「リリース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リリースとは

2021-05-10

そもそも満員電車をクラスター認定って可能なの?

コロナウイルス流行してから1年以上経ったわけだが、いまだに「満員電車クラスターは発生していない」というような主張を目にする。

満員電車クラスターが発生してないから、百貨店の休業要請イベントの無観客要請無意味だ、とか。

しかし、そもそも満員電車クラスター認定って可能なのか?

去年からずっと疑問だったが、誰も、どのメディアもそこを論じていない。

みんな電車の中は喋らないからとか、実は空気の入れ替えが頻繁に起こってるとか、そんなことばかりだ。

例えば、東京郊外に住み、週5日電車都心オフィス通勤する人がある日、コロナ感染したとしよう。

保健所から、直近2週間の行動履歴を聞かれる。

そこでその人は、

1. 何時何分の電車

2. 何両目の前から何番目のドアから乗り

3. 車両のどこらへんに立ち(または座り)

4. 前から何番目のドアから降りたのか

という質問に、出勤した10日間の行き帰り計20回分を正確に答えられるだろうか?

機械のように毎日全く同じ電車車両、ドアで乗り降りしている人なら簡単だろうが、実際にはおそらく1番目の質問すら怪しい人が多いと思う。少なくとも自分は答えられない。

特に小さい子ども保育園幼稚園に送らなきゃいけない親御さんなんかは厳しいんじゃないかと思う。

自分独身なので自分の幼い頃の親のことを思い出すと、毎日決まった電車に乗るとかよりもまず、子ども朝ごはんを食べさせ、歯磨きをしっかりさせて、服を着替えさせて、必ずトイレに行かせて、遅刻しないように保育園幼稚園に連れていく、ということに全力だったように思う。当然、機械のように毎日同じ電車に乗ることはできず、いつだってギリギリの朝なのだ

そんな日常の中で2週間分の電車時間車両位置など覚えられるはずがない。

また、今は少ないかもしれないが、時間割によって毎日通学時間が異なる大学生にも、難しい人がいるんじゃないかと思う。

結局のところ、人間記憶ベース感染経路の調査なんて限界が見えている。

COCOAほとんどの人がインストールし、なおかつ外出する時は必ず有効化しているのであれば、この問題は解消できただろうが、リリース後の運用がまずくて陽性者登録が進まなかったり、不具合放置機能していなかったりでグダグダすぎてそれも望めない。

SuicaPASMOの入場・出場記録では、改札を通った時刻は分かっても上記の1番目の質問にすら答えられない。

満員電車でのクラスター報告がゼロ満員電車クラスターが発生していないなんて、全く言えないはずだ。

だって満員電車クラスターが発生しているかどうかなんて、わからないのだから

NieR Tokyoについて思うこと

近頃Twitterにてよく見る服のブランドがある。

その名もNieR Tokyoだ。

自分現在アラサーで、10代の頃にh.NAOTOブラックピースナウアルゴンキンなどを求めてはるばる関東某県からラフォーレ原宿新宿マルイ別館などに通っていた。KERAが愛読誌だったが、年齢を重ねるにつれて服装大人しくなっていき、今は殆どの衣類がユニクロか、高くてもアウトレット古着で購入したドメスティックブランドのものだ。

そういった成り立ちのため、たまに道でヴィジュアル系ファッションのお姉さんを見かけるとそこそこ嬉しくなるのだが、そんな中にNieR Tokyoは現れた。

叩かれることを覚悟でこの記事を書くが、これはただただ服が好きで、かつてヴィジュアル系ファッションを愛していた人間がNieR Tokyoに対して苦言を呈する記事である

NieR Tokyoとの出会いTwitterである。このブランドはよくTwitterアカウントを用いてプレゼント企画を行なっているらしく、ネットサーフィンをしているとたまにこれを欲しがるファンリツイートが流れてくるのだ。

大抵の場合、このブランドリツイートするのはアニメアイコンマイルドヤンキーのような自撮り、もしくは懸賞である。これが自分がNieR Tokyo嫌悪する第一理由である

時代の流れか悲しいかな、先に挙げたいくつかのブランドはここ10年の間に消えたり、また復活してもネットでの販売限定であったりと自分が好んで着ていた時代とはだいぶ状況が違い、逆風が吹いている。NieR Tokyoはおそらくそういったブランドほとんど消えた後にできたため、KERAなどを好んで読んでいた層と愛用している層がそもそも違うのだ。

あの頃にあったブランドはどれも生地や形などとてもこだわって作られていた印象があり、そのゴテゴテとしたシルエットや装飾に心惹かれていたものだった。しかし、NieRにはそれがない。そのかわり画像でもわかるようなシワだらけの大量生産の服にプリントやワッペンを付け、4000円〜7000円程度の『1万円を超える服を買ったことがない層が頑張れば買える』価格帯で毎日のように新作をリリースしている。10年前であればああいったタイプの衣類は1万円を悠に超えていたものが多く、セールでも7〜8000円のところをコツコツとお金を貯めて買っていた人間ほとんどだろう。NieR Tokyoはそういったブランドの良いところの寄せ集めを安価販売して人気を博しており、それを着た前述の人間が自らをオシャレだと思い込んでいるところが滑稽でたまらないのである

声を大にして言いたいが、このブランドダサい。そして安っぽい。本当にダサい。(大事ことなので二度言った。)

第一理由などとこのブランド嫌悪する理由複数あるように言ってしまったが、『薄利多売の昔よく見たビジュアル系ブランド模倣品のような質の悪い服を着たマイルドヤンキーオタク』がイキっているのを見るのが一番嫌なのだ。というか嫌いな理由などこれしかない。

判を押したようにNieRの服は肌触りと質がいいってみんな言ってるけど糸くずが大量についてて縫製の甘い質のいい服って、何…?

2021-05-06

anond:20210506161223

具体的にはファミコン時代の開発費は1千万程度

スマホゲーの開発費は1億円程度らしいで。

いまやスマホの性能もゲーム専用機と遜色ないからな。

普通に作るだけでもかなりの人員必要やろ。

それに加えてリリース後もサーバー運用費があるし

キャライベントも追加し続けなきゃいけないんやで。

「サクッと」というよりハイリスクハイリターンやろ。

ガチャが暴利やから売上は高くなるやろうけど

利益で言えば相当に浮き沈み激しいで。

2021-05-05

はてブappのアイコン非表示バグっていつ直るの?

いくらなんでも時間掛かり過ぎじゃないの?

リリースから何年経ってんの?

はてな技術者ってもしかして業界内じゃ微妙

サービスは頑張って欲しいのにな、

Vine Linuxが開発終了ってまじか

Vine Linux リリース版の開発終了宣言

https://togetter.com/li/1709455

10年以上前大学研究室PCでお世話になってた。

その後の開発状況とか全然フォローしてなかったけど、開発終了なのか・・・

つの時代が終わったんだなと。

2021-05-01

国産ストラテジーゲーム今昔

https://anond.hatelabo.jp/20210430101328

近年、俺が良く遊んだ面白かったゲームを並べてみると見事にMade In Japanがない。

(略)

俺はストラテジーゲームシミュレーション好きなので、現在の他のジャンルの事は良く分からない。

「つまらなくなった」以前の問題として、国産ストラテジーゲーム絶滅危惧種であるというのが現状では。

現状の確認

とりあえず4gamer.netタイトル検索( https://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=title )で、ジャンル: "ストラテジー"+特徴/開発地域: "日本"で検索し、発売日順にソートして2018年から2020年までのリリース状況を見てみようず(ちなみに、この条件に当てはまる最も最近ゲームリリース日が2020/12/17なので、2021年は0本。なので実質として直近三年分のリリース状況になる)。

結果がこれ

複数プラットフォームリリースされてるものは一つにまとめている。また、「ストラテジーゲーム定義」は面倒なので、ここではとりあえず「4gamer.netストラテジータグが付いているもの」とする。

感想としては、ほぼほぼナンバリングタイトルと有名タイトルから派生じゃねーか感がある。あと発売元コーエーテクモゲームスセガシステムソフト・アルファーヘビロテ

在りし日の姿

「でもストラテジーゲームっていうジャンルは昔からだいたいこんなもんでしょ?」みたいな人もいるかもしれないので、同じ条件で2001年から2003年までの三年間のリリース状況を見てみようず。

注意点。当時の4gamer.netPCゲーム専門だったので、上のデータと違ってコンシューマゲームについての登録がない。時代時代なのでスマホアプリそもそも存在してないし、ガラケーアプリについても登録は無い。

また、復刻版や廉価版については除外。パワーアップキットなどの追加要素単独発売についても除外。

現在と比べると、リリース数もさることながら発売元シリーズ名もかなり多様性が有ったことが分かる。あと、上に書いたとおりコンシューマゲーム機向けの情報が抜けているので、実際にはもっとリリースされてたはず。

とはいえこの頃が国産ストラテジーゲーム黄金時代だったかと言うとそうでもなく、後にクソゲーオブザイヤー常連となる某社を筆頭にして、DOS時代と比べると技術的にもゲームシステム的にも後退した印象が強い。

某社、DOS時代大戦略シリーズの焼き直しだけじゃなくて、「ブリッツクリーク」で諸兵科連合考慮したシステムを入れたり、「パンツァーカイル」で士気システム部隊編成システムを入れたりとか、「空軍大戦略」で航空戦に特化してみたりとか色々とシステム面でチャレンジしてたのだけれどなあ…

追記
ストラテジーゲーム定義」関連の指摘について

メーカー側が「ストラテジーゲーム」としているのに4gamer.net側は「シミュレーション」としていたりする例や、カジュアル寄りのRTSタワーディフェンス系のゲームが含まれていないなどの指摘について。

指摘自体妥当とは思うけれども、このあたりを深く突っ込んでいくと際限が無いので

ここではとりあえず「4gamer.netストラテジータグが付いているもの」とする。

と敢えて逃げている。定義論争はSFだけで十分だし、ここでやりたいことは網羅ではなく「同じデータソースを使って過去現在の状況を比較してみる」ことなので。

なんで4gamer.netなの?

ゲームタイトルジャンルと開発国で絞り込み出来るのが楽なので。Impress Game watchは古くから記事が残っているという点で非常にありがたいのだけれど、こういう形でタイトルを絞り込む用途には使いづらい。

元増田は「シミュレーション」も好きと書いてるのでそちらも検索に含めるべきでは

このあたりも定義論争になりそうだけれど、「シミュレーション」というジャンル本質的にかなり幅が広くて…

市長視点で市政をシミュレートしたゲーム社長視点経営シミュレートしたゲームパイロット視点で操縦をシミュレートしたゲーム農家視点農場経営シミュレートしたゲーム、神視点生命進化シミュレートしたゲーム魔王視点ダンジョン設営をシミュレートしたゲーム小隊長視点戦闘シミュレートしたゲーム師団長視点戦術シミュレートしたゲーム国家指導者視点戦争シミュレートしたゲーム、蟻視点で蟻の巣をシミュレートしたゲーム普通の人視点アクアリウムの維持をシミュレートしたゲーム、こういうの全部が「シミュレーション」というジャンルに収まってしまうわけで。

でも元増田言及してるゲーム戦争戦闘要素が絡んでくるやつが大部分なので、幅広い「シミュレーション」より、戦争戦闘要素が強い「ストラテジー」で絞り込んだ方が良いなという印象。(といはい4gamer.netの「ストラテジージャンルには戦闘関係ないやつも結構入っているのは確かだしsteamはより大雑把だったりするのだけれど。)

当社が金曜リリースする理由

俺じゃない。当社の判断だ。

俺は今でも金曜以外の平日にリリースすべきだと思ってる。

でも当社の偉い人の考えは違う。

 

当社は今までで6年ほど運営されてきたアプリWebサービスだけで儲けている。

特にアプリに注力しているのだが、それをしょっちゅう金曜リリースするのだ。

とはいえ誰も休日ガチで働く気はない。

「段階リリースするから問題があった時はスグ引っ込めるよ。土日はベータ期間みたいなもん。休み中何もしないってもったいないでしょ。だから少数にリリースして、埋め込んだトラッキングコードで彼らから飛んできた新機能の利用状況収集できたら、月曜にそれ見て次どうするかスグ考えられるでしょ。大丈夫ちゃんとQA通した後だしおかしなことは起きないよ。」

以前聞いたとき、こういう答えが返ってきた。

 

プログラマの俺は今でもこれは危なっかしいからやめて欲しいと思うが、まあ日々どう儲けるか考えるグロース関係の人たちにはありがたいというのは分かる。

これに限らず、以前おかたいSIerにいた頃を考えるとこの会社危なっかしいなあと思うことがたまにあるが、自社開発というのはこういうもんなんだろう。

別に壊れて訴えられるようなアプリでもないし。

ユーザーも落ち着いてるし。

アプリ評価も良いし。

何より俺は休日(自宅)出勤しなくていいし。

もう慣れた。

2021-04-30

なぜお前らはいつもデモンズソウル無視するのか

https://anond.hatelabo.jp/20210430101328

いや、ダークソウルシリーズなど、今でも世界的にも人気のある高難易度ゲームは出ている。その気になればいくらだって作れるはずだ。

死にゲーの話題で真っ先にダークソウル名前を挙げる人間が俺はどうしても許せない。

記事に対するこのコメントも同じく許せない。

foxintheforest Dark Souls「...」Bloodborne「...」SEKIRO「...」

なぜお前らは昨今の死にゲーの出発点であるデモンズソウルを毎度毎度無視するのか。

コメントしたやつはその三作品を知ってるくせになぜデモンズソウル名前を挙げないのか。

それとも知っててわざと無視したのか?

いつもこうなんだよ。

洋の東西を問わず多くのゲーマーデモンズソウルを忘れてしまたかのように振る舞うのが俺には我慢ならない。

死にゲーが出た時に「ダークソウルみたいなゲームだ!」とか言うやつらは何なんだよ。

それはまだ百歩譲るにしてもプロゲームライターコアゲーマーでそういうこと言ってるやつらはなんなんだ。

死にゲーを紹介する時に「このゲームダークソウルのような作品です」とか言ってるお前らだよ。

そこは「デモンズソウルみたいなゲーム」が正解だろうが。

なにィ?ダークソウルのほうが知名度があるからしょうがねえだろだって???

お前らがそうやってデモンズを無視してきた結果が昨今のダークソウル偏重傾向なんだろうが。

不思議なのは2009年デモンズソウルリリースされてからわずか数年間でこの状況が出来上がっていたことだ。

ブラッドボーンが出る頃には既に「死にゲー=ダークソウル」のような認識が定着していたからな。

なぜだ??????

なぜデモンズソウルという素晴らしいゲームを忘れてダークソウルが原点であるかのように吹聴するのか我慢ならない。

デモンズソウルリメイク版が出てもそういう輩は後を絶たない。

誰が「死にゲー=ダークソウル」という構図を定着させたのか。

なぜ世界中の人間デモンズソウルのことを忘れてしまったのか。

なぜ俺だけがその存在を覚えているのか。

お前らが折に触れてきちんとデモンズのことを話題に挙げてりゃこうはならなかっただろうが。

いずれにしても許さんぞお前ら。

桜井政博あいしてる。

anond:20210430143533

違うね。

フェミニズム自分達の活動社会に何をもたらすかについて自覚責任感もない、という事を吐露しているだけだよそれ。

フェミニズム構造上、男性側にも協力を得る必要がある。女性社会進出歴史を見ればそれは明らか。倫理的に、性別に囚われない平等重要である、というお題目について、現在の「強者である男性側の理解を得ないと話は進まない。

男性側に既得権リリースや、なんらかの痛みを要求する以上、少なくとも倫理的道徳的な正しさが重要になる。

しかし、フェミニズムは、男女同権は重要から、と思考停止して、自分達を省みる、という思考回路を捨てた。だから、今のフェミニストは、相手にだけ、倫理的道徳的に正しく振る舞えと要求するだけの、モンスターなんだよ。

面白い事にフェミニストを名乗りながら、自分男性ジェンダー体現した男とくっつくとか(卑怯者のフェミニストになると、それを隠すケースもあるな)いう人間も出てくる。言うだけで実践しないフェミニストゴロゴロ出てきている。(「エリート女はエリートしか愛せない」とか言ったフェミニズム学者もいたな(笑))

まりフェミニストの言うことを間に受けた男は不幸になるってこと。そして、フェミニズムには自分を顧みるための論理体系も、謙虚さもないってこと。なぜなら男性のせいにすれば解決するから

anond:20210428041944

前にここで、サクラ革命の開発スタッフらしき人が、同業界人にはギリギリ分かるかなくらいの内容で愚痴ってたよ。ゲーム発売前に。

それを信じるなら、開発中から既に泣きたいような状態で、リリース後の未来は無いと確信していたようだった。

残念だけど、作っている人がそう感じたゲームなら長生きすることはできないわな。

2021-04-28

ワイの近所の商業施設WEBサイト見たら4月26日付で「4月25日(日)~5月11日(日)休業」と書いてあったやで

事後報告の上に曜日間違えてるやん

まあ直前で遅れるのは仕方ないにしても数行の文章なのに曜日すらチェックせずリリースかよ

サクラ革命の周辺について言いたいやつ

サクラ革命全然完璧ゲームじゃない。

最初ソシャゲとしても読み物としてもひどいなって点多すぎた。

でもそれでも、中盤って言っていいのかだけど、

中盤以降の「宙の乙女」「天神花見」「4章近畿編」は滅茶苦茶面白い

シナリオ演出、曲が合わさって一気に来たときの、

この世界に夢中にしてくれる体験は、

俺が今まで触ってきたソシャゲコンシューマーでは及ばないぐらい、

認めざるをえない良い体験だった。

1つも序盤にないのが辛いけど。

ファンとしてマジで悔しいけど。

からFGOfate抜き」とかしたり顔で言われると、

いくらなんでも言ってる側のセンスがきっっっつと思う。

FGOfate抜き」って言葉

FGOの苦行ゲームシステムで」

サクラ大戦IPなのにサクラ大戦キャラがいない」

「つまり良いところが何も無い。または悪い所しかない」

という感じで使われているように見える。

あんたが違う意味で使ってたなら、あんたにこの先書いてることは関係ない。

もし少しでもそういう意味で「完全に理解した」風に言ってたんなら、あんた向けに書く。

FGOベースゲームデザインは苦行でやめてくれっていうのは超わかるんだが、

「何もない」は、いくらなんでも違う。

普通にオリジナルキャラたちで進む話、面白かったし。

序章、1章、2章、初回イベント、3章は

セリフ回しとか情報の出し方とかテンポの悪さとか、

選択肢ネタの滑り具合とか正直きつかったから、

そこまで遊んでやめた人は「何もない」って言っていいかもしれないけど、

その後のイベント2つとサ終決定後に発表された4章は滅茶苦茶面白かったんだよ。

しかもまだ最終章があるらしいんだよ。それが期待できるんだよ。

まりオリジナルキャラたちで、ちゃん気持ちのいい物語ができてる。

楽しい、いい、すごいゲームだな、そう思える瞬間がマジであってしまう。

他のソシャゲシナリオパートが少し物足りなくなるほどに。

ゲームとして総合的にはウマ娘の方が10倍ぐらい楽しいけど、

ライスチケゾーのメインシナリオサクラ革命の4章シナリオで対決させたら、

俺はサクラ革命の方が良かったよ。

ウマを落としたいんじゃないし格付けをしたいのでもない、

サクラ革命はこの点についてだけは、

あのウマ娘を超えると言わせるほど特段に優れてたよと言いたいだけ。

から「何もない」だけは、言ってる方が恥ずかしいって。

大神一郎真宮寺さくらも太正100年だから出てこないけど

しの、ふうか、他の乙女たち、敵たちはちゃん

「いいオリジナルキャラたちがいて、ちゃんとハマれる話をしてる」までうまくやったんだよ。

プレイしてないっぽい人気IPの追っかけ二次創作ばかりしてる絵師

FGOfate抜きは、無理だわな」とか言ってるの見て、キレそうになったわ。

というかキレたから寝付けないでこれ書いてるわ。

それ、俺的には機動武闘伝Gガンダムに対して観もしないで

ガンダム宇宙世紀抜きだから絶対に失敗するね」

とか言ってるのと同じに見えるから

大神さくらを早く出さないから終わるんだよなぁ」は、

Gガンダムに対して「アムロシャアを出さないから終わるんだよなぁ」だよ。

そんなこと言ってるやついたら、ガノタ界でも危険人物だろ。

わざわざ機動戦士じゃなくて機動武闘伝って書いてんのに、アムロシャアが出るかよ。

サクラ大戦じゃなくてサクラ革命じゃん。

文字中2文字、40%も違うじゃん。

平仮名だったら7文字中4文字も違う、もうサクラ大戦IPじゃなくてサクラIPなんだよ。

機動戦士ガンダムIPじゃなくてガンダムIPって思うのはダメか?

で、機動武闘伝Gガンダムは知っての通り

ドモンとか東方不敗とかシュバルツとかアレンビーとか超いいキャラいっぱいいて、

見た人は「た、楽しい……こ、こんなのガンダムじゃない……いやでも、これはこれで……」

ってその強さを認めて、

新しい世界が脳にキマっちまった同志達で

流派東方不敗は!」「王者の風よ!」とかやりだしてんのに、

あんたはGガン現物を見もしないで

ガンダムアムロ抜き、成功するわけがないんだよなぁ」とか

ガンダムから宇宙世紀抜いたやつ。つまり何もない」とか

ジオニックもアナハイムも出てこないんでしょ?カスじゃん」とか

言ってる方も残念、耳にした方も残念、悲しいだろ。

勇気あってGガン沼を観に行った探検家たちが

「いやそれがさ、最初はクソに思ったけど東方不敗ってやつがやばくて……」

と言ってきても

「ドモン?東方不敗?はぁ。知らんし(嘲笑)。見る価値なし」

とか言ってるやつ。

あんたがGガンダム知ってるなら、

どれだけ(うわ……こいつ、オタクとして痛え……)って状態かわかるだろ。

妙な線引いて東方不敗にも会えないのは人生の大損失だろ。

というか今度劇場版がある閃光のハサウェイ

アムロシャアも出ないから観ないで言い続けろよ。

ガンダムアムロ抜き。ダメに決まってるわ」

アムロシャアもいないのにブライトだけ出てもねえ」

って。

中身がどんだけクスィーとペーネロペー戦闘シーンが超絶でも、

ラストの展開がああでああでああ~~~ああああああああ~でも、

それを一切知覚できないまま

「ま、FGOfate抜きって感じかな。見てないけど」ってドヤれよ。

「こんなの上手くいくわけないんだってバカすぎる」って

富野監督に面と向かって説教して、教えてさしあげろよ。

そんぐらい、超偏った人や放火したいだけの人が発したネットの言説にのっかって、

鵜呑みにして、賢ぶって的外れなことを言い続けてて、

的外れなことを言ってることにすら気づけてないあんたはかっこ悪い。

この文見たことは秘密にしていいから、こっそりツイート削除しとけ。

で、ちょっとだけ

「失敗したのは間違いないけど、何もなくはないんじゃねえの?興味ねえし触らねえけど」

って魂のステージを1歩進めてくれ。

あんたもまだ日本奪還中の俺も両方が得する。

FGOfate抜き」だけは、

俺を夢中にさせてくれて、

間違いなく他では体験できない素敵な時間をくれて、

見事に金まで吸っていったそうか、ひめか、他乙女たちを無かったことにするから

俺も寝られん。

ガンダムやウマでわかんない人向けに今度はアイマスで例えるわ。

しつこいのは知ってるわ。

からガンダムの例でわかった人は読み飛ばしていいわ。

例えばシャニマスに対して、

シャニマスプレイしてない俺みたいなやつが

アイマスなのに春香千早も、卯月もしぶりんも出ないとか、FGOからfate抜いたようなもの。何もないって。サ終妥当すぎる」

あさひ?ふゆこ?知らんし(嘲笑)

「なんでアイマスなのにみんな髪の色が黒とか茶なわけ?モブなの?モブマス?」

製作スタッフ全然わかってね~~~」

って、

「何から何まで完全に的外れ」なこと言ってたらイタすぎるだろ?

絶対に話したくないタイプ俺様野郎だろ?

自分を相当賢いと思ってるのに、たぶんそうじゃないってことが言動から滲み出てるやつ。

そんなのになるなよ。

天神花見番勝負の後、

革命がサ終発表のタイミングを測っていたであろう空白期にウマ娘を始めて、俺はずぼっとハマッた。

全体的な手触りとか、ゲームシステムはもちろん、攻略サイトかわしを内包してる点まで、ゲームへの造詣が違いすぎると思った。

でも、革命がサ終決定の発表と同時にリリースした4章近畿編はやったし、

やってみたら「ああ、やっぱり超面白いわこれ」ってなった。

とくに4章近畿編はメインシナリオでは初めての真剣味のある回だったから、

コメディからの感動系で楽しませてくれた宙の乙女天神花見とはまた違った良さで大満足させてくれた。

グラフィック更新されたし、

もし宙の乙女天神花見近畿4章の3続きだけを触れるなら

俺はサクラ革命のことを、

胸を張ってかなり面白いゲームだって言う。

やばすぎたゲームデザインとグラフィックを抜きにしても、

序章、1章、最初イベントはこれどうしてOKしたんだよって感じで辛すぎて、

俺が感じられた面白さまで生き残った人が少なすぎるってのはあるけどさ。

とにかく「fate抜いたFGO」はやめて。

お願いする。

あなた自身の魂の気高さと、私の平穏ために。

「いろいろ問題ありすぎて失敗したのは間違いないけど、

面白いとこゼロってことはないんじゃねえの。

ぜんぜん興味ねえし触らねえけど(笑)

のがかっこいいって。

それで、、、どうよ。

イケメンイケジョだったら

「いや…ビジネスとしては失敗でも、

いいキャラたちがいて面白かったんだろ?

泣けよ…今夜は俺の金で飲みな」

って言ってくれる。

抱いてくれ。

おやすみなさい。

世界イケメンイケジョで満ちますように。

2021-04-27

問題解決を、セクシーに。」小泉進次郎 Powered by Apple

問題解決を、セクシーに。

気候変動に立ち向かう。すべての声を一つにして。

楽しく、クールに、そしてセクシーに。

問題解決は苦しいだけではありません。

もっと肩の力を抜いて。ステーキを食べながら。

 

 

 

 

 

 

30年後のあなたは、何歳ですか?

未来のことを、常に考えています

30年後の自分は、何歳なのでしょうか。1

30年後には、さらに30年後のことを考えているかもしれません。

30年後の、その先へ

足し算の答えが分からなくてもご安心を。Siriに話しかけてみてください。2

 

 

 

 

 

 

究極の反省を、決して伝わらない形で。

反省しなくてはいけません。

とても反省しています反省している色が見えない、という点を。

Super Retina XDRディスプレイは、反省している色を鮮明に映し出します。3

アクセシビリティ機能を使うと、反省の色が見えやすくなります

 

 

 

 

 

 

“46”、それはマジックナンバー

30でもなく、50でもなく、46。

シルエットが浮かんできました。

おぼろげながら、浮かんできました。“46”という数字が。

ですが、ご注意を。くっきりとした姿が、見えているわけではありません。4

 

 

 

 

 

 

環境大臣なので、環境大事です。

今のままでは、いけないと思います

からこそ、日本は今のままではいけないと思っています

地球には時間がありません。私たちが動かなければ。

100%再生アルミニウムに、1000%取り組みます

Appleは、ビジネス環境にも配慮しています5

 

 

 

 

 

 

進次郎のサポート

クリステルが質問にお答えします。6

チャットまたは電話でどうぞ。

今すぐチャットする 〉

 

 

1. 30年後の生存保証するものではありません。

2. Siriの利用にはインターネット接続必要です。

3. 約10億6433万色、2,000,000:1コントラスト比(標準)

4. 2021年4月時点での数値目標です。今後、根拠を示さずに変更される場合があります

5. Appleにおける環境への取り組みは https://www.apple.com/jp/environment/ をご覧ください。

6. クリステルは進次郎のオフィシャルパートナーです。

 

 

桃太郎比較する 〉

https://anond.hatelabo.jp/20210426101419

ネタ元を見る 〉

https://anond.hatelabo.jp/20210425041223

 

1.1 リリースノート(2021.04.28 配信)

・このリリースには、以下の問題修正が含まれます

「妻」の表現Apple的でないため本文から削除し、脚注6を追加しました。

・このリリースには、以下の不具合が含まれます

一部ユーザーから要望のあった「のどぐろ」は、1.1時点では実装されておりません。

 

1.2 リリースノート(2021.04.29 配信)

・このリリースには、以下の問題修正が含まれます

パラグラフごとの間隔を増やしました。

・このリリースには、以下の不具合が含まれます

一部ユーザーから要望のあった「のどぐろ」は、1.2時点では実装されておりません。

 

 

 

Anonymous Diary Literary Awards 2021のお知らせ

Anonymous Diary Academyは本日、毎年恒例のAnonymous Diary Literary Awardsを開催し、世界中増田文豪による最も優れた55の増田文学作品をたたえました。受賞者はAnonymous DiaryにおけるHatena Bookmark件数を反映して選ばれます。毎年、Anonymous Diary Literary Awardsの受賞者は大胆でクリエイティブで独創的なテキストに命を吹き込んでいます。これらの受賞文学執筆デザイン模倣した人々は、その技能ビジョンスタイル意志の強さ、ウィット釣りを通じて、増田文芸コミュニティの仲間だけではなく、ワールドワイドウェブにおけるすべての人にもインスピレーションを与えています

 

「この前、私は小名浜地元組合長とお会いしましたが、いま試験操業で何が獲れるんだと言ったら、『最近ノドグロが獲れるんだ』と。『あ~福島ノドグロ獲れるんですか、私ノドグロ大好きなんですよね』って言って、『じゃあ今度一緒に食べよう』って、『環境大臣室にぜひお越しください』と。『一緒にノドグロ食べましょうよ』って言ったときの、あの『いいんですか』っていうね、喜んだ顔。嬉しかったですね。なので、けっしてそういった皆さんが、ふたたび傷つけられることがあってはならないと。その思いで、こういった問題にもしっかり向き合っていきたいと思っています」と、環境担当プレジデント、進次郎は述べています

 

Anonymous Diary Literary Awardsを受賞した作品は、最新のMaciPhoneおよびiPadを通じて全世界で購読できます

受賞作品をまだご覧になっていない増田文学ファンの皆さんは https://anond.hatelabo.jp/20211226173836 から無料で購読いただけます

anond:20210426114517

サイゲゲームやったことある大丈夫リリース3ヶ月で100万出せない人間半年か1年のフェスでばらまきやるまで寝てるのが常道だよ

さあAppStoreが開いた。各ゲーム一斉にスタートを切りました

おおっとウマ娘大きく立ち遅れました!?

出ない!出ない!60万人事前登録者からどよめきー!

かなり遅れてしんがりからスタートです

さて先頭争いはfgofgo強い!強すぎる!早くも先頭に躍り出た。どうでしょうこの展開?

ちょっと掛かり気味かも知れません。ひと息つけるといいんですが」

かなり後方からウマ娘、この距離から間に合うのか?

スタート出遅れましたからね。メディアミックスアニメがあるとはいえ、この位置からでは厳しいですよ」

さあここで順位を振り返ってみましょう。先頭にパズドラモンストfgo、少し遅れて原神、プリコネこの位置につけています

「プリコネ彼女の脚質には合っていますよ」

続けてグラブル、ブルアカ、内を回りますデレステスクフェス苦しい位置だ、最後方にぽつんとひとり大きく遅れてウマ娘

タイトル発表から5年遅れてリリースもされていませんからね。ここからではちょっと厳しいかもしれません」

さあ大ケヤキを回って第4コーナー。fgoが外から抜け出てきた!シニアパズドラ王者の風格を見せつけるか!?

ああっとここからウマ娘ウマ娘だ!いったいいつの間にこの位置に付いていたのか!最後から先頭集団に食らいつく!

過去コラボYou Tubeチャンネルぱかチューブも掘り起こしウマ娘が抜け出てきた!fgo プリコネ デレステ 大きく崩れる!パズドラ モンストしんどいが堪える!

リードを開いていくウマ娘!その差は10バ身以上!

ウマ娘!強い!強すぎる!余裕の走りだ!これは圧勝ムード!更に差を広げる!

リリースからの驚異的な末脚でウマ娘がいま大差でゴールイン!着差以上の強さを見せつけました!

セールスランキングステークスを制したのはウマ娘!2着にはパズドラ!3着に入ったのはモンスト

2021-04-25

anond:20210425230114

ローリングリリースモデルと言いまして「改善・改修・機能向上のアップデータを溜め込まず頻繁にリリースする」というモデルです

メリットは1つ1つの仕事にケリを付けやすいことや、セキュアな状態を維持しやすいこと

デメリット増田さんが言うとおりあまりにも頻繁でユーザが面倒くさくなっちゃうことですね

2021-04-23

anond:20210423161509

30時間見れない、わかる、でもその割に週に何十本とリリースされてるアニメは全部見てレビューしてるやつとか珍しくないから、ほんとにアニメけが好きなんだなあと思う

サクラ革命リリース時期だけは最高だったんだけどね

サクラ革命リリースされた12月前後こそオタク向けのヒットタイトルこそあっただけど、期間が結構空いていて

新作ソシャゲ枠としては限りなく恵まれてたんだけどね。内容がダメすぎてどうしようもなかったね

1,2か月も空いてればイナゴ結構割合離脱して次の新作を探しにいってるから、その間にファンを掴めなかった以上、何やってもダメだった。

原神 9/28

プロジェクトセカイ 9/30

アサルトリリィ Last Bullet 1/20

ブルーアーカイブ 2/4

NieR Re[in]carnation 2/18

ウマ娘 プリティーダービー 2/22

サクラ革命(とソシャゲポエム)

やってないからよくわからないのだけどシンプル

・元のファンをないがしろにした

ファンじゃない人を取り込めなかった

に尽きるのかなって。

あと、単純にウマに轢かれた。

 

ガチャゲーがっていうやつ見るけど、いや君等ウマ娘ガチャ引いてるじゃんって思う。そこは本質じゃない。

(ゲーム制作者でもたまに見るけど、海外の例出してガチャはクソとか言うのいい加減やめたら?俺は別に節度守ってるしガチャ引くの楽しいんだけど。

モバイル業界ガチャゲーじゃないゲーム出して売れてる会社が大してないのは、ガチャ面白いからだよ。本職で言ってる人いたら自分感性を疑ったほうがいいと思う。)

 

FGOとの比較シナリオがとかキャラがとか言うけど

FGO原作に寄せている絵

FGOライターには原作ががっちり関わってそう

というお話があるので、単にここではって思う。

サクラ革命、元のサクラ大戦ファンすら見向きもしてないじゃんな。

どっちもあんまり詳しくないから違ったらごめんっていう予防線は張らせてください。

 

ゲームシステムはやってないからわからないのだけど、月並だったんじゃない?

キャラシナリオだけで同じステージをぐるぐる回させて引っ張るのはそろそろ限界あるよねって感じているんだけど、

未だに世のソシャゲパブ側はシナリオキャラさえ良ければシステムRPGでいいとか言ってるしここらへんは残当という感じ。

まぁユーザーユーザーで未だにキャラシナリオがーなんて言ってるし。

(ブルーアーカイブFGOブレイブルーソシャゲも俺には辛かった)

 

サクラ革命お話は終わり。総じてクソとかいうつもりはなくて運が悪かったんだと思う。お悔やみ申し上げます

こっから先はソシャゲについてつらつら思っていることを書いていく。

 

サクラ革命比較対象になるウマ娘ランダム性を取り入れて体験が変化するようにしてるんだけど、あのシステムも不完全だと思っていて、イベントでは同じシナリオなんども周回しないといけないか正直しんどい

ウマ娘はそれはそれで接触時間長くてしんどいのよこれが。

(だからこそレジュームが超強力な仕様になってるんだろうけど、これは目標KPI設計接触時間が組み込まれてるんだろうなって思う。俺も組み込む。ウマ娘の育成レジューム作った人に拍手。)

ここらへん解決するモデルとしては、もう今までの考え方捨てて、

ローグライク的なモデル採用する

・時限性のイベントを捨てる

だと思っていて、ここら辺について検討したいとも思っている。

 

ローグライク的なモデルといってローグライク作るやつはバカで、あんプレイコストバカ高いゲームなんてやらないと思っている。

世紀末デイズを忘れたのか。めんどくさかっただろ。落ちてるアイテムはどうでもいい消費アイテムばっかりで、ローグに必要ときめきがなかったし。

ローグライクモデルだったら

・ワンタップで1イベント(戦闘1アクションでも良いが)

・一回のプレイが5分(ウマ娘は30分掛かるの本当に心折られる)

・インゲームランダムに揺れる、それも劇的に戦略ゲーム結果が変わるレベルで(その手段乱数でも、マルチプレイでもよし。多少の売りは犠牲に、レアリティ逆転して勝ててもよし。)

っていう要件だろうな。

 

時限性を捨てる、っていうのはそろそろ考えていて、時間に縛られてプレイするの結構しんどい

なんでゲーム生活を合わせてんだよってなる。

ポイントイベント仕様作るの楽なんだけど、時限制なくしたらいけないかな……どうせ復刻やりまくってるんだし、全部のイベントいつでも参加できたら良くないか?と思っている。

で、リリースと同時にコンスタントプレイするユーザー報酬による先行者有利が獲得できるわけで、マルチプレイなりランキングなり、エンドコンテンツがはっきりしているなら本当は時限性のイベントやめたいんよな。

でも、いつでもやれる→今やらなくていいや→一生やらないなんだよなー。

ガチャプレイしているとランダムでいずれかのガチャが短時間ポップする、特定の条件を満たすとポップしやすくなる

イベント→いつでも全開放、いつでもやれる、でも開放はクエストクリアきっかけになっていて、段階的にすこしずつプレイできる

だったらまだマシかなぁ。 

 

いやぁこういう攻めた企画、通しようはあると思うけど、リスク大きくて厳しいよなぁ。

2021-04-22

anond:20210422192358

絶対リリース前に損切りライン決めてるし

事前に決裁済んでるラインを覆して続けようとするほうが担当者の胆力も要るだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん