「山野」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 山野とは

2019-09-13

嘘増

しばらく使っていなかった上にPCを新調したので、ネットバンクログインパスワードを忘れてしまった。

秘密質問が『初恋相手名前は?』

山野京子ちゃん西脇智子ちゃん斉藤実花ちゃん・・・違うのか。

時間くらい格闘した結果やっと通ったのは、「エリカ」だった。

2019-08-30

秋近し魚のまた魚美味い増田住まい舞う仲佐弾の仲佐しか知己亜(回文

夏が来れば思い出す遙かな尾瀬というけど

私は西武球場で聞いたサマータイムブルースが夏が来れば思い出す歌です!

おはようございます

とか言いながらもう夏終わっちゃうわよね。

変な天気続くけど雨とか大丈夫かしら?

あっと言う間だったような長かったような8月でもあったわ。

そんな8月リザルトを語ってる場合じゃ無いのよね。

あ、そうそう。

お魚売り場でたまに見かけるマメ鰺。

気になるんだけどあれってどうやって食べたら良いのか分からないわ、

小さすぎて手開きにして

スナック感覚マメチップスパンチ味にでもしたら美味しそうかしら?

パンチ味のパンチの元の粉ってあるの?

マメ鰺暇なとき試してみたいわね。

もうすっかりマーケットの魚売り場コーナーでは

切り身の魚しか売ってないんだけど、

私は出来たらまだおろしてないまるまるのままの魚をありのままありったけ買ってみたいのよね。

一時期魚をさばくのにハマって楽しい時期があって、

鯖さばきまくってたわよ。

お気に入りのお魚屋さん早朝朝早く超行けば、

まださばく前のお魚ちゃんがあったりするから

丁度いいと言わんばかりに、

そのままで良いので鯖くださーいって言うのよ。

お店の人は最初これどうするんですか?って野暮山野暮夫みたいなこと聞いてきたけど、

お魚さばくの練習したいのでまるまるのまま欲しいんです!ってありのまま言ったら納得してくれたわ。

で、

魚に対して洋包丁じゃ攻撃力が弱くて

だんだんだん使っていったら文字通り歯が立たなくなってきたの。

そこで出刃包丁を新調したんだけど、

まだ使ってないわ!

ゲームとかで、

冒険を始めた街の近くからレベルが上がったからやっと出て

新大陸の新しい街の武器屋で買った武器を早く使いたく装備だけしてフィールドを歩いてもこういう時に限って敵が出てこない感じの、

まさに今は魚がない!って感じなのよね。

休みの日に魚屋さんに行くのが楽しみだわ。

まりにも魚が楽しみすぎて週末のトゥードゥーリストに「魚!」ってだけ書いてあって

日見たら何のことだか分からな過ぎたってことが何回かあったわ。

これなんだったっけ?って

サザエさんですらお財布は忘れるけど魚は買いに行ってるって言うのに

忘れないようにしなくちゃね。

うふふ。


今日朝ご飯

アイスコーヒーだけ頂いてきたわ。

お腹をたまにはうんと空かすのも良いわと思う月末よ。

デトックスウォーター

実家に寄った時、

梨あったから1つ貰ってきて半分は食べちゃって、

半分は梨ウォーラーしました。

梨はそのままで食べるが美味しっしょって。

マジ秋間近ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-26

だいぶ昔から「乳揺れは乳を傷めるのだ。将来張りのない垂れ乳になるのは見てられないのだ。真の巨乳好きは乳揺れを望まないのだ。(でも股間は正直なのだ)」程度の言説は割と主流派だったと思うけどなぁ。

からと言って別に「俺たちはこんなにも優しいんだぞー!」とか言うつもりもないけど。(そもそも個人巨乳も乳揺れも好きでないし、肯定的にも否定的にも言及したことが一度もない。)

そんな「揺れるのが見たいからこんなのなくなれ!」とかいう一部の愚かな言説を拾ってこられてもなぁ。

「愚かな奴を批判してるのであっておまえに話しかけてない」と言われれば、まあそうなんだけどねぇ。

2019-02-25

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053237225 を読んでいて、

本題関係ないけど、忘れてしまたことを忘れてしまう、そんな経験最近になってとみに増えたことに気づいて愕然としてしまう。

かつて、祖父からいただいた一眼ルーペがあった。

十二国記ばりに山野を巡って環境保全調査を行う、官僚時代祖父はそんな仕事をしていた。四半世紀を超えて昔のことだけど。

その祖父の一回忌の法事にて、展翅された標本を前に一眼ルーペの話で親せきが盛り上がって、

そういやあのルーペ、おじいちゃんに貰ったの、まだ自宅にあるわ、懐かしいー、その場面ではそう信じて親せきに語った後、

寒々とした自宅に帰って少し探して、ミニマリストに被れて数年前に全部捨てていたことを思い出した。

一眼ルーペをおじいちゃんにもらったことも、それを捨てたことすらも忘れていたのだった。

NHK筋肉体操出演者は、かつての同級生だった。

4年位前に友人からネット記事になっているよと見せられたが

たった45人、4クラスしかいない学校に彼がいたかどうかすら自分は覚えていなかった。

これを書いててそういえば、と今や担任先生名前すら碌に思い出せない。

登校中に駅から見えたモノレールの残骸より、自分は忘れていたことを忘れていた。

忘れてしまった英単語が紙の辞書から見つかるなら、

忘れてしまった人はどうやって探せばいいのだろう。

忘れてしまった親との関係が塀を境にちぎれてしまった今、

誰が親との思い出を振り返り教えてくれるのか。

自分がいない写真はただの風景画。

どうして自分がそこにいったのか、そこはどこなのかすらも覚えてなくて、

でも誰も教えてくれないのだ。ただ思慕ばかりが募る。だから見ない。

忘れてしまたことを忘れてしまたことに気づく不快感はなかなか忘れられない。

2019-01-31

偉大なる野菜

単純な話。

結婚前までジャンクフードばかり食べていて、その時はオウンコ全然出なかった。

結婚後嫁さんの料理には沢山野菜が使わていて、食べた翌日の朝に尋常じゃない量のオウンコ降臨される。

食生活大事

過去に戻れるとしたら、独身時代自分に「野菜食えよ」と助言してあげたい。

でもあの時の自分は何にも聞く耳持たなかっただろうな。

それどころではなかった。

借金も500万円あって、臓器売るか死のうかって時に船の上で嫁さんに助けられ今かあるんだから

ありがとう野菜

2019-01-30

ちんちんびろーん

これまでの20数年間の人生実益のあることなど何一つしていないことを断言しておこう。


 

異性との健全交際学問への精進、肉体の鍛錬など、社会的有為人材となるための布石の数々をことごとくはずし、異性から孤立学問放棄、肉体の衰弱化などの打たんでも良い布石を狙い澄まして打ちまくってきたのは、なにゆであるか。


 

責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか。


 

だって誕生以来こんな有様だったわけではない。

生後間もない頃の私は純粋無垢権化であり、光源氏の赤子時代もかくやと思われる愛らしさ、邪念のかけらもないその笑顔郷里山野を愛の光で満たしたと言われる。


それが今はどうであろう。鏡を眺めるたびに怒りに駆られる。


にゆえおまえはそんなことになってしまったのだ。

これが現時点におけるおまえの総決算だというのか。


まだ若いのだからと言う人もあろう。人間はいくらでも変わることができると。


 

そんな馬鹿なことがあるものか。

三つ子の魂百までと言うのに、当年とって二十と四つ、やがてこの世に生をうけて四半世紀になんなんとする立派な青年が、いまさら己の人格を変貌させようとむくつけき努力を重ねたところで何となろう。

すでにこちこちになって虚空に屹立している人格を無理にねじ曲げようとすれば、ぽっきり折れるのが関の山だ。


 

今ここにある己を引きずって、生涯をまっとうせねばならぬ。その事実に目をつぶってはならぬ。


 

私は断固として目をつぶらぬ所存である


 

でも、いささか、見るに堪えない。


 

2018-12-16

anond:20181216125731

Youtubeで冬山野宿動画をよく見るけど意外となんとかなるのよな

タープナイフさえあれば快適な寝床が作れるっぽい

2018-11-29

抜き打ち訓練

石川テレビ 2018年11月22日 木曜 午後0:10

 金沢市内で大地震が発生したという想定で市の全職員対象にした非常呼び出しの訓練が行われました。

 訓練は午前6時半に震度6強の大きな地震が起きたという想定で行われ、職員全員に非常呼び出しの一斉メール配信されました。

 呼び出しを受け、次々と市役所に集まった職員は市内の被災状況や避難所の開設状況など、関係機関と連絡を行いました。

 そして山野市長本部長とする災害対策本部会議が開かれ、状況が報告されました。今回の訓練は抜き打ちで実施されましたが、災害発生から時間半で市役所に集まるべき職員1510人のうちおよそ99パーセントにあたる1492人が駆けつけました。

 金沢市などの地下を通る森本・富樫断層帯は最大震度7大地震を引き起こすことが予想されていて市の担当者は「万が一に備えたい」としています

これ話題になってたけど、朝6時半に抜き打ちで99%も集まったんだから称賛ものだよな

2018-11-10

ニートしてる方が働くよりもQOLが高かった

ニート時代生活

働き出してからニート時代のことを振り返って良かったなと思うこと

  • 働き出してからニート時代のことを振り返って良くなかったなと思うこと
    • 親に仕事心配をされた。
    • お金がなかったので付き合いも悪くなり疎遠になる友達が多かった。
    • お金がなかったので遠出したりすることが出来なかった。
    • 家族以外と喋らなくなり口語能力が圧倒的に落ちた。

働き出してから生活

総括

2018-08-21

anond:20180821135448

トトロの生態~繁殖

トトロ単一種のみでは繁殖できない特殊生物です。基本的に全てのトトロはオスであり、メスは遺伝子異常でしか発生しません。繁殖の時には他生物のメスを利用します。しかし、その生物が性成熟的に繁殖可能であるトトロの遊走子は着床できず分裂が始まりません。他生物のメスは未成熟である必要があり、またトトロは未成熟な者の前にしか現れないことが確認されています一般日本山野ではタヌキのメスなどを利用して繁殖しているようです。メスの体内に放出されたトトロの遊走子は子宮にまで泳ぎ着くと着床し小さな胎盤を作ります。遊走子は3日ほどで2㎝ほどの半透明のトトロとなり体外に這い出てきます(出産) その後小胎盤排出されます。なお画像トトロ人間のメスに交尾を行っている貴重な場面を捉えたものです。この後、小胎盤から分泌される特殊物質によりメスの交尾時の記憶はすぐに消えることがわかりました。(参考資料日本山野生物学 宮崎某著)

2018-07-31

お金を使わない「夢の月0円生活」拝見!

という題名

プレジデントオンライン山野祐介さんという方が書かれた記事

http://president.jp/articles/-/25688?page=2

内で

古物営業法違反教唆しており

尊法意識の無さに「強制0円生活」がいつか始まるのでは?というお話

まあ、最後以外も大体酷いのですが…。

2017-08-26

[][][][][][]

権内 権外 分限自覚 エピクテートス



決断疲れ - Wikipedia

人生を変える習慣のつくり方 | グレッチェン・ルービン, 花塚 恵 |本 | 通販 | Amazon

2017-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20170330085636

「大隠は市に隠る」

非凡隠者山野に隠れず、かえって市中の俗世間の中で超然と住んでいるものである

目指せ!隠者生活

2016-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20161026233909

人口が増加していた時代日本は、

山野開拓して街を作り、インフラを整備するという、居住地を拡大する方向の政策ばかりを進めてきたけれど、

人口が減ってゆくときは、逆に、過疎地住民を1か所に集めて、インフラを縮小する方向に舵をきらないといけないんだよな。

住み慣れた場所を離れたくない、愛着のある私有財産土地)を他と交換したくない、そういう住民わがままと戦わないといけないので、苦労しそうだ。

2016-01-15

せめぎ合う感情

私はスタンド使いだけど今年43歳になる。主婦をしていて、何と3児の母だ。一番上が今年大学受験

持ってるのは「熱を移動させる」能力だ。世の中いろんな熱がある。炎のような直接的なものでも良いし、家電の熱とかでも移せる。

人間の熱も移せる、もちろんやったことないけど、熱を移し続けて人を殺せると思う。

私はこの能力を普段家族のことにしか使わない。

料理とか熱を移すことで時短になるし、地味に掃除洗濯でも使える能力だ。

子どもが熱を出した時も使った。風邪が治るわけじゃあないからあんまり意味がないのだけど、苦しい姿を見ていたたまれなくなり能力を使ってしまった。少しでも楽になったんだろうか。うーむ発熱するからこそ風邪が治るのか? わからんね。

それと夫とのセックスの際にも意外とメリットが…多分ある。夫は非能力者だから気付いてないだろうけど。色々使える! 試してみたい? あ私40のばばあだったわ! すまん。


一昨年くらいからパート事務)先の同い年の社員のことが好きになってしまい、会社飲み会でひどく酔ったときにそのことを告げてしまった。

その彼も家族がある。私も家族のことを大切に思っている。矛盾したこと言っているのは解っている。

から何もしない。相手が大人だったので(だから好きなのだが)何も起きない。何もなかった。ただ好きだと言ってしまっただけ。

なんか怒られそうだけど40年生きてたらこういうことになること、一回くらいあるよね? うーむ。

会社でも普通に接してくれるし、私も普通だと思う。本当は告げるべきでもなかったのだろうが…。本当に何もない。もう私の矜持問題でもある。

普段その彼とはかなりざっくばらんに話をするのだが、ある日彼がとんでもないことを言った。

言っておくが彼は仕事が大好きで多少おっちょこちょいの所があるけど誠実で周囲の評判もかなり良い。頑張ってる。

そんな真面目な彼がある日そわそわして「おちんちんが蚊に刺された」とこっそり私に話したのだ。しかもなんかよくわからなくて「ブヨかもしれない」とか言ってた。

彼は趣味オリエンテーリング(わかるかな? あの山野を駆け巡るスポーツ!)で、そこで刺されたらしいんだけど。


私は初めて家族以外に能力を使った。彼の性器を冷やしてあげた。彼のデスクは私のスタンドの射程範囲内だ。

楽になったのだろうか。解らない。熱を出した子供と同じだ。これで医学的にいいのかもわからない。

彼の性器に近づき、能力を発揮した。してしまった。


これって不貞になるのだろうか。皆さんどう思いますか?

家に帰って夫の顔を見て罪悪感に苛まれました。ちなみに彼も非能力者です。


スタンド名:ピチカートファイヴ渋谷系青春でした)

破壊力:D(家事全般をこなせる程度)

スピード:E(のんびり屋だとよく夫から言われます

射程範囲:C(桂馬の位置にある彼のデスクくらいまでなら)

持続力:A(恥ずかしながら夫とエッチとき…)

精密機動性:A(かなり細かく熱移動でき、例えば片方の乳首の熱を奪ってもう片方の乳首の先にピンポイントでいけます

成長性:D(子育てが大変でなかなか自分時間が持てません)

2015-06-29

健康食品製造・販売「熊坂ノ庄スッポン商事」ひがし茶屋街出店問題 追記

http://anond.hatelabo.jp/20150629212950

これまでの記事と違うところ。

また、Twitterから

「散髪屋潰してお洒落カフェにするのもドーかと思うけど…」というつぶやきと、立地の説明からコールドパーマ」跡地かな?

2014-10-08

貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤって彼女が言うから

僕の数少ない女性経験だけで断言するのはちょっと問題があるのだけれども、いやそれでも声を大にして言わせてもらうと女性は「貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤ」っていいがちだよね。

ってか声だけじゃなく主語も大きくなっちゃったけど、まあそれはそれとして、でもだって彼女たちときたらいつだって貧乏はいいけど貧乏くさいのはイヤ」って言っては僕の立ち居振る舞いや手料理デートの提案にダメだしをするんだ逐一。

だもんで、僕は彼女たちの言う貧乏貧乏くさいの違いをメモって学ぼうとしたんだ。

うん。

学ぼうとはしたんだよ?

努力はしたんだ。

でもね、デートにお高めの激うま屋台ダメだけどチェーンのイタリアンはOKって言ったり、でも台湾屋台はOKだったり、全身ユニクロでもいいけどだるだるサイジングはダメだしチェックのネルシャツはギリOKだけどせめてリュックプラダにしなよって言われたり、無印は概ねダメだしフォーエバー21ちょっとはずすとダメ、家呑みだったらどんなにうまいキャビアでも缶詰から直はダメで、でも安売りツナ缶オリーブオイルケイパー散らして山野辺彩の器に盛るだけでOKでたり、もはや何が貧乏で何が貧乏くさいなのか僕のなかでわからなくなってきてしまって、あーもう! 僕は決めた! 決めました!

いっそ貧乏だの貧乏くさいだので迷わなくていいように、お金持ちになることにしたのです。そう決めたのです!

だってね、昨日ね、久々にあった親友が絶対に儲かる株っていうのがあるって教えてくれたのですよ。

これでもう明日から僕は大金持ちになるよ!

やったね!

2014-09-18

金沢市市長選挙ヤバい

全国で地方政治ヤバいヤバい最近言われていたけれども...

石川県金沢市も相当ヤバい...まともな市長候補が出てこない地方都市

選挙の前に選挙になった金沢市

本来12月市長選のはずだったのに...

https://www.youtube.com/watch?v=Su2zKrPdMFE

こんなことがあって市長選前に引責辞任

っで、選挙へ...

現在立候補者

山野ゆきよし

下沢よしたか

石坂修一

ますきよみ

調べてもらえばわかるんですが、なかなか...濃い

サテライト問題から見るゴタゴタ具合

山野さん所に話しを持って行った太田さん、

話しに上がったビル登記簿を調べると、JA金沢中央農業協同組合からお金をかりている

太田さんがメディアなどに公開したテープの感じからも切羽詰まり感が漂う=不良債権

っで、ちょっと調べてみると石川県の大物県議JA金沢中央農業協同組合理事をしていることがわかる

おもしろいことだが、サテライト誘致賛成の金沢市議はこの大物県議と繋がりがある人ばかり...

ちょっと邪推してみると、大物県議理事をしているJA太田さん所に7億強の金を貸し不良債権化...

困った大物県議太田さんに金沢市から定期的にお金を手に入れる方法を教えて、取り巻き市議にも賛成するよう促す。

市長にも、もちろん圧力をかける...市長選挙協力の見返りにハンコ押す。

でも、議会で落とされる。代案を太田氏に提示。ここで作っちゃってれば、今回選挙なってない。

市長、その場しのぎでハンコ付いたり代案出したりするけど

実行するほどの力を持っていなかったことが致命的。

っで、面白いのがここから

山野前市長市民の声を聞くと言って何故か立候補(じゃ、なぜ辞めた?周りは、もうあったことは構わず、触れず行く構え)

石坂さんの選対本部長が...問題となった大物県議

下沢さん、調べてもらえば出て来たりもしますが、まず石川県が誇る元総理秘書。ザ自民な感じ。噂も女関係から、金の話しと色々見えてくる。

ますさん、共産党

一応、下馬評では、山野さんと下沢さんの一騎打ちになると予想されています

お互いなんとも...な感じで...そこに石坂さん...でも後援が...

じゃ、ますさん...う〜ん共産党

消去法で行くと白票を投じるしか無い金沢市長選。

来年3月には新幹線が来るのに

恥ずかしながら、こんな状況で新幹線が開通して、みなさんを迎える金沢市

さて、どうなって行くんでしょうか...困ったもんです。

地方は、やっぱりこんなもん?

困ったもんですね。

http://rinri-ishikawa.com

なのが、ガッツリ流行っちゃってるのも素敵な地方都市

山野さんもしっかり会員だったり...もう何がなんだか...

みなさん、地方の縮図というか

どす黒い部分が露見する選挙になると思うので注目すると面白いと思いますよ!

2014-09-09

[]ノイヌ

○湯山勇君 この前にお尋ねしておつたときの御答弁について、なお疑義がございますのでお尋ね申上げたいと思います。それは例の狩獵法の「ノイヌ」、「ノネコ」ですね、これはどういうふうになつているか、もう一度御説明頂きたいと思います

政府委員楠本正康君) この「ノイヌ」「ノネコ」いずれも野犬その他の犬を意味いたしておりませんし、又猫とも全然別なもので、種類の違うことを意味しております。従つて狩猟法は犬及び猫には適用がないものと考えなければなりません。

○湯山勇君 ところがこれは林野庁長官から各府県知事に出ております通牒によりますとそういうふうにはなつていないのです。これは愛知県知事からの問合せに対して昭和二十五年十二月二十八日林野第一万六千九百九十九号を以て回答したのには、そういうふうにはなつていない。でこの「第一条のノイヌとは山野に常棲する犬をいう市街地村落に棲息する所謂野良犬はこの範疇には入らないものと解せられたい」と、こういうふうになつておりまして、結局この畜犬が山に入つたもの、種類としては同じものを指しているわけです。林野庁のほうの見解としては……。そうすると種類が違うというのじやなくて、ただその棲息の場所が違つただけであるのです。そうなりますと薬殺の場合に非常に問題になつて来るのじやないか、こういうふうに考えるのですが。

政府委員楠本正康君) 私この「ノイヌ」の見解を、動物園古賀園長に実は尋ねたわけであります古賀園長はこれは全然もう種類が違うものである。そしてすでに日本には現在はこの「ノイヌ」というものは残念ながらいなくなつたということを伺つておりますが、なお併し只今御指摘のような林野庁見解等については、更にその点を質してみたい考えでございますが、なお実際に薬殺するというような場合に、山野の、人里離れた山野等において薬殺することはこれは考えられませんので、実際に人畜に傷害を与える犬を、つまり薬殺する意味であります殊に現に狂犬が出て、真に緊急上止むを得ない場合に限つておりますので、さような観点からいたしましても山野適用されることはあるまいと、かように考えておる次第であります

○湯山勇君 今の見解動物園長のお話だつたということですけれども、これは園長も恐らく若干勘違いしておられると思います。と思しますのは、学名じやなくて和名ですね、日本名前というのは、いろいろな文献見たのですけれども、やはり「ノイヌ」という名前はありません。「山の犬」となつているのはあります。「山犬」若しくは「山の犬」、まあですから「ノイヌ」というのは、やはり林野庁の言う見解に立つたほうが、この法の適用から言つても間違いないと思います。そうでなければ今部長の言われた処置もできなくなると思いますので……。

 なお都市の中には、都市の真ん中に山がある、例えば私の郷里松山なんかは市の真中に山があります。そうしてその山の中に相当多数の畜犬の野性化したものがいるのです。そうしていわゆる野良犬がそれに入り込むということもたくさんございまして、このことは、やはり林野庁との間にはつきりした見解統一をなさるのと、そうして今のように山に入ることはないというけれども、事実そういうこともあるということも併せて一つ事施上においては御検討頂きたいと思います

第019回国会 厚生委員会 第30号

昭和二十九年四月十九日(月曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/019/0790/01904190790030c.html


○湯山委員 この問題は、ここで議論するにはあまりにもばからしい問題ですし、これでは話になりませんから、あとでもう少しはっきりするようにしたいと思います

 今度資料に直接入ります。たとえば狩猟鳥獣で、これも私はいいかげんな解釈をしておられるように思うのですが、狩猟鳥獣にノイヌ、ノネコというのがあるのです。これは何でしょうか。ノイヌ、ノネコという種名を持つ動物日本にございますか。まずそれから伺います

○若江説明員 ノイヌ、ノネコは、元来は家畜でございましたものが野性化いたしまして山野に自生いたしまして、野山におるというのを、のら犬、のらネコ等と区分いたしまして、この場合イヌ、ノネコと称しまして狩猟烏獣に入れておるわけでございますが、アメリカあるいはカナダ等におきましてはこれらをファーラル・ドッグあるいはファーラルーキャットというように区分いたしまして、やはり狩猟鳥獣にいたしておるというような例もあるわけでございます。それにならいまして野山に自生しておりますイヌ、ノネコ狩猟鳥獣に入れておるわけでございます。ただしこれは動物学上の分類では区分がないわけでございます

○湯山委員 これはいつお入れになったのですか。

○若江説明員 たしか昭和二十二年に狩猟鳥獣に加えたというふうに考えております

○湯山委員 昭和二十二年というのはちょうど占領下であって、そういうことがよくわからないで向こうの法律をそのまま訳したのではございませんか。

○若江説明員 先ほど申し上げましたように諸外国の例等に徴しまして加えたというふうに考えております

○湯山委員 東京にノイヌがおりますか、あるいはノネコがおりますか。

○若江説明員 東京都下にはおりません。

○湯山委員 もう一ぺんお聞きします。東京都下にいるのかいないのかはっきりわからないのですか。どうなんですか。

○若江説明員 のら犬、のらネコはおりますけれども、ここでいうノイヌ、ノネコはいないと思います

○湯山委員 それではどこにおったのでしょうか。それが狩猟されたという報告がございますか。いただいた資料にはそういうノイヌ、ノネコ狩猟されたというのは一つもないのですが。

○若江説明員 お手元に差し上げました資料の中には明記しておらなかったかもしれませんけれども、狩猟統計には狩猟された頭数があるわけでございますので、必要でございましたら、後刻年次別の頭数を御提出申し上げたいと思います

○湯山委員 ほんとうに統計がございますか。

○若江説明員 ここに持ち合わせておりませんけれども、あるようでございます

○湯山委員 ノネコというのもございますか。

○若江説明員 ノネコにつきまして資料を手持ちいたしておりませんが、あとで調べまして、お答え申し上げたいと思います

○湯山委員 ノイヌ、ノネコ以外の犬、ネコ狩猟すれば違反になるわけですね。これはどうですか。

○若江説明員 狩猟鳥獣として指定されておりますイヌ、ノネコ狩猟期間外に狩猟いたしますと違反でございます

 なお先ほど資料の手持ちがないので御答弁申し上げかねましたが、三十五年度の有害鳥獣駆除の中には、ノイヌ、ノネコがそれぞれ八頭ずつ上がっております

○湯山委員 狩猟期間以外、それからイヌ、ノネコ以外の犬、ネコ狩猟すれば違反になるというけれども、狩猟されたものでノイヌ、ノネコ普通の犬、ネコ区別がつきますか。つまり店先につってあるそれを見てその区別がつきますか。

○若江説明員 判別は生息状況によって識別するのが最も判然とするのでございますが、これが店先に並べられたときに、どれがのらネコで、どれがノネコかということは、判別が非常に困難であろうかと思いますが、医学的に胃袋その他を検査して、食性の種類等で判別しなければならぬのではないかというように考えます

○湯山委員 これは私、妙な問答をしようというつもりじゃないのです。こんな名前を残しておくことは不合理だ。これは今おっしゃったように判別困難だ。解剖して内蔵を見ればわかるだろうといってもわかるものではありません。そういう答弁じゃ何のために質問しておるかわからないので、そういうことをお尋ねしておるのじゃないのです。こういうわけのわからない、種類の名前でもないようなものはこの中からのけなければならぬでしょう。そうしてその野生化したもの人畜に害を加える場合があります。これはさっきおっしゃったように、ちゃんとはっきり野犬狩りとか、野猫狩りというのがあるかどうか知りませんけれども、そういう方法でやらないとできるものじゃないのです。あなた方のいうノイヌだって本来これは人になつく性格を持っていますから、野生化した犬だって、連れてきて飼えばけっこう役に立ちます。そうして非常に利口です。だからその区別をつけようたってつきません。私の家はちょうど松山城山の下にありましたから、よく知っておりますが、あなた方の言うノイヌの子をとってきて飼うと、とてもいい犬が育ちます。そういうことですから、おそらくこれはアメリカあたりのほんとうの野生の犬というものとそれとをごっちゃにしておると思いますので、そういう判定もできないし、ことにそれによって処罰を受けるというときに、こういういいかげんなものを並べておくというのはよくないことだ。これは考えなければならない。そうでないと困るのじゃないでしょうか。

○若江説明員 仰せのようにノイヌ、ノネコとのら犬、のらネコとの識別は非常に困難でございますが、野生いたしておりますイヌ、ノネコがいるということも事実でございます。この際これを狩猟鳥獣からはずしますと、ノイヌ、ノネコ等の狩猟に事かりまして、山野にこれを狩りに行くということになりますと、狩猟秩序を乱すということにもなりかねませんので、その点は先生の仰せのように、識別を十分行なうように考えて参りたいと思いますが、大へん困難な点はありますけれども、従前とも入れておりますし、ここでこれをはずすという特段の理由もありませんので、従前通り入れて参りたいと考えております

○湯山委員 はずす理由がないという理由がわからないからお尋ねしておるのです。はずさなかったら今のように困るじゃありませんか。

○若江説明員 特にこの二種類を加えておりますために大きな障害があったという事例もないわけでございますし、今後ともそういうことのないように私の方でも運営して参りたいと考えるわけであります

○湯山委員 障害は、こういうふうにお尋ねしてもはっきりお答えができない、また狂犬病問題とも関連して参ります。そのほか関連するところ大きいのです。ネズミにはちゃんとノネズミという種類があるのです。ところが国の法律でノイヌ、ノネコというのがちゃんとあれば、これはずいぶん迷わしますよ。だからあって益なきものはやはり害があると見ていいわけなんですが、どうですか、これをのける意思はありませんか。

○若江説明員 先ほど来申し上げておりますように、これを直ちに除外するという考えはございません。

○湯山委員 それじゃ、めんどうになりますが、もう少しお尋ねしてよろしゅうございますか。

 この犬、ネコの野生化したものですね、これは一体どの程度野生化したものをいうのですか、飼っている親が山に入って、山で生まれたその子はもうノイヌですか。それがたとい町へ出てきても、あるいはどこをどう通っていても、ノイヌというのですか。

○若江説明員 野生のノイヌからまれましたいわゆる子犬でございますが、これは獲物を山野で得て、山野で自生していくという状態におきましては当然ノイヌと解しております

○湯山委員 山からたんぼに出てきたらどうなるのですか。

○若江説明員 その行動範囲の中でたんぼ等へ出て参りましても、ノイヌであるということには変わりはないというふうに考えます

○湯山委員 それじゃ家の中に入ったらどうなりますか。

○若江説明員 家の中に獲物を探しに来るという場合もあるいはあろうかと思いますが、それはたとえばイノシシが獲物がないために里山に来るというのと同じような現象であろうと思いますので、同然でございます

○湯山委員 だから間違いを起こすのです。イノシシというのはイノシシという種類です。動物園の中にいようが、山の中にいようが、家の中にいようが、イノシシというのは動物の一つの極数の名前です。ところがあなたは、ノイヌというのは固定した種類の名前でなく、生息の状態であると言う。だから家にいたらどうなるか、田の中にいたらどうなるか、山にいたらどうなるかをお尋ねした。そうしたら今度はどこへ行ったってノイヌはノイヌだ――今度は種類になったのです。それならノイヌとはどういう種類ですか。またもとへ返りますが、どうなんですか。

○若江説明員 もともと山野におりまして、生まれ子供たまたまたんぼに来た、家の付近まで来たというのは、行動半径の中で行動したのであって、本来終始山野生活している限りにおいてはノイヌであるというふうに申し上げた次第であります

○湯山委員 違うでしょう。今おっしゃったのは家の中に入ってきてもノイヌはノイヌ、だとおっしゃったのですよ。さっき私が申し上げたのはそれなんであって、あなたのいう意味のノイヌの子を飼えば、とても利口でいい犬ができます。それでもノイヌですか。生まれたのは山で生まれたのです。飼い方だっていろいろありますから、主た飼い方で聞かなければならぬことになるわけです。

○若江説明員 狩猟家がノイヌとりまして自分の家で飼養するということになりますと、それは飼養鳥獣でありますので、自己の支配下で飼養されているノイヌであるというふうに解釈されます

○湯山委員 そうすると、はっきり言ってノイヌというのはどこにどうあってもそれは撃っていいわけですね。

○若江説明員 先ほど来申し上げておりますいわゆるノイヌ免許者が期間中に撃つということは当然よろしいわけであります

○湯山委員 ですから人の家の中にいてもいいわけですね。

○若江説明員 欄、柵、囲障あるいは人家等で狩猟するということは禁止されておりますので、撃つわけには参りません。

○湯山委員 私はそういうことを尋ねているの、じゃないのです。つまり狩猟対象になるかということを尋ねておるわけで、今大へんな間違いを犯しておるというのは、その生息の状態だと言われたのが、今部長の御答弁ではだんだんつの品種になってきておるのです。よろしゅうございますか、品種でないものだんだん今の御答弁でも、どこにいてもノイヌはノイヌだ、今のように別な規定考慮に入れればどこで撃ったっていいんだ、こういうことまで変わってくれば、もうそれは、はっきり一つの品種になっているのです。大へんな間違いですから

○若江説明員 最初に申し上げましたように、ノイヌという区分動物学上にはないけれども、それが生息の状態からしましてノイヌと判定せられる犬がおる、それを狩猟鳥獣の中に入れておる、そのノイヌたまたま山野から田畑付近まで現われてもそれはまだノイヌであろう、こういうふうに申し上げた次第であります

○湯山委員 あろうじゃなくてこうこうだということが明確でなければ、間違ったら狩猟法違反に問われるわけです。罰金をとられるわけです。だからそういう不明確なものは明確にする責任があります。ところが明確にしようたってノイヌ、ノネコに関する限りは明確にしようがありません。私は前に古賀園長にもこれは聞いたことがあるのです。そんなことはわからぬとはっきり言っておられる。よろしゅうございますか、ほかの動物学者に尋ねてみましても、それはわからない、こう言うのが常識です。もしあなた方がこの法律の中にある言葉からあるいは規則にある言葉からというので統一解釈をおつくりになっても、ほかでは通用しません。その証拠には、狩猟されたもので、はたしてノイヌであったかどうかという区別はつかないのですよ。ことに今おっしゃった内臓を抜いて皮と目だけにしてつっておけば、絶対区別がつく人はないでしょう。どうなんです、区別がつかないでしょう。

○若江説明員 内臓を抜きまして皮だけぶら下げたというふうな仮定の問題では、ほとんど識別が至難であろうとは思います

○湯山委員 そして同じようにノウサギというのは種類の名前です。だがわかります。見ても区別がつくのです。そういうノウサギというのは区別のつく種類でいいのです。ノイヌというのは区別がつかない。ましてノネコに至っては全くわからない。それをなお個室されるところにこの法律がまだ脱皮していない。私が申し上げたのはそこなんです。白痴、瘋癲という、わけのわからない言葉がそのまま残っている。そしてノイヌ、ノネコというようなものが、まだどうもあるようなことになっている。そういうところに不徹底さがあるから、それで抜本的に考えなければならぬのじゃないか。今のようなお考えだとほんとうの鳥獣保護はできませんよ。取り締まる人にもわからないのだから白痴、瘋癲なんて、読んでも法律もわからない。そしてまだかたかな書きでしょう。これはどうですかね、こういうことにこだわって、そういうお考えでほんとうに鳥獣保護をやっていこう、狩猟適正化をやっていこうなんて、できますか。そういうお考えがなお残っておって、はたしてできるかどうかです。できないでしょう。

第043回国会 農林水産委員会 第17号

昭和三十八年三月十二日(火曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/043/0408/04303120408017c.html

2014-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20140719162207

山野で原始人生活するか今すぐ死ぬか選べと言われたら今すぐ死ぬ人の方が多そうだよね

現代には本能で避けてしまわない死に方(生理的直感で「これやれば死ぬ」と認識できない死に方)も少なくないし

2014-05-27

ダイエットだよ。

オススメは緩めの低炭水化物ダイエット

炭水化物を避けた食事で、お肉と野菜をメインにするよ。 かといってお肉に偏り過ぎは良くないよ。

糖分の入った飲料は避けた方がいいよ。 野菜ジュースに果汁が入ってたりするよ。

野菜を取るよ。おなかいっぱい食べていいよ、お通じ良くなるよ。

体にいいと言われる植物性オイルは積極的に取っていいよ。

炭水化物も食べたくなるよね、朝昼すこし取るのは構わないし、たまになら結構食べていいよ、無理せずに。 野菜とお肉食べた後がいいよ。

食事に血糖値が振り回されなくなるからね、お腹があんまり減らなくなるよ、ちょうどいいね

お茶積極的にとろう。甘くないし、カテキンカフェイン代謝が向上、ダイエットにいいってきくよ。 夜眠れないようだと困るけど。

たまに失敗して眠れなくてもチャンスかも、脳はエネルギー使うから、びっくりするぐらい体重落ちたりするよ。 戻るけどw

ストレスの無い趣味を持とう。 オススメ家庭菜園、これからの時期、野菜がすくすく育つし、収穫の喜びを味わおう。

沢山のプランターに沢山野菜の種を高密度で蒔こう、これは間引くのを前提にするよ。

オススメアブラナ科植物特にカブ。いろいろな種類あるし、美味しいし、速く育つ、実を待つ必要が無く、根も葉も生でも漬物でも調理しても美味しく食べられる。

芽が出て…そろそろ間引く必要が出てきたね、間引いた苗は洗って食べちゃえ。 鮮度栄養食物繊維抜群、美味しいサラダだ。

ちょっとおなか減った時、どうかな?育ったかな? この時苗を間引いて食べるのがオススメ。 育っていく喜びが食欲以外の楽しみ喜びに向けられて一石二鳥だ。

毎日数回、自分体重予測してみてゲーム感覚で当ててみよう、今の体重はいくらかな? 案外当たるようになるし、びっくりするぐらい外れる時もあるよ、思いもよらない。何かミスった?

別に一回一回体重を気にすることないよ、でもね、案外痩せてくよ、楽しいし、うれしいね

そんなこんなで、ふたつき経過してみて体重10パーセント減だよ。 まだ先はあるよ、夏に間に合うかな。

2014-04-09

人間が熊の住処を奪っているから、というのは言い訳に過ぎない

人間がより快適に衣食住を確立するためには多少の犠牲必要である

先日、絶滅危惧種であるツキノワグマが放獣したにもかかわらずまた同じ場所に戻ってきたというニュースがあった。

あるいは、元々その場所ツキノワグマの住処だったのかもしれない。

もしも人間が熊の住処を奪っているからという憐みを見せる人がいれば、それは人間がこれまで行ってきた文明開化の否定になる。

人は言う、われわれの領域に熊が侵入してきたからだ!と。

しかしながら、元々熊の住処であった場所蹂躙し山奥に放逐したのは誰か。

人間勝手な思い込みで山奥に追いやられる熊が可哀想ではないか。

一方、熊が人間の住処に現れるのは場所を取られたという先祖の恨みを晴らすためでなく、山林山野食糧が不足しているためである

要するに人間が彼らの食事すらも簒奪しているのである

当然熊は怒るだろう。

しかしわれわれにも生活がある。

からと山奥に放逐するのだろうか。

あるいは、絶滅危惧種から殺せないジレンマからそうさせているのか。

人間は熊に対してあたか憐憫の心で以って熊を労わろうとするが、それは大きな間違いである。

根底には人間が熊の住処を奪ったという変えられようのない事実があり、それが妨げとなっているため、

道義的に助けるのが当然だとする人間自身に備わっている母性とか父性がそうさせているだけなのである

本当に熊を助けたいならば、住処を奪ったなどと言い訳をせず、熊に十分な食糧供給してやり、不自由なく暮らせるように図る事が大事なのではないか。

やたらと熊を殺すか否かで賛成派と否定派で争っているが、そもそも発想が弱いのである

奪ったんだから返せとは必ずしも言えないのであり、それならば懐柔して彼らの言い分を認めるべきではないか。

あくまで人間こそが至上であるというならば、熊程度に恩恵を与えなくても良いが、少なくとも

古来の人は熊を神の使いとして崇拝してきた縁があった。

この事だけは決して忘れてはならないのである

人間勝手な思い込みや敵愾心などは、害獣と呼ばれる彼ら獣たちにとっては甚だ迷惑な話でしかない。

2014-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20140218115832

豪雪地域では半年にわたって村が孤立するのは常識らしいですよ。

雪中の村にくらして

雪がふりつづき山野が雪に覆われる半年もの間、村々は孤立します。

こうした厳しい自然環境の中で人々は協力しながら、雪と戦い、雪を生かして生活をしてきました。

ここには、人々によって編み出されてきたくらしの工夫と、雪とともに生きる姿があります

http://nbz.or.jp/?page_id=64

3.11反省から1週間分程度の水や食料は、関東圏では備蓄されていますよね?

したがって、関東圏でも備蓄がないことは考えにくいです。

単位での備蓄順次すすめられていたはずです。

 

言い方を変えると、1週間程度の備蓄がないご家庭、村に関しては

3.11反省はどういかされていたのでしょうか?

もちろん、早急に救助すべきとは思いますしかしながら、3.11反省からこの程度の孤立想定内なのでは?

また、ヘリによる物資輸送は行われているはずです。

 

繰り返しになりますが、もちろん、早急に救助すべきとは思います

2011-05-11

予兆とは観念から離脱できないエゴと乱反射の相関である

瓶詰めの過去前世と終末を合成したから成る失敗作でしかなく、秩序を理不尽にかき乱し崩壊させるだけの赤茶けた督促状にも劣る。時間という概念空虚なる妄想だと気づくまでに費やした時間こそが虚無以外の何者でもないと悟るまでに、数多の犠牲と生贄を捧げ続けてきたことに対する罪。背負いきれぬ原罪はしかし一方で理念抽象から出づる自我という個体の存在理由であるという認識もまた過ちにあらず。微小なる象徴が必ずしも共通意識依存するものではなく、むしろ普遍的なる神格とそれをさえも超越した絶望と忘我の外にこそ顕現する可能性を否定できない。高々と掲げた右腕から滴る背徳の雫が、肘から脇に伝い全身を洗い清めていく錯覚に翻弄されながら、絶対的な感情に身を委ねていくのもまた一興。台地に突き刺さった両足が全ての行動を拒否し、既に木石と化していることを知覚する楽しさを、隣人と共有することを欲して止まない。枯れ果てた山野をあてどもなく彷徨いようやく見付け出した我が家は、明滅する残像の中に朧気に建っているだけの、誰にも咎められない実在だった。情念が醸しだす理想と崇高なる目的はただ故人から与えられた自己否定に過ぎず、自己実現という言葉が呼び起こす暗黒と負の情動を誰もが持て余していることに旋律を禁じえない。見えない錯覚残像反響を伴って眼前から一瞬のうちに消滅していったことを、ゆっくりと反芻しながら刻々と迫る新しい眠りに身を委ねていく。不可解な陽動作戦に無言で従わざるを得ない状況にあって、上腕骨の軋みが、近い未来に数多の無人に及ぼす遠大なる計画を予言している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん