2019-12-09

電車内で親子連れの子どもが泣いていたら

「アハハ、しょうがねえなあ」と聞こえよがしに言って苦笑して見せるオッサンになるべきなのだろうか?

無論、黙っている方が波風は立たない可能性は高い

が、泣いている幼児の親は「うわー自分いま車内のみんなに迷惑かけてる! 怖い怖い怖い! こら泣き止め泣き止め泣き止め!」と焦っているかも知れない

そのような心理安心させる意味でも

成人男性が率先して「泣いている幼児に怒るなんて大人げないぞ」と意思表示する意味でも、冒頭に触れたような、昭和臭いオッサンしぐさが案外と有効なのかなあ

などと思ったのである

本物の昭和オッサンはそんなこと考えてなかったはずである

が、自分(50歳手前完全にオッサン)より若くて神経質な者が、「公共の場で泣く幼児なんて迷惑! ハラスメントだ!」などと権利意識全開で言うのなら

「そんぐらい許容しようよお」と、前近代的な大部屋雑居の価値観で返したくなる

うーん、こういうのが当人主観では悪意のないつもりのオッサン化の弊害か……

  • にっこり目を合わせてあげればいいよ

  • それ単に嫌味として受け取られるだけじゃ

  • 「大変ですね~、俺の娘もそんな風に泣いてたなぁ」と急に自分語りすりゃいい

    • 知らない人から急に話しかけられるの怖くない? まだ急にギター取り出してイマジン歌い始める方がいいよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん