・「出生率向上の目標」は子育て環境満足度や子作りの納得感を上げることではなく、出生率の数値を上げること。子育て世代の満足感の向上への努力出生率向上に繋がっていない。納得感、満足感ではなく、出生率数字向上を重要視する(少子化感情モラル倫理観ではなく、「数」で決まる現実を受け入れる)

子供を増やすことによる副作用より、まずは頭数が重要。無理に増やすと、問題も増えるといって対策を打たなければ、プラマイゼロではなく、出生率低迷の長期化による出生数減はどんどん進行する。

・無理やり増やそうとするデメリットより、少子化デメリットの方がはるかに大きい(子供を無理に増やすことの問題が増えても社会は持続できるが、少子化時間の経過で物理的に絶滅する・例=癌と一緒。痛みがなく治る方法を探しているうちに、どんどんガンが進行して取り返しがつかなくなる。

→痛みがない方法はあるかもしれないが、見つからない段階ならさっさと痛みを堪えて切除するしかない)。現状は、「賃金を上げよう。環境改善しよう」と雀の涙給付無責任念仏を唱えるだけ

→これで出生率が上がるわけがない。

・子作りは自由から逆に責任が生まれ責任回避動機から減ってしまう。

子供を作る方法自体は、性交渉であり、実は簡単動物繁殖もやることは分かっているため、簡単。ただ、現代社会性交渉の機会を増やすことは非常に難しい。また、人間で難しいのは人権があるという点。逆に言えば、出生率改善しにくい原因は子育て世代人権保護を「優先」する為と言える。さらに逆に言えば、かつての子育て世代は周囲のプレッシャーなど窮屈な思いをして、自己実現生活水準我慢した結果とも言える。10割、自分の為に生きるのではなく、3割は次世代の為に負担を受け入れるという考え方の共有が重要

少子化解消への解決策】

・子作り(親世代が子世代を作って育てる=「世代扶助」)の重要性を教え、その価値観社会と共有する

→親や先祖による世代扶助(子作り負担)の結果、現代人が存在できるという仕組みを、しっかり社会で共有する(自由人権を主張できるのも、親や先祖の子作り負担の結果、出生できたから)←この因果関係をしっかり理解する。

・子を持つことの「社会位置付け」を変える

→子を持つことを、子育て世代の「幸福の実現手段の一つ」から社会的に共同体にとって「絶対必要不可欠な原理」に変える。←子育て世代の子どもを作ることへの責任感の向上があり、社会からの協力も得られやすくなる。

→子作りを義務的に考えれば、必然的教育競争は弱まる。現在自由意志だから結婚子育て競争になる。(生物学的に必要不可欠な要素は競争ではなく、分配の方が結果的にうまくいく)義務的になれば、無茶な競争意識から解放され、育ってくれればとりあえずOKとなる。実は義務である方が責任がなく子ができた後は精神的にはかるかに楽。自由意志だから責任が伴う。

↓↓

社会的に解決困難な課題個人にとって避けたい行動を導くにはルールを作り、負担社会全体で分担するのがセオリー。つまりルールを作ることが解決策。出生率が高かった時代事実上、ルールとして意識されていた。

ルール化と政府による積極的な子作り推奨・子作りの「社会的な位置付け」の変更←子育て世代希望者だけ子供を作るのではなく、皆で分担して作る→結婚子供を作る人が増えれば、相手も見つけやすくなる。

個人として避けたい負担でも全体にとって必要不可欠な行動はルール化するのが古今からセオリー、例えば税金貧困者も負担する。国によっては徴兵制もある(こちらは国を守るために命を投げ出せと言ってる)

子作り子育て世代になれば、子供を作りましょう(もちろん健康問題がある人は除く)

・子作りのタスク化(個人の願望の産物だと、モチベーション環境に左右されてて必要出生率を確保できない)

政府による要請

政府は期待、支援するだけではなく、能動的に子作りを「要請し、積極的に推奨」する。あらゆる生物共通する、共同体が持続するための『世代扶助原則負担があるから持続する)』を説明すれば多くの人は理解できるはず)

個人の「幸福手段」の一つとして子作りを位置付けるから幸福でないなら子供を作らないという行動になってしまう(幸福手段という位置付けだから、基本「勝手自助努力でやれ」になる)。大前提として子作りを「幸せの実現手段」ではなく、「個人存在の源でもある共同体の持続性に不可欠な存在」と定義する。そうすれば子育て世代は子作りに対する責任感が生まれ政府会社社会負担を受け入れて協力的になるはず。

②有利不利で動機付ける

実質的な「子なし税」の導入

人間は得をするための行動より、損を避ける行動を重要視する(「損失回避」=プロスペクト理論)例えば45歳以上で子供がいなければ、所得10%を課税される→早めに結婚でもして子供を作ろうとなる。また、子なし税は応分負担原則からいっても、共同体構成や成立、持続性において必要不可欠である子供を作らないのに、福祉だけ享受するのは不公平という理屈もある

・多額の給付金(財源は一般会計とは別枠の「子供国債方式」で持続性を担保→時の政権の介入を防ぐ。不正受給を防ぐために日本国籍限定

一生の納税額は少なくとも3000万円。1000万円配っても十分、ペイできる。

財源節約には、最初動機を高める第1子と子供を増やすための第3子以降を手厚くする。親のパチンコ代のために無責任に生まれても、生まれてこないよりもはるかにマシ。

良いこだけ産まれてくればいい、という都合のいい解決策は存在しないことを良い加減、学習しましょう。現代人が存在できているのも、元々は祖先労働力欲しさや性欲など打算の結果でもありす。もともと「子を持ちたい親の気持ち」だけで子孫たる現代人が存在しているわけではない。

子育て支援(そうはいっても大事)

・誰でも使える認可保育園学童保育の24時間営業バカ親に育児放棄されるより100倍マシ、育児負担感は大幅軽減、効果的な幼児教育もやればいい)

繰り返すが、人権個人自由などを一部、我慢して、仮に自身環境が悪くても、後世を残すことに対する負担をしないと、共同体の持続性が損なわれ、やがて個人少子化により、存在できなくなる。いわゆる移民政策を導入しても、減っていく日本人の傾向は変わらず、日本人が滅んで移民に取って代わられるだけで、日本人の持続性を担保できる政策ではない。

負担を受け入れても、子供が増えれば社会希望が増し、投資が増え、国民は豊かになる。

Wordの書式が勝手に変わる

スタイルを適切に使って見出し階層ごとに陰影や光彩でかっこよくして6万文字原稿を書いたのに、

突然行頭番号だけスッピンメイリオなってしまう謎に悩まされている。

マジで原因不明

行頭番号をクリックしてスタイルギャラリースタイル指定したら一旦直るのに、保存して開き直すとスッピンに戻ってる。

日本語フォントと英数字フォントを揃えるとかあれこれ試したが治らない。

いみがわからない。うんこうんこ

2023-09-07

anond:20230907210806

両親がそうだった

運転しながらナンバーを、電柱に貼ってある数字を目に入る数字すべて因数分解してたし意味のある数字とかだと盛り上がってた

けど数学物理以外への興味がうすすぎて子供の遊びはレベルが低すぎて飽きるのかあまり構って貰えなかった記憶しかない

anond:20230906131111

ワット数と時間は実際に確認して推奨されるとして出された数字実証があった上での想定される効果にむけた指針

それに対して①ワット数を上げたら②時間は短くていいんじゃない

という第一検証効果実態を前提にした情報無視して

さら仮想状態①という実態もなにもわからない上に

②の仮想をのせて、同じ結果が得られると思っているのは

ひどく科学から外れた思考だし二階建てじゃん

得をするのは実質的提案者の時間だけになる可能性があるのは

ふつう自分を先に使わせろって言ってる並みに非論理的で横暴なので

しろ先につかわせろと言ってあとからちゃん規定使用方法をさせたほうが利がおおきいでしょ

同じ非論理的な横暴な無茶を言うなら「先に使わせろ」って言えばいいのに、なぜ言わないの?

なんで全員損する選択肢非科学的に提案してんの?

こっちとしては思いつかないけど、そうするほうがいいって理由があるなら良いのかもしれないけどどういう理由なんだろ

自分の横暴を相手が察して自発的同調してくれることを、なんかそれっぽい数字理由ねじ込めば期待できるとしたら

ほかの人が損するかどうかは知らないけど自分は得をした感が出るのがいいってこと?

Vtuberになることを勧められたい人

「Vになることを勧められたい人」が、知人に2人いて、言っちゃあなんだけどキツい増田です

なりたければ素直に「なりたい」って言ってくれたら応援やすいのに、チラッと見てくる感じがキツい

「知人」である2人は、もともとネットで知り合って、リアルでも遊ぶようになったネッ友なんだけど、最近は「友人」と呼ぶのもキツいぐらいキツい

ので、愚痴らせてほしい

この2人とは共通趣味(音楽)で知り合ったんだけど、お互いに陰キャオタクでもあったから、所謂インターネット老人会とかもしょっちゅうやって盛り上がる仲だったんだ

から見たらキショくなるぐらいネット用語使って、そこに居心地のよさを感じる自分もキショいんだろうけど、キショいって思われてもいいやってぐらい自分も楽しくやってたつもり

要らない情報かもしれないけど自分は女で、2人は男性

知人をAさん、Bさんとする

楽しくやってたとはいえ、2人とも友人になってからはまだ1年弱なんだけど

2人とも自分より少し歳上(30代前半)でさ

Aさんが数ヶ月前、「受肉したいな」って言ったんだよ

自分は「おもろいじゃん、ええやん」って返した

もっとなんか言ってあげればよかったのかもしれないけど、それからというもの、「俺がVだったら」とか「あのVtuberはこれぐらい稼いでるらしい」とか「友人にVになったやつがいるんだけど」とか、深読みのしすぎかもしれないんだけどチラつかせてくるようになって、だるい

自分もV観るの好き、なんだったらVのファンアートを描いたりするぐらい好きで、

縁あって個人のVさんたちとも関わるようになったし、X(旧Twitter)でスペース開いたり開いてもらったりして喋るようにもなったけど、喋ってるとAさんもスピーカーに上がってきて、なんか知らんけどVさんたちの前ではイケボ風味で喋るんだよな Aさん

自分の前ではそんな風に喋ったりしないのに

そういうの見ちゃってからスピーカーに上げたりしないようにしてるし、あんまり喋らんようにしてる

Vさんの前だと、Aさんには悪いけど言ってることが正味おもんないし(前はそんなことなかったのに)、そぐわないタイミングで「昔はツイキャスしてて〇〇人の前で〇〇してました」とか、謎エピっつうか謎マウント挟んでくるようになった。

Aさんにとって初めましてのVさんの前で、Aさんが「Vの活動内容分かってます」風の喋りをするのがキツすぎる(これはBさんもやる)

自分が嫌だなと感じることは、自分我慢すればいいけど、あまりリスペクトになってないリスペクトの示しを目の前でされるのはキツい

Bさんはもっとしんどくて、なんか

ボクっ子とか ショタボの試し撃ちをしてくる

ガワがあれば聞きやすいかもしれないけど、本当に申し訳ないんだけど、実際のツラを知ってる30代のショタボイスを聞かされるのはキツい

この感覚分かってくれる人がいるかからないんだけど、学生の時教室で「やけにうまぶった鼻歌」聴かせてくるやついなかった?

ふつう鼻歌ならいいんだよ

賞賛を求めてくるような鼻歌

自分がめちゃくちゃ性格悪いのかもしんない、自信ない、性格悪いならごめんだけど自分はあれがめちゃくちゃ苦手だった

あれと同じ感覚ショタボの試し撃ちされる

かわいいじゃん、Vなれば?」とか言っても、いや〜、とか、企画は思いつくけどね、とか言う

しんどすぎる

個人にせよ企業にせよ、Vはなりたい人たちがとっととなってるんだし、なりたいならなればいい、やってみればいいと思う

数字とか悩むのは二の次で、やってみないとわからないことを、背中押され待ちされんのはキツい

対面で話してる分には自分回避できるからまだいいけど、特にスペースでそれされると、聞いてるかもしれないVさんに失礼すぎてキツすぎる

令和にもなって、「いい声だね!声優になったら?」みたいな気の使い方したくない、こえ部はもう無いっつうのにさ

もっとキツいのはAさんもBさんも自分でスペース開かないで、増田のスペースで承認欲求を満たしに来ること

これは100%憶測だけど、AさんもBさんも10代のうちにネットで若干の成功を収めてるから、その頃に得た「承認」がまた味わいたくて、今、「Vになりたい」という形でぶり返してるんだと思う

なればいい マジでなればいいと思う

勝手になって欲しい

勝手になれないんだったら、Vは向いてないと思う

文章書くの下手くそ申し訳ない

ゲーム仕様研究研究価値

夏休み明けともなると、人気ゲーム仕様研究してみたとする自由研究が提出されたりするが、まぁ、当然、低評価する。

なぜかというと、ゲーム仕様というのは単に製作者がそれを選んだからそうなっているというだけのことで、製作者の気持ちが変われば違う仕様になる程度のものに過ぎないからだ。

子どもたちのゲーム研究ほとんどはゲーム内の数字を測定するだけのものに止まり、外に広がらない。

これがせめて天体観測なら、観測データから現実世界が見えるようになるのだが、ゲーム内の数字を追うのはそのゲームに飽きるかバージョンアップされるまでのことでしかない。

もう少しメタ的な視点からその仕様が持つ社会的価値が示されるならゲーム研究評価するのだけども、そこまでたどり着く小学生は稀だ。

本人としてはたくさんの数字を調べたと自信満々なのだけど、単純に「それこのゲームの中だけの話だよね」と言っても怒り出すだけなので、うまいこと導かなければならない。

年収1000万

年収1000万っていうと強い職業に就いてるか強い会社に勤めてる人じゃないと超えられないであろう、自分には遠すぎるラインだと思っていたら意外とそうでもなかった話。

私は首都圏中小企業アラフォー社員なので年収は500万円未満くらい。仕事はまあまあ平和

まあそんなもんだよな…って感じなんだけど、コツコツやってる株やFX競馬収入が昨年度で600万円くらいあって「これを足したら年収4桁まんえん名乗っていいんじゃね!?」と気づいて興奮した勢いでこの記事を書いています収入から競馬を除外したらもうちょい乗ると思う。やめらんねえよ競馬

そうして年収1000万人(いっぽんちゅと読むこともある)の仲間入りを果たしたことにした私は、強そうな職業代表とされる医者弁護士仕事内容と勤務時間を調べた。自分には無理だと思った。

そもそもそういった職業に就く資格すらないけど、それにしたってあれだけ苦労してやっとそれくらいなんだ…って思った。自分にはやっぱり無理だと思った。

そういったある種の無力感は、雲の上と思っていた人々と(少なくとも収入面においては)肩を並べられているという事実と相性がいい。

今だいぶフワフワとしたことを言ったのだけど、要するに「え!?そんな大事アイテムがこんな簡単に手に入っていいの!?」っていうような、確かに現実なんだけど、どこか現実味のないワクワク感のことを言っています。そういう経験ないですか?それです

そういったワクワク感を得た興奮のままにこうしてフワフワしたことを書いています。ところでワクワクとフワフワってぱっと見で区別つきますか?意外とつくね よかったね

税金

だいたい生きているだけで税金を持っていかれがちな世界なので、株も例外ではなくアガリの2割を持っていかれるのだけど、所得税よりはオトクじゃんって思った。

そう考えるとオトクっぽくてうれしい。よかったね

株も例外ではないって言ったけどNISAあるから例外あるじゃんね。

副収入

株は好きな株をいい感じのときに買っていい感じになったら売ってる。長期値上がり目的配当金目的現物を持っておき、それを担保信用取引でコツコツやってる。まあまあうまくいってる。

FX自動売買サービスを利用したら勝手にいい感じになった。売買に自分意志が入らないのはそれだけで強いんだなって思った。株も自分意志をなるべく介在させないほうが儲かるんだろうなって思う。

そもそも金額を考えると会社収入のほうが副収入ではないのかしら。そこは気持ち問題かも。

貯金

普段用口座に100万円あれば十分すぎる!と叫びながら浮いた金でどんどん株を買ってる。株も形を変えた貯金ってことにした。

まとまったお金必要になるときに株を現金化すればいいだけだし。そのとき目減りしてるかもしれないリスクがあるってだけだし。

こないだ貯金が1000万円ある人の話を読んで「その金があれば…!」とムズムズしたけど、貯金数字精神安定剤になる人もいるか…と考えて落ち着いた。

お金の使い道

楽しいお金の使い方がないだろうかと考えています

ただでさえ会社収入で満足に暮らせていたから、副収入が完全に余剰なんですよね。

デカい家に住みたいわけでも強い車に乗りたいわけでもないし。どうしよう。そもそも1000万円程度じゃデカい家に住めない。

って考えながら生じた利益でまた株を買ってる。ゲームスコアを増やしてる感覚になる。

旅行は大好きなので、最近宿泊先や移動手段のグレードを上げて金を使ってる。快適を金で買う感覚がわかった。

旅先でのメシは「1万円未満なら全部おなじ!」ってことにして好き放題やってる。ケチケチ旅行してた時期があったからその反動でそれがすごく楽しい。けど胃袋には限界があるので意外とそんなお金を使わないなと思った。

なにか面白そうなお金の使い道があったら教えてください。

将来

浮いた利益をどんどん転がしていくとどんどん増えていって、n年後には株での利益が1000万円に到達するなとか、m年後には総資産が億に到達するのかってExcelのオートフィル計算するのは楽しいけど現実味がない。

現実味がないながらも「今の会社はいつまで勤めているのだろうか?」と思う。アーリーリタイア視野に入るだろうか?とも。

いわゆるFIRE妄想したところで「会社収入があるから安定した気持ちで安定して利益を出せているんだろうな」っていう面は少なからずあるだろうし、今の職場に見切りつけることになってから考えればいいやってことにした。

引退してからやりたいことは働きながらでも探せるので。

おしまい

ただのサラリーマン経済強者の仲間入りできたと勝手勘違いして勝手にはしゃいでるだけの話でした。

お金ってなんだろうね。自分ワガママに生きるための力だと今のところは思っている。

2023-09-06

anond:20230906163417

ブランドってそういうところでも判断されてるんだよ

そうやって数字が全てと言ってやっていくと切り捨てられるもののために痩せ細るものもあるの

急に2019年という数字が大きく感じた。

そうだったけ?

いま1998年くらいだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん