「エラーメッセージ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エラーメッセージとは

2021-07-06

TeXからない

エラーメッセージの読み方わからん,さっきわからないことがあったら誰かに聞いてね!っていうメッセージが出てきてまじでイラついた

(A font might not be found for many reasons. Check the spelling, where the font is installed etc. etc. When in doubt, ask someone for help!)

(新しくフリーフォントインストールして使おうとしてた時.時間ないしもう諦めた)

2021-06-19

運用時の障害は握りつぶせ!みずほ銀行から教訓を得て今日を生き延びよう。

運用監視現場で週末も心休まらない皆さんこんばんは。一人運用チームです。

さて、世間ではDevOpsだのイケてるクラウド監視ツールだの楽しそうですが、そうでない人もいますよね。

もちろん、「運用チーム(実態は俺1人)」なんてのは、ペイグレードに応じた責任感で粛々と業務を進めて理不尽には応じないのがプロフェッショナルな態度ですが、

お銭を稼がなければ生きていけないのも渡世の世知辛いトコロです。

そこで、みずほ銀行レポートから学ぼうではありませんか。

金を生まないサービスには、リソースは降ってこない

これから金を生むんだ!という強烈な人間が金を引っ張ってこない限り、コスパの悪いサービスリソースは割り振られません。

まり、今もし運用監視体制限界ギリギリで踏ん張っている場合、拡充される可能性はありません。諦めましょう。

今回のみずほ銀行調査報告書2021年6月15日発行分)p114-p116におけるヒアリング結果が悲哀に満ちているのも当然と言えるでしょう。

教訓は、「維持メンテ人員が不足したら、それ以上増えない」というものですね。

維持されている(ように外部から見える)場合、余剰人員不要コストです。

顧客に影響のある障害があっても、リソースは降ってこない

さて、みずほ銀行調査報告書を読むと、今回大ごとになっている「通帳の取り込み」というのは何度か起きていますが、改善されていません。

まあ、やりたくないよね、「障害が起きた時の顧客影響を抑える」なんて後ろ向きな投資

なお、盛大な怒られが発生した結果、再発防止策として、今回の通帳取り込み5244件のうち4915件をなくせる仕様変更が入りました。

直せないのではないのです。直さないのです。

教訓は、「障害が発生しても、予算を握ってる人に被害が及ばない限り、リソースは降ってこない」というものですね。

過ぎたことは過ぎたこと。いま維持メンテギリギリのところに新たにリソースが投入されることは基本的にありません。

外圧があれば別ですが。

運用時の障害を握りつぶせ!

さて、ここまででわかる通り、いま1人運用やそれに近い運用をしている皆さんに、追加人員は来ません。

リソースは降ってきません。予算は通りませんし、人員は増えませんし、なんなら残業代も出ません。

もうわかりますね?障害は握りつぶしましょう。出しても一つも良いことないんですから

障害の握りつぶし方その1:「そのエラー大丈夫なやつ」を無くそう。

慢性的時間がない皆さんに朗報です。実は時間を生む画期的テクニックがあります

業務について最初に、毎日1時間を「斧を研ぐ時間」にするのです。

大丈夫分かっています。今あふれんばかりに仕事があって実際あふれているんでしょう?

どうせあふれるんです。あふれさせましょう。どうせ怒られるなら「仕事」したいじゃないですか。

WARNINGERRORまみれのログが定常的に出ている状態は、たいへんよろしくないです。

握りつぶしましょう。

「そのエラーは概ねもっと深刻なエラーが吐かれるまでは気にしなくて良いヤツ」みたいなのがあるでしょう?

消し去りましょう。痕跡すら残さずに。

そのために、運用監視用のログ必要なら、生成しましょう。その生成途中で握りつぶせば良いのです。

障害の握りつぶし方その2:「飽和攻撃」を無くそう。

「ドラえも~ん、大量にエラーが出たら処理しきれないよ~」「のび太君それ全部処理するの?」「え?」「え?」

当たり前のことなんですが、人間には概ね4本以下の手しかありません。俺は2本派です。

運用チームの対応者が一人の場合対応できる時間当たりの処理能力には上限があります人間はオートスケールしないんで、当たり前ですね。

まり、「同じようなエラーで同じような処理をしないといけないが、違うエラーメッセージ」というのは、無意味です。

さっき、自分理解ってるエラー握りつぶすことを日課しましたね?

次の段階です。対応できるエラーだけ残して握りつぶしましょう。

もちろん、裏では垂れ流しで大量のエラーログは取っておく必要はあります。見るエラーは一つで良いはずです。だってまずそれ対応するんだもの

例えば、1人の時に100件のエラーが出ても、3人の時に6000件のエラーが出ても、処理できないことに変わりはありません。

まり、それは「記録には残すエラー」ですが「対応トリガーにするエラーメッセージ」じゃ無いんです。

例えば、幸せなことにショートメッセージメール自動発砲できる場合、初手だけ発砲して残りは握りつぶしましょう。

飛行機宇宙船で機長が言うでしょう?事故が起きてアラーム鳴ってたら、アラームを切れって。

アラームは気が付かないと困るからワーワー言うんであって、処理してる最中邪魔なだけです。

握りつぶしましょう。

障害の握りつぶし方その3:「もぐらたたき」を無くそう。

そのモグラ自動でたたけませんか?

多少手荒でも良いんです。エラー再起動みたいな乱暴な奴でもオッケーです。

思い出してください。リソースは無く、対応するのはあなただけ、維持管理出来て当たり前。

どうせクレーム電話がかかってくるなら、一人一人に真摯に向き合って丁寧に応対するのも良いかもしれません。

身命を賭してクレームに寄り添って慚愧に堪えぬその思いを真剣に伝えましょう。

その間に、システム自動的に再起動し、他のクレーム電話は保留音を聞くことに飽きてきます

慣れてくると、鼻をほじりながら「誠に申し訳ございません、今誠心誠意全力で復旧に」と喋りながらチャートを引っ張り出して手順を追えるようになります

復旧手順RTAチャートの作り方は、珍しく潰しの効く能力になるので磨きましょう。

RTAリアルタイムアタック必要なのは何ですか?

しっかりとしたチャート、常にチャートを見直す向上心、日々の走り込み、本番での平常心。

出てきたモグラを叩くのではないのです。モグラの出現順序を覚え、練習し、効率良く叩くのです。

ガバプレイの走者に歓声は送られません。

障害の握りつぶし方その4:「複数の連絡先」を無くそう。

さて、最近陰謀話題になりましたが、情報を知るものが増えれば握りつぶすことは難しくなります

人を減らしましょう。

レポートラインは一本に絞り、その障害が起きたことになると給料が下がるタイプ相手に連絡を取りましょう。

握りつぶすのに協力してくれます

うっかりミスからメールCCから落とすのでも、手順書を作ったときに気が付いたら項目が無くなっていたのでも問題ありません。

残念ながら、その時不思議なことが起こって、連絡先が増えることもあるかもしれませんが、そういう時も諦めましょう。

出来ることは変わりません。

みずほ銀行場合、A2以下の障害ランク場合頭取別にニュースで初めて情報を知っても良いのです。

障害の握りつぶし方その5:「障害」を無くそう。

システム障害というから、なんか大変なことになるのです。インシデントだの障害だのは無くしましょう。

それは「予定されていた手順」なのです。

納品されたハードウェアには不備があり、雷は落ちてコンセントまで到達し、ケーブルは間違えて刺さり、ココしかないというタイミング停電になります

ただでさえ維持メンテ人員が足りてないのに追加機能新規バッチが走ったりすることもあるでしょう。

必要ものは何ですか?

チャートです。RTAチャートです。復旧RTAチャートを作るのです。

そのチャートには不足しかいかもしれません。ハードウェア故障上司電話停電上司電話、みたいなチャートもよくあることです。電話しましょう。

判断は敵です。判断しなくて良いためにチャートがあるのです。

それは障害ではありません。事前に探しておいたルートを走る競技です。

運用時の障害は握りつぶせ!

李下に冠を正さず。

例えカンムリが傾いてると分かっていても、問題になりそうな場所で手をあげてはいけないのです。

繰り返しになりますが、ペイグレードに応じた態度がプロフェッショナルには求められるのですが、お給料はいただきたい。

必要なのは、まず個別最適化です。あなた仕事を減らしましょう。

余裕が生まれたら「この仕様修正した方が」とか「週末にバッチあてるなら前の週末に復旧訓練をしましょう」とか言い出せば良いのです。

まあ、次にみずほ銀行が日曜に新規バッチを当てるときに、その2週間前の日曜に頭取を含んだS懸念の緊急対策本部を立てた訓練をするかっていうと、しないんじゃないかな。

まり、そういうことです。

我々は、日々斧を研ぐ時間を作り、RTAチャート更新を怠らないようにしましょう。

エラー対応するものだけを出す、出たエラーには対応する。それ以外は握りつぶす」覚えて帰ってください。

2021-06-17

CTOだけど、一ヶ月Web就職レビューしてみた。

https://anond.hatelabo.jp/20210617075257

0. 温度感

基本的現在では、バックエンドフロントエンド運用保守全てができないエンジニア価値は無い。

経験者でも、これらができない/わからないのは、相当恥ずかしいことだと思った方がいい。

典型的はてなー意識の高さ。

上がってるような基本(元増田に上がってるやつの倍ぐらい)が全部立ち上げからできて

2〜3個プロジェクト経験したらテックリード素養が既に身についてそう。

まり、ただのエンジニアにはそこまで要求されない。

プロジェクト的にもどっちかが弱いと

Rails/DjangojQuery+Bootstrapみたいな構成

Amplify/FirebaseにVue/Reactみたいな構成全然あるので

フロントバックエンドも一旦はどっちかでいい。

面接はなんとか抜けてもらうとして、

チーム開発での最低限の目標としては、

成果物から指導学習コストレビューコスト技術負債マネジメントコストを引いた分が正になっていれば

ひとまず「チームに居ていい人」と見なされそう。

チーム的に良くても、経営層にそれで許されるかはわからんのでその辺の立ち回りも上手いことやるとして、

一旦は、正の生産性を目指してほしい。

以後、ブコメで誰一人一ヶ月でできるって言ってなくて笑うので、

一ヶ月というのは無視して、三〜六ヶ月程度をイメージしつつ書いていく。

1. 言語: PythonJavascript

これだけで一ヶ月経つ気がするが正気か。

似たような言語なのでどっちからやってもいいし、両方同時にやってもいい。

どっちかしかやらないならJavascriptおすすめ。後ででてくる、Flaskは適当Expressかに置き換える

現場だとほぼTypescriptなので、Javascriptはある程度慣れたらTypescriptに移行したほうがいい。

どちらも、Python2とES2015以前の記法というレガシーネット上に転がってるので参考にしないように注意。

パッケージ管理単体テストタスクランナー

この辺は6のフロントフレームワークと同時にやる。

コードは断片的なサンプルではなく

一貫性があって

・正しい書き方がされた

お手本プロジェクトをなにか(github書籍など)で手に入れて読むべき。

おそらくフレームワークに乗っかっているので並行して進めることになる。

6. フロントエンドフレームワーク: Vue.js

話の流れで先にこっち

現在コーディングのグッドプラクティスデザインパターンフレームワークの形をしている。

なので、ReactとVueをその思想から理解しきれれば、プログラミング言語の潮流の最先端に追いつけるはずだ。

とはいえ最低限としては使い方が分かるところまで。

TypescriptVue.jsも書き方をどこまで取り入れるかが使用者裁量に任されてるし、

開発でVueとReactのどっちを使うかはチーム次第なので、

一旦React+Typescriptガチガチに書かれたコードプロジェクトを拾ってきて、必死で解読するのがいいと思うなー。

2割ぐらいわかった気になればチーム入ってから(React, Vueどちらだったとしても)動けそう。

パッケージとかテストタスクデプロイ辺りもこのタイミングで拾ってきたプロジェクトを使って学ぶ。

2, 4. ツール: gitDocker

バージョン管理コンテナ思想が優れているのは自明なので、これらはツールと見ていい。

そして、後からプロジェクトに入った人がプロジェクト流儀に沿って使う分には難しいことはなさそう。

採用に来た人がgitとかわかってるとチーム開発経験者だなーって思うし、知らないと未経験者なんだなーって思うし、

そういう意味ではチーム開発の経験があるかどうかの試金石にはされてそう。

構築できる、ではなく、触れる程度で良さそう。

gitプロジェクト流儀によると書いたが、git-flowイメージ図を理解して運用できるのがよい。

https://qiita.com/KosukeSone/items/514dd24828b485c69a05

3. OS: Linux

これは「パソコンの使い方わかってますか」ぐらいの温度感

ファイルパーミッションユーザープロセスのような基本概念理解する

一冊読めば済むだろうし、概念系はさらっておいてほしい。

grepやfindやxargsなどのコマンドを組み合わせて簡単な処理を自動化する

こういうのができるんだなーって言うのを知っておいて、調べつつ書ければ十分。

sedとか正規表現も。

あとはシェルスクリプトとかって思ったけど同様のことはPythonでもできそう。

IPアドレスを調べたり、SSHリモートマシンログインする

地味にSSHログインした先の環境だと、vimが主要なテキストエディタになるので

vimを最低限触ることだけ要りそう。もういらないかもって思ってたんだけどなー。

ファイル開いて入力モードに切り替えて書き込んで保存して終了

チュートリアルする。拡張とかはいらない。

細かく書いたが、LPIC-1の範囲がほどよくまとまっているのでそっちを参照するとよい。

5. サーバーフレームワーク: Flask

フレームワークを覚えること自体重要なのではなく、Web開発の基本を習得することが重要

これが意図なら

HTTPルーティングデータベースSQL認証セッション管理などは当然すべて覚える。

この辺の機能を持った小規模Webアプリを作ってHerokuデプロイすれば一旦完成とみなしてよさそう。

コード書き写しただけにならないようには注意しつつだけど、長く見て5人日ぐらい?

慣れると1日あればいけると思う。

フレームワークもなんでもいい。

軽量である必要もなくて、

Djangoとかでも各コンポーネントがどんな働き方してるか程度はわかるだろうしそれで十分。

余力があれば複数個触ってみたり、人から勧められたらそっちでも。

最近サーバーレス&NoSQL流行ってるのでFirebaseとかもやればいいと思う。

7. アルゴリズム

コメントリーが荒れててウケる

実務プログラミングで最低限必要アルゴリズム力は

「書いてるコード計算量オーダーを把握していること」

に尽きる。

計算量を気にしなかったせいで線形検索メソッドとfor文を組み合わせて

O(n^2)やO(n^3)のロジックを書いてしまって

データ量が万〜十万の本番データで遅延するとか

それらに対して分散や非同期処理で解消しようとするとか、

ちょっとでもアルゴリズムを触った人ならアホらしいなって思うような行為

アルゴリズム不要勢は平気でやるぐらい、両者は溝が深い。

計算量を意識するだけなら、AtCoderABCのC〜D問題辺りが解ければ十分。

8. セキュリティ

有名な脆弱性攻撃手法は、ほとんどフレームワーク等で解決手段が用意されている

(XSS対策自動エスケープなど)

のでアドリブをせずに正しい書き方でやれば良い。

開発現場でもセキュリティリスクがある箇所を1から自前で実装することを経験が浅い者にはやらせないので、

ただただ、フレームワークが正しいとしているやり方をなぞるのが良い。

最後

開発の勉強のやり方としては、

・正しいコード見本を手に入れること

公式リファレンスを読むこと

エラーメッセージを読むこと(そしてググること)

この辺りの習慣があればやってけんのかな、

その他、チーム開発って面では

アジャイルサムライプロジェクト管理)とか

TeamGeek(人間性)とかインプットしておくと共通言語が増えて嬉しい。

この方向で進めてけば、その途中で正の生産性≒足引っ張らないぐらいになれるので、

そしたらやってけるんちゃうーって感じ。

2021-06-02

anond:20210602083438

tryがいらない エラーならpythonが検出してエラーメッセージまで吐いてくれるのになぜわざわざ、自分でもやったうえに、大したことしてね-んだ?

2021-05-28

俺がエラーメッセージを読む気がないんじゃなくてエラーメッセージ側に俺に読ませる気が足りない

2021-05-21

入力に誤りがあります

エラーメッセージが悪すぎる

不具合利用者責任にするな

予期しないエラーです、のほうが遥かにマシ

2021-05-16

利用者エラーメッセージを見た際に何を思うか思いを馳せること

IT業界じゃない人にとって「エラーが発生したとき画面に出ている内容を他人に伝える」は難しいことなのか - Togetter

https://togetter.com/li/1714921

このエントリーについてすこし自分でまとめておきたいと思い、増田に残すことにした。これは自分達で開発したプロダクト、サービスについての話なので「windowsが起動しなくなったんだけど」といった雑多な問い合わせを受けるITSM部などには当てはまらないと思う。

→ コメント逆張りだと言われてしまったが、私の携わったプロジェクトでは実際にやっていた(半年かけてエラー出力処理を見直した)ことだ。

利用者は困っている

まず前提は利用者は困っている。

あなた利用者ITリテラシーの低さに嘆く以上にシステムを使えないことに困っていることを理解しなくてはいけない。これは心構え。

利用者を助けることにあなた給与は支払われている

無償ボランティアではないと思う。偉そうな態度をとりながら対価を受けることはできない。これも心構え。

利用者プロダクトやサービスに対価を支払っている

自社内のサービスであろうと社内システム予算を計上してることを忘れてはいけない。これも心構え。

利用者に見せるエラーメッセージ利用者提供する言語で書かなくてはいけない

日本語提供しているシステムが突然「ERR:DB CONNECION ERROR 」等と言い出したら、利用者はまず「金を払ったシステムが作りかけか?」と疑う。もし動作ログと同じものを表示しているのなら欠陥だ。

エラーメッセージ利用者にそのエラー業務インパクトを教えなくてはいけない

システム全体が使えないのか、そのアカウントだけなのか、それによって利用者対応を変える。「一時的セッションが切断されました、再度ログインしてください」と「データベース接続が失敗しました、システム管理者に利用してください」ではまったく異なる。エラーメッセージが表示される時点でそれをリカバリする業務が走ることを忘れてはならない。

エラーメッセージ利用者がなにをすればよいかさなくてはいけない。

ひとつ上の例と被る。利用者自力リカバリできればあなたへの問い合わせを減らすことができる。

エラーメッセージ利用者に求められればすべてを開示できる準備をしなくてはいけない

利用者システムがどんなときに利用できないかを気にする。エラーメッセージはその検索キーになる。

⑤、もし①②③④ができていなければそれはプロダクトやサービスの欠陥であり、問合せ窓口は謙虚にならなくてはいけない

やるべきことをやってないことを利用者責任にしてはいけない。やっていなければ問合せ窓口が吸収するしかない。問合せ窓口が吸収できなければ開発者が吸収することになる。これは成果物責任を持つということ。

⑤を見て自分は問合せ窓口じゃないしサービスデスクが苦労すればいいじゃんと思った人間SEではない

今すぐ廃業すべきだろう。

今やってるプロダクト、製品では工数が掛かりすぎてできないというひとへ

次のプロジェクトでは絶対にやるんだ。

エラーレベル定義し、可能であるならエラーコードも振り、利用者用とトレース用のメッセージ作成する。実はそれだけだよ。

2021-05-15

anond:20210515201411

あるあるすぎる・・・

エラーメッセージちゃんと読む」がニュータイプ能力らしい・・・

どう教育していいかからなくて

とりあえず業務時間いっぱいコード書かせてたら

やめちゃった

テヘペロ

2021-03-23

まりイキってないコンサルと一緒に仕事をしたときの話

イキりまくってるコンサルにクソムカついたという話が出てたので、そのついでに自分の話もしてみたい。

から数年前、自分担当していた企業の業績が急激に悪化し、再建支援(これは表向きの理由、真の目的債権保全)のため自分がそこへ出向することとなった。

年商数百億円規模の会社銀行借入も百億円近くある企業なので、管理体制はそれなりに構築されているのだろう、そう思っていたのだが実際には酷い有り様であった。

社内の情報共有は全く成されていない、損益管理決算を締めてみるまで分からない(月次で試算表は作っているが、進行基準ではなく完成基準なので全く参考にならない)

資金繰り管理すら行われていない、「月末の不足分は銀行の当座借入枠で調整」という中小企業でよくある典型的パターンとなっていた。

「このままではとても自力再建など出来ない」と気づいた私は、危機感能力も全くないプロパー社員指導しながら、社内管理体制の構築に努めた。

出向から1年が経過し、それなりに社内の管理体制が整い、月次の損益管理資金繰り管理もそれなりに形になってきた。

その結果、「決算を締めてみて大赤字が判明する」という幼稚園レベルから決算を締める前に大赤字だと分かる」という小学校低学年レベル進化することが出来た。

そして私は遅まきながらようやく悟ることが出来た。

今私がやっていることは高血圧の人に対して「毎日血圧を測定しましょう」と言っているに過ぎないのだと。

毎日血圧を測れば高血圧だということは分かるが、測定したからといって血圧が下がるわけではない。

リアルタイム赤字認識しようが、決算を締めて認識しようが赤字赤字しかならないのだ。

ベンチからの指示は「とりあえずもう少し続投」であったが、私は「どうやったって自力再建は無理なんで、そろそろ敗戦処理を送り込んで貰えませんかね」と強く要請

そしてここでようやく本題である「あまりイキってないコンサルの人たち」が登場することとなった。

私の想像しかないが、所謂イキり系コンサルIT系システム系に多いのではないかと思う。

経営改善コンサル事業再生コンサルと比べると、システムコンサル歴史が浅いのでイキり系が産まれやすい土壌でもあるのだろう。

私が一緒に仕事をすることとなった人たちは「事業再生コンサル」であり、弁護士公認会計士・元銀行員といった顔ぶれであった。

ネット上でイキる意識高い系コンサルと違い彼らはみな紳士的な対応であったが、逆にその丁寧さが私には慇懃無礼に見えて仕方がなかった。

彼らの登場により、私の業務についても次のステージへ進められることとなった。

プロパー社員たちに知られることが無いよう、一日中別室でコンサルたちと事業DD財務DDを行い企業清算価値査定した。

当社は3つある事業部のうち、製品製造を行っている2事業海外との競争に晒され赤字垂れ流し状態

しかし幸いなことに、一番規模の小さいメンテナンス事業部だけがコンスタント黒字を計上していた。

法的整理を行い担保物件等を処理した場合、百億近くある融資のうち回収出来るのは1割未満。

一方で、大幅なリストラを行い黒字事業部だけを新会社に移し、今後10年間で返済可能な借入を背負ってもらうとなると3割程度は回収可能

この試算結果を受けて、経済合理性観点から再生可能である判断された。(ここで再生不可能判断されれば破産するしか手はない)

ちなみに事業再生系のコンサル費用は本当にアホかというくらいに高い。

各種資格保有者ばかりということもあるが、当初3ヶ月の契約で3000万円。

そしてここから半年かけて行う事業リストラ再生計画策定解雇された従業員再就職支援等の費用として5000万円請求された。

(費用ほとんどが彼らの人件費であり、駄目元で値下げ交渉したところすぐに5~10%値引いてくれた。にしても利益率高すぎじゃね?)

ここまで書いていてふと思い出したのだが、そんな彼らにも少しだけこちらをイラっとさせる癖があった。

会話の中でとにかくやたらと良く分からない横文字ビジネス用語を使いたがるのである

リストラについては一律にやると優秀な人から抜けるリスクがあります。まずは経営陣でバイネームリスト作成してください」

(バイネーム売名行為の仲間みたいなものか?)

増田さん、これだとアップルトゥアップル比較にならないですよ」

(あっぷあっぷる?りんごが溺れてあっぷあっぷるなのかな…)

スポンサー候補先とはNDA締結してExclusiveでの交渉になりますね」

(DeNApixiv交渉?)

彼らとの会話にときたま苛々させられながらも、Google翻訳の力を借りて再建に向けた作業は着々と進みつつあった。

法的整理と異なり私的整理基本的には迷惑をかけるのは金融機関だけなのだが、法的拘束力が無いのでこの調整が一番難航する。

高い費用をかけてコンサルを導入する理由は、この対金融機関折衝を乗り切るためといっても過言ではない。

債権放棄額の妥当性、再生計画蓋然性について、各金融機関を納得させるための資料作りに関しては彼らの能力は非常に高い。

まあ高いコンサル費用払ってるんだから当然といえば当然なのだが、彼らは凄まじいスピード計画報告書を作り続けた。

私が出向してきて3年が経過したところで、ようやく事業再生手続がひと段落した。

黒字事業と借入の一部を新会社移管したうえで、旧会社銀行団が債権放棄を行ったのち清算

1000名以上いた従業員も8割以上が解雇となり、人材引き受けの協力を得られた他企業転籍したり、転職支援サービスを利用して転職したりしていった。

そうして私もようやく長い任務から解き放たれ、出向元へ復帰することが決まった。

コンサル会社との契約もここで終了となったので、慰労を兼ねて私はコンサルチームのメンバー最初最後飲み会へ行くこととなった。

私としては3年間という短い期間だったとはいえ、一時は同僚だった人たちの大半をリストラするという後味の悪い仕事が完結したということもあり目一杯呑みたい気分だった。

しかし残念ながらコンサルの人たちは飲み会の場ですらもスマートであり、1杯目だけはアルコールだが2杯目からは皆ソフトドリンクへ切り替えていた。

「恐らくこの後もビジネスホテルに帰って他の仕事をしたり、自己啓発したりするのだろうな」と思っていると、予想通り飲み会は開始からきっかり2時間で終了。

まだまだ飲み足りない私を残し、コンサルたちはタクシーに乗り込み帰ってしまった。

一人残されてしまった私は「憂さ晴らしデリヘルにでも行くか」と考えた。

しかし私はすぐに反省した。リストラされ再就職先も決まっていない従業員大勢いる。

そんな状況で呑気に風俗に行くなど道義的に許されることではない。自分よりももっと辛い状況の人は大勢いるのだ。

デリヘルに行くことは断念し、私は駅前レンタルショップアダルトDVDを借りることで手早く性欲を満たすこととした。

帰宅後、風呂に入ったあとでDVDを入れたのだが「このDVD再生できません」というエラーメッセージが出てしまった。

記録面が汚れているのかな…と思いティッシュで綺麗に拭き取ってみたが、何度やっても読み取りエラーが出てしまう。

これではやむを得ない、やはり最初からこうするべきだったなと思い私はデリヘル店へと電話をかけた。

再生出来ないのであれば、発散(破産)するしかないよな」と呟きながら。

2021-03-21

Brave Rewards にログインできない方向け文章

Something went wrong.」と出てログインメールが送れない

URL に `locale=ja` が含まれていると発生するようです。ブラウザの「言語設定」から日本語を削除するか、https://creators.brave.com/ からログインページにアクセスしましょう。

メールURL からダッシュボードにすぐ遷移してもタイムアウトになっている

URL に `locale=ja` が含まれていると発生するようです。ブラウザの「言語設定」から日本語を削除してください。

PayPal登録しても日本円が振り込まれない、エラーメッセージが出る

クレジットカードデビットカードPayPal登録認証しましょう。

https://www.paypal.com/jp/smarthelp/article/how-do-i-confirm-a-debit-or-credit-card-that-i've-linked-to-my-paypal-account-faq1565

なお、現在は BAT への移行期間らしいので手続きはお早めに。

https://brave.com/ja/bap-to-bat/

その他

https://community.brave.com/質問しましょう(英語)。

上記ログインエラーに該当するスレッドhttps://community.brave.com/t/cant-login-first/216606 です。

2021-02-05

社内に壊滅的にヤバイつがいて、

進捗報告書を渡して今週の進捗を書くように指示したら

文字も書かずに白紙で、「なんて書けばいいですか」と言い出した。

それを考えるのがお前だろ、と言いたいのを我慢して、私が代わりに考えて音読しそれを書いてもらった。出来っこないのが分かっているから。

他にも、ソースコードも開発環境もあって開発を依頼されてるのに

エラーダイアログが表示されたら

エラーダイアログが出ます。どうすればいいですか」と発注元に聞こうとしていたので止めた。

問いただしてみたら、エラーメッセージを読まずに、コードを一秒も調べていなかった。

来週も地獄

2021-01-11

日本銀行IT終わってる

決済で使ってる三井住友銀行からロンダリング防止の確認のためのweb提出を求められたんだが、苦痛に耐えつつ8割くらい進んだ所でエラーが出て、入力分が全部喪失してしまったので、やめてしまった。回答いただけないと利用制限とか警告書いてあるけど、無視してやる。

https://infoweb.smbc.co.jp/hojin/

以下、ダメすぎてムカついた点

https://www.iseto.co.jp/company/profile.html

なんだか歴史だけは御大層な会社に依頼して作ってるらしいけど、学生サークルイベント参加フォームだってもっと丁寧に作るだろ。金とっていい仕事じゃないよこれ。こんなの納品されてOKだしてる銀行IT部門も相当クソ

追記

PCサイトがつながらない理由がわかった。

infoweb.smbc.co.jpが、httpからhttpsにリダイレクトする設定がされてないから、ブラウザアドレス打ち込むときに、しっかりhttpsから打ち込まないと、目的のページにはたどり着かないってのが原因だ。スマホときは、QRコード使ってhttpsのほうにアクセスたからつながったってことか。

SSL使ってるちゃんとしてるはずの企業で、こんなクソサイト初めてだわ。httphttpsのリダイレクトなんてSSL対応の基本の基本なのにな…SSL対応お仕事会社設立以来初めてやりましたって会社なのか?こんな素人感丸出しだと、もっと重要なところでもやらかしてそうで、金預けてて大丈夫心配になるわ。

http://infoweb.smbc.co.jp/hojin/

https://infoweb.smbc.co.jp/hojin/

2020-12-31

社長が死んだ

2020年最後の日だし吐き出したかった。

社長の死因は急性心筋梗塞だった。

何事もなければ社長が死んだショックだけで終わったかもしれない。

ただ、自分の中ではもやもやが残ってしまった。

7Payと言えばわかるだろうか。詳しくは書けないのだけど、あれと似たようなことが起きてしまった。

社長上司含め、お客さんに平謝りだったらしい。

かなりのストレスだったと思う。ネットで調べたところ、急性心筋梗塞ストレスでも発症することがあるらしく、そこが少し引っかかってしまった。


様々な理由から現状社長訃報を知らせるページを検索エンジンインデックスされないようにしています

もし心当たりのある会社があった場合でもリンクは貼らないでいただけますようよろしくお願いします。

今回謝る事態になってしまった件について技術的?に思ったこ

使うのであれば、ライブラリフレームワークミドルウェア更新バグ脆弱性情報)を一生追い続ける覚悟で使ってほしい。


テスト自動化とかそういう発展的なものではなく、もっと根本的なテストについて勉強してほしい。

コードレベルカバレッジとかそういうのではなく、「境界分析」、「デシジョンテーブル」、「オールペア法」、「直交表」こういう物について勉強してほしい。

他にもいろんな手法はあるのだけど、上記に上げたもので1個でも知らない単語があった人は今すぐ検索してほしい。


  • お客さんに嘘をつかないでほしい

いくら進捗が悪いからと言ってお客さんに順調などと嘘をつかないで欲しい。

遅れている理由を正直に言って(例えばテスト工数が膨れているとか)相談すればお客さんもわかってくれるかもしれない。

また、テストの質もそこまでの物が求められていないとかがわかるかもしれない。

お客さんに相談しないで工数圧縮の為にろくなテストも書かないで動いてるからいい!っていうのは危ない。


自信がない、もしくは、やったことがない・使ったことがない、などは正直に話してほしい。

しかしたらそのせいで給料があがらなかったり、出世できなくなったりするかもしれない。

だけれど、その嘘のせいで他の誰かに負担がかかったり、他の誰かが不幸になるようなことがあってはいけないと思う。

これに関してはいろんな批判があることは覚悟している。嘘をついてでもいろんな経験をした方がいいって言う人もいると思う。

それでも、どうしても書きたかった。


別にLPIC(LinC)は持ってなくてもいい。本屋適当対策本をパラパラめくって、聞いたことのない単語がないレベルであればいい。


インターネットには嘘が散りばめられている。昔は本当だったけど今は嘘になっているものだってある。

一番いいのはエラーメッセージを出している物のソースコードを読むこと。二番目はドキュメントを読むこと。それでもわからない時だけ検索してほしい。

そして、その情報が誰が書いているかをよく見てほしい。書いている人が本当に信用できる、かつ、更新日付が近かったときだけそこの内容を信じてほしい。


ApacheのC10K問題

公開リポジトリpush/commitされているメールアドレス収集している人がいるということ、

公開リポジトリpush/commitされている秘密情報収集している人がいるということ、

MySQL寿司ビール問題

MacOS日本語ファイル問題

文字サロゲートペアについて、

RDBによってはSQLのIN句に指定できる数に上限があること、


他にもいろいろあるが、1個でも知らないものがあった人は検索してみて欲しい。業界にもよるかもしれないが、本来であれば最低限知っておかなければいけない知識

これを知らないと適切な設計、ましてや適切なコーディングすらできなくなる。

終わりに

ぼくはエンジニアに向いてない

2020-12-29

マッチングアプリを使いはじめて1年が経ったので進捗とか

実績

いいねを送った件数:400

マッチング前にブロックされた件数156

マッチング件数:16

マッチング後にブロックされた件数:7

相手強制退会になっていた件数:7

会った件数:0

自己紹介

感想?とか

これらが女性側の求めるもの以上だったときにはじめてマッチングすることができ、更に

が適切な内容だった場合のみメッセージのやり取りを開始することが出来るのですが、自分はそのハードルを越えることがほとんどできませんでした。

ちなみに、いいねを送っている女性系統インドア系の趣味も許容できるとプロフィールに書いてある、もしくは女性インドア系の趣味デート代が割り勘になっている人たちです。


友人や家族からは評判がよかったプロフィール写真なのですが、自分いいねを送っている人たちにはあまり印象のよくない写真らしくほとんど足跡が付きませんでした。

パソコン作業をしている時に「こっち向いて〜」と言われたのでそっちを向いたらカメラを向けられてたので思わず笑顔になった瞬間が収められている写真です。

いろいろ試行錯誤を繰り返しているので、もしよければ「こんな写真がいいよ!」とかあれば教えてください。)


自己紹介文章や詳細プロフィールについてもあまり印象がよくないのか、足跡がついてもほとんどがブロックされてしまます

後で話を広げられるように趣味は広い定義で書いているのですが、もし詳細にプロフィールに書いたほうがいいことなどあれば出来れば教えてください!

詳しい趣味の内容も一応書いておきます

アマチュア無線ラジオを聴いています基本的スケルチ全開な為、特定周波数ワッチしているときには数時間ホワイトノイズのみを聴いていることもあります。(受信にはVR160を使っています。)

一応アマチュア無線免許も持っているのですが、ハンディしか持っていないので電波を出すことはほとんどないです。

いつかBCLラジオを買って海外の局にベリカードを送ることが夢です。


ThinkPadジャンクからパーツを取って自分ThinkPadを整備したりしています

他にも自分の開発用マシンのjournalを確認してエラーメッセージを調べてみたり、launchpadバグ情報確認したりしています

いつかOSメンテナーになることが夢です。


いろんなWEBサイト巡回して面白い動きや表現があれば自分用にメモしています

また、API送信されている情報を見て、こういうAPIの作りもいいな〜とかもメモしています

あとは自分用にちょっとしたツール作成したり、言語リファレンスを読んだり、最近クラウドサービスドキュメントも読んだりしています

間違った情報や古い情報を書いているサイト既存脆弱性放置されたままのサイトを撲滅させることが夢です。


どうやったら一番効率よく勝てるのかを考えています。身近なところだとパチンコの勝ち方を調べたり計算したりしています

オーバー入賞方法期待値計算など、なかなか奥が深くて楽しいです。

日本カジノが出来たらブラックジャックチキン・ディナーを体験してみるのが夢です。


子持ちの人、年齢が10以上離れている人にはどうせ相手にされないだろうと思ったので最初はいいねを送っていなかったのですが、

いいねを送り返すかどうかは相手が決めることだから気にせずどんどん送った方がいいよ」とのアドバイスを友人に貰ってからは気にせずいいねを送るようにしていました。

結局そういう人たちにはいいねを送ってもブロックされたのですが。。。


マッチングアプリ、奥が深い。

2020-11-21

anond:20201121112046

そもそもあいつら書いてあるとおりにタイプしてくれないんだよね

変数aryの指す配列のi番目の要素へのアクセス

ary[i]

って教えても

ary(i)

とか

ary i

とか書いてくる

んで、

line xxx: Syntax Error. Unexpected (. 

とかエラーメッセージが出ていても読まない

プログラミング以前の問題すぎる

2020-10-18

anond:20201018013239

特別、カネ食うわけでも無いので終了せずに置いてるくらいでは?

金掛かってないからよく502と504エラー吐いてるじゃん

スパムが大ハッスルした時なんか書き込み後通常画面遷移したのに

エラーメッセージ無しで書き込みが失敗していて草生えた

あと一部ブクマカさんがまとめblog風のネタが好きだからそのネタ提供SEO・・・

 

ただ、匿名過激・物騒な投稿が続けば終了するかも知らんね

企業イメージダウンのリスクに合わないので

2020-08-24

anond:20200824114348

画面に出ているすべての文字のうちどれがエラーメッセージと呼ばれるものなのかは自明ではないだろ

「画面に出てるエラーメッセージをそのまんま読み上げる」って、難しい事じゃないだろ・・・

なんでできないんだよ・・・

2020-08-21

メールが送れないんだけど

仕事相手会社アドレスメールを送ると

「◯◯.gmail.comには送れませんでした」ってエラーメッセージがくる。

Gmailあてになんか送ってないし、でも相手名前っぽいアドレスだし、よーわからん

相手会社メールgmail転送する設定にしていて、転送ができてないってこと?

それなら、会社アドレスにはメール届いてるってこと?

まとめてBCC複数相手メールを送ったのが悪かったの?誰が教えてください。

2020-08-06

何もわからないけどコピペしてプログラミングをしている

大量のエラーメッセージが出るが、どこから手を付けていいかからない

とりあえず赤で表示された行数のところをカットしているが一向にエラーは減らない

そんな感じの日々 充実の汗

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん