2011年07月14日の日記

2011-07-14

オタクコンテンツの要素

所謂漫画ゲームアニメなどにおける話。

ある作品でメインターゲットはAという要素を好む層なのだが、そのターゲットを広げるためBという要素を追加して、B要素を好む層を取り入れようとしたとする。

この戦略問題点は、元々A要素を好む層にとって、B要素の存在がただのノイズしかなかった場合、作品中のB要素が叩かれたりB要素を追加した戦略そのものを叩かれたりしてしまうことだと思う。


ところで、なんでAという単一要素でやっていけなくなったかというと、単純に需要が少なすぎたり、その層にお金がなかったりしただけの可能性もあるが、そこからお金などを回収するシステムが上手く回っていなかった可能性もあると思う。

例えばゲームではターゲット層の違いで露骨に価格が違うことはないように思える。

漫画雑誌アンケートでも、一人複数買って投票することは推奨されていないようだし、コミック価格が違うということもない。

これだと確かに特定の要素を掘り下げるより、要素を薄く広くカバーした方が有利になる気がする。

(もっとも単純に価格を吊り上げるなどした場合、反発される可能性も高そうだが…)

http://anond.hatelabo.jp/20110714231539

ちょっと駄文書くだけでブクマの100や200はいつでも取れるよ。狙えば500~900

http://anond.hatelabo.jp/20110714233022

なんとなく煮え切らんが、自分に言及するのはなかなか難しいこともあろうから、まあ、ええことにしちゃるきに。

http://anond.hatelabo.jp/20110714232254

まんこかった。

さっき思いつきで書いたんだが、まあ意味はわかるだろ?同志。

http://anond.hatelabo.jp/20110714230300

カネ?

金が出て行くから反対?

いやはや、創作活動のみならず、結婚生活想像もできないのか。

これは失礼した。

サヨクちゃんからのお返事がない…

http://anond.hatelabo.jp/20110714164123

以下と同じ、どんな人でも相手を嬉しがらせるかどうかに帰結する。

ただそれだけ。

http://togetter.com/li/160937

http://anond.hatelabo.jp/20110714231214

申し訳ありませんが、勤労者であります

安酒入ってますが、同志よ!

某著名ブロガーさんへ

振り返れば私の人生など、行き当たりばったりで、目標を定め、アクションプランを練り、計画的に目標に向った人生とはまったくかけ離れた道を歩んだ。

世間でいうところの勝ち組負け組のどちらかと白黒をつけるとするならば、負け組だろう。

アラフォー結婚もせず、会社経営不振解雇の憂き目にあい現在は非正規の派遣社員として切り詰めた生活を余儀なくされている。

しかし、見方を変え、世間様のステレオタイプな「勝ち組」「負け組」というフィルターを取り払うと、特段、悲惨でかわいそうな人生だとも思っていない。

生まれつき、他人と交流することが苦痛であり、1人でいる方が好きな性格である

ブランド品に囲まれた生活を送らなくても、卑屈になったりもしない。

真っ黒の手帳を携えている生活は、恐らくストレス要因になるだろう。

真っ白の手帳を携えている生活の方が、ストレスは溜まらない。

そんな理由からか、収入が少なくても、相続した家があるという恵まれた家庭環境のせいか、まぁ、こんなもんだろうという気持ちの方が強い。

何も努力もせず、生まれてから現在に至るまで、ただ心臓を動かしているだけで、飢え死にしない生活。

日本に生まれたというだけで、ラッキーなのだ。

人生希望なんてない。

あるのは、目の前の現実である

食う、寝る、働く。

それだけでは退屈だから、人というのはわざわざストレスを溜め込む行動に走るのだろう。

戦争は、人類暇つぶしをするために希望を抱くところから生じる。

文化というのは、暇人が武力ではなく、創作に注力した結果だろう。


目標を立て、アクションプランを練り、実行し、人々から賞賛されることを目的とした人生

グルメブランド仕事家族。。。。

全てが記号化され、それを他人が羨望の目で捉えてくれているかどうか。

多くの人が、そんな人生を歩みたがっている。

そしてすべての記号に意味を見出そうとしている。

日本人経済的に豊かになっても、精神的には決して豊かでないと言われてから久しい。

この文脈は、あくまでも豊かさとは精神的なものが満たされて初めて成立するという前提となっている。

からすれば、その前提は間違っている。

多くの日本人は、経済的に豊であることを幸せだと思っている。

経済的に豊かになりさえすれば万事上手くいくという思考である

経済的な豊かさを人に承認されることが人生の目的である人の方が多い。

テレビや著名ブロガーをちらっと見回しただけでも、そんなことが見えてくる。

自分の好きなことをやりなさい」と言いながらも、その人は本当に好きなことをやっているわけではない。

多くの人達から、「好きなことに没頭していて羨ましい。素敵ですね」と言ってくれるかどうか。

それが人生の目的なのである

そして、人というのは、弱い生き物だから、そういう人生を歩んだ方が楽であるのだ。

例えば、

美人な奥さんですね」

料理上手な奥さんで羨ましいです

からそう言われることが、精神の充足感を満たす。人生の目的

認めたくないだろうけど、某著名ブロガーさん、あなたはそういう人生しか歩めない、とても弱い人間である

あなた組織を離れたら、一体何が残る?→何も残らない。

今まで出版した著作物は、一体何を提供してきた?→ご自身の自慢話が延々と綴られていただけだ。

所属している組織で、どれだけの貢献した?→1ヶ月に数千万円〜数億円の約定を獲得できる支店の営業マンの方が、よっぽど貢献している。

1回当たりの講演会セミナーで、個人投資家から千万円〜数億円の資金を集めた実績があるのか?→あるわけがない。

はてな元増田イアリー

匿名空間荒らし名前が与えられたら色々と終わり

http://anond.hatelabo.jp/20110714231638

このニート必死だけど、お薬飲んでる?

お薬が切れると、2行3行の連投基地外モードがおんになる^^

http://anond.hatelabo.jp/20110714202715

そんなの、外国籍労働者の生活保障を時限性にして本国または第三国に船便で送るとか、ルールさえ決まれば解決するだろ。

奴隷運用エキスパートだったはずの欧州各国がことごとくそれを失敗してる件。

はてブのみなさんへ…ネットの誰かの意見真実と思わないでね。

昨日の「Togetterかわいい彼女を作る方法」とか今日の「非コミュに足りない10スキル」みたいな話を読んで「そんなの無茶だー」とか「だったら俺はいいわー」とかはてブコメントしている人が散見されるけど、まあ冗談半分で書いてるのかもしれないけど、そうじゃなくてもし本当に「世の中そういう仕組みになっているのか…そんなの嫌だー! うわー」と思っている人がいたら、そんなことないよと言いたい。

 

少なくとも俺はそうではないやり方というのを知っている。

件の話を書き込んでいる人にとってはそれが真実なんだろうけど、それはその人の経験した範囲での話でしかなくて、まあ「うれしいが貯まると恋に落ちるんだよ」みたいなのはものの捉え方の一例でしかないわけで、村上春樹が言うところの「便宜上世界コーヒーカップだと考えても何の支障もない」(だっけ?)みたいな話だ。

からそれが都合よければその考え方を採用してもいいし、「なんか気色悪い発想だな、それ」と思った人(俺だ)は、全然別の発想をしてもいい。

俺の経験から言うと恋愛にはタイミング大事だと思う。オタク恋愛の苦手な人が多いのは、要は運動神経が鈍くてタイミングが掴めないからだ。押すタイミング、引くタイミング、誘うタイミング告白するタイミング。間合い、とか、呼吸、とか言ってもいい。だからまあ運動とかしたらいいと思う。すごいてきとうだけど。

 

非コミュにたりないスキル」についても俺ははっきりと真に受けない方がいいと言い切れるし(生まれてこのかたお歳暮を送ったことはないが友達もいるし仕事も上手くいくし恋愛も絶好調だ)、とりあえずそんなスキルはその話を書いた奴がそう主張しているだけなのだからほっといていいと思うよ。ちょっとした情報メールする? いやー普通にうざいととられる可能性は高いと思うよー。まあその辺は距離感なんだろうけどそれが上手けりゃ非コミュにならんのでは。10個のうちの1個がそれって変だな。多分この人は周囲からちょっと浮いてる気がする。それはともかく非コミュに足りないスキルは、ネットに書いてあるたわごとスルーするスキルだ。もっと実践(自分経験)によって人生の指針を定めた方がいい。これは結構、正鵠を射ているのではないか

 

移民反対がネトウヨ移民賛成がダサヨクな流れなんだが、国内労働者権利を守る立場なら移民反対がダサヨクで、

安い外国人労働力を使いたい経済界寄りの立場がネトウヨの本来の立ち位置ぢゃねぇの?

オレ間違ってるみたいだな。

http://anond.hatelabo.jp/20110714004831

自転車しか乗っていない人からすると、こういう考えをするのも自然なんでしょうね。

http://anond.hatelabo.jp/20110714225030

年金だって「オレの年金を払ってくれる奴隷がいなくて困る!」ってことじゃねえか。

年金を下げて年金もらえる年齢を引き上げて長く働いてもらえば万事おk

ていうか俺達のことだぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20110630193950

まずはお前が働いてちゃんと納税することだな。

http://anond.hatelabo.jp/20110714223821

リンク先を見てみたら在日丸出しの文章だった。

http://anond.hatelabo.jp/20110714201723

そう言われれば、アメリカはそれなりにやっているのは移民耐性が高いという事か。

はい黒人大統領なっちゃってるし、白人が多数派をしめる自治体も順調に減ってるんだよね。

まあ、そうなってくると「じゃあ"アメリカ"ってそもそも何よ?」という話にもなってくるんだけど。

人口が減って大変だー、というのはなんかただの煽りだよねぇ。

ただでさえ職がなくて人が余ってるわけなんだから人口減少を逆手にとって少人数で仕事経済を回していくように、

経済の仕組みを再編成するいい機会だと思います

だって人口減少してやばいーとかいってる人の叫びをよく聞くと「奴隷がいなくなって困る!」といってるようにしか聞こえないんだよね。

あとダサヨクネトウヨも仲良くしろよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん