「サーヴァント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サーヴァントとは

2017-11-27

anond:20171127221241

月影先生召還して

あなたサーヴァントにすれば演技指導をしてくれるかも!

「千の仮面を持つ増田」としてッ。

私は言ってることと腹の中は同じだけど、(言わねばならぬ社交辞令などはちゃんと言います。)

皆の前で言ってること心の中は違う人もたくさんいそう。

頑張れ増田さん。いつかは紅天女

増田さんもグチグチ書いて

キラキラ自慢してもいいのでは?

パブリックでやんのは嫉妬されたり軽蔑されたりしそうなら、考えよー???

2017-11-25

anond:20171124172511

にわか

サーヴァントは本人ではなく魔力で再現された使い魔なんだが?

2017-11-24

fate/slave night

fateってよくストーリーが良いとかやたら高く評価されてるけど、

能力知名度の高い偉人たちをサーヴァントという名の奴隷として好き勝手命令する妄想に都合のいい設定くっつけた印象。

こう考えると、サーヴァント=死んだ後もこき使われるかわいそうな人たちに見えてくる。性別も都合良く変えられまくってるし。

後世に名を残すとどこかの企業創作物社畜として登場するかもしれない。

追記:本人じゃないと言われても、実在した人物などを元にしてることには変わりないし、やっぱりモヤモヤする。

まだ船の擬人化とかの方がマシ。

2017-11-05

仮にアズレンがアニメ化してヒットしたら

いよいよ中国発のコンテンツ日本でも受け入れられようになって、金に物を言わせてどかどか日本に入ってくるんだろうな

中国製ソシャゲなんてガワだけ見れば日本の物と違いは分からないし、イラストレーターの質も高い。後は日本声優つければ見分けなんてつかわな

一年半前にはサーヴァント三国志武将にしただけのパクリ作画アニメ見て「所詮中国はこの程度か」なんて思ってたのになぁ

2017-10-22

Fate関連の「元はエロゲ発言マン死ね

古参ぶりたいのかなんなのか知らんけど、元がエロゲだろうがなんだろうが今はエロゲじゃねえんだよ

百歩譲ってSN関連に「元はエロゲ」って言うのは分かるよ

その他Fateエロゲでもなんでもないよ 大体「元」ってなんだよ Fate関連はSNが大元にはなってるけど基本的には「聖杯戦争」というシステムと一部キャラクターが同じだけの別作品じゃん

直近だとFGOサンリオコラボした時に「エロゲサンリオコラボした」みたいなことリプ欄で言ってた奴

からエロゲなのはFGOに出てくるサーヴァントの元作品の中の一つだよ FGO自体は元エロゲでもなんでもない、レーティング12からだよ

いつまでもFate関連をエロゲという枠に縛り付けるな

2017-10-20

anond:20171020083201

どうしてゲーム用語の「サーヴァント」と「しもべ」を使い分けている前提で訳しているのか。

FGOパールヴァティの何が問題だったのか

FGOパールヴァティに関してアメリカネヴァダ州に居を構えるヒンドゥー教宗教団体「USH」から抗議文が出され、議論(らしきもの)が起こったようだが、最初に広まったのがGoogle翻訳らしき日本語文ということもあり、基礎的な認識が食い違っているケース(そして食い違った認識のまま全力で殴り合いをするケース)を見かけたので今更ながら思いついたことを書き留めておく。今のところ他に置き場もないし…

訳は…使えそうなのが見当たらなかったので自分で訳したが、B2程度の私よりはマトモな訳が出来る人は沢山いるはず。

部分訳

Upset Hindus urge removal of goddess Parvati from FGO mobile game where she is a “servant"

怒るヒンドゥー教徒は、モバイルゲームFGOからサーヴァント」(※1)女神パールヴァティの削除を要求する

(※1:一般名詞としてのservantの意味で使っているかもしれないが、引用符の中に入っているので一応サーヴァントとする)

Hindus are upset atFate/Grand Order” (FGO) mobile role-playing video game, developed by Japan’s Delightworks Inc., for reportedly introducing goddess Parvati as one of the “new” servants; saying it trivializes a highly revered Hindu deity.

ヒンドゥー教徒は、日本のDelightworksによって開発されたモバイルRPGFate/Grand Order」(FGO)に対して立腹している。伝えられるところによれば、このゲーム女神パールヴァティを「新しい」サーヴァントの一人として追加したが、これは非常に崇拝されるヒンドゥー教の神を矮小化するものからだ。

Zed, who is President of Universal Society of Hinduism, said that in this mobile game set-up, the player became the Master who summoned and commanded servants controlling their movements, including goddess Parvati; while in reality the devotees put the destinies of themselves in the hands of their deities.

USHの代表であるZedは次のように述べた。「現実において、信者たちは彼ら自身運命信仰する神々の手に委ねるものであるのに関わらず、このモバイルゲームではプレイヤーは「マスター」となり、女神パールヴァティを含むサーヴァント召喚し、命令し、彼らの行動を支配する。」

Moreover, goddess Parvati depicted in FGO appeared more like a belly-dancer than the Hindu deity devotees were used to seeing, Rajan Zed pointed out, and termed it as incredibly disrespectful.

さらには、FGOでは女神パールヴァティヒンドゥー教信者が慣れ親しんだ姿よりもよりベリーダンサー風の姿で描写され、これは信じられないほど冒涜的だ」とRajan Zedは指摘した。

Zed indicated that reimagining Hindu scriptures, symbols, concepts and deities for commercial or other agenda was not okay as it hurt the devotees. Controlling and manipulating goddess Parvati by the game-player was denigration. Goddess Parvati was meant to be worshipped in temples and home shrines and not to be reduced to just a “servant” in a video game to be used in combat in the virtual battleground.

Zedによると、「ヒンドゥー教経典シンボル、コンセプト、そして神々を商業的もしくはその他の目的において使用することは信者を傷つけることになる。ゲームプレイヤー女神パールヴァティ支配操作することは冒涜である。(※2)女神パールヴァティ寺院や家庭の祭壇で祀られるべき存在であり、架空戦場での戦いに駆り出されるような一介の『しもべ』(※3)のような存在矮小化されるべきではない。」

(※2:ヒンドゥー教徒に対する中傷嫌がらせ、という訳・解釈も見かけたが、denigrateは名誉を汚したり、重要性を矮小化すること(参考: https://www.merriam-webster.com/dictionary/denigrate)なので、対象女神パールヴァティだと解釈した。ちなみに次の文の主語パールヴァティ)

(※3:ここは文脈的には「サーヴァント」では意味が通らない)

Hindus welcomed entertainment industry to immerse in Hinduism but taking it seriously and respectfully and not for refashioning Hinduism scriptures, symbols, concepts and deities for mercantile greed. He or other Hindu scholars would gladly provide genuine entertainment industry seekers the resources they needed for their study and research regarding Hinduism, Zed stressed.

ヒンドゥー教徒は娯楽産業ヒンドゥー教に没頭することは歓迎するが、それは真摯さと敬意を払い、商業欲望のためにヒンドゥー教経典シンボル、コンセプトを再解釈しない限りにおいてである。私や他のヒンドゥー教学者は、本物の娯楽産業の追求者に対し、ヒンドゥー教研究調査するのために必要資料を喜んで提供するだろう。」とZedは強調した。

In this game, Goddess Parvati is shown as carrying Trisula (trident), which is her greatest weapon; while in reality Trisula is Lord Siva’s most powerful weapon. In the game, when Parvati is equipped with Nandi, it increases her performance; but in Hinduism, Nandi is Lord Siva’s mount. This kind of misinformation spreading creates further confusion among non-Hindus about Hinduism, Zed states.

「このゲームでは、女神パールヴァティは最強の武器としてトリシューラ(三叉槍)を手にしているが、トリシューラは実際はシヴァ神の最高の武器である。このゲームにおいて、パールヴァティナンディを装備した場合能力が強化されるが、ヒンドゥー教においてはナンディはシヴァ神の乗り物である。このような誤った情報ヒンドゥー教徒に対する更なる誤解を引き起こすことになるだろう」とZedは述べた。

(原文:http://www.rajanzed.org/upset-hindus-urge-removal-of-goddess-parvati-from-fgo-mobile-game-where-she-is-a-servant/)

で、何が問題なの?

使われ方と描写問題だが、このケースにおいてはウェイトは「使われ方」の方が重い。

現実において、信者たちは彼ら自身運命信仰する神々の手に委ねるものであるのに関わらず、このモバイルゲームではプレイヤーは「マスター」となり、女神パールヴァティを含むサーヴァント召喚し、命令し、彼らの行動を支配する。

...

ゲームプレイヤー女神パールヴァティ支配操作することは冒涜である

サーヴァント解釈云々以前に神がPCになるなんて(彼の)ヒンドゥー教のコンセプトに反するのでNGゲーム使用するのがOKならこういう書き方はしないはず。ここはスルーしてはいけないはず。

表現については、

ヒンドゥー教信者が慣れ親しんだ姿よりもよりベリーダンサー風の姿で描写され、これは信じられないほど冒涜的だ

ベリーダンサー風だからではなく、「(彼が想像する姿よりも)『より』ベリーダンサー風の姿」と言うのが問題なので、例えば「おっぱいを出している彫像もあるのに、それに比べればFGOは布を纏ってるしOKなんじゃ?」と思うかもしれないが、それは林檎審査的にOKというだけで、おっぱいを出していない事が問題かもしれない。私たちが思う「セーフ」のラインと彼の思う「セーフ」のラインが大きく食い違う可能性もある訳で、こればかりは聞いてみないとわからないが。

娯楽産業を歓迎してるんじゃないの?資料提供するって言ってるよ?表現修正したらFGOでも使えるんでしょ?必ずしも削除しろって訳じゃないでしょ?

真摯さと敬意を払い、商業欲望のためにヒンドゥー教経典シンボル、コンセプトを再解釈しない限りにおいてである

「再解釈NG」、そして上にも書いた通り神を操作するのがコンセプト的にNGなので、普通に考えると「削除要求」以外の何物でもない。英語版では名前を変えてヒンドゥー教関連の要素を全部削除する、という手段はあるかもしれないが…

どうしたらいいの?(Zed氏を支持するFGOプレイヤー)

FGOみたいな涜神的なゲームは削除しなきゃ

どうしたらいいの?(一般FGOプレイヤー)

現実的には運営問題なので気にしなくてOK

Zed氏はこんなに怒ってるの?訳の表現が強くない?

例えばインドメディアが書いた記事を見てみよう

The American Hindu behind BoycottAmazon: Rajan Zed’s crusades to save Hinduism

「BoycottAmazonを仕掛けたアメリカヒンドゥー教徒:Rajan Zedのヒンドゥー教十字軍

The one-man outrage industry is not new to controversy, or in creating controversies.

常に議論の的となるワンマンの憤怒産業

http://www.thenewsminute.com/article/american-hindu-behind-boycottamazon-rajan-zeds-crusades-save-hinduism-44433

少なくとも彼が「怒っている」と感じる人はいる(このメディア立ち位置については情報が無いのでノーコメント)

ちなみに何かしらの理由があって声をあげている人を見て「穏健だね」と評価するのは逆に失礼に当たらないだろうか…それは批判要望の深刻さを過小評価することに繋がるから

ヒンドゥー教ヒンドゥー教徒的にどれくらい問題なの?

観測ポイントの一つとして、謝罪要求しているケースは恐らく深刻。

www.rajanzed.org/upset-hindus-urge-valencia-firm-to-withdraw-lord-ganesh-crash-pad/

複数声明文が出てくるとより問題視されているかもしれない。

www.rajanzed.org/upset-hindus-seek-withdrawal-of-sydney-exhibition-showing-lord-krishna-smoking-meth/

www.rajanzed.org/upset-hindus-urge-sydney-mayor-to-disallow-exhibition-showing-lord-krishna-smoking-meth/

もっとヤバいのは謝罪+複数(&Zed氏以外の出所から)の声明文が来ているオーストラリアCM(https://www.youtube.com/watch?v=f8kuoFGgj8s)

www.rajanzed.org/hindus-urge-blocking-public-funding-of-meat-livestock-australia-for-reckless-marketing/

www.rajanzed.org/3340-2/

www.rajanzed.org/upset-hindus-may-launch-boycott-of-australian-lamb-worldwide-if-insensitive-ad-continues/

www.rajanzed.org/upset-hindus-seek-ban-on-meat-livestock-australia-ad-showing-lord-ganesha-at-lamb-bbq/

とは言え、騒ぎ立てるほどではないが面白く思わない人が存在すること、そして国全体のイメージを左右する可能性があることは気に留めておいていいかも。

ちなみに、上のCMを見てあなたは正直なところどう思った?胸に手を当てて考えてみよう。あなたの抱いた印象が、いつの日かあなたに帰ってくるかもね。

2017-10-13

宗教には関わらない方がいいのでは

フェイトgoパールバディーがヒンドゥー教から苦情を受けた

サーヴァントは召し使いという意味だし、イラストはまるでベリーダンサーだし、そら信者から嫌がられるのも無理はない

神社擬人化はポシャり仏擬人化は苦情を受け

日本人からすれば信仰とか宗教とかよくわからない感覚だろうし、元ネタに使うのはそろそろやめた方がいいのでは

2017-10-07

Senkyo / fragments

SN

―――その剣を手にした者は、あらゆる希望を実現させる。

政剣戦争

最高位の聖遺物、政剣を実現させるための大儀式

儀式への参加条件は二つ。

詐術であることと、政剣に選ばれた寄り代である事。

選ばれるマスターは七人、与えられるサーヴァントも七クラス

政剣は一つきり。

希望を欲するのなら、汝。

自らの力を以って、最強を証明せよ。


Apo

小池「行くぞ、緑のキャスター

小池「来い、赤のライター


書記ライターではなくセクレタリードクターよりライターのが語呂いいんで。)


Zero

片方のエスポワールに300人

もう片方の泥船に200人

同時に船底に穴が空いた、君はどうする?


多数を救うべく少数の犠牲を選ぶ

これがすなわち願望機としての政剣が遂げるべき行いだ


君が知りもしない方法を君の希望に含めるわけにはいかない

君は知っているな12個のZero希望を実現する手段

待機児童受動喫煙満員電車花粉症電柱も全てがZeroに帰す手段

日本列島の4つの島は核爆弾によって海に沈むべきだ。」


GO

Beast Manifestation

人類悪 顕現


らっきょ

「そうなると最後魔法っていうのは、みんなの幸福実現ぐらいになっちゃうな」

2017-09-27

一応イベントごとで活躍できそうなサーヴァントを決めてるくさいFGO運営なのだ

しかしそれでもマーリン必須人権!と言う輩は少なくない

いやぶっちゃけ今年のネロ祭はマーリン使う機会がほぼなかったんだが

マーリン無くても遊べるという認識にならない人が多いのが残念である

(周回3ターンとかマーリンいなくても出来るで)

2017-09-21

anond:20170921171236

すまん、参考までにどのツイートが「オタクたちの煽り」なのか具体的に番号で示してもらっていい?

01 安室奈美恵ってガンダムの人だっけ?

02 ツイッターがここ数年でオタク化してるって誰かが言ってましたね

03 味方全員の必殺技のゲージをそれぞれ20%上げたり、味方全員を1ターン無敵にしたり、必殺技が全員の体力と必殺技のゲージを少しずつ上げたりできるキャラで、戦闘サポートするのに最強のキャラでなかなか手に入らないから、Twitterトレンドになったと言うことです。

04 安室奈美恵って誰だよ...←

05 マーリン知らないの笑う

06 このキャラらしいです(´◦ω◦`) [FGOマーリン画像]

07 円卓分からないんですか

08 塔の上から猫を投げ捨てる人でなしですよ

09 安室ちゃんを超えるマーリン存在感

10 あんしつ?奈美恵さんて何のキャラですか?

11 ろくでなしです。

12 アーサー王伝説出典の魔術師キャラクターです

13 ガーデンアヴァロン!!!!!!!!!!!!

14 マーリン知らないは草

15 トレンドマーリンの中で一番ぷっちぎってるツイートがこれというのも逆に面白いですね・・・お見事です👍 FFから失礼しました・・・お詫びにいいねリツイートしておきます

16 日本オタク化が進行しています。素晴らしいです。 子供向けのEテレでは、大ヒットアニメを放映するなどして、小さい子供にもアニメのことを知ってもらおうとしています

17 アーサー王伝説しらねぇのか

18 王の話する人です

19 トランスフォーマー最後騎士王観ればわかる(分かるとは言ってない)

20 マーリンってほんまに誰www

21 魔術師(クズ)です

22 王の話ばっかしてます

23 王の話をするとしよう。

24 マーリンって誰だよ笑

25 マーリンってあのマーリン

26 ニモのお父さんのことですよー

27 塔の中(ガチャ)から出てこない魔術師です

28 二次元三次元より強し

29 アーサー王伝説に出てくる魔術師です世界でも有名なんですよ

30 ディズニー映画王様の剣に出てくる 魔法使いのお爺さんですよ?w(・o・)

31 グランドキャスターです

32 マーリンwww 流石過労サーバント

33 fgo強いw

34 fgoキャラクターですよ

35 オタクキモ [ポプテピピック画像]

36 多分あれだよ メジャーリーグのチームの・・・

37 マーリンゲームだねw

38 安室奈美恵って誰ですか?

39 マーリンをご存知でない!?

40 「星の内海物見の台。楽園の端から君に聞かせよう。君たちの物語は祝福に満ちていると……」 「――“罪無き者のみ通るがいい”――」 『永久に閉ざされた理想郷(ガーデン・オブ・アヴァロン)』

41 モンストですよ

42 スネ夫の亜種

43 マーリン [シャドバマーリン画像]

44 王の話をするとしよう。

45 多分、今になってキング・アーサートランスフォーマー最後騎士王が流行ったんでしょう…(すっとぼけ)

46 ヤバイwww

47 デブ俺 [ラーメン画像]

48 エロメンバースの超越ウィッチによく入ってたカードですね

49 マーリン(Merlin)はヨーロッパ中世伝説上のグレートブリテン島魔術師。 [Wikipedia画像]

50 マリーン  ほんと~に気になる

51 知らないのも仕方がない…

52 こーゆーツイートはよく燃えるってはっきりわかんだね

53 これを機にFGOをはじm()

54 スキンヘッドナイスガイ英国紳士ですよ。

55 マーリン知らないのはやばい

56 分からない。

57 (謎ω謎)???????

58 FGOマーリン知ってて当たり前みたいなリプ飛んでるの見てイキってて気持ち悪いと思った(渾身の感想)

59 期間限定サーヴァントですよ

60 パンに塗るやつでしょ

61 七つの大罪マーリンのことじゃ……(°▽°)

62 安室奈美恵を未だに崇拝してるほうがどうかしてるんだけどね

63 他人趣味にとやかく言う気は無いですが、ゲームだかアニメキャラなんてクソどうでもいい頻出単語トレンドに上げないで欲しいですね。

64 もはやfgoカルト教団と化してます

65 マーリンってキングスマンマーリンですかね?

66 FGOで人のマーリン使ってて欲しくてお話したくて会いたくて震えるガチャ 

67 円卓の騎士も知らないとかやばそ

68 すっごく簡単説明すると、一番スマホアプリの中で課金されている人気ゲームの中でも飛びぬけて人気で強いキャラが、今だけ確率的に手に入りやすくなっているのです。

69 安室ちゃんが誰って凄えな...この日本二極化が進んでるわ(主観)

70 ゲームキャラクターみたいです。

71 王の話をずっとしてる人( ˙-˙ )

72 さぁ!あなたもLet's FGO

73 あの有名なアーサー王伝説マーリンを知らないんですか!?ディズニー映像化されてるくらいなのに!

74 RTから来ました。アーサー王伝説に出てくる魔法使いですね。

75 fate grand order略してFGOというスマホゲーム登場人物名前です。

76 カルデア勤務者の阿鼻叫喚なんです……

77 王の話をするとしよう

78 お前誰だよ()

79 昔のハリウッド女優じゃないですかね

80 フェイトグランドオーダーというゲームアプリキャラです

81 正恩ちゃん引退なら マーリンといい勝負だっただろう

82 マーリン強すぎwww

83 んなとっくに過去ミイラみたいな奴誰もどうでもいいって思ってるからだよ てかお前がこの世で頭おかしいぐらい金稼いでるFGOを知らないのが問題 何?君ほんとに日本人日本に住んでない人? 日本人fate知らないとかもはや非国民から自害しろランサー

84 どうりでアニメアイコン攻撃的なわけだ

85 日本人なら皆やってるアプリFGOの事知らないの?お前、韓国人だろ?

86 ここのリプ欄のオタク臭すぎ。

87 FGO信者湧きすぎて草 ただの迷惑野郎しかいね

88 某スマホゲームものすごく性能の良いキャラクターが当たるセールが始まりまして。

89 アーサー王伝説及び円卓の騎士伝説に登場する、花の魔術師マーリンの事ですね

90 Twitterオタク集合場所からしょうがない

91 うーん 嘘松w

92 安室奈美恵小学生の時好きでした(´・ω・`)

93 赤ずきんチャチャに出てきた狼が好きな女の子

94 まーたアニメアイコンどもが騒いでるよ

95 知ってはいるが活動してたん?みたいな FGO世界一とっちゃったし

96 スマートフォンゲームFateGrandOrder」に出てくるキャラクターみたいですね>マーリン 今回プレイアブルになったか手に入りやすくなったとかで話題になっているみたいです。

97 世の中の知らない事を教えてくれるのがグーグル先生ですよw

98 ただのゲームキャラなんだよなぁ

99 ドラクエ3でルイーダの酒場デフォ待機してるのが、 まほうつかい(男)が『まーりん』だったやうな_

2017-09-18

FGOって全サーヴァントが強力且つ役割があるのが魅力なんじゃなかったの?

だったら別に評価とかしなくても良いですよね?

どれ選択しても当たりなんだから

見た目さえわかればそれでいいでしょ。

2017-09-03

宝具レベルMAXになったマタハリと誤ってレベルを上げた10マタハリ

二つで強化出来るかと思いきや同一サーヴァントだかで出来ない

宝具レベル1のサーヴァントに宝具5を重ねるのも惜しく、そのままショップ行き。微々たるQPが手に入った

やっぱりFGOよく分からない

2017-08-22

なぜTYPE-MOONガチャをやめないのか

型月は儲け第一主義会社ではないはずだし、奈須も武内もいまでもプレイヤー目線を保っている(と信じている)。

それなのに型月はなぜガチャ放置しているのか。

ガチャは明らかに悪い文明だ。

より正確に言えば、有料ガチャは最悪の文明だ。

ガチャプレイヤー射幸心を煽って法外な金銭をせしめる悪徳商法であることは明白である

奈須きのこファン麻薬に沈めて喜ぶような男だったのか?

なぜ購入ではいけないのか。

☆5を一万円で売ればいいだろう。

それなら売上がそこまで落ちることもあるまい。

課金プレイヤーが困るというなら無料ガチャは残してもいい。

プレイヤーごとに手札に差をつけたいなら、入手にある程度の運が絡むようなイベント限定サーヴァントを用意すればいい。

先日のように新聞で悪し様に取り上げられたこともある。

以前のようにまたガチャ規制が入るのは時間問題である

いま、むしろ型月が率先してガチャをやめるべきなのではないのか。

スマホゲー業界健全に変えるために勇気を持って踏み出すべきではないか

そうすれば評判が上がると同時に、今後のカードの値付けなどでも業界に影響を及ぼしていけるはずだ。

そしてモバゲーグリーmixiガンホーコロプラ、そういったところもいずれはガチャをやめていくべきではないか

まさか今のままのビジネス永遠に続いていくとは思っていないだろう。

いまこそ業界の自浄作用を見せるときである

各社の奮闘に期待している。

2017-08-21

Fate/Apocryphaってマジでつまんねえな

顔面ドアップばっかで作画もクソもあったもんじゃない。

それにufoで散々ウンコだった暗い夜間の撮影、暗過ぎて見えにくいんだよな

細部まできちんと描写するならともかく顔ばっか映して何してるのかまるで分からない

派手なエフェクト使ったり会話劇に終始したりufoの悪い部分ばっか真似てるんじゃないよ

それにモブ顔のサーヴァントが多すぎる。

雑魚専のキャラばっかで見せ場がない。

そして暗いから何やってんのか分からない。

マジつまんねえ

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170815090648

男女平等なら

FGOの男サーヴァントを並べて点数付けるわけだが

それやったら確実に炎上するよな

なんで女ならいいんだよ

2017-08-09

[]8月9日

○朝食:なし

○昼食:おにぎりカレーつくね昆布

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷりみそ汁フリーズドライ)、ベーコン

○間食:なし

調子

はややー。

仕事は頑張った。

午前中はしんどくて、あまり集中できなかった。

午後三時ぐらいから、割といつも通りに仕事できた。

ただ、帰って来てから、またしんどくなりだした。

明日行けば、盆休みなので、頑張ろう。

いやぶっちゃけ、休んでもいいんだろうけど、ちょっと前に休んだばっかりだから、一応その、うん、頑張ろう。

3DS

ポケとる

サファリピカチュウコンプ

休みからか、イベントの日付が違うんだね、危なかった。

iPhone

コマスター

やめる! と書いておきながら、今日普通にプレイ

対人戦で4勝1敗、トレボは特にいいものは出ず。

FGO

イベント開始だけど、サーバーが重くてまともにプレイできなかった。

大人ゲームなんだなあ、ただ今回のイベント特定サーヴァントを持ってないと面倒臭い仕様みたいで、早くもやる気が落ちている。

水着イシュタルは欲しいけど、それ以上の礼装とか素材集めは妥協しよう。

2017-08-06

[]8月6日

○朝食:なし

○昼食:ナポリタンベーコン

○夕食:野菜炒め定食

○間食:チョコガリガリ君(なし)、ポテチ

調子

はややー。

仕事はお休みだったので、ゆっくりはややーしてたのだけれど、気持ち悪い。

近所でお祭りがやってたらしく、太鼓の音が響いてきて、その太鼓の音が自分を責めてくるような気持ちになって、吐き気がしてきた。

早く寝ようと思います

3DS

大逆転裁判2

1話クリアして、2話の探偵パートその2を十五分ほどプレイ

大逆転裁判1からがっつり続きものだなあ、正直細かいところ結構忘れてるから、今後楽しめるか不安だ。

ポケとる

メガリザードンXランキングイベントに参加。

メガスキルアップが二つもらえるかも、程度な順位

まり期待せずにいよう。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

インストリーを進めた、4章7節までクリア

ストーリーアポクリファに参戦したサーヴァントが多く出てて懐かしくなった。

テレビアニメもやってるから原作読み直すんでなく、こっちを見ようかなあ。

[]8月5日

○朝食:なし

○昼食:ナポリタンベーコン

○夕食:ナポリタンベーコン

○間食:チョコ

調子

はややー。

仕事は、お休みです。

天気予報がお昼から雨だったので、コインランドリー洗濯に行って、買い物行ったりしていた。

なんだけど、一滴も雨は降らなかった。

コインランドリー洗濯すると乾燥機で綺麗に乾くからよしとしておこう。

一ヶ月に一回ぐらいナポリタン祭りを開催したくなる。

ナポリタンすき。

3DS

大逆転裁判2

今日から始める新しいゲーム

逆転裁判シリーズはこの日記でも恒例で、発売されるたびに日記も書いてるはず。

123456にこの大逆転裁判シリーズの前作の1もプレイしているし、検事シリーズゴーストリック、あと謎惑館とかもプレイする程度には好きなシリーズ。(プクゾー2とマブカプ3は未プレイ

なので、ウキウキプレイを開始したんだけど、うーん。

微妙に乗り切れず、3回ぐらいボタンを押したらスマホを弄ったり、パソコンを弄ったりしてしまう。

先週ぐらいから、ミステリ熱が高まってて小説を読んでたせいで、ミステリ的なものへの向き合い方が小説によっているのが原因っぽい。

ゲーム小説媒体が違うから、当然見せ方も違うし、ゲーム小説よりは自分テンポで読めないかイライラしてしまう。

ゲームは、映像作品よりはまだ自分テンポで楽しめるけど、本よりは演出とかBGMのせいでテンポ強制されることがあるのが、今はどうも肌に合わない感じ。

もちろん、そこを楽しむ気概をちゃんと高めていれば違ったんだろうけど、今この瞬間はどうも合わない。

ぼちぼちちまちまやっていこうと思う。

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

そうえば、週初めに石をたくさんもらうも忙しくて回せてなかったので、

エミヤオルタ)目当てにピックアップを引いてみました。

10連3回と単発7回。

結果は…… まるでダメ

星4礼装が最高レアで、サーヴァントは星3しか来ませんでした。

まあこんなもんだよね、程よい距離感でこのゲームは遊びたいので、課金しません。

2017-08-03

[]8月2日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:パンハムチーズピザっぽいの、焼きそばコロッケ

○間食:なし

調子

はややー。

トラブルはなんとか解決

色々あって、かなりイライラした。

明日はまだ忙しいけど、明後日から平常運転かなあ。

3DS

ポケとる

ヌメルゴン捕獲

・カプ・コケコを捕獲

イベントをこなした。

あとはリザードンランキング戦だけかな。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

・リヨバーサーカーイベント

・種火と素材の周回

・メインを4章3節までクリア

をそれぞれこなした。

特に種火の方はAP半減イベント中なので、一気にレベル上げ待ちになっているサーヴァントを育てられた。

これで、三人目の最終進化ジャンヌダルクさんを90レベルまで上げた。

聖杯という限定アイテムを使わないと、これが最大レベル

さらに、清姫、真アサシンを三段階目まで進化させた。

ジャンヌダルクさんはクラス性的にほぼ全てのクエストに出撃できる汎用性の高いサーヴァントなので、持ち駒が揃ってない僕にはかなり嬉しい感じ。

前も書いたけど、5人PTのうちクラス相性の影響が少ない、

ジャンヌ、マシュ、清姫の3人を固定して、各クラス二人育成する計画で動いている。

セイバーセイバー(44)、選定中

アーチャーアーチャー(70、モニュメント4、虚影の塵20)、エウリュアレ(60、心臓も塵もモニュメントアーチャーと被っているので優先度低)

ランサー:クーフーリーン(70、最終進化済、スキルレベル上げを考え中)、水着玉藻(50、ピース10

ライダー:選定中、選定中

キャスターメディア(70、最終進化済、スキルレベル上げを考え中)、選定中

アサシン:真アサシン(45、明日種火集めをする)、選定中(ZERO小次郎か)

バーサーカー清姫(60、モニュメント6、竜の牙15、竜の逆鱗4 15って……)、今日手に入ったリヨバーサーカー可愛いので育てたい気持ちがむくむく

2017-07-30

[]7月30日

○朝食:ソーセージエッグ定食

○昼食:汁なし台湾ラーメン、ご飯

○夕食:肉野菜炒め弁当

○間食:ポテチあずきバーチョコ

調子

はややー。

朝の六時に、ベランダにセミが転がり込んで鳴きたくるという、夢の延長線上みたいな起き方をしたせいで、なんか一日中夢見心地だった。

それと、今日読書日記も兼ねてる日でした。

感想は次の●で書くけど、やっぱりこうして本が読めるのが本当に嬉しい。

前にも書いたけど、病気がひどかった時は、本の書いてある内容とか、文字が読めないぐらい弱ってたので、

こうして楽しく読書ができるのすごく嬉しい。

読書 ※この●はネタバレ問答無用なので気になる人は飛ばしてください。今回の感想は「このネタ”ではない”」ということをバラしてます。とはいクローズドサークルもの定番トリックでもあるので、それではない、というだけで謎解きがしやすくなるため気になる人は避けてください。

○星読島に星は流れた

トリスタシリーズでお馴染みの久住四季さんの正統派本格ミステリ

トリスタ魔法があることが前提のいわゆる特殊設定物ミステリだし、ラノベレーベルだしと、変化球な感じでしたが、背骨にあるロジックへの拘りと、サプライズの仕掛けはまさに本格ミステリだった。

という先入観があったのと、本作の序盤がすごくふわふわした良い意味エロゲの序盤みたいな雰囲気だったことが合間って、

事件が起きる前から「これ絶対叙述トリックだ、クローズドサークルで人数がはっきりしてるけど、実はそのうちの一人は主人公しか見えていない人パターンだ、最後に海が割れる…… 孤島で叙述トリックから海が割れる……」みたいな穿った読み方をしてしまった。

まあ、それが正解だったか否かは置いといて、なんにしても特殊設定ものじゃない本格ミステリもかなりイケてた。

ミステリとしてはオチは弱いかもしれないし「あれ、ここからもう一回どんでん返しがないの?」と拍子抜けしたのはした。

ただ、オチの出来がミステリの出来を左右しないタイプミステリだったし、キャラクタエピソード的な展開もきちんとあったので、この辺は良い意味で楽しめた。

悪かったところをあげると、その謎解きの過程を楽しむのに、主人公比重がかかり過ぎてたかな。

クローズドサークルものな上に、ノンシリーズものから致し方ないんだけど、もうちょい「あーでもない、こーでもない」と議論するパートに厚みが欲しかった。

とは言え、面白かった、こういう作風ミステリネタの一点突破が出来ないだけに書くのが大変そうだけど、一般文芸畑でも頑張って欲しい。


読書の●終わり。

Xbox360

デッドライジング2

今日から始める新しいゲーム

といっても、シリーズ物で1と前日談のCASE:0もこの日記で書いているから、システム部分の紹介はしなくて良いかな。

とにかくゾンビをなぎ倒すゲームです。

今日はオープニングのイベントをこなし、自由に行動できるところまでプレイ

いや、そのがっつりやろうと思ってたんだけど、なんか前作と比べてもっさりする感じがして、いまいちのめり込めない。

ストーリーは気になるのできちんとプレイしたいけど、まずは効率のいいレベル上げでもググって、ストーリーを楽しめる下準備をしようかな。

3DS

ポケとる

メガバンギラスランキングイベントに参加。

二回挑戦して、メガスキルアップが二つもらえる位置には入れた。

まだ最終日じゃないからどうなるかわかんないけど、二つもらえると嬉しいなあ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

10連の石が貯まったらピックアップがもうすぐだから、などの躊躇を一切しない。

という縛りプレイをしているので、2周年記念ピックアップがあるとわかっていながら、なんでもない普通10連。

なんと!

一番普通の、という言い方が良いのか悪いのわかんないけど、

セイバーを引きました! いえい! やったぜ!

セイバーは誰を育てるか悩んでいて誰も育てられてなかったので、これは超嬉しい。

嬉しくなってしまい、ついに初課金をして、2周年記念の福袋ガチャもやってみました。

サン好きとしては山の翁? というFGOオリジナルのハサン、それか近年のFateいちばん好きなプリヤシリーズイリヤが欲しい。

アサシンクラスカードでおおおっ! となるも

結果は……

謎のヒロインXでしたー。

今日アルトリア顔が続くなあ、まだ戦力が全然揃ってないので、星5ってだけでも嬉しいから良いけど。

それと、もう一回10連回せれたので、ホームズピックアップを回すも、こちらはサーヴァントは星3の人しか出ませんでした、しかも全員持ってる。

なんにしても、今日一日で星5が二人も増えたので、育成が大変そうだなあ。

ガチャ課金は嫌いなのだけれど、やっぱり確定ガチャ楽しいね。

これからも、このぐらいの程よい距離感で遊びたいと思う。

2017-07-28

FGOについていけない古参のためのコピペ

fateは神ノベルゲーと言われて、ファンに崇められていた物なんです(きのこ氏は神ライターと呼ばれて型月ファンから崇められきたものなんです)。その新作がスマホゲーであれば、見方次第ではみんなが楽しめます」「きのこが遊んでいる間に神にでもなったというのか?ふざけるんじゃない!」

「今のfate否定する必要なんてどこにも無いんですよ」「それがあるんだよ!何も変わらない、ただサーヴァントガチャの売り物していくだけの光景に耐えられなくなったファン共がEXTRA過激派を呼び覚ましたんだ、坊や」

「そんなことありません!」「だったら!なぜツイッター検索欄に「マシュ 嫌い」と出始めたのだ?なぜ新イベントアガルタを大半のプレイヤーは拒んだのだ!」

「なぜ…」「今までのタイプムーンは間違っていたのだ。古参勢はstay/nightの興奮を忘れることなどできはしない!だから、この月姫リメイクで全てを固定して新しい型月の時代を始める!」

「さがれ腐女子!お前らの出る幕ではない!」「さっきの自分語りといい、グチグチ言うだけで感受性の下手な懐古厨!あたし(腐女子)が盛り上げてあげるよ!」「(あなたの居るべき場所は)有明でしょ!」

腐女子・・・fate再建のためにzeroから今日まで育てて来た新たな層が・・・よくもほざいたなぁ!」「なんだい、出来るんじゃないかい(初代のランサー×アーチャー、士郎×エミヤを見て)」

レスポンチバトル加速

『な、なんだぁ!兄弟!』『ほ、他のゲームファンを(対立煽りで)呼ぶんじゃない!』

「なんだよこいつ、HF劇場版は後回しじゃないかきのこと、社長って奴は・・・

「ええい、需要不足に陥ったか賛否両論じゃ)引くも押すも出来ない!初代ファン! 援護しろ!!」apoから入ってきた人「おうよ!!」

あいつは!(メンドクサイノキター!)」《おちんちんランド゙開園!》

「この初代厨が!その固定概念から抜け出せねえと…また閉じコンになるぞぉおおお!!!!その股座に我が麗しき父への叛逆!」「fate/Grand orderだって・・・世代を切り開ける筈だ!!」

劇場版PVの中で、ファンは己の中にstay/night初見時の衝撃をよみがえらせる…」「それがfateと言うのだろうが、シリーズ人類史のように歴史を重ねているのだぞ…」

「それでいい!我らのfateファン本能に赴くままに厨の意見をぶつけ合えば、よりよい作品が生まれるかもしれんぞ!」

『戦う(レスポンチバトルする)と元気になるなぁ、ローラ!ぐだ男やザビ男の選択肢の寒さを意識するから、士郎の素晴らしさが実感できる!」

「その先にあるものコンテンツの衰退だから派生作品は増えていきました」

「違う!fateはstay/nightだけでもノベルゲー史に十分に名を残していた」『自分勝手解釈をするなぁっ!』

貴様は(愚痴スレに)書き込んでいるぞ」「ストレスを吐き出したいからでしょ!」

fateバトルロイヤルだぞ、キャラゲーにする訳にはいかん」「某ゲームのような歴史は、繰り返させません」

「もう一度封じられるか?あの桜井を!」

「次の水着鯖は...」「解析の方は?」「こちらもネタバレを阻止できない!」「全期!腐女子エネルギー」「甘く見るんじゃないぞ」

ガセネタ拡散だけはさせませんよ!」「ホモ野郎はそこで止まれ!(アストルフォ以外の男水着を作らせるな)」「サーバーは落ちてもよい」「ふせったー放出」「ガセネタ拡散を少しでも食い止めよ」「はい、できなくてもともと」

アナタがfateを見続けて来れたのはstay/nightが一番だという誇りがあったからでしょう!」「その誇りをくれたのがfateなら、奪ったのもfateなのだ!初代の面影ひとつ無く萌え豚共に媚びたんだよ!」

「そんな豚のために作るfgoにstay/nightは超せん!」「倒す、倒します!」

「(HF劇場版の完結が)遅いっ!」

純粋きのこ100%作品こそ!」「古い価値観を捨てて新しきを受け入れる者には!」

オノーーーーーーーーーレ!!!

「初代をプレイした事は?」「セイバールートだけスマホでやったことがあります」「それは結構勝負っ!」

2017-07-27

[]7月27日

○朝食:なし

○昼食:カレーパン小倉マーガリンコーンパン

○夕食:7種野菜鶏の黒酢あんかけ弁当エビカクテルサラダ(大)

○間食:アーモンド

調子

はややー。

仕事はなんか気づいたら一時間残業してた。

今月、ここから見なしを超えるだけの残業するの絶対ありえないから、残業したくないんだけど、なんか本当にノリで残業したので反省

それと、今日日曜日父親とのあれこれがあって読めなかった、

井上真偽の「その可能性はすでに考えた」「聖女の毒杯」「探偵が早すぎる(上下)」と四冊も本を読んだ。

こうも続けて読んじゃうと感想書くのが面倒なので細かい話は書かないけど、どれも超面白かった。

ミステリとしては、その可能性はすでに考えたのシリーズの方が好きかな。

僕は「ミステリ議論である」という持論を持っていて、議論楽しいミステリが好きなので、一つの事件を徹底的に議論しあうこのシリーズは、大好物

ただ、物語としては、探偵が早すぎるの方が面白かったかな。

こう、言葉にしてしまうと、その言葉しか伝わらないのがモドカシくて感想を書くのがためらわれるんだけど、

JK×メイド百合最高!!!(いや本当、言葉にするとこれだけしか伝えられないのが、もどかしすぎる、これだけじゃないんだよ、これだけじゃないけど、要するに…… JK×メイド百合最高!)

もう最高に面白かったので、ミステリ熱が急上昇してきた。

当分は読書日記なっちゃうかも。

3DS

ポケとる

ログボのみ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

メディアを二回進化、真アサシンを二回進化、とキャスターアサシンサーヴァントを育て中。

というのも、今詰まっている、3章のボスキャスターアサシンライダーバーサーカー攻撃が通りやすいようなのだ

なんだけど、僕が今までメインで育てていた、赤弓もクーフーリンも、アーチャーランサーで相性的に不利なので、新しいサーヴァントを育てている感じ。

2017-07-25

[]7月24日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:焼き鯖弁当海鮮サラダ

○間食:ミスド(つぶつぶの、カスタードの)

調子

仕事には行ったものの、昨日の父親とのあれこれのせいで被害妄想がひどかった。

特にキーボードやドアノブといった無機物に責められ怒られているような気持ちが止まらなくて、あまり仕事はできなかった。

帰って来てから、薬を飲んでじっとしていたら少し落ち着いた。

がんばるぞいや。

3DS

ポケとる

デイリー要素のみ。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

今日はメインシナリオを進めてた。

第3章6節までクリア

色々サーヴァントが登場して楽しい

なんだけど、この人たち全員をガチャで引けるわけじゃないのが、もどかしいなあ。

2017-07-21

[]7月20日

○朝食:なし

○昼食:カレーパンコーンパンたまごサンド

○夕食:うどん納豆(二つ)、卵、塩ダレドレッシング)、さんまの缶詰(久々にうどん茹でたけど量が足りない、お腹すいてきた)

○間食:なし

調子

はややー。

仕事はそれなりにこなした。

明日は朝から会議なので、気合い入れていこー。

3DS

ポケとる

サファリ攻略中(残りのコンパントランセル捕獲できない)

サファリ楽しくない。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

水着イベントの第二部をこなしちゅう。

今日は、開拓計画10解放されたところまでプレイ

ストーリー的には終わりが見えてきたけど、あとどれぐらいなんだろう。

スカサハの正式加入と宝具レベルアップ、それと育成中のサーヴァント進化スキルの素材集めが目標なんだけど、なかなか大変。

スカサハの正式加入と宝具レベルアップは何としても頑張りたいけど、素材集めはまだ最高難易度じゃないのに、全滅することもあるぐらいには、まだ僕には早いから。

大好きなアーチャーステイナイトの赤い方)の進化必要な「蛮神の心臓」を手に入れるだけで、妥協しようかなあ。

それと、ログボやらで貯まった石で、ストーリーガチャ10連。

新しいサーヴァントは……

風魔小太郎

キャスターステイナイト

ニトクリス

そして……

なんと! 最上レアジャンヌ・ダルクさん!

わーい、わーい。

なんだけど、このゲーム育成が超大変だから、育てるのは後回しになってしまいそうだなあ。

ただ、最初に引いた星五のナイチンゲールさんもサポートする能力だし、

現状一番レベルが高いクーフーリンさんは防御系のスキルを三つも持ってるしで、

しろ、あえて、こういう防御が強いメンバーばかりを揃えるのもコンセプトパーティーな感じで楽しいかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん