「朝ごはん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝ごはんとは

2024-01-17

anond:20240117220357

チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

 

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK

2、ご飯を炊く

3、ご飯生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。

4、食す。ウマー

2024-01-14

嫁の菓子がまずい話題増田コメントを読んで

そういや自分で作ったのに自分では食べない女性っているよなあ、とふと思った

義実家のお姑さんがそれ

あれ、なんでなんだろうなあ

まるで旅館のような朝ごはんを振る舞ってくれて、お義母さんも食べませんかと声をかけたら

「私は朝はちょっとパン食べるだけなの」

って

いやいや、だったら家族みんなでちょっとパンでいいのでは?と不思議な感じがしたな

ご年配の女性ってそんな感じなんだろうか

2024-01-08

anond:20240107212251

朝ごはんヨーグルトオールブランにする

→超快便 昼のドカ食い防止

ホットカーペットをやめてデカい布団被る

乾燥で肌荒れしなくなった

洗濯物畳まない

→部屋にカゴ3つぐらい置いてタオル肌着、それ以外で分けてぶち込む 気に入ってる服だけハンガー掛ける

使い捨て食器積極的に使う

→紙皿紙コップ割り箸プラスプー

骨盤矯正シート

→バックジョイっていうやつ椅子に敷いてる 姿勢がかなり楽になった

プール付きのジム

→大体週2ペースで2年通ってるけど7kg痩せた いつもクロールで300mぐらいだらだら泳いでる 水泳疲れた感じしないのにしっかり体動かせるから太ってる人には良いと思った

葛根湯と邪払のど飴

→人多い場所をうろついたときとか風邪気味のときに使うと体調崩れにくい

2024-01-07

収入が増えた

まれてこの方不景気で食うに困るほどではなかったけどろくに贅沢もせず生きてきた。

生活必需品は常に店頭で1番安い1番グレードの低いものを買うのが当たり前の35年間。

それがひょんなことから職を変えることになって収入が急にめちゃくちゃ増えた。

給料明細見てびっくりした。ギリギリ生活にもかなり余裕ができてきた。

外食の値段を気にしなくなったり、毎日ささやか晩酌ができるようになったり、親に美味しいものを買って送ることもできた。

ここ15年ほぼ毎日同じメニューだった食パンコーヒー朝ごはん

ふと、たまにはパン屋ちょっといいパンを買っていつもと違う朝ごはんにしてみようかなと思った。

いいなと思った。

人生って楽しいんだなと思った。

ずっとそういうささやか生活の充実を求めてたのかもしれないけど、それに気づくことも出来なかった。

今思うといつも足元がソワソワしてて「生きる」をこなしてる感覚があった。

死ぬほど辛くはないけど、長生きしたいほどの充実もない毎日がなんだか素晴らしいものになってきた感覚がある。

仕事も楽じゃないけど頑張ろうと思えるし、他人に優しくもできるようになってきた。

お金すごいぜ。お金ありがとう

多分世間の人みんながちょっと余裕ある暮らしをできるようになったら色んな社会問題解決するんじゃないかな…

そういう世の中になるといいのにな。

2023-12-08

はてブを見ていると「ああ、この人は朝の眠くてイライラしてる時間ブクマしたんだな。かわいそうに。ちゃん朝ごはん食べてね。」という気持ちになる

2023-12-06

グラコロを買ってパンズの中からグラタンコロッケを救い出して、ご飯と食べよう。

なぜそんなことをするかって?

だってグラコロご飯と食べるのがおいしいんだよ。

みんなも本当はグラコロご飯と食べたいでしょ?

みんなやせ我慢はやめてグラコロご飯を食べよう。

勇気を出して。あなた一人じゃないから。グラコロご飯を一緒に食べたい人は。

パンズは捨てないで明日朝ごはんします。)

2023-11-23

28童貞やってきて、異性の気持ち悪さが先週初めてわかった

先週関西行く機会あったんだわ。

Twitter友達にその話したら「じゃあうち泊まったらいいじゃん」

って事を言ってくれた。

俺はスペースでよく話すけど、そいつは声絶対出さん奴でな。

リプでやり取りは良くしてたけど、完全におっさんだと思ってた。

用事済まして待ち合わせ場所に行って、そこでLINE交換して連絡したら女の声なのよ。

一瞬奥さんか何かかと思ってまぁまぁテンパった。

ちゃんとご本人らしくて、車に乗りこんだ。

にのって最初は緊張したけど、慣れるとリプやDMのノリで話せる。

なんか俺の分の夕飯を家で用意してくれてるらしい。めっちゃ良いやつ。

途中で酒買いにコンビニへ降りたのよ。

ぶっっっさ!!

俺もいい大人なんでね、さすがに口には出さなかったけども。

なんだろうな、ドクロにカツラと皮膚被せたような、目のギョロっとしたおばさん出てきた。

Twitterで太らないアピールしてイキッてたのはそういうことかぁ〜

一人暮らしみたいで、そいつんち上がり込んで夕飯頂くと、しきりにコンビニで買ったお酒を勧めてくる。

まぁ次の日帰るだけだから、飲むわけですよ。

しみじみ顔見ながら

(ほんとブスだな……)

と思ったけどどんだけ酔っても流石に口には出さなかった。

なんか勘違いして照れてたし、好意的な誤解はそのままにしておいた。

俺はもう誰も反応してくれなくても2時間とか3時間とか話しちゃうタイプコミュ障なんだけど、そいつも俺と同じタイプでな。

俺が勝手ビール開けてる間もそいつはずっっと1人で喋りまくってて、気を使って話題考えたりしなくて良いから気楽に聞き流してぐびぐびできた。

話したりは普通に楽しいんだけど、結構ディタッチ多いんだよな。

まぁまぁ鬱陶しいけど拒否するのも悪いかスルーしてたら、なんか抱きついたりもしてくる。

酔った頭で察するわけよ。とうとう俺も魔法使い回避かと。

いやでも全くチンピクしない。というかもう触られるのも結構嫌だ。

本人なりに可愛く振舞ってるのかもしれないけどしんどい。見てて痛々しい。

30こえた女性がまだ可愛いつもりで可愛いアピールしてくるのはキッッツイ。美人なら許されるんだろうけどな。

若さ武器になった時しか男と付き合わなかったのだろうな、とか邪推してしまった。俺は童貞だけど。

ずっとベタベタしてくるから、俺からもなんかしなきゃいけなさそうでベタベタちょっかい出してた。

「やだぁ〜」

とか言いつつ結構嬉しそうだから、たぶん正解なんだろう。

ももうマジ無理、おばさんキショ。

どさくさに紛れて、俺の魔法使い見習いをおばさんが骨だらけの手でさわさわしてくんだけど、オレの魔法使い見習いはまだ魔法使いへのランクアップ狙ってる。

おばさんが「増田は疲れてるの?」

ってすごくかなしそうな顔で聞いてくる。

多分疲れてると言えば寝かしてくれそうな感じはあるけど、ほんとに悲しそうな顔してたか

「こういうの初めてだから緊張しちゃってさ」

って返答をしといた。

そしたらなんかひっついて耳とか首とか舐めてくる。

意図不明でめちゃくちゃ怖かったんだけど、そいつなりに誘ってんだなと少しタイムラグがありながらも理解する。

シャワー浴びさせて」

って女の子みたいなこと言って、風呂場にスマホ持ち込んでエロ動画みてうちの見習いを叱責してなんとか事に及んだのよ。

中折れしたけど。

脱がせると裸が痛々しいし、抱きつくとシンプルに痛いし、息がなんか合わなくて魔法使い見習いがへし折れそうになるしでもうひたすらしんどい

あといつの間にかゴム買ってたっぽいのも結構ぞわぁっとした。

いっちゃん気持ち悪かったのが、俺が撫でたり突いたりすると喘ぐわけよ。結構大袈裟に。

向こうも気持ち盛り上げる為だったり、俺に恥かかせない為だったりって事情はわかるんだが、やっぱ気持ち悪いもんは気持ち悪い。

なんもかんも大袈裟なんだよな。

無言でやってんのもなんか感じ悪そうだから、俺も動画で覚えたワードを囁いてたんだけど、思い返すと俺も相当気持ち悪いな。

聞いてて楽しかったんかあいつは。

すんげぇ気疲れしながらも、終わってから話しながらイチャコラっぽい事をしながら「もう寝ようよ」を連呼して寝かしつけた。

朝起きたら朝ごはん用意してくれて、一緒に食べて、2人でアマプラを仲良くみた。

俺が戦争映画たまに観るって話したら、プライベート・ライアンを流してくれたんだ。

車だしてくれてメシも用意してくれて、酒はそいつの奢りで、ベッドにも入れてくれて、至れり尽くせりなんだよな。話してて気楽だから時間でも一緒にいれる。

でもブサイクから発情してるのが気持ち悪くて無理。

男欲しくなったらちゃんと俺みたいな弱者男性妥協できる偉いやつなんだけど、悪いけどほんとにブサイクなんだよな。

他人手料理何年ぶりだし、異性の手料理はたぶん初めてじゃないか

パスタ出してくれて、俺がTwitterでチョロっとしゃべった事覚えててくれてて、海苔かけてくれたんだわ。

朝ごはん卵焼きの好みを俺に合わせて、甘いやつ作ってくれたし、味噌汁もなんか分からんけど好きな味だった。

ももうなんかやる気のそいつ気持ち悪くてな。

朝なんかやる気だったっぽいけど、誤魔化して逃げてしまった。

世の女の子がおじさんの性欲嫌いがちなのも、一応理由のある事なんだなって思いながら、そいつに駅まで車で送ってもらった。

追記

なんか俺とそいつ付き合ってるらしい……そうなのか……

追記

ブコメの「賢者モードで印象を遡及して〜」ってのも決してゼロとは言わんが、やっぱチンピクしなかったのは間違いないからな。

チンピクしてたらお風呂場でこっそりエロ動画みて気を盛り上げなくて良かったはず。

逆に賢者モードでも楽しかったって評価なんだから相当楽しかったんだろうな、キモかったが。

2023-11-17

anond:20231117171951

私は朝ごはんパンを食べました。程度の文を意味もなくながったらしく書いてたような場合評価されん

ちゃんとしたものを沢山書いたと言うなら評価される

gitとかで管理してればだいたいどのくらいの行数か調べようと思えば分かるんじゃない

調べたことないかわからんけど

2023-11-13

寒いせいでしんどい

ここ最近の冷え込みで精神にしんどい。

朝起きづらくなったし、一日中眠いし、夜もだるい20時にはベッドに入ってだらだらしてる。

規則正しい生活を心がけてるので朝6時半に起きて、本を読んで軽い筋トレをして朝ごはんたべて働く。

でも労働時間中もずっとだるくて集中できない。

唯一楽しみにしてるドラマで、キラキライケメンアイドルが言ってた「死ぬまで人生消化試合すんの?」が頭から離れない。でも消化試合ですらこんなにしんどい。

まだ24歳、もう24歳なのに、って思いながら時間無駄にしてる。しんどい

2023-11-07

おはよう 今日もいい天気だ

朝ごはんを食べよう

パクパクモグモグ パクパクモグモ

パクパクモグモ

2023-11-02

Anond AI作成(つまりゴミ)

今日睡眠不足理由簡単だ。今日は朝から寝坊した。朝は6時半起床。アラームが鳴ってベッドへ。朝ごはんを準備して、洗濯物を取り込んで、出勤の準備をして、そしてこれを書いている。起きたら4時過ぎだった。というわけで、まずやるべきことを片付けて寝る前に布団に入ったら寝てしまう。そしてまたやってしまうのだった。布団の中に詰めてあった精液ボトルを取り出して、トイレに流す。ここで萎え自分

Anond AI作成

2023-10-31

朝ごはん食べたり朝飲み物飲むと気持ち悪くなるのはなんでだ

行けるかなと思って久しぶりに食べたらずっと気持ち悪い

2023-10-26

最近彼氏として楽しかたこと。

・おさんぽ

私はもともと歩くのが好きで毎日散歩のようなジョギングをしてるのだけど、恋人は歩くのあんまりきじゃない。駅までの道もすぐバスタクシーに乗りたがる。でも、モンハンナウをダウンロードしてからほぼ毎夜散歩に出るようになった。

私もひょこひょことついて行って、夜な夜な近所のモンスターをなぎ倒している。私がなぎ倒されてるときも多いけれど。パオルムーやギラドドス、間違えたまま覚えてしまったモンスター正式名称いつまでもからない。

アプリゲームに全く興味がない私と、お散歩に全く興味がない彼。そんな私たち目的が一致した、奇跡楽しい時間になっている。

恋人は暑がりで夏は手を繋いでくれないのけど、今くらいの季節なら繋いでくれる。それに、いつもなら歩くのバリハヤだけどモンハンをやってることで歩くスピードがめちゃ遅くなり、私にはちょうどいい。

・ておしずもう

手を使ってるのは私だけ。恋人体幹だけで倒れないように戦う。

ギリギリチキンレースが大好きな人なので、体幹ペラペラの私とせめぎ合うにはこのくらいのハンデがちょうど良いらしい。私は力の限り恋人の胸を押す。フェイントもかける。

たまにおなかを押すと反則だと言われる。

わらび餅づくり

私の地元ダイソーに売ってて、恋人わらび餅が好きだからお土産に買って帰った。つくるのはめちゃくちゃ簡単だった。

もちゃもちゃ食べながら「これは改善余地がある」と言って、また買ってきて欲しいと頼まれた。楽しかったようだ。

買い足そうと家の近所のダイソーをたくさん回ったけどどこにもなかった。地元ダイソーはなかなかでっかいダイソーからかな。次は年末かな。もうちょっと人気になって小型店舗でも取り扱って欲しい。

大学芋づくり

これは私が勝手スーパーで買ってきた芋を、日曜の朝に私がひとりで突然思い立って作り出しただけなので「恋人したこと」ではないけれど、意外と簡単につくれた。(北斗晶さんのレシピ動画を見た)

私が芋切ってたら「大学芋好き」と言って出来上がるのを楽しみにしている様子が面白かった。その日の夜にスーパーへ行ったら「またつくろう」と言って新たな芋をカゴに入れ、2週連続で日曜の朝ごはん大学芋だった。

とんでもない量の油と砂糖を使うので毎週するわけにはいかないと3週連続は避けたけど、また再来週くらいに作ってもいいかな。ふたりで1本ペロリと食べてしまう。おいしい。

なんなら芋掘りもしたい。

・ふっきん

恋人ときどき筋トレ強要してくる。

腕立て伏せが一度もできなくたって平気!な生活しかしていない私の肉を、少しでも筋肉に変えたいのだろう。しかし、私は器具を使わない筋トレは基本苦手だ。やりたくない。

いつも足首を持たれて腹筋させられてたけれど、先日、たまたま私の太ももあたりに乗られて腹筋をしてみたら意外と回数がいけた。

週1くらいで行ってるジムの腹筋装置下半身を固定するタイプなので、要領が同じだったのだろうか。足首を持たれるタイプの腹筋はやりたくないが、あれならまたやってもいい。

・なべ

先週末に我が家は鍋を解禁した。

買う時に大きいなあと思ってた土鍋が、恋人の茶碗と大差ない大きさで驚いた。最初もつ鍋。これは恋人の好み。

野菜を切って煮詰めるだけで概ねどうにかなる簡単さに味を占めて、翌日も鍋にしてしまった。鍋スープの素みたいなのを使わない、家にあるもので味付けたつみれ鍋。これは私の好みの味だけど、恋人もおいしそうに食べていた。恋人はだいたいラーメンで出来ているのでこーゆーやさしい味が新鮮なようだ。次は何味がよいかな。

2023-10-23

レンジ調理 vs フライパン調理

フルタイム共働き 子供6歳が1人。

毎日スーパーに寄るのは非効率そもそも平日は疲れていて料理する気力が起きない、店屋物は味が濃くて高いし候補が少なくて飽きる、などの理由から日曜の夜に作り置きのおかずを準備している。

食べる振り分けは以下の通り。すべて夕食(残りは翌日の朝ごはんやお弁当に)。

月:主菜① 副菜A

火:主菜② 副菜A

水:

木:主菜③ 副菜B

金:主菜④ 副菜B

日曜に作る品物は、主菜①・主菜②・主菜③・主菜④・副菜A・副菜Bの合計6品。

なるべく主菜にも野菜を取り入れて、1食で3品以上は野菜を食べられるような設計

子供が少食なので作りすぎると残してしまうため、成長したらここに副菜をもう1品か具が多めの味噌汁を追加したいと考えている。)

洗い物削減と時短のため6品中5品はレンジ調理にしていて、洗い物も含めて1時間半もあれば全品完成する。

1品目をレンチンしている間に2品目の下ごしらえをして、終わったら2品目をレンチンして3品目の下ごしらえ…という感じ。

レンチン調理iwakiガラス容器を使っていて、出来上がればそのまま冷凍冷蔵できて

大きめの調理器具フライパン1つ、菜箸、調理スプーンまな板包丁くらいしか洗い物が出ない。

ただ、レンジ調理の味はフライパン調理に勝てないと思っていて最近とても葛藤している。

水曜日帰宅してからフライパンで作るようにしていて、やっぱり作りたてのおかずは美味しいな~と感じる。

親子丼オムライスチャーハンスパゲティも、レンチン調理よりフライパンで作った方があつあつほくほくで美味しく提供できる。

毎日このクオリティ食事を出せればいいなと思う一方、それに挑戦したら1ヶ月も続かないと思う。(冒頭の理由で)

おかずのパターン24週分作ってあるので同じおかずが続くことは無いのだけれど、どうしてもレンジ調理ばかりしていると「フライパンちゃんと作った方が美味しいんだけどね…」と考えてしまって辛くなってくる。

私の中で料理フライパン調理原則で、レンジ調理は「どうしてもしんどい時に手抜きでレンジで作っちゃおう!」という位置付けだからなのかもしれない。

といってもピザケーキオーブンで焼いて仕上げるし、それと同じと考えれば少しは救われるのだけれどどうしても割り切れない。

揚げ物も作り置きには向いていないのであまり作らない。からあげとかフライとか子供は好きだけどなかなか食卓に出せていない。

親が、恋人が、配偶者が、日々の夕食でレンジ調理のおかずのみを出してきたらどう思いますか?

2023-10-11

anond:20231010161725

これ1番キモイのは喜んで飯炊オナホしてる奴隷根性の染み付いた女の方なんだよな

自己無力感のことを穏やかな性格だと思ってそう

朝ごはんつくってもらって、お弁当も用意してもらって、帰ったらお疲れ様って言ってもらって、マッサージを受けてお茶を入れてもらってお花をいけてもらえないなら離婚しないと

こういう勘違いキモオスを生んでしまうし女性差別再生産されるばかり

2023-10-10

anond:20231010153619

朝ごはんつくってもらって、お弁当も用意してもらって、帰ったらお疲れ様って言ってくれて、晩ごはん一緒に食べながら映画とか録画見ながら笑って、一緒にお風呂入って、一日の話をしながら一緒に寝る。

メリットだらけやで。

2023-10-02

俺の朝ごはん

ホカホカの炊き立て麦ご飯味噌

終わり

試した健康食品

・一日分の鉄分のむヨーグルト

朝起きてから飲んだら頭がスッキリする 通勤ときフラフラしてたけどそれがなくなった 低糖の方も美味しい

オールブラン ブランリッチ

便秘がかなり改善した 朝ごはん牛乳+これ食べたらちゃんと一日一回うんこ出る でもまずい アーモンドの皮だけ食ってるみたいなモソモソの味するから単体では食えない あと腹持ちいい

ビタミンCの錠剤

タケダが高いか皇漢堂のやつ飲んでる、2錠×3回で毎日飲んでるが効果あるかどうかは正直分からない これ飲んでも普通にニキビとかはできる 美白効果もあまり実感できてない 舐めたら酸っぱい

QPコーワヒーリング

マジで効く 徹夜で1時間ぐらいしか仮眠取れない!ってときに飲んで寝ると起床時の頭がスッキリする 寝起きのだるい感じが全くしない ただ体はしっかり疲れてるのでその日の夜はちゃんと寝たほうがいい、引くほどぐっすり眠れる やっぱ疲れてたんだな…と実感する

まり頻繁に飲まないほうがいい 

フルグラ

美味しいけどダイエットには向いてない、カロリー高いし甘すぎる 便秘対策にもオールブランの方がいい 味は本当においしいか普通に朝食かおやつとして食べたほうがいい

葛根湯

なんかチャイシナモン?みたいな味がほんのりしておいしい

ゲーセンとか球場とかの人が多くてガヤガヤした所に行くと次の日よく風邪気味になってたけど、当日中葛根湯飲んだら風邪ひかなくなった 風邪ひいたあとに飲むのは意味ないと思う

野菜生活野菜一日これ一本とか野菜ジュース全般

コーラ飲むならまだこっちの方が…と思って飲んでるけど正直効果ないと思う 気持ち程度の栄養 味が甘いか毎日飲むのは避けたい

オロナミンC デカビタ

美味しいから飲む 栄養とかはない

R-1

美味しいから食べる ヨーグルト自体そもそも健康にいい食べ物なので、R-1から効くとかそういうのは正直ないんじゃないかと思ってる

2023-09-30

燃えないゴミが捨てれない

金属が溜まっていく。

燃えないゴミは月2回、第2第4土曜日だ。

月2回しかない上に朝8時までに出す必要がある。

8時までというと余裕がありそうだが、言い換えると7時台に出さないといけないということだ。

これは相当辛い。土曜日から当然目覚ましはかけていないので起きれるかどうかは運になる。

この時点で成功確率が5%ほどになる。

しか朝ごはんを食べたりしているうちに8時を超えることもままあるし、単純に忘れてしまうこともある。

起きた後にうまくいく確率を2%とし、起床とは独立仮定するとゴミを出せる確率は0.1%になる。

期待値だとおよそ42年に一回しか出せない。

どうりでゴミが溜まるわけだ。

おそらくゴミ屋敷の住人も朝が弱いのではなかろうか。

ゴミ回収する人が起こしに来てくれる国に住んだほうがいいかもしれない。

2023-09-26

確実に太る方法教える

世の中には太りたくても太れない人がいると聞いたので、あくまで私の経験則に過ぎないけど、太るための方法を書いてみようと思う。

※私は太りたくて太ったわけではない。ただ振り返ってみると、太るには太る理由があるなと思ったので書き起こしてみる。

①朝は食べない

お相撲さん朝ごはんを食べないという。栄養がより吸収されるから体が大きくなるそうだ。

それが本当かはわからないが、朝ごはんを抜くととにかく昼にめちゃくちゃお腹が空くのでたくさん食べることになる。

ただこれは、昼まで寝てる人は該当しない。あくまで朝〜夜まで仕事がある人の場合。要は朝ご飯を食べないで仕事をする。

まったく食べないのが無理な場合は、小さいチョコレートや甘いカフェオレなどを摂り、昼まで間食はしない。どちらにせよ昼にはお腹がめちゃくちゃ空くようにする。

②昼食は急いで食べる

昼食はとりあえず炭水化物。高カロリーを急いで、できるだけ噛む回数を減らして食べる。

特に麺類は、吸い込む分早く食べられる。

栄養学的にはよくわからない。ただ私は仕事が忙しすぎて早く食べるしかなかった。

飲み物はそこまで積極的には取らない、摂るとしたら甘いカフェオレジュース

仕事で忙しくてあんま水分摂る余裕なかったからこまめな水分は意識しない。余裕がある時はジュースなど甘いものなら、手軽にカロリーが取れる。

これらを組み合わせる、我慢してからジュースを飲むと500ミリペットボトルがあっという間にカラになる=相応のカロリー簡単に取れる。①もそうだけど、我慢から解放自分想像を超える。

④夜はたっぷり食べて、酒を飲む

酒は満腹中枢がアホになるのか、だらだらずっと食べることができる。

夜にいっぱい食べると、朝まで残るから「①朝は食べない」が実行できる。

これも全然意図的にやったわけではなく、仕事ストレスめっちゃ食べる&酒飲むってだけ。

メニュー的には揚げ物、炭水化物ポテトチップスの登場率が高かった。よく調理方法カロリーは「ゆでる<焼く<蒸す<煮る<炒める<揚げる」の順で上がると言うけれど、揚げ物炒め物が多かった。焼き鳥よりメンチカツを選ぶ意識野菜全然食べてない。

運動はしない

趣味スポーツとかもなし。

これは全然意図的ではない。元々運動習慣がなかった。

カロリー計算、その日歩いた距離計算などは一切しない

自分がどれくらい食べたか、どれくらい歩いたかは一切考えない。

まぁカロリーとかお店で食べたらわからないし。iPhoneにその日歩いた距離とかあるけど見ない。

(ただ、1日に1600キロカロリー以上は取っていた。確実に。)


⑦①〜⑥を習慣化する

結局のところ、太る生活は習慣化されることで太る。

1日めちゃくちゃ食べたからって簡単には太らない。

逆に、痩せる習慣も1日やったからって痩せない。

日5日間は基本この生活休日は昼まで寝るから多少イレギュラーだけど、これを1年続けたら9キロ太った。

逆にこの生活の逆をやったら1年ちょいで10キロ痩せた。

155cmで53kg→43kgに痩せたので、見た目はだいぶ変わった。

まぁ厳密には④は1日1600キロカロリーと決めてその制限内で食べるだけで酒はずっと辞めてなかったし、炭水化物や揚げ物も辞めはしなかった。ただ、どうしてもメンチカツが食べたい!って時は食べるけど、なんか食べたいな〜って時にはメンチカツより焼き鳥にするみたいな感じ。

逆に野菜は食べてなくても痩せた。野菜本気で嫌いだから食べなかったけど、野菜食べれる人ならカロリー制限もっと楽にやれたなとは思う。


ボディポジティブって言葉があるけど、今の自分を愛せないから体を変えるって方法はありなのかなとは思う。

今より太りたい人、痩せたい人がいると思うけど、一意見が誰かの参考になれば。

2023-09-23

朝ごはん食べてうんちして

昼ごはん食べてうんちして

ごはん食べてうんちした🍚

2023-09-19

anond:20230919154250

女の子料理人漫画はけっこうあるんだけど、少年漫画みたいにバトル展開にはならないんよな。

だいたい家庭料理とか伝統料理で、時々うんちくを披露したりして、周囲の問題料理解決していくスタイルばっかりだ。

なんか和食ばっかりだな。まあ、女の子が出てくるなら殺伐ガチ料理バトルよりほっこり癒しのお料理おもてなしされる話のほうが読みたいもんな。

2023-09-15

anond:20230915230544

朝食べる食事朝ごはん夜食べる食事は夜ごはんだろ。

朝ごはん単語意味に起床してすぐ1回目かつ朝に食べるものと言う意味はないし、夜ご飯に寝る前に食べるもの意味もない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん