2013-12-05

儲かるアフィリエイトサイト制作で心がけたもの

既婚者男性向けのお小遣いサイトを作った。

まだ執筆中の部分もあるが、

制作するにあたり、心がけたことをメモしておく

誰をターゲットとするのか

人間を一番パワフルにさせるのは「お金がほしい」「セックスしたい」この2つであると考えた。

他にも人によってパワフルになる要素は違うと思うが、

例えば「この漫画が大好きで考察を見てみたい!」というユーザーのためにアフィリエイトサイトを作っても、

いまいち展開ができないと思った。

私が知識量で特化したジャンルもないし。

そこで「お金儲け」のサイトを作ろうと思ったのだが、

いかんせん競合サイトが多く、飽和しきっているのでターゲットを絞った。

お小遣いを増やしたい旦那さん」というのが今自分が置かれている境遇にもマッチしたのでOKとした。

この国は中流層なるもの存在せず、ごく一部の富裕層以外は「もっとたくさんのお金がほしい」と感じていると考えた。

吉と出るか凶と出るかの一つの問題

最初は特定の副業だけの紹介サイトにしようかと思ったのだが、

ボリュームに欠けてしまうので、複数の副業を扱った。

これが問題で、現在の一つのASPでは全てカバーすることは難しく、

ジャンルの業者に直接アフィリエイト契約するはめになった。

さらに、ボリュームが出たのはいいが内容が思っていた以上に希薄になってしまった。

これは私が各ジャンルのことを勉強すればいいだけの話なのだが、

貧乏暇なしサラリーマン故に限界がある。

長いスパンで運営していかないとな。

見た目を綺麗にした

日本アフィリエイトサイトなどゴマンと存在するし、

何か特徴がないとキノコれないと考えた。

サイトの見た目にこだわった。

見た目が悪くてほんとうに美味しい果実があっても、

見た目が良くないと買ってもらえない。

これはアフィリエイトサイトを作る時、

参考サイトを漁っていて思った。

よく「綺麗なサイトと稼げるサイトは違う」と言う人がいるが、

綺麗で儲かるサイトを作れば良い話。

最も重要視したのはこれくらい

あといくつか気をつけたポイントはあるけど、また気が向いたら書きます

よかったら見に来てください。

http://okodukai.ten-web.com

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん