「前近代的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 前近代的とは

2020-04-30

左翼リベラル派が安倍政権から10万円もらうのはおかしいか

左翼リベラル派が安倍晋三を嫌うのは

「俺たちが考える国民のためになる政策」をやっていないと思うから

(無論、安倍晋三個人が嫌いという者もいるが…)

もし「俺たちが考える国民のためになる政策」をやり出したら

「その調子もっとバンバンやれ」と言うのは矛盾ではなく筋が通る

・・・

左翼リベラル派が安倍政権から10万円もらうのはおかしい」と言う右派

もし仮に今後、日本民主党政権共産党政権

憲法改正竹島奪還、北方領土奪還を実行しても反対するのだろうか???

あるいは安倍晋三がいきなり心変わりして

平和憲法絶対維持や尖閣諸島中国に譲ると言い出しても支持するのか???

・・・

保守派前近代価値観大事にするので

個人に対する忠誠心政敵ならばマイマスの忠誠心

を重視しているのかも知れないが

左翼リベラル派が前近代価値観より合理主義的な損得を取るのは矛盾しない

・・・

高度経済成長期までは社長政治家に忠誠を尽くせば利得が得られた

しかし、21世紀に入って以降の自民党政権が進める新自由主義

勤労者を差し換え自在のパーツのような非正規雇用に変えてしまった

企業家族のように従業員の面倒を見ることを辞めてしまった状態

かつての時代主君に対する臣下のような忠誠を期待するのは無理な話である

・・・

戦時中日本タカ派政治家官僚鬼畜米英と言っていたのに

戦後占領軍方針転換による右派公職追放解除を受け入れた

左翼リベラル派が安倍政権から10万円もらうのはおかしい」論法に立つなら

右派公職追放解除を拒否して獄中に残るべきだったのではないか

2020-04-13

日本教育の乏しさを痛感するね

民主主義とはなにか、政府とはなにか、人権とはなにか、

理解している人が圧倒的に少ない

そういう知識の乏しい人たちが、前近代的思考の人たちによいように利用されている

2020-02-22

anond:20200222120228

日本史ね」くらい?

あれだって一時だったけどね。

そもそも社会を動かそうって発想が前近代的なんじゃ?自分の身近から広げていけばいいんで、それをワンチャンはてなでやっちまえ!みたいなのが、一周回って古い気がする。

2019-12-09

電車内で親子連れの子どもが泣いていたら

「アハハ、しょうがねえなあ」と聞こえよがしに言って苦笑して見せるオッサンになるべきなのだろうか?

無論、黙っている方が波風は立たない可能性は高い

が、泣いている幼児の親は「うわー自分いま車内のみんなに迷惑かけてる! 怖い怖い怖い! こら泣き止め泣き止め泣き止め!」と焦っているかも知れない

そのような心理安心させる意味でも

成人男性が率先して「泣いている幼児に怒るなんて大人げないぞ」と意思表示する意味でも、冒頭に触れたような、昭和臭いオッサンしぐさが案外と有効なのかなあ

などと思ったのである

本物の昭和オッサンはそんなこと考えてなかったはずである

が、自分(50歳手前完全にオッサン)より若くて神経質な者が、「公共の場で泣く幼児なんて迷惑! ハラスメントだ!」などと権利意識全開で言うのなら

「そんぐらい許容しようよお」と、前近代的な大部屋雑居の価値観で返したくなる

うーん、こういうのが当人主観では悪意のないつもりのオッサン化の弊害か……

2019-10-03

anond:20191003013039

馬鹿だねえ

前近代的社会ほど、貞操観念はきびしく、男尊女卑が強いんだから

ビッチ活躍できる場なんか現代よりずーーーーーっと少ないわけじゃん

体育会系じゃないとモテない世界にみずからオタが乗り込んでいくようなもんだよ

……という偏見を覆す話を書きたいのだろうか?

まあ性道徳感がきびしい時代に、すごい美女だけど貞操観念がゆるい女が乗り込んでくれば

男を引っかけまくるという展開も想像はできんこともないが

上流階級ほど処女性にうるさかったりして

下町売れっ子娼婦程度が関の山ではないのか

一定以上の教養もある上流階級相手の高級娼婦が成立したのは

史実だともはや近代に近い時期(18世紀ぐらい)だろうし

2019-09-01

anond:20190901134309

ワイは普通にこちらを支持する

 知能指数IQ)のスコア過去100年にわたって着実に上昇を続けている。「フリン効果」として知られる現象だ。この上昇は図形合わせなど“文化の違いによらない”と考えられるテストの結果から生じている。


 現代生活抽象的な思考ますます必要とするようになっており,それがフリン効果をもたらす根本的な原因になっていると研究者たちは考えている。先進的な知性は技術を生み出し,それがさらに知性を高めるというフィードバック関係を生み出しており,この関係は衰える兆しを見せていない。


リン効果が今世紀中に終わりを迎えるとは考えにくい。将来は,あなたも私もひどく前近代的想像力の欠けた人物に見えるような世界になるのだろう。


日経サイエンス  2012年12月特集:「限界」を科学する 知能は伸び続けるか http://www.nikkei-science.com/201212_096.html


2019-08-10

貞本義行氏の件のツイートのどこに悪意を感じるか

というツイートに対して、

https://t.co/3wqZGCqLzd"

所詮個人の(特定集団の、というべきか)感想だし何を言おうが勝手だが、胸の悪くなるような悪意でグジュグジュの言語感覚が本当に気持ち悪いので、人の目に触れるところに文字を書いちゃ駄目な人だな、と思った。

という罵倒ブコメを書いたところ(陰険でよくない習慣だ)、

特に胸糞悪くなる様な文章では無いと思うのだけれど、どのあたりがそうなのだろう。もちろん、胸糞悪いというのも、個人感想なら勝手だし、ブコメを書いちゃ駄目な人だとも思わなのだが。

という質問を頂いた(冷静でよい質問だ)。

私の書いたことを反復してやり返されてるあたりに煽りを感じなくもないけど、

上記ツイートを読んで胸が悪くならない人にとっては正当な疑問だと思うので、

説明を試みる。

 

1) 「キッタネ少女像

「キッタネー」なんて言うのは、論評の範囲を外れた軽蔑吐露しかないと思うが、

ここは文頭でもあるし、多少どぎつい表現で書き出して読み手を引っ掛けるのは、

穏当ではないにせよ、表現手法の一つと言っていいと思う。

ぎょっとするけど、まぁ何を言うのか読んでみるか、と思わされるところはある。

ただし問題は、後段で「キッタネー」と思う理由言語化を試みていないところにある。

あえて斟酌するなら、技術の不足や表現杜撰さによって不快を感じた、ということで、

イラストレーターの鋭敏な美的感覚からすればそういうこともあるだろうと思う。

別にイラストレーターじゃなくても言って良いんだけど)

「そんな重いもの表現するのに、そんな適当仕事でいいのか?」という方向で、

表現意図を(賛同しないにせよ)酌んだ上で、その実現における難点を、

実物に即したかたちで(つまり実際に観察した上で)言語化しているのであれば、

「キッタネー」と文頭で言うことぐらいは許されると思う。

でもそれをしないで「キッタネー」とだけ言ってるので、やはり論評とは言えない。

単に政治的文脈に対する不快感を、仮構した芸術的不備に転嫁しているように読める。

ただしこれだけなら「感想」の範囲ではあって、明確な悪意までは感じない。

単にぶっきらぼうで露悪的な言動を好む人なんだな、と思うだけ。

 

2)「かの国のプロパガンダ風習 まるパク!」

天皇写真を燃やし〜」という作品についての論評として書かれているのだが、

ここで「風習」という語を選択するところには、明確な悪意が込められている。

この文脈作品表現引用元を指摘する)で「プロパガンダ」と連結しうる語は、一般的には

手法」、次点で「技術」「様式」、あるいはちょっと意味を拡大して「文化」といったところである

しかしそれらの語を選ばず、あえて非標準的な「風習」という連結語を選ぶことの含意を分析すると、

プロパガンダ」に「風習」という語が含む土俗的、前近代的イメージを付着させ、

かつそれを、発言者揶揄対象としている(おそらく)東アジアの一民族が古来から持つ習俗

と考えていることが見て取れる。

言い換えるなら、特定民族に対して「未開人」「土人」などと呼称するのと同型の差別的認識を、

しっかり内面化し、かつ機会があれば表現するのをためらわないからこそ、

風習」という語が(「手法」や「文化」を押しのけて)ここで選択されているわけである

作品についての論評の一部(引用元の指摘は端的な論評と言える)ということで、

ギリギリ許容されうるのかもしれないが、婉曲的なヘイトスピーチである

婉曲的、は外してもいいかもしれない。

 

3)「低俗ウンザリしかない」

現代アートに求められる」もの(あまり一般的ではないようだけど)を列挙して、

それらが皆無である、という論評のあとに書かれた慨嘆である

これは個人感想であって、自由発言されるべきものだとは思う。

ウンザリしかない」で済むはずのところを、

より辛辣にすべく「低俗な」と付け足すところに、悪意の奔出が感じられるのだが、

低俗ウンザリしかない」と乱暴につなげてしまたことで、

発言者ウンザリすること」自体を「低俗下品で程度が低い)」だと言っている、

とも解釈しうるので、「(作品が)低俗なことにウンザリ」と補うべきだったと思う。

悪意が先走りすぎて言語が崩れている箇所、と言える。

揚げ足を取るみたいだけど、見てて気持ちのいいものではない。

「胸の悪くなる」とまで言ったのは、こういうところである

 

4)「育つのを期待していたんだがなぁ……」

言うまでもなく、展覧会の将来を勝手に先取りして否定して悲観してみせるのは、

現在行われている展覧会あるいは個別表現の評としては、意味のあるものではない。

気に入らないからって勝手に潰すな、ということ。

発言者としても「これは良くないな」と思ったからこそ、自己リプライ要望を書いて、

自分の望むようなものであれば応援したいのに、というポーズを見せているのだと思われる。

それはそれで独善的無礼な話だが。

あと、ドクメンタ瀬戸内芸術祭だって発言者不快に思うような

プロパガンダ解釈しうる展示がまったくないとは思えないけど(なにしろ大きいから)、

それはまた別の問題である。耳に入らなければOKなのかもしれないし。

ただし、勝手によその芸術祭権威を借りてきて論難の武器に使うようなのは

まり責任感のある言動とは言えない。虎の威を借るなんとやらに見える。

名前を出すなら、せめて一つくらいはモデルケースを挙げて論じて欲しいところである

(例えば前回のドクメンタ出展された、佐川一政を扱った

ドキュメンタリー作品……の話は余談に過ぎるのでやめよう)

 

ついでなので、上記ツイート自己リプライで書き足されている部分についても、

悪意を感じる箇所を指摘しておく(埋め込みは省略)。

 

5)「いかれた協賛メディア

別に協賛メディアが展示の内容を指示しているわけではないし、

いかれた」というのは不穏当な表現である

どのメディアを指していってるのか知らないけど。

 

6)「プロパガンダアートに仕込む行為も全く否定しないけど正直

アートとしての魅力は俺には全く響かなかった」

アートとして失敗してると思うなら、プロパガンダとしても効力は薄いと予測できるわけで、

ひっそり敵失を喜んでいればいいんじゃないでしょうか。

そういうわけにもいかないのかな。

 

以上のようなわけで、拙ブコメ

「悪意でグジュグジュの言語感覚が本当に気持ち悪い」

「人の目に触れるところに文字を書いちゃ駄目な人」

というのは不当で過剰な個人攻撃だったかも、という視点から検討してみたんだけど、

主に2)の理由によって、撤回するほどでもないな、という結論になりました。

もちろん露悪的な言い方であることは進んで認める。

今後ものを書くときには、ヘイト部分を矯めるよう気をつけたほうがいいと、

老婆心ながら心配申し上げるものである

ツイートは見ないけど作品は楽しみにしています

2019-08-08

anond:20190808094031

社畜の妻は養ってもらってるんだから家事育児は全部やれっていうのも前近代的だよ。

タカ根性も程々にしとけよ

養ってもらっといてまだ働かせる気かよクズ

anond:20190808092119

結婚したければ退職しろってこと?でもうちの社内結婚離婚率が高いし、その時に無職とかパートタイマーとかだったら明らかに生活に困ると思うんだが。それより二馬力経済力を生かして家事育児を極力外注するのが現実的だと思うよ。

社畜の妻は養ってもらってるんだから家事育児は全部やれっていうのも前近代的だよ。共稼ぎ時間がない分カネで解決するしかないんじゃね?「食事奥さん手作りじゃないとダメ」とか「子どもが幼いうちは母親がずっとそばにいてあげないと教育に良くない」とか言う男は今どきモテないと思う。

2019-07-30

anond:20190730123021

元増田の言い分は分からなくもないが、高い給料を払って優秀な記者を雇い、きちんと裏をとった取材をしたうえで複数人のチェックを得て記事を作り上げるという既存マスコミの枠組みが、ネット社会安易スピード重視に負けてしまって良いのだろうか?

現状の新聞記事がそれほどレベル高いとは思っていないが、それなりの頭脳の持ち主に記事を書かせてきちんと裏をとり、誤りがないよう校正もする…という仕組みは従来の新聞社のやり方を踏襲しないと維持できないと思う。

今どき紙に刷って自転車バイク配達するのが前近代的だと言われればそれまでだけど、紙の新聞がなくなると印刷業界とか販売店、広告業界に与えるダメージも大きいと思う。

きちんと取材しているのか怪しいネット媒体に頼るのがどれだけ危ういことか。紙媒体に頼らず、新聞社データ配信して金を取るのがこれからの正しい姿かも知れないが、紙を全廃するのはいかがなものかと思う。

2019-07-03

anond:20190703020312

うん、アフリカ南アジアでも医療の普及で乳児死亡率だけは格段によくなってる国は多い

が、社会環境産業制度は依然として前近代的場合も多々あってな

カーストが違う男女が結婚しようとしたら村人総出で焼き殺されるとか

部族が違うと大虐殺とか、魔女狩り(いまだにシャーマン呪術師がいて、逆にそれを異端視する政治家がいたり)

そういうのが21世紀にも平然と残ってる国もある

で、そういう国なのにIT企業家もいたりする

2019-05-20

anond:20190519212542

現行法制下の「結婚」というシステムベースにした考えに拘泥して、逆に全体が見えなくなってるのでは?


結婚前近代的制度」云々というが、そもそも前近代近代」の対立よりずっと以前から婚姻というものは汎世界的に存在しているわけで、「共同体によるあるパートナーシップ承認」が共同体の安定維持のための手段として適切であることは歴史的証明されていると言っていい。だから、現行の社会で、あるタイプパートナーシップ社会的に認知されているなら、共同体の安定維持のためそれを共同体として「公認」するのは何ら不自然なことではない。同性婚を「現行の結婚制度に載せること」と「同性によるパートナーシップ婚姻と呼ぶこと」とは別なことと考えてほしい。そして、前者の困難さは後者否定する理由にはならない。ことの本質はそういうことだと思う。


その観点からすれば、そもそも増田の疑問や反論範囲の狭い問題提起であることが分かる。

たとえば「重婚否定」は、別に男女の権力性に基づくものでなく、単に「パートナーシップ制度自体不安定にするから問題であるとか。近親婚の否定は、むしろそれこそ大人子供権力性による制限や、また、家族制度という(もう一段階上の)社会基盤を不安定にするという問題を含んでいるか問題になりうる。そもそも現代においても、私たちの暮らす社会は「完全な個人主義世界」にはほど遠く、たとえば子供の育成一つとっても、家族という基盤無しに行うことは現実的に考えづらい(言い換えれば、それを実施するには大きな負担が各所にかかる)。増田が考えるほど私たちは「近代的」ではない。同性婚というものが過渡的で不完全なシステムしかないことにはもちろん同意するが、だからといって一気にパートナーシップ制度を激しく「近代化」しても、それは私たちの実感とはほど遠いものしかならないだろう。「婚姻」というシステムから一気に人々と解放するというのは残念ながら空理空論レベルの話だと思う。

2019-05-19

新しい権利主張(同性カップル)には新しい制度(パートナー制度)が必要

anond:20230202190110

これは2019年増田なんだけど、この時の話から全然先に進んでなくて驚きだな

古い家制度とは全く異なる貞操義務相互に負う新しい制度必要な時期になったんだよ

↓以下は過去増田

----

anond:20190519154156

わかる。同性婚単独問題を考えると、現行の結婚制度との整合性全然取れない。

というのもそもそも結婚という制度自体当人同士の事情を鑑みず他人家族の形に口を出し縛る制度なんで、

個人主義人権思想とは相容れないもんだから

縛りというのは下のこと

 

(1)異性同士がパートナーにならなければいけない(→これは今変わろうとしている)

(2)性交渉相手子供を育てるパートナー相続対象は同一にしなきゃいけない

(3)パートナーは必ず2人でなくてはいけない

(4)親兄弟、はたまたおじおばと甥姪もパートナーになってはいけない

 

同性婚でよく言われる「選択肢が増えるだけで誰も損をしない」という主張は、この(1)~(4)の縛りすべてに対してきちんと整合をとっているのか?

ここを放っておいて野放図に賛成しているのは、単に「声が大きい人間に便宜を図っているだけ」に見える

具体的には以下の2点が気になる

異性婚のみに必要な縛りを同性婚に加えてもよいのか

一番問題になるのは(3)。今重婚否定されているのは、たとえ成人した当人同士が納得していても

男女の権力差がある以上どうしても男性優位になることが免れないからだ

だとして、男女の権力差がない同性婚の3人婚・4人婚を否定する根拠は?

選択肢が増えるだけで今結婚している人が困らないなら、同性婚は3人以上が行ってもよいのでは?

(4)の縛りも近親交配で血が濃くなることを防ぐためだと思うけど、そもそも子供を作れない同性婚で縛りを加える必要はないのでは?

これらの縛りを同性婚に加えるのなら、その理由は「マジョリティである異性婚の人間に悪影響を与えない範囲権利許可する」しか考えられない

そのスタンスで本当にOK

必要権利は本当に結婚制度に手を加えなければいけないのか

(4)に反対し(1)に賛成する意見根拠として「親族は既に相続対象や緊急連絡先として取り扱えるが、同性カップルにはその手段がない」という批判がある

実は同性カップル養子縁組ができるので法律上問題点は現行制度上でも回避できるのだが、

もうちょっと手続きを楽にしたいという意図があるのかもしれない

そこで考慮すべきは(2)だ。

財産相続家計管理特定パートナーと行いたいと考えるのなら、別にそこに性愛が伴っている必要はない

性愛問題にならないのなら、そのパートナーは3人・4人でも問題ないし同性愛者以外でも同性をパートナーにして問題ないだろう

こう考えると、元増田のいうとおり法律的家族と同等の権利を得るパートナー制度を整備して

同性愛者以外に様々な家族を作りたい人間対応するほうが、よりリベラルな態度のように思える

 

[参考]

同性愛者でも異性の家族を迎え入れた例。こうした事情に汎用的に対応できる方がよい

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cdce24be4b01571365beb3b

恋愛と性指向の性が異なっている人の例。単なる同性婚許可では対応できなさそう

http://nightyqueer.hatenablog.com/entry/2018/01/29/223807

 

最後に補足

冒頭にも書いていたとおり、これら諸問題結婚という制度自体個人主義と相性の悪い前近代的ものから発生している

この制度に無理に新しい権利主張を対応させようとするから問題なのであって、

元増田の主張はわりと妥当だと感じる

 

ただし

 

「なら古い結婚制度というもの解体しよう」という意見には反対する

最初スタンスだった「他の人に影響はなく、新たな選択肢を加えるだけ」という前提に反するから

この手の「当初の寛容を忘れて先鋭化する」意見人達には

夫婦別姓選択肢を広げるだけだからOK

 ↓

戸籍廃止すべき

という例も見たことあるので、注意が必要

ブクマコメント

 

id:magefee

id:securecat

法律の話なんだから整合性とる必要あるに決まってる

法律いじらないって言うんなら「とりあえず目につくものだけ承認する」でもいいよ

身近の同性カップルを祝福してなさい

 

id:hiroyuki1983

現在倫理絶対に認められない」は同性婚も同じだったんで、いずれ行き着く

今でも遡上にあげようとしてる人達がいるけど、この人達を目の前にして「お前らは拒絶する」と言える?

https://snjpn.net/archives/105504

 

id:ytn

内縁関係権利保証できていると認識するなら今の同性カップルにも同じ地位を与えればよい

何のために同性婚法律承認しようとしてるの?

 

id:imakita_corp

養子縁組の話は同性婚議論でしばしば見かける

本来趣旨と違う運用してるので法律拡張してほしいという話なら

ちょっとはわかる

 

id:grdgs

別に俺の増田以外にもこのブコメ使える。単に反発したいだけか?

少しは議論の中身に参加したら?

 

id:kiwamaru100

それなりに様々な国・地域で導入されてるね

http://emajapan.org/promssm/world

参考にできると思う

 

id:sekreto

近親婚を役所レベル禁止できるとか、現行制度にも利点はあるんやで

これがないと結婚式に証人を立てるとかしなきゃいけないけど日本にはそれが確立されてない

まあ性急に今の制度廃止するのは俺は反対だ。新しい何かを作ろう

id:khtokage

id:toteri

勉強になるって言ってくれてありがとう増田書いた甲斐があったよ

これで結婚制度議論が少しでも前に進むといいな

 

id:amematarou

関係ない問題を持ってきて議論を迷走させようとする悪意がある

 

id:mutinomuti

どう感じるかは読者の自由だけど、迷走が嫌なら自分自身で迷走していない直球の議論元増田と進められたい

100文字議論が辛いなら俺と同様増田にて

 

id:misopi

結婚離婚くりかえしてる芸能人とか重婚してるようなもんだし慣れの問題だと思う

 

id:daaaaaai

わかる(つらい)

 

id:SndOp

汎用的なパートナーシップを望んでる人は案外多くて、宗教団体法律にたよらなくてもそれを実現できるってのが実態に近いと思う

 

id:daruyanagi

id:by-king

せやな

法律条例拘束力が強すぎる問題もあるかと思うので声明発表とかで様子を見る選択肢もある

 

id:quality1

言葉に出来ない人達思考を取りこぼしてる可能性は否めない

誰か代弁者を探して

 

返信しきれなかったブコメに対して

ある程度のまとまりで返答しま

 

議論していると時間が足りないので早くアクションを起こせ

各自治体で導入が進んでるパートナーシップ制度に対して法的拘束力をつけるよう要請するのが早道です

https://www.huffingtonpost.jp/entry/same-sex-partner-certificate-2019-april_jp_5ca09413e4b0474c08cfef9c

既に法制化が進んでるし俺も含め反対者が少ないんだからこっちを推し進めた方が絶対有利と思う

 

・一気に物事解決しないのだから目の前に見える問題を少しずつ解決すべき

→わかる。

なので今の結婚制度に手をつけず新たな制度を設けるべきと主張してます

マジョリティに比べて完全な権利ではないことは理解するが、そこは「少しずつ進めよう」

 

・今LGBTが求めているのは制度ではなく承認などの情緒問題

→俺がいつも取りこぼしがちになる領域はてな法律制度の話しかしちゃいけない場じゃないんだけすっきり解決できる方法がないので勢い無視ちゃう。どうすればいいんだろうな?

 

勉強になった、参考になった

ありがとう。今後の議論で「権利が増えるだけだから問題ないでしょ?」とフワッとした言い方を見かけたら

ここの増田議論を参考にしてくれればと思う

例えば今後日本移民国家になって「本国から妻を2人呼びたいんだけど」なんて議論がわいてきたとき

どういう立場をとればいいか。準備になる

 

戸籍廃止しよう、家族制度解体しよう

おいやめろ

2019-04-21

anond:20190421203014

しかし実際、前近代的貧乏状態のままフェミ勝利した例てないんじゃない

フェミは豊かになってから侵略するわけだからフェミから見たら不可分

俺もこの認識に近い

>「男女平等思想」とか偽り続けられると思ってるんだ?もうバレてるよ、ただの女性特権運動だって

これは矛盾しないんだよ。なぜなら、最終的には女尊男卑の実現が目標でも、その中間過程男女平等があるという考え方ならね

フェミ連中が戦略的に過剰に男女平等是正を言ってる面はあるだろう

ナチス必要以上にユダヤ人の力を誇張して危機感を煽って自陣営正当化してたし

当然、俺も女尊男卑は反対しますよ

ただ、しつこいようですけど、今の非婚少子化の大部分をフェミだけのせいにするのは現実的に無理があって

まず自民党政権下での高度経済成長のもとで、左右の思想関係なく高卒含む女子労働力工場商業地帯に広まって、

世の中が一定の豊かさが達成されて、左右の思想関係なくみんな結婚相手をえり好みできるぐらいに贅沢の味を覚えたあと、おこぼれのようにフェミ思想が出てきたと言いたいだけ

2019-04-15

anond:20190415082758

あのさー「強制しなければいけない」前近代的なんだよ 全近代的な統制が好きなんだろうけど(主に自分が統制する側として想定している)

誰もが幸福出産を出来る社会、もしくは出産を望む社会にしていくべきだった

それが出来ずに縮小していってるのが現在少子化でしょう

例えば人口増加のため、望まない人間強制的に性交させられて子供を作るという社会のどこに幸福があるのか

人権って知ってるだろうけど、まあなんかとりあえず「国家を存続するには人権を抑圧しなければならない」しかないっぽいから踏みにじり系しか言わんのだろうね。

普通のこと」とは独裁強制が当たり前のようにある社会じゃないでしょ。

2019-04-06

アイデンティティポリティクス派はリベラルを名乗るな

個人」という概念の無い前近代的田舎人間関係から大学への進学によってやっと抜け出してきたのに、こちらでもアイデンティティポリティクス派に自分では変えることのできない属性に基づく連帯責任をしつこく求められてとても違和感がある。

自分では変えられない属性に基づいてねちねち連帯責任を問うてくるのって前近代的な(あるいは田舎体育会系的な)メンタリティーの人間のやることだよね?

連帯責任」みたいな概念がだいっきらいだから、私はリベラリズム的な政治活動コミットしているわけであって。

アイデンティティポリティクスの意義はそれとして認めます特にマイノリティ権利保護大事だよ。

でも「リベラル」の看板を掲げてそれをするのはやめてくれ!!(ちゃんと「アイデンティティポリティクス」の看板を掲げてやってくれ)

2019-03-06

バズっている「子宮全摘系の都市伝説」のツイートをまとめてみた。

まとめ主は通りすがり部外者だよ。とても情報がたくさんあって有益なんだけど、いかせんちょっとわかりにくかったので整理してみたよ。

https://twitter.com/LazyWorkz/status/1101976141944877056

大雑把に把握すると

1. 現在ツイッターで出回っている、「子宮全摘事件」が実際に起こったものであるかの検証

2. 「トイレの子供系の都市伝説一般についての分析

3. 「期待する効果が得られるならば、デマ都市伝説手段となっても良い」への反論

もうちょっと細かく把握すると

1-1. 現在ツイッターで出回っている、「子宮全摘事件(以下本件とする)」が実際に起こったものであるかの検証

1-2. 「本件」が偽だと推測された理由は、古典的都市伝説フォーマットやその拡散過程類似しているため。また以前に「本件」と酷似した「偽情報拡散事象」があった。

1-3. トイレにて子供暴行される事件は実際に存在し、かつ報道基本的に行われている。が暗数もおそらく存在する。

1-4. 「本件」については限りなく偽情報に近いと判断できるが、確定するためには警察などの公的機関に聞く必要がある。「誰も消防車を呼んでいないのである状態」だが、そもそも発生場所がわから管轄する署が分からない。

2-1. 「トイレの子供系の都市伝説一般についての分析

2-2. ぶっちゃけこれがメインだから分量多すぎてまとめらんない。パワーワードとしての「子宮全摘」などについての議論がなされている。

3-1. 都市伝説への反対

3-2. 子育てをする若い母親への注意喚起が「都市伝説」で行われることへの反対

3-3. さら一般化して「期待する効果が得られるならば、デマ都市伝説手段となっても良い」への反対

4-1. 筆者の主張(をリライトしたもので読み取り間違いが確実にあるので、面々におかれてはオリジナルテキストにしっかりあたってくださいませ)

4-2. 「架空犯罪を流布するのは、たとえ善意動機でも、現実犯罪被害者をおとしめる冒涜である

4-3. 陰惨な架空犯罪蔓延は、前近代的犯罪抑止方法で、かつ弱者負担を強いる方法

4-4. 犯罪注意喚起根拠は、事実または仮定の話を元とするべきであり、有名な創作実話を混ぜて信憑性を下げ信用を失うべきではない

4-5. 適切な対策事実から。ひどい現実を、地道に、ひどい現実として提示していくべき

4-6. 「デマ許すまじ」

2018-12-28

anond:20181228144555

前近代的体制の方が、逆説的に、有力者の血縁とかの理由女性の大物が目立ちやすい傾向もある(無論、全体数では少ないが)

たとえば、パキスタンブット首相フィリピンアキノ大統領(母の方)とか、アルゼンチンエビータ副大統領だったけど

2018-11-24

anond:20181123195431

つの点で反対かな

一つは、

一度罪を犯した者は生涯罪人という身分に落とされる

というのは時代に付いていくどころか逆の前近代的な発想だということ

もう一つは、

男のクリエイターとか表現者とか呼ばれる人々が面白い物を作ろう売れようと頑張る動機のかなりの部分は金持ちの人気者になり若い女をモノにしたいという理由だろうから

その特権制限するとたぶん世の中の娯楽の質と量は下がるだろうということ

2018-09-12

anond:20180912225521

逆にいうと、そんだけ現代劇のバリエーションドラマ作劇の題材が豊富でありながら、それでもなおヤクザなんぞ題材にしてるような、端的に言えば前近代的価値観作品がこの世からなくならないのはなぜなのか? って話ですわ

たかも「エンターテインメントフィクション=どいつもこいつも前近代的作劇」と言ってるかのような最初の書き方は悪かった、すまん

でも、スポーツ物や職業物や刑事物なんぞの現代エンターテインメントにおいても、多くの観客が見いだしてる娯楽性は、極端なるチームメイト間の団結やら組織への忠誠やら宿敵との確執やら時代劇じみた前近代的要素ではないかではないかという気がするなあ

現実日常じゃそんなドラマチックなシチュエーションはそうそうないもんですから

anond:20180912222643

エンタメ定義によるなあ

貴殿が言うてるのはあれだろ、いわゆるトレンディドラマ(古っ!!)みたいなイマドキのフツーの若者が出てくる恋愛物とかそういうののことだろ

うん、オタでない「普通の人」はそういうの大好きだと思う

でも俺、そんなん一切興味ねえんだよwww

まり、俺が書いてたような「エンターテインメントフィクション」てのは、暴力とかバトルとか身分の差とかがある世界観の話

かつては近代が進めば、エンタメ平和な「イマドキのフツーの若者が出てくる恋愛物」ばっかりになることが進歩だと思われてた

でも現実はそうなってないよな

とくに前近代的暴力世界とは相性が悪いはずのオタクほどそう

そういう逆説ゆえに、フィクション世界では(現実では嫌悪される)アウトローが今もなお愛されているのではないかって話っす

anond:20180912220821

世の中「現代に生きるアウトローでもない割と普通の人」が出てくるエンタメの方が遥かにいか

前近代的な物よりリアリティを持てる現代物を好む人の方が普通に多いんじゃね?

現代一般社会舞台にしたリアリティある話だったら実写で出来る分、

漫画アニメは実写じゃ表現しにくいものに偏りがちなだけで。

勿論漫画とかでも現代一般社会舞台にしたリアリティある話も多いけど。

anond:20180912221043

一部前言撤回

1980~90年代東南アジアの子供に装甲騎兵ボトムズが人気だったという例があるから

かにリアル貧困暴力的環境でもアウトロー物は視聴される。

でもたぶん消費のされ方が違う、リアル貧困暴力的環境だったら、「あえて現代前近代的ノリ」ではなく、俺らにとっての高校球児みたいな普通のヤツの延長的な憧れの対象に思われてるんじゃないか

anond:20180912085815

ありていな話、「わかりやすエンターテインメントフィクション」は前近代的価値観でないと成立しにくい

たとえば、私的問題に対する司法権力を無視した暴力による解決、私情による復讐での殺人近代的な企業ビジネスライク上下関係にはない濃密なロマン性を持った主従関係所属集団敵対しているゆえ結ばれない男女……等々

おかげで、それらを描いた作品を作ろうとすれば、時代劇とか異世界ファンタジーになるのが通例

現代劇でその手の要素を描こうとしたら、「現代に生きてる前近代侠客アウトロー世界」ぐらいしかないのだ

現実生活においてはとっくに、ヤクザや不良や暴走族を嫌う人間の方が多数であろう

高倉健任侠映画深作欣二の実録ヤクザ映画若者の基礎教養みたいなもんだった60~70年代に比べれば、ヤクザも不良もエンターテインメント世界においても随分と隅っこに追いやられた方だと思う

しかしながら、フィクション世界において現代においてなおヤクザが都合良く使われているのは、みんな心の奥底では「近代自由平等ってつまんない、前近代的暴力性や主従の束縛などがあるほうが”ドラマとしては”面白い」と思ってることの証左

衣食足りて礼節を知るというけれど、あくまエンターテインメントとしては、平和時代になったからこそ、むしろみんな前近代的ものを楽しく思うのさ

南米スラム街みたいな貧困生存競争現実世界だったら、逆にヤクザエンタメとして楽しむ気なんかせんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん