「経理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経理とは

2023-06-08

ロクに経理も出来なくて理不尽糾弾してくる連中がガバガバなのにお金もらってて、画像データのやり取りだけなのにクレカ会社からもやたらめったら文句言われてるのにネットに書いてそれまででやることとどめてるんだから、世の中もう少しエロ作家に対して手心あってもよくない?

2023-06-05

そもそも浮腫が出てたりして明らかに転落死ではない、という判断だったんじゃ?

再審決定した経理判事 小池裕は、生命保険会社に天下るのだろうか

大崎事件再審再び棄却

anond:20230605134217

それ日商簿記じゃなくて全商簿記な。

簿記検定】日商全商・全経の違いは?それぞれの難易度を ...

キャリカ

https://www.c-c-j.com › ... › 簿記コラム

全商簿記検定は、正式名称を「全国商業高等学校協会主催 簿記実務検定試験」といい、基礎的な経理会計分野を学びたい学生向けの検定です。

2023-06-03

僻地工場に配属された女性新入社員が辞める問題

なお@メーカー経理

@maker_keiri

弊社人事部で起きてたこ

ゆるふわ業務しかしてこなかった人が女性活躍推進で管理職

女性仕事活躍できる!」をモットー女性活躍を更に推進する

女性新入社員の初期配属を僻地工場

新卒女性社員が軒並み退職

女の敵は女体現してて草

https://twitter.com/maker_keiri/status/1664575356882542593

2023-05-20

JTC社員が語る経営企画理想現実

意識の高い若手社会人には、「将来は経営企画部に行って事業戦略を作りたい!」と考えてる方も一定数いると思う。

また、「ポストコンサルキャリアとして、事業会社経営企画部に行きたいです!」という疲れ気味のコンサルの方もいるかもしれない。

果たして経営企画とは皆が憧れるようなエリートコースバラ色のキャリアなんだろうか?

日系上場企業(JTC)を中心に何社か経験した、社会人歴15年超の現役の経営企画部員が疑問にお答えしようと思う。

1. 「〇〇企画部」は「〇〇調整部」

まず大前提として押さえておきたいことは、企画系の部署がやっていることの大半は社内調整ということだ。

これは特に日系大企業で顕著で、経営企画だけでなく商品企画営業企画でも同じだ(外資ベンチャーはよく知らない)。

経営企画部の実情は「経営調整部」であり、商品企画部は「商品調整部」、営業企画部は「営業調整部」と捉えれば分かりやすい。

キラキラしたクリエイティブで頭のいい人達企画を作って、現場はその企画を素直に実行するーそんな夢のような職場は少なくとも日本企業には存在しない。

考えた企画役員報告はもちろんのこと、関係部署との数えきれないほどの会議文句ばかり言って協力しないおじさんへの根回しなど、膨大な社内調整には3ヶ月や半年も要することになる。

この間、担当社員仕事は、パワポ資料作成に加えて、会議ファシリテーション議事録作成など地味な仕事ばかりだ。

渾身のアイディアを盛り込んだパワポも、上司からの「てにをは」の修正、偉い人からのよく分からん指摘、関係部署への忖度などから、次第にエッジは削がれていき、総花的でぐちゃぐちゃした代物に変貌していく。

具体例で言うと、環境省パワポが分かりやすい。

https://www.env.go.jp/content/900513416.pdf

官僚はまさしく企画職だが、関係団体政治家との調整業務が大半で、利害関係者の意見を盛り込んでいるうちに、全くMECEではないぐちゃぐちゃしたパワポが出来上がる。

日本企業の他の企画職も似たような仕事ぶりであり、日々社内調整に汗を流して、ぐちゃぐちゃしたパワポを作っている。

例えば、上場企業が公開している「中期経営計画」。

この資料を作るのは確かに経営企画部員だが、その仕事の大半は事業部から上がってくる情報を集約して体裁を整えることである

経営企画部員オリジナリティーを発揮できる領域は限られていると言える。

2. 何の権限もない

また経営企画には、何の権限もない。

社内で偉いのは事業部であり営業や開発だ。

経営企画あくまでコーポレート部門で、経理や人事と同じようなサポート部隊である

まり、「こういう事業をやるべきです」と主張するよりも、「事業部でお困りのことがあったらサポートします」という姿勢が好まれる。

会社重要経営戦略であるM&Aも、どんなに意識の高い経営企画部員必要性を訴えたところで、事業部の受け皿がなければ何も進まない。

実行するのは事業部からだ。

しかし、往々として事業部というのは目先の業務で手一杯であり、新しい事業に取り組む余裕はないし、そんな高い視座で長期的に事業を考えている偉い人も少ない。

結果的に、M&Aなどの新しい施策は、事業部間でたらい回しになり、何も決まらず、チャンスを逃して成就しないことがとても多い。

3. 必ずしも出世ルートではない

経営企画エリート揃いの出世コースなのだろうか?

おそらく、半分正解で半分間違いだろう。

かに役員部長が偉くなる過程経営企画に立ち寄ることはよくある。

だが、担当レベルではたまたまポストが開いたから異動してくることが多く、皆がすべて優秀という訳ではなく、行き場のないおじさんが、地味な集計作業をしてたりすることもある。

その点では、社内の他の部署と大差はない。

そんな訳で、経営企画部は社内調整ばかりで権限もなく、必ずしも出世コースでもない平凡な部署であることはお分かりいただけたと思う。

それでも、個人的には経営企画仕事は好きであり、役員の近くで仕事して会社組織意思決定の仕組みを理解できたのは、社会人として貴重な経験となったと感じている。

経営企画部員として働くと、社長役員が頭がキレキレではなく普通のおじさんたちの集団ということが分かる。

そうした現実を踏まえて、権限がない自分たちいか企画を通していくか、サラリーマンとしての鍛錬の場として、経営企画は適してるといえる。

2023-05-14

これ訴えたら勝てるかな

入社前(学生時代)に簿記3級取得, 経理希望

入社後、僻地営業配属

6年目、ついに簿記1級取得(2級も取得済)

転職のため退職届出したら慰留、経理に配属

1級、2級の取得にかかった教材・受験費を補償してくれないか会社相談するもたらい回しにあって2年が経ってしまった

2023-05-11

anond:20230507211029

ほんの最近だけ見ても、オンライン会議リモートワークの普及は仕事のやり方をだいぶ変えただろ。

他にも、Suicaなどの普及は随分と生活の仕方を変えたと思うぞ。いちいち券売機に並んでいた時代を思い出せないかな?

だいたいケータイの無かった時代のことをもう忘れてる? デジカメGoogle MapGPSも無かったらいろんな仕事が大変だよ。

ちょっと前までAmazonをはじめとしたネットショッピングも無かったんだから、随分と生活の仕方に影響があったろ。

もっと昔は経理をはじめとした数字を扱う仕事電卓、その前はソロバンを使ってたんだぜ。パソコンの出現の前と後では隔世の感ありだよ。技術計算だと計算尺かな。

それと、製造業現場でどれほど劇的な変化が起こって来たか、考えてみろよ。

え? キミはニート引きこもりから仕事のことは知らないって?   それじゃあしょうがないなぁ....

2023-05-07

anond:20230507143110

元増田の様な境遇で入れる事務って中小企業しか無いでしょ

中小事務って総務、経理、人事とかバックオフィス全般兼務でしょ

男女がどうこうの前に元増田に務まるかね

2023-05-06

anond:20230506095851

そりゃ使うだろうけど、そんな革新的か?って話。

AlphaFoldが昔は2年かけて決定してた構造解析を数分に短縮ってやつとか、次元の縮約には主成分分析特異値分解しかなかったところに、新星のように速くて高性能なUMAPが出現したときの衝撃に比べると、便利だけどなんに役立つの

って感じしない?

ジャンルにもよるけどさ、自然科学って、90年代2000年代には測定器の性能が爆上がり。しかし、吐き出す情報の数が桁違いになり情報を処理しきれなくなった。

すげーデータはあるけどまとめられない、人間理解できるところに落とし込めないって感じ。

多変量解析だヤッホーい、コンピュータならそれができる!というムードだったけど、情報爆発に解析技術が追いつかなくて、結局、ちゃんと考えて実験しないとダメダメ

それが、2000年代から2010年代にかけて、実験目的とか意味か抜きに、「とりあえずディープでポンすりゃよくね?アクセスログかに比べりゃ科学データなんかビッグでもなんでもねーから」って感じで、計算機科学の連中が革新的技術をくれた。

でChatGPTに話を戻す。

しか自然言語処理は行き着くところまで来た感じがある。

でも、科学世界で困ってることって、言語情報をどう処理するかじゃなくない?分野にもよるだろうけど。

ChatGPTをどう活用するかみたいな話が盛んだけど、営業ならコールセンターくらいやってくれるだろうけど、それ以上どうなんだろ。

結局、営業って、人脈と人の心にどう入り込むかで仕事してるでしょ?AI接待ゴルフしたりしてくれるわけじゃなし。

採用面接や人事考査したり、だれをどこに配置するって決めたりは高いかもしれないけど、そういうのってホワイトカラー絶対にそういう仕事を手放さないでしょ?責任をとるのは誰だ的な話で。

結局、現場には役に立たない。営業も無理。人事

も無理。経理は置き換わるかだけど、経理ってそもそも入力文字情報じゃない。会計ソフトで十分。

結局、プレゼンとかレポートとか?

そもそもプレゼンレポートをたくさん要求する組織ってのが効率が悪い。

いくらAIで要約しようと、文字情報文字情報

anond:20230506003813

そりゃ正確な額は知らないだろうが、親から他のスタッフとはケタが違う大金貰ってんだろうなーってのは分かるだろ

ってか経理とかの給料管理してる人がいるはずだしその人は確実に知ってるだろうよ

2023-05-02

anond:20230502083629

女がレイプされた、女が盗撮された、障碍者差別された、アニメ主人公黒人だった、芸能界枕営業強要女性支援団体経理が雑だった、オカマは女風呂くんな、観光ポスター萌え絵巨乳やめろ、パンプス足痛ぇんだよ、生理用品配れやみたいな話題ばっかりでうんざりする。

2023-04-28

いいなー

俺も海外周遊して経理承認の返事も全然くれないクソ上司の返事を待つお仕事をサボって

家に帰って午後ローコマンドー見たいー

2023-04-27

anond:20230427101204

普通リーマンだけど20日締め末営業日払い

まぁ規模はそんなデカくないから精算にそんな時間からんからだろうな

2月は毎年経理イライラしてる

出張ばかりでつらい

普段業務をこなす暇がないので残業が積み上がる。

経理にも睨まれるし。

2023-04-25

[] 続:もう女ってだけでマジで不採用でいいだろ

女性技術者にすごくすごくまともな対応をして貰って、

 

『そうだよな。世の中、まともな人の方が多いから回るんだよな。

 男女雇用機会均等法がある前からバリバリ経理担当者エンジニア女性の方いたもんな』って思ったが、

 

それをぶち壊すテックどうこう以前の問題自称アカウントマネージャーは速やかに土に還ってもろて

気づいたんだけど、テックどうこう基礎的なシステム構築・運用知識が無い以前に、仕事する気がない以前に、

 

単純に頭が悪いんだよな

このレベルは男なら突付き回されて虐められて辞めると思います

 

発達障害じゃあないよ、学力不足でもない(むしろプロパーなら高学歴なはず)、

単純に頭が悪い

anond:20230424115011

2023-04-24

マンガを買うという行為結構難しい

日常的にマンガを読む人は感じないだろうけど、マンガを買うという行為結構ハードルが高い。

最近経験したので書いておく。

 

マンガ単行本というのを今まで買ったことが無かった。いや、AKIRAは買ったが大分前だ。

一方、無料で公開されてるWEBマンガ結構読んでいて漫画太郎や『アンテン様の腹の中』とか、漫画家の病気体験記とか楽しく読ませてもらっていた。

そこで虚構新聞を見るたびに広告が出て気になっていた『無能の鷹』のリンククリックしてAmazonで買ってみた。

めっちゃおもろいやんけ。美人で身のこなしもさまになっていて如何にも仕事が出来そうな女性社員が実はポンコツ仕事も出来ず仕事の話も出来ずに話にならない。

でもその天然ボケなのに威厳がある立ち振る舞いによってポジティブ勘違いされ組織としての仕事うまい方に転がるって話だ。

主人公の鷹野爪子が三浦瑠璃に似ている。

 

次に以前かなり人気があったブログデマこい」の作者が描いたという『女騎士経理になる。』を注文した。

これ読もうと決意して6年以上経ってるわ。

これも最高に面白かった。昔ネトゲしてた頃、中世ヨーロッパファンタジー文脈勉強していたので話の勘所が判って大変に面白い。

ファンタジー舞台はどっかの港町なのだが、これは中世近世を調べた事があればモデルイタリア都市国家フィレンツェジェノバベニスなどと判る。この頃複式簿記が普及し、同時に紙と株式会社持株会社という資本主義の原型が出来た。そこら辺の歴史会計史)を教養主義外連味なくプロットにしている。

同時に度々複式簿記実践が挿しはさまれるという流れだ。これ青色申告簿記勉強してる時に読みたかったぞ。

 

そんな風にマンガ熱に浮かれだした増田は街の本屋に出かけたのだ。

すると、どうやってマンガを買えばいいのかが全然判らぬ!

まず、『無能の鷹』と『女騎士経理になる。』の続巻がどこにあるのかが判らない。また、ネットちょっと読んで名前を知っているような本も全く見つからない。

探しているうちにすっかり疲れて何も買わずに店を出てしまった。

 

次に小さめのブックオフに行ってみた。

すると女戦士の方は見つかった。しかしそれ以外は見つからない。

 

家に帰ってから考えるに、どうも店が大きいと見つからないが小さいと限定的に見つかるという事のようだ。

それは察するに総当たりで探しているからでは?

 

という事で次は棚の並びの特徴を捉えることを目標にしてみた。

すると、ダーッと並ぶ棚は集英社講談社の大出版社単行本が並び、それが一番の売れ線らしいという事が判った。

そして自分が探しているようなマンガマイナーロングテールに属するものになり、それらは端っこや奥の方に追いやられて陳列されているのだと。

でも待てよ?奥付を見ると『無能の鷹』は講談社刊だ。なんで講談社のところにないのか…。

考えながら棚を観察するとマンガ雑誌の連載の有無で場所が決まっているらしいという事に気が付いた。講談社刊であっても連載物じゃない作品中小出版社のものと同じ扱いを受けるようだ。世知辛い

ここまで到達するのに2週間程度を要した。

 

しかし未だ解明されていないのが、漫画家の病気ルポみたいな実録マンガがどこにあるか?だ。

本屋マンガコーナーをぐるぐる回り続ける増田氏はやがて棚の下の方に「大判本」というジャンルを見つけた。

普通単行本より一回り大きいので、高さが違う棚に入っている。

そして下の方にあるという事は売れ行きは良くないという事であろう。本屋によってはこの大判本は柱の影の凹みなどに棚があったりする。

そして実録マンガ系はこのジャンルなのだと。

更に気が付いたのは、連載物は巻数が多く、新刊が出てる限りは現役で、棚を占拠し続ける。

だが実録系は単発なので売り切りなのだ。元がマイナー発行部数が少ない上に、配本があった時しか棚刺しされない。

それが売れたらそれっきりなので本屋で買うのは結構難しいらしい、という事に気が付いた。

ネットで見るとフラットに見えてしまうが実店舗ではヒエラルキーがある。増田が好むのは下層に近い。実録系に至っては一期一会で、偶然見つけた時に確保せねばもう出会いはないのだ。

 

ここまでに至るのに1ヶ月くらい掛かっている。

最初の右も左も分からずすごすごと敗退した時に比べたら大分成長したが、それでも未だに不如意感覚はする。

東京に出てきて「中央線黄色じゃなくてオレンジ電車に乗ればいいんだ」と覚えていたら深夜早朝に黄色電車が無くなって混乱みたいな事が良く起きる。

マンガを買う層と買わない層の間には結構深い溝があり、マンガの売り場は購買スキルがある人間最適化されていると思われる。

シャバに出てもスーパーでの買い物が出来ずに他の客が買ったものを大量にかごに入れてるニキータになった気分である

 

因みにせっかく買ったマンガ本はと言えば、全然読んでいない。

というのも、かなりの速読なので半日10冊近く読んでしまうのだ。買う時に苦労するもの半日10冊も減らしてしまうなど勿体なくて気軽に読めない。無くなったら「どのマンガ面白いのか」という新しいミッションエイムに立ち向かう事になるのだ。

から大事積ん読したままである

2023-04-20

現実的な解を探している人に理想論マウント取るのをやめろ

周回遅れの議論をしているのはお前だ。

人(労働力)は無からまれるわけではないので、その考え方は目先のことしか考えない結論ですね

人がいなくなれば経営も成り立たず会社も存続せず増田などの一般人の生涯収入が減るので現状維持増田の得ですね

批判増田の指摘は的外れ

育休制度趣旨に関してはその通りで、社会インフラ恩恵を受ける企業一定範囲人口維持にコストを割くのは理にかなっていますしか大元増田はそれを否定しておらず的外れな指摘です。

大元増田は『勤務年数が成果に繋がりづらい事務職においては出産育児を経ても職員継続して勤務してもらえるという企業側のメリット享受できず経営者や他の職員理解を得づらいので利害調整が難しい』という話をしているのに、突然『あえて言うなら「国という会社利益のための制度」です』とか言って殴り始めるのは日本語読めてるか心配レベルです。大元増田が求めているのは育休制度のものメリットではなく、経営層やしわ寄せを受ける職員が納得できる理由や、理解を得やすいより具体的なメリットの発生する制度改革であるとまともな国語教育を受けていれば読み取れるはずです。

育児休業制度現実的にどのように運用するのかが現在課題

現実の『仕事』は単一価値観に基づいて物事が決まることは少なく、管理職経営層や職員、育休制度を含む規則など相反する複数価値観に基づいて利害関係を調整した上で最終的な制度や手順に落とし込まれます。育休制度複数ある制約の一つでしかなく、大元増田管理職であることから様々な制約の中で最大公約数的な解答を見つけるのが『仕事』であり、そこでもがき苦しんでいます

育児休業制度趣旨のものは良いことであり正しいですが、『他の職員派遣社員労働環境の維持・改善』、『事務業務の質の向上』、『利益を出して給与を払い納税する』といった価値観もまたいいことであり正しいことなので、育児休業制度のものの正しさを語るだけでは不十分です。また大元増田は少なくとも育児休業制度がある社会を前提として現実制度の落とし込むために汗を流しており(それが管理職業務として理解ある態度を取っているのか本心なのかはわからないが、その差異については今回の問題実質的な影響はないだろう)、そういった人に対して「何周遅れの話をしているのか」と侮蔑言葉を投げかけるのは非常に失礼なだけではなく、無用な断絶を招く悪しき行為だと感じますので撤回謝罪をされたほうが良いのではないかと思います

特定価値観しか物事を語れないのは周回遅れ(のことが多い)

そもそも論なのですが、価値観多様化した現代において現実に発生している問題殆ど利害関係の調整が難しく、現実的な落とし所としての解がみつかっていないものであると私は考えています。その中で実際に問題解決に当たる人というのは、個別価値観の正しさは認めた上で多くの人が納得できる解を探すことがほとんどです(担当者個人の心情はどうであれ、仕事としてはそのようにしか進まないことがほとんどだと思います)。そういった人にとっては盲目的に個別価値観のみに則って「~する人は全員バカです」とマウントを取る人間は周回遅れであり、「それはそれで正しいけれどもいきなりは変えられないし現実的にどうやって実現できるか考えてるんだから黙ってろバカ」というのが本音であることも多いと思います。ただそういった人たちがいることで世論が動き、世間価値観がどちらかに寄ることで着地点が見つかることも多いので、特定価値観のみに基づく言説それ自体が悪とは思いません。ただ今回の批判増田によって大元増田会社意識が変わって問題解決することはないと思いますが。

また現実問題解決しようとする人がそれを理解していればいいのですが、仮に特定思想が強い『活動家』が仕事を始めてしまった場合自身の信じる理想にのみ基づいて仕事を進めるため大抵はうまくいきません。例えば利害が衝突する価値観に突っかかって多くの敵を作ってしまったり、理想関係の薄い業務を軽視しがちになり税金を使っているにも関わらず経理が疎かになったりといったようなことが起こりえます

anond:20230419052018

2023-04-18

事務職での育休導入の難しさ。

50名以下のちっちゃな会社で、頑張って育休取れるような体制作ったけど、実用って難しいな―って愚痴


うちの会社黒字から本来は3人で十分回る仕事+1人して、

みんな月1で有給取るくらい、残業ほぼ無しで回してんだけど、それでも正直、育休を取り入れるのは無理だな~っ思ってる。



その理由は、育休者が出てもいいような職場環境を作ると、育休者が戻ってこなくてもいいなってなるから



この体制にしたのは3人で回してる時に、とある事務員(A)が育休取るって話になって、

流石に2人じゃきついか派遣臨時的に雇うか、ってなった時に、Aが「半年で戻ります」って言うから

残る二人が、半年なら派遣に教えながら仕事するより、自分たちだけで分たちでやるほうが…ってことで

派遣を雇わなかったら、失敗した。

半年で戻るって言ったA、実際はなんだかんだと復帰が3ヶ月のび、

事前に時短等の希望も聞いていて、使用しないと言っていたが最終的には「やっぱり時短を利用したい」と言い出した。

当然話が違うと他の事務員から不満がではじめる。

基本的にうちの会社事務でも結構系列同規模に比べたら給与(特に賞与)が多い。

からAは戻ってきたかったのだろうけど、時短仕事内容の重要度も下がった人間に沢山賞与をあげることは難しい。

しろ負担を被った2人に辞められたら困るから、Aの育休中は無給なので、その分をざっくりプールしといて、

そっちをそっくり2人の賞与に分けるとかしてなんとか宥めてた。

まあ、その後Aは賞与が少ないならうちの会社に居る旨味はないと辞めたんだけど、

基本的仕事えこなしてくれれば後はちょっとお菓子食べてお話しててもまあいいよー的な緩めの雰囲気だったのが、

スギス、ピリピリで、残った2人もボロボロだったので、次はこんな事にしないぞ――!!ってことで

育休とか病気とかで一人欠けても大丈夫って状態にするため、人員は+1人、業務もDX化してまたゆとりを作った。

仕事もローテして、他の人の仕事もできるぞ!って形にしたんだけど。

この状態を作って気がついてしまった、悲しい事実

育休者、別に戻ってこなくてもいいナー??

周りの社員にどうしても負担を負わせてしまうのなら、

まっさら新入社員のほうが、給与的にもお得なのでは……?と。

事務職って繰り返しな部分があって、どうしてもスキルカンストやすい。

優秀な子ってもちろん居るんだけど、新入社員も3年すればそれなりになる。

そうなると10年を超えてきた事務員って昇給とかの面で非常に扱いが難しくなる。

なおかつ仕事天井があるから下がどうしても追いついてくる。

そうすると、年上の人間は威厳を保ちたいか無意識仕事専有化が起きる。

自分存在価値を失わないように、自分がいないと困るように。


世の中、キャリアが!キャリアが!って言うけど、多分キャリアを自慢できる仕事ができる人間って、

育休とかとっても周りにあまり不満を抱かせない、納得させるくらいぐらい飛び抜けて仕事ができるんだと思う。

育休終わって会社に戻ってきてくれてよかった~~!!!って言われるような仕事をしてる育休者って世の中にどれくらいいるのかな。

どちらかというと、育休者をカバーしてる人間のほうがスキルが上がってる。

なので、評価をするならカバーしてる方を評価しないといけない。


育休が取れる体制って、得するのは育休者だけで、経営者、その他の従業員って損をするんだよね。

「得をする」ってのは違うな。

「以前の仕事をすることができる、同じ賃金仕事を探したり、新しい仕事を覚える労力が減らす事ができる、キャリアが切れない」ぐらいの利かな。


それ以外に産まれる得ってある??誰か教えて。

経営者とその他従業員に、どんな得があるのかな。

いつか自分がその立場に…って言うけど、今度は自分が受けた仕打ち免罪符にして行動しないかなって思う。


育休って育休取得者に対しての優遇が大きいけど、

育休取らずに頑張ってくれてるね!!って方にもお得になるような仕組みを考えないと難しい。

そんな事したら今度は少子化が!男性の育休参入遅れる!って言われそうだけど、

まずは一馬力でも収入を上げて余裕を作るほうが先ではないかな。



しっかし、も~~~色々調整疲れた

給与上げたいけど、お仕事内容変わらないから上げるの難しーよー!

育休とっても良いんだけど、ほんとに大丈夫? 戻ってこれる? 時短って時短給与さがるよ、分かってる?

お願い、資格とって。わかりやす資格取って。

そうすればそれを理由昇給できるし、転職にも有利だよ!

自分しかできない仕事を作らないで、情報共有して。せめて重要内容だけでいいから。

休み中の君に私も電話したくないよー!こっちで仕事を片付けておきたいよー!

しか出来ない仕事を作っても私は逆に評価を下げるしか出来ない、よ…


事務職の管理つれぇよぉ……

追記=======

書き散らした愚痴反響があって、みんなこの問題悩んでんだなーって思った。

褒めてくれたとか同情してくれた方はありがとう

管理が下手とか、ブラックゴミ会社とか言うツッコミには色々反論とか有るけど、面倒くさいし、ただの愚痴なんで「ほんそれ~~!ブラック会社滅ぶべし!私もホワイト会社歯車になりたーい!」って同意しとく。自分もどうしたら良いのかわっかんねぇもん。

んで、追加の愚痴だ!!支離滅裂?当然だよ、ただの愚痴もの




おいちゃん、内部の調整を全部ぶん投げられてる副局長なんだー!

毎年の労働局への労働計画作成報告して、経理もして、求人関係給与関係全部やってるし、ちょっとプログラムも出来るからDX化もおいたんが頑張ったよ~~! 業務がわかる人間が作らんと、使えるシステム出来ないからさ~

しかしもう、きっついんだよ。小さな会社に育休導入とか無理なんだが~~~???って首を捻りながらじったんばったんしてんですよ。

結論としてあくまでもうちの会社の話だけど、

幅の広い仕事を一人に任せていたから、同業他社より給与高めなんだよね。

お陰様で求人すると地元商業高校の成績全部5、経理とかの資格いっぱい持った子とかやってくる。事務職って求職者多い。玉石混交たくさん来る。基本的長所短所有るけど、皆いい子だし頑張ってくれる。

で、自分場合はとにかく面倒くさい仕事が嫌いなので、無くせるものはなくそうぜ!

マニュアル作ってもっと有給取れるようにしようぜ~~てか私、休みたい!!って頑張って、手作業減らして、システムとかPC、機材入替えたりして効率化を測ったんだよ。

その結果、今週休みたいっす~!いいよ~!って感じで月1、多い人は有給完全消化取れるくらい出来る環境にはなった。

んだけど、そうすると上司が「え、事務員人多くない? たいした仕事して無くない? 休んでるし、給与もっと下げて良くない? 事務とか外注したり、出来るらしいけど」って言い始めるんですね~~~!!!あ~~~~~~~!!

事務ってなかなか効果が分かりづらいからね。

うちの場合は「細やかな営業フォローとか現場フォローとかしてて、いなかったら適当仕事してる奴らの客からクレーム来るよ、ちなみに貴方ミスった〇〇とか●●とかフォローしてますよ、外注とか派遣にそこまでの細やかなフォローしてもらえると思います???」って上司にチクチクして黙らせたけど、裏方だからね、実際やってみないと知らないよね。

事務現場とか営業とかの大変なところって知らないから「適当確認仕事すんなよ~~」って事務愚痴るし、そこはお互い様って言ったらお互いさま。

色々愚痴ったけど、いろんな問題が絡み合ってるよね。

立場的に従業員なんだけど、色々出来る権限あるから半分使用者っぽい所あるし。でも上(鶴)の一声で翻弄されるし。

あと業種的なものも有るから女性の多い職場男性の多い職場、人が多い職場、少ない職場、でやり方は違うからホント難しいと思うよ。

自分、前職は外資系で社内に保育所がある、事務職が100人いる会社にいたんだよね。

福利厚生が行き届いているし、結構すぐに派遣入れてくれるし、単身者には良かったと思う。

100人も事務が居るような会社だと、届いた手紙開封部署ごとに仕訳する作業だけで一時間とかかかるから

そういう作業を通常時は正社員もして、

育休者が出て人が少なくなると派遣さん雇って雑務全般お願いする、とか業務の細分化が出来るから良かったなと思う。

あと、キャリアプランを選べるの良かったね。

自分はここまでの給与しかいらないからここまでの仕事しかしない、みたいな。

逆を返すと、この仕事しかしないならここまでしか給与あげれないっていう感じで、給与は低い人は低かった。やる気があれば高くなる感じ。

育休しっかり取りたいなら外資系のでっかい会社選ぶほうがいい。そっちはほんと福利厚生しっかりしてる。おすすめ。マジおすすめ。ちっちゃな会社で育休とかほんと難しい。


うちの会社は売上良くて、同業同規模他社より給与福利厚生も良いか求人出すとめっちゃくるし、社員ほぼ子持ち(1~3人)、車、家持ちっていう(転職者はウチの会社来てから家を買ったりしてる)くらいなんで、

少子化問題はすべて給与が高ければ問題がないのでは…?って感じなんだけど、それでも細々とした不満は色々発生するし、何が正解かはわかんなくて、キッツい。

ただまあ、従業員お金を払うのだけは正義!!!って思ってるので、残業代とかは当たり前で、

利益が出た時は賞与は頑張って出してる。黒字なら基本的に年2回、夏は2ヶ月、冬も2ヶ月はだしてるかな?仕事たくさん取れて利益でた時は一回で4ヶ月ぐらい出したときもある。

上司は「休日出勤残業代いっぱい出したじゃん」って言うけど、残業代、休日出勤はただの当然の対価、

許容以上の仕事をこなす為に休み削って、残業して仕事捌いて、結果利益出したんだから賞与従業員還元するんだよ!!って頑張って出したりしてる。

やっぱり、お金ちゃんと払うと従業員全然辞めない。ただ成長しなくてもそれなりにお金貰える〜って人も増えてくるから難しい…


しっかし、後は本人自身健康健全精神で働けるかっていうのもあるよね~!!

自分健康不安があるからさ、休みが取れるように仕事を調整してる。

でも今後、介護問題も浮上してくんだろうな!!や~~だ~~~!!

自分はもう働きたくないでござる!!働きたくないでござる!!でもお金必要から働くしかねぇけど!!でも働きたくない。

もっと給与低めでいいから末端歯車が良い。でも親の介護とか自分の老後のためにお金貯めとかなきゃでしょ?

他人管理までしたくねぇの。他人事情とかもう無理~~。自分の面倒だけみてたい~~~かんりしょくや~~~だ~~~!ばぶ~~~!

正直なところ、女性育児介護とか全部押し付けてる社会とか家庭とかが悪いんだと思うんだけど。もっと男女平等育児介護に参入できるといいよね。

突き詰めると、個人の家庭の事まで考慮して、会社がどうこうできる~??ってなってくる。

学校子供教育以外の部分を全部おっかぶせるみたいなもんじゃいかな、みたいな。

仕事した分、お金します!仕事に見合ったお金もらえてないと思ったら転職したほうがいい。ちゃんと引き止められないのは会社責任だと思う。うちの会社の嫌なところ言っていって欲しい。そうしないと従業員が悪いって上司反省しねえから

働けない人の為に国はちゃんと補助してね!!ちゃん税務署監査も優良判定貰って、法人税頑張って納めてんだろ、ウチの会社っていうか私もう無理わーんって感じだ。

anond:20230418163831

中小企業なら、産休育休取得に対して補助金が出るから、その申請ちゃんとやってりゃ会社の収支はほぼプラスになるように出来てるはず。

もし、小さな会社で、経営者自分経理やってるようなところだったら、それとなく教えてあげてほしい。

復帰後居場所がないかどうかは、今からじゃなくて復帰してから考えればいいよ。今から心配しても仕方が無い。

仮に、居場所がなくて退職しても、その頃には法律改正されて自己都合退職でもすぐに雇用保険出るようになってるだろうから猶予はある。そこから次のキャリアを考えるしかない。

会社とはきちんと話をして。復帰後居場所がないことも心配していると話をすれば、何らかのアプローチはしてくれるはず。

もう辞めてほしいと言われたら、本当は駄目だけど、育休だけはとらしてくれと言って、当面の収入は確保せよ。

2023-04-17

政府の台帳見てたら日本赤十字社が出てきた

病院立地を賃りて日銀の良いお客なんだろうな

ずっと借りたままなの何でかな

どこの国でもそうなんかな

賃貸料は出てないけど(経理課起案簿)

すると空港施設とかどんなんだろな…

ひとまずデジタル資料はかさばらんで有難い

2023-04-15

いわゆるFinanceとかTreasury仕事をずっとしてきて、「俺ってただの単なる"対偉い人説明要員"じゃん(自分自身で何も生み出していない)」とか、もっというと「これって自分達が勝手に作った社内ルールを守れてる・守れてないとか騒いでるだけの自作自演じゃん」とか思うこともないではない

が、比較的近い部署で考えても、経営企画かに行ったら「現場で働いたこともない本社人間エンピツ舐め舐めして作った数値目標とか机上の空論を、上から子会社押し付けてるだけじゃん」、経理に行ったら「規則通りに仕訳とか会計処理するだけじゃん。この会社で働く必然性どころか、この仕事をするのが人間である必要性すらないじゃん」とか、俺の性格だとたぶん思いそう笑

次はこれらに近いが、厳密にはそのいずれでもない仕事になる予定でちょっと楽しみ。いずれ会社を放逐される前に、少しでもできることを増やしておかねば

2023-04-12

anond:20230412111212

不正がないとしたのは東京都福祉保健局による監査

今回の厚労省から東京都福祉保健局宛ての通知文で

「一部不適切経理が認められたところです。」とハッキリ書面の形で明記されてる

これどういうことか分かるよね?

2023-04-11

厚労省子ども家庭局家庭福祉課長名で東京都福祉保健局長二名宛てに通知文

一部の自治体で、当該事業委託団体において、法人自主事業にも従事している税理士等の報酬

職員社会保険料が適切に按分されていなかった等、一部不適切経理が認められたところです。

厚労省正式な書面においてcolaboの不適切経理が認められたようですね

これにて

デマによって叩かれているcolabo」は名実ともに正しくないことになりました

anond:20230411170030

弊社は開発者営業経理各部からリクルーターとして選出された人が自分大学に行ってリクルート活動してるやで

もちろん業務への配慮はある程度あるけど、リクルーターに選ばれた人たちは大体360時間越えるやね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん