これは2019年の増田なんだけど、この時の話から全然先に進んでなくて驚きだな
古い家制度とは全く異なる貞操の義務を相互に負う新しい制度が必要な時期になったんだよ
----
わかる。同性婚単独で問題を考えると、現行の結婚制度との整合性が全然取れない。
というのもそもそも結婚という制度自体、当人同士の事情を鑑みず他人が家族の形に口を出し縛る制度なんで、
縛りというのは下のこと
(1)異性同士がパートナーにならなければいけない(→これは今変わろうとしている)
(2)性交渉の相手と子供を育てるパートナーと相続の対象は同一にしなきゃいけない
(4)親兄弟、はたまたおじおばと甥姪もパートナーになってはいけない
同性婚でよく言われる「選択肢が増えるだけで誰も損をしない」という主張は、この(1)~(4)の縛りすべてに対してきちんと整合をとっているのか?
ここを放っておいて野放図に賛成しているのは、単に「声が大きい人間に便宜を図っているだけ」に見える
具体的には以下の2点が気になる
一番問題になるのは(3)。今重婚が否定されているのは、たとえ成人した当人同士が納得していても
男女の権力差がある以上どうしても男性優位になることが免れないからだ
だとして、男女の権力差がない同性婚の3人婚・4人婚を否定する根拠は?
選択肢が増えるだけで今結婚している人が困らないなら、同性婚は3人以上が行ってもよいのでは?
(4)の縛りも近親交配で血が濃くなることを防ぐためだと思うけど、そもそも子供を作れない同性婚で縛りを加える必要はないのでは?
これらの縛りを同性婚に加えるのなら、その理由は「マジョリティである異性婚の人間に悪影響を与えない範囲で権利を許可する」しか考えられない
(4)に反対し(1)に賛成する意見の根拠として「親族は既に相続の対象や緊急連絡先として取り扱えるが、同性カップルにはその手段がない」という批判がある
実は同性カップルも養子縁組ができるので法律上の問題点は現行制度上でも回避できるのだが、
もうちょっと手続きを楽にしたいという意図があるのかもしれない
そこで考慮すべきは(2)だ。
財産の相続や家計の管理を特定のパートナーと行いたいと考えるのなら、別にそこに性愛が伴っている必要はない
性愛が問題にならないのなら、そのパートナーは3人・4人でも問題ないし同性愛者以外でも同性をパートナーにして問題ないだろう
こう考えると、元増田のいうとおり法律的に家族と同等の権利を得るパートナー制度を整備して
同性愛者以外に様々な家族を作りたい人間に対応するほうが、よりリベラルな態度のように思える
[参考]
同性愛者でも異性の家族を迎え入れた例。こうした事情に汎用的に対応できる方がよい
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cdce24be4b01571365beb3b
恋愛と性指向の性が異なっている人の例。単なる同性婚の許可では対応できなさそう
http://nightyqueer.hatenablog.com/entry/2018/01/29/223807
冒頭にも書いていたとおり、これら諸問題は結婚という制度自体が個人主義と相性の悪い前近代的なものだから発生している
この制度に無理に新しい権利主張を対応させようとするから問題なのであって、
ただし
「なら古い結婚制度というものは解体しよう」という意見には反対する
最初のスタンスだった「他の人に影響はなく、新たな選択肢を加えるだけ」という前提に反するからだ
↓
法律いじらないって言うんなら「とりあえず目につくものだけ承認する」でもいいよ
身近の同性カップルを祝福してなさい
「現在の倫理で絶対に認められない」は同性婚も同じだったんで、いずれ行き着く
今でも遡上にあげようとしてる人達がいるけど、この人達を目の前にして「お前らは拒絶する」と言える?
https://snjpn.net/archives/105504
内縁関係で権利が保証できていると認識するなら今の同性カップルにも同じ地位を与えればよい
本来の趣旨と違う運用してるので法律を拡張してほしいという話なら
ちょっとはわかる
別に俺の増田以外にもこのブコメ使える。単に反発したいだけか?
少しは議論の中身に参加したら?
それなりに様々な国・地域で導入されてるね
http://emajapan.org/promssm/world
参考にできると思う
近親婚を役所レベルで禁止できるとか、現行制度にも利点はあるんやで
これがないと結婚式に証人を立てるとかしなきゃいけないけど日本にはそれが確立されてない
まあ性急に今の制度を廃止するのは俺は反対だ。新しい何かを作ろう
勉強になるって言ってくれてありがとう。増田書いた甲斐があったよ
どう感じるかは読者の自由だけど、迷走が嫌なら自分自身で迷走していない直球の議論を元増田と進められたい
結婚離婚くりかえしてる芸能人とか重婚してるようなもんだし慣れの問題だと思う
わかる(つらい)
汎用的なパートナーシップを望んでる人は案外多くて、宗教団体は法律にたよらなくてもそれを実現できるってのが実態に近いと思う
法律や条例の拘束力が強すぎる問題もあるかと思うので声明発表とかで様子を見る選択肢もある
誰か代弁者を探して
→各自治体で導入が進んでるパートナーシップ制度に対して法的拘束力をつけるよう要請するのが早道です
既に法制化が進んでるし俺も含め反対者が少ないんだからこっちを推し進めた方が絶対有利と思う
・一気に物事は解決しないのだから目の前に見える問題を少しずつ解決すべき
→わかる。
なので今の結婚制度に手をつけず新たな制度を設けるべきと主張してます
マジョリティに比べて完全な権利ではないことは理解するが、そこは「少しずつ進めよう」
・今LGBTが求めているのは制度ではなく承認などの情緒的問題
→俺がいつも取りこぼしがちになる領域。はてなは法律や制度の話しかしちゃいけない場じゃないんだけすっきり解決できる方法がないので勢い無視しちゃう。どうすればいいんだろうな?
・勉強になった、参考になった
ありがとう。今後の議論で「権利が増えるだけだから問題ないでしょ?」とフワッとした言い方を見かけたら
例えば今後日本が移民国家になって「本国から妻を2人呼びたいんだけど」なんて議論がわいてきたとき
おいやめろ
元増田のブコメの通り、同性婚の制度化を真面目に考えてる奴なんかいなくて、ただ弱者擁護の真似事をしたいだけの人ばかりなんで 真面目な議論展開しても、ついてこれる同性婚賛成...
ワイは同性婚ってのが、どんなもんなのか知らんから賛成も反対も出来ないんだが 扶養とか貞操の義務、養子縁組その他諸々男女を前提に規定するものがたくさんあって 同性婚の場合...
同性婚に積極的に賛成しているわけではなく婚姻制度を廃止すべきだと思ってる。同性婚を認めるのもその過程の第一歩だと思ってる。このまま順調に婚姻制度の特権性を崩していけば...
でも今LGBT利権に熱心な人も他の婚姻を認めてもらおうって時には敵に回るんだよねえ……
少なくともストレートの人よりは味方になってくれる割合は多い。 まあLGBTだろうがなんだろうが所詮は人間であるから半数以上は差別をやめられないのがげんじつではあるが。
つまりそこを突けばLGBTとほかの少数勢力を分断できるわけだ
「分断できる」っていうかもうしてるよ LGBTはLGBTと名乗り、性的嗜好と性的指向を切り離した時点でもう、運動として「一部性的少数者には被差別階級でいて貰おう」って事になってる...
「特定民族をゴキブリと呼ぶするのは差別だ」と言われたら「ゴキブリに対する差別だ」とか言い出す人みたいだな。 ちなみにQ(queer:クィア=変態)はPもZもNも内包するし、「性的指向」と...
「特定民族をゴキブリと呼ぶするのは差別だ」と言われたら「ゴキブリに対する差別だ」とか言い出す人みたいだな。 正気で言ってるのか? PZNをゴキブリ扱いか?俺はLGBTもPZNも性的...
「LGBTPZN」がポーランドで唱えられた時 これを唱えた人々が最初に「PZN」をゴキブリ扱いした人々じゃん。「LGBT以外のセクシャリティにも権利を」と言うなら、なぜ「PZN」だけを特権...
これを唱えた人々が最初に「PZN」をゴキブリ扱いした人々じゃん。 「LGBT以外のセクシャリティにも権利を」と言うなら、なぜ「PZN」だけを特権化する必要があるんですか? あなた方...
他の婚姻ってなんぞ。 近親婚? 児童との婚姻?
重婚
重婚とかがあるんじゃないかな。あとは異国籍婚とか、別居婚とか。 まあ新しく概念を発見するたびに後出しで認めていくスタイルじゃ既に限界なんだから婚姻制度を廃止すれば全て解...
LGBTは異性愛者と同じく正当な婚姻の当事者である 他の意味不明な性愛の輩とは違う 現状はその正当な当事者であるLGBTを排除しているのがおかしい だからLGBTも正当な法律婚側に含めろ...
正当な当事者であるかどうかについては議論あるね 憲法議論 違憲判決出たらどうするつもりなんだろ
婚姻制度とは、生まれてくる子供の権利と利益を保証する者で無くてはならぬ。子なしのペアに利益を与えてはならない。 同性ペアでも子育てするのならばこれを保護すべし。異性ペア...
同性婚には反対なのだが。 なぜ、同性婚がしたいのか。それ事実婚じゃだめですか?繁殖ペアが享受している利益を不当として反対すべきではありませんか? 同性婚とは。両性の合意...
ワイDINKSタダ乗りウマウマ
何十万回も言われてきてることだけど、現行の婚姻制度も繁殖「のみ」を保護するものじゃないからな
現実的に考えて「現にいま存在する制度」を軸に考えてるだけでしょう。 パートナーシップ制度が理想なのはわかるけど、いきなり婚姻制度を全否定してかかるの明らかに戦略上きつい...
正直これはわかる 別に同性婚に限らない話だけどさ、経済的なメリットを抜きにした場合、わざわざ役所に届けを出して「こいつとあいつがカップルです」ってお上に把握してもらう必...
同性婚に反対する人の中でもマイノリティな方だとは思うけど、そういう意見もあるよね。 同性婚に反対というよりかは、婚姻制度そのものに反対という人。 以前ほどではないとはいえ...
なぜ経済的なメリットを無視できるの? 紙切れ一枚ないとパートナーが死ぬと家から追い出されるのだけれど
例えば、養子縁組出来るようになったとして、離婚する時子供はどうなるん? 異性婚の場合でも問題は同じじゃね? 正直金のありなしだけで決めるなら乱暴だし、家庭に踏み込んで...
横だけど、同性婚の場合養子縁組した子供の行方はどう決まるの? なんか母親に引き取られるの横暴だみたいな意見多いけど、仕事柄離婚する夫婦の子供の9割は母親と暮らすことを希...
そもそも、日本で同性カップルが赤の他人を養子として得られるのが普通になる時代がそうそう来るとは思えんのだが。 今でも養親希望者の方が養子対象になる子より圧倒的に多くて希...
日本でいう同性婚って結婚の権利を同性愛者にも認めるものだから その通りに同性婚を進めるなら同性婚で養子縁組をさせないなんて完全に違法になる 養子縁組は認めないとするとそ...
だからさあ、法律で禁止される事はないだろうけど運用上は認められるケースはほぼないだろう、ってこと。 そもそも普通養子縁組であれば法的には結婚しなくても出来るよ? でも事...
自分もゲイではないのだが、同性婚が認められると「同性愛が可視化される」のは 長期的視野でノンケにもメリットがあるかも知れない 現状では、同性愛を隠している人間が非常に多い...
ほんとそれ。 一部の意地悪な人間は、差別するネタが減るのが面白くない、という理由で頑なに反対してるけど。
パートナーシップといえば、日本の貧弱な養子縁組の感覚のほうこそ先にどうにかするべきだろうな。 これだけ少子高齢化が進むのに、子供を増やす対策は、僅かばかりの行政の支援と...
追記の「教養」が単なる「偏見」でしかない。 かつて黒人の公民権を求められた白人が「我が国の黒人問題に対する教養がない、もっと勉強しろ」と言ったのと対して変わりない。実際...
人体構造上 男として また 女として 生まれてきた以上は 同性愛者が どれだけ 問題提起しても 法令上 婚姻することはできない 仲良く 暮らしていってくださいと...
基本的に人間は同性愛を嫌う性質がある 精神病として認定すれば全てが救われる
男はホモ嫌いだけどレズ好きじゃん 女はレズ嫌いだけどホモ好きじゃん 同性愛って男にも女にも好かれてるよ
おとこはれずきらい ダウト
賛成も反対もできないと書いておきながらめっちゃ反対しててワロタw
横だけど同性婚には賛成も反対もしてないと思うぞ パートナーシップ制度がいいとは言ってるけど
anond:20190519154156 便乗して、自分の考えをまとめてみる。 前提として、国の制度としての結婚は、国が管理しやすい枠にはまって義務を負う代わりに、税金優遇などが受けられる制度と...
異性婚賛成の人って何が理由で賛成してるの?
めぐみんと結婚するためでござる
🐈ねこもつれてって
ちょむすけならいいでござる
異性婚って素敵やん
同性婚も素敵じゃん
なんで結婚制度があるかって、基本は子供のためだと思うんだよなあ 同性愛自体に偏見はない(というか同性愛と異性愛を分ける意味がわからない)つもりだけど 結婚による社会保障を...
婚姻届を出すこと自体が記念的な儀式行為になってるからな 自分も配偶者も受付者もニヤニヤしながら婚姻届を出すのって楽しいぞ ちなみに出生届も出すのは楽しい
婚姻届も出生届も出したし、楽しかったけどさ 記念的な儀式行為と現実的な保障がくっついてるのは非合理だよね そう考えると、保障のくっつかない特殊婚姻みたいのがあれば良いのだ...
せやなパートナー制度だ
結婚は愛し合っているパートナーの証明書です それを同性愛だからと行って受けられないのは差別だと思いませんか?
横だけど、証明書だけの話だったら差別だと言っても良いとは思うけど、 配偶者控除とか3号とかの社会保障における優遇が受けられないことは差別だとは思わない
差別だからダメなんです そんなことも分からないんですか?
https://anond.hatelabo.jp/20190520032151 は差別はダメという前提に立っているように見えるけど、何が分かってないって言いたいの?
同性じゃ子供産めないし非生産的
結婚は愛し合っているパートナーの証明書じゃないよ だから差別じゃないよ
結婚は愛し合ってるパートナーの証明書ですが? 婚約者がいない人ってかわいそう
こんなふうに無性愛への差別意識を隠そうともせずに、同性愛に対しては差別だって主張することについて、少しは疑問に思わないのかねえ
同性愛を認めることは差別ではありませんが?
問題は「婚約者がいない人ってかわいそう」とかいう無性愛への差別意識を隠そうともしない発言だろ。ちょっとは反省したら?
愛するべき人がいるのにいない人がかわいそうなんであって 求めてない人は関係ありませんよ? そんなことまで分からなくなってしまったんですか?
差別意識の塊だな。救いようがない
子どもが産める年齢のうちに先進的なパートナーシップの制定を日本で待てなかったから、私たちは海外に出て結婚し、自分たちの子どもを産んで育てています。こちらの生活は大変で...
同性婚に固執してる日本のLGBT界隈どう思いますか? 元増田にもあるように同性婚だと最悪憲法改正まで持ち込む必要があります なぜそこに固執するんでしょう?
同性婚に固執せずとも、同様の権利や法的保証がもらえれば何でも良かったです。個人的には。 税や社会保険や家族控除が受けられること、病院で付き添いができること、保証人になれ...
ハイ中止〜〜〜〜!同性婚の話をするフリしてマウント取りたいだけの淋しい中年が出て来たからこの増田は中止中止〜〜〜〜〜〜〜!!!
調べろとか勉強しろとか言うけど1mmも興味無いので無理
いかに増田っつってもこの頭の悪さはひどい。
反論できなくてくやしいんですねわかります というか、この増田の方が世界の同性婚の現状捉えてて ブクマカって自分が無知なのを受け入れられてなくて発狂してる感ある どう考え...
夏が待ち遠しくて、増田のカルマ ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 自走式彼女 2049 2017/09/07 16:42 暮らし 2 なんか結婚できた 1932 2017/08/30 10:34 暮ら...
ドラゴンうんち
適当に、ブクマ数順に検索したものを並べただけのものに、どの程度の価値があるかというと少し疑問だな。 こういうの見ると、しっきーメソッドって一つ一つにコメントつけていた分...
個人的には、「ブクマ数は全然だけど、オススメの増田記事」とかの方が興味あるかなあ。 サクラが数名ブクマつけるだけで注目エントリに行くか、有名なブクマカが真っ先に目をつけ...
イイハナシダナ…(全国の中高生に読ませた)
二位だけ読めば良い
順位 全体順位 ブクマ数 タイトル 日付 備考 1 1 2566 料理家のアメ横(御徒町)買い出し指南 12/28 2 7 1681 何がしたいの...
まさにその「日本の文化結婚現状を踏まえた上で」当面妥当なのは、現状の結婚制度に同性のケースを追加する「同性婚の許容」であって、「まだ見たこともない先進的パートナーシッ...
つまり同性婚が可能になるから異性婚は廃止すべきということ?
なぜ最後の補足 「「なら古い結婚制度というものは解体しよう」という意見には反対する」 を無視する
そもそも、婚姻制度自体が問題である。 婚姻制度に、社会が「次世代を産み育てることを保護する」以外の機能を持たせちゃいけない。 夫婦・家族という構成単位も、そのための機能に...
ほーら、都合が悪くなると、そうやって前提を崩していく。 現行の制度になんらデメリットはないんだから、同性婚を認めろって話だったでしょ。 現行制度はなんら変更しないうえで、...
現行法制下の「結婚」というシステムをベースにした考えに拘泥して、逆に全体が見えなくなってるのでは? 「結婚は前近代的な制度」云々というが、そもそも「前近代/近代」の対...
血統を重んじたのは金持ちとか武家とか将軍とかそういうのだし、しかも側室ぜんぜんOKだし 江戸時代までフリーセックスだし 共同体の維持に一夫一婦制が必要だったかと言われると...
別ツリーを参照してもらうといいんだけど、意外と庶民レベルでは一夫一婦だったんじゃね? と思ってる。古典作品とかね。江戸時代とかにフリーセックスだったのは、それこそ「血...
共同体の安定維持のための手段として「共同体によるパートナーシップの承認」を用いることが「個人主義や人権思想とは相容れないもん」だって話では?
「婚姻制度は共同体の安定に資するべきである」という立場であり、 「個人の自由を尊重し、望むものがいて自分個人が損しないのなら権利を認めたい」という立場ではないのね。 それ...
(1)「個人主義」自体が歴史の中では非常に特異な考え 自分が共同体をベースにして考えており、「個人の自由のために同性婚を許容すべき」派ではない、というのはご理解のとおり。 現...
増田が共同体の安定の観点から結婚制度を見ているのはわかった ただ、今までの議論では同性婚を現行制度に追加して容認する動機は見えなかった 現行の婚姻制度は共同体の安定の...
(1)「『同性婚を推進すべき』という意見に対する肯定の根拠が見えない」という指摘について 増田にならって自分が指摘したいことをまとめると ◦ 現行の婚姻制度は共同体の安定の機...
横だけど 家族というものが共同体の基礎となっていたというのはそうだと思うんだけど、「性愛に基づいて家族を構成する」というのが極めて近代的発想なんだよなあ
うーん。一個前の増田だけど、俺は「性/生殖」の話はしたが「性愛」の話はした覚えがないなあ。「性/生殖」に絡むパートナーシップ(すなわち1対1の子作り関係)と、育てる-育て...
同性婚の話に踏み込むなら、どうしてもそこに性愛の話はからむんじゃない? 例えば江戸時代以前の衆道のように性愛と生殖を切り離せる社会だったら今のように悩む人は少なかったと...
パートナーシップ制度の先進的運用が共同体安定のネガティブ要因になるって認識なのは理解しました。 (たぶん信念からして相性悪いけどしかたないし増田は悪くない) 多少横道に逸...
下記箇所について、補足。 多少横道に逸れるけど、前近代の家族観の認識のずれの方が気になった。 今となってはそれが極論に過ぎないという批判も多い お手数だけどこれの根...
なるほどね。 法律って、基本的に「みんなが幸せになるように、よくある問題の対処は書いておこうぜ。」ってことだよな。 だから、その枠に当てはまらない新たなものを受容するなら...
ま、婚姻の概念で上手くいかないケースがあることは確かだけど これだとホント考えすぎですから 大抵の制度は何かしら弊害が出て、それを直しながら何とか廻ってくんだから、やって...