「ドン引き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドン引きとは

2024-05-15

anond:20240515130736

試し行動し合うお付き合いなんてしたことないまま結婚してしまった、しないまま普通に付き合ってる奴が大半だから世間一般では悪いっつーかドン引き行動扱いされとるんやで。

就活面接かて言うような相手スペック探り合い、地雷の暴き合いをやってる婚活非モテスレたおじおばさん達は、好きにやっとりゃええんやで。

anond:20240515174448

西新宿のタワマン事件で〇されたキャバ嬢も、写真加工しない方が好感度上がるだろうし、

あれでドン引きしたのは、店のWebページで嬢全員に同じように首長、顎極細加工していたわけで、

あんな加工しない方が客が増えたんじゃないかと思うんだけど、理解に苦しむわ

女性女性で、男性理解できない美的感覚あったりするよなあ

顔面に粉をまぶしたような画像加工とか…

2024-05-14

[]リアル脱出ゲームを楽しめなくなった話

もう二度と行かないように書き散らす。

SCRAPという会社提供する、「リアル脱出ゲーム」という

体験型ゲームの話だ。同様の謎解きイベントは他社でもあるが

リアル脱出ゲーム」と書けるのはここだけだ。

大筋は特定の部屋に閉じ込められ、謎を解かないと脱出できないというもの

様々な状況やコラボ物などもあり最近は聞いたことのある人も多いんじゃないか

自分は月に一回以上行く、いわゆる「謎クラ」だった。

成功率は5.6割ほど。コンテンツ全体を通して、成功できるのは参加者

体感3割ほどなので、慣れもあるがそこそこ成功している方だとは思う。

難しいコンテンツの回を成功した時のあの感覚は、本当に良いものだと

思うので行ったことの無い方はぜひ味わってほしい。

そして、最近は全く謎解きを楽しめないどころか、行くのが怖い。

今も新作の告知を見るたび、行きたい気持ちと、

「もうあんな思いを金を払って時間を使ってしたくない」という

気持ちが湧いてくる。いや本当に行きたいけど嫌なんだよ。

自分でもなにいってんだこいつって思うけど聞いてほしい。

理由ひとつから書いていくから

まず前提として、参加にはもちろんチケットを買う必要がある。

その際、ゲームによっては1チームの最大人数が決められている。

2人でチケットを買えば、現地で知らない誰かとランダムに組み合わされる。

グループチケットというものを買えばグループ参加も出来るが、

中々社会人で予定を毎回合わせて行けるものでもない。中毒者以外は。

よって、自分はだいたいがソロ、もしくは妻と2人での参加になる。

まず現地のランダム組み合わせによってはそこで詰む。

聞かれるのだ。毎回悩む質問を。

リアル脱出ゲームのご参加は何回目ですか?」と。

正直に答えれば、両手両足の指なんてものじゃないのだ。

でもそれを言ったとたん、【初心者と組まされるリスク高まる】。

先にも書いたが、脱出成功率は大体3割~それ以下。

リアル脱出ゲーム大事なのは、「情報共有と役割分担」だ。

初心者に求めるものじゃない。というか出来ない。

そして、運営側は慣れている人と初心者を組ませる。

謎解きをするタスクに加え、初心者に気を使って進行する

タスクが増えるのだ。たまったもんじゃない。成功率普通に下がる。

一回の金額だって決して安くは無いのだ。映画2本分位するんだぞ?

初心者と組ませた割引くらいしてもバチは当たらないレベルの苦行になる。

これが行きたくなくなった理由の一つめ。コンテンツの敷居が低くなった結果、

現地でのマッチングが直接成功失敗を分ける。

お前が一人で解けばいいってものでもないんです。本当に。

謎解きの手も足りなけりゃ、謎を一人で抱えれば不満の種にもなる。

それでもまだ頭の良い初心者の方と当たれば救われる。

最大6人参加のゲームに、2人でそのまま放り込まれる事もあるのだ。

手が足りない! 頭も足りない! 時間も当然に足りない。

どうしようもないのだ。失敗した言い訳が出来たと思うしかない。

そして二つ目

初心者と組まされるのが嫌、という話にも繋がってくるのだが、

成功至上主義になってしまった」という話。

成功を目指すあまり、謎解きの体験自体純粋に楽しむことができなくなってしまった。

今回は失敗しないだろうか、ヒントはどこだ、同行者のレベルは…

そんなことばかり気にするようになってしまった。

今回の謎は何かな?と純粋に楽しんでいた、リアル脱出ゲームに行き始めた

頃が懐かしい。

そして何より成功して感じるものが、上に書いたような独特の感覚よりも

「安堵」なのだ。ああ失敗しなくてよかった、この公演は検索して

成功者が多かったし難易度も低かったし…云々。もう全然精神脱出出来てない。

何故そんな感じなくても良いもの勝手に感じてるかって?

こっちだってたまたま組んだ初心者に楽しんでほしくない訳ではないのだ。出来るなら脱出成功して、楽しい思い出を持ち帰ってほしい。また来て

常連になり、初心者をうまくキャリーしてほしいのだ。

だいたいの公演では、始まる前に席に案内されると、同行者同士の自己紹介

始まる。そこで「経験者です」と自己紹介し、失敗した時のあの情けなさ。

役に立たなくてすみません、と平謝りである自己嫌悪である

たまたま組んだ方、グループで来た同行者を問わない。誰に対しても感じる

あの罪悪感こそ、成功至上主義へ押し上げた原因であり、あれを味わいたく

いからこそ、リアル脱出ゲーム行きたくないのだ。

こんな無能感を金を払って味わう必要がどこにある?という話である

3つ目。多分何処にでもある、リアル脱出ゲームに限ったものではない話。

無能感、と書いた続きにもなる。「本物」の話だ。

やばいのは初心者だけではない。稀に組む、「本物の熟練者」だ。

彼らは快刀乱麻を断つ勢いで謎を解き、余裕があれば取り組んでね、という

オマケ謎まで嬉々として解いていってしまう。

なんだこいつら…(ドン引き

成功は勿論する。何なら制限時間に余裕もあり、一度きりの最終提出を

余裕をもって見直せるのだ。

そして、そういう「本物」と組んだ回も、成功至上主義自分

成功としてカウントできない成功なのだ。なぜかって働いてないから。

上の失敗と同様だ。比較して無能感を味わい、心は全く満足せずに帰路につく。

成功出来て当然だ、あんなん居たら成功できるわ…と。

書いてて思ったけど本当にめんどくせぇなこいつ…

以上、長くなってしまったが、自分リアル脱出ゲームを楽しめなくなった

理由たちである

リアル脱出ゲーム初心者に行くなという話じゃない。

迷惑承知でどんどん行けばいい。

上級者さんはそのままご活躍をお祈り申し上げます

ただ、自分のような楽しめなくなった人間の、愚痴にもならない感情を整理したかった。

https://anond.hatelabo.jp/20240514123938

女さん「自称ITに詳しい氷河期弱者男性大学一年生で習う『ラビンミラー素数判定法』も知らず、唖然。一体何に詳しいの?

マッチングアプリで知り合った全日本妹選手権とか好きそうなオタクっぽいアラフィフで小太りの弱者男性の話です

その弱者男性の男の人はプログラミングに詳しくらしく、エンジニアとして働いてると話してました

私は大学パン教でアルゴリズムをかじってたので、その時の思い出としてデータ構造が難しかった。いまだにラビンミラー素数判定法について理解できてないです😅って話をしたんですね

すると、その弱者男性さん、鳩が豆鉄砲食ったような顔になりました。怪訝に思った私が聞いてみると、弱者男性さんなんと計算論も情報理論も知らないことが判明してドン引き

一体どうやってプログラミングエンジニアしてるのかと思って聞いてみるとただ単に家電量販店販売員パソコンセットアップとかを担当してるだけってわかって唖然しました😰😰😰

プログラミングできるってのもゲーム専門学校プログラミングコースhtml吉里吉里を触ったことがあるってだけでした

なんで弱者男性って情報学とか詳しくないのにパソコン先生のふりをしちゃうの?(31 女 キーパンチャー)」

2024-05-13

anond:20240513200837

頭のおかしフェミニストが言ってるだけやろ?

普通にそんなこと言ってるやついたらドン引きやで。

浜ちゃん愚行録

先週末友人に誘われてごぶごぶフェスを見に行った。私はダウンタウンには全然詳しくなくてテレビでよく見る芸人認識

松本人志のあれこれは一通り知っており、素人大好き破廉恥業界おぢだと思っていて今後彼が一生復帰しなくてもどうでもよいし、もし復帰したとしてもああそうなんだくらいの関心。

だがフェス最後最後浜ちゃんフルネームを知らないので浜ちゃんと呼ぶ)が突然相方への愛をテーマにした歌を歌い始めてびっくりした。

えっ素人大好き破廉恥業界おぢへの応援メッセージを15000人の前で歌うの?まじで?

それはつまり世間が何と言おうと俺は相方が大好きで彼は何も悪いことをしていないので早く帰ってきてほしい、世間に負けずに頑張ってほしいというメッセージですよね?まじか

しかもなんか周りの観客とか後輩芸人とかも泣きながら聞いている。まじか

世界で一番笑い声を聞く二人になろう」とか言ってる。まじか

いや君たちにふさわしいのは失笑とか嘲笑だろ?楽しく皆を笑わせたいとかの志ははるか昔に無くなって業界に染まってお笑いへのモチベーションなんて大して残ってないだろ?

フェスの時の掛け合いなんかを身に着けた手練手管でやってる感は28年前の歌をモニター歌詞凝視しながら歌っていたPUFFYのごとく惰性に満ち溢れていたよ

まさかの展開に驚いたけど、あまり自己陶酔っぷりに心から笑わせてもらいました。ありがとう

60過ぎのおぢが素人大好き破廉恥業界おぢへの愛を15000人の前で叫ぶという愚行をこの目で見れて光栄です

これこそが真実の愛だよね

だってこんなのやったってメリット何もない。思い入れのあるファンは喜んだかもしれないけどそれ以外の一般人ドン引きしかしないことをわざわざやるなんてまじの愚行だ

愛する人のためにここまでバカになれる浜ちゃんは凄い

世界中を笑わせたいと頑張っていた二人は今や世界から笑われる二人になったんだね

私の笑い声が浜ちゃんに届いていますように

anond:20240512141546

レジで「僕が先に並んでいたのに!なんで!!」って癇癪おこしてるジジイいたな

妊婦さんも子どもドン引きしてた

2024-05-12

anond:20240512200453

ニンテンドースイッチゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別ランキング)

●好きなボーカルベスト3

Golden Mission

金色ラブリッチェのOP

明日宇宙飛行士になって大気圏外で愛を語ろうか」の歌詞主人公が夢を持って職業を選ぶことがルート分岐重要な点になるストーリーと密接に関係しているのが大好き。

ファンディスクオーラス流れるのも感動的で大好きな曲。

旅路の果て

アカイイトED

「長い道のり超えてたどり着いた私たちの“先達”」

伝奇ものストーリーを踏まえたいい歌詞がすぎる。

どのルートでもしっくり来るが個人的にはサクヤルートを踏まえて聞くのが好き。

アカイイトは泡沫のボーカル版もいいんだけど、これはゲーム内には未収録なので選外。

・星の瞬くこんな夜に

魔法使いの夜ED

星が瞬くこんな夜にひとりぼっちが二人」

魔法使いの夜を端的に表したいい歌詞

この続きを読みたいなあ。


●好きな男性キャラベスト3

根津御影

AMBITIOUS MISSION主人公

ハートとため息を盗む怪盗ミスアルテに一目惚れ、もといハートを盗まれから自分も同じ信条を掲げて怪盗を始める導入から、かなり色々なエピソードがありこの信条の重さがどれほどの物かを理解するシーンは胸が激って熱くなった。

女性キャラだけでなく男性キャラからも惚れられる展開もあり、その際に割と躊躇せず行くのも貪欲で大好き。

タイ

LOOPERS -ルーパーズ-の主人公

宝探しゲームが大好きで、彼が考えるアクティティ楽しいことが、周りの人間をどんどん引っ張って行くのが前向きで凄くいい奴。

このシナリオライターさんの主人公はみんな同じキャラ批判されるのを見たことがあるが、その点をうまく脱臭してシナリオに落とし込めていると僕は思う

・静希草十郎

魔法使いの夜主人公

電話すらない田舎から引っ越してきた純朴な青年で、慣れない街に四苦八苦しながら一生懸命生活をする様が格好いい。

疑わないぐらい当たり前のことが当たり前じゃないことを気づかせてくれる彼の独白は非常に興味深く、それが魔法と同じぐらい特別で異質に見えるその境遇が重たいし考えさせられる深さがあった。


●好きな女性キャラベスト3

・怪盗ミスアルテ

AMBITIOUS MISSIONヒロインで、ハートとため息を盗む怪盗。

作品の大きなテーマであるハートとため息を盗むを実現し続ける様は、カッコよすぎて開幕から一気に引き込まれた。

そんな格好いいキャラが中心だからこそ、最終盤で彼女ハートとため息を盗むように盤面をひっくり返すあのシーンは堪らなく燃える最高のシーンだった。

スバル

Dear My Abyss主人公

マイナス思考で陰気で自分勝手な、世間一般価値観ではよくないとされるキャラで、作中の言動も度が超えてる程に度し難いシーンが多い。

しかしその自分勝手さもここまで一貫すれば見事と言うしかなく、彼女の働かず誰とも交流せず美味しいフルーツ牛乳だけを飲み食いし自然を愛で続けたいという欲望を、ガチドン引きするぐらい繰り返すくだりは圧巻だった。

・小熊真央

FatalTwelveに登場する主人公ヒロインの友人キャラ

デスゲーム参加者じゃないのに参加者よりも忙しそうに活動し続け、ヒロインメンタルケアし、主人公に察することを教えと、縦横無尽活躍する名脇役

恋のキューピットと言えば聞こえはいいが、主人公ヒロインの二人のために献身的が過ぎるので、彼女彼女自身幸せを見つける追加ファンディスクなども遊んでみたい。


⚫︎エッチキャラベスト3

・葛

アカイイトの年下ヒロイン

小学生ながら廃屋一人暮らしをしているため、夏の蒸し暑い時期なのにお風呂に入っていない。

しかも、彼女攻略ルートに入ると主人公もお風呂に入れないため、蒸れが蒸れ蒸れになるのはエッチがすぎる。

笹川こずえ

ナイトハイクメインヒロイン主人公

アウトドアが大好きなため、汗臭いのは当たり前と割り切っており、キャンプ場でシャワー浴びたいとゴネる友人を冷たい目で見るシーンがたまらない。

その証拠に、シャワーを浴びるルートに入るとスリラーサスペンスな展開が始まるが、シャワー浴びずにいると男性と急接近し恋愛ルートに入るため、恋愛においてもお風呂は入らない方が良いことが示唆されている。

・保村

Night of the Crabz ~カニの頭に気をつけろ~のヒロイン

常にふざけており下品なことも平然というキャラクタだが、温泉旅館に泊まりに行くのに変えの下着を持ってこず同じものを履き回すというエッチな技を披露する。

風呂に入ってがっかりさせた後、下着の履き回しで興奮させる高等テクニック感謝


⚫︎結婚したいキャラベスト3

小林つばめ

AMBITIOUS MISSIONの友人キャラ

男子学生なのだけどとある事情からプライベートでは無理矢理メイド服を着せられている不憫キャラ

かなり流されるタイプで押せば普通にエッチなことできちゃいそうな様が可愛かった。

レイ

災難探偵サイガ~名状できない怪事件~のワトソン役を務める助手キャラ

性別不明なため男女どちらかは作品内で明記されておらず、ビジュアルもその通りどちらとも解釈できるデザインになっている。

路上生活を長く続けていたため、お風呂に入る頻度も少なかったに違いなく、その点を深掘りしていきたいと考える。

・翔太

アーキタイプ・アーカディア攻略キャラ

成人済みの男性ながらオンラインゲーム内のアバターでは女性キャラを使い、他のプレイヤーに媚びを売って所謂姫プレイ」を楽しんでいる。

サークルクラッシュしてからも、色々なキャラ依存心高めに媚を売る様は普通にエッチで、可愛いキャラだ。


●好きなトリックベスト3

ダンガンロンパV3の第4章の王馬小吉のすべて

ロシアイ学園生活というダンガンロンパの根幹をなす設定をおちょくりまくる、シリーズ屈指の名エピソード立役者の一挙手一投足。

V3だけでなく、1と2も含めた今までの学級裁判が如何に黒幕恣意的誘導であったか理解できる設定の妙が面白かった。

マヨナカ・ガランの死者にまつわる設定の開示と岡田黒洲

死生観に関する非常に独特な設定が開示されると共に、その異端キリスト教解釈否定する岡田黒洲の有り様は驚いた。

特にオーラスオーラスで、作品タイトルの意味独白しながら彼が叫ぶ慟哭は、物語のために作られたミステリらしいトリックで、謎解きやパズルではなくミステリとして優れた作品だったと感じた。

ワールドエンドシンドローム主人公名前入力にまつわる仕掛け

プレイヤー自分名前を付けるのは、テレビゲーム黎明期からあるありふれた仕様だが、この点を見事にトリック昇華しており驚いた。

さらにこれが叙述トリックサプライズの類ではなく、フーダニット過程に用いられるのがたまらなく決まっていた。


⚫︎好きなカップルベスト3

・ルストと翔太

アーキタイプ・アーカディア主人公独自ルートがある男性キャラ

彼のルート選択すると密接な関係値のエンディングを迎えられる。

カップルか否かは議論余地があるかもしれないが、依存心が強く自立できない翔太と、他人固執せず内に篭りがちなルストはまさに割れ蓋に閉じ蓋、幾つもルート選択があるゲームだがこの組み合わせがベストカップルだと感じた。

・空木恭平織原真琴

探しものは夏ですかの主人公ヒロイン

一夏のボーイミーツガールものだが、とあるSFガジェットの登場により、随分と歳の差カップルになる。

この歳の差に苦悩するところがいじらしく面白いので、アフターストーリーとして少ししか読めないのは物足りなかった。

・佐知子と貴呼

SeaBed主人公たち。

二人の関係値は話の大きな主題にあるため、このゲームが好きということは自然とこのカップルが好きになる。

女性同士だからこそのアクティティもあったりして、とても幸せそうなカップルで素敵だった。


⚫︎好きなスチル絵ベスト3

・怪盗ミスネルバが登場するスチル絵

2枚あるがどちらも最高で甲乙は付け難いが、2枚目に出てくる方が好き。

ミスアルテ、ミッドナイトに続く3人目の怪盗だが、まさかここで来るかと驚かされ、さらに背景にちらっと映るある事情を抱えた前作のヒロインたち。

今作の仕掛けが一点にあつまる万感の想いがこもったいいシーンな上に、前作への気配りもされた完璧な一枚絵だった。

・島の電気が復旧するスチル絵

ATRI -My Dear Moments-の最後の方に出る、主人公ヒロインは後ろ向きで、電気で明るくなる島の家々がメインのスチル絵。

今までの苦労が報われる上に、電気が付く背景の美しさが合間って非常に感動した。

その上で、これは日本の小さな離島電気が復旧しただけで、世界はまだまだ苦難が多く、これを第一歩にするという決意に繋がるのも良きシーンだった。

・死の線が見えない月明かりに照らされたアルク

月姫-A piece of blue glass moon-の志貴がアルクに惹かれる印象的なシーン。

直死の魔眼という得意な能力のせいで人とは違う生死感を持ってしまった主人公が、美しく見えるヒロインが登場するのは非常に納得感があり、一気に話に引き込まれた。

個人的には原作の際は琥珀さん派で、他のキャラにはあまり思い入れがなかったのだけど、リメイク版はここだけでアルク派に鞍替えした。


⚫︎美味しそうな食い物ベスト3

・月の涙

ファミレス享受せよのドリンクバーで飲める飲み物

味についても言及されているが、現実世界には無いので飲みたくてしかたなかった。

サンドイッチ

SeaBed病院屋上で食べるサンドイッチ

食事に舌鼓を打つシーンは多いゲームだが、前後文脈も相まって印象的でお腹が空くシーンだった。

チョコボール

金色ラブリッチェのテーマ金色象徴するお菓子

実のところ繰り返し登場するわけではなく、要所で数回出るだけなのだが、印象的なシーンが多いため読了後にコンビニに買いに走った。


⚫︎続編やスピンオフが遊びたいタイトルベスト3

魔法使いの夜

ストーリーとして綺麗に終わってはいものの、設定や未来が知りたいことが多すぎる。

特に周瀬律架については蒼崎姉妹と何か関係値がありそうなので深掘りを期待したい。

名探偵ピカチュウシリーズ

ポケモン買い切りゲームはいくらあっても困らないので半年に一回ぐらいは何かリリースして。

素材使い回しでいいから1時間ぐらいの短編を定期的にリリースするのが向いてると思うんだけど、難しいか

心霊ホラーシリーズ

第三弾死噛で遂に覚悟を決めた主人公や、NGの面々と交流など気になることが多……

!? 追加DLCが夏に出るの!? やったー!

ゲーム大好き!!!

anond:20240425193845

チャンピン最新号の浦安中田さんのお姉さん(すげえかわいい)が出てきたんだけど、寝転がってる小鉄の玉金がはみ出てるのを見ようとしてたのがドン引きだったわ

まあその前にトイレのぞかれてるってのもあるけど

中学生にしては胸でかすぎなんだよなあ

これはピクシブおねショタ おねーさんエロイラストが増えます

ふふん

2024-05-11

近所のお兄さんに告白された話

12年前、中学1年生の時の話だ。落ち着いたので書いてみる。

表現上「お兄さん」と呼んでいるが、そんな呼び方をしたくないほど嫌悪感のある相手だ。

相手は当時確か22だか23歳だかそのくらいだった。妹の同級生の兄であるアニメゲームなどのオタクで、私ともその辺りの趣味が合った。

一時期は週に2,3回ほど話していて、正直当時は楽しかった。だが当時13歳の私にとっては、あくまで近所の話しやすいお兄さんであり、全く恋愛対象ではなかった。

子供とはいえ男性と遊ぶ際に気を付けなければいけないことはわかっていたため、「2人っきりで一目につかないところにいかない」「相手の家に行かない」などはしていた。

ちなみに一個下の妹もこのお兄さんと仲が良かったのだが、部屋に遊びに行ったり一緒にカラオケに行ったりを普通にしていた。これについては当時から小学生と2人でカラオケ行って楽しいか……?」とちょっと引いていた。

私は複数人でもこのお兄さんとカラオケに行ったことはない。妹にはあまり2人でカラオケかに行かない方がいいと話はしていたが、小学生にそんなこと言っても目の前に娯楽があったら姉の注意なんて無視されるものだった。一応妹はこの先も何の被害も受けていない。

お兄さんには「部活のあの先輩が好き」などと、中学生らしい片思いの話をすることもあった。私からしたら本当に仲の良い近所のお兄さんだった。

だが、ある日。

2人でマンションの部屋の前で話していたら告白された。「◯◯、好き」というシンプル言葉で、一瞬意味がわからなかったが、しばらくして告白されているのだとわかった。

普通に驚いた。だってそんなつもりなかったし、人から告白されたのが当時は初めてだった。

から、「え?私中学生だよ?」「いや、ごめん、ちょっと……」「あと前に先輩が好きって話したよね?」などと、こちらがドン引きしているのが伝わってしまう振り方をした。当時は13歳だ、大人対応なんてできない。

相手はそれを聞くと「ごめん」と謝ってきて、その日は解散になった。

それから直接会うのはやめた。振った相手と以前のように仲良くできないとはわかっていた。

だが、ある日お兄さんの方からLINEが届いた。「ゲーセン3DSが取れたんだけど、いる?」という内容だった。

3DSは当時発売されたばかりのゲーム機で、欲しいなーという話をしていた。当時の子供であれば誰もが欲しがるゲーム機だった。

発売されたばかりのゲーム機がゲームの景品になっていることがあるか?と疑問に思った私は正直にお兄さんにそう聞いたら、「ごめん、本当は買った」と自白した。

お兄さんは私に3DSを渡すために、悪く言えば貢ぐために買ったのだと知った。一度告白された以上、3DSを受け取れば代わりに何を求められるか分からないので受け取りを拒んだ。それからお兄さんのLINEブロックした。

すっぱり縁を切った後は普通に過ごしていた。

お兄さんと会うこともなかった。

そんなある日、体調を崩して学校を休んだ。

布団で横になっていると、仕事に向かう母の「なんかあったら連絡してねー」という言葉と扉の閉まる音が聞こえた。それからしばらく寝ていたら、またバタンと扉の閉まる音がした。いつもは鍵がガチャガチャ回る音も聞こえるのに聞こえなかったなとか、お母さん忘れ物でもして帰ってきたのかなとか思っていると、私の部屋の扉が開く音がした。

え?何の用?と思って振り返ると、そこにはお兄さんが立っていた。

驚いたが、当時の私は何故かやけに冷静で「え?不法侵入だよね?」と言っていた。するとお兄さんは「そんなつもりじゃなかった!」と言ってその場に膝を着いて土下座した。今思うと、一言目で犯罪行為であると指摘されて多分怖くなったんだと思う。

どうしようかと考えたあと、その日休んでいた高校生の兄を呼ぶことにした。兄は隣の部屋だったので声を張り上げれば聞こえるため、「お兄ちゃんちょっと来て!」と呼んだ。

こちらに来てくれた兄は、近所のお兄さんがいることにすごく驚いた後、「そこから動かないで」と言って親に電話してくれた。

それからは親が来て、警察も来て、色々あった。

母は家の鍵を閉め忘れたことを私に謝っていた。

最初は冷静に対処していた私も、もしお兄ちゃんがいなかったら? お兄さんに変な気があったら?などと後から考えて怖くて泣いた。そのためあまり鮮明な記憶がない。

警察署で話をすることになったが、私が警察の人と直接話すことはあんまりなくて、私が母に全てを話して、それを母が警察の人に話していた。警察の人と話した時に、ストーカーなんたらかんたらと書かれた被害者向けの説明資料?を広げていたので、あぁお兄さんって私のストーカーだったんだ…とその場でわかった。

他にどんな処置があったのか詳しくは知らないが、お兄さんは私の居るマンションに住むことが禁じられたらしい。

親にはこの件は言いふらさないように言われた。理由は「変なことされたと思われるかもしれないから」だった。変なことの意味は当時もわかっていた。されなくて良かったと思った。

私はそれからしばらく家に一人でいることが怖くなり過呼吸を起こすようにしまって、両親の仕事が終わるまで保健室で待機するようになった。

私の身に起きたことは以上。

今も男性には苦手意識がある。特に一方的好意を向けられるのが苦手だ。そこからまれ恋愛もあるとわかっているのに。

Xで何度も言われていることではあるが、基本的子供大人を好きにならないし、なったとしても一時的思春期幻想だ。だから大人子供恋愛感情を抱くこと自体あってはならないことだと思ってほしい。

抑えてほしい。告白しないでほしい。物を渡されても家に来られても困る。本当にやめてほしい。気持ちが悪い。と、当時も今も思っている。

私ははっきりした子供で、相手のお兄さんもそこまで気の強い人ではなかった。だから私への被害精神的なもの住居侵入だけで済んだが、気の弱い子が気の強い大人に狙われて取り返しのつかないことになっていた場合もあるだろう。

どうか周りの大人子供たちに気を向けてあげてほしい。

恋愛もの以外でワイが得意じゃないマス向けのもの

ライバルに打ち勝つみたいなやつ。クソどうでもいい・・・基本的に誰かに勝ちたいって衝動感情微塵もないんだよな

なぜなら『勝ったところで何?』だからである。戦う場所さえ間違えなきゃそりゃ勝てるだろうけど『それで?』みたいな 

自分のこれぞと思うもの自分のペースで積み上げたり・楽しんだり、自分敵対者排除することが重要なのであって、

ただ勝ってもしゃーないのよね

 

ウマ娘みたいに萌えで押し切れば見れなくもないけど、自分の中から捻り出せるかというと、うぅ~ん・・・

 

ただ、『自分のこれぞと思うもの自分のペースで積み上げたり・楽しむ』は多くの共感を得られるだろうけど、

自分敵対者排除する』はギャグサイコホラー昇華できないとただのドン引き要素よね

そもそも目の前の現実以外が見たい時に、『自分敵対者排除する方法』について考えるの楽しいか?問題ある

地方食品工場国立大卒なのに30歳くらいで年収380万円で働いてる人いてるでしょ。あれ何

子供小学校に入って時間ができたので

親戚の食品会社従業員100人くらいの零細企業)の人事として入社させてもらった


暇つぶし従業員プロフ(前略ではない)を開いてみてみると、製造技術の30歳くらいの男が地方国立大学卒業してるのに年収380万円くらいしか無くてドン引きした

国公立大学出てこの年収って無いわ〜って苦笑してしまった


こんな年収じゃ結婚も難しいだろって思った

2024-05-09

[]5月9日

ご飯

朝:なし。昼:サンドイッチセット。かぼちゃスープドーナツ。夜:バナナシメジブロッコリートマトスープポロイチ塩。目玉焼き。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

シャドウバース

機械ウィッチドン引きするぐらい連敗して、MPを溶かし続けてる。

多分なんかを勘違いしてる気がする……

6ターン目と7ターン目の動きを覚えれば良いんだろうけどパターンが多くて大変だ。

デッキ変えるか……

2024-05-07

家に帰ったら派遣おっさんが「ゆっくり解説動画」見ててドン引き…なんで弱者男性ってゆっくり動画好きなの?せめてずんだもんにしてよ

残業で疲れて家に帰ったら派遣おっさんがわざわざテレビYouTube見てて

しかもそれがゆっくり解説動画日本スゴイ日本人スゴイのやつでドン引き

なんかこっちが興味持つの待ってる感じだしほんと無理

なんで弱者男性ってYouTubeゆっくり動画ばっかりにしちゃうの?

こっちは疲れて帰ってきてるんだから瞑想ヒーリングミュージックとか聴きたいんだけど

体が弱く軽度の発達障害女と結婚した結果wwwwww

何の問題もなく日々、楽しく生活できててびっくりしてる。

 

軽度の発達障害がある

喘息他、内臓に先天性の疾患あり

半分在宅で仕事してる

 

診断はされていないが、おそらく発達障害

完全出社の営業事務

 

嫁は内臓疾患があるため、今でも基本的には嫁が料理を作ってくれる。

俺は食べられれば何でもいい人間なので、嫁が作ってくれた飯をありがたくいただいてる。

掃除は苦手だけど洗濯は好き(洗剤の匂いが好き?)な嫁は、洗濯もしてくれる。

俺は掃除が苦ではないので、基本的掃除は俺の担当

 

嫁の体調が悪い日は、嫁が作り置きしている物を適当に温めて食べてる。

俺は健康診断問題いかカップ麺とかでいいんだけど、嫁が心配して、いつも色々作ってくれてる。

たまにカップ麺とかジャンキーな物食べたくなって嫁に言うと、これも食べてね、ってサラダ渡される。

でも、食べるなって言わない。

 

嫁の実家帰省すると、米や野菜果物を山ほど貰ってしまう。

実家の猫と仲良くなりたくてちゅーるを爆買いするが、よりついてもらえない。

弊社の塗料匂いが良くないのではと言われて念入りに風呂に入っても敗北。

なんでや……。

 

嫁は子供ができにくい体質でそれに悩んでいたけど、俺は嫁の愛情の取り分が減るくらいなら子供はいらないタイプ

それとなくそう言ったら

 

「他の人に言ったらやばい認定されるから、外では言わない方がいいよ。でも、そういってくれるの、すごく嬉しい」

 

と言われ、簡単に舞い上がる。

しかし三年前の新婚当時、上司子供はどうするのかと聞いてきたので、嫁の愛情取られたくないので当分は、と言うかもしかしたら作らないかも、と言ってドン引きされたことを言えないでいる。

 

なんだかんだ、今のところうまい具合に生活できてるし、幸せだ。

2024-05-06

anond:20240506214556

発想が子供じみててドン引き

やっぱり人は子供を育てることでようやく大人になるんやな

2024-05-05

弱者男性勝手にうちの子を描いてきてドン引き普通許可を取ってから描くよね?

SNSで知り合ったいい年して会社と自宅を往復するだけの生活をしている弱者男性の話です。

その弱者男性さんがうちの子イラスト勝手に描いてきたんですね。

いやありえないでしょ?

勝手にうちの子の絵を描くなんて犯罪だよ。

しかもそのイラスト、色鉛筆だけで描いたような雑な絵だったんですよ。

私は「著作権侵害です」と何度も言ったのですが弱者男性さんは聞く耳を持たずに自分意見ばかり言っていてドン引きしました。

結局、そのイラスト世間の人に批判されてました。

まあ自業自得ですよね。

うちの子スペック

名前:リオン

年齢:13歳

性別:男

種族獣人

能力:呪現化能力空間支配能力の二重能力

性格:臆病で自分能力他者を傷つけることを極端に嫌う優しい性格

容姿猫耳獣人で髪は白く目は赤色身長は150cmで体重は45kg。服装はフード付きの白いマントと赤いジーンズを着用。

好きな食べ物:甘い物全般特にプリンが好きである

嫌いな食べ物特に無いが、苦いものはあまり好きでは無いらしいです

能力についての説明:呪現化能力とは、リオンの体内にある「呪力」と呼ばれる特殊エネルギー物質化させて武器や防具を生成させる能力である

通常は能力発現時のイメージに沿った1種類の武具しか具現化することはできないが、リオンは水を具現化することで自由に形状を変化させてその弱点を克服している。

空間支配能力とは、リオンは「結界」と呼ばれる自分理想とする世界創造する能力を持っており、その世界は「異次元」であり、通常の物理法則無視した現象が起きる。

その世界いるかぎり死者の蘇生すら可能であるが、あくまでもその世界の中での話であり、現実世界へは直接干渉出来ない。

2024-05-04

中華系gatoやばくね?

生きたまま皮を剥いだり、火あぶりにしたり、胴体を真っ二つに切断したり、四肢切断、腹を切り開いて内蔵えぐり出す

カルおじ動画を見て爆笑してた自分ですらドン引きするほど鬼畜だわ

一体あの残虐性はどこから来てるんだ?

趣味世界政治の話持ち込まない方がいいよ

当方、Xで二次創作アカウント持ってる腐女子

最近相互政治の話呟いてるんだけど、

大体「アタクシたち女性はこんな頑張ってるのに政治はクソ! わかってない!! 共同親権反対!!! 女性の権利が侵害されてる!!!! こんな時代子ども産まない方がいいわ(ヨヨヨ」

って底が浅い切れ方しかしてなくてウケる

そのくせ、政治家が言ってないセリフを言ったように切り抜いてる露骨釣り記事にひっかかってて笑えるわ。

趣味の話する分には楽しい人だったんだけどねー。

つぶやく前に自分認識ただしいかググって裏取りしないのマジで理解できないし、感情的に話する人と自分の正しさ疑わないバカマジで苦手なのでドン引きちゃう

この手の話続くようならフェードアウトかなーって思ってる。

タイトルにも書いたけど、趣味世界政治の話持ち込まないほうが良いよ。

そういう愚痴言いたいときって大体機嫌悪いかあなた人格のよくない部分趣味友に見せることになるし、最悪バカが露呈するから

バカがバレて得することはないからね。ほんとやめときな。

2024-05-03

DMM TV 大脱出から見えた喫煙者の異常性

DMM TVで人気の大脱出という番組がある

芸人を密閉された空間に閉じ込め、芸人はその部屋に与えられたタスクをこなして脱出するという企画

タスクは部屋によって違い

クイズに全て正解したり、ラジオで読み上げられたラジオネームに入ってるアイテムけがもらえる、

お菓子の部屋からお菓子を全て食べないと出られない等々

往年の電波少年に似た企画参加者は極限状態に追い込まれ

ここで衝撃なのが喫煙者中毒症状である

食べ物飲み物もない極限状態でありながら彼らが第一に所望するものタバコなのだ

衣食住やゲームの進行より第一にヤニを優先するその姿にドン引き

完全に中毒症状だ

果ては値付けが80万円のタバコを購入して吸っているのである

こんなもの社会的に認めるべきではない、ヤニカスは異常

誰かと一緒にいるときもいつもタバコ優先していなくなる、気持ち悪い

笹木咲 不憫まとめっての見てみたけど

不憫さに笑う前に罵声 悪口 叫び声が耳障り・うるさすぎ・ひどすぎてドン引きしてみるのやめたわ

anond:20240310133429

ウテナを美化していない真の友情とか言われても困るんだよなぁ・・・

それこそチンコマンコ脳(セックス以外で関係を結べない人)の美化よ

ひとりの男を取り合うも何も、

 

ウテナはアンシーの友達王子様を自称しています

ウテナはアンシーの兄の暁生と性的関係を持ちました。暁生に婚約者がいることを知っているのにも関わらずです

ウテナはアンシーに暁生との関係内緒にしています

・そのくせ罪悪感はあるんだぁアピールしま

 

これ男女どちらであっても世界中ドン引きだし、これを友達として受け入れるヤツSSRから

 

同性の友達がいることがまともな人のように言われるのはそれなりに理由はある

※実際には犯罪者でも同性の友達はいるので、それだけで何かを判断はできない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん