「市街地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 市街地とは

2024-11-19

中卒ニートの妹(15)を救いたい

23歳で一人暮らししてる社会人2年目なんだけど、実家に置いてきた15歳の妹がいる。

妹は高1の代。だが中学卒業後に高校へは進学しなかったストレート中卒。

ほぼ毎日部屋に引きこもっていて、ゲーム動画・インスタ・漫画に浸り、たまに大好きな地雷系のファッションメイクをしたりしている。

彼女は小6頃から不登校気味で、中2からは完全に学校に行かなくなった。中2から中3にかけての登校日数は驚異の0日。

いじめに遭ったりとかは別になくて、本人曰く『モチベが無かったし担任が変わって迎えに来てもらえなくなったから』行かなくなったらしい。

私も似た感じだったけど無事社会人になれたので割と楽観的に見ていたのだが、

妹を取り巻く環境について考えた結果、もしかしてヤバいでは?と感じ始めた。

まず、うちの妹は、頑張れない・考えることが苦手・めちゃくちゃ繊細な子である。例をあげると、

不登校中にこれで勉強してみてねと渡されたタブレットには一切触れないまま卒業

自分が行きたい!と言ってチケットを取ったアイドルライブのため遠征するのに、家を出る1時間前になっても全く準備が出来ていなかった

・外に出るときマスク必須外食絶対拒否。知らない人とは話せない。バス電車などの公共交通機関絶対NG

次に、うちの実家はめちゃめちゃ田舎である

どこに行くにも車が必須で、大型商業施設大学などのある市街地まではバスで2時間

これだけでバイトや進学のハードルがグンと上がり、恐らく妹が外に出ない理由もこれがでかい

そしてこれが一番、うちの親(母子家庭なので母親)が毒親であること。

つい先月も酔って暴れて警察沙汰になり、妹が児相保護されました(が、当の妹は自分の部屋に帰りたいからと家に帰った)。

母は自身が中卒だからか勉学の重要性は全く認識していなくて、私も学業に関する話をされた記憶は全くない。妹に対してもそんなスタンス

妹の父親から養育費は貰っているので、妹が欲しがるものゲームアニメのグッズや漫画や服など)は買い与える。

で、『こんだけ買い与えてやったんだからお前は私の機嫌を損ねるな!!』と定期的にヒステリーを起こす。そんな親です。

からも定期的に『お母さん暴れてるんだけど』『お母さんがまた男連れてきた』といったLINEが来る。その都度迎えに行きたいのですが、夜中の片道1時間半…。

私としては、妹にそろそろ現状のヤバさ、このままではそのヤバい母親共倒れになることに気づいて貰いたいし教育の機会も得て欲しい。

ただ、妹としては、好きなものを買い揃えてもらった部屋でボーッと好きなことだけしている状態が心地よくて、母のヒステリーはたまにある厄災として耐えればよしという認識

救いたいというと大仰な言い方だけど、絶対に現状のままではよくない未来しか見えないから、妹には変わってほしい。

まぁそういう話を妹ともした結果、『高校ちょっと興味あるかな』って感じだったので通信制高校オープンキャンパスに連れて行く予定を立てた。

とはいえ、本人がそのために外出できるかは不明。道は長い…。

2024-11-14

anond:20241114021644

埼玉県さいたま市における国民民主党の比例得票率

さいたま市全体 13.55%

西区(田園地帯ニュータウンあり 地価が安い地域所得水準はあまり高くない。旧住民高齢者、新住民は若年層が多い) 10.90%

北区大宮工業地帯工場物流倉庫が多い 一部高級住宅地を含むが全体としては所得水準も治安も中程度) 13.63%

大宮区(大宮市街地。高級住宅地歓楽街の両極端。住民二極化地価は高い) 14.90%

見沼区郊外ニュータウン。安アパートが多く治安もお察し。京アニの青葉が住んでたのがここ。) 11.40%

中央区(旧与野市福祉の街。さいたま新都心があり、最近住民所得水準高め) 14.53%

桜区浦和工業地帯治安民度ともに浦和というより戸田蕨に近い(悪い)。外国人も多め) 12.85%

浦和区(旧浦和市の中心部所得水準は杉並区世田谷区より上 地価都内並み) 15.33%

南区(旧浦和南部ヤンキー地帯と高級住宅地が混在 地価は高め) 15.01%

緑区浦和の田園地帯ニュータウンも多い。治安民度もまぁまぁ 旧住民埼玉田舎DQN) 14.12%

岩槻区(旧岩槻市田舎治安民度所得水準ともにさいたま市最悪。高齢化も一番進んでいる。そもそも文化圏が違う) 10.08%

国民民主党の得票率は概ね地域所得水準と比例している。

また、住民の平均年齢が低いほど得票率が高い傾向もある。

2024-11-11

四国停電瀬戸大橋立ち往生の件

11/11 26時追記】読みづらいと言われたので体裁だけ記法ちょっと編集。中身そのまま。増田は全く分野違いの素人野次馬である

内容はニュースソースプレスリリースWikipediaツイッターの電力系の人、鉄道系の人の書いたことなどを鵜吞みにしている。変な点言ってくれたら参照元くらいは答えられると思う。

大事ことなので冒頭のここにも書くが、JR四国によると前日の停電瀬戸大橋の断線は無関係とのこと。下衆の勘繰りをしながら調べている最中にそう報道された。

―――

気になって素人が調べたことのまとめ。間違ってるかもよ。1度寝かせた文章追記を重ねたため構成が悪くなってわかりづらいけど。

前提

四国本州を結ぶ送電線は2経路。

瀬戸内海瀬戸大橋経由で中国電力と繋がる「本四連系線」交流2回線(1L、2L)

紀伊水道海底ケーブル経由で関西電力と繋がる「阿南紀北直流幹線直流1回線(第1極、第2極)。

うち第2極は制御保護装置更新工事のため10月末〜来年3月で停止中。

四国は発電力が潤沢で、通常時は上記経路で本州に電力を「輸出」している立場である

電気は溜めておけないので、需要に対して供給(発電)を一致させるよう細やかにコントロールする必要がある。

需給バランスが崩れると周波数が乱れ、発電機の破損や大規模停電に繋がりかねない。

時系列

11/9 14時すぎ

瀬戸大橋の本四連系線の2回線あるうちの1回線(2L)を停止させたメンテナンス作業中、使用中の1回線(1L)に何らかのトラブルがあり2回線ともに停止。

阿南紀北直流幹線のみで本州と繋がる状況になる。中国電力に輸出していた経路が断たれ周波数が高くなり(電力余り)、徳島橘湾火力発電所が連系線トラブルと同時刻に停止。

20時すぎ

本四連系線を復帰させるため、2Lのメンテナンスを中止し2Lの復旧作業中、何らかの原因で阿南紀北直流幹線本州向き潮流(関西電力に輸出している電力量)が急増。

昼とは逆に周波数が下がり(電力足りない)、四国内の一部を停電させ需給バランスを保つ。停電は約37万戸。しばらくのち本四連系線2L復旧。

21時すぎ

停電復旧。

11/10 7時すぎ

瀬戸大橋内の架空切断のためJR瀬戸大橋線の列車瀬戸大橋上で立ち往生。乗客は約150人。

列車パンタグラフ3基がすべて破損し自走できない。上下線で運転見合わせ

14時すぎ

立ち往生した列車に救出用列車を横付けして乗客を救出し、隣駅に到着。

20時すぎ

上下線で運転再開

余談

停電のこと

阿南紀北直流幹線で潮流が急増した「何らかの原因」だが、単なる寒さでの暖房起動などによる需要増ではないトラブルのようだ。

橘湾発電所の停止は本四連系線トラブルを検出した系統安定化装置の電制(電源制御)によるもの

停電周波数乱れを検出した周波数低下リレー(UFR:Under Frequency Relay)の作動によるもの

四国電力管内でのUFR作動は記録の残る1966年以降で初めて。

停電地域不思議バラついているが、詳しい人が見るとUFRだと察しが付くらしい。

都市部を避けつつある程度の需要のある市街地ということか(ど田舎停電させても需要増が覆らない)。

淡路島北部関西電力管轄南部四国電力の管轄南北それぞれで送電を受けている。

(これって非常時に一方向から送電してさらに向こうの本州(または四国)にまで送電できないの?よくわからないが本州四国を繋ぐのは上記2経路のみ扱いなのでできないのだろう)

原発のこと

停電により愛媛伊方原子力発電所運転上の制限から逸脱する影響があった。

原発は多重の安全機能確保のための運転上の制限として、外部電源は系統上の独立性を有する必要がある。

まり、互いに依存しない複数変電所または開閉所から送電回路が必要だ。

伊方原発の外部電源は6系統あり、川内変電所から2系統、大洲変電所から4系統

大洲変電所の上流にあるのは川内変電所経由2系統小田変電所経由2系統

停電により小田変電所からの電力が停止し、川内変電所のみに依存する系統となった。

これを「運転上の制限逸脱」略してLCO逸脱という(Limiting Condition of Operation)。

さらに、ちょうど大洲変電所からの4系統のうち2系統点検中であった。

伊方原発は1,2号機が平成終盤に運転終了しており3号機のみ。

その3号機は7月から定期検査に入りその一環で10月から調整運転中(発電・送電はしている)。3号機は今年12月運転開始から30年となる。

今回の定期検査原子炉内の中性子の測定装置不具合が見つかり運転再開が3週間遅れていた。

2023年成立(2025年施行)したGX脱炭素電源法で、運転開始から30年を超える原発は最長10年ごとの管理計画原子力規制委員会申請・認可を受ける必要がある。

これまで原発運転期間は原子炉規制法で原則40年・最長60年とされていたが、GX脱炭素電源法により上限は撤廃され60年超も運転可能となった。

伊方3号機は10月認可済み。

伊方原発3号機の使用済み核燃料を保存するプールは容量の92%が埋まっている。

プール以外で一時保管するための乾式貯蔵施設の設置工事を進めている。

LOCは外部電源の独立性確保以外にも様々な要件がある。

これを満たさな状態が発生すると電力会社は逸脱を宣言原子力規制委員会に報告するとともに速やかに対応する。

逸脱すなわち原子炉施設保安規定違反というわけではなく措置を講ずれば良いらしい。

LOC逸脱は2017〜19年で12件ありまま起きている。

経済産業省四国電力送配電に停電の原因究明と再発防止策の報告を求めている。期限は停電発生から30日以内。

JRのこと

国土交通省JR四国運転停止トラブルの原因究明と再発防止策の報告を求めている。

停電瀬戸大橋の断線の関連を疑ってしまうが、JR四国の発表では関連はないらしい。

JR四国非電化区間が多く汽車(ディーゼル気動車)が走っている。停電時に電車運休してしまうが汽車は走る。

しか電車を引っ張るためのディーゼル機関車は持っていない。

岡山JR西日本側からディーゼル機関車の手配も考えただろうが、結局救出には運行可能下り線を四国から列車が逆走して(瀬戸大橋は複線)向かい線路に横付けして板を渡して客を移動させ、そのまま逆走を続けて代走した。

立ち往生したのは高松岡山行きの快速マリンライナー10号。この10号の前には朝5時頃から路線を同2,4,6,8号、特急しおかぜ2,4号、普通列車2本が通過している。

直前の通過はしおかぜ4号。前日の終電23時頃のマリンライナー70号。8,10号は1日2本だけの7両編成。他の編成は時間帯により2両または5両。

7両の内訳はJR四国5000系が3両、JR西日本の223系5000番台が4両。

瀬戸大橋のこと

瀬戸大橋10個の橋の総称。立ち往生した場所は最も岡山である下津井瀬戸大橋中央付近か。

仮に歩いて向かう場合、最も岡山側とは言え橋の全長1447mの半分+トンネル230m=約1kmの距離がある。最寄の児島駅からは約4kmある。

JR瀬戸大橋線はJR本四備讃線愛称であり、JR西日本岡山支社とJR四国管轄する。

瀬戸大橋を含む両端の児島駅-宇多津駅間はJR四国管轄

瀬戸大橋のもの独立行政法人高速道路保有債務返済機構(旧:本州四国連絡橋公団)が保有し、JR四国が借り受けている。

道路一般道のない高速道路で、管理本州四国連絡高速道路株式会社

電線の本四連系線の管理電源開発送電ネットワーク株式会社(電源開発株式会社から発送電分離)。

瀬戸大橋道路JR開業1988年だが電線の本四連系線が敷設されたのは1994年

2024-11-07

実家バススクールバスくらいしか通ってないし最寄駅にも徒歩だと山超えて1時間以上かかる田舎にあって、車がないと市街地にも学校にもいけない土地なんだけど、中学生のころは平日家族大人がみんな働きにでてたから送迎できる人がいなくて、放課後塾に通うとかできなかったんだよね。学校と家の間に塾あるわけでもないし。そもそも部活強制時間もなかったし。

苦手科目はまあまあ危うい感じだったから、2年生の秋ころから受験を見据えて週2でうちに通いの家庭教師をつけてもらえた。

家庭教師は同性の大学生で、仲良くなったから喜んでもらいたかったのと、わからなければ頼れる人がいる安心感でのびのび勉強できるようになって成績はわかりやすく伸びた。ぶっちゃけそんなに教えるの上手くはなかった気がしたけど自分を一対一でじっくり見てくれる大人がいることで気持ちが安定したのがすごく大きかった。それだけで集中力って上がるんだなって知った。

でもその人はバイト色々掛け持ちしてたのと卒論準備や就活でで忙しくなって、親も交えて相談した結果、長期休みはその人がバイト事務してた隣の大きな市(実家があるのはそのベットタウン的な土地)の塾の講習に通い、学校のある平日は今まで通り家庭教師に来てもらうことになった。教材のテキストがわかりやすいからとおすすめされた。テキスト目当てだった。

家庭教師をつけてもらえただけで恵まれていたけど親曰く家庭教師はツテで比較安価な料金で雇えていたのに対して、その塾は市内の塾では1番高くて有名だったか反抗期のといえど元をとらなければ申し訳ないというのもプレッシャーになったし、9割以上市内の中学校の子が通う塾だったからわざわざ友達を作ったりつるむ気もなく勉強だけに集中できた。まあその市内の子たちも休み時間もしゃべらず勉強する子たちが殆どだった。授業の後とかはパラパラ会話してるみたいだったけど。あと普通に市内の中学生たちのことは漠然と怖かったから恐怖を振り払うために孤高ぶってかに闘争心を燃やして強がってた。実際はみんな勉強するために来てていい意味他人に関心持ってなかったけど。勉強にやる気なかった2年の中盤までのパッとしない内申点の分も本番で点を取れるようならないといけない焦りと、塾代の元を取らねばというプレッシャーと、都会者に囲まれた緊張感と

そのカテキョと塾の反復横跳びしてた時期が1番成績爆上がりで勉強するのが楽しくてたまらなかった。

2024-11-04

日本現代小売業界における10大事

2024年現在から過去数十年を振り返った際の重要イベントトレンドに関してまとめてみた。筆者の出自(旧来側の小売企業所属)によって、記載の濃淡がどうしても出てしまうが、その点は容赦いただきたい。

1位 大店法の緩和と廃止 1991年

大型店舗新規出店に対して規制をしていた「大規模小売店舗法」が1991年に緩和され

2000年廃止された。経緯としては、日米間の貿易摩擦に対する折衝の中で日本国内産業障壁の一つとして指摘されたことによるもので、大店法緩和の象徴として日本進出したのがトイザらスであるしかし、大店法の緩和と廃止によって生じたのは米国企業進出ではなく、商店街などの中小小売業の衰退とロードサイドである。我々が日本の各地で目にしている、寂れた中心市街地と画一化されたロードサイド店舗が並ぶ郊外風景は、これによってもたらされた。

2位 主要EC各社によるサービス開始 1996年

楽天市場サービス提供1996年Yahoo!ショッピングが翌年の1997年である。小売の各セグメントにおいて、Eコマース食品スーパーコンビニ等を抑えて堂々の一位にある。あまり詳しくないので記載はこの程度。

3位 ジャスコ設立 1970年

岡田卓也社長を務める岡田屋ほか3社が合併し、ジャスコ株式会社誕生

大店法緩和以降(第1位参照)の小売業郊外進出の時流に乗って積極的に出店と企業統合および業態拡張を行い、イオンへの屋号変更を経て、日本最大の小売グループと成長していく。

4位 セブンイレブン豊洲開業 1974年

米サウスランドから前年にライセンスを取得したイトーヨーカドー国内第1号店として、東京都江東区豊洲の酒屋を改装オープンした。大店法緩和以降の、中心街および市街地における店舗フォーマットとして、フランチャイズにおける小型店舗という、毀誉褒貶の伴うビジネスモデル確立した。国内初のコンビニに関しては実は諸説あるらしいが、いずれにせよ豊洲店が現在まで続く流れの中で最も重要存在であることは間違いがない。なお、豊洲店は今なお営業しており、従業員国内初のコンビニであることを尋ねると、嬉しそうな反応が返ってくる(何年か前の話)。

5位 海外大手小売業進出撤退 2000年

2000年フランス大手スーパーマーケットカルフール日本進出千葉県幕張市に店舗オープン。また2002年には経営不振に陥っていた西友を買収する形でウォルマート日本進出した。しかカルフール2005年イオンに売却され、ウォルマート2018年西友経営から手を引いた。

両社の進出当時には、EDLP(エブリデーロープライス 特売に頼らない一定の値付け)や卸などの日本的商習慣の打破に対する期待もあった。両社の撤退後、国内リアル小売業日本資本が担っていくという流れが決定的となった。一方で、川上側の流通構造の変化については、イオンユニクロ等が手をつけていくことになったのだが、そこに海外大手進出の影響があったのかもしれない。知らんけど。 

6位 ユニクロの全国進出 1998年

ユニクロフリースを目玉商品として原宿に出店した。ロードサイド型のフォーマットは、レンガを基調にしたオールユニクロファンには懐かしい店舗スタイル1985年にすでに最初店舗オープンしていた。地方発祥の一量販店に過ぎなかったユニクロが、原宿オープン時に社会現象と言われるまでのニュースになり、以後は全国的ブランドとなっていった。またフリースから始まったユニクロオリジナル商品ジーンズなどの数々のヒット商品を経て、単なるアパレルショップという業態からSPA(製造小売)という別のビジネスモデルへの転換へと繋がっていった。今では想像もできないが、昔はユニクロでもリーバイスジーンズとか売っていたのだ。

7位 スマートフォンによるECモバイル化 2010年

スマートフォン発売当初は、国内はいわゆるガラケーと呼ばれた従来型携帯電話主体であったが、2010年iPhone4あたりから潮目が変わり始めて、スマホの普及が加速した。これに伴い、EC担い手も従来のPCからモバイルへと変化していった。

今となっては想像もできないが、当時はECで買い物をするときには、PCの前に移動してブラウザを立ち上げてから買い物をすることが必要であった。

ネットリアル統合とかそういったことがこの頃から言われるようになった。リアル店舗における買い物体験については、モバイル化によって、当時期待していたほどに変化したとは言えないが、今後も続く大きな流れではある。

また、このモバイル化とほぼ同じタイミング東日本大震災(2011年)があったのは、巣篭もり含む社会情勢変化の中で間接的な影響はあったのではないか個人的に思う。

8位 ペガサスクラブ設立 1962年

小売業界以外の人にはほぼ知られておらず、業界内でもペガサスクラブのことを知らない人が多い。読売新聞記者であった渥美俊一氏によって設立された、研究機関ないし互助機関である高度経済成長期以降、アメリカ小売業モデルとした、日本小売業組織化大規模化に、ペガサスクラブの「チェーンストア理論」は大きな影響を与えたとされる。

9位 ダイエー松下戦争 1964年

松下(現在パナソニック)製のテレビを、ダイエーメーカー設定を下回る価格販売したことによる対立。大きくは流通業界全体における主導権を製造側が握るか小売側が握るかという点での争いである。より消費者に近い川下側が主体となって流通全体の効率化と変革を進めていく考えが流通革命であり、1962年に同名で出版された著書がある。

10位 百貨店各社の統合 2007年

大丸松坂屋統合によるJ.フロント リテイリング阪急百貨店阪神百貨店によるエイチ・ツー・オー リテイリングの発足がともに2007年で、翌年の2008年には三越伊勢丹経営統合した。この一連のイベントは、統合のものよりも、百貨店業界全体の不振として捉えたい。

今となっては信じられないが、かつては小売業の中での業態別の首位百貨店であったが、売上高としては1991年12兆円をピークとして現在まで半減している。

ランク

スーパーマーケット紀伊国屋オープン 1953年

日本における初のPOSシステム開発 1971年

マツモトキヨシ 上野アメ横オープン 1987年

マイカル経営破綻 2001年

主婦の店運動 1949年

2024-11-01

anond:20241101140630

銃になんて頼ってるのは素人

接近戦の多い市街地ならナイフのほうが速いね😎

2024-10-28

ゲームエロ本である


ドラクエの件がまた話題になってるけど、ゲームって自分の嗜好に合わせて買ってる時点でエロ本に近いんだからお色気とかあっても全然問題無いと思うんだが。

市街地とか公共の場で触れる物が卑猥なら流石に慎めと思うけど、ゲームなんてこっちから情報求めないと目に触れる事も無いからな。口の悪いオバサンが目くじら立てすぎ

2024-10-14

伊勢崎市に行ってきたよ

「日常」コラボしてるということで行ってきたんだけど、マジで日常オタクしか居なくて日常効果エグいな〜って感じ

伊勢崎中心市街地とされる場所スタンプラリーとかやってるんだけど、地域住民なんかほぼ居なかったよ

お買物ラリー対象になってる和菓子屋とかは昼間に来る若い客=日常ファンみたいな認識だったし

伊勢崎市さんこれは日常コラボし続けるしか無いんじゃないでしょうか

しかし一応関東に含まれ20万人都市車社会化・市街地空洞化があそこまで進んでるとはね……東京からの直通電車がほぼないのはキツいかもね

2024-10-07

ゴキブリに殺されかけた

(言い過ぎ)

 

元々超長時間労働している

デスクワークから疲れが徐々に溜まっていくタイプ

マッサージをしたり、休息を取ったりすると一気に表出して寝込むことがある

今回の疲れは半年以上抱えていて、迂闊にマッサーにも行けない体になった

 

そんななか現れた招かざる客

引っ越しして初めての敵で、私は迂闊にもやつが現れることを想定していなかったので

市街地戦のような無防備状態で戦う羽目になった

当然のように取り逃がし、しかも見失い、気づけば午前1時

朝5時からPCに向かっている私には限界時間となり、その日はロフトの床で寝ることにした

3時間も緊張していたため疲れが酷い

いちおう耳だけそばだてて、音があればすぐ飛び起きて戦いに挑むつもりだった

私はそのカサという小さな音に敏感なので、疲れていても野生動物のようにすぐ飛び起きて臨戦態勢を取れる自信があった

しかしヤツは気配を全く感じさせなかった

さすが東京で6,7cmになるまで生き残ってきただけある、忍者みたいだ

 

気づけば朝6時、経験則で奴らの活動時間は夜だと知っていたので、諦めて仕事をした後出かけることにした

ヘトヘトになって帰ってきたのが18時、そこから市街地戦場と変えていく

いつでてきてもいいように、隙間を埋め、武器や防具を揃え、ついでに部屋を掃除していく

少しでも物があるとその陰にいるかもしれないという可能性を排除できないんだ

 

それで出てきたのが22時、前回と全く同じ時間で感心した

ヤツは気づいたら天井付近に居た、ロフトに居たのかエアコンに居たのかわからないが、そのままエアコン侵入していく

慌てたが、暖房を付けると再び顔を出して安堵した

そのまま壁を慎重に這うヤツは、極力叩かれない位置取りをしていて敵ながら感心してしま

チャンスは一回きりなので、いい位置まで移動してくるのを待つ

右手ハエ叩き、左手カビキラーを持ち、自分の間合いを確認するためにバドミントンを思い出して素振りをする

しかしあと少しというところでヤツは天井の方に向きを変えた

これはまずい、ハイクリアでも届かないかもしれない

ええいままよと仕方なくカビキラーを噴射、当然当たらず飛び立つ虫、着地、攻撃、当たらず、猛スピードで逃げる

カビキラーを噴射、噴射、噴射、噴射、掠ったか?掠っただけで効くのか??なんだそのルパン三世みたいな立ち振舞は

想定外領域まで侵入する、もうめんどくさいとカビキラーを連射

そして再び見失う

 

結局絨毯を引っ剥がしテレビ台を持ち上げ、模様替えバリに物を動かした後、ベッドの脇で死体発見された

「もういいから出てこーい」「怒らないから出てこーい」「殺してやるから出てこーい」と鳴いていた私はようやく見つけて嬉しかったが

死してなおそいつデカくてキモかった

まあ分解されてなかったのはいいことだ

ティッシュ10枚重ねで捨てたのが午前2時

 

気づけば引っ越し直後ばりに部屋は荒れ、死体のように這ってロフトの床でそのまま就寝

翌日長年の疲れが噴出して死にかけた

会社に「体調不良で」と半休の連絡を入れたが、まさか虫一匹にやられたとは冗談にしても言えなかった

2024-09-12

どうしてロシデレは駄目で、きららはよかったのか?

言うまでもなく、知名度地域の差なんだろうな。


ロシデレは今期の覇権候補で、コラボ先の京都地下鉄市街地を走るメジャー鉄道だ。

それに対して、きららは完全にオワコンだし、コラボする鉄道会社もマイナーなところだ。



京都には、アニメコラボが多い鉄道会社がある。その名は叡山電鉄、略して叡電

始発の出町柳駅市街地だが、そこを出ると田舎どころか山岳地帯が続く、まさに誰得鉄道である

そんなマイナー鉄道アニメという孫の手にすがりたいのも分かる。



それで、叡電が目をつけたのは900系電車である。この電車は「きらら」という愛称で親しまれている。

きららといえば「まんがタイムきらら」だよな。2011年叡電と「けいおん!」とのコラボが実現した。それ以来、きらら系列を中心にアニメとのコラボが定期的に開催されている。それで炎上したことはない。



最後一言言わせてもらう。


出町柳駅に行ってみろ

発狂するぞ

2024-09-05

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

anond:20240904223624

ボードゲーム系が好きそうなので今なら人口の多いポケモンカードゲームおすすめしたい。

今は芸能人からYouTuberまでやっていて、年齢層も小学生から老人まで様々な人がやってる。

もし市街地の近くに住んでるならいろんなごころでジムバトルという交流戦が開かれているし、今ではリモートポケカというカメラマイクを使ってやるポケカもあって公式運営してる。また競技シーンもあってシティリーグという世界大会までつながる公式大会もある。もしよかったら見てみて。

https://www.pokemon-card.com/about/

2024-09-04

能登被災について

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.chosyu-journal.jp/shakai/31537

ここのブコメ見てるとゲンナリする

どうしようもない山間部の集落じゃなくて、市街地市街地の間の街道集落でこれだからなー

珠洲市(すずし)を地図で見てみろって話なんだよ

山間部じゃないんだから寸断されてるのオカシイとか言い出すのか?

マンホールが飛び出す程の土壌変化なんだぞ

港湾部では4m隆起したとかって話もあったな

地図上で国道249の線が太いから高速でも走ってると勘違いしてるんじゃなかろか

壊滅的に寸断されたのが国道249で、都会なら裏道と言えるようなボロボロの対面道路だぞ

動脈東北道の復旧が爆速で行われた東日本大震災だって

がれき撤去時間をかけてやっている

珠洲市役所周辺の市街地ほぼ日常を取り戻してるように見えるのに対して少し南側鵜飼地区は本当にボロボロ

とかもさ、市の庁舎とその周辺が率先して片づけられるのは当然で

そこを後回しにしたら行政がマヒするだろうがよ

復興計画だって各自治体から結構な頻度で公開されてるのに見てないのか?

新聞が叩いたから悪い事なのだろう、そうだ叩こう!

と軽々に書き込む前にさ

道路復興計画とか

港湾復興計画とか

工事車両すら先っぽに行くのは難しかったのだとか

そういうの確認しろ

ほとんど経路がない半島で起こるのではなく、山の中で起こった方がまだしも復旧速かったと思うぞ

これに文句言ってる奴らは、崩落がそこここで起こっている沿岸部でも

がれきバンバン運び出せる道をガシガシ作れたはずだ

そう2か月もあればね

とか思ってんのかよ


いつ自分二次災害に合うかもわからん過酷現場で、それでもやってくれている

マジで現場の人リスペクトだよ

2024-08-30

市街地スタジアム避難所にならないだろう

公共交通機関ストップしている

駐車場もない

スタジアム周辺住民は最寄りの公民館などが第一避難所となるだろう

体育館の方が避難に便利だろう

2024-08-28

恋人と初Hする場所を探してる

ラブホは嫌だと言われ、市街地の良さげなホテルを選定中。

交際して半年目。

彼女は実はHが嫌いで体調不良を起こすほどなのだが、僕が悩んでいることを気にかけ、この度、彼女自ら提案して機会をつくってくれた。

すごく嬉しい。

 

でも、Hが嫌いという女性いるんだな。

知らなかった。

 

ヒルトンリッツ、そこまでいかなくてもラグジュアリーホテルを探してる。

2024-08-18

ブクマカって隅切りも知らんの?

いけず石は最高なんだよね。2〜30万する柵とかバリケードぶっ壊されるよりも断然良い。防犯カメラなきゃ泣き寝入りもの… - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2420298

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2420298

ffggmm これで困るのは、公道私有地区別がついていないようなドライバーだけだし、別にいいのでは。そうした運転は、人にぶつかるリスクも上がる。

tafutanisu イケズ石は理に適ってるんだから京都弄りのネタとして消費するんじゃなくてもっと活用しても良いと思うぞ

kotetsu306 この程度で怖いだのぶつかるだの言う人は、市街地に車で入るのはもっと運転に習熟してからにしてくださいね京都へは公共交通機関でお越しやす

ababababababababa この石にぶつける人は運転が下手なので気をつけてください。その石の代わりにうずくまった幼児ネコ等がいるかもしれません。この程度で視認性が悪い(そもそも道路じゃない)なんて言ってたら事故を起こしますよ

えっ、ブクマカのみなさん隅切りも知らんの?

隅切り(すみ切り)についてわかりやすくまとめた

https://iqrafudosan.com/channel/corner-cutting

建築基準法で、角地には「隅切り」と呼ばれる部分を設ける必要がある。ここは空き地にする必要がある。

当たり前だが車が曲がりやすくしたり視認性をよくするのが目的だ。狭い道路もあるんだし当たり前の措置だ。

これを守って石置いてるなら別にいいが、どう考えてもそうでないものがたくさんあるよな。石どころか普通に塀建ててる家も結構ある。我が家の側の家も長年そうだったが、こないだ家主が売却するに当たって業者がすり切り部分の塀を破壊して売りに出してた。違法状態では売れないからだろう。

隅切り部分に塀ではなく石を置くことが違法かどうか?具体的には各都市条例にもよるだろうが、法律意図を考えればどう考えてもそこには石を置くべきではない。

anond:20240817140645

超巨大書店で働く人々の街ができて、その人々の生活を支える施設ができて市街地化されるんだよなあ…。

2024-08-14

anond:20240814115456

市街地公園はどこも街灯でピカピカやけど、河川敷とかは真っ暗やで。そんでお巡りさんがよくパトロールしてるから多いんだと思う。

2024-08-13

不正問題トヨタ擁護してる奴らマジでおかしくて笑うわ

「国が設けた基準突破しなければいけない」という出荷条件があって、それに従って皆やってるしトヨタも「突破しています」と言っていた。

でも実際には「こんなの無意味だろ」とトヨタはやってなかった。

それが本当に無意味であるというならトヨタは堂々と「こんなのは無意味だと思うのでやってません」と主張するべきだろ。

なんで「無意味だと思ってからやってないですよ。でもやったと言わないと出荷できないからやったと言いました」になってるねん。

これを「トヨタ技術者科学的に無意味だと判断したのだから無意味なのだろう。何も分かってない文官共がそれに合わせてルールを変えるべきであり、変えてこなかった文官が悪い」と養護するのはウルトラCが過ぎる。

もしも本当に変えるべきならトヨタは全力で「これはマジで無意味から辞めましょう。俺達は辞めます。辞めたうえで出荷します。それを不正だというならそうするがいいさ!」と主張するべきだった。

なんで発覚してから「ちーっす無駄だと思ってたからやってなかっただけですけど~~~マジ無意味なんで~~~~」とか言い出すねん。

こんなことする奴らの商品が信用できるのか?

こんな奴らの売ってる商品を信じるのは無理だろ。

だって車だぜ?

時速100kmで走る数トンの鉄の塊で、素人がそれにのって市街地をビュンビュン走るんだぜ?

そんなものを作っておいて「実は試験サボってましたテヘペロ。ゆーてあれマジ無意味でしょ?まあ分かる人には分かるし」とか言われても困るんだよ。

さも「AV女優処女なわけないでしょ。素人モノだとしても処女がいきなりAV出演とか人身売買を疑うべき案件ですよ」ぐらいの感覚でやっていいことじゃないんだよ。

なんでこれを擁護できるんだろう・・・

トヨタ必死言い訳するのは分かるぜ?

だってここで選択を間違えたら一気に会社が潰れる可能だってあるし。

よくわからん民間人がしゃしゃり出てきて「前から思ってたけど、無意味試験なくすべきだよね☆ゆーて公僕なんて定年まで働いても年収3桁で終わるような底辺ボンクラしかいないからそういう話を理解できる知能がないんだよねー☆だからサボるしかなくなーい☆」とか言い出すのは頭おかしいやろ。

お前、自分の子供がカビ生えた健康食品で死んでも同じようなこと言えるのか?

やってることのレベルマジでなんも変わらんから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん