「特需」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 特需とは

2024-04-18

新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?」←これ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4752198473835976704/comment/Knoa

偽札防止の新技術対応できないのは甘受するとして、新札には読み取り機の後方互換性くらい義務付けてもいいんじゃないか?毎回読み取り機側の特需経済効果に加算して推進するの悪辣過ぎでしょ。

説明しよう!

まずここで述べている後方互換性というのは、たとえば

こういう仕様にしておいて、スーパーセキュリティチップVer.1にしか対応していない古い券売機でも、スーパーセキュリティチップVer.1だけしかチェックできないものの、新しい1万円札Ver.2もいちおう扱えるという意味だ。一般的な「後方互換性」は「新型機械が古いメディアにも対応する」という意味だが、それとは概念真逆で、ここでは「新しいメディアが旧型機械にも対応する」という意味だ。この点が誤解を招いたとしたら申し訳ない。

追​記​: よく考えたら、「ホログラム無しの福沢諭吉からホログラムありの福沢諭吉へ(2004年)」って、実質的にここで言う後方互換性を維持した更新だったのでは。あの時は、1000円や5000円は肖像ごと変更になったんで券売機問題は結局存在していたと思うけど、1000円や5000円もホログラム追加だけに留めておけば、多くの券売機2004年刷新を生きのびていたのではないかな。

もちろん、スーパーセキュリティチップなんて仕組みに頼らずとも、もっと簡単な工夫があるかもしれない。あくまで一例だ。それと、旧機械による新札の読み取りを妨げない限り、人間が見分けるための新しい工夫は、いくら追加してくれていてもかまわない。

また、背景にある大きな考えは「新札のたびに機械を入れ替えるなんて、経済資源無駄遣いだ」と、「それを経済効果としてプラス面だけアピールするのは悪辣だ」という2点である。そういう意味では、たとえば安価モジュール交換だけで新札対応が済む世の中になるなら、それも好ましい。(既にそうなってるとするブコメもあるのでそれはそうなんだろう。かといって、記事のように高く付く理由もそれなりにあるんだろう(善意解釈主義)。また、何年も前から予告されていたことだろううんぬんの話も、結局のところ経済資源無駄遣いの話が前提になる。「いまさら慌てふためく」のがけしからんという話は理解できるが、そもそも機械の入れ替えに無駄な部分があり、もっと効率化できないかという話は、モジュール交換の効率性に置き換えてもらえればわかりやすいが、恒久的に訴え続けてもよいだろう)

ところで、「偽札防止」の観点から後方互換性に懐疑的意見ブコメもあるが、現状はどうなっているか、もう一度考えてみてほしい。

スーパーセキュリティチップでも、ホログラムでも、透かしでも、なんでもよいのだが、新技術による偽札防止が効果を発揮するのは、あくまで「この券売機は旧紙幣には対応しません」が許されるようになった後の話。当面は、旧札もほとんどの場面で使える。券売機メーカーも、新札発行後にすぐ「旧札に対応した券売機はもう売りません」なんてことにはならない。

現状、ラーメン店と違って資金繰りに余裕のある理想的大手企業はどう対応するだろうか?

もちろん、新札への対応準備は完璧で、券売機刷新しているだろう。しかし、みすみす旧札のお客さんを切り捨てたくはないので、当面は、旧札にも新札にも対応していくはずだ。じゃあ旧札への対応をやめるのはいつか?それは多くの場合新規に導入する券売機の最新機種が旧札に非対応になったころだろう。それ以外に旧札を切り捨てる動機と言えば、偽札が横行して、その企業自身経済合理性に基づいて「旧札対応より偽札被害のほうが大きい」と感じたときだ。(そんな事態が既に起きていて、実はラーメン店も既に相応の被害を出している、という話は聞いたことがない)

では、後方互換性が実現した世の中で、理論上最悪の偽札製造グループはどうふるまうだろうか?

スーパーセキュリティチップVer.1しかチェックしない旧券売機さえ騙せればよいので、新しい1万円札Ver.2が流通するようになってからも、「スーパーセキュリティチップVer.1を埋め込んだ、1万円札Ver.1そっくり偽札」を製造しまくることだろう。

しかし先も述べたように、その偽札は、結局のところ、世の中の券売機が旧札への対応を続ける限り、後方互換性が実現しようがしていまいが、使えてしまうのである

後方互換性なんて実現してない、現実のこの世の中でも、いまあなたが持っている福沢諭吉の1万円札は、来年も再来年も、新札と旧札の両方に対応した最新型を含む多くの券売機で、使い続けることができるだろう。いまあなたが持っている福沢諭吉の1万円札が、精巧に作られた偽札だったとしても、だ!

ちなみに、ラーメン店に限れば、1000円札しか対応しない券売機も多く、偽造側の効率から言っても、現実的な偽札リスクはもともと小さいと言えるだろう。その上で仮に将来500円玉のように偽物が横行すれば(500円玉韓国ウォンサイズが一致しただけで、偽造効率の話ではないが)、その時は各企業判断で「旧札対応より偽札被害のほうが大きい」と感じたときに、しぶしぶ券売機刷新すればよいのだ。

しかしまあ、こんな心配をするのも、現金がたくさん流通している今だからこそで、次の新札や、そのまた次あたりには、どうでもいい話になっているのかもしれない。

追記

後方互換は世の中の様々な券売機紙幣のどこを見て判断しているかを把握して網羅的に対応することが求められると思うが、突き詰めると今と同じ紙幣が完成しそうな予感がする。

そう。なので、現実的には「次回の新札から後方互換性を想定した仕様します(読み取り機のチェック項目の仕様策定)」という区切り必要だと思う。その点でもますます、近い将来には「どうでもいい話」になりがちではある。「もっと早くから取り組んでいれば…?」という話でもある。

または、今が過渡期だという前提なら、「今後は現行の福沢諭吉ベースに、追加要素を入れていくだけ」でよかったかもしれない。渋沢栄一を起点にしてもいいけど。んで、お札の人物画像を読み取ってるような古めかしい券売機がほぼ全滅してしまえば、また人物の入れ替えも再開できるだろう。

2024-03-16

日本がこれから復活する方法

拉致被害者奪還の名目北朝鮮に侵攻して天然資源を手に入れる

台湾有事のドサクサ台湾占領して優秀な企業人材を手に入れる

・米中にドンパチやらせ特需で儲ける

・米中ドンパチで疲弊した米軍をドサクサに紛れて日本から追い出す

・米中ドンパチで疲弊した中国に侵攻して領土を切り取る

実現できそうな手ある?

2024-03-12

能登半島地震被災の「日本航空高校石川」生徒らが東京避難へ 明星大学青梅市キャンパス無償提供

日本航空高校石川をめぐっては、当初、山梨県にある系列校の敷地に仮設の校舎や宿舎を建設し、生徒らを避難させる方針でしたが、資材高騰などの影響で計画が難航していました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1033532?display=1

山梨建設業者涙目じゃん

見積もり釣り上げすぎたんやろな

せっかくの特需

2024-02-28

TSMC関連業種の賃金が高騰して、近隣が人手不足で悩んでるというけど、自業自得だよなあ

なんかテレビ人材がみんなTSMC関連に取られてしまって、ビジネスホテル入社する人材がいないとか嘆いてたけど、

どう考えてもビジネスホテル給与を上げないのが問題なだけなわけで、

今、給与を上げてホテル人材を増やさないと、これからやってくるであろうTSMC関連の客を逃がしてしまうことになる

結局、TSMCに合わせて、周辺も給与を上げていかないと、相乗効果が得られない

というか、ビジネスホテルはまだいい、TSMC特需の客がホテル業なら客として来るわけで相乗効果になる

問題なのはTSMCと相乗効果を得られない、例えば農業とかそういう業態だろう

ビジネスホテルとかタクシーとかの人手不足なら、今のうちに給与を上げて、これからTSMC関連の客に備えるべきだ

そのための先行投資だ、給与を上げないで人手不足に嘆いている場合ではない

TSMCのような特需がないとしても、スエズ運河だの様々な要因で物価は高騰していってる

経営者だって人なので、物価が上がれば自分給与を上げざるを得ない

よって、その下の労働者給与を上げざるを得なくなる

今、給与が上がってないとしても、大手企業ならそのうち上昇するだろうし、

うちの中小絶対上昇しないというなら、そんな会社は今回こそ本当に危機的状況になると思う

給与を上げない経営者の方が自らを危機におとしいれる、そういう本当の意味での好景気インフレ路線が来てる

まだ若いとかちゃんとキャリア積んできた人は転職の大きいチャンスが来る時期だと思う

自分はもう人生諦めてるんで関係ないんだけどね…

2024-02-04

何で恵方巻きが叩かれるのか解らん

大豆イワシと、経済は大して動かないし嬉しさもあまり無いラインナップに、美味しい太巻きがどどんと参戦することでイベントとしても華が出るし、海苔干瓢や色々な日本産業特需が生まれ寿司屋スーパーコンビニなどの惣菜産業も大儲けのチャンスができる。

この日にしか売られないような絢爛豪華な太巻きの数々で、太巻好きも嬉しい日だろう。

土用の丑の日のように絶滅危惧種を大量に殺すような問題もない。

大量廃棄問題も大概のイベント食べ物で起こるし、予約販売など売り方で防げる。

老人子供が喉をつまらせて危険だが、それは餅も同じだし、細巻きや半分に切る等で危険は避けられる。

何が気に入らなくて叩くんだろう。

私は子供の頃からやってきた人なので、意味のワカラン叩きは不愉快だ。

2023-11-07

群馬コストコの時給1500円からIKEAは1300円から 外資系大型店の全国一律好待遇話題…周辺の店は「勘弁してほしい」 [ばーど★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699340623/

鎖国黒船来航で開国余儀なくされ、新しい技術を得て、後に列強と並ぶ軍国主義国となる

戦後アメリカ軍のおかげで特需景気が発生し、経済発展を遂げる

日本の発展って常に外圧関係してる気がする

今の経済低迷も日本人だけではどうにもならんだろうね 海外からどうにかしてもらわんと

2023-09-27

弊社はインボイス特需と言っていいような感じでシステム改修の依頼がたくさんあったやで

2023-09-15

anond:20230913213812

信者商売で誰かを生贄にしないと利益が出ないんじゃ事業としてもう終わってるんじゃね?

ジャニーズ特需抜きで頭使って企画考えて利益出すのが通常の経営だろ。

メディア人間ジャニーズで楽して稼ぐために足並み揃えて見て見ぬ振りした結果が今の状況じゃん。

経営苦しくなるから見逃してくれは筋が通らんだろ。

2023-08-19

異動を言い渡された

元々下期(10月)に課内異動の予定だったんですけど

会社の業績悪くなって

管理部門から原価部門に異動だってさ。

異動先から管理部門に戻ってこられるかもわからないと。

まだ転職して2年足らずなのに。

いい加減にしてくれ…………………

バカかよ、コロナ特需なんてなくなるってわかるじゃん、子供でもわかるよ

それなのになんで特需ありきで予算組むんだよ

なんでいろんなロスカットの前に人飛ばすんだよ

下期からの異動の話もなくなり

異動先が決まってないか所属だけ変わって今の仕事続けててだって

やってられない…………

なんかそもそもモチベーション保って仕事にあたれないな、もう

2023-06-21

年収1億って元手があれば簡単だよなって思った

コロナ流行前あたりから株の売買を始めました。

本戦略は下がったら買う、上がったら売るです、基本は日本株

損切は投資金額の70%になったらするという方針しました、種銭は200万程度です。

存在のよく分からない企業への投資しません、自分の知っている、かつ日頃から利用している企業のみに絞ります

1年目は+40%でした。

これで260万です。

2年目は+80%でした、コロナ特需です。

円高になっていたこともあってアメリカ株にも手を出していました。

これで470万です。

3年目は+40%でした。

660万です。

4年目の今、+50%の成績なので990万です。

こんなに簡単お金が増えていくなら種銭がもっとあれば年収1億なんて簡単なのになぁなどと都合のいい妄想をしています

今季NTT株式分割するのでこれがいい感じに上がってくれると年収1000万を超えられるかもしれないです、ワクワクしながら不安もそれなりに感じています

負けてももとは200万だったのだから気を取り直して再挑戦するのみです。

このまま順調に投資収入を増やしていけば10年後ぐらいには年収1億円も可能かもなぁと淡い夢を見るのが最近の楽しみです。

サラリーマンはもうしたくありません。

2023-06-06

anond:20230605204840

今時の若い奴はだらしないと言い出すバブル前世代のジジイ

 → 若い頃、特需的に恵まれ社会経済環境の中で楽して働いていたくせに


歳を取って相手にされなくなったら、男が若い女をチヤホヤすることが許せなくなるババア

 → 若い頃、チヤホヤされて自分はいい思いを散々しておいたくせに(それを男社会のせいにして、間接的に若いから取り上げようとする卑怯ババア

2023-05-07

anond:20230506113810

不謹慎な楽しさはわりとあったかもしれない。

というか、ほぼほぼ制限解除されてもイベント動員も飲食災害前の1割減で推移してるってのが地味に気になってる。

解除された特需があると思ってたけど、1割程度の人は完全に行動が変容してそこに定着してしまったのかな、って。

2023-04-26

anond:20230426201116

朝鮮戦争特需であって別に先人は努力してない。他人の死肉で稼いだだけ。たまたまその時代に生まれて言われた通り生きただけ何も偉くない。

2023-04-03

anond:20230402084638

常にフル残業をしとるわけではない。それは協定で平均残業は40時間ぐらいや。

残業代を削りたいについては、ちょっと異なる。製造会社から



残業ライン稼働時間増=生産量増になる。
普段から残業をさせること前提の生産計画にしておくんや。そして、何かあったとき残業部分を吹っ飛ばしラインをとめ、人件費を減らすんやな。
特需への対応は難しくなるが、業界的に特需からといって高く売ることもできんから、乗っても儲けは少ない。やから、この方法が一番儲かるというわけや。

一方で、残業ゼロを前提に人を雇うと、その分はまるごと固定費になってまう。
生産量を減らさなければならんようになっても、基本給分の支払いは発生するから会社は損だというわけやな。
そして、安定的仕事がない、安い仕事を受けている会社ほど、給与に含まれ残業比率を増やした方が、会社は儲かると言うことになるんや。



さらに、これは求人システムバグやと思うんやが、提示する給与は実際に支払われる平均給与でよいと言うのもからくりやな。残業代を含んだ金額でもよい。だから残業をさせる事を前提に基本給を抑えておいても、パッと見見劣りしないで大丈夫というわけやな。


笑える仕組みやろ?

2023-03-22

anond:20230322171929

俺もそう思う

初見パッと見で何やってるか分かるかどうかがが視聴人口が伸びる分水嶺であって、MOBAみたいなeスポーツはどうしても複雑だから視聴人口プレイ人口になることはない

今のLoLの視聴人口が多いのはもともとのプレイヤーの多さが原因であって、プレイヤーが増えない限り絶対バスケスポーツの規模までリーグの視聴人口が増えることはない。


金額規模にしてもスポンサー料があってもリアルに行く意味がないかチケットやグッズが売りづらい。

eスポーツ白書市場規模では2021年に78億円、2025年に128億円としてるけど、2021年バズワードコロナ特需もあったか2025年には行って100億円、その後横ばいじゃないか

将来的にバスケットボールレベルBリーグ市場規模の220億に届くかも怪しいわ

2023-03-14

anond:20230314183229

フルリモートOKも今ならあるので(むしろコスト削減のためにオフィス存在しないまである田舎でもなんとかなる。

でも正直、お先真っ暗だと思うので(今の特需クラウド化が本格化する前に構築されたシステム保守切れに伴う移行なんで、特需が済んだら一気に需要崩壊するのは間違い無い)そこまでにスキルつけて転職!まで考えてな。

2023-02-08

台中戦争日本儲かる気がしてきた

よく考えたら。朝鮮戦争でも特需合ったし、日本儲かる気がしてきた。

鉄鋼株とか買ったほうがいいのかね。それとも素材系がいい?

2022-12-04

anond:20221204121714

我々は元増田が何故このようなクソ記事を書いたのかという

疑問を解決するため、元増田故郷である群馬県に向かった。

「まだ日本にこんなところがあったのか…」

わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、

そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。

復興特需だの、艦これだの、オリンピックだので浮かれていた

我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老い母親一人

我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに

「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて元増田を許そうと思った。

誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。

我々は元増田母親から貰ったベーコンレタスを手に、

打ちひしがれながら神保町へと帰路についた。

2022-10-23

anond:20221021144931

かにカナダとかヨーロッパの事例聞いてると、これ日本の一人負けじゃなくて独り勝ちになる気がしなくもない

インフレによって西欧圏では投資をしないと金がなくなっていく状態になっていくんだけど、

「金がなくなるから投資」していた人たちは株が下がるとなったら狼狽売りする人たちだよね。

今は旅行特需バブルみたいになってるけど、これがいったん落ち着いた時が本場だと思う。

2010年代から各国は積極的為替株価操縦を行うようになって(中国を見習ってね)安定した成長を遂げているけれど

そこら辺で生まれた歪はいろんな場所に出てきているよね。成長すべき分野が成長していない。

ここら辺で一気に落ち込みそう。

そこで有事日本円で日本円が買われて、インフレ率の低い日本の株に機関投資家の金が集まる気もしなくもない。

スパンで言えばこれから2年間が日本が負ける時期で、その後やな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん