「ボリューム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボリュームとは

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406162849

学生バイトの減少もイタいですね。学生バイト減る⇒フリーター学生バイト市場に参戦する⇒フリーターの総量不足っていう

三段活用現在都心では起きてます

正直言って、疲弊する地方経済のこともわかりますが、「将来を考えたら今上京しないでいつするんだ?」と思うわけですよ。

いや、もちろん自分事業人材が不足してるってのが理由ではあるんですが。それでも現在東京ボーナスステージですよ…。

大学東京に出る組はまぁ、いいんですよ。どうせ、大卒後は出来る出来ないに関わらず一流企業ホワイトカラーを狙うんだろうし。

しかし、その1流企業ホワイトカラー組に入りそびれて腐ってる人材

現在20~35歳くらいまで見れば結構ボリューム存在してるはずなんですよ。

なんでそいつらは東京に来ないのか、と。今動かなきゃ次はないと思うんですがね。少なくとも今よりよくなるこたーもうないでしょう。

もう地方に寮つきで求人出すしかないのか…。

移民毒まんじゅうだってことくらい多分みんなわかってると思うんですよ。

しかし、現在労働力の不足はマジで移民入れないとどうにもならないギリギリまで来てる気がする。

仮に、都心労働力が集中して不足が解消されたとしても、今度は地方がどんどん疲弊していくだけの話しではありますし。

しかしまぁ、一足飛びに移民に飛びつく前に、まずはニートよ働けって話だとは思うんですよ。

市場に出て来いと。

それに、こういう時期の中小企業はキツいけど面白いですよ。成果を上げやすいですから

なんなら、雇用主に「給料上げないなら俺は辞める」って脅しをかけられるのも中小企業の魅力です。

こういう人不足の状況では、労働者の方が強いんですよ。是非、ニートの皆さん一発狙っていただきたい。

2014-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20140329191910

フード付きの服全般に言えることだけれど、首の周りにボリュームが出るから飾りとして十分に機能していると思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140329191910

フードで首~肩周りにボリュームを出すと

ゴツイ肩幅が小さく見えるのよ…。

あとウエスト~腹回りがダボッとしてて体型が隠せる。

両ポケットに手を入れればさらに腹回りの大きさが誤魔化せる。

まりデブ御用達の服ってわけだね。

そりゃあ売れるでしょ…。

2014-02-26

有機系汚部屋ギリギリ回避している私の中食自炊

すぐにぬめぬめシンク状態に陥ってしまう人、人並みの部屋が維持できない人向けのワザです。

(※1)本格的に汚部屋でどうしようもない場合は「全部外食」「自宅に食事を持ち込まない」が一番確実でしょう。

(※2)私は食への探求心低めの人間です。そして一人暮らしです。食に充実を求める方、家族がいる方には向かないでしょう。

(※3)お弁当は個人的に苦手なので除外しています。全部を食べきれることが稀&容器を洗うのが面倒ゆえ。

もずく…容器から直接食べられます。汚れるのはお箸だけ。胡瓜や生姜を入れてもいいでしょう(それでもスライサーとお箸しか出ない!)

めかぶ…同じ理由で皿洗いが発生しません。

トマト…切らずに齧りつけばOKです。その他、胡瓜なども食べやすいです。

納豆…単品で食べてもOK。レンチンしたオクラとおかかと醤油とをまぜまぜするとボリュームが増えます

めざし…レンジちょっと温めるだけ。

みりん干し…これもクッキングシートを敷いてレンチンするだけ。

ソーセージ…冷たいままでもレンチンでも。朝ごはん時にちょうどいいです。

スープ類…レトルトフリーズドライも充実しています。よく生姜を追加して飲んでいます

味噌汁レトルトでもいいですし、液味噌×電子レンジでもどうにかなります

漬け物…ふた付き容器入りのものが望ましいです。袋入りのものだと、自前のタッパーなどにあける必要が出てしまます

冷奴…密閉パックに入っているやつを選びます醤油や薬味は直接投入します。

鍋…お鍋は洗うのが面倒くさいので小ぶりのフライパンを使いますカット済み野菜+肉orつみれor魚などなど、バリエーションは色々です。

麻婆豆腐…「麻婆豆腐の素」とカット済み葱を使います。まとめてレンチンするだけです。

炒め物…「○○の素」系を活用します。キャベツを入れるだけ、もやしを入れるだけ、豚肉を入れるだけといったものならば包丁まな板を使わず調理できます(大抵カット済みがあるため)。

山芋すり鉢は使わず、薬味おろしですりすりしてそのままいきます。皮をむくのに包丁必要だったりしますが、山かけご飯は満足感があるので悪くないと思います

生卵…TKG大好き。

その他、ご飯の友になってくれる珍味系や、惣菜類、冷食を活用すれば結構それらしい食卓になります

  • ワザ編

とにかく洗い物の絶対量が少なくなるようにしましょう。まな板包丁放置すると後が厄介(というか衛生的な意味不安になる)ので、片付けまで頑張れそうにないときは使わないに限ります

紙皿や割り箸もうまく取り入れましょう。環境に優しくないかもしれませんが、腐海を作るよりはましです。クッキングシートとラップも万能です。

洗い物は2度に分けると気分的に楽になります。例えば、食後にスポンジで表面をなでたり汚れを紙で拭ったりする→後で最後まで洗う、のように。

一度に仕上げなきゃならないと考えると面倒ですが、ジャバーっと流すだけならすぐに出来たりします。パッと見きれいな状態にしておけば、後で仕上げ洗いをする際も気分が楽です。汚れまくった状態で何時間放置という状態だけは避けましょう。2度洗い法が衛生的かどうかは微妙ですが、とりあえず放置よりはましなはずです。

未だにたまーに無駄に張り切っては、汚台所を形成してしまうんですけど、2度洗い習慣がついてからは一晩以上放置ということはなくなりました。これは本当におすすめです。

終わり。

2014-02-20

DTMについての質問

ブラック系のファンクポップスを中心に作っているのだが、

上手い人たちの曲と自分の曲を比べると、自分の曲は各トラック

ボリュームバランスが悪いような気がする。

上手い人の曲を聴くと、各トラックがはっきりと存在を主張しながら

きれいに調和している。

 

MIDIドラムキックのベロシティを100にした場合

スネアやハット、主旋律ベース和音のベロシティやパンを

どのように考えてどれぐらいの数値にしているのかを、

DTMをやっている皆さんに教えてほしい。

2014-02-15

夜中にカツ丼

ほっともっとロースカツ丼が、なかなか美味しい

390円という価格で、それなりのボリュームと味で割りとよく注文してます

うちのほっともっとは、隣にモスバーガーがあるので

モスロースカツ丼という食べ方をたりする時もある

デブまっしぐらな組み合わせだけど、これが至高

ぜひお試しあれ!

2014-02-03

あぁいいなぁって思った話




なんかあたたかい気持ちになった友人から聞いた話です


あるとき友人がカフェ読書していて

友人の隣の席にお子さん連れの若めの夫婦

座っていらっしゃったそうです

そのお子さんが,わりとやんちゃなお子さんだったそうで

なにかとうるさかったと

お母さんにかまってかまって~みたいな感じで

終始わちゃわちゃしている様子

お母さんは静かにしなさいよ~とやんわり注意はしているのですが

楽しくお子さんと会話しています

一方お父さんの方はというと

これがなかなか強面のお父さんで,無口

腕組みして,会話のボリュームが増してきた母子を睨む睨む


この席の周囲のお客様も,お子さんのやんちゃさが

気になってはいたのですが

お子さんのうるささより

お父さんがいつ我慢できなくなり

キレてしまうのではないかと

気が気じゃなかったようです


友人も,横目でお父さんのいかりゲージの上昇具合を

観察していたようですが,ハラハラしていました

そうしてほぼ店内全員で気にしていた家族が席をたちお会計

「やっと,うるさいしとこいなくなるし,怖いお父さんも帰るし,ホッとした~」

という空気が流れたそうですw

そして,家族ご一行様がお店でて,お母さんがお子さんを連れて外に出た瞬間,

お父さん店内を振り返り,店内のお客様全員にむけ一言


「大変,お騒がせいたしました」と,
深々とお辞儀をして。



もう,店内が

「いやいや,とんでもございません.かわいいお子さんですね」という空気

この話を聞いて,「お父さんやるなぁ!かっこいい旦那さんだなぁ」と。

確かにお父さんは大変ですよね,こういう時

子に見せる態度,妻に見せる態度,そして,世間に見せる態度を考えねばなりませんもの

その中で,この話は一つの解答だったのではないかと思いました


気を使う,ということを実行する難しさとともに

受ける側の気持ちのよさの体験を聞くことができました

自分も子を持った時,考えたいなぁ


そんな,いいなぁと思った話でございました

2014-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20140201170836

ジャニーズ光GENJI時代までは20歳過ぎたらアイドルとしてオワコンだったわけで

少年隊マッチ20代はあまり舞台にすら出てない)変わったのはSMAPから

でもどうなんだろう?

局長く人気が続いている嵐より上ぐらいのグループって、ファンのボリューム層が

単純に人口の多い団塊ジュニアだって事なんじゃないの?と最近思ってる

から今の20代以下のグループは今後結構厳しい事になりそうだよなーと

女子アイドルは単純に若くないと支持する男がいないからでしょ

アイドルに限らず、20代後半以上の女性芸能人女性人気がないと続かないと思うけどね

2014-01-23

靴に掛けるカネが5000円未満とか

オールスターも買えないじゃん。

今時は外見にあまりコストを掛けなくても、服ならユニクロとかのファストファッションをうまく組み合わせてまとめられないことはない。

でも髪と靴だけはそう簡単にコストダウンできないっての。


いわゆる安靴って、白基調のやたらボリュームのあるハイテクシューズか、黒とか焦げ茶でいかにも合皮って感じの「スニーカーみたいなの」ばっか。

あんなダサい靴をどうして履きたがるのか。あんなの間違っても質実剛健などではない。

たとえばスニーカーならオールスタージャックパーセルスタンスミスカントリースーパースター、576や996や1400、エアフォースワンプーマスエードとか、そういう靴が世の中では「手堅い」「無難」という。

ちなみにスニーカーは靴の中ではまだ安い方。ドレスシューズやブーツ系でまともの物はもっともっと高い。

それに男の場合、女よりもTPO的にスニーカーで許される場面は遙かに多いので、カネはかかりにくいし。

もし足幅や甲の高さが合わないならサイズアップすればいい。


とにかく、せっかく服がそこそこでも、靴がダメだと全てパーになるというか、ガッカリ感が半端ない

たとえるなら、清楚なワンピ女の子の足下が絵に描いたような便所サンダルだったみたいなチグハグ感と言えば分かるだろうか。

とにかく悪目立ちするので、さっさと何とかして欲しいです。

2014-01-17

「ごごごごごちそうさまぁですぃたsjwぁ」

ネットって便利なもんで、まあちょっとしたつながりで昨日ずっと尊敬してた人に会えたんだよ。

だけど、その時の自分の話し言葉とか態度とか振る舞いとか、何度思い返しても発狂するくらいひどかった。食事をおごってもらう時だって、2こ上のゼミの先輩とかには「あざっす!」みたいな感じで通るけど、年齢的にも尊敬度的にもゴッドクラスの方に、なんといえばいいのかわからない。いや、「ありがとうございます」って言葉は当然出るんだが、どんな表情どんな動作、振る舞いが適切なのか不安になり、挙動不審になってしまう。

お話をうかがってるときだって、相槌が明らかに不自然だった。「ほぇ-...」とか「あぁ-...」という消え入りそうなボリュームの相槌というよりは吐息のようなものを吐いていた。逆に自分が話すときは、よく噛む。まーよく噛む。一回言葉がつっかえて、そして噛む。

いや、緊張して舞い上がってっていうのもあるかもしれないけど、そもそもおれは尊敬する人に「私は尊敬しています」ってしっかりと表現できるような礼儀を身につけてなかった。準備がゼロだった。6年間囲碁部だったやつが急に甲子園バッターボックスに立たされたようなもんだ。例え下手だな。

まあとにかく、礼儀って大事だな...。

本当に尊敬する人と会える時のために、礼儀は身につけておきたい。

※この話は一部フィクションです

2013-12-23

2013買ってよかったもの

REGNO GR-V

SUV用をリピート。古い設計タイヤではあるもののやっぱり乗り心地といい静粛性といい文句ないです。


・Zalto

ワイングラス。ステムの細さが心地よい。


iPad Air 64GB

子供用のテレビとして。手持ちのDVDエンコードして突っ込んである。(この作業って違法になったんでしたっけ?)

軽さでKindle HDXに惹かれながらもiTunesとかAppleTVとの組み合わせ考えるとやっぱりiPad無難な選択。miniじゃちょっと小さいかな。


Bowers & Wilkins A7

今まではオーディオAirMac ExpressをつないでたけどCD聴くこともほとんど無くなったので思い切ってAirPlay専用スピーカーに。

電源が連動するのでかなりストレスフリー。音はそれなり。ボリューム上げないと本領を発揮しないかも。


ルンバ770

いまさらですが。フルタイム共働きなだと週末しか掃除できないので。

毎日こんだけホコリが吸い取られる様を見ると、買って良かったと言わざるを得ない。

上位機種じゃなくても十分。


東芝 石窯ドームER-LD530-W

過熱水蒸気オーブンレンジ

ホームベーカリーとの組み合わせで、かなりマシなパンが自宅で焼けるように。

話題にはなったけどすぐ使わなくなりそうなエアフライヤーと同じこともできる。


Bo Conceptの棚

子供服が増えてきたので。

反比例関係にある価格デザインバランス的にちょうどいい落とし所。

2013-12-19

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000196-sph-soci

なんというか、ご冥福をお祈りします。と申し上げさせていただいた上で。

駄目だこりゃ。

消費期限賞味期限の違いをうっかりしてる人が結構インテリ層にもいる。という事実を受けて。

 

食品表示はもう、テキスト作って、ランク作って、天下り団体作って。資格試験にしないとダメだろ。

基準が曖昧すぎて(地域差ありすぎる)、公正取引委員会でも裁判所ですら責任が取れない(そりゃぁ法律がないから)事態に陥ってる。

 

なんというかな話だけど、これもう、法律自主規制テキスト=公認資格にするしかなくね?

つの業者に1人とすると問題があるけど、司法書士みたいな簡易資格にすればまぁ問題ないし。

人数が増えてきたら、業者自体が3級をとるとか、規模の大きいホテルは1級の人を雇うとか選べるようにすればいい。

あとは3級の人は年に1回とか、会計監査みたいに自主検査受ければよかろ。

この手の丸暗記系職業は、それなりに(内容の市場の)ボリュームもあるし、需要もあるし。新しい産業としてはよかろと。

食品表示は、腕を使うシェフ(深く狭く)には難しすぎる。丸暗記系(広く浅く)が得意な人に任せるべき。

2013-12-16

エスカレーターの片側

あけなくてよい、あそこは歩くところじゃない、っていう風潮になってきたけど

朝の通勤時間とかまだまだやっぱりみんな片側あける。

下手したら2列で歩いてる

歩かない人は全然悪くないはずなんだけど、やっぱり後ろの人に嫌がられる。

そんな状況で、子供の手を引いて歩かずに乗っている親子がいた。

後ろのサラリーマンイライラして足踏みしてた。

そしたらそれに気づいた母親が少し上にいた自分にも聞こえるボリューム

歩く人がいるんだって

って厭味ったらしい口調で子供を片側に引き寄せてた。

反射的にエレベーター乗れって思ってしまった。

自分にも子供がいたらこの親子の味方の気持ちになれるのかな。

2013-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20131209204007

あなた、いつ意味のある反論したの?「ごめんなー」とかいキモいワードで煽って逃げただけじゃん。

なんでパーソナルな趣味趣向に俺1個人が状況に適応する必要がでてくんの?

んなこと誰も言ってなくて、お前が言ってることが間違ってる。ただその一点。

ボリュームがいきなり大きくならないって保障が完全にないならいいけど シャッフルで流しててまわってきた絶叫イントロが不意にきたとして

運転側だと ハンドル操作あやまらいかと 二人乗りができる自転車だとして乗車状態に影響はでないのかと その可能性がないのかと聞いてたんだわ

その危険性の前に音の情報遮断することがまず大前提として危険で、イヤホンしながら乗るな、というのはそういう意味だ、ということだ。

自分の理解力、知識力の無さをそうやってねじねじ入れてくるのがホントに気持ち悪い。まず、その想像力のなさを反省しろ

どうなのって質問な 意見じゃないし命令でもないし肯定でもないよ だったらやばいだろって話だよ だから自転車イヤホンはだめってルールは遵守しようって話にしたかったんだよ

からお前はその前に何故危険かついて想像力がなさすぎ、バカすぎだ、と言ってるだけだ。

他のこともすべて、お前は「例示」することによって、元増田に反論しようとしてるだろ?その例示が馬鹿すぎるし、その例示の内容を理解もしてないのに何が言えるんだ、って話だ。理解できるか?

イヤホンしてるやつが気がつかないなら避けたらいいだけだろ むしろ真正からきても自動車が完全停止しなかったら自動車側に責任とわれるだろ

なにを言ってるんだ?別にイヤホンしてなきゃ完全安全、後ろの音を聞いて勝手に避ける、なんてこと言ってないだろ。

車が自転車に突っ込んだら何してようが車の責任だろうが。だから、こういう例示の出し方が本当にばかでどうしようもない、って言ってるんだよ。理解力想像力がなさすぎる。

ういういちゃもん状態をぬきにしてだな その自転車イヤホンだけの関係から発生する まきこまれるじゃなしな 発生する自体はどうなのよって問題提起質問にしたかったわけなんだよ

から、お前のは例示自体が間違ってるから問題提起になるわけがないだろ。

海外でOKなのは電話だけじゃねえ って話だったんだわ 海外でしてること でもなく 海外電車での携帯電話 でもなく

海外電車の運営は 日本のそれとちがうよな って言いたかったんだよ

これもそのままお前が馬鹿すぎる。

別にきっちり運行してる日本地方電車でも電話は許されることもあれば、

時間ルーズ海外電車で車内で電話をすることは許されないこともある。

そこを結びつけるお前が馬鹿すぎる。

これで「一体なんなの」という疑問に返答が出来たかな? できてなかったらすまん 俺の力不足だ ここまでしかできないと思うわ

一体何なの、はお前どんだけ馬鹿なんだ、と言う意味だということくらい理解しろ。そこを事細かに馬鹿に説明しろ、なんて意味だと思ってるお前の頭の中が全く理解できん。

http://anond.hatelabo.jp/20131209114912




いやまあ別にいいんだけどさ めっちゃあやまってたじゃん?

なんでパーソナルな趣味趣向に俺1個人が状況に適応する必要がでてくんの?


ルールの話と俺ルール比喩? なんかそれ本題に沿ってる気がするね


なんで一回あやまったら1個人との意思疎通に関して1個人が1個人に謝罪とか必要になってんのかな?

一体なんなのと聞かれたから 応えてあげるが世の情けってノリで応えたら 返事しただろ謝罪しろみたいなもんか?

金角銀角みたいなもんなの?

俺はなんか保障のある商品提供してそれに損失があったか


いやあったらあったで そうかもしれないし俺気付かなかったよ

たださ その納品にあたってこっちはなんにも対価もらってないよ?

取引成立してないとおもうから 謝れとかいうのは いやもう謝ってるけど ちょっと溜飲を下げて欲しい気がするわ

しかに個人間コミュニケーション不快に思う事があれば謝罪を求めたりとかするのもあるとおもうよ

でもさ匿名じゃん 謝罪はするけどさ 個人間コミュニケーション確立するためのサービスじゃないの 使ってるわけじゃん

ちょっと溜飲下げて欲しいわ



いやべつにさ そのきみがどこのだれでなにをしてどういう文章がすきとか全然関係ないことを前提に話してたわけで

何をもって100%なのかその損失分は何なのか というか100%違ってたら別物じゃね?関係ないことに謝罪しろってあれか

返す刀か すまんそれまあよくわからんけどあやまるわごめん




それですまんな 説明もとめられてるから返事してるだけなんだけど こんな匿名サービスが気に入らなかったらそっとじな

その自転車な 乗ったことあるって 運転じゃないって 外的要因を察知するという話も関係はするんだけど そうじゃないんだって


ボリュームがいきなり大きくならないって保障が完全にないならいいけど シャッフルで流しててまわってきた絶叫イントロが不意にきたとして

運転側だと ハンドル操作あやまらいかと 二人乗りができる自転車だとして乗車状態に影響はでないのかと その可能性がないのかと聞いてたんだわ

それもべつに関係なかったらいいじゃんごめんっていってるじゃん 関係なかったらスルーな 100%関係なかったらスルーな だって関係ない話題なんだもん

歩いてる人間でも突然びっくりして飛び上がったりぶつかったりするだろうけど 自転車とかそのなにかしら器具つかってるときに なにかしら行動をしてしまう要因をもたせるのは

どうなのって質問な 意見じゃないし命令でもないし肯定でもないよ だったらやばいだろって話だよ だから自転車イヤホンはだめってルールは遵守しようって話にしたかったんだよ

やばくないよってことならそこで話はおしまい ごめんな変な話だしてしまってさ

そんなの音楽きいてなくてもいきなりへんな行動とるバカいるだろって 話はあるとおもうよ そんなやつには自転車のせんなって 言いたくなるじゃん?

ならないか ならないわなすまん だれにもそんな権利ないもんな いきなり人にむかって突進するようなやつでも自転車にのる自由の権利はあるもんな

たださ ちょっと俺はさ そういうのが事前にわかってたら乗るのやめようよって ふつう思うじゃんってその普通が何人のどういった事項に対する平均かわからんけど

そういう選択が多くあればいいなって希望的観測をしてみたんだよ ああすまん俺個人の脳の中身の話は不要だったな ごめん




イヤホンしてるやつが気がつかないなら避けたらいいだけだろ むしろ真正からきても自動車が完全停止しなかったら自動車側に責任とわれるだろ

外的状況を把握して避けられるものを避けろってのは こっちは寝不足で運転してるんだからぶつかることくらい予想して道路自転車で走行しろよってことに近くないか

ああ近くないな ごめんこれはわすれてくれ スルーで てか車と自転車イヤホンって電車電話全然関係ない話だもんな 忘れてくれ ごめん




ういういちゃもん状態をぬきにしてだな その自転車イヤホンだけの関係から発生する まきこまれるじゃなしな 発生する自体はどうなのよって問題提起質問にしたかったわけなんだよ

もちろん 応える義務はないって答えもありだし できればないならスルーが一番たすかるんだが いろいろごめんな 忘れてくれ


「俺はお前の文章がキモいから改めろ そして不快から謝れ」ってその気持ちをぶつけてくれるのはありがたいけどさ こっちも一応それなりに誠意をもって接してるわけじゃん?

なんでこっちの気持ちは汲み取ってくれないわけ? 一体なんなの?





とりあえずさ あげあしとって相手から謝罪を引きだしたら論破ゲームなのかわかんないけどさ

べつにだれもそんなことしてないだろ ぷぎゃーみたいなそんなの したか?感じたとかじゃなくて したのか?

どこの定義で知らずにしてたならすまんあやまる ってかあやまってんじゃん 気に入らないかもしれないけどさ それ別の文化をアタマから否定しない筋からいえば

こっちのつくしてる礼をあんまり踏まないでほしいんだけどさ




文句を言った事がある経験か回数かと 他の人が遭遇する問題と同じ論点になるのか?俺はならないと思ってたんだけどなったらごめんな

募金したことがあるのかみたいなやつだけどさ 自分募金をしていれば募金していない人間に対してなにか特権が生まれるの?

文句をいいたくなることはあるさ いったかもしれねえ それはすまん 言わないようにはしたいけどできるかわからん

なあ その無意味に文句をいわれる回数を 言われる側は減らしたいとか思わないか? 思わないか だったらすまん

電車電話をしているとそれについて意見したり指摘したりしてくる件数がそれなりにあったんじゃないかと思うんだよ だったら電車内での電話の仕方を策定するのと 禁止にするのとでは

きっぷ代金で対応できる理想的な案は 禁止だろって思うんだわ それ市民生活じゃなくて 電車運営側でな


それがマナーとか俺かんがえたとか 言うのはいいだろうともおもうよ 電話をしないということに方法とか手段とか関係ないもんね

たださ そうなると その発案した人がいないところならOKなのかってつっこみが不要にこないか? こないならすまん だれもがその発案者をしってたらすまん

電車がそういうルールなら その人いなくても大丈夫だろ 問題低減できないか? アイドルとかに提言させたらファンがルールに順応するとか予想してしまってだな

すまんできないな 関係なかったわ



海外の話も OKかNGか 二極じゃないと思うんだが 違ってたか ごめんな 

海外でOKなのは電話だけじゃねえ って話だったんだわ 海外でしてること でもなく 海外電車での携帯電話 でもなく

海外電車の運営は 日本のそれとちがうよな って言いたかったんだよ

海外電車の運営が違う それには電話もふくまれるが電話の部分だけ取り沙汰しても 他の要因がついてくるよな って同意的な質問だったんだよ


なあ ぶっちゃけどう思われようがかまわんし こっちは個人を特定してその知性や個性や特徴についてなにか語るつもりは全然ないわけなんだよね

伝わってなかったら悪かったよ ごめん すまないと思ってる



まあ 気分で応えるってスタンスも それは個人のものだし それは改めて重ねて 俺がなんとか言う問題じゃないだろう


な 今 電車電話の話 してたじゃん? ちがうっけ?

俺がアホかどうかはツイッターはてなブログ晒しておくれよ 気の済むように罵倒を連投してくれてもかまわない


いやおれはかまわないんだがはてな運営がそういうシステム利用についてなにもしないって俺が保障するわけじゃないよ

俺は 1個人として1個人の自由を奪う気はない その気晴らしに使う手段は俺の意見するところじゃないよなって思うよ


いまわさ 電車電話の話じゃん?

厳密にいえば いや厳密とかいう画数の多い感じだと不快だよね とか個人情報に立ち入った?いやごめんね立ち入るつもりはなかったんだけどさ

ホスピタリティみたいなもんでさ ああ 俺の情報もいらんか ごめんわるかった

その 携帯電話使用のルールについて局面選択として電車に乗車しているとき の話じゃん?


車内で電話マナー違反っていってるのは都市伝説じゃなくて 鉄道会社ポスターつくったりして掲げてるわけじゃん?

電車つかってるのに 鉄道会社意図無視するとかおかしくね? てか鉄道会社が経費をかけてくれてるのに 日本民度が高いとかに転換するのとかおかしくね

みたいな話をしたかったんだよ いやこれも俺の意図って個人情報だわな すまん



これで「一体なんなの」という疑問に返答が出来たかな? できてなかったらすまん 俺の力不足だ ここまでしかできないと思うわ

http://anond.hatelabo.jp/20131208165221

電波状況が悪くなったり、電車騒音に遮られたりすると、声のボリュームが大きくなってくる。それだけならまだしも、単に会話が盛り上がってきただけで、自分がどこにいるのかも忘れて、無意識に声がでかくなってくる。

降りる人に気づかずに通路やドア前を塞いでいることに気付かなくなったりもする。

これ、電話が悪いんじゃなくてうるさいことや人のじゃまになることが悪いわけで、個別にこれらのことをやらないように啓発すりゃ良い話でしょ。小学校でハサミを使ったいじめがあったからハサミの持ち込みを禁止にする。みたいな話だ。やるべきことはいじめやハサミを使った暴力を止めることであるはず。

大体、通話を解禁しても大概の人はそれなりに周りに気を使うだろうと個人的には思う。マナーの悪い人を想定し、しかも個別の悪いことを指摘するのではなく「すべての人が携帯電話を使うことを禁止すること」で対応。なんというか、ダメマナーの見本だ。

マナーってゼロイチじゃなくて、「周りが不快に思う」と「個人個人が快適である」の社会の中でバランスしながら形成されていくもの。「車内で携帯を使いたい(他人の通話も我慢するから)」「車内で他人の通話を聞きたくない」という今回の話は、携帯の普及率が低い頃には後者派が多かったろうが、これからはどんどん前者の声が大きくなるだろう。

2013-12-08

10年前の高校生が解説する「なぜ電車内の通話がダメなのか」

http://kotoripiyopiyo.tumblr.com/post/69280042242 (えいっ:電車の中で電話してもいいじゃん - 小鳥メモメモ

 

僕としては「え? いまさらそんなこと言ってんの?」という話でしかない。

 

携帯電話が急速に普及したのは今からざっと12、3年前。当時僕は高校生だった。

で、その頃も「電車内での通話は是か非か」という論争があった。

高校生の僕も自分なりに考えてみて、出した結論は「やっぱりダメでしょ」だった。

 

まり、十数年前の並の高校生でもちょっと考えて分かったことを、今の大人たちが蒸し返してあーだこーだ言っている。

挙句の果てには、海外では云々、とか言っている人もいる。日本の話をしてんだろ。

 

なんで「電車内での通話」がダメなのか、高校生の頭で考えたことを整理しつつ説明しよう。

 

 

たとえば友人と二人で電車に乗って会話していたとする。自分も、友人も、同じ「車内という空間」にいる。「同じ空間」を「共有」している。

からちょっと声のトーンが大きいと思ったらお互い小声にすることもできるし、場合によっては中断するという判断もできる。

降りる人が通る際にも、「お前邪魔になってんぞ」とお互い声を掛け合ってよけることができる。(できていない奴も普通にいるけど、話を進める)

 

一方で、携帯電話での通話。

通話相手は、その空間にいない人間だ。なので、相手とは「車内の空間」を「共有」していない。

電波状況が悪くなったり、電車騒音に遮られたりすると、声のボリュームが大きくなってくる。それだけならまだしも、単に会話が盛り上がってきただけで、自分がどこにいるのかも忘れて、無意識に声がでかくなってくる。

降りる人に気づかずに通路やドア前を塞いでいることに気付かなくなったりもする。

 

まり、通話した瞬間、その空間の外につながった瞬間に、その人は「車内という空間」を共有しなくなる。

逆に、周りの人間=「同じ空間を共有する赤の他人から見れば、車内で通話している人は、車内という空間に「別の空間」を持ち込んできた人間、ということになる。

 

では、「外の空間につながる」のはなにも通話だけではない、スマホタブレットゲーム機新聞や本だって「外の空間につながる」ことではないか、と思うかもしれない。

あるいは、友人と2人で、あるいは大人数で話が盛り上がって周りが見えていない、「同じ空間を共有できていない」人間だっていくらでもいるではないか、と思うだろう。

 

その通りだ。それらもすべて同じ空間にいる人間に対して注意力が散漫になる可能性をはらんでいる。

しかし本やスマホだったらいったん目を離すのはわりと簡単だ。大人数の会話だったら誰か一人が気を利かせて声をかければいい。(ゲームは中断しづらいので、座っている時以外はしないほうがいい)

一方で通話の場合、いちいち周りに気をつかって会話を中断するのも難しい。なぜなら通話相手は「同じ空間を共有していない」から

そもそも、その都度通話を中断するくらいなら、電車から降りてから改めてかけ直したほうが手っ取り早いだろう。

 

 

結論。

何よりも優先するべきは「同じ空間」を「共有」している人たち、周りの乗客であるはずだ。

通話にかぎらず、スマホタブレットゲーム機新聞や本、友人同士との会話、それらも、「同じ空間赤の他人と共有すること」をまず優先しなければならない。

その中でも、とくに通話に関しては、それを行うのがより難しいので極力控えたほうがいい。

から電車内に限ったことではない。たとえば、人混みを歩きながら通話するのも、人混みという空間赤の他人と共有することを優先できなくなるので、やめておいたほうがいい。

 

 

というのが、十数年前の並の高校生が考えて出した結論だ。

 

 

以下余談。

・・・それにしても、「自分の中では当たり前のこと」をこうして文章にするとびっくりする分量になった。

コンスタント更新するブロガーさんのご苦労が少し分かった気がする。

 

今回はkotoripiyopiyoさんに反対する意見を書いたけど、好きなブロガーさんなのでちょっと書くのをためらった。

でも、長年の僕の行動規範にかかわることなので、これだけは異を唱えたいと思ったのだ。

しかに、もっと社会が寛容になればいいと思う。でも、寛容な社会マナーとは決してぶつからないとも思う。

それを書くともっと長くなるので割愛する。

 

 

・・・あともうひとつだけ。

元記事のブコメで、「マナー呪いだ」という意見があった。

しかし、繰り返しになるけど、マナーというのは「赤の他人と、同じ空間いかに共有するか」ということだ。

それを「呪い」としか思えないのなら、他人と同じ空間を共有しなければいい。外に出なければいい。と僕は思う

2013-12-05

儲かるアフィリエイトサイト制作で心がけたもの

既婚者男性向けのお小遣いサイトを作った。

まだ執筆中の部分もあるが、

制作するにあたり、心がけたことをメモしておく

誰をターゲットとするのか

人間を一番パワフルにさせるのは「お金がほしい」「セックスしたい」この2つであると考えた。

他にも人によってパワフルになる要素は違うと思うが、

例えば「この漫画が大好きで考察を見てみたい!」というユーザーのためにアフィリエイトサイトを作っても、

いまいち展開ができないと思った。

私が知識量で特化したジャンルもないし。

そこで「お金儲け」のサイトを作ろうと思ったのだが、

いかんせん競合サイトが多く、飽和しきっているのでターゲットを絞った。

お小遣いを増やしたい旦那さん」というのが今自分が置かれている境遇にもマッチしたのでOKとした。

この国は中流層なるもの存在せず、ごく一部の富裕層以外は「もっとたくさんのお金がほしい」と感じていると考えた。

吉と出るか凶と出るかの一つの問題

最初は特定の副業だけの紹介サイトにしようかと思ったのだが、

ボリュームに欠けてしまうので、複数の副業を扱った。

これが問題で、現在の一つのASPでは全てカバーすることは難しく、

ジャンルの業者に直接アフィリエイト契約するはめになった。

さらに、ボリュームが出たのはいいが内容が思っていた以上に希薄になってしまった。

これは私が各ジャンルのことを勉強すればいいだけの話なのだが、

貧乏暇なしサラリーマン故に限界がある。

長いスパンで運営していかないとな。

見た目を綺麗にした

日本アフィリエイトサイトなどゴマンと存在するし、

何か特徴がないとキノコれないと考えた。

サイトの見た目にこだわった。

見た目が悪くてほんとうに美味しい果実があっても、

見た目が良くないと買ってもらえない。

これはアフィリエイトサイトを作る時、

参考サイトを漁っていて思った。

よく「綺麗なサイトと稼げるサイトは違う」と言う人がいるが、

綺麗で儲かるサイトを作れば良い話。

最も重要視したのはこれくらい

あといくつか気をつけたポイントはあるけど、また気が向いたら書きます

よかったら見に来てください。

http://okodukai.ten-web.com

2013-11-29

あなたはなぜ書き続ける?

くるひもくるひも書き続ける人がいる。しかもけっこうなボリュームのやつ。

一日の制限された自由時間の中でそれだけの量をかけるってのは、つまりもう既に自分の中で決着がついたことについて記しているわけでしょ?

答えが出ているものをわざわざ文章化するってめんどくさくない?たいていの場合思索の段階で結論を導けると多くの人は思っているし、それを実行している。だから書くに至らない。

しかし、それでも書く人がいる。例えばブログ更新する人々は何を動機に書き続けるのだろう?アフィリエイト収入を期待してとかならまぁ気持ちはわかる。あるいは、自分の考えをみんなに知らしめたいとかもまぁいいでしょう。一時の感情鬱憤を晴らすとかもハイ

一方で思索するために書く人もいる。書きながら頭を整理して、アイデアを刷新していこうという試み。まぁこれもわかる。備忘録とか、単なる日記とかの類もハイハイ

でもね、やっぱり書き続けるってのがわからない。非生産的だと思うんだよなあ。書くという行為自体は生産的であっても、それ以上に非生産的な要素のが多く挙がってしまう。それにかける時間とか、労力とかね。支払ったものに対する対価が見合わないんだよね。書いてアフィ貰おうとかならフツーに働いた方が儲かるし、娯楽なら他にいくらでもあるし。だからみんな考えるだけに留める。

わかっているから書かない、書けない。書いてもほんの一瞬で、せめて140字くらい。じゃあわからなかったら書くのか、書けるのか?いやいやそれこそよくわからん

から教えてほしいね、書き続ける人。あなたはなぜ書き続ける?

2013-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20131114020714

俺、声が小さくて良く聞き返される。

ただ、元々声が小さかった訳ではなくて、逆に大きすぎて小さい頃から「声がデカい」と言われ続け、ボリューム調整をした結果今の音量にたどりついた。

まぁ今でもテンションが上がると一様にデカい声を出すわけだけど…

元増田の同僚がどうかは知らんけど、そんな奴も居るんだよ。と。

2013-11-11

クックパッドカルボナーラ

世界で一番好きな食べ物カルボナーラ

他にもラーメンハンバーグおかんおにぎり等もあるが

やっぱりカルボナーラが一番。

食べて幸せになれるほっこりした味である

昔、カルボナーラが好き過ぎて7ヶ月研究した事がある。

7ヶ月間クックパッドカルボナーラ

いろんなレシピを試したが、一番作って食べたのは↓

http://cookpad.com/recipe/140214

とてもボリュームを感じたし、味が濃くてよかった。

が、マヨネーズで作るという事もありこってりぎみで、7ヶ月食べてさすがに飽きた。

人に作ってあげる事はあったが、飽きすぎて味見するだけでもオエッとくるようになった。

たまに作る分には絶対オススメできるレシピである

最近家事趣味にしているので(あくまで趣味なので本職ではない)またカルボナーラに挑戦してみた

それがこちらのレシピ

http://cookpad.com/recipe/2138588

満足度

★★★★☆

感想:

ほっこり、という点では100点。

調理もびっくりする程簡単だった。その癖うまい

しかし何か足りない・・。パンチが全く効いてない。

これは好みによるだろうが、普段カルボを作る時、私は塩胡椒は平気で振るし、玉葱も入れる派だ。

レシピ通りに実行すると物足りないので、このレシピ調味料玉葱を足してまた挑戦しようと思う。

子供には絶対に好かれる味だとは思う。

しかし他に残念な点が2つ。

ひとつは量の少なさ。私はスパゲッティだろうとがっつり食べたい派。

食べてくれる人を含めるとソースが少ないと感じたので牛乳を増やしてみたところ、味が更に薄くなった。これは失敗に近い。

元々2人前用のレシピなのでだが、一人前にしてもう一人の分は最初から作った方がいいと思った。

レシピ通りに作ると、パンチ等はないが味はしっかりしていて、とても良かったと思う。

もうひとつ

このレシピには卵を最後に使用するのだが、

生卵の白身は苦手なので、食後にソースをペロペロする、という事は出来なかった。

これも好みだし、白身が平気な人には関係のない話である

しかし、クックパッドは偉大である。有料会員になりたいぐらい。

美味しい上に物凄く簡単というのは凄い。

2013-11-06

ブログモノクロアニメ」の技術論がデタラメすぎる件

モノクロアニメhttp://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/

新章『叛逆の物語』は今までのシリーズと総集編……この2作でも先鋭的なビジュアルで話題になったが、『叛逆の物語』の映像美はその比ではなかった。

まずは作画面。テレビシリーズ版では輪郭線の形が定型的なホームベース型に捕らわれすぎて、潰れがちになる部分が多かったが(それがいいという意見も多い)

『叛逆の物語』ではもう少し柔らかさが加わり、線の流れが自然になった。顔はやや面長になり、さらに目は少し大きく描かれる。

鹿目まどかキャラクター原案デザインに近いものになり、カットによれば蒼樹うめ自身が描いたと思うほど再現度の高さを見せる。

動画ほとんどのシーンでフルコマで描かれ、細かい部分まで繊細に動きが加えられる。

魔法少女達全員をフレームに入れたカットが非常に多く、その中で動きを止めで済ませることはなく、常に何かしらの動きが与えられる。

全ての動画を楽しもうと思ったら何度も繰り返す必要があるだろう。テレビシリーズではキャラクターの体型が棒のように肉感がなかったり

中割の動きに“抜け”があったりするのがだいぶ気になっていたが、『叛逆の物語』ではそういった不満を感じさせない。

テレビシリーズから2年かけたからこそあり得た品質の高さを見せる。

また2000カットに及ぶという壮絶な絵コンテボリュームは、ただの「テレビ劇場版」というスケールを易々と越えて、一つの映画」として堂々たる貫禄を見せつける。

反応

作画を語るスレ3332

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1383644316/

810 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 14:59:49.39 ID:???0

ふわふわ&的外れ繰り出してるね

811 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:00:34.39 ID:???0

こういうふわふわした感想ぶっしてえ

812 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:00:41.98 ID:???0

ちょこハメついに尻尾出したな

813 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:01:26.68 ID:???0

フルではないだろどう考えてもどう見ても

815 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:02:22.14 ID:???0

>中割の動きに"抜け"があったりするのがだいぶ気になっていたが

気にしてもない癖に修飾語として使って文章量水増しして「オ・レ・わかってる」感出すやつ笑える

816 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:02:22.30 ID:???0

動画ほとんどのシーンでフルコマで描かれ

817 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:02:52.53 ID:???0

フルコマってどういう意味

819 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:03:57.58 ID:???0

>>817

動画強制30fpsってこと

838 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 15:24:51.63 ID:???0

http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/

この人って界隈では有名人なの?

899 名前メロン名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 16:11:31.44 ID:???0

>>838

案の定リミテッドフルアニメもわかってないやつだった

http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1/%E6%83%A1%E3%81%AE%E8%8F%AF%E3%80%80%E4%BD%9C%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B

さらに言うと、実際には秒間8枚ではなく、ある瞬間には2コマあるいは1コマというタイミングが混在し、コマ単位で動きを慎重に操作している(実はリミテッドアニメーションではない。“部分的に”リミテッドアニメなのだ)。日本アニメの流麗さはそこから現れている。

海外アニメでもごく稀にリミテッドアニメーションが作られるが、日本アニメのように美しい動きが作れない理由がここにある。

惡の華』の動画に接した時、動きが美しく見えない理由がこれだ。動きがガタついて見えるのは、従来のアニメーション的な制作方法無視しているからだ。軌道線に一貫した流れを作らず、なのに3コマ撮りだから、動きがガタついて見えてしまう。

ロトスコープ代表者と言えばラフル・バクシが挙げられるが、彼のアニメーションがまずまず流麗に見えるのは、フルコマ(秒間24コマ)で描かれているからだ。

2013-10-26

飲食店でよく聞く、◯◯でよろしかったでしょうか?という言葉が生まれた経緯

まりこれは聞き返してるわけだな、確認のために。

何で確認?それは客の言ってる内容がよく聞き取れないからだよ。

まり声がちっさいんだよ 笑

どいつもこいつもボソボソっと覇気なく注文するから聞き取れないんだよ。

もっと元気よく注文すればいいのに。

元気よくじゃなくても、せめて相手にきちんと聞こえるボリュームの声を出してほしい。

声ちっちゃいんだよ。

暗ぇーんだよ。あー気持ち悪い。

2013-10-24

特に好きではないのに昼食にうなぎを食ってしまった。

食べてみると案の定、大して美味くはなかった。

ただ、そこそこボリュームはあったし、「高級品を食った」という満足感はあった。

きっと、うなぎにはある種のブランドがあるからみんなうなぎを食べているんであって、

例えばうな重が大量に置いてる無人島で育った赤ん坊うなぎが「美味しいものだ」という認識を持てないのではないか

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

備忘録として、私がした結婚式を。

私たち夫婦は前提として、以下の2点があった。

1)沢山の人を呼ぶ派手な披露宴や、儀式に興味はない

  キリスト教でないので神に対して誓いたくない、両親への手紙は、わざわざみんなの前で読む必要はなく親に直接言えばいい、

  色直しもキャンドルサービスも金の無駄・・・偏屈同志の二人の意見はぴったりであった。

2)なるべく中間搾取されずに、払った金額ができるだけ招待客にいきわたるようにしたい。=コスパを高くしたい。

予算

まず、開催時期を半年後に決め、開催地を決めた。

次に、結婚式の枠組みを決めるために試算を作成した。

1.大前提として、夫婦として妥協できる持ち出し金額を決めた。結婚式が終わってからが長い二人三脚のはじまり

  したがってお金は極力出したくはなかったが、かといって皆に遠方から来ていただいているのにも関わらずプラスにしたい

  (持ち出しをしない)という観念もなかった。それは失礼だと思った。

  話あって、私たち場合は、持ち出しは40万程度と決めた。

2.必ず呼ばなければいけない親戚をリストアップ、期待されるお祝儀計算した。

3.人数、新郎新婦側のバランスを考えて招待する友人をリストアップし、一人当たり3万円(夫婦場合5万円)のお祝儀勘定

  それとなく周りに声をかけて、参加意思を確認。

この1と2と3の和が、私たちの全ての予算となった。

なお、ケチケチと算盤をたたいて、予算以上の金額を払いたくなかったということではない。

しろ終わった結果がこれより多少ずれていても良いと考えていて、

とりあえず予算の大枠を決めないと、業者と話したときに方針がすぐぶれてしまうことが容易に予想できたからだ。

(尚、精確には2次会の参加徴収費×期待人数も予算に含まれる。)

式場・開催のスタイル選定

ゼクシィネットなどで情報を集めると、一つの現実が浮かび上がった。

結婚式場を使うと、人数が数十人規模でも数百万は必ずかかる” ※スマ婚は不明

これは、結婚式場でも たくさん人を雇っており、豪華な建物や機材の減価償却があり、

毎日目標売上を決まった時間枠内で達成しなければいけないためだと思う。

支払を小さくすべて内容をなんとか質素にするならば、単価が高くなる。

ケーキを持ち込む際、カメラマンを知り合いに頼む場合、自前のドレスを使う場合、、全て持ち込み料を数万円ずつとられる模様。

逆にオプションをつければつけるほど、単価が下がりお得に見えるようにできているが、全体のボリュームは無論膨らむ。

ここのオプションの値段が、半端ない

階段での記念写真に盛大に飛ばすバルーンが5万円

・招待状、メニュー、メッセージカード、席次表、すべて込みで10数万円

キャンドルサービス数万円

ドレスレンタル30万円、着物もお色直しで着るなら40万円

一部金額うろ覚え。とにかく驚いた。

予想と現実乖離が大きく、安くてよい式場があれば・・という、私達の淡い期待は見事に打ち砕かれた。

悩んだ結果、地元田舎の老舗の料亭に決定。

ここは畳部屋でキャパが小さいので、必然と呼ぶ人数は40人までに絞られた。

なぜ料亭にしたかというと、かかるのは料理代と酒代だけで、会場代(≒原価償却代)がいらないからだった。

庭も雅で、貸切のため他グループの喧噪に神経を使うこともないだろうと思ったからだ。

さらに、老舗だけに金屏風と赤絨毯を持っているのでタダで使わせていただけるとのこと。

加えて、入場退場の際に女将さんが唄を歌っていただけるとのこと、、私たちは、ラッキーだった。

数は多くないが、過去にも何度か披露宴はしているとの話。

しかし、会場が小さいせいか ごく稀にしか依頼は来ないらしい。

披露宴の内容がイベントに欠けることは確定したので、せめて招待客には舌鼓を打っていただこうと、

料理予算を一人2万円に決定。酒代別途。親族地元伝来の舞を踊れる方がいたので、依頼。

装い

ドレスはいらないものの、あまりしょぼい恰好も場にふさわしくないだろうということで

新婦和装で、動けて、食事ができて、且つ値段が休めな引き振袖に決定。新郎もあわせて袴に。衣装替えはなし。

地元ブライダル衣装屋を2件回り、相見積をとったが合わせて22万。

田舎ではライバルが少ないため、これ以上下がらない様子だった。柄もいまいちで、種類も少なく、使い古している感じ。

着物がたくさんあって競争が激しいところに行けば、相場もっと安いんじゃないか??

と思いつき、着物メッカであろう京都に照準をあて、ネットオンラインレンタルできるところを探した。

3件ほど目星をつけ、嫁さんに1日かけてもらい実際に赴いてもらった。

目的は試着、値段交渉、条件、手続き確認。

着物制作工房レンタルが一緒になっているところがあり、仕上がったばかりの新品があった。

デザインも気に入った上、値段も安かったので即決。

二人合わせて12万円程度にまで圧縮できた。

さらに、地元着付け美容院も2件巡って相見積をとり、印象がよいところに決定。

新郎希望新婦は文金高島田に。かつらだけで8万円。これはどうしようもなかった。

開催当日

田舎ならではという感じで、酒が入ってから新郎側も新婦側も ひざ歩きで畳の会場を回って、

皆がわらわらと適当にまじりあい、酒を注ぎあい、終始ガハガハやっていた。

人数も多くなかったため、夫婦も一人一人としっかり会話ができた。

新郎は完食した。(それでも新婦時間がなく、大分残したが)

いかつらを外すために、途中で新婦は一度退場。髪だけ整えてまた戻った。

途中、長老がどこから持ち出したかカラオケを歌いだしてやんややんやのハプニング(?)も。

(あれは可笑しかった。)

最後新郎新婦側で盃をかわし、参加御礼のスピーチをし、集合写真を撮ってお開き。

出口でお見送りと引き出物を手渡し。なんと5時間半も同じ部屋でやっていた。

・招待状、メッセージカード、席次表はすべて自作印刷業者に見積もりをとったが、

 数千枚刷らないと、うまみはない。コンビニレーザー印刷高級紙には対応していないので注意が必要

 kinkosなどを利用するのが良いかと思う。

 模様が入っている結婚式用の封筒などは高いので、安い無地のものを買い、

 消しゴムはんこで鶴や亀などを作ってアクセントに。案外いい感じになった。

 返信用はがきは、楽天で嫁さんお気に入り画家のものを購入。

 宛名習字が得意な妹に依頼。お礼としてお小遣いを。

 席次表は、ドタキャンで何回も作り変える可能性があったため、前日に実家プリントアウトして作った。

 切手など含め、総計で2万円くらいだった。

・招待客が40名と少なかったため、全員個別のプレゼントを用意。楽天活用した。

 嫁さんが昔お菓子を作る職に就いていたので、お菓子詰め合わせも入れた。

 年配の親族は何をあげていいかよくわからなかったので、お菓子と共に1~2万円のギフトカタログを送った。

宿泊客の宿代は全額夫婦負担。ここでも2件ほどホテルに交渉。

二次会はバーで、何もなしでただ皆で飲むだけ。途中で適当分散するよう席を移ってもらい、

 あとは参加者たちの化学反応に任せた。参加者負担2000円で残りは夫婦支払。

 フリーオーダで、それでも8万くらいで収まった。

親族カメラマンだったため、撮影をやってもらえた。お礼として3万円包んだ。

・簡単な司会進行は友人に頼んだ。A4一枚にまとめて、何回か打合せをした。

 こちらもお礼を包んだ。

・招待客の帰りのタクシーは事前にタクシー会社に連絡をとり、

 一括で請求してもらって後日支払をした。

着付け、ヘアメイクの方にお礼を包み、控室での食事を出した。

・高齢で膝の悪い方もおられたため、和室用の小さい椅子?を用意した。

決算

1次会40名、2次会15名。

準備期間の移動費など全て含めた支出が150万で収入が151万。

予想外に多く包んでくださった方が若干名いたため、ほぼトントンになったが、

そうでなければ思惑通りに持ち出し35万ほどに収まっていた。

仔細まで管理し、当初の予定どおり できるだけ招待客に分配することができたと思う。

その他、雑感

1)参加者をたくさん呼びたい場合、それはもう選択肢がどんどん狭まっていく。

  究極的には式場しかなくなる。

  私たちとしては 公民館でもイベントスペースでもどこでも ワイワイとみんなでご飯を食べれて、

  夫婦の顔をお披露目できればそれでよかったのだが、やはり色々考えるとそうはいかなかった。

  まず、何かイベントがないと、空気がもたない。日本人パーティー形式になれていない。

  (知らない人としゃべらない) 若者だけならいけるかもしれない。

  台湾なんかは家の前の道路の一部を貸し切ってパーティーするらしいです。

2)私たちのやり方は嫁さんが無職時間があったためにできたと思う。

  共働きだったらそこまで時間を捻出できなかったんじゃないだろうか。

  私は出張で不在がちだったので、手と足を使った準備は殆ど嫁さんが。感謝

3)後日、写真コンビニプリントアウト、L判アルバムにして家族に送った。

  会場となった料亭から無料招待券をいただいたので、その内にお礼がてら訪れて

  こちらにもアルバムを渡す予定だ。これからの営業に使っていただければと思う。

4)試算表を作って、項目を全て羅列したのが 予算管理にとてもよかったように思う。

  項目を炙り出そうとすると、内容もおのずと煮詰められていくので。

5)私たち田舎で丁度良い料亭があったが、都会にはあまりないのではないか

  都会では会場の選択肢が少なくて、結局そういう式場しかないような気がする。

6) 円卓方式じゃなく、和室だったからこそ 行き来しやす雰囲気が容易くこなれて、

  いい方向に運んだんじゃないかなあと思う。日本文化万歳


当初、漠然とこんな結婚式、いいなあ~と思っていたのは、宇宙工学研究者小野雅裕さん。

http://onomasahiro.net/tsurezure/852

当然同じものにはならず、計画に時間はかかったし喧嘩もしたが、

僕たちにとって とても満足のいく結婚式になった。

見知らぬ誰かの参考になれば。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん