「あぁいいな」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あぁいいなとは

2021-01-30

この世界に住みたいと思ったゲーム作品

みんなの好きなゲーム音楽聴きたいの増田を読んで、トラバとかブクマで挙げられてるやつ聴きに行ったりして、あぁいいなぁ…ってしみじみしたフライデーナイトだった。

ゲーム体験と結びついてるせいもあるのかゲーム音楽ってなんか特別なんだよな。

まぁ音楽ゲーム世界のものからみたらメタ的な存在だけど、あえてそれも込みでこの世界に住みたいと思うゲームを教えてくれ。

俺は聖剣LOM

仕事ボロボロになっても双子魔法使いとかサボテン君が帰り待っててくれたら毎日頑張れるわ。

休みの日はドミナの町をあの音楽聞きながらのんびり散策したい。

夜になったら、怪しいけどなんか優しい音楽流れるロアの町でグマグマ言いながらアナグマどもと会話したい。

そんで滅びし煌きの都市BGMをバックに「ただいま・・・・」って言いたい。あぁ言いたい。

夜はサボテン君に一日の報告をした後、双子を抱きしめながら寝る。

そういう世界に住みたい人生だった。

2018-08-02

寛容になれない

寛容になるには余裕が必要だ。

だが、今の日本余裕が足りないと思う。主に金銭面。

私は高校大学に行くために奨学金を借りた。

私は特に何も言っていなかったが、奨学金を借りていたらしい。

社会人になり、マイナス5,600万程度からスタートだった。

そして以前「高校無償化」とか「奨学金無償提供しよう。利率なし」みたいな話があった気がする。

正直「ずるい」と思ってしまう。

自分奨学金を返済し終えているんだったら「あぁいいなぁ」くらいで終わる話なんだが

現在進行形で、生活切り詰めながら支払っている段階だ。

どうしても寛容になれない。

だって買いたいし、猫だって飼いたかった。ゲーム機だって欲しいけど我慢してるし趣味我慢している。

こんなんで人生楽しいなんていえない。借金返すために働くマシーンだ。感情がなくなる。

LGBTがー、とか、看護師男性が少ないのは男性差別がーとか言ってる人いるけど

結局その人達も寛容さが足りない。何より余裕が無いんだと思う。

金銭面や異性に関しての余裕が一切無いんだと思う。

異性に関してなんて、基本「金さえあれば」大抵どうにかなるんだから

結局は「金が無い」ことに問題がつまっているんだと思う。

皆が寛容になれず、暴走しているのは金が足りないからだ。

どうにかしてくれ日本

2014-04-25

不思議なさみしさ


飲み会の席で友達恋人のことで惚気ても

Facebookデート写真があげられているのをみても

2人で手を繋ぎながら仲睦まじく会話しているところをみても

あぁいいなあって感じで、

自分恋人欲しいなあなんてぼんやり思うんだけどさ、



ふとした時に友達の隠していたキスマークに気づいちゃったり

手につけられた指輪がなんとなく目に入ったり

の子携帯恋人名前表示されて光ってたりすると


どうしようもない寂しさに襲われる今日この頃


もともと恋愛依存気質からなのかもしれないけど。

この感じ方の違いってなんなんだろうね不思議

2014-02-03

あぁいいなぁって思った話




なんかあたたかい気持ちになった友人から聞いた話です


あるとき友人がカフェ読書していて

友人の隣の席にお子さん連れの若めの夫婦

座っていらっしゃったそうです

そのお子さんが,わりとやんちゃなお子さんだったそうで

なにかとうるさかったと

お母さんにかまってかまって~みたいな感じで

終始わちゃわちゃしている様子

お母さんは静かにしなさいよ~とやんわり注意はしているのですが

楽しくお子さんと会話しています

一方お父さんの方はというと

これがなかなか強面のお父さんで,無口

腕組みして,会話のボリュームが増してきた母子を睨む睨む


この席の周囲のお客様も,お子さんのやんちゃさが

気になってはいたのですが

お子さんのうるささより

お父さんがいつ我慢できなくなり

キレてしまうのではないかと

気が気じゃなかったようです


友人も,横目でお父さんのいかりゲージの上昇具合を

観察していたようですが,ハラハラしていました

そうしてほぼ店内全員で気にしていた家族が席をたちお会計

「やっと,うるさいしとこいなくなるし,怖いお父さんも帰るし,ホッとした~」

という空気が流れたそうですw

そして,家族ご一行様がお店でて,お母さんがお子さんを連れて外に出た瞬間,

お父さん店内を振り返り,店内のお客様全員にむけ一言


「大変,お騒がせいたしました」と,
深々とお辞儀をして。



もう,店内が

「いやいや,とんでもございません.かわいいお子さんですね」という空気

この話を聞いて,「お父さんやるなぁ!かっこいい旦那さんだなぁ」と。

確かにお父さんは大変ですよね,こういう時

子に見せる態度,妻に見せる態度,そして,世間に見せる態度を考えねばなりませんもの

その中で,この話は一つの解答だったのではないかと思いました


気を使う,ということを実行する難しさとともに

受ける側の気持ちのよさの体験を聞くことができました

自分も子を持った時,考えたいなぁ


そんな,いいなぁと思った話でございました

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん