「タグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タグとは

2019-11-07

未だ行われるたわけたタグ戦争驚愕する男

権利者も遂に諦めたのではと淡く期待する男

令和も来てくれるコメント職人の愛に泣く男

削除ラッシュの魔の手から逃れて一息つく男

フロントガラス割り男との誤認を心配する男

映画に便乗して自らのトレンド入りを図る男

2の公開までは絶対に生き残りたいと願う男

スパイダーバース2に出演確定し涙を流す男

トレンド入りで新規視聴勢を取り込みたい男

映画出演による加速でミリオン再生を狙う男

6年間冷徹運営から逃げ続け令和入りする男

2019-11-06

無断転載おばさん死んでね

ネットリテラシー皆無のアラフィフババアが「推し画像もっとくれ」とか言って募集し、ファンの間で実在するアーティストである推し画像無断転載祭りになった。

アホが集まって☆盛り上がって☆推し名前入れてタグまでつけて☆のお祭り騒ぎです!イェイ!

こういう時に飛びつくアホって、リテラシーの低い頭悪そうなおばさんばっかり。

ネットで見つけた画像動画保存して、Twitter無断転載してるだけで私たち仲間だよね!と盛り上がるファンたち(爆笑

ババアも「私のせいでお祭り騒ぎなっちゃった!」とか言って誇らし気にドヤ顔爆笑

自分たちが描くホモくさい絵はOKらしい、リテラシーの高い(笑)腐女子たちがブチ切れて学級会になって無断転載犯罪だやめろ!で鎮火。

無知な人たちは次々転載画像を消していって反省謝罪

主犯の性欲ババアだけは、私は提案しただけで騒いだわけじゃないか(笑)とか言い出して責任逃れ(爆笑

無知未成年のクソガキにも乗っからせて犯罪させて謝罪させて、自分だけは言い逃れして生きてて恥ずかしくないのかこいつは(爆笑

ファンの間に、もう絶対推し画像無断転載してはいけない、みたいな自粛空気ができてしまった。

そりゃね、プロアーティストが汗水流して歌ってるところを、プロ写真家技術をこめて撮った写真を、堂々と無断転載してはいいね乞食して自分の功績としてドヤってるアホは死んでいいと思うよ。おめーだよおめー。見てる〜?

ただTwitterオタク無断転載なんか、隠れて適当になあなあに、コソコソやって楽しんでりゃいいんだよ。

検索で一発で出てくる推し名前入れてタグまでつけて、祭りにして公式がそのうち声明出すしかなくなるまでやりやがって。

まらないアホが騒いではすべてをダメにしていく。 とりあえず性欲垂れ流しババア死ねよ。

anond:20191106001626

回数の話は出てないけれど、その前に、インスタグラマーとカメラマン比較されてない。

記事は、Web記事に添付されている写真を撮ったカメラマンの腕が悪いという指摘。

いわゆるカメラマンと呼ばれる人が、インスタグラムに向いた写真を撮れない傾向にあるかどうかも定かではない。

Web編集者の人が、読者が求めてないとかフィードバックがどうとか書いているが、それもまた定かではない。

流石に、依頼主からの縦撮りと横撮りの希望無視するのは駄目だとは思うが、カメラマンの言う下手くそ写真が喜ばれているのかどうか全くわからない。

記事の内容を説明出来ればいいだけの写真がほしいのなら、こだわりが入ってても入ってなくてもそこに文句をつける必要は無いはず。

価格が変わらないならね。

こだわりに文句があるということは、なにか編集者としてのこだわりがあるのかと思われるが、それなら、それを端的に伝えれば良いのではなかろうか。

anond:20191106100336

瀬古もあんなグタグタ会見するんだったら、日本選手団東京オリンピックストライキしまぐらいぶち上げればよかったのに

anond:20191105202505

でもカメラマン写真よりインスタグラマーの写真の方がlikeされるってことは、今までのカメラマン方法論って間違ってたわけじゃん。まずはその敗北を認めろよ。プロが良いと思ってたもの消費者別に何とも思ってなかったんだよ。

2019-11-05

【丸キ】表現の自由戦士もツイフェミ

極端なやつはだいたい頭がおかしい。

から思うんですよ。どっちにしたって相手にしてても仕方ないし付き合いきれないので、ダメなやつは丸キ案件として取り扱いませんか?

これは丸暴みたいな意味合いで、キチガイのキに丸をつけたもので、手書き時代表現です。

丸キ案件って言って、お客様であるクレーマーじゃなくて、ただただキチガイに絡まれますって付箋で伝達する時のメモ書きに使っていたものです。



昨日今日はもう本当に丸キ案件ばっかりでしょう。

炎上に加担しても仕方ないし、このままではジャンプにも迷惑かかるし迷惑かけた篠原氏は専属解除とかになりかねないですよ。

アホみたいな粘着に狙われでもしたら、今後連載を持つことも、もったとしても続けることも難しいかもしれない。

ふざけるなって話ですよ。丸キのせいでなんやねんって話ですよ。


ということで、今後は丸キというタグをつけることを推奨いたします。

anond:20191105012127

タグを変えたり、鍵をかける、敢えてそうしてるのに見たい奴は悪い意味変態だな

公道エロ掲げる権利主張してイキってるキモオタ叩くのはいいけど

石の下に隠れてエロ楽しんでるキモオタまで一緒くたにして叩くのはやめてよ……

時代に合わせて「許される表現」は変わってくって論調ツイート見て怖くなったわ……

創作内での表現に許されるも許されないもないよう……

そういうタブーが少ないからこそ日本はこんなに創作大国なのであって……

まじで表現の自由ほんま……ほんまに守りたい……

別に本屋の表に置けとかポスター貼れとか言わんよ?でも好き同士の間で表現し合いっこはさせてよ……

Twitter鍵垢とかpixivタグ付けとかで見たくない人は見れないようにしてるのにこっちまで追ってこないで……

2019-11-04

anond:20191104140119

まりフェミの訴えは5chの悪ノリと同じレベルって考えていいの?

つかpixivの腐タグとか何世紀前の話してんの?

なんで男オタク自由で女オタク不自由なんだろうな

公共の場における男性向けのエロめな萌え絵で、オタク達が女はお気持ちを言うな弾圧だと怒り狂っている。

しかし、男オタク達はずっと、例えばpixiv腐向けが出てくるの邪魔からタググロ画像連投して腐を潰そうぜとか、人気投票荒らして腐を泣かせようぜ!!とか、同人誌晒しあげて嘲笑おうぜ!!!とか、やり続けてきた。

今でも映画館腐向け映画広告を見ただけで、死ね攻撃的にお気持ち表明をしている。

弾圧と言うが、単にフェミがこれは酷いと気持ちを表明したものが、実際に公共に相応しくないエロ表現をやりすぎている場合に、修正したり引いたりしているだけだ。

オタク男のようにその場に問題ないものを、気持ちいから潰そうぜ!と実力行使をするほど過激ではない。

何でこんなに自分たちを棚に上げて攻撃的なんだろう?

2019-11-03

anond:20191103132430

トレンドにも新ドラマのほうのタグが流れてたね

今更ぎゃあぎゃあいってもはじまったし、その解釈違い?を起こした前のファンの人は黙ってるしかないんじゃないか

人気は関係なく

おっさんずラブアンチがうざい

9月27日公式ツイッター11月からシリーズが始まり春田と黒澤部長は同じ役名で残ることが伝えられると、一部ファンは荒れた。

リプ欄は「アカウントを分けろ!」「牧くんがいない!」「悔しくて泣けてくる」「ひどい裏切り」「ファンのことを何もわかっていない」などなど、厳しいリプで溢れていた。

うるせえ、嫌なら見なければいいのにわざわざ公式に石を投げるなよと思った。ましてや、今まで自分たちを楽しませてくれていた相手なのに。もしこのリプ欄をお前らが好きな牧くんが見たらどう思うかわからないのか?おっさんずラブって民度低いんだなーと言う印象が残った。

そして昨日11月2日、新シリーズ放送された。自分リアタイはできなかった。

ジャンルではあるが、ツイッターのTLを見ていたら「おもしろかった!」と言う声がちらほら。トレンドも一位だったらしい。

ここで性格の悪い自分は、公式に石を投げたやつらが手のひらを返すのを見に行こうと思った。

結果、自分確認した中で、手のひらを返している人間はいなかった。次のどちらかのパターン

①見ない。土曜は早く寝ますツイッターを離れます。と宣言してる人もいた。見たくないものは見ない、非常に健全判断だと思った。

②見る。見た上で、めちゃめちゃdisる。「つまらなかった」「三十半ばであのキャラは痛い」(前作もそうだっただろうが)「キツイ女とぶりっこしかいない」「テンポ早すぎ」「テンポ遅すぎ」などなど。わざわざタグをつけてまで延々と愚痴をこぼすアカウントもあった。最初から穿った目で見てたら絶対楽しめないだろう。時間無駄ほとんど牧ファンだろうし、牧の印象も下がるのでは?と言う感じ。

まあドラマを見ておもしろい、おもしろくない、どう感じるかは自由だ。でもあいつらがわざわざ来週も見ておっさんずラブdisり続けるかどうかが楽しみである

上のdisりを散々見たあとにドラマを見た。自分おもしろかったので来週からも見ます

anond:20191031234829

アナウンサーも大体整形だよね。今大人気の宇垣美里も整形だし羨ましいなあ。元々少し豚鼻の丸い鼻の人が多いけどみんなきれいにお直ししていると思う。あとインスタグラマーのキャバ嬢キャバ嬢上がりのアパレル社長もみーーーんな同じ顔になっててただただ凄いなと。

足の脂肪吸引もみんなやってるんだろうな

2019-11-02

[]2019年10月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

441あとで/2227users 未経験でも1カ月で即戦力クラス知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie

319あとで/2886users 賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛|note

305あとで/1662users 非デザイナーの僕がデザインぽいことをする時に使う便利なツール18選|かずたか@プログラミング独学して起業した人|note

260あとで/2214users 【朗報Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしま・・・これには金融マンも真っ青 | ライフハックちゃんねる弐式

228あとで/1529users 研修資料まとめ.md · GitHub

214あとで/1017users 技術ブログをバズらせたくて必死で身につけた情報収集術 - omuriceman's blog

191あとで/1517users 社会人の不幸の8割は合意のない期待から田中邦裕|note

185あとで/1788users この法律日本を「生産性が低すぎる国」にした | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュース新基準

182あとで/1222users 科学的で現代的な「人を動かす」──『事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学』 - 基本読書

180あとで/970users 3年かけてたどり着いた英語記事を読むための方法 - Qiita

172あとで/796users 文系大学生機械学習を0から始めて9か月でKaggle銀メダルを獲得するまで - Qiita

170あとで/669users いま知っておきたいLinuxWebアプリOSプロセスとしてどのように見えるか? を運用に生かす - エンジニアHub|若手Webエンジニアキャリアを考える!

170あとで/1344users 機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニック解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」 - Togetter

169あとで/2472users 食べログ3.8問題検証 - クイックノー

168あとで/1146users 質問が出ないのは話し手責任が8割。だから質問が出る」ようにルールを決めたら、大成功した話。 | Books&Apps

166あとで/898users 貧困を減らす実験アプローチ安田 洋祐|note

165あとで/679users 社内勉強会で作ったDocker/Kubernetes入門の資料公開しました - inductor's blog

164あとで/695users データサイエンス機械学習をやるためのエンジニアな本まとめ - 2019年版 - Lean Baseball

157あとで/1090users 20年の営業マン生活でわかってきた「仕事本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

154あとで/953users 【インスタ、エアビーSlack等】人気サービスの初期ユーザー獲得方法

153あとで/1292users 【四川料理のスゴい人】家庭のキッチンの火力で「プロ並みのチャーハン」をつくる方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

151あとで/1150users 0から100万円貯める、節約サバイバルガイド 

149あとで/1972users 巨乳炎上に見る進化文化ミスマッチ - 本しゃぶり

148あとで/637users WebサービスのA/Bテスト機械学習でよく使う「確率分布」18種を解説 - paiza開発日誌

147あとで/1149users フライドポテトチェーン店別徹底比較 :: デイリーポータルZ

143あとで/598users プログラミング命名規則ガイドラインを規定するオープンソースプロジェクト「NamingC - エンジニアプログラマのソーシャルITメディア

143あとで/661users ワークフロービルダーが新登場 : Slack簡単タスク合理化 | The Official Slack Blog

142あとで/564users 「単体テスト」再入門! 開発の現場バグを確実に洗い出す最適な手法と、テストケースの作り方 - エンジニアHub|若手Webエンジニアキャリアを考える!

140あとで/1334users 13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

138あとで/963users 自称IT企業があまりITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindows自動化方法 - Qiita

138あとで/1513users あまりに多い嘘。探偵調査で見抜いた高知小2水難事故深い闇 - まぐまぐニュース

ある滑稽な字書きのお門違いな憎悪

 私は二次創作小説を書いている。ジャンルは人気だが、好きなカプは多分マイナーの部類に入ると思う。

 投稿サイトpixivだ。数年前、同ジャンルの別カプで書き、少しの間書くのをやめて(一次創作をしていた)読み手として二次を楽しんでいた。もちろん公式供給にも一人盛り上がり、楽しいオタク生活を過ごしていた。

 そして好きなカプが出来、また書いてみたいなと思って書き手に戻った。

 pixivでの評価は、前カプで二桁、今のカプで三桁行けば良い方。はっきり言って人気はないし、陽も当たらない。でも、前カプのほうがメジャーカプなのに今の作品ほうが評価してもらえるのは嬉しかった。文字数が増えたし、あと自分で言うことではないけど書くのがほんの少しだけ上達したからだと思う。

 前は「書きたいとこだけ書ければ良いや」みたいな考えで殴り書きに近かった。後から読み返して「よくこれで投稿したな……」と情けなくなったし、そんな作品でも読んでくれて評価までしてくれた人がいたのがありがたかった。

 それも踏まえて今度は「せっかく書くならもっとちゃんと考えて書こう」と思った。それであわよくば評価してもらいたい。承認欲求二次創作で満たすのはどうかと思うのだが、創作創作なのでやはりそういう下心もわいてしまった。

 "ちゃんと考えて書こう"という心がけは、一応成果を出した。前の作品で三桁の評価のものはないし、感想までもらえたのだ。スタンプも嬉しかったが、文章での感想は段違いに嬉しかった。

 感想をもらう前はTwitterなどで「感想がなくて筆を折った」や「感想創作者を救う」という呟きを見ても別世界の話で全く実感がなかったのだが、自分が実際にもらってようやく理解した。確かに読んでくれた人の感想は救いだ。これは誇張ではない。本当に本当に、救われたのだ。

 一人であーでもないこーでもないと悩み、一文一文もっと他に良い表現はないかと迷って完成させた小説。好きでやっているとはいえ、暗闇に石を投げてるような感覚だった。

 前カプの時も、暗闇に石を投げてる感覚は同じだった。他所では人気の字書きがワイワイやっていて、他の字書きや絵描き創作はしなくても同じカプが好きな人達と交流している。

 あまり認めずにいたが、私は彼らが羨ましかった。向こうはとても明るくて楽しそうだ。

 良いなぁと羨みながら、まあ私にはああい交流は無理だなと思っていた。なぜなら、私は彼らのように自分から輪に加わろうとしていないからだ。小説面白い面白くない以前の問題だ。

 人気字書きは小説面白さもだが、そもそも社交性があるのだ。Twitter面白い。人付き合いが苦手そうな字書きでも、誠実に小説に取り組んでいるんだなと分かる人はいて、やはりそういう人のもとにもファン同好の士は集まる。

 しかし、私はコミュ障だ。Twitterも何も面白くない。ネタにしたいことを呟けば人に取られるのではと不安で呟けない。盗まれるような大それたものではないのに、被害妄想ばかり膨らんで何もできない。

 もらった感想に対しても、ちゃん感謝を伝えたいのにどれだけ頭を絞っても無味乾燥文章になる。時間をかけて返信文を考えてもそれは相手には伝わらない。ただ"返信が遅かった"という事実しかない。しかも本当に嬉しいのか分からない文章だ。それでも何か返信しないよりはしたほうがマシだと思って返信する。

 これは二次創作関係なく、人から好意を向けられることに慣れてないのも原因なのだろう。自己肯定感が低い。好意に対する耐性がない。

 だから好意を向けられてもどうすれば良いのか分からない。相手にしてみれば、ただなんとなく気まぐれで送った感想なのかもしれなくても私からすると初めて見る光のようなもので、救いなのに耐性がないからただただ戸惑うしかないのだ。

 心の底ではあれだけ欲しいと思っていたのに、与えられたらこれだ。もっとそつなく対応できないのかと自分が嫌になる。

 世の人気同人作家は私とは比べ物にならないほどの感想好意を向けられていると思うと、彼らが別の生物に見えてくる。私より良くできた、なんか違う生物

 人気字書きと比べると憂鬱だ。比べるものじゃなくても比べてしまう。

 二次創作文章力より萌えるのが大事だとよく聞く。それは本当だとも思うが、萌えを伝えるにはまず文章力が必要だし、第一面白い二次小説文章に長けている。

 心理描写、情景描写キャラクターバックグラウンドを伝え、キャラ同士の関係性の変化やシチュエーションで読者を熱くさせる。これは並大抵ではできない。

 私も書くから、その難しさは身にしみてよく理解している。

 しかも、pixivはどちらかというと絵を中心に据えたサイトだ。だから余計に、小説評価されているのを見ると凄いと思う。

 同時に憂鬱なのだ。私も人気になってみたい。

 前もそう思っていたが、今はもっと強く思う。だって前より良いものを書こうと頑張っているのだ。読み手意識するようになってから、見返りが欲しいと思うようになった。

 当然、自分のために書いている。自分が好きなシチュエーションで、自分が好きなカプで。だが、書くなら上手に書きたい。自分他人も良いと思える、納得できる文章が書きたいのだ。

 承認欲求がどんどん大きくなっていく。それでも、まだ私は楽観視していた。書くためのエネルギーになるし、節度さえ守っていれば腹で何を考えていても問題はない。それに、何はともあれ小説を完成させなければならない。これが一番大事なことだ。そう言い聞かせてまた書いた。

 Twitter面白いSSツイートする字書きがいた。仮にAとする。軽い気持ちフォローし、SSを楽しみにしていた。

 Aはpixivシリーズ物長編投稿しており、これもまた軽い気持ちで読んでみた。

 二次小説で初めて圧倒された。徹夜で読み耽り骨抜きにされた。

 まだシリーズは完結していない。評価ブクマも良いねも多く、感想や続きを待つタグもあった。

 TwitterでもAはフォロー数より遥かにフォロワーが多かった。人気も人気、ファンがたくさんいる。

 Aの小説は人を選ぶ作風だった。オリジナルキャラクターが中心にいるのだ。内容も殺伐としている。読んでいてつらいが、それでも面白いのだ。表現力も構成も卓越している。

 私は人気字書きに対して、別の生物だと思うことで精神の安寧を図ってきた。コミュ障自分にみんなでワイワイ楽しくは無理だと諦めていた。万が一輪に入れても人間関係で消耗する。せっかくくれた感想に満足な返信一つ書けず疲弊するのだ。自分と彼らは違う。だから羨望は抱いても嫉妬まではいかなかった。

 しかし、私はAに凄まじく嫉妬した。オリキャラで、シリーズ物。内容も暗い。なのに人気だ。コメント欄感想で溢れている。多すぎるからか返信もしていない。面白いからそれが許される。

 初めは自分ももっと小説が上手くなろうと意気込んだ。だが、私がまだ序盤すら書けていない時にAは新作短編投稿する。それもすぐさま評価された。

 Aはよく、「自分は書くのが遅い」と言っていた。SSをやりながら数万文字小説を書いてそれを短編だと言って投稿するAが。

 Aの物差しではそうなのだろう。Aが言うことに私自身の物差しを当てはめてはいけない。他人には他人物差しがある。

 Aはよく謙遜した。「誰得か分かりませんが」「ほんと自分しか読んでて楽しくないんじゃないかな」「◯◯×△△が好きな人から怒られそう」と。こうして投稿された小説も、すぐに評価される。私も読んだ。面白かった。

 書いている最中投稿前、不安になるのはよく分かる。

 Aはよく質問箱で来る質問に答えていた。「どんな本を読みますか?」「執筆スタイルを教えてください」こんな質問が多い。Aは決まって「本はあまり読まないんです」「執筆スタイルと言えるほどのものはありません」と答える。

 …………

 嫌悪感を覚えた。この嫌悪感については上手く説明できない。嫉妬が源なのは確実なのだが、別の感情も含まれていると思う。

 自分とは何もかもが違う。Aは多くの人から必要とされている。長編コンスタント投稿し、完成度も高い。そして文章ストーリーを長文で褒められ、謙遜してもすぐに否定してくれるファンがいる。

 なんというか、皆に見守られている感があるのだ。見守られながら崇拝されている。

 他にも、Aは作中に性描写を入れずにこれほど評価されているのだ。私は性描写のある小説を書いていて、性描写のない小説投稿したがこれは全然評価されない。読んでももらえなかった。

 もう一つ、Aが私の嫉妬劣等感を煽る理由がある。それは、Aは一次創作でも人気を得るだろうなという確信だった。Aは一次創作をしていない。だからこれは私の想像というより妄想だ。Aは筆力がある。ストーリーに漂う空気感思想も一貫しており、本人に確固たるテーマがあると伝わるのだ。

 原作という確固たる軸をもとに、自己解釈を入れて物語を作るのが二次創作だ。対して一次創作は当然、作者が軸から作らなくてはならない。軸はストーリーを形作る上で作者の一貫した思想テーマ必要なのだ。それが脆弱だとどこか掴み所のない、微妙作品ができあがる。「文章は上手いけど……」とか「題材は良いんだけど……」とか言われるような作品。胸に訴えて来るものがない。

 はじめに書いたが、私は一次創作もしている。一次は二次より苦しみながら書いている。「きっとAは、そんな苦しみもなく、あったとしても見返りのある小説を書けるのだろうな……」こんな感情がわいたのだ。

 Aが書いてもない小説劣等感勝手に抱き、被害妄想を膨らませて勝手に苦しんでいる。滑稽この上ない。しかし理性より感情が勝った。次第に私はAに嫉妬嫌悪感を通り越して憎悪すら感じ始めた。

 Aのツイートを見る度に胸がざわつく。「書くの一生やめないかな」「消えないかな」などと考えるようになった。アカウントミュートにしては気になって解除し、フォローも外そう外したほうが良いと思ってもできなかった。この時点で、私はまだAの小説が好きだったのだ。新作は読まなくなったが、シリーズ物の続きだけが気になっていた。新作を上げる度に、早く続きを書けよとイライラしていた。

 こんな滑稽な人間いるだろうか。憎悪すら抱いているのに、その発端となった小説の続きが読みたいだなんて。我ながら馬鹿で笑える。

 Aはマシュマロを始めて、またたくさんの人に褒められている。マシュマロには丁寧な返信をしている。謙遜して、自分作品を"拙作"などと言って。心温まる返信だ。無味乾燥な返信文しか書けない私とは違う。

 私は今日pixivを覗いて、自分小説評価を気にしている。カプ名で検索しても、もう他の人が書いた小説に流されていくつもページを越えないと私の小説には行き着かない。新作を上げたいが、まだまだ書き終わらない。誰も褒めてくれない。一次も二次も。

 書くのがつらい。やめれば良いのに、やめたら自分価値がなくなる気がして怖いのだ。他人と交われない私にとって、小説を書いて評価されるのは唯一と言ってもいいくら自分を満たす慰めだった。私が書いた小説を、誰かが肯定してくれる。これは私自身を肯定されたも同然なのだ。本当は違うと分かっていても、ほんの少し救われた。

 このカプ、良いですよね。このシチュ萌えませんか。この小説どうですか。私の小説、好きですか。

 所詮趣味なのに、こんな思いを込めて書いて読む人に過度な期待を寄せてしまう。だから評価されないと無視どころか否定された気になる。私が駄目な原因だと思う。もっと軽く楽しめたら良かったのに。

 読み手意識して、感想をもらう喜びを知ったから脱け出せないだろう。何より、小説を書くのが好きなのだ。書いている最中ずっとつらいのに、書き終えるとまた書かなきゃとなる。

 ただ、なんとかAへの憎悪を消したかった。どうでも良いと思えるようになりたかった。その方法が分からない。私が人気になれば良いのか。それも根本的な解決にはならない気がする。Aが私の小説を褒めてくれたら良いのか。私のことなど眼中になく、そもそも全く知らないA。多少承認欲求が満たされるかもしれないが、こういうのは満たされてもすぐになくなる。

 他の人は、承認欲求が満たされたら本当にそれで満足できるのだろうか。欲求というコップがあったとして、まっとうな人は褒められるとコップに水が注がれてどんどん満ちていくのだろう。私の場合、多分コップの底に穴がある。自己肯定感のなさが穴の正体だと思う。はじめは穴がなかったのか、それとももともと空いてたのか、褒められて水が注がれてもどんどん落ちていく。全然満たされない。

 結局のところ、Aがどうのとか評価がどうのではないのだろう。原因は自分にあり、自分でなんとかしなくてはならない。

 自分が納得できる文章を書けるようにしたい。自分が納得できれば、評価二の次になると信じたい。幸い、納得の基準はまだ自分の中にある。こんな文章でこんな小説を書きたいと理想目標がある。これがある分にはまだ頑張れそうな気がする。そこから自己肯定感をつけていけば良いかもしれない。すでに評価依存しているが、まだなんとかなるかもしれない。

 理不尽理不尽だと理解できているうちに、自分小説ちゃんと書けるようになりたい。これで書くのをやめて憎悪に飲まれたら人として何か終わる気がする。荒らしなど惨めなことはしたくない。

 私は小説を書いていたい。一次でも二次でも納得のいくものが書きたい。他の字書きへの嫉妬憎悪原動力では嫌だ。

 嫉妬劣等感もあり、とてもつらいが少しでも気が楽になれるよう、自分の面倒な諸々と折り合いをつけたい。

 これはその一歩として誰にも吐き出せないためここに書いた。読みづらい文章だったと思う。でも、読んでもらえたらほんの少し救われる。小説が好きで、どんな文章でも大事だと再確認できた。それが嬉しかった。自分小説ちゃんと向き合えそうだ。

 読んでくれて本当にありがとうございました

anond:20191101210927

pixiv腐向け検索避けタググロ画像投下したり、やおい同人誌をわざわざスキャンして晒したり、公式アカウント宛てにわざわざ画像転載して送りつけたりしてたよね。

2019-11-01

犬の日だってのに

わざわざ犬の日タグを使って猫だけの画像投稿したり犬と比較して猫をageる奴の多いこと

それに対していいねがいっぱい付いてるからおすすめとか注目とかに上がってきやすいし

ニャンカス恥ずかしくないの?

増田カテゴリーページ

https://anond.hatelabo.jp/c

#すけろく0get1get1人アドベントカレンダ2017ブコメ2ch3.11 東日本大震災@hazuma 鬱々メモBluetooth変態オヤジ日記BookmarkDIET女FAQFXFull movieITPerlRailsRubySPAMTweetbotJPWEBコミック感想WikipediaXbox萌えキャラ辞典anchorlivecxmemotwitterzonia☆レポート来ないあとで読むいない歴年齢日記うんち日記これはひどいしりとりだいえっとババアにゃーんはてなはてなキーワードはてなサーバはてなブックマークはてな統計はてブぷろとらまとめめだか日記めも゜π゜アニメイカ娘エアオナ禁カルトググレカスゲームゲーム日記コピペコメントタイケン学園タクティスマスダタグダイエット日記ダジャレディスガイアトニオニニコ動ニッキネタハイク観察記プリキュアプログラミングマスダとマスダの冒険マスダアニメメモメンバーライフハックランニングルー増田レシピレントシーキングロジカルクッキング一人大喜利不具合九路盤囲碁今日yahoo知恵袋今日のワイの餌今日筋トレ今日聖書を読む読む今日作った言葉今日知った人物今日知った言葉今日仕事仮説休職日記似非原俺も日記書く健康投稿は甘え勝手ホトトギス千の桃太郎反証可能性名前名言国会ウォッチャー国会会議地球温暖化増田増田5五将棋増田AC2016増田BGM増田advent2017増田うどん増田お嬢サバイバル増田お嬢様部増田お嬢鯖部増田しぐさ増田なぞなぞ増田の箱舟増田ぽえ夢増田アドベント2018増田アナル普及協会増田アース増田オセロ増田マッチングサービ増田二段JUMP普及協会増田保存部増田共感増田山手線増田戦国史増田旅行記増田暇部増田知恵袋増田統計声優決めまっしょい夢日記天華の救済婚活出会った変な人字下げ増田字幕学閥専門サイト小禄ちゃん応援日記小説小説日記弊社用語辞典引用後で読む恋愛愚痴感想投資政治料理二十四節気日刊増田日本eリモデル日本語サイトはてブ日記映画感想本日の1曲朴念仁東京五輪まで権内権外水耕栽培日記海外サイトはてブ百合知力知識禁煙科学経済統一協会総合サイト艦これ英語著作権衛生改善日記計画認知節約認知資源読んだ読書議論起床直後日記返信連載増田小説過去問題集鍛練日記鍛錬日記関西オフ音楽風説否定飲み会馬渕教室高橋隆次郎鬱日記(Φ皿Φ)クワ!( ・ิω・ิ)🐈

anond:20191101111033

ステマステマと分かるようにPRタグをつけたように、

SLACKの会話も仕事タグをつけておけばええやん。

門外漢の人も、仕事タグが付いてれば、これはどう見ても雑談しか見えなくても仕事の話なんだなってわかるやで。

中途半端

から、何をやっても中途半端

1位じゃなくて2、3位ばっかり。

小学校書き初めは準優勝だった。読書感想文も副賞だった。

徒競走は3位。そんなんばっか。

一応自分なりに練習したり、頑張ってはいるんだけどな。

最近はじめたtiktokは4000いいねが最高。

twtterは繋がりたいのタグでよく伸びて2000。

全部中途半端

嫌になってしまう。

自分なりに努力はしているんだけど、ダメ

ちょっと自分より伸びてるフォロワー達が羨ましい。

そう思ってしま自分が1番嫌いだ。

乳袋」が問題なのだろうか?

宇崎ちゃんポスターに対しての批判の中に、実在巨乳への批判を避けたいが為か「乳袋」に絞って問題視する声は度々見られたが、

この点にとても違和感があったので少し考えてみた。



乳袋」的な誇張表現90年代には確立、いや発祥を遡ると恐らく70年代頃にはあったと思うが、その体系的な解説は識者に任せるとして、

そもそも乳袋」という言葉自体ネットミーム化したのは比較最近のことであり、朧げな記憶だが恐らく2010年前後

ニコニコ大百科記事106月作成されていることから、大きくはズレていないだろう。


https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B9%B3%E8%A2%8B


その記事内にも言及があるが、元々は巨乳イラスト現実に即していないという批判的な文脈からまれており、

裏を返せば「乳袋」という言葉が出て来るまでは、オタク達は無意識批判的にその表現を受け入れていたこととなる。


そう言うと批判側の「オタク達は(乳袋エロではないと)麻痺している」との言説に一定説得力があるように思えるが、自分としては実情が異なる印象だ。

乳袋表現は、言ってしまえば、実在巨乳に対する無理解からまれイラスト巧拙や、デフォルメ表現としての流行表現確立としての側面が強く、

オタク側の需要によって生まれ表現ではないからだ。

類似例として、巨大すぎるリボンや、カラフル過ぎる髪の色も、(判子絵的な)キャラ区別する為に生まれ創作者側の都合によるものと考えられる。


まり乳袋」はオタク的には直接的なフェチ表現ではなく、イラスト表現の変遷で発生したものであり、副次的に受け入れてきたものだろうということ。

その証拠としてあげられるのが、pixivタグ検索。「#乳袋」のタグがついたイラストは現時点で2578作品フェチ表現としてオタクに人気な気がする「#黒タイツ」の44025件に比べると寂しい数字だ。

タグがついていないだけで乳袋とされるイラストは膨大にあるからフェチ表現ではなく、表現技法として根付いているように見える。


根付いているのでは麻痺と一緒では?」と思った方もいるかもしれないが、ここで主張したいのは「乳袋」は巨乳表現する技法一種しかないこと。エロに対して直情的だから蔓延した表現というのは誤認である

批判するのであれば、「乳袋」ではなく、漫画アニメイラスト業界蔓延する過度な巨乳女性安易に描く風潮そのものでなければ、抜本的には解決しない。

(その風潮が生まれたのは、男性の性欲からという点は否定しない。男はだいたい女体が好きであり、それを空想として描くとき現実離れするのは不自然なことではない。安易であるが)

しか巨乳女性イラストへの批判は直接的な表現規制になり得るし、実在巨乳女性へ飛び火する危険性や、国民作品へのバッシングにも繋がる。それを分かってるから批判側もそこまでは言及せず分かりやす記号である乳袋」にターゲットを定めた心理があるのだろう。

だがそれはオタク文化への直接的な加害であり、オタクからすると「カラフルな髪の毛は現実に即していない!」と同レベル文化侵略であるように感じられるし、また単なるオタクヘイト区別がつかないのである



余談的となるが、宇崎ちゃん巨乳設定は、漫画を読む限り読者を扇情させる為の魅力というより、ウザい後輩キャラ的な属性をその大きなおっぱい文字通りクッションとなって印象を和らげる為に機能としてあるようにも見える。漫画としてはエロよりずっとラブコメの色が強い。

あと、2巻3巻の表紙は確かに乳袋」だが、1巻の表紙や漫画内ではいわゆる乳テントで描かれてる部分も多いので、「乳袋」は宇崎ちゃんにとって重要構成要素ではないこともわかる。

漫画の印象に関しては読む人によって意見が別れるだろう。ただ巨乳設定=扇情と限らないのはアニメ漫画を嗜む者には理解して貰えると思う)

作品表現ポスターとしての問題を直結する必要はないが、特にエロ権化でもない宇崎ちゃんが「乳袋」の絵だからといって性的搾取シンボルとして掲げられるのは不憫しか言いようがない。


そんな感じで、一介のオタクとしては、「巨乳ではなく乳袋批判だ」という詭弁的な批判ではなく、男性欲望と直結してしまってる創作界隈の巨乳文化ターゲットにして貰いたい。

その声が大きければ、自主規制による創作界隈のアップデートは十分起きうるだろう。巨乳がいなくなれば当然「乳袋」もなくなる。無論個人的には望まないが。

岩渕氏が先陣を切って批判を行い失墜したように見えたが、これはオタク側のバイアスだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん